【第五章 共和国】第四十一話 攻略

 

カルラに聞いても、攻略組がこのダンジョンに拘っている理由は解らなかった。
最難関と言われているダンジョンを攻略すれば、名誉なことだが、同時に攻略して、俺たちの様に永続させる方法が無ければ、ダンジョンの破壊に繋がる。最難関のダンジョンだ。同時にアタックしている人間は、10や20ではない。万に届く可能性もある。
それらの人間がどうなるのか?俺たちがやっているように、ダンジョンを乗っ取っていくのなら、アタックしている者たちは何も気が付かない。しかし、ダンジョンが破壊されてしまったら・・・。俺たちだけなら、逃げるのは可能だ。エイダにウーレンフートやアルトワダンジョンに強制接続して脱出すればいい。

考えても解らない事は多い。
攻略中に考えることではないが、気になってしまう。頭の片隅に攻略組のことを押しやる。

今から50階層の階層主との戦いだ。

50階層の階層主は、オーガキングとオーガの変異種だ。
確かに強敵だけど、倒せない相手ではない。

「カルラ!アル!」

二人が飛び出す。
俺とエイダは、後方支援だ。

数は、オーガキングを入れて6体。パーティの人数と同じだ。
俺たちのほうが数では少ない。しかし、対処を間違えなければ、負けない。完封も可能だ。

「アル!」

「大丈夫!」

アルバンが、オーガキングを抑える。
カルラは、アルバンが抑えているオーガキングの近い距離に居る変異種を牽制する。倒す必要はない。俺とエイダが、他の変異種を倒すまで牽制していればいいだけだ。

オーガで怖いのは、膂力だ。
腕の力で、重く硬い棍棒を、振り回す。当たれば、大ダメージ。一番の攻撃だ。技を使ってくれれば、モーションで判断ができるのだが、力任せに振り回されると、避けるしか対処方法がない。
俺の武器なら、棍棒に合わせれば耐えられる可能性もあるが、試す気にならない。折れたらショックだ。

魔法での攻撃は、腕に集中させる。
オーガの最大の武器を破壊すれば、あとは作業だ。

腕が切り飛ばされたオーガに残された攻撃手段は、自身の身体を武器として突撃するしかない。
その場合には、足に攻撃を集中すればいい。猪と同じで直線での攻撃しかできない。避けるのも容易い。変異種を先に片づけるのは、オーガキングだけは可能性の一つとして魔法を使ってくる。低確率だが、魔法攻撃がある。自然回復も、変異種に比べれば早い。そのために、変異種を片づけてから、攻撃を集中させる。回復を許さないダメージを与えて倒す。

俺とカルラが変異種を片づけている時に、アルバンはオーガキングを牽制している。倒す必要はない。牽制で十分だ。
アルバンがオーガキングを引き付けて、俺とカルラが変異種を倒している。その間に、エイダは魔力の構成と詠唱を終わらせる。

5体の変異種が倒れた。

「カルラ!アルのサポート!エイダ。トリガーは、アル!」

俺の声で、アルバンが最大の攻撃を、オーガキングに浴びせる。オーガキングが怯んで、後退した所にカルラが魔法で牽制する。
アルバンが、カルラの魔法で、体勢を崩したオーガキングから大きく離れる。

「エイダ!」

アルバンの声に反応して、エイダが極大魔法を放つ。
雷属性の魔法だ。エイダは、詠唱することで、威力が増す。制御されていた魔力を使って、詠唱された雷魔法は、一筋の光となって、体勢を崩しているオーガキングの脳天に直撃する。

オーガキングの断末魔は、エイダの雷魔法でかき消された。

光の奔流がおさまって、辺りを優しい光が支配する。

部屋の中央では、倒れたオーガキングが、光の粒になって消える。
残されたのは、宝箱だ。

宝箱の中身は、反りがある短剣が二本だ。

「アル。使うか?」

「おいら?」

「あぁ双剣だから、カルラ向きじゃない。アルだろう?」

アルバンが使っているのは、不揃いの剣を使っている。揃いの剣の方が使いやすいだろう。

双剣を鑑定すると、属性の付与が可能になっている。

「アル。その双剣は、カルラが持っている物と同じで、属性が付与できる。どうする?」

魔石に属性を付与すればいいようだ。
アルバンが属性を考えている間に、他に何かドロップがないか確認する。

エイダが、魔石を集めてきた。
それ以外には、ドロップは無いようだ。

アルバンが希望したのは、雷と氷だ。属性を付与して、アルバンに渡す。

50階層の攻略が完了した。

「エイダ!下層に向ったら、警戒範囲を広げてくれ」

『はい』

「相手に気が付かれてもいい。できるだけ、遠くで把握したい」

『わかりました』

今まで、エイダの探索に気が付いた者は居ない。
しかし、これからも現れないと思うのは間違っている。俺たちにできることなら、”できる者がこれより先には居る”と考えた方がいい。

下層に向かう。
カルラの仕入れてきた情報だと、オープンフィールドになっている。

草原フィールドだと俺たちの存在が認識されてしまう。相手との距離感が大事だ。

エイダの索敵を最大に利用して、戦闘とアタックしている人たちを避けて、下層に移動する。
草原フィールドでは、戦闘を避けていたのだが、森林フィールドになれば、戦闘が避けにくくなってくる。

なんどか戦闘を行いつつ、下層に進んだ。

キャンプ地を見つけた。

下層に向かう階段近くでキャンプを行っている。
物資の搬入が行われていた。

下層に向っている者たちへの物資なのだろう。56階層にキャンプ地が存在していることから、アタックしている階層が近い可能性がある。

パーティ単位で動いているのは、このダンジョンの設定が影響しているのだろう。
おかげで、下層に向かう階段に潜り込むことができた。

パーティ単位で安全マージンを取った状態で、キャンプ地を設営しているのだろう。
木々の隙間から、物資の集積場はしっかりと見えるような配置にはなっているが、外側への警戒はあまり強くしていない。索敵に自身がある者たちが外側の警戒をしているのだろう。

カルラの警戒網に何度かヒットしたが、階段を使って下層に向かう事ができた。

そこからは、エイダの索敵にヒットする魔物だけを狩って下層を目指した。

58階層で、戦っている者たちがエイダの索敵範囲内に入ったが、こちらに気が付いた様子は無かった。

「エイダ。何人だ?」

『18名です』

「3パーティ規模か?」

『戦っている者たちとは別の場所に、24名が居ます』

「物資を運んできたものか?」

『わかりません』

待機組なのか?
新たなキャンプ地を作る為の者たちなのか?

「カルラ。キャンプ地の体制は?」

「はい。18パーティでした。フルメンバーか、判断ができません」

キャンプ地に18パーティ。攻略の戦闘組が3パーティ?予備が4パーティ?多分、キャンプ地は、他に”ある”のだろう。同じ規模か?半分だとしても、9パーティか・・・。俺たちなら補給は大丈夫だが、補給を考えれば、2-3箇所は必要だ。すくなく考えれば、2箇所。18パーティか?

258名?
大所帯だな。これだけの人数の展開が可能な組織があるのか?地上での補給物資の搬送を考えれば、倍の人数でも驚かない。

500名。
大隊規模だ。

どのくらいの期間、潜っているのか解らないが、資金がショートしないのか?
食料が厳しくなってきている共和国で、ダンジョンの攻略を行うために食料を集めている?

攻略組の戦闘は、暫く続きそうだ。
相手の数が多い。俺たちなら、戦わない相手だ。

レッサーフェンリル。
ダメージを負うと回復を行う。そのうえで、眷属を呼び出すので、長期戦になりやすい。それでなくても、魔法への耐性が強めで動きも早い。特に、森林フィールドは、相手のホームのような場所だ。戦うのに適していない。
ボス部屋の様に、制限された領域ならそれほど難しくもないのだが、オープンで足場がある場所では戦わないほうがいい。

攻略組は苦戦している様子はないので、そのまま先に進ませてもらう。
もしかして、攻略組は索敵で見つけた魔物を倒しているのでは?

魔物を倒さなければ、ドロップアイテムは得られない。物資を運ぶためにも、資金が必要だ。資金の為には、深い階層の魔物の素材やドロップアイテムを換金するのが早い。

F1&雑談
小説
開発
静岡

小説やプログラムの宣伝
積読本や購入予定の書籍の情報を投稿しています
小説/開発/F1&雑談アカウントは、フォロバを返す可能性が高いアカウントです