【積読】ぐでたまの『資本論』 お金と上手につきあう人生哲学 (朝日文庫)
雑感
ぐでたまがいい味をだしている。
解りやすく書かれているので、ぐでたま云々は別にしておすすめです。
書籍紹介
生きていくためにはお金が必要だけど、
お金を稼ぐことに縛られすぎると不自由になる。
ぐでたまと一緒にマルクスの『資本論』をひもといて、
お金、そして働くこととの上手なつきあいかたを考えよう。
好評「Ichigo Keywords」シリーズ第8弾。ついにぐでたま登場!
●「Ichigo Keywords」シリーズとは
サンリオキャラクターと古典のエッセンスに楽しく触れるシリーズです。
ニーチェやアラン、パスカル、孔子などの古典や哲学書から
生き方や人との付き合い方などを、学びましょう。
●「Ichigo Keywords」シリーズ既刊ラインナップ
「ハローキティのニーチェ」
「キキ&ララの『幸福論』」
「マイメロディの『論語』」
「ポムポムプリンの『パンセ』」
「けろけろけろっぴの『徒然草』」
「シナモロールの『エチカ』」
「バッドばつ丸の『君主論』」
関連作品(タイトル)
Amazonで【ぐでたまの『資本論』】を検索
関連作品(タイトル)
Amazonで【お金と上手につきあう人生哲学】を検索
朝日文庫編集部関連作品(原作者/著者/イラスト/原案)
Amazonで【朝日文庫編集部】を検索
開発に関してや、時事ネタ。F1関連の戯言を呟いています。
小説アカウントでは、宣伝をメインに積読本や購入予定の書籍を呟いています。
小説アカウントでは、宣伝をメインに積読本や購入予定の書籍を呟いています。