北きつね公開小説
投稿小説サイト
「」カクヨム /
アルファポリス /
ノベルバ
ノベルアッププラス /
ノベマ /
ノベリズム
エブリスタ /
ツギクル /
ラノベストリート /
小説家になろう
登録小説サイト
NOVEL DAYS /
魔法のiランド /
ベリーズカフェ
ノベラボ /
pixiv /
星空文庫
Story Editorを使って書いた小説を各投稿サイトで公開しています。
▲このページのトップへ
本日発売の書籍
2025年07月08日発売

岩波ブックレット 1110
『女工哀史』は生きている
細井和喜蔵と貧困日本
シリーズ名
岩波ブックレット 1110
出版社名
岩波書店
分類
001008027
書籍概要
「機械鍛治の技術を放棄して、文学の道へ志そう。芸術は僕にとっての再生の救いであった」(細井和喜蔵)。「女工哀史」といえば「悲惨な労働」のイメージ。でも読めば働く人たちの息遣いが聞こえ、「古典」のイメージが覆る! 当時無名の若者による渾身の内部告発は、現代にこそ有効だ。刊行から100年、作品の魅力を読み解く。
はじめにーー無名の若者が残した内部告発の書……………斎藤美奈子
第一章 細井和喜蔵の生涯……………松本 満
第二章 『女工哀史』を読む……………斎藤美奈子
第三章 『女工哀史』の小説版『奴隷』『工場』……………松本 満
第四章 妻としをの「もうひとつの女工哀史」……………斎藤美奈子
あとがきーー和喜蔵没後一〇〇年の年に……………松本 満
コラム「女工小唄」--時には叙情詩、時にはプロテストソング……………松本 満
関連年譜

ISBN:9784002711102

ドラゴンコミックスエイジ
Tentacle Hole-テンタクル・ホールー 5
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
ビルティ・メリアの三番隊隊長、クードロ登場! ジンをスカウトしにやってきたという彼女に連れられて、ビルバイム深孔に潜り任務に同行することになるが、そこへなぜか怒りの形相のアイシュがやってきて……?

ISBN:9784040759081

ドラゴンコミックスエイジ
継母の連れ子が元カノだった 10
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
元カレの決定的瞬間を目撃! 完全アウトな状況に水斗の弁明は……!?
よりにもよっていさなを押し倒した(?)決定的シーンを結女に目撃されてしまった水斗! 夏祭りのキスを経て、何やら気まずい空気の流れる元カレ×元カノの二人だが……。悶絶“ケンカップル”ラブコメ第10巻!

ISBN:9784040759166

ドラゴンコミックスエイジ
我が焔炎にひれ伏せ世界 2
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
非道の悪賊“剛狼”出現! 迎え撃つのは『恐怖! サーベル男くん』!?
強引に試験へと乱入し、無事(?)“殲剣隊”の仲間入りを果たしたホムラたちに、いよいよ初任務の日がやってきた! 戸惑いつつも盗賊団討伐へと向かう一行だが、そこには予想外の強敵が待ち受けていて……!?

ISBN:9784040759517

ドラゴンコミックスエイジ
今世は五縁がありますように! 5
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
<あらすじ>
文化祭で互いへの気持ちを再認識した水樹と黒瀬。
だが、水樹はそれ以来学校に姿を見せない。
悶々とする黒瀬の元へ、一通のメールが届く。
そこには水樹が軟禁されているという内容が…!?
それぞれの思いが交錯する中、物語の舞台は東京へーー!

ISBN:9784040759548

ドラゴンコミックスエイジ
ゲーセン少女と異文化交流 10
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
【内容紹介】
蛍の提案でリリーたちは塾の夏期合宿に行くことになったが、受験のことを真剣に考えていない花梨と、それを諌める葵衣が少しだけ険悪な雰囲気に…!? ゲーセンと受験勉強の両立に大忙しの中学三年生の夏休み到来!
【担当編集のおすすめポイント】
・皆さん待望のTVアニメが2025年7月から放送を開始します!!!アニメからゲーセン少女を知ってくれた方は是非とも原作コミックスを手に取ってみてください!
・TCG業界に漢気コアラくんが参入!?お目当ての漢気コアラくんカードを手に入れるためパックを剥くリリーだけど、そう簡単に手に入るわけはなく…?
・ストリーマーとして人気急上昇中の花梨が、化け猫VTuber・猫垣タマコとコラボをすることに!罰ゲームをかけたコラボ配信は要チェック♪
・葵衣と花梨がほんのすこーしだけギスギスに…?果たして葵衣と花梨は仲直りできるのか!?リリーと蛍も含めた仲良し4人組の友情がさらに深まる夏期合宿編は見逃し厳禁です!!!
・コミックスだけの描き下ろし漫画ももちろん収録!!今回の描き下ろしの主役は、桃子の友達のタマちゃんこと橘珠姫!とある秘密を抱える彼女の日常に密着!
【収録話数】
第112話 Shuhari
第113話 Card shop
第114話 ナイ☆フェス
第115話 Tough dad
第116話 Collabo Stream
第117話 Marital fight
第118話 Anime
第119話 FAIL
第120話 Study camp VOL.1
第121話 Study camp VOL.2
第122話 Study camp VOL.3
第123話 Study camp VOL.4
SPECIAL 橘珠姫

ISBN:9784040759975

ドラゴンコミックスエイジ
ぬきたしR 1
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
「礼ちゃんを裏切れないよね」
舞台は人口減少に歯止めをかけるべく「ドスケベ条例」が施行された痴情の楽園・性乱島。
童貞・処女は処罰の対象!?
そんな島でドスケベできずにいた処女・渡会ヒナミは条例潰しを目論む秘密組織「反交尾勢力」に誘われる!
だが、ドスケベを推進する風紀委員長・糺川礼はヒナミの親友。
組織の誘いを断るか、親友を裏切るかーー。
新たな「ぬきたし」が膜を開ける!!

ISBN:9784040759982

ドラゴンコミックスエイジ
農学博士の異世界無双〜禁忌の知識で築くモンスター娘ハーレム〜 3
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
アンティノス国との決着後、蟻の毒に倒れるサヴァナ。
それを好機ととらえたシローは水の都・海神国へと向かう。
しかし海神国では国の平和を乱す者に死をもたらす「海神(わだつみ)の契り」
が人々を支配していて…!?
そしてすべての元凶である白い女『イシュタムの巫女』の秘密とは…
異世界で薬学無双!美麗多様なモン娘を堕としてハーレム建国へーーー!

ISBN:9784040759999

ドラゴンコミックスエイジ
辰巳ヶ原さんの愛からは逃げられない 3
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
普通の大学生・門戸はある日、大学の飲み会で地雷系美女・辰巳ヶ原碧と出会い、気づけば碧の家に監禁されていたーー!!?
5人姉妹との監禁生活も幾ばくか過ぎたころ、五女の桃と脱出計画を立てることに!!!? しかし、四女であるコウに見つかり、彼女との命を懸けたゲームを行うことに…!!?
最後の1ページまで瞬き厳禁。地雷系女からのエッ●な奉仕に耐える、エロティック・監禁サスペンス最終第3巻!!!!
第11話
番外編3
第12話
第13話
第14話
第15話
エピローグ

ISBN:9784040760018

ドラゴンコミックスエイジ
オトナを知りたい女友達 1
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
男子大学生で20歳の猿渡竜郎。周りが青春を謳歌する中、ボッチライフを満喫中。そして彼は気高き趣味があった。それは……「エッチなビデ●」鑑賞。「彼女なんかいらない。俺にはAVがあるから」。類いまれなるAV愛で男の欲を発散し続ける充実の日々……しかしある日。同級生でギャルの女友達である可児子映美に、自宅での自家発電を目撃されてしまう!
この世の終わりと思う竜郎に、彼女から衝撃の一言。
「わ、私も一緒に、AV見てもいい……?」
ウブな女友達と一緒に見てインモラルな雰囲気に!男の願望丸出しのギャルとのビデ活(ビデオを一緒に見る活動)物語!
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話
第6話
番外編

ISBN:9784040760025

ドラゴンコミックスエイジ
この素晴らしい世界に祝福を! 21
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
ふにふらとどどんこに連れられて、カズマたちのもとにいきなりやってきたこめっこ。何事かと思って尋ねてみると「家がボンってなって無くなった」…って、一大事やんけ!!

ISBN:9784040760032

ドラゴンコミックスエイジ
俺が異世界のご主人さま!?〜誰でも「俺の専属メイド」にするスキルを手に入れた件〜 1
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
平穏な生活に憧れる主人公アルが異世界転生をすることに。ところが転生を担当したのは、【メイド大好きな変な女神】だった……。メイドと波乱万丈な運命を歩む、アルのドタバタバトルハーレムファンタジー開幕!

ISBN:9784040760056

ドラゴンコミックスエイジ
極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る 9
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
激突、グレスポ軍VSシューメル軍! 降り立った黄金竜は敵か味方か!?
突如として兵を挙げたグレスポ公爵軍! 迎え撃つシューメル陣営の一員として戦いに加わったルークは、対人戦闘の苛烈さに戸惑いながらも回復魔法を活かして仲間を支援するが、混迷の戦場に黄金竜が降臨し……!?

ISBN:9784040760063

ドラゴンコミックスエイジ
クラスメイトの美少女四人に頼まれたので、VRMMO内で専属料理人をはじめました 1
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
「こ、この料理、バフ効果がある!」
料理一筋の高校生・斗真は、同級生の美少女四人に頼まれて、
激マズ料理が基本の新作VRMMOゲームで彼女たちの専属料理人をはじめることに!?
しかも、これまで誰にも発見されなかったバフ効果が付いている!!
巧みな調理技術で早くもプレイヤーの注目を集めた斗真は、とある調合にも成功して一躍時の人に!?

ISBN:9784040760070

ドラゴンコミックスエイジ
みだりに憑かせてはなりません 1
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
『僕の奥さんはちょっと怖い』栗田あぐり氏による「つかれ」解消ラブコメディ♪
<あらすじ>
なんでも引き受けてしまうサラリーマンの保は、
ある日会社に行けなくなり実家の神社にて療養していた。
ところが夜になると、女の霊が保の寝床に現れる。
その幽霊は、巫女としてバイトしている女子大学生にそっくりでーー?

ISBN:9784040760087

ドラゴンコミックスエイジ
英雄その後のセカンドライフ しかし子供に料理を振る舞うのは楽しいかもな 1
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
「アルバの宝剣」と謳われる不世出の英雄、シレンツィオ・アガタ。
海軍提督として数々の難敵・強敵を打ち破ってきた彼の軍歴は、母国アルバからの「貴族に叙す」という通知と共に突如終わりを迎えた。
貴族になる条件は、隣国ルース王国の士官学校へ留学すること。
道中で気まぐれに羽妖精の命を救い、たどり着いた留学先は、なんとエルフの少年少女が通う「幼年学校」!?
しかし、当のシレンツィオは「幼児たちの中に同級生のおっさん一人」という事態にもどこ吹く風。
友人になった少女テティスらへ気ままに料理を振る舞うなど、たちまちエルフの学友たちの胃袋を掴んでいきーー!?

ISBN:9784040760094

ドラゴンコミックスエイジ
転校先の清楚可憐な美少女が、昔男子と思って一緒に遊んだ幼馴染だった件 7
シリーズ名
ドラゴンコミックスエイジ
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
月野瀬村に帰省した、隼人と春希と姫子の三人。
都会の喧騒から逃れ、沙紀や従弟の心太と一緒に田舎の夏休みを堪能する。
もともと、メッセージを交わしていたので、沙紀と春希は仲良くなるのに時間はかからなかった。
そんな中、一途に隼人に思いを寄せる沙紀の姿を間近に見た春希はーー。

ISBN:9784040760100

BRIDGE COMICS
金曜の夜はボドゲと君と vol.2(2)
シリーズ名
BRIDGE COMICS
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
書籍概要
金曜の夜、好きな人と好きなものであふれる幸せ時間がはじまる!
思っていることが顔に出ない茉莉と、わかりやすすぎる波島。
金曜の夜、仕事おわりのふたりの楽しみはボードゲーム。
バレンタインが近づく季節、「茉莉に『好き』という言葉を伝えられていないのでは……?」と気づいた波島は、ボードゲームをきっかけに想いを伝えようとするがーー。
茉莉と波島の馴れ初めも語られる、きゅん度急上昇なボードゲーム週末時間、第2巻!

ISBN:9784046850348

KADOKAWA
Takuya Sugimoto Style Book Route -30-
出版社名
KADOKAWA
分類
001011003003
書籍概要
人気TikToker「熊本の彼氏」であり、ソロアーティストの杉本琢弥初のスタイルブック。
「アーティスト」の杉本琢弥にフォーカスを当て、美麗なグラビアはもちろん、杉本琢弥の音楽的ロングインタビュー、ライブやレコーディングといった音楽活動への想いや、新たに挑んだ舞台、映画撮影などの俳優業について、活動年表など、30歳の節目を迎えた「杉本琢弥」という人物を紐解くスタイルブックとなっている。
撮り下ろし美麗フォト
ロングインタビュー
活動年表
セルフライナーノーツ
ほか

ISBN:9784047385009

ブシロードコミックス
マッサージ屋のエルフは耳が良い 1
シリーズ名
ブシロードコミックス
出版社名
ブシロードワークス
分類
001001012
書籍概要
エルフが営むマッサージ屋・アケボシ。
郊外にある大きな木の家、店主・ユタカのところにはたくさんの魔物のお客様がやってくる。
これってマッサージ? と思うようなお悩みだって、ユタカなら解決してくれる!
"心の声"が伝わる不思議なマッサージ屋のお話、第1巻が登場!
003
1話 竜人
033
2話 スライム
059
3話 デュラハン
087
4話 ミミック
119
5話 魚人
147
6話 エルフ

ISBN:9784048996945

ブシロードコミックス
悪女矯正計画 1
シリーズ名
ブシロードコミックス
出版社名
ブシロードワークス
分類
001001012
書籍概要
魔法使いアーヴェルは帝国一の悪女・セラフィナの手によって命を落とした・・・はずだった。何故か過去に戻ったアーヴェルは幼き日のセラフィナと対面、彼女を真っ当に育てて未来を変えると決意する__。残酷な運命に抗う巻き戻しラブロマンス、第1巻!
001 1話
049 2話
085 3話
119 4話
145 5話

ISBN:9784048996952

ブシロードコミックス
ただの村人の僕が、三百年前の暴君皇子に転生してしまいました 2〜前世の知識で暗殺フラグを回避して、穏やかに生き残ります!〜
シリーズ名
ブシロードコミックス
出版社名
ブシロードワークス
分類
001001012
書籍概要
ルドルフの大切な思い出の相手がリズベットであったと判明し、二人は急激に近づく!!そして、二人の幸せな生活を守るためにルドルフは策を巡らせる!!一方、不可解な言動をするヴィルヘルムも陰で動きだしーー。
第6話 003
第7話 039
第8話 067
第9話 093
第10話 123

ISBN:9784048996969

ブシロードコミックス
令嬢ですが、わたくしだって好きに恋がしたいです!〜幸せのため思うがまま生きますわ〜アンソロジーコミック
シリーズ名
ブシロードコミックス
出版社名
ブシロードワークス
分類
001001012
書籍概要
いろんな令嬢が様々な恋をする作品を「小説家になろう」から5作品コミカライズ!
政略結婚させられても、婚約者が私に興味がなくても……。身分に縛られず恋がしたい!!
◇カバーイラスト:我藤がなは
◆あなたは私の「推し」ではないので。
漫画:辻谷実 原作:辺野夏子
「君を愛することはない。」と婚約者に言われましたが、私には「推し」がおりまして……。
◆お腹がいっぱいなら、悪役令嬢なんて生まれないと思うの
漫画:セトリコ 原作:新井福
お腹を空かせた可哀そうな少女は将来、悪役令嬢になる…。あの子のお腹を満たしてあげると決意する。
◆申し訳ありませんが、愛しておりません
漫画:卵野うずら 原作:三香
婚約してから10年。婚約破棄を言い渡され、父から新しい婚約を結ぶと言いわたされるが?
◆伯爵令嬢は最強の平民に嫁ぎます〜お父様の命の恩人はただの平民でしたが、王を救って今は騎士。いずれは騎士団長に成り上がると噂の美男です。自分が嫁ぎたかった?残念、もう遅くてよ?〜
漫画:丸井ばさし 原作:赤林檎
父曰く、野蛮で恐ろしく卑怯者だが顔が良い平民に嫁がされることに!?
◆魔力を失った無価値令嬢の二度目の婚約
漫画:月結草 原作:鈴宮
優秀な魔女として生まれたレナータだが突然、魔力がなくなりさらに婚約破棄をされて……。
003『あなたは私の「推し」ではないので。』
漫画:辻谷実 原作:辺野夏子
037『お腹がいっぱいなら、悪役令嬢なんて生まれないと思うの』
漫画:セトリコ 原作:新井福
071『申し訳ありませんが、愛しておりません』
漫画:卵野うずら 原作:三香
105『伯爵令嬢は最強の平民に嫁ぎます〜お父様の命の恩人はただの平民でしたが、王を救って今は騎士。いずれは騎士団長に成り上がると噂の美男です。自分が嫁ぎたかった?残念、もう遅くてよ?〜』
漫画:丸井ばさし 原作:赤林檎
139『魔力を失った無価値令嬢の二度目の婚約』
漫画:月結草 原作:鈴宮

ISBN:9784048996976

ブシロードコミックス
理由あって大変ですが、私は愛を選びます!アンソロジーコミック
シリーズ名
ブシロードコミックス
出版社名
ブシロードワークス
分類
001001012
書籍概要
冷遇、推し活、薄命、横恋慕……さまざまな理由を抱える令嬢たちが、愛を選ぶハッピーエンドアンソロジーコミック!
カバーイラスト:洪
真実の愛を見つけられた婚約者様を、全力で推しておりますの!
漫画:天野吟子 原作:特になし
ワシが育てた……脳筋令嬢は虚弱王子の肉体改造後、彼の元から去ります
漫画:奈良野 原作:キムラましゅろう
恋<推し活
漫画:うぃむ 原作:明石みなも
真面目な人ほど拾われる
漫画:村乃まち 原作:高月水都
転生したら推しに捨てられる婚約者でした、それでも推しの幸せを祈ります
漫画:春名ソマリ 原作:みゅー
003
真実の愛を見つけられた婚約者様を、全力で推しておりますの!
漫画:天野吟子 原作:特になし
037
ワシが育てた……脳筋令嬢は虚弱王子の肉体改造後、彼の元から去ります
漫画:奈良野 原作:キムラましゅろう
071
恋<推し活
漫画:うぃむ 原作:明石みなも
107
真面目な人ほど拾われる
漫画:村乃まち 原作:高月水都
141
転生したら推しに捨てられる婚約者でした、それでも推しの幸せを祈ります
漫画:春名ソマリ 原作:みゅー

ISBN:9784048996983

ブシロードワークス
実質異世界転生〜二千年寝てたら世界が変わってました〜 1
出版社名
ブシロードワークス
分類
001004008003
001004008001
書籍概要
軍属としてテラフォーミング事業に参加していた機械化人(ホモ・マキナウス)のノゾムが仮眠から目覚めると、二千年の時が経過していたーー
大規模な通信帯汚染(ネットハザード)の影響で文明から隔絶され、未開の惑星・テラ16thに放り出された状況は、実質的な異世界転生!?
未曽有の大寝坊をかまし一睡のうちにして“銀河級現場猫案件”の被害者になり果てたノゾムは、 パートナーである数列自我知性体(AI)のセレネと共に、テラ16thでの生存、そして数千万光年以上離れた基幹星系への帰還を目指す。
旧人類規格と同等の脆弱な筐体に身を窶し、謎の第二種接近遭遇に翻弄されながら、いざ果てしない旅路へーー。
軽妙な筆致で描かれる遠未来SFファンタジー開幕!!
Awake in
Interlude
Mother of Tiamat
Interlude

ISBN:9784048997638

主婦の友社
S Cawaii! ME 2025 SUMMER<通常版>
出版社名
主婦の友社
分類
グラビアアイドル・タレント写真集
001010014008
書籍概要
【COVER&綴じ込み付録(厚紙リバーシブルピンナップつき)】■PLAVE【BACK COVER&綴じ込み付録(厚紙リバーシブルピンナップつき)】■パンダドラゴン■M!LK■ONE N' ONLY■Hi-Fi Un!corn■ARrC■XLOV■KISS OF LIFE■池田匡志■堀 夏喜(FANTASTICS) ■国上将⼤■⻄銘 駿

ISBN:9784074620258

主婦の友社
S Cawaii! ME 2025 SUMMER<特別版>
出版社名
主婦の友社
分類
グラビアアイドル・タレント写真集
001010014008
書籍概要
【COVER】■M!LK【BACK COVER】■ONE N' ONLY■PLAVE(綴じ込み付録:厚紙リバーシブルピンナップつき)■パンダドラゴン(綴じ込み付録:厚紙リバーシブルピンナップつき)■Hi-Fi Un!corn■ARrC■XLOV■KISS OF LIFE■池田匡志■堀 夏喜(FANTASTICS) ■国上将⼤■⻄銘 駿

ISBN:9784074621149

NEOのクラフトぶっく
新版りったいどうぶつ館
シリーズ名
NEOのクラフトぶっく
出版社名
小学館
分類
001003006
書籍概要
よりリアルなどうぶつたちが登場!
シリーズ累計200万部を超える大人気工作ブック「りったいシリーズ」。
中でも人気の巻のひとつ『りったいどうぶつ館』が新版としてリニューアル!
体の色や足などの細かい部分まで、まるで本物のどうぶつがそこにいるようなリアルなデザインに変更しました。
あわせて、作り方も見直し、作りやすさを追究。作って遊ぶのが、ますます楽しい1冊です!
人気のどうぶつ、ゾウやキリン、ライオン、パンダ、ゴリラなどに加え、あらたにラッコも仲間入りし、全23種のどうぶつを作ることができます。
【編集担当からのおすすめ情報】
12万部を突破した『りったいどうぶつ館』のリニューアル版です。
細部にまでこだわった、どうぶつの様子にきっと驚くと思います!
りったいシリーズには、『りったいどうぶつ館』の続編として、第2弾の『新・りったいどうぶつ館』、『りったいどうぶつ館 パート3』と、表情をかわいらしく部品数も少なくした入門編の『はじめてのりったいどうぶつかん』があります。あわせてチャレンジしてみてください。
アフリカゾウ・・・1、3、5、7、9、11
タヌキ・・・7
ムササビ・・・7
トムソンガゼル・・・9
アフリカスイギュウ・・・11、13
ライオン・・・15、17
ニホンリス・・・15
ラッコ・・・17
ヒョウ・・・19
ヤマネ・・・19
キリン・・・21、23
ニシゴリラ・・・25、27
ミーアキャット・・・25
ニホンザル・・・27
レッサーパンダ・・・29
ヤマコウモリ・・・29
トナカイ・・・21、29、31、35
ジャイアントパンダ・・・33、35
オオカンガルー・・・35、37
コアラ・・・35、37
キタオポッサム・・・37
オオアリクイ・・・39
コウベモグラ・・・39

ISBN:9784097350187

単行本
米国の日本占領政策 上
戦後日本の設計図
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001008027
書籍概要
かくも緻密に立案された米国による開戦から占領までの対日政策、そのすべてが鮮やかに甦る。
稀代の大衆政治家ローズベルトに周到な戦略家である国務長官ハル、豪腕の陸軍長官スティムソン、知日派の国務次官グルーといった多士済々な面々は、どのように政策形成に関わったのか。必ずしも一枚岩ではなかった米政権内の意見対立の様相までも描き出す。
占領史研究の必読本として高く評価された著者の代表作が40年ぶりに堂々の復刊。
[目次]
第一部 新世界を求めてーー戦後計画の起源
第一章 歴史の教訓
一 たち上る国務省
二 外交関係協議会
三 《調査》--国務省の苦い経験
第二章 戦後計画のための政府内環境
一 ローズベルトとハルーーその協調と抗争
二 新世界のための闘争
第二部 「上から」の方針ーーローズベルト構想
第三章 無条件降伏論
一 無条件降伏論の起源
二 軍隊の無条件降伏 三 国家の無条件降伏
四 無条件降伏をもたらしたもの
第四章 ローズベルトの東アジア構想
一 中国を大国とする構想
二 中国大国論の源泉
三 カイロ会談
第三部 「下から」の対日計画ーー国務省知日派
第五章 日本専門家の招集ーー国務省と外交関係協議会
一 特別調査部の極東班
二 ブレイクスリー博士と日米関係
三 ボートン博士と日本研究
四 外交関係協議会の極東研究グループ
第六章 対日戦後計画の原型
一 極東班における初期の作業
二 対日基本方針 三 戦後日本の領土
四 戦後日本の経済
五 戦後日本の政治ーー四つの日本変革論
A 軍部の暴走ーー介入慎重論
B 制度的欠陥ーー積極誘導論
C 天皇制・軍国主義不可分論ーー介入変革論
D 不可変の日本人ーー隔離・放置論

ISBN:9784120059247

単行本
米国の日本占領政策 下
戦後日本の設計図
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001008027
書籍概要
かくも緻密に立案された米国による開戦から占領までの対日政策、そのすべてが鮮やかに甦る。
稀代の大衆政治家ローズベルトに周到な戦略家である国務長官ハル、豪腕の陸軍長官スティムソン、知日派の国務次官グルーといった多士済々な面々は、どのように政策形成に関わったのか。必ずしも一枚岩ではなかった米政権内の意見対立の様相までも描き出す。
下巻では、ヤルタ会談からポツダム宣言、日本の無条件降伏までの流れを辿る。
占領史研究の必読本として高く評価された著者の代表作が40年ぶりに堂々の復刊。新版にあたって、楠綾子氏(国際日本文化研究センター教授)の解説を収録。
[目次]
第四部 統合ーーポツダム宣言による終戦
第七章 国務省原案の成立
一 戦後計画委員会と極東地域委員会
二 陸軍省民政部ーー軍部の占領準備
三 「米国の対日戦後目的」と「占領軍の国家的構成」
四 グルーの登場と天皇問題
五 占領下の日本統治機構
六 戦後計画委員会による修正
第八章 ヤルタからポツダムへ
一 ヤルタ秘密協定
二 人と制度ーー「終着駅」に向って
三 SWNCCにおける対日基本政策の形成
第九章 ポツダム宣言ーー上からの革命
一 転回点ーー一九四五年春 二 グルーの行動開始ーー対日条件提示
三 ポツダム宣言の成立
四 日本分割占領案と平和的進駐作戦
五 日本の降伏と初期占領政策の決定
[上巻目次]
第一部 新世界を求めてーー戦後計画の起源
第一章 歴史の教訓
第二章 戦後計画のための政府内環境
第二部 「上から」の方針ーーローズベルト構想
第三章 無条件降伏論
第四章 ローズベルトの東アジア構想
第三部 「下から」の対日計画ーー国務省知日派
第五章 日本専門家の招集ーー国務省と外交関係協議会
第六章 対日戦後計画の原型

ISBN:9784120059254

単行本
四維街一号に暮らす五人
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004009
書籍概要
全米図書賞受賞作家、最新作!
台湾グルメ×レトロ建築×女子共同生活
「あんたと一緒にいない日々は、とても寂しかった」
ワケあり住人たちが味わう未知の痛みと、百年前の台湾料理。
古い日式建築の女性専用シェアハウス・四維街一号。
一階は、BL作家の知衣と聡明でモテる小鳳、
二階は、苦学生の家家とシャイな乃云が住む。
酒呑み大家に見守られ、賑やかだった共同生活は、
百年前の台湾料理レシピの出現とともに、
ある家族の歴史と五人の孤独を溶け合わせていくーー
いま最も注目される台湾人作家が贈る、忘れがたい台中ローカル食卓物語。
池澤春菜さん満腹!
「なんでこんなに懐かしいの? 四維街一号に、きっとわたしも住んでいた」

ISBN:9784120059261

単行本
黒ばら先生と秘密のはらっぱ
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004008002
書籍概要
先生は、わたしの秘密の〈魔法使い〉だったーー。
長谷川はんなが通う寒々しい保育園に、突如担任としてやってきた黒原ローズ先生。それから15歳まで、はんなを支えた先生の〈魔法〉とは?
名作『氷の海のガレオン』、話題作『ぼくらは、まだ少し期待している』の著者による、待望の書き下ろし長編。
【目次】
ローズ先生
トム・ティット・トット
こどものとも
サミール
パンチング・ギル
穴
光る本
旅 客
魔法の夜
Hannah
蝶々の渡り

ISBN:9784120059278

単行本
国家安全保障とインテリジェンス
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001008027
書籍概要
警察官僚、内閣情報官、国家安全保障局長として現場と政策両面からインテリジェンスに携わってきた著者が、経済、通信、基幹インフラなど「あらゆる領域が戦場となる時代」を生きる全ての人に警鐘を鳴らす。
いかにして我が国は、戦後最も複雑で厳しい安全保障環境に立ち向かうのか。国家安全保障戦略や経済安全保障推進法を読み解き、ウクライナ戦争や中東紛争を概観し、インテリジェンスなくして戦えない現代戦の様相を徹底解説。

ISBN:9784120059292

中公選書
入門 政治思想史
シリーズ名
中公選書
出版社名
中央公論新社
分類
001008027
書籍概要
歴史は政治を解き明かす。政治思想の歴史は政治的な企図、行動、そして発言のさまざまな意味を明らかにしてくれる。定評あるオックスフォード大学出版の「入門書シリーズ」の一冊。思想史の研究対象をカノン(正典)とされるテクストに限定せず、西洋(とくに欧米)中心の思想史研究を相対化し、男性中心の思想史から自覚的に離れることを説く。
目 次
謝辞
第1章 歴史と政治
第2章 定義と学問の正当性
第3章 政治思想史とマルクス主義
第4章 政治哲学者と政治思想史
第5章 ケンブリッジ学派
第6章 コゼレックと概念史
第7章 フーコーと統治性
第8章 包括性、道徳性、そして未来
参考文献 文献案内 索引
訳者解説

ISBN:9784121101617

中公新書ラクレ 845
雑草教室
図鑑が教えてくれない植物たちのひみつ
シリーズ名
中公新書ラクレ 845
出版社名
中央公論新社
分類
001020010
001020007
001012007
書籍概要
雑草について調べる「雑草サークル」を立ち上げた学生たちと植物学者の大学教授によるエッセイ風ミステリー。
本書で書かれている植物に関するデータは、実際の実験によるもの。研究などで解明されることのない“身近な疑問”について、学生たちが自ら試すことでたどり着いた「図鑑や論文では書かれることのない特性」を取り上げる。
ーーーーーー
植物図鑑に書かれていることは、
人間が限られた観察で書いているに過ぎない。
言わば、一方的な決めつけに過ぎないかもしれない。
図鑑に書かれた姿が、
「こうあるべき」と人間の勝手に過ぎないとしたら、
それに囚われることなく、自在に変化する雑草の、
何と自由なことだろう。(本文より)
ーーーーーー
『生き物の死にざま』『はずれ者が進化をつくる』など数々のベストセラーで知られる人気生物学者が描く「雑草サークルミステリー」の世界へようこそ。

ISBN:9784121508454

中公新書ラクレ 846
日本史のなかの兄弟たち
シリーズ名
中公新書ラクレ 846
出版社名
中央公論新社
分類
001020007
001008005004
001008005001
書籍概要
*豊臣秀吉・秀長兄弟は、弟が兄を立て、兄を支える典型的なパターン。歴史的にも、兄弟が力を合わせ歴史を動かした例は多々ある。一方、兄弟が反目、あるいは関係のもつれから戦乱や悲劇に発展した例も多い。
*本書では、日本史において時代の節目をつくった兄弟関係にスポットを当て、とくに弟が補佐役・ナンバー2として兄を支えた事例から、古代から近代まで、兄弟が歴史上に果たした役割を読み解いてゆく。
*大河ドラマ「豊臣兄弟!」関連として、秀吉・秀長兄弟に一章を割くほか、古代から近代まで、日本史を俯瞰する一冊。
*目次
第一章 戦国時代以前の兄弟……中大兄皇子・大海人皇子/藤原時平・忠平/北条義時・時房/足利尊氏・直義
第二章 戦国時代の兄弟……北条氏政・氏規/武田信玄・信繁/三好長慶と三人の弟/毛利元就の三本の矢/島津義久・義弘
第三章 豊臣兄弟 浅井三姉妹
第四章 江戸時代の兄弟……徳川家光・保科正之/田沼意次・意誠/水野忠邦・跡部良弼
第五章 幕末・明治維新の兄弟……島津斉彬・久光/吉田松陰・久坂玄瑞/高須四兄弟/西郷隆盛・従道/岩崎弥太郎・弥之助

ISBN:9784121508461

文春文庫
歴史の活力
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001004015
書籍概要
混迷の時代のビジネスパーソン必読!
中国歴史小説の巨匠による異色のビジネス本。
「僕は人生のどん底にいた時、中国史に救われた」──吉川晃司(解説)
日本を代表する企業の創業者たちの言行は、中国の歴史や古典の中に不思議なほど類似例がある。
中国歴史小説の第一人者である著者が、組織のリーダーを、人相、言葉など様々な観点から分析。
「光武帝と松下幸之介にみる努力」
「中国帝王にみる企業リーダーの三タイプ」
など、今こそ読まれるべき宮城谷流ビジネス哲学が詰まった一冊を復刊。
解説は「キングダム 大将軍の帰還」で、趙の総大将である龐煖を演じた吉川晃司さん。
「三十三歳のとき、僕は人生の窮地にありました。
いろんなトラブルが重なり、若手数人を引き連れて、独立して新たに会社を立ち上げざるをえなくなったのです。文字通り、徒手空拳、ゼロ、いや、マイナスからの出発でした。(中略)
そこで、すがったのが書物でした。日本の歴史小説を手はじめに、『三国志』を経て、中国史の世界にのめり込んでいき、出会ったのが、我が「人生の師」、宮城谷昌光さんの著作でした」吉川晃司 ──解説より
宮城谷さんは「文庫新装版へのあとがき」にて、こう語っています。
「歴史は、人に公平に与えられた宝である。
それをつかまない人は、巨万の富を棄てるにひとしいことをする、と想ってもよい」
中国の古典を知ることは、すなわち、日本を知ることでもある──。
混迷の時代のビジネスパーソン必読の書。

ISBN:9784167923815

文春文庫
妖の絆
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
『頼むよ、紅鈴。俺を、鬼にしてくれよ。』
裏切り、貧困…絶望の中にあっても前を向き生きる少年。
江戸の闇に生きる美しき謎の女。
偶然の出会いが、永遠の絆となる──。
最強のヒロイン×バイオレンス・アクション×純愛
「妖シリーズ」エピソード・ゼロ
どこまでも美しく、凶暴なまでに一途なダークヒロイン、ふたたび

ISBN:9784167923853

文春文庫
そして誰もゆとらなくなった
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
頑張りすぎた結婚式の余興に、10年ぶりのダンスレッスンで受けた屈辱……。
公共の場で読むのが危険なほど面白い!『時をかけるゆとり』『風と共にゆとりぬ』に続く、抱腹絶倒エッセイシリーズ完結編!
文庫書き下ろしエッセイ「ホールケーキの乱、その後」「ロスト・イン・パーソナルトレーニング」も2本収録。
【エッセイ内容】
修羅!腹痛との死闘、そして投降/戦慄!初めての催眠術体験(有料)/術後!肛門科医との忘れ難い一夜/恥辱!十年ぶりのダンスレッスン/妖怪!結婚式余興やりまくり人間/空回り!サイン会への熱烈な準備/他力本願!引っ越し面倒臭すぎる/生活習慣病!スイーツ狂いの日々/帰れ!北米&南米ハプニング旅行 など多数

ISBN:9784167923860

文春文庫
文豪、社長になる
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
時代が求めた男・菊池寛!
話題の書籍、待望の文庫化決定!!
大ベストセラー作家にして、稀代のプロデューサーだった男はいかにして時代を読み、大衆に愛されたのか?
芥川龍之介や直木三十五、川端康成などの協力を得、菊池寛が発行した「文藝春秋」創刊号はたちまち完売する。読者が求めた雑誌は部数を伸ばし、会社も順風満帆の成長を遂げていく。
天才を見抜く天才で、芥川賞・直木賞の「父」でもある菊池寛。
「通俗者」と馬鹿にされても『真珠夫人』など徹底したエンターテイメント作品を書き続け、お茶の間を明るくすることを願った。
生涯を懸けて「文学」を娯楽にかえ、映画に携わり、エポックメイキングな仕事をし続けた男の生涯と、戦中戦後を生きた数々の「文豪」や出版人の奮闘に涙する感動作。

ISBN:9784167923877

文春文庫
清張の牢獄 松本清張時代短編セレクション
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008007
001004008001
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784167923884

文春文庫
川あかり
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
「何度、泣いたことか。何度、笑ったことか。
生活に疲れた時、ふと気づくとこの本を手に取っている」──島内景二
豪雨で川止めとなった巨勢川の土手に呆然と佇む若侍。
藩で一番の臆病者・伊東七十郎が命じられたのは家老の暗殺。
雨が止み、川明けになれば、勝ち目のない決闘に挑む運命にある七十郎は、
怪しげな宿で、いわくありげな同宿者たちに出会う。
個性の強すぎる面々に戸惑いながらも、やがてそれはかけがえのない日々となるのだった──。
「おじいちゃんがよく言うのです。
日が落ちてあたりが暗くなっても、川面だけが白く輝いているのを見ると、元気になれる。
なんにもいいことがなくっても、ひとの心には光が残っていると思えるからって」(本文より)
人の心を震わせる名手による珠玉の一冊。

ISBN:9784167923891

文春文庫
あなたの思い出なに色ですか インクの魔女と約束のガラスペン
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784167923907

文春文庫
記憶にありません。記憶力もありません。
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
本書を買ったら即、買ったことを忘れるべし!
「週刊文春」大人気エッセイシリーズ、文庫オリジナル。
歳をとって記憶力がなくなるのは、悪いことばかりではない。
タネになったことを覚えていられないから、老夫婦は喧嘩をしなくなるし、
クヨクヨすることもなくなるから、精神衛生上もよい。
何よりも、人間の生き方の根本に影響する。
過去にこだわらず、「いまという瞬間を生きろ」
人生をよりよく生きるための、あれやこれやが詰まっています。
くせになる極上ユーモア・エッセイ。
解説・平松洋子
ツチヤGPT/食レポのいろいろ/パソコンが壊れた/騙されやすさの研究/迷える若者への返信/天国に住めない理由/三十五年前の自分へ/大谷選手と瓜二つ/手を抜く二もほどがある/寿命を延ばす器具/怒りとは何か/免許返納を進める方法/カスハラ撲滅法/老境の理想と現実 (抜粋)

ISBN:9784167923914

文春文庫
ルポ 誰が国語力を殺すのか
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001002001001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784167923921

文春文庫
漢字ふむふむ
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001002001006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784167923938

文春文庫
弦月 三十二人斬り 密命(二)決定版
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784167923945

文春文庫
螺旋墜落
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
墜落まで60分。
タイムループが尽きる前に
大惨事を食い止めろ。
英タイムズ紙
2024年度ベスト・スリラーに選出!
一気読み以外ありえない
ノンストップ航空SFサスペンス!
数学教師チャーリーの乗った旅客機は午前0時に墜落、乗客乗員は死亡した。
だがチャーリーは23:00に目を覚ます。そして機は再び午前0時に墜落した。
次に気がつくと時刻は23:01。彼女はタイムループに囚われたのだ。
墜落を阻止できるのは彼女ただひとり。
だが失敗のびにループ開始が11:02、11:03、11:05、11:08と繰り下がってゆくーー。
英タイムズ紙〈2024年度ベスト・スリラー10選〉に選ばれた傑作。

ISBN:9784167923952

少年チャンピオン・コミックス・エクストラ
WORST外伝 ドクロ 19
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス・エクストラ
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
鈴蘭のブッチャー一派が鳳仙の幹部を急襲し、鈴蘭と鳳仙間の緊張は最高潮に。鉄生はキングジョーに頼まれ今回の抗争を止める約束をした。鉄生と黒澤は襲撃犯を特定し、鈴蘭と鳳仙の無用な闘いに終止符を打つために交戦する!!

ISBN:9784253254762

少年チャンピオン・コミックス
MOGAKU 4
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
一成は、太田との特訓やタイヤ引き訓練を経て、寮部屋ライン対抗トーナメントに挑む。
同部屋の太田、ノリキヨ、歌丸とともに競輪への想いを語らい、対抗戦に向けて結束を強めていく…!!
そして個人競技であり団体競技でもある“競輪”に触れ、そのチーム性を知ることになる。
レース終盤、ついに5人目のゴールデンキャップ・レナトサンドロが登場!彼の才能が暴れ、養成所内をどよめかす。
一成の部屋はレナトの部屋と戦うことになり…。

ISBN:9784253281874

少年チャンピオン・コミックス
気絶勇者と暗殺姫 12
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
勇者トト暗殺という、次期魔王になるために欠かせない「独り立ちの儀」か、トトとの共存の道を選ぶべきか悩んだ末に答えが出せないシエルは、トトと真っ正面から勝負を挑むことに!? ただならぬシエルの想いを感じ取ったトトは、その勝負を受けることに!!
何でもアリのファンタジーデスラブコメディ最新第12巻!!

ISBN:9784253282222

少年チャンピオン・コミックス
ナインピークス NINE PEAKS 14
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
青波・白梟対黄月・月華連合。金盛が拉致した弟の昇が無事戻り冷静さを取り戻した亀十唯月。あらためて春実とのタイマン勝負が始まる!! 玖嶺市内各所で戦いを終えた者たちは続々と集結し2人の戦いを見守る。唯月の圧倒的な実力の前に大苦戦の春実。ついには地面に突っ伏し動くことができなくなる。敗色濃厚の中、樂の叫びが春実の耳に届き!? 壮絶タイマン勝負ついに決着!!

ISBN:9784253282390

少年チャンピオン・コミックス
弱虫ペダル 96
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
小野田坂道、最後のインターハイ!
1日目のゴールが近づき、各校の思惑と策略が入り乱れる…!!
ゴールまで残り6km。選抜チームの杉元がなんと先頭に合流し、先頭争いは11人のにらみ合いに。その一瞬の混乱を突いて、御堂筋ら京伏が飛びだす!!
次から次へと各チームがしかける波状攻撃状態の中、総北高校の今泉と鳴子には秘かに準備していた奇策があり…!

ISBN:9784253282680

少年チャンピオン・コミックス
百眼のアーガス 4
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
“視”雄決する大戦、勃発! 勘違いから峡国での労役を課されてしまったフリル。初めての労働に、どこか喜びを覚えるフリルだが、その裏では非常事態が発生していた。帝国の峡国への侵攻。徹底抗戦の構えを見せる峡国の王・プラトンだが、圧倒的な戦力を誇る帝国に苦戦を強いられる。しかも、侵攻軍の指揮を執るのはまさかの帝国のトップ・視皇帝のようで…?

ISBN:9784253283199

少年チャンピオン・コミックス
ルパン三世 異世界の姫君 16
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
不二子にアイシュ、スムンナ、キシャラ、シウーリ、
タイアット、そして愛のキータウが大暴れ!!
異世界を彩るヒロインたちに翻弄されまくる男性陣!!
負けじとルパン一味も女装開始…!?
“異世界の大泥棒編”に可愛さを詰め込みました!!

ISBN:9784253285261

少年チャンピオン・コミックス
桃源暗鬼 特装版 25
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
特装版第6弾には日めくりカレンダーがついてくる!
鬼も桃太郎も大集合!名シーン&名セリフで毎日を桃源暗鬼とともに!
遊摺部への疑惑を晴らすため、記憶透視ができる鬼に会いに長野県松本市に降り立った四季、無陀野、皇后崎。
現地で雷の鬼神の子・雷(らい)と呼ばれる雷殿影由と巡り合い交流を深めていった。
松本の現状を知り戦うことを決めた四季たちは松本の桃機関の出動を誘発し、撃退に成功する。
対抗する桃機関は街中に大量のアグリを放ち、松本市内は一般人をも巻き込んで大パニックに…!?

ISBN:9784253285407

少年チャンピオン・コミックス
桃源暗鬼 25
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
遊摺部への疑惑を晴らすため、記憶透視ができる鬼に会いに長野県松本市に降り立った四季、無陀野、皇后崎。
現地で雷の鬼神の子・雷(らい)と呼ばれる雷殿影由と巡り合い交流を深めていった。
松本の現状を知り戦うことを決めた四季たちは松本の桃機関の出動を誘発し、撃退に成功する。
対抗する桃機関は街中に大量のアグリを放ち、松本市内は一般人をも巻き込んで大パニックに…!?

ISBN:9784253285414

少年チャンピオン・コミックス
杉雪カコと見たい明日 2
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
杉雪カコと何度もループを繰り返す朝倉アサキ。杉雪を家に連れて帰って一緒のベッドに入りかけたり、友達の恋を応援したりと、脱出を忘れてループを満喫する毎日。そんな中、憧れのギャル・ヤヨイの秘密を知ることになり…!?

ISBN:9784253285575

少年チャンピオン・コミックス
ダヴルの王冠 4
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
母を人質に取られ、殺し屋の道を歩むタオを救う「ザオ家編」クライマックス!最強の殺し屋ルイは、タオの父・狼と対峙する。体臭から敵の動きを予知する狼を前に、ルイは絶体絶命に…。そして、ルイが“最強の殺し屋”として君臨する、新能力が明かされるーー!!激闘、涙、万感の最終巻!!

ISBN:9784253285940

少年チャンピオン・コミックス
織田家の長男に生まれました〜戦国時代に転生したけど、死にたくないので改革を起こします〜 9
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
今、最も勢いのある歴史転生コミック、第9巻!!
松平広忠によって、上和田城の城主である松平忠倫が暗殺され、戦乱の火蓋は切られた。
信広は自身が取れる手段として徴兵を選んだが……史上最大の戦がいま始まる!

ISBN:9784253291224

少年チャンピオン・コミックス
チェリー勇者と“せい”なる剣 3
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
予想を裏切り、突如として始まった“病”の魔王軍の侵攻。
レリアから聖剣を抜いたチェリオは、街の人々を守るため、
魔物との戦いに身を投じていく。
そんな中、魔王軍に対して並々ならぬ思いを持つロズマリーが遂に本気を出して…!?
ロズマリーの勇ノ力とは…!?
そして、レリアとサランも激闘を繰り広げ…!?
さらに、遂にチェリオがロズマリーから聖剣を…!?
過激さが増すチェリー“エロ”勇者譚 第3巻!!

ISBN:9784253293938

少年チャンピオン・コミックス
ナメ。 5
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
嵐の中、激しい“ナメ”に興じた十飴と滑旗。そして、交わした純なる接吻。滑旗の純愛に十飴の心は大きく揺らぐ。
彼女である水谷を選ぶのか? 距離がグッと近付いた滑旗と付き合うべきか?
究極の選択に十飴が出す答えとは…!?

ISBN:9784253294751

少年チャンピオン・コミックス
モンスターストライク 下町ハローワールド 4
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
錦糸町に新たにやってきたアナスタシア!彼女はどんな日常を送っている…?
ジャックが制服を着て高校に潜入!? フォルネウスたちが街に出て錦糸町を冒険!
楽しいイベント盛りだくさん。季節の移ろいを感じながら素敵な毎日を一緒に過ごそう。

ISBN:9784253296847

少年チャンピオン・コミックス
ガブ 3
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
近隣不良校の財布代わりという群楼北高校の悪しき伝統をぶっ潰すために、この街の強ェ奴ら全員を群楼北に転校させようと立ち上がった我布里たち!!西童高校の頭・鷹飛生を倒し、大翔、秋晴、竜太郎の三人を転校させた。次なる標的は、上級生をぶっ飛ばしてまわってるというイカレた蛇徳南の一年!!噂の一年を捜しまわる我布里たち!我布里は我慢できずに蛇徳南に一人で乗り込んで…!?

ISBN:9784253296939

少年チャンピオン・コミックス
まりも兄弟の茶飯事 4
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
白熱の生徒会選挙編!!圧倒的不利な戦況で、
仲間と共に駆け抜けた三男・参吾の選挙活動…!
気になる選挙結果は…!?
一方、スーパーアイドルの次男・弐吾がお忍びで
参吾の学校に参上…!?
芸能界では長男・壱吾と弐吾の不仲説が流れて、
まさかの兄弟バトル勃発!!
さらに、参吾が想い人の香宗我部さんと
初デート…!!香宗我部さんの想いとは!?
ラブも笑いも絶好調の
大人気三つ子男子高校生コメディ最新4巻!!

ISBN:9784253297295

少年チャンピオン・コミックス
きみは四葉のクローバー 4
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
宇一を幸せにするため、次の標的に宇一の家族を選んだよつは。
姉、母、父それぞれに罠を仕掛け、迷いなく手順を踏んでいく。
一方その裏で黒幕とつながっていた姉・詩子が予想外の行動に。
幸福を目指し画策するよつはと破滅を目指し蠢く黒幕。
光と闇が交わり生まれたのは壮絶な修羅場だったーー。
幸運の証が運命に仇なすラブサスペンス&ミステリー第4巻!

ISBN:9784253297493

少年チャンピオン・コミックス
ファイナル転生〜ハズレスキルを引き続ける俺と各異世界最強の仲間たち〜 2
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
帝国での問題を片付け、念願のSランクになったファイ!次は“超越の面”なるお宝を手に入れて、自分自身で「俺TUEEE」する!そのためにSSランク冒険者集うギルド対抗戦へ挑むが…?

ISBN:9784253297738

少年チャンピオン・コミックス
Dr.マッスルビートル 2
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
ヤバいお金を借りて、犯罪に手を染めかけた青年・元気守は、大金を稼ぐためサタンオオカブトを求め南アメリカへ!
なんとか穏便に事を済まそうとする中、全ての元凶である天敵のシムラまでも同じ土地に降り立つ。
絶体絶命のピンチの中、いよいよ両者向かい合い…!?

ISBN:9784253298629

少年チャンピオン・コミックス
U.M.A〜未確認総合格闘技〜 1
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
かつて“表”の格闘界で名を馳せた“鎖反侃士”。とある目的のために、闇格闘技へ身を堕とした彼のもとに、『U.M.A』なる謎の団体から出場オファーが届く。自らが追い求める“仇”の存在を感じた鎖反は、危険な香り漂う“闇の試合”へ参戦するのだが…!?
『人間は素手喧嘩(ステゴロ)でチュパカブラに勝てんのか?』
男なら誰もが考えたことのある、永遠の疑問…!!
そのアンサーが、ここにある!!!!!!
これがデビュー作とは思えない、圧倒的画力を誇る著者・ミルクマン!!
誰もが観たことのない、まさに“未確認”な究極バトルから目が離せない!!

ISBN:9784253299114

少年チャンピオン・コミックス
天使と悪魔メシ 1
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
ブラック企業にすべてを捧げ、心身ボロボロになった主人公の前に現れた見習い天使。天使の力を引き出すべく、ハイカロリーな「悪魔メシ」を作ることになり…。元社畜とダメ天使が紡ぐグルメコメディ開幕ーーー!!

ISBN:9784253299213

少年チャンピオン・コミックス
自称吸血鬼ちゃん怪異譚 1
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
友人の遺言を叶えるために日本を訪れた“自称”吸血鬼・ルミニータ。 怪異蒐集家だった友人の願いとは、未完の「怪異譚」を彼の息子と完成させること。しかし息子の豊はいっさい怪異を信じていないようで…? 友人の遺言の行方は、そしてそもそもルミニータは自分が吸血鬼だと信じてもらえるの!? 美麗な筆致で描かれるキュート怪異ストーリー!

ISBN:9784253299312

少年チャンピオン・コミックス
ひなちゃんは沼 1
シリーズ名
少年チャンピオン・コミックス
出版社名
秋田書店
分類
001001001001
書籍概要
距離感近めな兄の彼女にドキドキ!? 3歳年上の兄の彼女、甘根ひなちゃん。 しょっちゅう家に遊びにくるくらい兄とラブラブなんだけど、なぜだか僕との距離感がおかしくて…? 悩める男子中学生・遠藤つかさの青春ストーリー!

ISBN:9784253299411

医歯薬出版
助産学共用試験テキスト CBT、OSCEで磨く臨床力
出版社名
医歯薬出版
分類
001028012002
001010002001
書籍概要
全国助産師教育協議会 監修!助産学学生の臨床実践能力(知識・技能・態度)を評価・保証する「助産学共用試験」の概要と共通技術を示すテキスト。

ISBN:9784263710760

教英出版
広島県公立高等学校入学試験問題集 2026年春受験用
出版社名
教英出版
分類
001002006007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784290187313

技術評論社
推しアンモナイト図鑑 -研究者14人が胸躍らせる化石たち
出版社名
技術評論社
分類
001012005
書籍概要
日本だからこそ実現した、他に類をみないアンモナイト本!
名前は知られている。けれど、本当の魅力はまだ広く知られていないーそれがアンモナイト。
1万種を超える多様性を持ち、日本には世界的な化石産地が数多く存在します。
そんな“アンモナイト大国”である日本で、第一線の研究者14名に取材し、「あなたの推し標本」「あなたの推し話題」という2つの問いを投げかけました。
本書は、その回答をもとに、研究者たちがどうしても紹介したい標本や、語らずにいられない話題を詰め込んだ、他に類をみないアンモナイト本です。
標本は“種”ではなく“実物”にこだわり、同じ種でも異なる推しが登場。
話題も、教科書的な内容から最新研究まで、多彩に盛り込みました。
研究者たちの熱い想いとともに、妖しく美しいアンモナイトの世界を、初心者にも専門家にも楽しめる構成でお届けします。

ISBN:9784297150181

河出文庫
論理的思考による帰結です。阿比留警部の事件簿
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309421957

河出文庫
針女
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309421964

河出文庫
旅する温泉漫画 かけ湯くん ありがとう温泉編
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019011
001001006010
001007003
001008006001
書籍概要
かけ湯くんの温泉巡りは続きます。ハァー、フハーホヘー、ふははは、ヒィ!と各地で湯を堪能して今巻ではとうとう憧れの温泉津(ゆのつ)温泉へ。五感じゃ足りない、六感までを総動員して温泉の真髄を味わい尽くす姿はまさに「温泉オタ(ゆのた)」。ガイドブックにはない情熱と旅情。ああ、温泉の国に生まれてよかった!
解説=いとうせいこう
*本書は、単行本『旅する温泉漫画 かけ湯くん』を分冊し、描き下ろし1篇を加えて文庫化したものです。
断食体験(群馬・草津温泉)
くるくるくるり(千葉・久留里線)
長湯の湯(千葉・亀山温泉)
日々(東京・銭湯・第四富士の湯)
ゆのつ!(島根・温泉津温泉)
魅惑の元湯(島根・温泉津温泉)
放心(島根・温泉津温泉)
ラドンがそうさせる(鳥取・三朝温泉)
開眼(鳥取・三朝温泉)
わき立つ町(大分・別府温泉)
蒸して蒸されて(大分・別府温泉・鉄輪温泉)
筒(大分・別府温泉・鉄輪温泉)
鉄輪ぷらぷら(大分・別府温泉・鉄輪温泉)
プリンと温泉(大分・別府温泉・明礬温泉)
天女のささやき(大分・別府温泉・竹瓦温泉)
憩いが止まらない(群馬・猿ヶ京温泉)
最後の景色
距離感(群馬・法師温泉)
慰めの湯(新潟・越後湯沢温泉)
タイルがね(東京・銭湯)
惜しい宿
「流してあげる」ひと
図らずも混浴
裏目…(神奈川・湯河原温泉)
巨木(神奈川・湯河原温泉)
銀行の足湯(神奈川・湯河原温泉)
鼻歌の道(静岡・松崎温泉)
マイ・フェイバリット(静岡・松崎温泉)
至福の晩酌(静岡・伊東温泉)
湯あみ三昧(静岡・伊東温泉)
ぽおす、こおすの効能(静岡・伊東温泉)
マイカップデビュー(福島・奥会津・柳津温泉)
霊魚に貢ぎもの(福島奥会津・柳津温泉)
ありがとう大楠(静岡・熱海温泉)
走り出る福(静岡・伊豆山温泉)
〈描き下ろし〉あの町この町(福島・いわき湯本温泉)
〈解説〉湯の力について いとうせいこう

ISBN:9784309421971

河出文庫
私と街たち(ほぼ自伝)
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309421988

河出文庫
虹いろ図書館のひなとゆん
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
いつまでも、どこまでも
本当の友達でいられますように
ひとりぼっちのひなと、世界をめぐってきたゆん。
お話が大好きな女の子二人の、きらめきいっぱいの友情ストーリー!
友達がいない小学四年生のひなは、世界中をめぐってきた少女ゆんに出会う。ゆんと、ゆんが語る冒険物語に魅了され、ずっと一緒にいたいと願うひなだったが、ある噂を聞きー? ひとり、図書館を訪れたひなに、司書のイヌガミさんは語りかける。「虹いろ図書館」シリーズ、大切な友達がいるすべての人に贈る第二弾!
櫻井とりおさんによる「あとがき代わりの図書館ばなし」を特別収録。
1 ひなには友だちがいない。
2 『ふしぎなともだち』
3 『カポエイラ村のペドロ』
4 『きょうふのショーロンポー』
5 『魚とキスしたリーマ』
6 『アンディとらいおん』
7 『カーチャとミーシャとくま』
8 『おどるパウラにうたうジョン』
9 『虹いろ図書館のひなとゆん』
10 ひなの大事な大事な一番の友だち
あとがき代わりの図書館ばなし

ISBN:9784309421995

河出文庫
消えた春
特攻に散った投手 石丸進一
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001009001004
001008005001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309422015

河出文庫
久生十蘭ラメール戦記
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309422022

金融財政事情研究会
指定金融機関の未来
出版社名
金融財政事情研究会
分類
001006001004
書籍概要
各市町村、都道府県の出納事務を担う指定金融機関は、その地方公共団体の「メインバンク」なのか?北海道夕張市の財政危機に際して指定金融機関(北洋銀行)が果たした役割を詳細に追跡し、地方公共団体と金融機関との関係性が地方債金利にどのような影響を与えているかをデータに基づいて実証する。メガバンクの辞退、内国為替運営費をめぐる対立などで制度がゆらぐなか、指定金融機関の未来を考えるために必読の書。 全国銀行学術研究振興財団2024年度刊行助成事業。

ISBN:9784322145199

弘文堂
ChatGPTと法律実務
AIとリーガルテックがひらく弁護士/法務の未来
出版社名
弘文堂
分類
001008027
001008009001
書籍概要
生成AIの技術的制約とリスクを踏まえた、適切な利活用のために
2022年11月のローンチ以降急速に台頭し、いまや社会インフラ化したと言っても過言ではない生成AIの雄、ChatGPT。個人情報や営業秘密、知財関係などの面でのリスクや法的な課題は依然として残されているものの、AI技術を組み込んだリーガルテック・サービスも日進月歩。ChatGPTをはじめとした生成AIとうまく付き合っていくことが、今後の企業法務や弁護士業務のサバイバルのみならず、さらなる生産性向上にとっても不可欠と言えるでしょう。本書は、ChatGPTの技術的制約やリスクを踏まえつつ、法律実務家の業務においてどのように利活用していくべきかを指南した2023年の初版に、2025年6月時点の最新動向を各章末の「その後の動向」欄で補足した増補版。分野の先端をいく実務経験と膨大なAI法研究に裏打ちされた確かな知見で生成AI時代の羅針盤となる、すべての法律実務家にとって必読の一冊。

ISBN:9784335360336

国書刊行会
デザインの仮説と仮設
出版社名
国書刊行会
分類
001009009006
書籍概要
公共空間から商業施設まで、たんに情報を伝えるだけでなく、共感や愛着といった人の心に働きかける数多くのサインデザインを手がけてきたデザイナーは、どのようにアイデアを発想し、育んできたのか。「記憶と痕跡」「字と美」「シルエット」「矢印」「仮設的」という五つのテーマを設け、各テーマに寄り添うスタディと過去のプロジェクトを紹介。さまざまなエピソードや、「記憶の受け皿」「遅いデザイン」といったトピックを織り込みながら、デザインと人間の認知・感情との関係を問う、10年ぶりの新著。巻末には著書インタビューを収録。
【序文より】
不確実なものをめぐってーー仮説と仮設 廣村正彰
私たちの日常で確実なものは何もない。一瞬先がどうなるか誰もわからない。
しかし人は「信じる」ことで各々の「バイアス」をつくり、
安定した生活を続けたいと願う。
デザインとは、その「バイアス」を丁寧に読み解き、
経験や知識をよすがにしながら「仮説」を立てて、社会に提案すること。
それが人々の共感や愛着を呼び、
生きる喜びや新しい感動につながるならば、理想だと思う。
デザインは、「仮説」に基づいていると同時に、「仮設」的なものであると思考した。
現代社会では新しいモノを生み続けることへの問いもある。
固定的で永続的なデザインも時には必要だろうが、
簡易的で「仮設」的なデザインでも十分役割を果たす。むしろそのほうが魅力的な時もある。
デザインでの「仮説」は、どのような効果と感情を生み出すのか?
そして、「仮設」という柔軟な考え方は、新しい価値観として受け入れられるのではないか。
この本では、いくつかのスタディや、私自身の過去の仕事を振り返ることで、
それらの問いとあらためて向き合い、デザインのもつ可能性を摸索してみたい。
【目次】
序章 不確実なものをめぐって──仮説と仮設
一章 記憶と痕跡
❖(エッセイ)観察すること
二章 字と美
❖(エッセイ)問いの旅
三章 シルエット
❖(エッセイ)デザインの速度
四章 矢印
❖(エッセイ)小さく暮らす
五章 仮設的
*
廣村正彰インタビュー
*
作品データ
略歴
引用・参照文献
序章 不確実なものをめぐって──仮説と仮設
一章 記憶と痕跡
❖(エッセイ)観察すること
二章 字と美
❖(エッセイ)問いの旅
三章 シルエット
❖(エッセイ)デザインの速度
四章 矢印
❖(エッセイ)小さく暮らす
五章 仮設的

ISBN:9784336077790

清水書院
人と思想 117 千利休
出版社名
清水書院
分類
001009011001
001010006003
書籍概要
茶の湯やいけばなのような身体知をもって継承される文化には、そもそも文字で伝えられる史料は少ない。茶の湯では「心に伝え目に伝え、耳に伝えて一筆もなし」というように文字で伝えるものではないと考えてきた。しかし実際には、茶の湯の中で、茶人たちは命がけでその思いやふるまいを表現してきた歴史がある。文書・記録に残らない茶人たちの記憶、伝承を通してそれを再現する方法があるのではないか。
千利休という茶の湯史上の巨人をいかに描くか。これまでもすぐれた利休論が生まれている。しかし、そこにまだ加えられるものがあると考えて本書の利休論は執筆された。利休の書状や同時代人の日記類ばかりでなく、利休の孫千宗旦がその息子江岑宗左に語った伝承である「江岑宗左茶書」が新たに現れた。それを紹介する仕事にあたった著者が、文書・記録と新しい伝承資料を用いて新たな利休像を描き出したのが本書である。
利休の茶の湯がどのようなものであったのかを読み取っていただければ幸いである。

ISBN:9784389421175

FCswing
ムサシノ輪舞曲(5)
シリーズ名
FCswing
出版社名
祥伝社
分類
001001012
書籍概要
概要なし

ISBN:9784396750756

FCswing
やわ男とカタ子(11)
シリーズ名
FCswing
出版社名
祥伝社
分類
001001012
書籍概要
概要なし

ISBN:9784396750763

FCswing
元気でいてね
シリーズ名
FCswing
出版社名
祥伝社
分類
001001012
書籍概要
概要なし

ISBN:9784396750770

FCswing
再生のウズメ(3)
シリーズ名
FCswing
出版社名
祥伝社
分類
001001012
書籍概要
概要なし

ISBN:9784396750787

SHINKO MUSIC MOOK
アコギで弾く人気J-POPソングス(2025)
シリーズ名
SHINKO MUSIC MOOK
出版社名
シンコーミュージック・エンタテイメント
分類
001018012003
001011003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784401656196

人文書院
映画研究ユーザーズガイド
21世紀の「映画」とは何か
出版社名
人文書院
分類
001011002004
書籍概要
映画研究は疾走する
21世紀の視覚文化のドラスティックなうねりのなか、映画研究は疾走する。その理論が、語彙が、映画史そのものまでが、隣接する諸学を巻き込みながら、知の最前線を駆け抜けていく。世界で、日本で、めまぐるしく進展する研究の最新成果をとらえ、使えるツールとしての提示を試みる。
◎目次
はじめに 映画を未来時制からアプローチする
第1部
第1章 「映画とは何か」という問いを再起動する
(1)芸術、技術、資本の交差点
(2)「映画とは何か」という問いを再起動する
(3)《質的特徴》、《歴史的文脈》、《制作意図》から接近してみる
第2章 映画の生態系
(1)「映画とは何であったのか」--歴史のなかの映画か、映画による歴史か
(2)映画の生態系
(3)学説史をリセッティングする
第3章 映画の地層分析
(1)映画作品(film)なのか、映画体験(cinema)なのか
(2)ハリウッド映画の主体は誰か
(3)外部からのハリウッド映画論ーー作家と映画館のあいだ
第4章 「作家」は唯名論か
(1)「作家」はどのように映画史に登場したのか
(2)「作家主義」と「作家の死」
(3)それでも「作家」は死なない
第5章 技術はどこまで物体か
(1)作家主義以降の技術経験論ーー技術の効果
(2)デジタル生態系における進化型
(3)「アトラクション」は効果か、それとも表現か
第6章 知覚機械としての映画
(1)アニメにおけるモーション効果と映画による運動表現
(2)日常の感覚作用に訴える映画
(3)知覚機械としての映画
第2部
第7章 カラー
(1)映画史におけるカラーを再考する
(2)カラーのテクノロジーから、色彩意識の登場へ
(3)ヒッチコック映画のカラー、あるいは近代における投影の進化
第8章 映画が放つホラー
(1)ヤバイホラー映画、ヤバいホラー映画研究
(2)技術の不気味
(3)ホラーのサウンド、カラー、デジタル
第9章 科学と虚構
(1)SF 映画、あるいは科学と虚構のあわいで漂うジャンル
(2)SF 映画を突き動かす三つのエンジン、あるいはメタ映画としてのSF ジャンル
(3)未来を扱う映画と映画の未来
第10章 デ…

ISBN:9784409100479

成美堂出版
これだけ覚える 看護師国試必修問題 '26年版
出版社名
成美堂出版
分類
001028007009
書籍概要
看護師国家試験「必修問題」の出題基準から、重要な項目を抽出し、豊富な図表を使ってやさしく紹介。
左ページで重要項目について学習したら、右ページの一問一答問題「いますぐチェック!」で定着度を確認できる構成。
厚生労働省の出題基準に対応。答え・ポイントを隠せる赤シート付き。
いつでもどこでも学習できる、ポケットサイズの決定版!

ISBN:9784415240404

ノーチェCOMICS
宮廷魔導士は鎖で繋がれ溺愛される(1)
シリーズ名
ノーチェCOMICS
出版社名
アルファポリス
分類
001001012
書籍概要
「もう誰にもシュタルに触れさせないーー」
天涯孤独のシュタルを救ったのは、
天才と名高い宮廷魔導士のレッドバーン。
出会いから6年、彼に想いを寄せるシュタルに
女性魔導士特有の“発情”が発現する。
シュタルは体の疼きに翻弄されるまま
「医療行為だから」と懇願し、
レッドバーンに身を委ねる。
彼の長い指で優しく甘く奥まで暴かれ、
さらには「俺と生涯添い遂げろ」と告げられて…。
しかし、目を覚ましたシュタルの足には
足枷がつけられていてーー

ISBN:9784434348914

ノーチェCOMICS
魔女と王子の契約情事(2)
シリーズ名
ノーチェCOMICS
出版社名
アルファポリス
分類
001001012
書籍概要
愛を知らない魔女が、
王子からの溺愛にほどけるーー
魔女のエヴァリーナは禁術を使い、
殺されたデメトリオ王子を見事生き返らせる。
命の恩人として感謝されるはずだった彼女に、
王子が捧げたのはーー眩暈がするほどの猛愛!?
身分違いの恋に、
デメトリオからの想いを受け入れられない
エヴァリーナだったけれど
「ずっと俺の傍にいてくれ」と、
心からの言葉や愛を体に覚え込まされるうちに……

ISBN:9784434348921

パレード
インバウンドの考え方とヒント 地方都市編
出版社名
パレード
分類
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434358968

ラーニングス
設計がすべて
設計は建築やプログラミングだけじゃない!
出版社名
ラーニングス
分類
001006019005
書籍概要
仕事や人生の壁にぶつかっている人、コミュニケーションが苦手な人必見!
本書は「設計」という観点から、仕事や人生に役立ち、人とのコミュニケーションが楽しくなる方法を紐解いていきます。
・人生と仕事になぜ「設計」が必要なのか
・人生と仕事がうまくいくためにはどうすれば「設計力」が上がるのか
という基本的な考え方を視点を変えながら、具体例も交えてお伝えしています。
設計する力を身につけて、「できることをやる」から「自分がしたいことをやる」人生へあなたの可能性を広げていきましょう!
【目次】
はじめに
第1章 人生と仕事がうまくいかない人たちの特徴
第2章 なぜ人生と仕事に設計が必要なのか
第3章 そもそも設計とは
第4章 人生と仕事に役立つ設計の考え方(基礎編)
第5章 設計を対人関係に活用する方法
第6章 設計をチームやコミュニティで活用する方法
おわりに
はじめに
第1章 人生と仕事がうまくいかない人たちの特徴
第2章 なぜ人生と仕事に設計が必要なのか
第3章 そもそも設計とは
第4章 人生と仕事に役立つ設計の考え方(基礎編)
第5章 設計を対人関係に活用する方法
第6章 設計をチームやコミュニティで活用する方法
おわりに

ISBN:9784434360350

アルファライト文庫
ハズレ属性土魔法のせいで辺境に追放されたので、ガンガン領地開拓します!(5)
シリーズ名
アルファライト文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001017004
書籍概要
ある日、エクトは仲間の魔法士ドリーンとともに、魔法先進国にあるリシュタイン魔法学園に向かう。彼女の恩師の研究を手伝うことになった彼だが、その一環で森の調査をしていた際、新種の魔蟲と古代遺跡を発見する。それをきっかけに、エクトと仲間達は国を揺るがす事件に巻き込まれることになりーー!? 第13回アルファポリスファンタジー小説大賞、優秀賞受賞作、堂々完結!

ISBN:9784434360664

アルファライト文庫
もふもふが溢れる異世界で幸せ加護持ち生活!(3)
シリーズ名
アルファライト文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001017004
書籍概要
ジョーディに新たな『友達』ができるチャンスが到来した! 魔獣園に行けば、真っ白なグリフォンに好かれ、家に帰れば、庭先で双子の妖精と仲良しに。しかし、妖精との出会いは異変の前触れでもあった。彼らを森から追い出した“何か”が街に迫り……ジョーディのトラブル三昧の日々がまた始まる! 和やかもふもふファンタジー、文庫化第3弾!

ISBN:9784434360671

アルファライト文庫
異世界に転生したけどトラブル体質なので心配です(2)
シリーズ名
アルファライト文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001017004
書籍概要
魔法の才能が王様にバレて、王都に呼び出された俺ーーアルフレッド。そんなこんなで王都の魔法師学校に入学することになった俺は、王様に無茶なおねだりをされたり、公爵家のお姫様のピンチを救うはめになったり、理不尽ないじめっ子に立ち向かったり……王都に来てもトラブルに巻き込まれまくり!? 愛され少年のほのぼの異世界ファンタジー、文庫化第2弾!

ISBN:9784434360688

レジーナ文庫
メイドから母になりました(1)
シリーズ名
レジーナ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
異世界に転生した元女子高生のリリーは王太子の命を受け、あちこちの家に派遣されるメイドとして活躍している。そんなある日、王宮魔法使いのレオナールから突然の依頼が舞い込む。なんでも彼の義娘ジルの『母親役』になってほしいというのだ。さっそくジルと対面したリリーは、健気でいじらしい六歳の少女を全力で慈しもうと決心。レオナールの屋敷に住み込みで働くことになったのだけれど、魔法使いの彼の周りでは面倒事もたくさん発生してーー? 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434360695

レジーナ文庫
婚約破棄されまして(笑)(4)
シリーズ名
レジーナ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
乙女ゲームの悪役令嬢に転生していることに気づいたエリーゼ。テンプレ通りに婚約破棄されるも、これ幸いと王都から領地へ帰還真っ只中。領地に近づくにつれて一行に加わる人数が増え、大所帯に! 彼女はチートな魔法で次々と新しい料理や野営地を生み出し、家族や新たな婚約者ルークの信頼を得るようになっていた。そんな中、エリーゼはルークに対する自分の恋心が暴走しそうになる。抑えきれない自分の気持ちに戸惑うエリーゼだったが…… 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434360701

レジーナ文庫
七人の兄たちは末っ子妹を愛してやまない(1)
シリーズ名
レジーナ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
結婚式の最中に謎の女性によって殺されてしまったミリィは、目が覚めると異世界の公爵家の末っ子長女に転生していた! しかも公爵家には個性豊かな美形のお兄様が、なんと六人もいて!? ミリィは家族からの溺愛を一身に受け、すくすく育っていくが、前世にまつわる悪夢も見るようになる。やがてミリィは、前世で自分を殺した謎の女性との因縁に気がつく。さらに寂しい瞳をした黒髪の美少年カイルと知り合ったミリィは、彼を放っておけず…… 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434360718

総合教育出版
NHKをぶっ壊すと言ったけどそれだけじゃないんです。
ー 浜田聡のバズった質疑 10 選と政策の核心ー
出版社名
総合教育出版
分類
001008027
書籍概要
国会の空気を一変させる、異色の議員・浜田聡。その鋭い質疑は、YouTube上で何百万回も再生され、多くの国民の共感と驚きを呼んできた。本書では、浜田議員がこれまでに行ってきた「バズった質疑」トップ10を徹底解説。財務省主計局への直撃、共産党の公安監視問題、公金チューチューの構造、NHKとメディアの欺瞞、減税・再雇用問題など、タブーに切り込むその内容は、どれも本質を突くものばかり。さらに、これらの質疑と連動する形で政策を紹介。質問主意書を武器に政治の現場に食い込み続ける姿勢や、彼がなぜ「NHK党」から出馬したのかといったプロフィールにも迫る。既存政党が触れたがらない論点をあえて掘り下げ、真実に迫ろうとする浜田聡の政治姿勢を初めて体系的にまとめた1冊。

ISBN:9784434361753

ブイツーソリューション
世界文化遺産 軍艦島端島上陸
昭和の石炭とSL 若林のぶゆき写真集
出版社名
ブイツーソリューション
分類
001013002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434361876

AmazingAdventure
驢馬の蹄の音色に誘われて - のんびり歩くウズベキスタンの路 -
出版社名
AmazingAdventure
分類
001004015
書籍概要
驢馬の蹄が奏でる音に誘われ、筆者はウズベキスタンの路地を歩き始めたーー。藍と金に彩られたモスク、素朴な市場、そして少年のまなざし。悠久のシルクロードに息づく人々の温もりと、静謐な風景が紡ぎ出す浪漫の旅。本書は、医師として異国を巡った著者が、ウズベキスタンで出会った光景を写真と共に綴った“誘われる”写真エッセイ。読み終えたとき、あなたの心にもきっと旅の余韻が残るはずです。

ISBN:9784434362088

いなほ書房
社会学史研究 第47号
出版社名
いなほ書房
分類
001008027
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434362361

東京書籍
コーヒー2050年問題
出版社名
東京書籍
分類
001010012003
001006019001
書籍概要
「世界の日常からコーヒーが消える?」
(以下、まえがきより抜粋)
本書は、気候変動とコーヒーをテーマにしています。
執筆のきっかけとなったのは、2015年にクリスチャン・バン(以下、Bunn)らが発表したある論文です。
「一杯の苦いコーヒー(A bitter cup:Climate change profile of global production of Arabica and Robusta coffee)」
と題されたその論文は、地球温暖化によって、将来、コーヒーの産地でどのような影響が出るのかを予測した論文でした。
ビッグデータの分析によって導き出された結論は、
「2050年までに、現在のコーヒーの産地で適作地域が半減する」
というものでした。
その後、Bunnらの研究を受けて、ほかの研究者も最新データを用いて検証を重ねていますが、
残念ながら結果は変わっていません。
このシミュレーションは、日本のコーヒー業界に大きな衝撃を与え、
「コーヒー2050年問題」と呼ばれるようになりました。
気候変動を前提とする時代に、コーヒーの生産現場では今何が起きているのか、
消費者である私たちに何ができるのか、これらの問題を一緒に考えていきましょう。
【第1章】はじめに
・コスタリカの森の中から
・パプアニューギニアの森の中から
・「気候がおかしい」生産者の語りから
・コーヒーワインとの出会い
【第2章】コーヒーの基礎知識
・コーヒーチェリー(果肉)から始まった人類のコーヒー利用
・エチオピアのコーヒーボール
・コーヒーはどのように世界に広まったか
・コーヒーはどこで取れるのか
・コーヒーを飲んでいるのは誰か
・コーヒーにはどのような種類があるのか
・コーヒーが「豆」になるまで
・コーヒーが私たちの手元に届くまで(コーヒーの流通過程)
・コーヒーの金額はどのように決まるのか
・なぜ、生産者は貧しくなるのか
【第3章】気候変動による各産地への影響
・「適作地域の半減」とは何を意味するのか
・気候変動によってどのような影響が出るか
〈産地への影響ーー中東・アジア編〉
・イエメン
・インド
・インドネシア
・ベトナム
〈産地への影響ーーカリブ海編〉
・マルティニーク島
・ジャマイカ
〈産地への影響ーー中南米編〉
・ブラジル
・コロンビア
・グアテマラ
・ホンジュラス
〈産地への影響ーーアフリカ編〉
・カメルーン

ISBN:9784487818594

同友館
広がる外国人雇用
経営の最前線に学ぶ課題・工夫・成果
出版社名
同友館
分類
001006018002
001006010001
書籍概要
少子高齢化や過疎化、国際化の進展など、わが国の経済社会をめぐる環境は大きく変化しつつある。そうした変化への対応策として、近年広がりをみせているのが外国人雇用である。いまや外国人は、社会を支える存在として、あるいはイノベーションの源泉として、わが国のあらゆるところで活躍している。しかしながら言語や文化などが異なる外国人の雇用は日本人と異なる苦労や課題を伴う。外国人を雇用した結果新たな経営課題が生じてしまう企業もあるだろう。他方で外国人雇用を成功させるためにさまざまな工夫を凝らし、多くの成果を得ている企業も存在する。本書は中小企業や農林水産業者における外国人雇用の実態を調査したもの。
第1章 外国人雇用の広がりと企業からみた課題
第2章 「中小企業等における外国人雇用に関するアンケート」結果の概要
第3章 中小企業・農林水産業者による外国人雇用事例
事例1 株式会社滝の湯ホテル
事例2 社会福祉法人友愛会
事例3 株式会社東京志村
事例4 GREEN GIFT株式会社
事例5 平野ビニール工業株式会社
事例6 株式会社eftax
事例7 株式会社水登社
事例8 株式会社KDS熊本ドライビングスクール
第4章 外国人雇用を支える職場のコミュニケーション
終 章 本書を振り返って

ISBN:9784496057694

中外医学社
ペインクリニックナースのための 神経ブロックケアマニュアル
出版社名
中外医学社
分類
001028005010
書籍概要
看護師のための神経ブロックケアマニュアルが完成しました.神経ブロックを進めるうえで確認しておきたい適応,必要物品,手順,合併症と副作用,看護のポイント,トラブルシューティングをコンパクトにまとめました.30を超える神経ブロックを網羅すると同時に,痛みの評価方法,心理的サポートの重要性などの要所も押さえ,基礎を学びたい初学者から,アドバンスドなケアを求められるエキスパートまでをカバーした一冊です.NTT東日本関東病院のスタンダードをぜひ体感してください.
1 概要
2 患者への対応
1 患者対応のポイント
2 患者トラブルや相談対応事例
3 ブロック治療を受ける患者の転倒・転落防止
3 当科の治療方法の特殊性と治療開始までの流れ
1 抗凝固薬や抗血小板薬を内服中の患者への対応
2 使用機材や消毒液,局所麻酔薬について
3 患者確認方法について
4 ブロックの方法
5 術者の立ち位置
6 ブロックの禁忌
7 治療室の環境について
8 初回治療後のオリエンテーション
9 ブロック後の安静時間の目安
4 ブロック治療
1 硬膜外ブロック
2 仙骨硬膜外ブロック
3 大腰筋筋溝ブロック
4 椎間関節ブロック・脊髄神経後枝内側枝神経ブロック
5 仙腸関節ブロック
6 陰部神経ブロック
7 伏在神経ブロック
8 坐骨神経ブロック
9 肋間神経ブロック
10 星状神経節ブロック
11 翼口蓋神経節ブロック
12 腕神経叢ブロック
13 肩甲上神経ブロック
14 肩甲背神経ブロック
15 後頭神経ブロック
16 浅頸神経叢ブロック
17 頸部後枝内側枝ブロック
18 トリガーポイントブロック
19 膝関節内注射
20 肩関節内注射
21 肩峰下滑液包内注射
22 眼窩上神経ブロック・高周波熱凝固
23 眼窩下神経ブロック・高周波熱凝固
24 オトガイ神経ブロック・高周波熱凝固
25 ボツリヌストキシン注射(ボトックス注射)
26 スーパーライザー
27 下顎神経ブロック・高周波熱凝固
28 神経根ブロック
29 透視下椎間関節ブロック(ファセットブロック),後枝内側枝神経ブロック
30 椎間板造影(ディスコグラフィ)
索引

ISBN:9784498175129

南江堂
飯塚病院発!7stepsで学ぶ 緩和ケア必須手技
出版社名
南江堂
分類
001028019
書籍概要
緩和ケアや在宅医療の現場で「手を動かす」機会は多く,苦痛緩和や症状コントロールのために避けては通れない手技がある.本書ではそのような手技の実際とコツを,飯塚病院で研鑽を積んだ経験豊富な執筆陣が伝授.「7steps」(適応と禁忌, 処置説明,準備,手技,成否判断,合併症,記録)の手順に沿った解説のほか,緩和ケアならではの配慮や工夫,経験談までを紹介し,手技が苦手な読者でも読めば自信をもって実践できる一冊である.
【目次】
Chapter 1 緩和ケアで手技を行う前に
1.緩和ケアでの手技習得のススメ〜手技が苦手な人へのメッセージ〜
2.緩和ケア・在宅医療での手技の特殊性
Note▶手技の際に書面の同意は必要?
Chapter 2 7stepsで学ぶ! 必須手技
「7steps」に関する注記
1.皮下投与
Note▶顎関節脱臼整復
2.胸腔穿刺
Note▶手技上手は待ち上手!? 〜痛くない穿刺手技のコツ〜
3.腹腔穿刺
Note▶コミュニケーションも手技と同じくスキルの1つである
4.気管カニューレ交換
5.経鼻胃管挿入
6.尿道カテーテル挿入
7.緩和ケアにおけるPOCUS
Chapter 3 管理できるようになる! その他の手技
1.胃瘻管理
2.腎瘻管理
3.膀胱瘻管理
4.消化管ストーマ(人工肛門)
Note▶トリガーポイント注射
5.PICC(末梢挿入型中心静脈カテーテル)
6.PCA(自己調節鎮痛法)
7.持続脊髄くも膜下鎮痛法
Note▶ペースメーカーの除去
索引

ISBN:9784524204465

看護学テキストNiCE
病態・治療論[6] 血液・造血器疾患(改訂第2版)
シリーズ名
看護学テキストNiCE
出版社名
南江堂
分類
001028007009
書籍概要
専門基礎分野において疾病の病態・診断・治療を学ぶためのテキストシリーズ(全14冊)の血液・造血器疾患編の改訂版.医師と看護師の共同編集により,看護学生に必要な知識を網羅.さまざまな症状を理解できる,診断の進め方・考え方がわかる,臨床看護に結びつく知識が得られる,の3点を重視して構成している.今改訂では各種情報を更新したほか,血液・造血器疾患の治療を受ける患者への看護を概説する項目を追加した.

ISBN:9784524213979

南江堂
みんなで取り組む 社会的緩和ケア
お金がない・身寄りがない・介護できない患者を支えるための本
出版社名
南江堂
分類
001028006003
書籍概要
お金や仕事,介護,身寄りに関する社会的問題は,患者・家族にとって時に身体や病状のことよりも悩みの種となる.本書はそのような社会的苦痛に対する緩和ケア(略して「社会的緩和ケア」)を,医療者が現場で実践するための本である.医療者以外の様々な専門職も執筆陣に迎え,1章では実践のための基礎知識,2章では各専門職によるサポート内容,3章ではケースファイルを掲載.社会的緩和ケアの実際を知り,適切な介入と幅広い支援・ケアに繋げられるようになる一冊.
【はじめに(序文)】
「〜たとえ「患者」になったとしても,人は社会の中で生きている〜」
緩和ケアの臨床に携わっていると,患者やその家族から,お金のこと,仕事のこと,介護のこと,死後の手続きのことなどの悩みや気がかりを打ち明けられることがよくあります.患者は病人である以前に,社会の一員として生きてきた一人の人間なのですから,ときには社会的な問題がどんな身体的・精神的な症状よりも患者を悩ませることもあると思います.医療者の立場からしても,金銭的理由による受診控えや医療費の未払い,介護力不足による入院の長期化など,診療行為自体にも大きな影響を与えかねない社会的な問題は軽視できるものではありません.
しかし,医師や看護師らが社会的問題やその対応について十分な知識を持っていることは稀で,実臨床においては医療ソーシャルワーカー(MSW)などの専門職に対応を任せきりにしてしまいがちなのではないかと思います.ですがMSWもまた,患者の抱える社会的な問題にどう取り組めば良いのか,どこまで踏み込んで良いのか,何をすれば良いのか……そのように悩みながら手探りで対応しているというのが実状ではないでしょうか.
そのため本書では,多岐にわたる社会的な問題の中でも,医療者が特に経験することが多いと思われる「お金の問題」,「“身寄りがない”という問題」,「介護の問題」の3 つのテーマに絞り,知っておくと役立つ知識や実践例をまとめました.
まず1 章では,医療者として身につけておきたい社会的緩和ケア(※「社会的苦痛に対する緩和ケア」の略)の基礎知識を解説しています.
さらに2 章では,医療の枠内だけでは社会的緩和ケアを十分に語ることができないと考え,医療者だけでなく,病院外で働く様々な専門職の皆様にも執筆をお願いしました.
3 章では,がん治療や救急・集中治療,在宅医療など様々なシチュエーショ

ISBN:9784524215522

日本農業の動き 226
農村政策はどうあるべきか?
シリーズ名
日本農業の動き 226
出版社名
農政ジャーナリストの会
分類
001006019001
書籍概要
2024年の改正食料・農業・農村基本法施行を受け、新たな食料・農業・農村基本計画策定に向けた議論が進んでいる。同時に、中山間地域等直接支払制度を含む日本型直接支払制度や水田活用直接支払交付金の見直しをめぐる議論も活発化するなど、農政は今、大きな転換期を迎えている。
一方、中山間地域等直接支払制度の見直しを機に、農村政策を農業関係に限定し生活支援策から後退する兆候も見え始めるなど、産業振興としての「農業政策」と地域保全・振興としての「農村政策」の位置づけや関係性が改めて問われている。
今後の農村政策はどうなるのか。農村再生に必要な政策はどうあるべきか。次の4人の識者および現場実践者に語っていただいた。
1小田切徳美氏(明治大学農学部教授)--農村政策の第一人者で自他共に認めるフィールドワーカー。これまでの農村政策の軌跡と現状分析、農村再生の政策構想や実践例を踏まえ、農村再生に向けた政策のあり方を語る。
2熊谷哲周氏(岩手県花巻市 高松第三行政区ふるさと地域協議会事務局長)--これまで15年間、地区の農地管理や生活支援、福祉農園の開設など地域づくりに尽力してきた兼業農家。現場実践者は国の農村政策に何を思うか。現場に必要な農村政策のあり方とは。
3松岡市郎氏(北海道東川町前町長)2023年3月まで20年間、町長としてまちづくりを推進。同町は移住者を中心に人口が増加し、水田農業の創り出す景観を生かした「写真の町」として注目されている。産出額だけでない農業の価値を重視しながら地域農業とまちづくりを進めてきた経緯を語る。
4飯國芳明氏(高知大学名誉教授)中山間地で地域住民とともに地域づくりに取り組んできたフィールドワーカー。2025年3月まで「中山間地域等直接支払制度に関する第三者委員会」委員も務めた。25年間に及ぶ同制度の変遷や今後の課題について語る。
特集 農山村政策はどうあるべきか?
・巻頭論文 榊田みどり(農政ジャーナリストの会会員)
・「揺れ動く農村政策と農村再生に向けた政策のあり方」小田切徳美(明治大学農学部教授)
・「農村現場に必要な持続的な農村政策のあり方とは」熊谷哲周(岩手県花巻市・高松第三行政区ふるさと地域協議会事務局長)
・「人口が増える町の農村政策〜北海道の写真文化首都東川町からの報告」松岡市郎氏(北海道東川町前町長)
・「揺れる農村政策〜中山間地域等直接支払制度をめぐる議論から」飯國芳明

ISBN:9784540240645

平凡社
完全版 ブロードウェイ・ミュージカル事典
出版社名
平凡社
分類
001011006006
001011006001
書籍概要
演劇界の華「ブロードウェイ」250年のエッセンスを一冊に凝縮。約900の「作品」と、「人名」「用語」「劇場」の詳しい解説で、舞台裏までよくわかる。詳細な索引付き。

ISBN:9784582126501

平凡社ライブラリー
深夜の祝祭(993)
澁澤龍彥怪異小品集
シリーズ名
平凡社ライブラリー
出版社名
平凡社
分類
001004008006
001004008003
書籍概要
【概要】
あやかしの少女と人形、餓死した少女の屍体を写し取る画家、恋人の金魚に嫉妬する男、大海を漂う亡者たちの船……
物語作家・澁澤龍彦の精髄を収めた〈女妖について〉、雑誌「幻想文学」に寄稿した評論、関連エッセイを網羅した〈書妖について〉、幼年期を過ごした東京・田端や思い出深い鎌倉など土地にまつわる記憶を綴った〈地妖について〉の三章立てで、ドラコニアの世界を味わうオリジナルアンソロジー。
文豪怪異小品シリーズ、第十四弾。
【目次】
夜毎に繰り返されるたったひとりの深夜の祝祭
1 女妖について
妄譚
人形塚
雪の記憶
少女と奇蹟
鳥と少女
飛ぶ頭について
きらら姫
獏園
撲滅の賦
錬金術的コント
マドンナの真珠
写真家ベルメール 序にかえて
私のバルチュス詣で
ある雨の日
2 書妖について
もっと幾何学的精神を(第一回幻想文学新人賞選評)
ふたたび幾何学的精神を(第二回幻想文学新人賞選評)
『唐草物語』 オブジェに彩られた幻想譚(’82・4「幻想文学」)
『幻想のラビリンス』序
鉱物愛と滅亡愛
澁澤龍彦が選ぶ私の大好きな10篇
中井さんのこと
中井英夫『幻想博物館』解説
アンドレ・ブルトンの鍵
わたしの愛する怪獣たち(「わたしの博物記」)
怪獣について
怪獣とエロティシズム
3 地妖について
三崎のサカナよ……
東京感傷生活 ふたたび焼跡の思想を
駒込駅、土手に咲くツツジの花
建長寺・円覚寺(「古寺探訪」)
鎌倉のこと
東勝寺橋
鉱物・植物・動物 あるいは鎌倉風物誌
吉野および熊野の記
収録作品初出一覧
編者解説 東雅夫
夜毎に繰り返されるたったひとりの深夜の祝祭
1 女妖について
妄譚
人形塚
雪の記憶
少女と奇蹟
鳥と少女
飛ぶ頭について
きらら姫
獏園
撲滅の賦
錬金術的コント
マドンナの真珠
写真家ベルメール 序にかえて
私のバルチュス詣で
ある雨の日
2 書妖について
もっと幾何学的精神を(第一回幻想文学新人賞選評)
ふたたび幾何学的精神を(第二回幻想文学新人賞選評)
『唐草物語』 オブジェに彩られた幻想譚(’82・4「幻想文学」)
『幻想のラビリンス』序
鉱物愛と滅亡愛
澁澤龍彥が選ぶ私の大好きな10篇
中井さんのこと
中井英夫『幻想博物館』解説
アンドレ・ブルトンの鍵
わたしの愛する怪獣たち(「わたしの博物記」)
怪獣について
怪獣とエロティシズム
3 地妖について
三崎のサカナよ…

ISBN:9784582769937

平凡社ライブラリー
日本の近代詩を読む(994)
シリーズ名
平凡社ライブラリー
出版社名
平凡社
分類
001008022008
書籍概要
明治から昭和へ、近代日本社会と新しい日本語を成立させようともがき苦しむただなかに、青春期を送った近代詩人たちの作品を、詩人・高橋睦郎が選詩し解説したアンソロジー。

ISBN:9784582769944

北海道大学大学院法学研究科叢書 24
行政裁量と原発政策
シリーズ名
北海道大学大学院法学研究科叢書 24
出版社名
有斐閣
分類
001012010001
001008009001
書籍概要
著者がこれまでに取り組んできた行政裁量論と原子力法に関する論文を収録。前者については,基本的意義・基準・裁判における扱われ方等について考察。後者については,原子力発電を巡る政策と行政法理論の関係を,ドイツ法との比較を踏まえ,実践まで視野に入れて検討する。
第1章 行政法の基礎概念としての行政裁量
第2章 裁量基準の裁量性と裁量規律性
第3章 権限不行使事例の構造と裁量審査のあり方
第4章 京都学派の行政裁量論──織田萬・佐々木惣一・渡辺宗太郎の議論を中心に
第5章 原子力法制度に求められる機能とは何か
第6章 高レベル放射性廃棄物の最終処分をめぐる国と地方の合意形成の可能性
第7章 西ドイツ環境法における事前配慮原則
第8章 西ドイツ原発設置許可の多段階的構造
第9章 ドイツおける許可の私法関係形成効──わが国の公定力との関係を中心に

ISBN:9784641228849

単行本
新・家族法
たそがれ時の民法学
シリーズ名
単行本
出版社名
有斐閣
分類
001008027
001008009001
書籍概要
家族法の生成・体系・周辺の3編から成り,民法典をベースとした親族・相続法制度の総体を,これまでの立法動向や隣接領域を含め詳説する。講義をもとに,注やコラムで豊かな広がりを整序し,学習にも適した形で研究成果を示す。理論と実務の夜明けの礎となる無二の体系書。
序 章 第1節「家族法」の体系──本書の対象/第2節「家族法」の歴史──本書の視点/第3節「家族法」の理論──本書の目標
第1編 家族法の生成 序 言 民法改正システムと本編の検討方法 第1章 婚 姻 第1節 婚姻──1996年改正案1/第2節 離婚──1996年改正案2 第2章 親 子 第1節 実子1──2003年改正案/第2節 実子2──2022年改正/第3節 特別養子──2019年改正 第3章 親 権 第1節 親権1──2011年改正・2022年改正/第2節 親権2──2024年改正 第4章 後 見──1999年改正 第5章 相 続 第1節 相続人・相続分──1996年改正案3・2018年改正1/第2節 遺産分割──2018年改正2・2021年改正/第3節 遺言──2018年改正3/第4節 遺留分ほか──2018年改正4 結 章 残された立法課題と改正システムの将来
第2編 家族法の体系 序 言 民法の体系と本編の構成 第1部 一般法としての「人の法」 第1節 人の存在(人格)──人の共通性/第2節 人の同定(アイデンティティ)──人の多様性/第3節 人の行為(成年者保護)──人の脆弱性 第2部 特別法としての「家族の法」 第1章 家族関係の内容 第1節 親権法・未成年後見法──未成年保護の法/第2節 夫婦関係法・親族法──成年者共助の法 第2章 家族関係の形成と解消 第1節 婚姻法──総合的な家族関係形成の法/第2節 親子法──垂直的な家族関係形成の法/第3節 共同生活の法──水平的な家族関係形成の法/補節1 家族法の再編──三つの試金石 第3部 補完法としての相続法──人の生命=生活の法的延長 第1節 対象としての家名・家産/第2節 手法としての相続・恵与/補節2 家産から公共財へ──「財産」の変容 結 語 「家族」の再定義と「家族法」の方向性
第3編 家族法の周辺 序 言 家族法の開放の必要性と本書の射程 第1章 周辺諸法 第1節 戸籍法/第2節 家事手続法/第3節 国際家族法/第4節 憲法および家族公法 第2章 歴 史 第1節 明治初期の家族法/第

ISBN:9784641233171

理論社
海でつばさを手に入れる
5300万年前に始まったクジラの挑戦
出版社名
理論社
分類
001003003001
書籍概要
いまから5300万年も前のお話です。これまで地上を支配していた恐竜がほろび、ほにゅう類の時代がやってきました。
ザトウクジラの体重はパキケタスの1000倍以上。大型犬ほどの古生物が海をめざし、体の形を変えていったその悠久の進化が一冊の絵本になりました。
クジラの祖先だけでなく、
今の犬や猫、サイやバク、類人猿の祖先たちも少し出てきます。
[登場する古生物]
ミアキス 食肉類(イヌ、ネコ、クマ、イタチなど)の祖先、メソニクス 偶蹄類(ウシ、シカ、カバなど)の近縁種、エオデンドロガレ ツパイ*の祖先、アントラコブネ 奇蹄類(サイやバクの仲間)の祖先、トロゴサス 約4000万年前絶滅した動物群の一種、ソリコレステス トガリネズミの祖先、イカロニクテリス 翼手類(コウモリ)の祖先、テイヤールディナ 類人猿の祖先、プロパレオテリウム 原始的な奇蹄類 ウマの系統と共通の祖先を持つ、ディアコデキシス 偶蹄類の祖先
【巻末にクジラとクジラの祖先たちの大きさ比べ付き】

ISBN:9784652206881

理論社
のこったスイカはだれのもの
出版社名
理論社
分類
001003001001
書籍概要
海のそばの畑に、小さな小さなスイカがとり残されていました。
「あまくなーれ」「おいしくなーれ」
ネズミやカラスやモグラやイノシシやタヌキ、みんなに見守られ、育てられて、こんなに大きくなりました。
「このスイカ、どうやって食べようか」
けれど、大きすぎて、なかなか割れません。みんなで困っているところへ現れたのは……。
たった一つのスイカがみんなを幸福にしてくれる、魔法のような物語。

ISBN:9784652206959

理論社
大学4年間を「応援」に捧げた私が古生物学者になった話
出版社名
理論社
分類
001003007
書籍概要
〜「好き」だけが夢をかなえる力じゃない〜
はるか遠いライバルたちの背中を追って
駆けぬけろ、ガムシャラ研究道!
古生物学者を目指すはずが、なぜか大学では「応援部」に熱中。
同級生に実力で大きく差をつけられた著者は、
応援部で培った体力を武器に、なんとか挽回を図り…。
いわゆる「スーパーキッズ」でなかった著者が
どのようにして古生物学者になれたのか?
ガムシャラに、そして意外としたたかに…
独自の研究道を記したノンフィクション。
◎もくじ
【第1章】絶望から始まった古生物学者への道
四年間、どこへ消えた?/拍手を磨く/キツい部活を求めて など
【第2章】「やります!」は魔法のことば
「進路」としての古生物学者/体力まかせのフィールドワーク など
【第3章】モヒカン戦略で成果をあげろ!
研究例の少ない化石を探せ!/ひたすら粉をつくる日々 など
【第4章】「ガムシャラ」の限界
武器は多いほうがいい/不発に終わった「やります! 」/
毎日血眼の「就職活動」/実験室のセットアップ など
【第5章】おいらは古生物学応援部
白紙になった研究テーマ/数理モデルが生きるとき/
私があのときできたこと/古生物学界に吹く追い風と逆風 など
◎絵:死後くん
◎ブックデザイン:西垂水敦・小島悠太郎 (krran)

ISBN:9784652207055

技報堂出版
コンクリート技士試験問題と解説 2025年版
出版社名
技報堂出版
分類
001012011
001012010002
書籍概要
日本コンクリート工学会制定の「コンクリート技士」受験者のための問題集。過去10年間の全問題と解答を網羅。そのうち最近5年間の問題については,分野別に分類して掲載し,周到にして簡潔な解説と解答を付した。
◆過去10年の全問題と解答
◆直近5年間の問題を出題傾向に即して分類
◆押さえるべきポイント/簡潔・正確な解説
◆受験準備を完璧サポート
※最高にして適任の編集・執筆陣を得て,出題傾向の分析・対策も完璧。

ISBN:9784765519021

技報堂出版
コンクリート主任技士試験問題と解説 2025年版
出版社名
技報堂出版
分類
001012011
001012010002
書籍概要
日本コンクリート工学会制定の「コンクリート主任技士」受験者のための問題集。過去10年間の全問題と解答を網羅。そのうち最近5年間の問題については,分野別に分類して掲載し,周到にして簡潔な解説と解答を付した。
◆過去10年の全問題と解答
◆直近5年間の問題を出題傾向に即して分類
◆押さえるべきポイント/簡潔・正確な解説
◆小論文対策として模範記述例も充実
◆受験準備を完璧サポート
※最高にして適任の編集・執筆陣を得て,出題傾向の分析・対策はもちろんのこと,小論文対策も完璧。

ISBN:9784765519038

グラフィック社
世界のハーブ
歴史と効能をひもとく植物図鑑
出版社名
グラフィック社
分類
001010005003
001006019001
書籍概要
ハーブは古来より、薬や料理、儀式に欠かせないものであり、私たちは植物とともに生きてきました。現代においてもそれは変わりません。本書では、そんなハーブ100種類以上の植物学的特徴や用途、歴史、逸話を紹介します。
CHAPTER 1 ハーブとその使用法/CHAPTER 2 木と灌木/CHAPTER 3 多年草のハーブ/CHAPTER 4 花の咲く一年草と二年草/CHAPTER 5 そのほかのハーブ/用語集/索引/謝辞

ISBN:9784766139723

グラフィック社
ファンカデリック
60-70年代ベースのファンク&サイケなデザイン集
出版社名
グラフィック社
分類
001009009006
書籍概要
1960〜70年代のサイケデリック&ファンキーなデザイン要素をとりいれた現代のグラフィックを網羅したリファレンスブック。注目デザイナー/アーティストのインタビュー、実際の作品紹介、フォントカタログの3セクションで、アイデンティティ/ブランディング・デザインのインスピレーションを豊富に得られる。
p009-010 序文 p011-056 ファンカデリック・デザイナー・インタビュー p057-216 グルービー・グラフィック・ショーケース p217-280 ファンキー・フォント・カタログ p281-287 バイオグラフィー

ISBN:9784766139976

グラフィック社
南半球プランツ栽培事典
オーストラリアと南アフリカの植物の育て方と楽しみ方がわかる
出版社名
グラフィック社
分類
001010005002
001006019001
書籍概要
独特な質感やかたち、風合いに魅力がある「南半球プランツ」についてまとめた国内初の栽培事典。原産地であるオーストラリアや南アフリカ、ニュージーランドとは異なる日本の気候で育てるための工夫や楽しみ方を紹介します。
はじめに/自生地での姿と環境の違い/この本の使い方/Chapter1 樹木類の育て方/Chapter2 草本類の育て方/Chapter3 灌木類の育て方/Chapter4 南半球プランツの飾り方・楽しみ方/用語解説/植物索引/特徴索引 /南半球プランツの購入先ガイド/おわりに
Column1 ヤマモガシ科の特徴とリグノチューバー/Column2 南半球プランツの土と施肥/Column3 温湿度管理について/Column4 ニュージーランドの高山植物/Column5 地生ランと食虫植物/Column6 神々の花園 ナマクアランド

ISBN:9784766140095

グラフィック社
普及版 香りで料理を科学する フードペアリング大全
分子レベルで発想する新しい食材の組み合わせ方
出版社名
グラフィック社
分類
001010011001
書籍概要
食材のアロマ・プロファイルを科学的に分析し、知られた食材の組み合わせ(例:チョコレートとイチゴ)が美味な理由を解き明し、
さらに新しい食材の組み合わせ(例:チョコレートとキャビア)の世界を開く。
その実例については類書の10倍以上の数を掲載。背後にある科学的根拠も解説した。
※本書は2021年に発行した『フードペアリング大全』の新装版です。本文内容に変更はありません。
フードペアリングの物語/キー・アロマ/嗅覚と味覚/アロマの重要性/
アロマ分子/アロマ・ライブラリーの構築 /フードペアリングの仕組み /
キウイから牡蠣まで:キーとなる食材と、そのペアリング例/食材索引

ISBN:9784766140309

グラフィック社
新装普及版 西洋コスチューム大全
出版社名
グラフィック社
分類
001009009011
001008015001
書籍概要
1,000点を超える精緻なカラーイラストで、西洋の服飾の変遷を、
古代エジプトから20世紀にかけて時代順にわかりやすく紹介した一冊。
全世界で20万部売れている名著が、新装普及版として蘇りました。
序文/ 1古代文明 /2 中世 /3 ルネッサンス /4 16世紀 /5 17世紀 /6 18世紀 /7 19世紀 /8 20世紀 /用語解説/文献

ISBN:9784766140477

グラフィック社
10倍面白くなる漫画演出論
出版社名
グラフィック社
分類
001004015
書籍概要
「面白い作品を描く」。それは全漫画描きにとって誰しも目指すことでありながら、最難関課題でもあります。
本書はそんな物語を面白くするためのテクニックや考え方を漫画家兼漫画編集者の著者がまとめた1冊。
作品ジャンルを問わず使えるテクニックのみを紹介していることが本書の最大の魅力です。
1章:面白いの正体/
2章:構成/
3章:テーマ/
4章:キャラクター/
5章:プロット/
6章:ネーム/
7章:作例

ISBN:9784766140484

グラフィック社
建築家・内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘
出版社名
グラフィック社
分類
001012011
書籍概要
世界の不条理や裂け目を前にして、
それでも、建築が希望をつくり出せるかーー。
2023年に島根県芸術文化センターで開催され、圧倒的な物量と、破天荒な赤鬼と冷静な青鬼が解説するユニークな展示が大きな話題を呼んだ日本を代表する建築家・内藤廣の大規模個展が、 2025年7月ついに東京・渋谷にやってくる!!
(本書の特徴)
1東京・渋谷で開催される内藤廣展の公式ブック!
2建築メディア「BUNGA NET」で連載された「赤鬼・青鬼の建築真相究明」待望の書籍化!
3展覧会と連動した「内藤廣の建築」(小さな作品集)、「内藤廣のなんでも手帳と思考のスケッチ」を収録!
'23島根と'25渋谷の2つの内藤廣展をつなぐストーリーが書かれた「BUNGA NET」の連載「赤鬼・青鬼の建築真相究明」の書籍化であるとともに、初期の「住居No.1 共生住居(1984年)」「海の博物館(1992年)」から「東京メトロ銀座線渋谷駅(2019年)」「紀尾井清堂(2020年)」、最新作「Kミュージアム(2025年)」までの代表作が並ぶ小さな作品集と、貴重な手帳も厳選して収録。
*本書は、東京・渋谷で大規模開催される内藤廣展の公式ブックです。
「建築家・内藤廣 赤鬼と青鬼の場外乱闘 in 渋谷」 展
(会場:渋谷ストリーム ホール 会期:2025/07/25〜08/27)
(同時期開催) 「建築家・内藤廣 なんでも手帳と思考のスケッチ in 紀尾井清堂」 展
*展覧会図録『建築家・内藤廣 BuiltとUnbuilt 赤鬼と青鬼の果てしなき戦い』(既刊)も合わせておすすめです。
はじめに
第1戦 赤鬼・青鬼になぜ分かれたのか
第2戦 それで…マジで建築論
第3戦 マジで建築論 延長戦
第4戦 マジで建築論 再延長戦
第5戦 喫煙建築家
第6戦 売文読文建築家
内藤廣の建築
第7戦 読文売文建築家 延長戦
第8戦 世界の裂け目
第9戦 世界の裂け目 延長線
第10戦 言葉の壁
第11戦 建築と建築でないもの、建築家と建築家でないもの
第12戦 赤鬼・青鬼の建築真相究明
内藤廣のなんでも手帳と思考のスケッチ
赤鬼を静かに煽る青鬼 宮沢洋(BUNGA NET編集長)
あとがき

ISBN:9784766140521

グラフィック社
新装版 糸ボタンの本
糸を巻いて作る 小さくて愛らしい手作りボタンの世界
出版社名
グラフィック社
分類
001010009001
書籍概要
2019年発売『糸ボタンの本』の待望の新装版。
糸ボタンとは、平らな芯やリングに糸を巻き付けてボタンを作るヨーロッパの伝統的な手仕事です。
糸の掛け方次第でさまざまな模様が作れます。
この本では平らな芯のボタン19種類とリングのボタン22種類の糸の巻き方を基礎から丁寧に解説し、
さらにアレンジ例と使い方例も掲載。
糸を巻くという手軽さと、そこからうまれるボタンのおもしろさと美しさにはまるハウツー本です。
糸ボタンを知って作るためにぜひ読んで欲しい1冊。
芯をくるむ手作りボタンの種類/
ディスクモールドのボタン 6分割、4分割、8分割、材料、6分割の糸の巻き方、
ディスクモールドのボタンの裏の糸始末について、4分割の糸の巻き方、
8分割の糸の巻き方、糸の替え方3タイプ、コードの始末のしかた/
リングモールドのボタン ドイツ・オーストリアスタイル、ドーセットスタイル、
チェコスタイル、材料、ドイツ・オーストリアスタイルの糸の巻き方、裏の糸の渡り方、
ドーセットスタイルの糸の巻き方、チェコスタイルの糸の巻き方/
世界のボタン作家たち/
ボタンギャラリー/
糸ボタンのアイデア/
作り方、多角形のディスクモールドの巻き方

ISBN:9784766140620

グラフィック社
増補新装版 形で捉えて簡単に描ける! 背景パーツの描き方
出版社名
グラフィック社
分類
001009009011
書籍概要
マンガやイラストの背景を効果的に描く方法を、自然物・人工物・表現効果の3テーマで丁寧に解説。
「目安線」という独自の補助線や各種のツールを使った方法をメイキング形式で紹介する。
1章 基本のテクニック/パースについて・光と影の基本・基本的な表現技法・目安線について
2章 自然物を描く/山と滝のある風景を描く・月夜の海を描く・深い森の風景を描く
3章 人工物を描く/にぎやかな街並みを描く・荒廃した建物の外壁を描く・趣のある和室を描く
4章 表現・効果を描く/爆発・炎・水晶のきらめき
5章 応用編/大樹の街を描く・滝の上にある街を描く・画像を取り込み着彩する

ISBN:9784766140637

グラフィック社
新装版 恐竜のつくりかた
出版社名
グラフィック社
分類
001009010001
書籍概要
生き生きとした生物のフォルム、表皮や筋肉の表現を描き出す竹内氏による、恐竜造形のテクニック本。
石塑粘土で作る初級編から、ポリマークレイによる上級編までフォロー。
また国立科学博物館の名誉研究員・真鍋氏が恐竜解説を担当
恐竜図鑑(プラテオサウルス、ステゴサウルス、アロサウルス、ケラトサウルス、ディプロドクス、ブラキオサウルス、リオプレウロドン、カルカロドントサウルス、カルノタウルス、アマルガサウルス、スピノサウルス、パラサウロロフス、トリケラトプス、エウオプロケファルス、ケツアルコアトルス、パキケファロサウルス、プロトケラトプス、ヴェロキラプトル、ティラノサウルス)/恐竜のつくりかた/初級編 トリケラトプスの親子を作る/初級編 カマラサウルスを作る/中級編 ティラノサウルスを作る うろこバージョン/上級編 ティラノサウルスを作る 羽毛バージョン/恐竜の系統図/羽毛恐竜と鳥類についての最新の学説/コラム(恐竜の定義、羽毛ティラノサウルスについて)

ISBN:9784766140736

グラフィック社
新装版 12ヶ月の多肉植物寄せ植えレシピ
出版社名
グラフィック社
分類
001010005005
001010005002
001006019001
書籍概要
ガーデニング愛好者や園芸のプロから支持を得る『フローラ黒田園芸』の黒田健太郎さんの多肉植物の寄せ植え作りのハウツー本。
丁寧な解説で、初心者でも個性的な多肉植物寄せ植えが簡単に作れます。
2013年刊行の書籍の新装版。
◎kentaro's style 12ヶ月の多肉植物の寄せ植え+column ◎多肉植物の寄せ植え上手になるためのベーシック(Basic1:寄せ植えに必要な道具類/Basic2:使用する鉢はこんなもの/Basic3:使用する土について ほか) ◎多肉植物の寄せ植え術ベーシックをマスターしよう(Basic1:高低差でえ苗を選び、バランス上手になる/Basic2:カラーコーディネートをマスターしよう/Basic3:植物の色や特徴で統一するテクニック ほか) ◎多肉植物で作った寄せ植えの管理術を知る(Basic1:シーズンで異なる、寄せ植えの管理場所/Basic2:日常の管理と水やりと肥料のコツ/Basic3:乱れた寄せ植えの仕立て直しをする ほか)

ISBN:9784766140774

慶應義塾大学出版会
21世紀アジア市場と日系企業
変貌するグローバル化の中の企業と戦略
出版社名
慶應義塾大学出版会
分類
001006024
書籍概要
日本がアジアを牽引する時代は終わった。アジアに学び、アジアの活力を取り込め!
発展するアジア社会・企業の活力を取り込み、21世紀の国家と市場、政府と企業の役割を問い直し、国際秩序の変化と、アジアの多様な成長に適応し続けるダイナミックなグローバル・ネットワークの構築へ。
この30年で、何が変わったのか?
次の30年に、何をすべきなのか?
冷戦後の巨大なグローバル市場の登場により到来間近とも思えた<フラットな世界>は遠ざかり、いまや地政学的リスクが世界を脅かしている。我々は、再び政治が経済を大きく揺さぶる時代に入ったのである。
この間、日本は多くの産業でアジアの牽引車、模倣の対象という座から降り、中国をはじめアジア諸国の後塵を拝している。
日系企業は、アジアの活力を取り込むための水平分業型グローバル・サプライチェーンを構築し、さまざまな政治的・経済的リスクを織り込みながら、絶えず戦略的に再編し続けなければならない。
はしがき 小阪隆秀
第1部 アジアの産業発展と今後の規定要因
第1章 日本企業の競争力と産業の盛衰 田中彰
第2章 中国の産業発展と民営企業群の共進化戦略 李澤建
第3章 米中対立とサプライチェーンの再編成 森原康仁
第2部 アジアにおける日系企業の経営戦略課題
第4章 多国籍企業のR&Dとイノベーション戦略 井口知栄
第5章 台湾IT産業のグローバル・バリューチェーン戦略 田畠真弓
第6章 中小・中堅企業のグローバル調達戦略 高瑞紅
第7章 アジア家電企業における知的財産権戦略 荒井将志
第8章 自動車産業の電動化競争と新たな企業間分業 佐伯靖雄
第9章 日系二輪車企業の企業間国際分業の変化と戦略 横井克典
第10章 インドにおける日系二輪企業の後発参入戦略 三嶋恒平
第11章 日系ホテル企業のアジア進出戦略 四宮由紀子
第3部 SDGs時代のグローバル経営課題
第12章 東南アジアの事業環境変化と日系企業のSDGs対応 村田大学
第13章 アジアの繊維・縫製企業のSDGsとエシカル消費者 根岸可奈子
第14章 タイにおけるダイバーシティ経営 木村有里
第15章 台湾における日台サービス系企業のダイバーシティ戦略 國府俊一郎
終章 変貌するグローバル化の中の企業と戦略 村田大学
あとがき 夏目啓二

ISBN:9784766430073

慶應義塾大学出版会
中国と台湾
危機と均衡の政治学
出版社名
慶應義塾大学出版会
分類
001008027
書籍概要
「台湾有事」は起こるのか?
両岸関係の過去から説き起こし、
台湾海峡に今後起こりうる事態のシナリオ・プランニングをもとに、
日本を含めた東アジアの来るべき未来を探る。
序章 台湾海峡で戦争は起こるのか?--中台の分断から現在まで
第一部 危機と均衡の歴史
第1章 台湾海峡問題の起源
第2章 アイデンティティ政治と戦争回避ーー陳水扁政権と胡錦濤政権の闘争
第3章 経済的依存から政治的依存へーー馬英九政権と胡錦濤・習近平政権の協調
第4章 隠忍自重と過剰反応ーー蔡英文政権と習近平政権の冷たい平和
第5章 米中「新冷戦」の代理戦場ーー蔡英文政権と習近平政権の外交・軍事闘争
第二部 台湾海峡の未来
第6章 武力統一と限定的武力行使ーー「信則無、不信則有」
第7章 ハイブリッド戦における課題ーー非平和的手段の行使とその時間軸
第8章 中台関係の将来シナリオーー四つの未来
終章 将来の展望ーー戦争は起こるか? 均衡は維持されるか?

ISBN:9784766430370

慶應義塾大学出版会
なぜ書くのか
パレスチナ、セネガル、南部を歩く
出版社名
慶應義塾大学出版会
分類
001004015
書籍概要
言葉には、世界を変える力がある。
黒人として、父として、作家としてーー。
書くことで世界と闘い、生きのびてきたタナハシ・コーツが
暴力と希望のはざまで、「なぜ書くのか」を問いつづける魂の記録。
音とリズムにとり憑かれた少年が、
言葉に導かれ、書くことで世界とつながっていく。
奴隷制の記憶が残るアメリカ南部、
植民地支配の影が今も横たわるセネガル、
分断の続くパレスチナ。
そこに生きる人びとの声に耳を傾けながら、
タナハシ・コーツは「書くこと」の力と責任を深く問う。
世界の不条理に言葉で立ち向かうすべての書き手への渾身のメッセージ。
第1章 ジャーナリズムは贅沢品ではない
第2章 ファラオについて──セネガルを歩く
第3章 燃える十字架を掲げて──サウス・カロライナ州を歩く
第4章 巨大な夢──パレスチナを歩く
訳者による参考文献
訳者あとがき

ISBN:9784766430400

笠倉出版社
目と脳を鍛える昭和の点つなぎvol.4
出版社名
笠倉出版社
分類
001009007006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784773029833

メイツ出版
いまこそ、列車で行きたい スイスと周辺の鉄道のたび 厳選コースと楽しみ方
出版社名
メイツ出版
分類
001007001
001008006002
書籍概要
ヨーロッパ在住の著者による人気のスイス周辺鉄道旅行の解説書

ISBN:9784780430493

メイツ出版
みんなが知りたい! ノーベル賞 世界を変えた偉大な功績がわかる
出版社名
メイツ出版
分類
001003006
書籍概要
★ 歴史的な発見や平和への取り組みまで
★ 全6部門の業績がわかる
*生理学・医学
*物理学
*科学
*文学
*平和
*経済学
★ 図解でわかりやすい
★ ルビ付きだから読みやすい!
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆ 第1章
ノーベル賞って何?
* ノーベル賞のはじまりは?
* ノーベル賞にはどんな種類がある?
* ノーベル賞はどうやって選ばれる?
* ノーベル賞の授賞式はどう行われる?
* これまで日本人は何人受賞しているの?
・・・など
☆ 第2章
ノーベル賞をもらった世界を変えた発見・発明
*1901年ノーベル物理学賞
ヴィルヘルム・レントゲン(X線)
*1903年ノーベル物理学賞・1911年ノーベル化学賞
マリ・キュリー、ピエール・キュリー(放射能、新元素)
*1904年ノーベル生理学・医学賞
イワン・パブロフ(消化のしくみ)
・・・など
☆ 第3章
ノーベル生理学・医学賞
*1924年
ウィレム・アイントホーヘン(心電図)
*1945年
アレクサンダー・フレミング、ハワード・フローリー、
エルンスト・ボリス・チェーン(ペニシリン)
*1962年
ジェームズ・ワトソン、フランシス・クリック、
モーリス・ウィルキンス(DNAの二重らせん構造)
・・・など
☆ 第4章
ノーベル物理学賞
*1927年
チャールズ・トムソン・リース・ウィルソン(霧箱)
*1949年
湯川秀樹(パイ中間子)
・・・など
☆ 第5章
ノーベル化学賞
*1918年(1931年)
フリッツ・ハーバー、カール・ボッシュ
(アンモニア合成法と大量生産)
*1996年
ハロルド・クロトー、ロバート・カール、
リチャード・スモーリー(フラーレン)
・・・など
☆ 第6章
ノーベル平和賞
*1965年
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア
(非暴力による人類差別撤廃運動)
*1975年
アンドレイ・サハロフ
(人権と思想の自由を求める活動)
*1979年
マザーテレサ(貧しい人や病人への奉仕)
・・・など
☆ 第7章
ノーベル文学賞
*1913年
ラビンドラナート・タゴール(インド文学)
*1954年
アーネスト・ヘミングウェイ(アメリカ文学)
・・・など
☆ 第8章
ノーベル経済学賞
*1976年
ミルトン・フリードマン(新自由主義の経済理論)

ISBN:9784780430523

メイツ出版
小学生の水泳 最強上達BOOK 新版 ライバルに差をつける!
出版社名
メイツ出版
分類
001003006
書籍概要
4泳法について速くきれいに泳げるようになるコツをまとめた

ISBN:9784780430547

草思社
トリニティ組織
人が幸せになり、生産性が上がる「三角形の法則」
出版社名
草思社
分類
001006021
書籍概要
社員が幸せで、生産性が高い組織は、
人間関係に「三角形」が多かった!
1兆件・21年間のデータ解析から導かれた科学的組織論。
山口周氏推薦!
「組織の中に△の人間関係を増やせば、幸福度も生産性も高まる。
ついに日本発の世界水準の組織理論が出ましたね」
【内容より】
●自分の知り合い2人同士も知り合いなら関係は三角形
●組織に三角形が多いと問題解決能力・生産性が向上
●自分の知り合い2人の間に交流がないと関係はV字に
●組織にV字が多いと孤立・離職を生み、生産性は低下
●効率重視の組織構造ほどV字が増え、社員は不幸に
●コミュニケーションや知人が多い人でも孤独感を抱く
●外向的な人は幸福度高いが、周囲の幸福度を下げがち
ベストセラー『データの見えざる手』『予測不能の時代』で、ビジネス界に衝撃を与えた著者が、
1兆件・21年間のデータ解析から導き出したまったく新しい科学的組織論。
【目次】
第1章 孤立社会は誰がつくったのか?
第2章 幸せに法則性はあるのか?
第3章 身体の動きは何を物語っているのか?
第4章 「よい人間関係」とは何なのか?
第5章 「トリニティ」とは何なのか?
第6章 幸せと生産性は共存できるのか?
第7章 私たちはどうすれば幸せになれるのか?
第8章 どうやってトリニティをつくるのか?
第9章 格差社会はどこからはじまったのか?
第10章 GDPからGDTへ

ISBN:9784794227850

ホビージャパン
ホビージャパン ヴィンテージ Vol.13
出版社名
ホビージャパン
分類
001012010005
書籍概要
特集:サンダーバード60周年
1980年代前半のロボットアニメ・プラモのシリーズに焦点をあて、あの時代のキャラクター・プラモの進化を、当時の周辺状況とともに、徹底的に再検証する模型ムック「ホビージャパンヴィンテージ」。あの時代のスケール/キャラクターの絶版キットの作例を毎号バラエティ豊かに大量掲載。また、昭和のプラモをディープに追究する読み物記事も掲載して好評を博しています。監修および作例コーディネートは柿沼秀樹氏が担当。
『サンダーバード』放映60周年の2025年にベルファインから新規金型で発売されるキットを筆頭に、イマイ、アオシマ、バンダイの旧キットの作例を掲載し、サンダーバード・プラモの歴史を回顧。とくに、60年代初回日本放映時の熱狂的ブームを、当時の関連商品、時代背景とともに分析します。また、各種メカの劇中設定をカタログ的に解説するコーナーを設け、『サンダーバード』メカをすべて網羅する特集内容します。

ISBN:9784798638584

東信堂
国際取引法要説
出版社名
東信堂
分類
001008027
001008009001
書籍概要
「トランプ2.0」が到来した激動の世界経済で、求められる国際取引法の理論と実践のすべて!!
世界経済の「分断」が懸念されてきた中で、コーポレートガバナンス、コンプライアンス、技術ライセンス、事業提携など、国際取引をめぐる法体系は多岐に渡り非常に複雑な様相となった。そして近年、世界各地で発生する紛争や保護主義政策による「分断」が加速することで日々新しい法律問題が噴出し、各社は的確で早急な対応に迫られている。本書は、そうした現場での状況を踏まえ、最新の時事問題を取り入れた豊富な事例とコラムで分かりやすく包括的に解説。研究者のみならず国内外企業の法務部や企画部、ビジネススクール・法学徒にとって最適な専門的概説書‼
はしがき
第1部 国際取引法の基本原則
第1章 国際物品売買契約
第2章 コーポレートガバナンス・システムの構築
第3章 コンプライアンス・システムの構築
第4章 取締法規による規制
第5章 グループ子会社に対する親会社の責任
第6章 国際取引における紛争解決
第2部 国際技術ライセンス
第1章 国際技術ライセンス契約の機能と形態
第2章 国際技術ライセンス契約の基本的構造
第3章 ライセンサーの義務
第4章 ライセンシーの義務
第5章 アメリカ反トラスト法による規制
第3部 国際事業提携
第1章 国際事業提携のフレームワーク
第2章 国際事業提携契約の基本的構造
第3章 事業形態の選択
第4章 提携関係の解消
第4部 国際ジョイントベンチャー
第1章 国際ジョイントベンチャーのフレームワーク
第2章 コーポレート型国際ジョイントベンチャー契約の基本的構造
第3章 合弁会社の経営と管理
第4章 アメリカ反トラスト法による規制
第5部 国際買収
第1章 国際買収のフレームワーク
第2章 国際買収のプロセス
第3章 国際買収契約の基本的構造
第4章 買収におけるデューディリジェンス
第5章 買収後の経営
第6章 アメリカ反トラスト法による規制
事例出典一覧/法令等索引/判例索引/事項索引

ISBN:9784798919263

東信堂
地域社会学会年報 第37集
出版社名
東信堂
分類
001008027
書籍概要
本号では、「流動化する時代における若者の地方移住と地域・政策」を特集。移動・定住・制度をめぐるモビリティ論の視座から、若者の移住行動と地域社会との創発的な関係性を多角的に論じる。自由投稿論文や書評も充実し、地域社会学の現在地と展望を描き出す一冊。
◆特集 流動化する時代における若者の地方移住と地域・政策
解題:流動化する時代における若者の地方移住と地域・政策 清水洋行・西野淑美
地方への若者の移動をめぐる構造にどう接近するか 平井太郎
東日本大震災被災地における外部支援者の活動と地域社会ー岩手県釜石市の事例ー 大堀研
移動する主体と過疎地域ー三重県鳥羽市石鏡町における移住者と地域社会の関係構築過程からー 吉村真衣
◆ 自由投稿論文
過疎農村に住む高齢女性が取り結ぶ友人関係の重要性の増大ー反復横断調査による検証ー 野邊政雄
「地域運営組織」を巡る認識の齟齬ー岩手県奥州市「北股地区振興会」における行政側・運営側・住民側の認識に着目してー 庄司知恵子
高度成長期における出稼者の「不在者化」過程ー旧多紀町発行の酒屋出稼者向け慰問雑誌分析を中心にー 片平深雪
ブラジル人集住地コミュニティの変容とまちづくりーブラジル人住民の世代交代とまちづくり活動への参加をめぐってー ソン・キジョン
◆ 自著を語る
ニール・ブレナー著 (林真人監訳・訳, 玉野和志・中澤秀雄・齊藤麻人・平田周・金澤良太訳)『新しい都市空間:都市理論とスケール問題』解題 林真人
◆ 書評
野邊政雄著『メルボルンの女性のライフコースー戦後の繁栄の時代に結婚・出産した女性』(東信堂 2023年) 加藤泰子
早川洋行著『サウナ室のマダムとオヤジたちー新型コロナ禍における地方都市のソシアビリテ』(風媒社 2023年) 早川公
武田尚子著『市場都市イギリス・ヨークの近現代ー市場再編と貧困地域』(東信堂 2023年) 堤 圭史郎
西村雄郎・岩崎信彦編著『地方社会の危機に抗する<地域生活文化圏>の形成と展開』(東信堂 2024年) 土居洋平
平井順編『沖縄的共同性の構築と継承 シリーズ 沖縄の地域自治組織2〈南部離島編〉』(ナカニシヤ出版 2023年) 廣本由香
伊藤嘉高著『移動する地域社会学ー自治・共生・アクターネットワーク理論』(知泉書館 2024 年) 馬渡玲欧
◆書評リプライ
馬渡氏のご書評に応えて 伊藤嘉高

ISBN:9784798919775

ヴァルキリーコミックス 399
ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキルで異世界無双する!15
シリーズ名
ヴァルキリーコミックス 399
出版社名
キルタイムコミュニケーション
分類
001001003060
書籍概要
パンシルバニアの古代図書館で待ち受ける強敵!分断されてしまったアキラたち留学団の運命は……。

ISBN:9784799220597

ヴァルキリーコミックス 400
落ちこぼれ退魔師は異世界帰りで最強となる3
シリーズ名
ヴァルキリーコミックス 400
出版社名
キルタイムコミュニケーション
分類
001001003060
書籍概要
六道幻那によって異境に飛ばされた真夜!残された朱音と渚に危機が迫る!

ISBN:9784799220603

ヴァルキリーコミックス 401
姫騎士がクラスメート! THE COMIC9
シリーズ名
ヴァルキリーコミックス 401
出版社名
キルタイムコミュニケーション
分類
001001003060
書籍概要
ナナが暴走して襲いかかってきた!トオル達は叡智とエッチを駆使し、彼女を取り戻す戦いに挑む!大人気の異世界転生もの最新作!

ISBN:9784799220610

ヴァルキリーコミックス 402
エデンズガール 異世界でヒロインピンチになる島3
シリーズ名
ヴァルキリーコミックス 402
出版社名
キルタイムコミュニケーション
分類
001001003060
書籍概要
Hなデスゲームに参加する戦うヒロイン達。くノ一・白虎が魔物に拘束されてあられもない姿に。ヒロインピンチ盛り沢山の第3巻!

ISBN:9784799220627

大法輪閣
増補改訂 空海に出会った精神科医
その生き方・死に方に現代を問う
出版社名
大法輪閣
分類
001008004003
書籍概要
空海は「うつ病」だった可能性がある。
それも3回も・・
しかし、それを見事に克服したのだ!
がん患者さんをみる精神腫瘍科を専攻する入り口で「死生観」の壁にぶつかった精神科医の著者は、59歳で仏教系の大学院に入学した。そこで出会った「空海」に魅了された著者は、「現代の諸問題は空海の目にはどう映るのか?」を自問自答してみた。平成29年初版の増補改訂版。

ISBN:9784804614564

メディカル・サイエンス・インターナショナル
小児集中治療ケーススタディ:ゼロから学ぶ病態生理
出版社名
メディカル・サイエンス・インターナショナル
分類
001028005003
書籍概要
初学者がまず知っておくべき小児集中治療医学のエッセンスを凝縮したテキスト。臨床の場でよく遭遇する64の症例から問題が提示され、解答を考えることで病態生理や治療法の理解を深め、実臨床に直結する力を身につけることができる。集中治療医や小児科医、救急医をはじめPICUに関連する医療従事者に有用。

ISBN:9784815731304

ぱる出版
社長専属占い師が明かす一流のリーダー・三流のリーダー
出版社名
ぱる出版
分類
001006018002
001006007002
書籍概要
2900件の迷えるリーダーたちを鑑定してきた社長専属占い師だけが知っている、成功するリーダーの法則をすべてお教えします!
運気の流れの乗り方や信頼を得る心構え、本物の人脈の作り方から、人を採用する際の見極め方、危ない時やうまくいかない時の乗り越え方に、日々の心の整え方まで。
これから部下を持つ方にもお役に立てる1冊です。
第1章 一流のリーダーは運気に乗る
第2章 生まれ持った素質を理解する
第3章 運気が良くない時のすごし方
第4章 人を採用する際の心得
第5章 運気の流れを知り、流れをつかむ
第6章 一流のリーダーの思考

ISBN:9784827215205

ビジネス教育出版社
2025-2026 特別会員 証券外務員 学習テキスト 一種・二種対応
出版社名
ビジネス教育出版社
分類
001006021
書籍概要
概要なし

ISBN:9784828311227

ビジネス教育出版社
The Principle of Innovation Engineering
イノベーションエンジニアリング原論
出版社名
ビジネス教育出版社
分類
001006018004
書籍概要
論理モデル→プロセスモデル→物理モデルという3つの視点からビジネスを構築化し、起業するための方法論を学ぶ。

ISBN:9784828311326

ビジネス教育出版社
ゼロからわかるデータ分析
今日からはじめる!
出版社名
ビジネス教育出版社
分類
001006021
書籍概要
初級レベルのエクセルの知識だけで簡単にデータ分析ができる。購入特典としてデータ分析できるエクセルデータも無料ダウンロード。

ISBN:9784828311333

オパールCOMICS kiss
敏腕上司と溺れる恋〜Perfume〜2
シリーズ名
オパールCOMICS kiss
出版社名
プランタン出版
分類
001029002013
書籍概要
鬼上司・乃木の素顔とその想いを知り、愛を深めていく知紗。
しかし、乃木との縁談を望む副社長の娘・由香里が現れ、二人を牽制。
社内政治に知紗が巻き込まれることを恐れた乃木は、
しばらく上司と部下の関係に戻らせてほしいと、彼女に告げる。
「必ず迎えに行く」
その言葉を信じて待ち続ける知紗だが、
突然の海外異動の打診など、様々な困難が待ち受けていて!?
オフィスで姿を見かけるたびに溢れそうになる想い。
二人の愛の行く末はーー。
感動の完結巻!

ISBN:9784829626986

旬報社
二村一夫著作集(第5巻)
出版社名
旬報社
分類
001008027
書籍概要
1 労働関係研究所の歴史・現状・課題
2 大原社会問題研究所をめぐる人びと
3 座談会
4 社会運動機関紙誌の書誌的研究
1 労働関係研究所の歴史・現状・課題
2 大原社会問題研究所をめぐる人びと
3 座談会
4 社会運動機関紙誌の書誌的研究

ISBN:9784845118762

論創社
台湾プロ野球〈CPBL〉観戦ガイド&選手名鑑2025
出版社名
論創社
分類
001009001004
書籍概要
〈前回版(2024年)よりボリュームアップ!(184頁から204頁)〉
第3回WBSCプレミア12で台湾代表が主要国際大会初優勝!
空前絶後の盛り上がりを見せる台湾プロ野球を知る上で、ビギナーにも、ディープなファンにも必携の一冊!
・全6球団418名の寸評付き選手名鑑! ドラフト指名順位を掲載、NPB経験者もすぐに確認できる!
・6球団全チアリーダー写真名鑑〈159名〉収録。詳細プロフィール付きで球場や中継で気になるチアをすぐに探せる!
・昨季就任1年目で台湾シリーズ制覇を果たした平野恵一監督
・圧倒的な投球で、日米球界から注目を集める徐若熙
・NPBで長く活躍した後、台湾でプレーを続ける陳冠宇&吳念庭
・プレミア12で活躍、台湾を代表する捕手に成長した戴培峰
・台湾の社会人野球チームでプレー後、35歳でプロ入りを果たした高塩将樹
・CPBL初の日本人チアとして人気を集めるChihiro & Nozomi
と、インタビューも充実!サインプレゼント有。
・球場ガイドやアクセス案内も完備。応援歌情報、2024年の各種記録、台湾華語の会話集&単語帳つきで、現地観戦に便利。来年のWBC観戦の予習にも最適!
・コラムであなたも台湾野球通に!
【インタビュー】
・平野恵一 (中信兄弟監督)
・徐若熙 (味全ドラゴンズ)
・陳冠宇 (楽天モンキーズ)
・吳念庭 (台鋼ホークス)
・戴培峰 (富邦ガーディアンズ)
・高塩将樹 (統一7-ELEVEnライオンズ)
・Chihiro & Nozomi (Uni-Girls)

ISBN:9784846025069

セルバ出版
しあわせな人生育て方講座
出版社名
セルバ出版
分類
001008004001
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784863679665

森話社
映画のメティエ 日本篇
出版社名
森話社
分類
001011012
001011002001
書籍概要
2025年3月に刊行された好評の「欧米篇」に続く「日本篇」。溝口、小津などの古典映画から現代映画へと視点を移しながら、個々の映画に注がれる繊細な眼差しが、新たな日本映画史の流れを形づくる。「欧米篇」同様、多彩な映画論が躍動する。

ISBN:9784864051903

医学図書出版
胆と膵 Vol.46 No.6
出版社名
医学図書出版
分類
001028003008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784865176469

DU BOOKS
ゲームクリエイター 宮本茂
世界を変えたゲームづくりの思想とアイデア
出版社名
DU BOOKS
分類
001012010005
書籍概要
「遊び」とは何か?
その問いに向き合い、
ハードとソフトを開発してきた
クリエイターとしての宮本茂の仕事をたどる。
ゲーム関係者としては史上初の文化功労者受賞。
宮本茂の何がすごいのか?を解説。

ISBN:9784866472331

DU BOOKS
グスターボ・ドゥダメルと若き指揮者たち
ドゥダメルからマケラ、日本の若き才能までーー未来を照らすマエストロたち
出版社名
DU BOOKS
分類
001011003003
001011003001
書籍概要
1部 ドゥダメルから始まった新時代
奥田佳道 ×能地祐子 ドゥダメルと21世紀の若き指揮者たち────朝日カルチャーセンター講義再録
グスターボ・ドゥダメルの歩み 能地祐子
吉原真里 インタビューーーバーンスタインからドゥダメルへの道
ドゥダメルとふたりの“ジョン”--現代アメリカを代表するふたりの作曲家が託すもの 前島秀国
グスターボ・ドゥダメル全作品ガイド
2部 映画『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』について(*劇場用パンフレット再録)
映画『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が示す“新世界”能地祐子
映画「ビバ・マエストロ」に寄せて 山田真一
政治の渦に巻き込まれたドゥダメルーーベネズエラで何が起きているのか 坂口安紀
エル・システマとの衝撃的な出会い 豊田泰久
音楽プロデューサー・ 亀田誠治 が語る『ビバ!マエストロ』とグスターボ・ドゥダメルの魅力
3部 これからの若手指揮者時代ガイド
いま聴いておきたい! 21世紀の若手指揮者たちの聴きどころ 鈴木淳史
巨匠への道が約束されたクラウス・マケラという天才 小室敬幸
世界で活躍する若き日本人指揮者たち 本間ひろむ
これからが楽しみ! 本書執筆陣とディスクユニオン スタッフが注目する、新世代の若手指揮者59人

ISBN:9784866472355

あさ出版
生成AIでわかった 経営者のための人財定着術
出版社名
あさ出版
分類
001006018002
001006007001
書籍概要
入社3年以内の新卒社員の定着率は91%、勤続10年以上の社員205名中、過去10年間の退職者はわずか2名。人が辞めない会社、武蔵野の社内ナレッジ等をデータ化し、AIで分析・検証。そこで明らかになった「人が辞めない仕組み」の紹介に加え、「なぜそれが定着につながるのか」「どのような視点で仕組みをつくるべきか」を、実践に基づいた視点で解説。人材確保が難しくなる時代の、今いる社員が「辞めない」ための戦略、社員を「辞めさせない」マネジメントを余すところなく述べる。

ISBN:9784866677620

労働調査会
改訂版 安全衛生保護具の基礎知識
出版社名
労働調査会
分類
001012010005
001008009001
書籍概要
化学物質の自律的な管理の導入に伴い、安全衛生保護具に対する関心が高まっている。
本書は、保護具着用管理責任者や産業医、安全管理者、衛生管理者が事業所内で
安全衛生保護具に関する研修を実施する際のテキストとして使用されることを想定して企画された書籍。
あらゆる業種で使用されることを視野に入れ、「保護具の目的・種類」「事故事例」
「各保護具の説明および保守・点検チェックリスト」と、
保護具についての基本的な内容をわかりやすく紹介している。
またイラストや表を用いることで、視覚的にも理解しやすいように工夫している。

ISBN:9784867880876

コスモ21
2週間で人生を変える! 語学留学&ホームステイ Just do it now!
語学学校の現地で見える“体験の力”
出版社名
コスモ21
分類
001007008
001008012002
書籍概要
著者はアメリカ滞在25年で、女性経営者としてカリフォルニア州アーバインで語学学校、ホームステイの会社の運営を続けています。まだ日本にいたころ、ハワイに短期留学&ホームステイをし、ワクワク、ドキドキの体験をしたことが、その後の人生を変えたといいます。そして、今は、アーバインに住み、毎年、何百人もの留学生を受け入れています。
他の語学留学と異なるのは、ホームステイを組み合わせていることです。語学学校でさまざまな出身国の人たちと同じ教室で触れ合う体験や、アメリカ人の一般家庭で過ごすという体験は、たとえ短期間でも人生のマインド&ライフを変えるきっかけになります。これこそ、毎年数多くの留学生を受け入れ、支援しながら実感したことであるといいます。
本書には、他の語学留学の解説本にはない、現地で留学生を支援してきた著者だから伝えられるイキイキとした情報があふれています。現地での素敵な体験、英語でコミュニケーションする体験、先に知っておくと安心できる情報(常識編・生活編・カルチャーギャップ編)など満載です。
観光旅行で海外を訪れるのとは、ひと味もふた味も違う語学留学&ホームステイの素晴らしさが伝わってきます。「いつかしてみたい」が「今すぐ、しよう!」へと心動かされる本です。
はじめに 私の人生を変えた語学留学&ホームステイ
Part1 語学留学&ホームステイでマインド&ライフが変わる
(一)語学留学&ホームステイだから体験できること
(二)これだけは知っておきたい心得
Part2 現場では素敵なことがたくさん起こる
Part3 英語はコミュニケーションツール
Part4 先に知っておくと安心できるトラブル
(一)常識編 (二)生活編 (三)カルチャーギャップ編

ISBN:9784877954406

コスモ21
金龍が教えてくれた超敏感な子 HSCのスピリチュアルな育て方
HSCの敏感さは幸せになるギフト!
出版社名
コスモ21
分類
001008003003
001010013004
書籍概要
HSCとは超敏感な子どものことですが、これはアメリカの心理学者エレイン・アーロン氏が提唱した概念です。生まれつき感受性が強い子どもや大人が一定数いることに着目し、研究を進めたことで明らかになったことは、すでに書籍やネット上でも報告されています。
ところが、そうしたHSCの特性を理解しても、それだけではうまくいかず、どう対応すれば良いのかわからず、試行錯誤の毎日が続いてしまうという現実があるのも確かです。
著者も、感覚が鋭く、些細なことでかんしゃくを起こしたり、激しく泣き続けたりする我が子の子育て体験のなかで、一体どうしたらいいのかと手がかりのないまま模索する日々が続きました。
もちろん、HSCという概念に出会い、必要な寄り添い方や適切な対処法、自己肯定感の育み方について科学的・医学的・教育学的に学ぶことで、親子とも気持ちが楽になり、笑顔で過ごせる時間は増えていきました。しかし、HSCの子育ては想像以上に大変で、親の不安や心の負担がなくなるわけではなく、それだけでは不十分だと感じていたといいます。
そこに新たな視点を与えてくれたのが、著者と一柱の金龍との出会いです。科学的な理解とともにスピリチュアルな視点を持つことで、安心して過ごせるようになり、子どもも穏やかに過ごせる日々に変わっていきました。著者は、そのことを次のように語っています。
「HSCの特性を理解するだけでは、子育てが持つ本当の価値や素晴らしさを十分に理解できるとは限りません。科学的な知識とともにスピリチュアルな視点を取り入れることで、HSCの子育てを『大変なもの』ではなく、より愛にあふれ、尊く、豊かなものへと変えていくことができます」
また、同じようにHSCを育てるお母さんたちと情報を共有し、助け合うことができればと願い、スピリチュアル・カウンセラーとしても活動しています。
本書は、著者が見つけた発見と子育てが豊かになる実践的な方法を伝えています。超敏感で扱いづらかった子どもとの関係が変わり、子育てが変わるきっかけになるにちがいありません。
プロローグ 子育てが大転換した瞬間
第1章 多くのHSCが生きる“見えない世界”
第2章 HSC子育ては私へのギフトだった!
第3章 金龍との出会いは突然に
第4章 この子は“ただ敏感な子”じゃなかった
第5章 魂の記憶にふれたとき子育ては愛と光で輝き出す
第6章 あなたも龍とつながれる! その具体的な

ISBN:9784877954413

別冊ステレオサウンド
MOTORIST Vol.5
シリーズ名
別冊ステレオサウンド
出版社名
ステレオサウンド
分類
001012010003
書籍概要
すべては、カウンタックから始まった̶̶シザードアを備えた低く鋭いウエッジシェイプボディ。その見る者を圧倒するスタイリングと、ミドに縦置きされた12気筒エンジン。世界の常識を覆したスーパーカーの系譜は、ディアブロ、ムルシエラゴ、アヴェンタドール、そしてレヴエルトへと脈々と受け継がれていく。美と狂気がせめぎ合う、ランボルギーニV12 ミドシップの真髄を紐解く。
LINE-UP | カウンタック(LP400)/カウンタック25thアニバーサリー/ディアブロ/ムルシエラゴロードスター/アヴェンタドール/レヴエルト ...and more

ISBN:9784880735511

或る書房
絵本 火を産んだ母たち
女坑夫のおはなし
出版社名
或る書房
分類
001003003001
001004015
書籍概要
『歌でやらかせ これくらいの仕事 生活苦にして 泣こよりも』(ゴットン節の一部)
およそ百年前。石炭増産の時代。筑豊の地底深く。力の限りに働き抜いてきた女坑夫たちの埋もれた労働と暮らしを、井手川泰子さんが記録。過酷な状況下で働き抜いた老女たちの声を二十年以上にわたり丹念に追った聞き書きー『新 火を産んだ母たち』(海鳥社・二〇二一年刊)を再構成し、待望の絵本化。若い世代へと繋いでいく。
当時の女坑夫たちが運命を受け入れた「強さ」と「軽さ」と「可能性」とは。
令和の時代を生き抜く私たちの心に、魂に今、切々と語りかけてくる。
『今のあんたたちにも、おんなじもんが残っとらんね?』(あとがきより)
『しゃんとせな。なんぼきついでも 愚痴るよか働かな どげもならん。』(本文より)
本書は、ヤマの女たちの生きた証である。

ISBN:9784911522004

フォトセレクトブックス
ハッピードリンクショップ
Happy Drink Shop
出版社名
フォトセレクトブックス
分類
001006019003
001006004002
001006002
書籍概要
山梨・長野に展開する地域密着型自動販売機「ハッピードリンクショップ」。本書は、写真家・吉村和敏が3年半かけて全1044店舗を巡り、そのすべてを記録した前代未聞のビジュアルアーカイブです。繁華街の片隅、駅前のロータリー、国道沿い、道の駅、農道、そして山の峠道まで──多彩な風景に溶け込む自販機たちを、基本はグリッド形式で一覧できる構成とし、印象的な店舗は1ページ1点で大きく紹介。ノスタルジー、ユーモア、郷土の風景美を凝縮し、日本の片隅にある小さな幸福を可視化した、唯一無二の写真集です。

ISBN:9784991122842
該当286件
171件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ
北きつねが読んだ本/積んである本を晒しているだけです。
▲このページのトップへ
公開ソフトウェア
よくあるアウトラインプロセッサ・テキストエディタです。私自信が、必要になった機能を組み込んだ物です。
開発バージョン(最新)-2023年11月26日公開
Version:2.0.23.1126 モジュールのみ
小説で掲示板回を作ろうと思って、基礎となる部分を作ることに特化したプラグインを作成した。
ノードを選択して、『右クリック→プラグイン→ツール→掲示板作成』で起動する
質問や要望は、Twitter(X)@CaitSith0709までお願いします
開発バージョン-2022年03月21日公開
Version:2.0.22.0321 Setup版/モジュールのみ
StoryVide ~ 動画支援を目的としたソフト ~ 同梱版。StoryVideo は、簡単なデバッグを行ったα版です。操作及び例外操作の調整はできていません。
(安定版)最新-2022年03月09日公開
Version:2.0.22.0309 Setup版/モジュールのみ
デスクトップ上に常駐して作業を妨げない。デスクトップガジェットです
カレンダー/今日の日付/今の時間を好きな場所にある程度好きなサイズで表示する事ができます。
最新版
Version:1.2.19.710 ZIP圧縮
よくあるクリップボードの履歴監視です。最大200テキストまで履歴として残ります。
文章を書いている時に、クリップボードの履歴管理が欲しくなって急遽作りました。
最新版
Version:1.0.19.720 ZIP圧縮
多足歩行式重機「レイバー」で使用される操縦制御システムプログラムの1つ。レイバー製造および販売を手がける大企業『篠原重工』が社運を賭けて発表した最新型OS
ジョークプログラムです。冗談がわかる人だけダウンロードしてください。起動画面が表示されるだけです。意味がわからない人は、意味がわかりそうな人を探して、聞いてみてください
最新版
ZIP圧縮
注意書き)
小説を書いたり、読んだり、行き詰まった時に、作ったソフトウェア達です。
Windows10で動作します。多分、Windows8でも動くとは思いますが、試していません。
日々のストレス発散で作った物もあります。公開に適した物から公開していきます。
▲このページのトップへ
新着記事
各ブログ(.NET研究所 / アプリ紹介 / 北きつね小説&情報 / 情報斜め読みブログ)の更新情報
2024.12.16
【テスト】WordPressPCLバージョンアップ対応
2024.05.02
【覚書】天気予報関連API(無料で使える)
2024.03.18
【覚書】PowerShellでファイルの存在チェック
2024.03.02
【C#】電光掲示板的な動くラベル
2024.02.22
【メモ】ubntu 22.10 リモートデスクトップ接続
2024.01.09
【メモ】Wordpresの記事を直接DBに挿入する
2024.01.03
【メモ】PGPの設定(Andorid→PCの鍵移動)
2023.11.11
【メモ】Amazon 画像リンクが?
2023.11.02
【テスト】C#からの投稿テスト2
2023.11.02
【テスト】C#からの投稿テスト
2023.10.21
【メモ】PHP8.1.x ワーニング対策
2023.10.20
【メモ】PHP8.1.x更新で痛い目にあった
2023.07.13
【sXGP】PHS終了、代わりとして期待の「sXGP」とは
2023.07.13
【OpenAI】VS2022 C# で使ってみる(サンプル付き)
2023.04.19
【考察】仕事の合間に専門外のプログラムを頼むのは有りか?
2023.04.18
【考察】自動運転の車に免許は必要?自動運転の仕組みや法律上の定義について
2023.04.17
【スマホ】MWCで発表された話題作が上陸間近!「Unihertz Luna」
2023.04.14
【考察】無料でキャラクターイラスト1枚からぬるぬる動くアニメーションを作成する...
2023.04.08
【ガジェット】あのBlackBerryがキーボードだけ復活して販売中
2022.12.12
まず、大前提として、Wordpressのサイトを運用している必要があります。 次に、あ...
2025.06.08
【.NET】.NET Framework 4.8 と .NET8
2025.01.01
【SPAM】2024年のSPAM数
2024.06.08
【考察】マイナカード搭載スマホが便利になる。カード不要で本人確認や各種手続き...
2024.01.01
【SPAM】1年に一度の大掃除
2023.07.12
【SPAM】ポイントプレゼントのお知らせ
2023.05.03
【SPAM】2023年1月~4月のSPAM
2023.04.25
【セキュリティ】グーグル認証アプリがクラウド同期に スマホ紛失時も安心
2023.04.13
【SPAM】 【最終警告】ウーバーイーツ からの緊急の連絡
2023.04.08
【セキュリティ】米商務省、ロシアのカスペルスキーに強制措置検討=WSJ
2023.01.22
[SPAM] 2022年12月に受信したSPAM
2022.07.01
【情報セキュリティ】個人データ持ち出しにGPS付き専用ケース 尼崎USB紛失...
2022.05.31
【SPAM】ヨドバシ・ドット・コム:パスワ�ード変更のご連絡
2022.05.25
【SPAM】新冠ワクチン接種のお知らせ
2022.05.14
[SPAM] 【AEON CREDIT】銀行から緊急のご連絡
2022.04.18
[SPAM] 寄付/Donation
2022.04.13
【StoryEditor】次期StoryEditor
2022.04.11
【テスト】wp-admin 403エラー?
2022.03.23
【最新版】StoryEditor Version: 2.0.22.0309
2022.03.23
【SPAM】【NETstationAPLUS】ご利用確認のお願い
2022.03.06
【SPAM】ヨドバシのパスワード変更を語る詐欺メール
2022.02.06
【ベータ版】StoryEditor 最新版(仮)
2021.12.26
【SPAM】三井住友カード【重要】
2025.07.07
【積読】雨と君と(8) (ヤングマガジンコミックス)
2025.06.30
【積読】俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる 1 (ブシロードノベル)
2025.06.30
【読了】巻き込まれて召喚された限界OL、ギルド所属の【魔物解体嬢】として奮闘中...
2025.06.30
【積読】追放令嬢、クラフトしながらキャンピングカーで異世界を旅します3 (GAノベル)
2025.06.30
【読了】Cute Photo Collection付き 転生したらスライムだった件(29) 特装版 (講談...
2025.06.30
【読了】追放幼女の領地開拓記~シナリオ開始前に追放された悪役令嬢が民のために...
2025.06.30
【読了】余りモノ異世界人の自由生活 ~勇者じゃないので勝手にやらせてもらいま...
2025.06.30
【読了】二度目はタの付く自由業1 ~逆行した社畜は、チートな装備&知識持ち越し...
2025.06.30
【読了】カバンの勇者の異世界のんびり旅2 ~実は「カバン」は何でも吸収できるし、...
2025.06.30
【積読】女神から『孵化』のスキルを授かった俺が、なぜか幻獣や神獣を従える最強...
2025.06.30
【積読】ダンジョン付き古民家シェアハウス4 (電撃の新文芸)
2025.06.30
【積読】家に住み着いている妖精に愚痴ったら、国が滅びました2 (アルファポリス)
2025.06.30
【積読】不遇皇子は天才錬金術師7~皇帝なんて柄じゃないので弟妹を可愛がりたい~
2025.06.30
【読了】社畜令嬢だって異世界でキャンプがしたい! 馬鹿王子を婚約破棄した私の...
2025.06.30
【読了】婚約者を捨てたら、楽しい魔法学校の生活が待っていました! 1 (GCノベルズ)
2025.06.30
【読了】高卒、無職、ボッチの俺が、現代ダンジョンで億を稼げたワケ2~会社が倒産...
2025.06.30
【読了】高卒、無職、ボッチの俺が、現代ダンジョンで億を稼げたワケ~会社が倒産...
2025.06.30
【読了】私、蜘蛛なモンスターをテイムしたので、スパイダーシルクで裁縫を頑張り...
2025.06.30
【積読】小型オンリーテイマーの辺境開拓スローライフ: 小さいからって何もできな...
2025.06.30
【読了】余りモノ異世界人の自由生活: 勇者じゃないので勝手にやらせてもらいます ...
2025.06.30
【読了】崖っぷち貴族の生き残り戦略 (1) (少年チャンピオン・コミックス)
2025.06.30
【読了】転生料理研究家は今日もマイペースに料理を作る~あなたに興味はございませ...
2025.06.30
【読了】どうも、物欲の聖女です~無双スキル「クリア報酬」で盛大に勘違いされま...
2025.06.29
【読了】水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 1 (電撃コ...
2025.06.29
【読了】ダンジョンキャンパーの俺、ギャル配信者を助けたらバズった上に毎日ギャ...
2024.10.16
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(月曜日編)
2024.10.16
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(日曜日編)
2024.10.16
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(土曜日編)
2024.10.15
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(金曜日編)
2024.10.15
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(木曜日編)
2024.10.15
【F1】日本GPの個人的な楽しみ方(水曜日編)
2024.08.09
【静岡】南海トラフ地震(駿河湾沖トラフ)
2024.08.04
【NEWS】仏オリンピックの誤審問題
2024.08.04
【NEWS】マイナンバーカードのAndroidスマホ搭載でどんなことができる?3つの利点...
2024.05.02
【F1】2025 日本GP ホテル確保
2024.04.15
【F1】2024年 日本GP Honda Racing Gallery + α
2024.03.02
【F1】バーレーンGP 予選結果
2024.02.25
【F1】2024年プレシーズンテストを終えて
2024.02.06
【F1】2024 F1 ルール改訂
2023.12.12
【F1】2024年F1日本GPの準備
2023.11.02
【静岡】大道芸ワールドカップ
2023.11.01
【F1】日本GP 電子チケット
2023.10.19
【F1】2023年 日本GP観戦日記(金曜日)
2023.10.19
【F1】2023年 日本GP観戦日記(木曜日)
▲このページのトップへ
▲このページのトップへ