今月発売の小説・エッセイ
2025年04月01日発売

文芸社
【POD】あの頃の私に謝りたい
出版社名
文芸社
分類
001004008009
書籍概要
跡取りの男の子が望まれていたのに、生まれたのは女の子の私。古臭い慣習と母の束縛の中で、身をひそめるように生きていた。だから生まれた「雄一君」と「もう一人の私」。二人に助けられて子供時代を過ごした。大人になり、故郷を出て生まれ変わった私は、今再び故郷へ帰り、相対するのだ、あの頃の自分と──。優しくリリカルな文体で人間の深層を鋭く明らかにする衝撃作。

楽天管理コード:2300000201161

科学探偵謎野真実シリーズ
「科学探偵謎野真実」シリーズ(既19巻セット)
シリーズ名
科学探偵謎野真実シリーズ
出版社名
朝日新聞出版
分類
001003001001
001004008003
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784023321007

偕成社
「おめんです」だれがかぶっているのかな?(4冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784031272117

偕成社
きょうりゅうたちのいちにちえほん(3冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784032214215

偕成社
まえとうしろどんなくるま?(5冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784032325515

偕成社
偕成社の海外新刊絵本セット2025(5冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003003002
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784034254011

偕成社
アニメ版ふしぎ駄菓子屋銭天堂(3冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003007
001011009
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784034415313

偕成社
きてれつてんこもり!へんてこもりのはなし(6冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784034603413

偕成社
偕成社の新刊中学年向き読み物セット2025(6冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003001001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784035309819

偕成社
人とのつながりこんなときは(5冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784035399216

偕成社
ふしぎ駄菓子屋銭天堂吉凶通り(2冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784036358816

偕成社
偕成社の新刊高学年向き読み物セット2025(6冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003001001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784036441211

偕成社
偕成社ノベルフリーク爽やか剣道小説「まっしょうめん!」(4冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784036490813

偕成社
偕成社ノベルフリーク科学の力でときあかせ!「科学でナゾとき!」(4冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784036492411

偕成社
偕成社ノベルフリーク都市伝説×おまじない石川宏千花セット(5冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784036492510

偕成社
偕成社ノベルフリーク多様性の時代を切り取る神戸遥真セット(6冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784036492619

偕成社
偕成社の新刊中学生向き読み物セット2025(7冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003001001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784037502614

偕成社
偕成社の新刊絵本セット2025(11冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784039604613

偕成社
花とともに生きた星野富弘ベストセレクション(2冊セット)
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784039639813

KADOKAWA
一途な英雄は愛しの神子と建国するようです
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008004
001004008003
書籍概要
流血の神子と呼ばれ、他者を自身の血で癒す力を持つアスターは、暴君に母親を人質に取られ戦場で力を奮い続けていた。だが、心が擦り切れる中、母親を守ることを支えに生きていたが、すでに亡くなっていることを知り、悲しみから神子の権能を失い、さらに王に逆らった罪で孤島の監獄に収監される。監獄は王に歯向かった優秀な人材の宝庫であり、囚人を統率する仮面の男エルととも反逆を企てる。その最中、看守の凶刃からアスターを庇ったエルが負傷し!? エルは「俺が君の安心になる」とアスターのそばにいることを誓うが…?

ISBN:9784041160718

KADOKAWA
皇帝陛下のお気に入りは隣国の人質だそうです。ってまさかの俺のことですか?
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008008
001004008007
書籍概要
西の国の将軍家に双子の兄として生まれたグレイ。家の跡取りは剣聖と名高い妹クレアに任せ、グレイは知識欲から学者として生きてきたが、東の国と西の国で起きた大戦、その後の西の国の大敗により運命が180度変わってしまう。東の国の銀狼皇帝・アルベルトは戦場で一目惚れした将軍クレアを戦争捕虜として人質にすることを命じるが、クレアには生涯を誓った相手がおり、愛する妹の幸せを守る為、グレイが身代わりとして東の国に向かうことに。そうして簡単にバレてしまった入れ替わりに死を決意するも、極上の交換条件のもととある仕事を与えられ、グレイは皇帝の傍に侍ることになる。その仕事はーー皇帝の抱き枕!? その抱き心地は噂に噂を呼び、騎士団総長や宰相も興味津々で……!?

ISBN:9784041160725

角川文化振興財団
立正大学文学部学術叢書10 LITERATURE AS SCIENCE A Statistical Analysis of the Structures of the Works of Elizabeth Gaskell in Quest of the Absolute Interpretations 1848-59
出版社名
角川文化振興財団
分類
001004015
書籍概要
ヴィクトリア朝の女性作家エリザベス・ギャスケルの作品について、年表と統計による構造解析を試み、伝統的主観批評では見えなかった、原作者が意図した解釈を推定する。新たな視点で文学作品の本質に迫る画期的論考

ISBN:9784048846431

小学館
移住で地方を元気にする
ーIT社長が木の会社を作った理由ー
出版社名
小学館
分類
001004015
書籍概要
地方を元気にする四国の快男児
地方創生を経営者として進める第一人者、吉田基晴社長。東京でいくら募集をかけても人材を確保できず、悩んだ末、故郷である徳島にオフィスを開けばもの好きが来てくれるかもとひらめく。不安を覆し、サーファーや田舎での自然暮らしに憧れる優秀な人材が集まり、会社は順調に成長していく。その後、地方創生を目指す自治体と企業のマッチングをする会社「あわえ」を起業。さらに、都会と地方の二拠点生活で問題となる、子供たちの通学問題を解決するためにデュアルスクールを推進。そして今は、日本の里山や森林を守りつつ、利益も生み出する「四国の右下木の会社」を創業。荒廃した里山から切り出した木を焼き、樵木備長炭として商品化。2024年には環境省が主催する「グッドライフアワード」で環境大臣賞企業部門を受賞。バイタリティー溢れる吉田社長が奮闘する姿を通して、地方を元気にする秘訣と、日本の田舎の明るいミライが見えてくるはずです。
【編集担当からのおすすめ情報】
とにかくエネルギッシュな吉田基晴さん。IT企業の社長にして、地域活性化を推進する「あわえ」を作り、デュアルスクールを推進し、木の会社を創業する。一貫しているのは、世の中にとって良いことと経済との接合点を作るということ。そして、日本の自然の象徴である里山で受け継がれてきた“循環型経済の仕組みと思想”を現代に蘇らせ、再生を図ろうとしています。日本の自然を守り、活力を生む吉田流世直しが、一人でも多くの共感者を生むことを期待しております。

ISBN:9784093898010

朝日出版社
図解 ハンザ 楽しいハンザの文化史案内
出版社名
朝日出版社
分類
001004015
書籍概要
中世から近世にかけてバルト海と北海を中心に交易活動を展開し、
北ヨーロッパで大きな商業圏を築いたハンザ(ハンザ同盟)。
この本はハンザの数百年の歴史をその創設から終焉までたどりながら、
ハンザの組織や交易システム、通商の特徴や商人の暮らし、都市の防御施設や
教会建築などを愉快なイラストと平易な文章から描き出します。
大人と子どものためのやさしい文化史案内であり、
当時の人々の息づかいが聞こえてくる楽しい絵本です。

ISBN:9784255013923

岩崎書店
ぼくのたった一つのミス(全3)
出版社名
岩崎書店
分類
001003007
001004015
書籍概要
ネットを題材にした事件をショートショート形式にしたノンフィクション風読み物。『読みながらネットリテラシーを覚える』がコンセプト。タブレットやスマホ、ゲーム、ネットに早期に触れる子どもたちに向けて、ショートショートで各巻15話収録。

ISBN:9784265111619

岩崎書店
Sweet & Bitter 甘いだけじゃない4つの恋のストーリー(全3)
出版社名
岩崎書店
分類
001003007
001004015
001004008003
書籍概要
今をときめく人気の作家陣を迎え、思春期の恋愛や性の多様性をテーマに描いたアンソロジー。それぞれの物語に登場するお菓子は、甘くて苦くて切ない恋愛模様の象徴。恋をしている人も、していないあなたも、自分だけの物語を見つけて。

ISBN:9784265111626

学校・公共図書館向けシリーズ
朝読向 いわさき・ベストコレクション2025年版新刊セット(低学年)
シリーズ名
学校・公共図書館向けシリーズ
出版社名
岩崎書店
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
大きい活字、ふりがな、豊富なイラストを用いた小学校低学年向けの読み物シリーズ。ひばりの子育てとおばあちゃんとの思い出を描いたお話、小さな丘のねずみのパンやさんのお話、宇宙一友達の多い小学一年生になりたい!と願うステラのお話など、話題作が満載。はじめての一人読みを応援します。

ISBN:9784265111633

学校・公共図書館向けシリーズ
朝読向 いわさき・ベストコレクション2025年版新刊セット(中学年)
シリーズ名
学校・公共図書館向けシリーズ
出版社名
岩崎書店
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
ひとりで読めるようになった中学年に贈る読み物シリーズ。子犬が盲導犬になるまでの成長物語や、恋の告白をかわりにしてくれる魔女こくるんの物語、お父さんがゴリラになってしまうSF童話など、個性豊かな登場人物たちが活躍するお話がいっぱい。推薦図書でも大好評、読書感想文にもおススメです!

ISBN:9784265111640

学校・公共図書館向けシリーズ
朝読向 いわさき・ベストコレクション2025年版新刊セット(高学年)
シリーズ名
学校・公共図書館向けシリーズ
出版社名
岩崎書店
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
友人関係、親子関係、様々な場面で考えを深める高学年に贈る読み物シリーズ。「トクベツキューカ」の使い方をめぐって友情を紡ぐ物語や、北海道から見た太平洋戦争の記憶を知る小学生の物語、全国だるまさんがころんだ選手権大会に挑むお話、突然引き裂かれるように別れた姉妹の揺れる心情を描く物語など、粒ぞろいの読み物ばかり。朝読にもピッタリです!

ISBN:9784265111657

学校・公共図書館向けシリーズ
岩崎書店えほん新刊セット2025年版〈日本のえほん〉
シリーズ名
学校・公共図書館向けシリーズ
出版社名
岩崎書店
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
現代の子どもたちの生活、感性にぴったり合ったフレッシュな新刊絵本。今いちばん読んでほしい旬の作家のお話を集めました。友情、冒険、笑い、夢、バラエティに富んだテーマも魅力。

ISBN:9784265111664

学校・公共図書館向けシリーズ
岩崎書店えほん新刊セット2025年版〈外国のえほん〉
シリーズ名
学校・公共図書館向けシリーズ
出版社名
岩崎書店
分類
001003003002
001004015
001025002
書籍概要
世界で注目の新作絵本をラインナップ。恐竜のすがたをときあかす絵本や、視覚障がいの理解を助ける絵本、おとぎ話をかがくする絵本など、話題作が満載。様々なテーマを読めるのが魅力のシリーズです。

ISBN:9784265111671

学校・公共図書館向けシリーズ
がんばる!のりものえほんセット(全3)
シリーズ名
学校・公共図書館向けシリーズ
出版社名
岩崎書店
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
正高もとこ、鎌田歩のコンビがおくる人気の乗りもの絵本セット。救急車、はしご車、ごみ収集車などなど、まちのなかで、いっしょうけんめいにはたらく車、はたらく人たちの姿を描くお話絵本。

ISBN:9784265111701

学校・公共図書館向けシリーズ
内田麟太郎・山本孝のおばけえほんセット(全3)
シリーズ名
学校・公共図書館向けシリーズ
出版社名
岩崎書店
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
大人気、内田麟太郎と山本孝のコンビが贈る、こわくて楽しい、おばけのえほん。ユニークなストーリーとダイナミックなイラストでお届けします。

ISBN:9784265111718

岩崎書店
ほねほねザウルス(既32)
出版社名
岩崎書店
分類
001003007
001004015
書籍概要
大人気の食玩が読み物になった!ティラノサウルスのベビー、トリケラトプスのトップス、ステゴサウルスのゴンちゃんの3人の「ほねほねザウルス」がくりひろげる冒険ものがたり。各巻に、迷路やクイズなど盛り込み、お話の楽しさをパワーアップ!朝読に最適!

ISBN:9784265111732

岩崎書店
ルルとララのおかしやさんシリーズ(既28)
出版社名
岩崎書店
分類
001003007
001004015
書籍概要
「ルルとララ」シリーズは、2025年で20周年!
メープル通りにあるかわいいお店。ルルとララのお菓子屋さんです。どんなお客さんがくるのかな? 全ページイラスト入りで子どもにもつくれるお菓子のレシピがいっぱい! おはなしとクッキングが楽しめる、女の子に大人気のシリーズです。

ISBN:9784265111756

学校・公共図書館向けシリーズ
にじいろフェアリーしずくちゃん(既10)
シリーズ名
学校・公共図書館向けシリーズ
出版社名
岩崎書店
分類
001003001001
001004015
書籍概要
雲の下にたくさんの妖精がいると知った、しずくちゃんは、地上のヒト型妖精に会ってみたくて思い切ってふわふわ飛び降りました。地上に着陸すると、無事にヒト型妖精に変身!「しずくちゃん」絵本を読んできた読者が、小学校中学年になって読むのにぴったりのグレードの楽しい絵童話。コマまんが、まちがいさがし、心理ゲームなども入って、楽しさ満載!

ISBN:9784265111763

学校・公共図書館向けシリーズ
小説 弱虫ペダル(全15)
シリーズ名
学校・公共図書館向けシリーズ
出版社名
岩崎書店
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
大人気自転車競技マンガ「弱虫ペダル」が小説になった!渡辺航先生の原作マンガがコマ風にたくさん入っているから、読書が苦手な子でも、マンガ感覚でどんどん読み進められます。ひたむきに努力する主人公に勇気をもらえる作品。子どもも、親・先生世代も楽しめます。

ISBN:9784265111770

学校・公共図書館向けシリーズ
やさいのなりたい絵本セット(既4)
シリーズ名
学校・公共図書館向けシリーズ
出版社名
岩崎書店
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
子どもたちの苦手な野菜ピーマン、にんじん、なす、トマト。「ピーマンきらい!おかしはすき」「にんじんきらい!おもちゃは大好き」「なすって、むらさきおばけみたい!」と言われてしまった彼らは、何とか好きになってもらおうと、おもちゃやおかし、おばけに変身しようとしますが。好きになってもらうために懸命に頑張るやさいたちの姿がいじらしくて愛らしい、人気絵本シリーズ。

ISBN:9784265111817

学校・公共図書館向けシリーズ
ツクルとひみつの改造ボット(全3)
シリーズ名
学校・公共図書館向けシリーズ
出版社名
岩崎書店
分類
001003007
001004015
書籍概要
町の電気工事業者、謎のエンジニアは悩みを抱える子供の身近にある機械を改造して人のふれ合いや友達作りに貢献している。時には、ピンチも救う。発明家希望の小学4年生のツクルは友人のトミーとともに、改造された機械を探していく。毎回新しいしゃべる機械がでてきて、ツクルはエンジニアをみつけようとしていく。個性豊かなしゃべる機械たちと子供たちのエピソードをメインになぞ解きをしていく物語。

ISBN:9784265111824

文芸社
双極性障害(躁うつ病)の私のつぶやき
出版社名
文芸社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286239637

文芸社
ある少女の人生
出版社名
文芸社
分類
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286257686

文芸社
パセリとチコリと、鶴美さん
出版社名
文芸社
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286258492

文芸社
アラ還バイクデビュー
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286261553

文芸社セレクション
八十五歳 さよならまでの暇つぶし
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286261706

文芸社セレクション
ゴリンちゃん 修行は続く・・・
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286261799

文芸社セレクション
死後離婚それから
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286262062

文芸社
すべての木は花を咲かせたい
出版社名
文芸社
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286262246

文芸社
川端康成時空の旅 『雪国』終章で川端が描こうとしたもの
出版社名
文芸社
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286262505

文芸社セレクション
ささやかでも
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286262727

文芸社
峠がある街
出版社名
文芸社
分類
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286262956

文芸社
凜々物語 これがあたしの生きる道
出版社名
文芸社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263151

文芸社セレクション
四国その向こうの逢魔が時へ
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263236

文芸社
進化の地平線1011C
出版社名
文芸社
分類
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263397

文芸社
詩人の家
出版社名
文芸社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263427

文芸社セレクション
奏でるアラ古希
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263557

文芸社セレクション
ロビーチェア
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263564

文芸社
つ・な・が・り
出版社名
文芸社
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263618

文芸社
私の名前は、ミーたん。知的障害者です。
出版社名
文芸社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263625

文芸社セレクション
邪気〜僕らの監督は破天荒〜
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263694

文芸社セレクション
ジョンガラリーノジョンガラリー
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263700

文芸社セレクション
天界のたねあかし
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263731

文芸社
幽霊屋敷にようこそ
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263854

文芸社
ヤクザ屋さんと看護師の私
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263861

文芸社
まんが甲子園リポート 番外編 スカウトペン児リポート
出版社名
文芸社
分類
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263885

文芸社
アカシア
出版社名
文芸社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263892

文芸社
背番号18
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263915

文芸社
南海の夢伝説
出版社名
文芸社
分類
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263939

文芸社
先生、お元気ですか
出版社名
文芸社
分類
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263946

文芸社セレクション
白扇〜宮脇永子作品集〜
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263977

文芸社セレクション
ブラックダンス
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264011

文芸社セレクション
遠きコスモス
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264028

文芸社
一般情報理論 エンタメの奥義、漫画家になる方法、売れる映画、ドラマ、漫画、小説の
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264066

文芸社
君という光
出版社名
文芸社
分類
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264073

文芸社セレクション
セカンドライフの始め方
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264264

文芸社
その年の冬増補新版
出版社名
文芸社
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264318

文芸社
通化事件 日中戦争終結後の悲劇
出版社名
文芸社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264332

文芸社セレクション
Worthless Treasures〜ジパングの黄金伝説〜
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264417

文芸社セレクション
月がある
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264424

文芸社
クライシュの鷹 高く舞う孤影
出版社名
文芸社
分類
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264530

文芸社
AI歴史学 源義経と成吉思汗
出版社名
文芸社
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264592

文芸社セレクション
昭和のちぎれ雲
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264660

文芸社
求道と要文 第四
出版社名
文芸社
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264912

文芸社
人生十人十色(7)
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286266220

河出書房新社
14歳の世渡り術PART20(全8巻セット)
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309853772

河出書房新社
ターシャ・テューダーの贈り物(全5巻セット)
出版社名
河出書房新社
分類
001003003002
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309853826

金の星社
へんしんシリーズ(24冊セット)
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784323901381

金の星社
ねこのおみせやさんシリーズ(全4巻セット)
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784323903132

金の星社
いもとようこの日本むかしばなしEセット(全4巻セット)
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784323912950

金の星社
アニメおさるのジョージAセット(15冊セット)
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001011009
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784323913476

金の星社
アニメおさるのジョージBセット(15冊セット)
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001011009
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784323913483

金の星社
いっしょにつくろう!おりょうりえほん(全3巻セット)
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784323913599

金の星社
キャベたまたんていシリーズ(26冊セット)
出版社名
金の星社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784323922164

金の星社
名探偵シャーロック・ホームズ第2期(全6巻セット)
出版社名
金の星社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784323930350

金の星社
金の星社絵本新刊セット2025(17冊セット)
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784323950266

金の星社
金の星社朝読新刊セット2025(全6巻セット)
低学年・中学年向き
出版社名
金の星社
分類
001003001001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784323950273

金の星社
金の星社朝読新刊セット2025(全4巻セット)
高学年・中学校向き
出版社名
金の星社
分類
001003001001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784323950280

金の星社
ノンフィクションBESTセット(18冊セット)
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784323952086

小峰書店
小峰書店新刊えほんセット2025(全2卷セット)
出版社名
小峰書店
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903370

小峰書店
廣嶋玲子妖摩物語シリーズ(既2卷セット)
出版社名
小峰書店
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903394

小峰書店
ジュディ・モードとなかまたち(既14巻セット)
出版社名
小峰書店
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903400

小峰書店
小前亮 時代を動かした偉人の歴史ストーリー(既3巻セット)
出版社名
小峰書店
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903417

小峰書店
恐竜しんはっけん(既刊3巻セット)
出版社名
小峰書店
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903424

小峰書店
ちいさな図書館高学年向き2(既3巻セット)
出版社名
小峰書店
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903448

小峰書店
モンスター・ホテルシリーズ第3期(既5巻セッ)
出版社名
小峰書店
分類
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903455

小峰書店
おはなしだいすきDセット(全4巻セット)
出版社名
小峰書店
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903479

小峰書店
あやしの保健室(既8巻セット)
出版社名
小峰書店
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903486

小峰書店
なのだのノダちゃん(既7巻セット)
出版社名
小峰書店
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903493

小峰書店
星空としょかんシリーズ(全4巻セット)
出版社名
小峰書店
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903509

小峰書店
かこさとし お天気えほん(全5巻セット)
出版社名
小峰書店
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903554

小峰書店
こみねロングセラーえほん(全6卷セット)
出版社名
小峰書店
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784338903592

童心社
日本の名作 第2集(全6巻)
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
何度演じてもおもしろく、見て楽しい名作紙芝居!
『いもころがし』『天人のよめさま』『ばけくらべ』『さるとかに』『しっぺいたろう』『ぶんぶくちゃがま』の全6巻セットです。

ISBN:9784494083831

童心社
年少版認識かみしばい いろとかたち(全6巻)
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
色、形、物など、子どもたちと一緒に楽しめる認識紙芝居。
『たまごから だ〜れかな』『ともだちだーれ?』『みみをすませて』『まるくん さんかくさん しかくちゃん』『ゆびでつんつん』『たんぽぽぐみのおへやです』の全6巻セットです。

ISBN:9784494083848

童心社
あきとふゆの行事かみしばい(全7巻)
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
秋と冬の季節を楽しむ行事のおはなし紙芝居セット。
『らいねんは なにどし?』『ハロウィンのかぼちゃ』『ししまいが やってきた!』『ながいきしてね 七五三』『いもほりチャンピオン』『コンコンきつねの おにはそと』『おつきさまと おつきみ』の全7巻セットです。

ISBN:9784494083855

童心社
食育かみしばい みんなでぱくぱく(全6巻)
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
食べること、食べるものへの興味関心をそだてる紙芝居セット。
『まことくんとおかし』『おいしいとびらを とんとんとん』『おにぎり おにぎり』『じゃがいも へんしーん!』『ちいさいおなべ』『ぱん・ぱん・パンやさん』の全6巻セットです。

ISBN:9784494083862

童心社
年少向けかみしばい えがおにこにこ〜長野ヒデ子の世界( 全7巻)
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ゆかいで心がほっとあたたかくなる、長野ヒデ子の紙芝居セット。
『おひさま にこにこ』『こぶたのきょうだいブーブーブー』『おばけちゃん とことこ』『こてんぐちゃん』『たこちゃん たこちゃん』『ま〜るかいて ちょん!』『ぴかっ! ごろごろ おにのぱんつ』の全7巻セットです。

ISBN:9784494083879

童心社
平和を願う紙芝居(全4巻)
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
悲しみや怒りを共感しあえる紙しばいならではの世界で、子どもたちと一緒に未来を考えあいましょう。
『二度と』『のばら』『平和のちかい』『三月十日のやくそく』の全4巻セットです。

ISBN:9784494083909

童心社
世界の名作 第3集〜楽しいよ、世界のおはなし(全6巻)
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
よく知られた世界のお話を紙芝居にした決定版。
『てぶくろ』『みにくいあひるのこ』『おかあさんのはなし』『チポリーノのぼうけん(前編)』『チポリーノのぼうけん(後編)』『うさぎとかめ』の全6巻セットです。

ISBN:9784494083916

童心社
保健衛生かみしばい つくろう元気なからだ(全7巻)
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
風邪予防のための手洗いや、うがいなど、保健衛生指導におすすめの紙芝居セット。
『たべられないよ アレルギー』『かぜヒッキーをやっつけろ』『すっすっはっはっ しんこきゅう』『てあらい ぴっかぴか』『あついひのおともだち』『ワーニーはみがきできるかな』『おしっこ でるよ!』の全7巻セットです。

ISBN:9784494083923

童心社
かわいいモモちゃんのおはなし(全6巻)
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
松谷みよ子の原点ともいえる幼年童話の紙芝居。
『モモちゃんがあかちゃんだったとき』『モモちゃんのおみせやさん』『あめこんこん』『モモちゃん『あかちゃんのうち』へ』『モモちゃんちにきたぞうさん』『あかちゃんとおるすばん』の全6巻セットです。

ISBN:9784494083930

童心社
わらべうた あそびうた(全7巻)
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
小さい子どものあそびにもつながる、声にだして楽しめる紙芝居。
『おすわりやす いすどっせ!』『いもむし ころころ』『ころん こっつんこ』『おはいんなさい!』『おせんべ やけた!』『あぶくたった にえたった』『おふねが ぎっちらこ…』の全7巻セットです。

ISBN:9784494083947

ほるぷ出版
町田尚子のねこ絵本(2冊セット)
出版社名
ほるぷ出版
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784593496945

エクスナレッジ
加門七海の風水探見
出版社名
エクスナレッジ
分類
001004015
001010004002
書籍概要
古代〜現代の都市・住宅設計から方位・家相・呪術・マジナイまで。
加門七海流・風水入門の決定版!
古くから帝王や権力者に重用されてきた「風水」。
それは、「人々の暮らしを守り吉(よく)するための業(わざ)」である。
富士山・江戸城・紫禁城・首里城・京都御所・松江城・久能山東照宮・
皇居・香港上海銀行・ソウル・安東・平壌・東京都庁舎・フジテレビ・東京スカイツリー…
古今東西に息づく風水の謎と魅力を、加門七海が縦横無尽にあぶり出します!
*
一転、番外編「加門七海の悪風水探見」では、
風水・家相的に悪いとされる条件を著者自らギチギチに詰め込み、
一級建築士とコラボして「最凶風水住宅」を考案。
各種条件や間取りはもちろん、地形を含む配置平面図・立面図・外観までも大公開!
この禍々しい凶宅に秘められた破壊力、ぜひ本書で直接お確かめください。
ーーー決して悪用なさいませんよう、平にお願い申し上げます。
【目次】
第一章 風水って何だろう?
第二章 沖縄の墓と首里城
第三章 古代の都市と住宅の風水
第四章 風水的吉凶と龍脈のパワー
第五章 マジナイ的思考と風水
第六章 土地の陰陽と香港風水戦争
第七章 「気」を操る風水アイテム
第八章 日本人と風水1 四神相応と鬼門
第九章 日本人と風水2 家相と建築形式
第十章 日本人と風水3 方位と張り欠け
第十一章 日本人と風水4 個人宅のマジナイ
第十二章 東京の風水と富士山のパワー
第十三章 東京スカイツリーと日本社会の行く末
番外編 加門七海の悪風水探見

ISBN:9784767833958

BL出版
カッパーナ
出版社名
BL出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
カッパーナはカッパの女の子。いつも心配ばかりしています。もしも世界中のきゅうりがなくなったら? カラカラ大王がやってきたら?
ある時、街角であこがれのカッパーノに出会ったカッパーナですが、あいさつをしそびれてしまいます。
やっぱりあいさつしたい、とカッパーノの姿をさがしまわるうちに、だんだん心配になってきて……。
好評だった絵本『カッパーノ』待望の第2弾。

ISBN:9784776411710

昭和女子大学出版会
泉鏡花年譜
出版社名
昭和女子大学出版会
分類
001004015
書籍概要
本書は「凡例」にも記した通り、岩波書店版『新編 泉鏡花集』別巻二(平成十八年一月二十日)に収録の「年譜」を素稿とし、その後、昭和女子大学紀要「学苑」誌上に連載した「泉鏡花「年譜」補訂」の
内容を加え、さらに「補訂」以降に判明した事項を摂取したものである。
(「後記」より)
従来の年譜を質量ともに凌駕する、現在最も詳細な泉鏡花の年譜であり、記実は、厳密な調査と考証に基づき、その典拠を明示して、後進の検討を容易にしたものである。
凡 例…………………………………………………………………………………………………4
泉家系図…………………………………………………………………………………………………6
明 治……………………………………………………………………………………………………1
6年……2 7年……3 9年……3 10年……4
11年……4 12年……4 13年……4 14年……4
15年……5 16年……5 17年……5 18年……6
19年……6 20年……6 21年……7 22年……7
23年……7 24年……8 25年……9 26年……10
27年……12 28年……13 29年……15 30年……17
31年……18 32年……20 33年……22 34年……25
35年……34 36年……40 37年……46 38年……50
39年……53 40年……58 41年……62 42年……66
43年……72 44年……76
大 正……………………………………………………………………………………………………79
1年……80 2年……82 3年……86 4年……89
5年……93 6年……96 7年……99 8年……103
9年……106 10年……108 11年……110 12年……111
13年……113 14年……116 15年……123
昭 和……………………………………………………………………………………………………125
2年……126 3年……129 4年……132 5年……136
6年……137 7年……139 8年……140 9年……143
10年……146 11年……149 12年……1

ISBN:9784786218057

新典社
物語としての紫式部
出版社名
新典社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784787968784

文渓堂
絵本りすのエメラルド(全3巻セット)
出版社名
文渓堂
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799905562

文渓堂
鈴木まもるの絵本(全3巻セット)
出版社名
文渓堂
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799905579

近代麻雀戦術シリーズ
明け凪のメーテル〜瑞原明奈物語〜(1)
シリーズ名
近代麻雀戦術シリーズ
出版社名
竹書房
分類
001001003051
001009008003
001004008003
001004008002
書籍概要
中学生から大好きな映画一色の生活だった瑞原。映画に似た麻雀のドラマ性に強く惹かれた彼女は、それまでの自分と変わってしまうことに悩みながらも麻雀を始め、結婚、そして様々な人との関わりの中で戦い抜き、Mリーグというスポットライトに照らされた世界へ!

ISBN:9784801944046

アース・スタールナ
愛する婚約者に殺された公爵令嬢、死に戻りして光の公爵様(お父様)の溺愛に気づく 今度こそ、生きて幸せになります!(1)
シリーズ名
アース・スタールナ
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004008005
001004008001
書籍概要
愛する婚約者に殺された公爵令嬢、ベアトリス。しかし次に目覚めるとなぜか時間が逆行していて7歳に。困惑する彼女の目の前に現れたのはルカを名乗る天災魔術師で、世界を破滅から救うため、ベアトリスを救いに来たのだというがーー

ISBN:9784803020809

アース・スタールナ
ボクは光の国の転生皇子さま!〜ボクを溺愛する仲間たちと精霊の加護でトラブル解決です〜(6)
シリーズ名
アース・スタールナ
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004008007
001004008005
書籍概要
6巻も全面改稿でお届け!
鉱山調査のかたわら、狼獣人の村に行こう!
「ぼくはティオ。いちばん、おにいちゃんらよ」
「おれはルティら!」
「ぼくはハイト。しゃんばんめなんら」
書籍オリジナルのちびっ子、狼獣人の三つ子が登場!?
光の国のチート皇子が家族と頑張るほっこりファンタジー、第6弾!

ISBN:9784803021011

アース・スタールナ
異世界転移して教師になったが、魔女と恐れられている件〜失われた魔法陣を伝授し、魔術の概念を覆します〜(8)
シリーズ名
アース・スタールナ
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004008003
001004008001
書籍概要
初等部の生徒達から「恐怖の大王」と恐れられている事を知ったアオイ。噂を払拭するべく、アオイは新たな講義を開講する事を計画するが……?

ISBN:9784803021028

アース・スタールナ
転生したら最愛の家族にもう一度出会えました 前世のチートで美味しいごはんをつくります(7)
シリーズ名
アース・スタールナ
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004008002
001004008001
書籍概要
貧困ゆえに学生が悪人に利用される現実に直面したアーシェ。彼らのため安価で美味しい料理を考案します!

ISBN:9784803021035

アース・スターエンターテイメント
聖女の加護を双子の妹に奪われたので旅に出ます(4)
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004008005
書籍概要
聖女誘拐に関わったとして捕らえられたリリー。そんなリリーに対しマリーが下した決断とは……?

ISBN:9784803021042

アース・スター ルナ
「聖女様のオマケ」と呼ばれたけど、わたしはオマケではないようです。(5)
シリーズ名
アース・スター ルナ
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004008006
書籍概要
なんと魔族からの救援要請!? 魔物討伐によって魔力を失った魔王を回復させるため魔大陸へ渡る!

ISBN:9784803021059

アース・スタールナ
余命わずかだからと追放された聖女ですが、巡礼の旅に出たら超健康になりました(3)
シリーズ名
アース・スタールナ
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004008007
001004008004
書籍概要
アイゼンやノースに守られながら巡礼の旅を続けるプラティナ。ついに最後の聖地を目指すことになるが……

ISBN:9784803021073

八木書店出版部
江吏部集注解
出版社名
八木書店出版部
分類
001004009
書籍概要
一条天皇・三条天皇の侍読にして、文人、儒者として活躍した大江匡衡の漢詩集の注釈書。藤原道長、道隆、実資、兼家、行成ら、同時代の公家たちとの関係や、匡衡の朝廷での動向が明らかになる!
『江吏部集』は、大江匡衡(952-1012)の漢詩集。その書名の由来は、著者が大江氏で、吏部(式部省の唐名)であったことによる。本書は全3巻(上中下)で、(上巻)天・四時・地・居処、(中巻)神道・釈教・帝徳・人倫・文・音楽・飲食・火、(下巻)木・草・鳥の15門に部類され、それぞれをさらに細分している。駢儷体の詩序38篇を含み、詩130余首を所収。七言律詩・絶句を主体とする。
匡衡は、平安時代中期の儒者で、文章生、検非違使を歴任し、永祚元年(989)に文章博士となる。その後、東宮学士、一条天皇の侍読となり、侍従、式部大輔、尾張守、丹波守となった。匡衡の死に際して、藤原実資はその日記『小右記』の中で「名儒比肩するものなし、文道滅亡」と彼の死を嘆いている。妻は赤染衛門。曾孫の匡房は、談話記録「江談抄」を残した。
【本書の特徴】
1 『群書類従』巻第132の『江吏部集』を底本として、各詩ごとに考説・校異・大意を施して解説を加えた。
〇考説 詩題と漢詩について、語句の意味するところと出典を明示した。出典は、和漢の古典籍や経典、詩文、伝記など多岐にわたる。
〇校異 『本朝文粋』『日本詩紀』『本朝麗藻』『朝野群載』『本朝文粋註釈』に見えるものを記し、私見を加えた。
〇大意 各漢詩ごとに、おおよその意味を示した。
2 本文の読点は、改めて施した。また、底本に施された傍注等は削り、校異に示した。
3 巻末に、100頁にわたる項目・事項・人名・書名の詳細な索引を付し、利用の便をはかった。
【主な出典】文選・論語・史記・南史・老子・商子・荘子・管子・列子・荀子・淮南子・礼記・周礼・漢書・晋書・梁書・隋書・尚書・後漢書・宋書・春秋・唐書・南斉書・陳書・北史・国語・三国志・太平御覧・爾雅・説苑・全唐詩・詩経・書経・法華経・芸文類聚・蒙求・白氏長慶集・蘇軾文集・職原鈔・公卿補任・日本国見在書目録・本朝書籍目録・色葉字類抄・塵袋・作文大躰・延喜式・扶桑略記・帝王編年記・日本紀略・本朝往生伝・古今著聞集・拾芥抄・権記・御堂関白記など
江吏部集 巻上
天部 四時部 地部 居所部
江吏部集 巻中
神道部 釈教部 帝徳部 人倫部 文部 音楽部 飲食部 火部
江吏部集

ISBN:9784840626071

コールサック社
沖縄エッセイスト・クラブ作品集(42)
出版社名
コールサック社
分類
001004003001
書籍概要
昭和元年から100年目、あの敗戦から80年…27人が綴る戦前・戦中・戦後そして今。

ISBN:9784864356480

TOブックス
本好きの下剋上ふぁんぶっく
出版社名
TOブックス
分類
001004008002
書籍概要
(TOブックスオンラインストア 2016年12月20日発売商品と同一内容です)
シリーズ累計1100万部突破!(電子書籍を含む)
『本好き』ファンに捧げるファンブック誕生!
1椎名優先生描き下ろし表紙イラスト
2単行本表紙&口絵カラーイラスト集
3単行本表紙&口絵ラフ集
4香月美夜書き下ろしSS「神殿案内」
5キャラクター設定資料集(第一部1〜第三部1)
6鈴華描き下ろし漫画「娘は犯罪者予備軍!?」
7香月美夜先生Q&A
8椎名優描き下ろし四コマ漫画「ゆるっとふわっと日常家族」

ISBN:9784864725514

TOブックス
本好きの下剋上ふぁんぶっく(2)
出版社名
TOブックス
分類
001004008002
書籍概要
(TOブックスオンラインストア 2017年12年9日発売商品と同一内容です)
シリーズ累計1100万部突破!(電子書籍を含む)
『本好き』ファンに捧げるファンブックをお届け!
1椎名優描き下ろし表紙イラスト
2単行本未収録SS集(※初出から一年以上経過したSSのみ)
ある冬の日
娘はやらんぞ
困った妹
絵本と文字の練習
お姉様とのお茶会
焦る気持ち
3香月美夜書き下ろしSS「側近生活の始まり」
4鈴華「ドラマCDアフレコレポート漫画」
5香月美夜「ドラマCDアフレコレポート」
6キャラクター設定資料集(第三部2〜第四部1)
7貴族関係家系図
8香月美夜先生Q&A
9鈴華描き下ろし漫画「カトルカールを作ろう!」
10椎名優描き下ろし四コマ漫画「ゆるっとふわっと日常家族」
★第三部「領主の養女5」まで読んでからの購入がおすすめ!

ISBN:9784864726337

TOブックス
本好きの下剋上ふぁんぶっく(3)
出版社名
TOブックス
分類
001004008002
書籍概要
(TOブックスオンラインストア 2018年11月10日発売商品と同一内容です)
シリーズ累計1100万部突破!(電子書籍を含む)
『本好き』ファンに捧げる一冊!
1椎名優描き下ろし表紙イラスト
2原作表紙&口絵他カラーイラスト集
(「第三部 領主の養女2」〜「第四部 貴族院の自称図書委員4」&「貴族院外伝 一年生」収録)
3原作表紙&口絵ラフ集
4香月美夜書き下ろしSS「主に内緒の図書館見学」
5鈴華描き下ろし漫画
6波野涼描き下ろし漫画
7キャラクター設定資料集(「第四部 貴族院の自称図書委員2〜4」&「貴族院外伝 一年生」収録)
8印刷博物館イベント配布館内MAP
9ユルゲンシュミット領地一覧表
10香月美夜先生Q&A
11椎名優描き下ろし四コマ漫画「ゆるっとふわっと日常家族」
★第四部「貴族院の自称図書委員4」まで読んでからの購入がおすすめ!

ISBN:9784864727587

左右社
水曜日と、木曜日のつぎの金曜日
出版社名
左右社
分類
001004008007
書籍概要
過去は、この世でもっとも美しい。ある葬儀をきっかけに再び家族がつながる表題作をはじめ、人生の重なりがもたらす“確かさ”を描く短篇集。

ISBN:9784865284577

左右社
おめでたい人
出版社名
左右社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784865284676

「鯨々」同人会
鯨々 GEIGEI 18号
詩的メディア
出版社名
「鯨々」同人会
分類
001004015
書籍概要
詩人・文芸評論家の北川透と、詩人渡辺玄英らが中心となって結成された「鯨々同人会」による同人誌。
「これまでの〈もの書き〉としてのわが生涯は、同人誌活動によってこそ、支えられてきた」とする北川(「西日本新聞」2019年9月8日)と、若手の詩人らが生みだす新しい詩と評論への挑戦。

ISBN:9784866561813

一粒書房
サイクリスト 峠を越えていけ
出版社名
一粒書房
分類
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867433300

土曜社
萌え騰るもの
出版社名
土曜社
分類
001008005001
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867630365

TOブックス
【TOジュニア文庫】森の端っこのちび魔女さん2
出版社名
TOブックス
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
「早く海に下りてみようよ!!」
幼くても腕は一流、薬師の少女が世界へ羽ばたくロード・ストーリー、第二弾!
小学生も読みやすい総ルビ仕様!
描き下ろし4コマ特典しおり付き!

ISBN:9784867945292

TOブックス
夫の隠し子を見つけたので、溺愛してみた。
出版社名
TOブックス
分類
001004008006
書籍概要
母娘【おやこ】を結ぶのは、血縁よりも愛情です!優し過ぎる継母が愛娘【かくしご】のために奮闘する、幸せあふれる子育てファンタジー!書き下ろし番外編、巻末収録!

ISBN:9784867945308

TOブックス
紅の魔術師に全てを注ぎます。好き。3〜聖女の力を軽く見積もられ婚約破棄されました。後悔しても知りません〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008006
書籍概要
「ご主人様! 作ってみせます、奇跡のポーション!」全力全進な元聖女×火力強めの魔術師(×推し活の王子)の盟約ファンタジー第3巻!コミカライズ一挙4話も同日連載開始!

ISBN:9784867945315

TOブックス
モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う6
出版社名
TOブックス
分類
001004008001
書籍概要
シリーズ累計15万部突破!(電子書籍を含む)第10回ネット小説大賞受賞作!「逃がさないよ、魅惑の魔女さん?」罪作りな最モテ男装令嬢VS魅了スキルを操る魔女──その勝負の結末とは!?ノーブル&ファビュラスな学園ラブ・コメディー第六弾!6巻カバーイラストを使用したアクリルスタンド同時発売!コミックス第2巻好評発売中!

ISBN:9784867945322

スイッチ・パブリッシング
人情列車
出版社名
スイッチ・パブリッシング
分類
001004008001
書籍概要
イッセー尾形が、野を山を町を、そして異国を縦横無尽に走る!
宮沢賢治をあそぶ13の物語
2021年、岩手県・宮沢賢治ゆかりの地への旅をきっかけに始まった雑誌『Coyote』の連載「賢治再訪」シリーズ。
その連載に未発表作を加えた全13篇が単行本『人情列車』として一冊に。
「銀河鉄道の夜」「よだかの星」「風の又三郎」など、宮沢賢治作品に着想を得て創作されたいわゆる“カバー”。
しかし、もはや一読してもどの作品が原作かわからないほどのアレンジを効かせた、人間味とユーモア溢れる“イッセー節”が炸裂!
イッセー尾形本人が全作品に寄せて描いた挿画もカラーで収録。
踏切番の夜
青空の下で空転
女神、めっけ
悪知恵の星座
オラが資本主義
いかさま師たち
宗教太郎
脆
春男に春が来た
ゴッホの森
地上最大の決闘
ある田舎の秘話
人情列車
あとがき

ISBN:9784884186685

地湧社
十三分間、死んで戻ってきました
臨死体験と生きることの奇跡
出版社名
地湧社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
突然の心臓発作で倒れ、十三分間の心肺停止、十日間の昏睡状態ののち奇跡的に意識を回復した著者が、このときの臨死体験と生きる意味を語る。清浄無垢で至福に包まれていた「あの世」と、障碍だらけで苦楽に満ちている「この世」は表裏一体だった。「戻ってきた」著者が見た娑婆世界の輝き。すべての障碍は生きていることの証。

ISBN:9784885032691

知道出版
マサダの箱
出版社名
知道出版
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784886643810

東銀座出版社
おしょうしな、少年の日々よ
出版社名
東銀座出版社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784894692503

未知谷
ゴライの悪魔
出版社名
未知谷
分類
001004009
書籍概要
ノーベル賞作家の処女長篇!一刀両断でことの善悪を決し二者択一の世界観をかかげる詐称する救世主=偽メシアはいつの時代にも必ず出現する。17世紀であれ、21世紀であれ。人類が常に進歩しているとは単なる希望、神話に過ぎない。ゴライの悪魔は今も姿を変え蠢いているー文学の真実!!

ISBN:9784896427516

日本児童文芸家協会
児童文芸(2025年春号)
子どもの本をかく・よむ・たのしむ
出版社名
日本児童文芸家協会
分類
001004009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784904387542

のら書店
のら書店の低・中学年読み物セット(7冊セット)
出版社名
のら書店
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784905015802

のら書店
のら書店のノンフィクション絵本〈増補〉(7冊セット)
出版社名
のら書店
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784905015819

毎日ワンズ
わが米本土爆撃 完全版
出版社名
毎日ワンズ
分類
001008017002
001008017001
001008016
001004004001
書籍概要
太平洋戦争中に極秘指令を受け、人的被害を出さぬよう、アメリカ本土の森林に爆弾を投下した伝説の帝国海軍パイロット・藤田信雄の手記。2021年毎日ワンズ刊の新書『わが米本土爆撃』を、新原稿を追加するなど増補・再編集し、単行本化。

ISBN:9784909447326

捕物出版
【POD】風車の浜吉・捕物綴全集 第三巻 権現さんの絵馬
出版社名
捕物出版
分類
001004015
書籍概要
昭和50年夏に別冊小説新潮で連載の始った「風車の浜吉・捕物綴」43短編が執筆された。
本全集は単行本未収録の4編を含む43編を初出日付順に3巻に集成。第三巻には塀の外の化物、あの世で婚礼、狐の嫁入り、似顔絵の女、旅籠の幽霊、鳥追い姫、妙覚尼の呪術、泣き顔地蔵、紅い遺書、鯛抱き童子、雀罠、権現さんの絵馬、貝殻の謎、枕絵の謎、身投げ月夜、京屋の箱入娘の16編を収録。

ISBN:9784910621692
2025年04月02日発売

作品社
【謝恩価格本】キングと兄ちゃんのトンボ
出版社名
作品社
分類
001004015
書籍概要
全米図書賞受賞作!
突然死した兄への思い、ゲイだと告白したクラスメイトの失踪、マイノリティへの差別、友情と恋心のはざま、そして家族の愛情……。アイデンティティを探し求める黒人少年の気づきと成長から、弱さと向き合い、自分を偽らずに生きることの大切さを知る物語。

楽天管理コード:2100014449883

KADOKAWA
名探偵たちがさよならを告げても
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008006
書籍概要
教師の傍ら執筆活動を続け、ミステリ作家として一世を風靡した久宝寺肇(きゅうほうじはじめ)が癌で亡くなった。恩師である久宝寺の死と時を同じくして母校に国語教師として赴任した辻玲人(つじれいと)は、彼の遺稿を入手する。それは不可能状況での殺人を描く短編ミステリのプロットで、解決編のない状態だった。「探偵」になるのが夢だという女子生徒・あずさと協力して、遺稿の続きを探す玲人。しかし校内で女子生徒の死体が発見され、その死の状況は遺稿プロットとまるで同じだった。
プロローグ
一 遺稿
幕間一 小説家がさよならを告げるまで
二 見立て殺人
幕間二 小説家がさよならを告げるまで
三 見立て自殺
幕間三 小説家がさよならを告げるまで
四 解決篇
幕間四 小説家がさよならを告げるまで
五 名探偵たちがさよならを告げても

ISBN:9784041159545

KADOKAWA
咎喰みの祓魔師(1)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008006
書籍概要
目まぐるしい科学技術の進歩は、古より別次元に封印されていた悍ましい悪魔の数々を解き放ってしまった。
悪魔に憑かれてしまった人間を取り締まるため、各国は法王庁と呼ばれる祓魔機関を設立した。
そこに所属するのは、"トラウマツキ"と呼ばれ、幼少期の酷いトラウマの代償に常人離れした異能を手にしたエクソシスト達。
彼らは今日もその身の傷を抉りながら、己の正義を胸に、悪魔に抗う。

ISBN:9784048114547

講談社
最弱貴族に転生したので悪役たちを集めてみた
出版社名
講談社
分類
001004008006
001004008003
書籍概要
「開始前から詰んでいるマイナススタートでどうしろと……」
自分がやり込んだゲームの世界に転生したと気付く少年アデル。だが彼はゲーム本編では破滅を迎える最弱領地で、名前すら登場しない貴族だった。そして滅びる理由は世界を滅ぼそうとする「悪役」が何人も周囲に現れるからであった。
裏で世界を操る魔の宰相、災厄の魔女、領地を大爆発させる聖女といった最強スペックの悪役キャラたちを次々と仲間にしていくアデルは、破滅回避のため領地経営に乗り出す!
最強最悪の悪役キャラたちが集まった最弱領地運営譚、開幕!

ISBN:9784065377338

講談社
点字つきさわる絵本 映画 窓ぎわのトットちゃん ストーリーブック
出版社名
講談社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
2024年公開の「映画 窓ぎわのトットちゃん」をもとにした、読みやすいストーリーブックを、点字つきさわる絵本にしました。美しいアニメ絵をふんだんに使い、その上に点字と触図を配置しました。みんながいっしょに楽しめる、バリアフリー絵本です。ひとり読みだけでなく、読み聞かせにもぴったりです。小学校中学年以上向け。

ISBN:9784065383698

講談社
冷遇されるお飾り王妃になるはずでしたが、初恋の王子様に攫われました!
出版社名
講談社
分類
001004008006
001004008003
書籍概要
公爵令嬢のノエリアは、冤罪によって王太子から婚約破棄を告げられる。
どうやらこの婚約破棄には、国王陛下も関わっているらしい。
ノエリアを、隣国に嫁がせることが目的のようだ。
だが、夫になる予定の国王にはもう妻がいて、
ノエリアは血筋だけを求められる「お飾り王妃」になるはずだったーー。
けれど、結婚式より前に、ノエリアはある男に攫われてしまう。
彼はノエリアを知っているようだが、
昔の事件によって過去のことを覚えていないノエリアは、彼のことがわからない。
それでも彼を見ていると、泣きたくなるほど切なくなって……。
これは陰謀によって抹殺された王太子と、記憶喪失の令嬢の恋物語。

ISBN:9784065389898

講談社
地味ダサ令嬢が公爵様をフったのに、なぜか師弟関係になりました。〜寵愛されても心は変わりません!〜
出版社名
講談社
分類
001004008004
001004008001
書籍概要
イジュ伯爵家の一人娘シエーナは、財産家の家にいながらにして、
節約と質素を尊ぶ慎ましやかな女性として社交界で有名だった。
そんなシエーナの前に現れたのは、地位と美貌を併せ持つ
ティーリス王国の王弟でもあるハイランダー公爵。
突然伯爵家にやってきた公爵はシエーナに求婚するが、
生涯独身を貫くつもりのシエーナに会うこともできず、すげなく断られる。
国王の力も借りてなんとか王宮主宰の夜会に呼び出し、
直接相対するも、逃げられてしまう。
祖母の遺言からの求婚ではあるものの、ショックを受けるハイランダー公爵だが、
さらにショックなことが起きる。
貧者を助ける高名な魔術師デ=レイとしての一面を持つ公爵の下に
雇ってほしいとやってきた一人の地味な女性。
それは、つい最近求婚を断られたばかりの令嬢でーー!

ISBN:9784065392577

講談社
ポーション頼みで生き延びます!11
出版社名
講談社
分類
001004008006
001004008003
書籍概要
自由巫女エディス、凄腕ハンターキャン、新進気鋭の商人サラエット。
偶然同時代に集まった、ことにしたいカオル・レイコ・恭子の三人。
目立たないよう名前も姿も変えて活動していても、
女神の守護騎士ファルセット、女神の眼メンバー、
さらにはレイフェル伯爵家など時代を超えてもーーカオルを待ち続けた人たちの想いは強く、
御使いカオルの下をめざし、集結していきーー!!
平穏な生活を目指したいのに、なぜだか大騒動!?
超人気シリーズ第11弾!

ISBN:9784065393055

小学館
年商1億円!(目標) ばあちゃんビジネス
出版社名
小学館
分類
001004015
書籍概要
「ばあちゃんビジネス」で高齢化問題を解決
高齢化が加速度的に進行する福岡県うきは市。
「うきはの宝」は2019年、地域のおばあちゃんたちに
「収入」と「生きがい」を提供することを目的に、大熊充氏が設立した。
従業員は75歳以上のおばあちゃん。
設立以来、うきはの宝は、おばあちゃんたちが培ってきた知見をもとに
「ばあちゃん飯」「ばあちゃん新聞」「ユーチュー婆」など、
「ばあちゃん」をキーワードに次々とヒット商品を飛ばしている。
うきはの宝のこうした「ばあちゃんビジネス」の成功は
「年金問題」「認知症」「高齢者就労」など
高齢化問題を一気に解決する糸口として国内はもちろん、
米スタンフォード大長寿研からも注目されている。
「ばあちゃんビジネス」ヒットの要因と、高齢者就労成功のノウハウを、
大熊社長が本書で初公開する。
高齢化問題に悩む全国の自治体、企業、高齢者、必読の一冊だ。

ISBN:9784093891912

早川書房
名探偵と学ぶミステリ
推理小説アンソロジー&ガイド
出版社名
早川書房
分類
001004008003
001004008001
書籍概要
評論家・杉江松恋によるミステリをより面白く読むためのコラムと、辻真先や青崎有吾、斜線堂有紀など豪華作家陣七名によるホームズやルパン、ポアロなど世界各国の名探偵のオマージュ短篇を収録する、大人も子供も楽しく学べる必携ガイド&アンソロジー。

ISBN:9784152104144

単行本
家族は知らない真夜中の老人ホームーーやりきれなさの現場から
シリーズ名
単行本
出版社名
祥伝社
分類
001004015
書籍概要
10年間働いてきた介護の現場をそのまま書いた記録ーー
明日は我が身か、我が親か?
刑務所帰りの女性もいた。「死にたい」とつぶやく女性も、
元歯科医も、元社長もいた。イレズミ男の上村さんは言った。
「ここは刑務所よりひどい」
老人ホーム、そこは人生最後の物語の場である。
この本でわたしは夜勤者として見た介護の現場を書いた。
みんなが寝静まった真夜中にどんな物語があっただろうか。
●「まえがき」より
仮眠をしている耳にゴトゴトと音がした。
イラッとする。
Aさんのトイレである。
これで20回目のトイレ。夜明けまでにはあと10回は行かれる。
しかもおちんちんをちょろっと出しておられるので歩きながら廊下を濡らされる。
ときには洗面台の流しに放尿される。
夜勤者はたまったものではない。
ひと晩に30回仮眠から起こされ、30回廊下の拭き掃除をさせられるのである。
注意すると杖を振り回され殴られかねない。
認知症のお年寄りの介護の現場である。
● 目次
まえがき
第1章 元歯科医の井上秀夫さん
第2章 イレズミ男とレビー小体型認知症
第3章 一杯飲み屋の元女将、伊藤ミネさん
第4章 刑務所帰りの竹下ミヨ子さん
第5章 元社長の森山栄二さん
第6章 隠しカメラがあったグループホーム
第7章 パーキンソン病の松山由美さん
第8章 「死にたいです」と言っていた樋口フジ子さん
あとがき
本書に繰り返し登場する介護用語

ISBN:9784396618346

単行本
悩み続けてきた「僕」から君たちへ 社会人1年生に伝えたい成長と成功の本質
シリーズ名
単行本
出版社名
祥伝社
分類
001004015
書籍概要
「会社に入ってみたけど、
なんだか仕事ってメンドーで、
つまらないなあ」
と、ふと思ってしまう
すべての社会人1年生へ!
齋藤孝先生が30年間、
教え子だけに伝えてきた
「逆転の人生攻略法」を
初めて明かす!
挫折続きの僕でもできた。
君ならもっとうまくやれるーー
“大丈夫! 悩んでも迷っても、
私たちには齋藤先生の言葉がある!”
阿佐ヶ谷姉妹・渡辺江里子
(1995年明治大学文学部卒・齋藤先生の教え子のひとり)
迷走し続けた「僕」の人生
26歳:仕事もないのに結婚
33歳:この年齢までシンプルに無職
40歳:ようやく人生が好転しだす
「認められたいの認めてもらえない」
「自分の力はこんなはずじゃないのに……」
自らの失敗、後悔、反省と
そこから得た生き方、働き方の究極のコツを
29の手紙に赤裸々につづる!

ISBN:9784396618360

農山漁村文化協会
塩野米松の いのち わくわくおはなし絵本 既刊3巻
出版社名
農山漁村文化協会
分類
001003003001
001004015
書籍概要
子どもに「いのちって、なーに?」と聞かれたら、「湧き出るもの。もくもくと」と教えてあげたい。連続して生まれてくるものだね。時代や社会、環境が大きく変わっても、変わらずあり続ける自然といのちの不思議、輝きを、圧倒的な画力で描く珠玉のおはなし絵本。
子どもに「いのちって、なーに?」と聞かれたら、「湧き出るもの。もくもくと」と教えてあげたい。連続して生まれてくるものだね。自然の中のなりわいや野遊びの伝道師として、聞き書きの名手として、自然と子どもたちのありようを見つめてきた塩野米松さん。時代や社会、環境が大きく変わっても、変わらずあり続ける自然といのちの不思議、輝きを、当代一流の絵本作家との夢の共演により、圧倒的な画力で描く珠玉のおはなし絵本シリーズ。葉っぱのおしゃべりに耳をすませば、いのちの呟きが聴こえてくる。水たまりや海、夕空からも。いのちと夢が、わくわく わくわく!

ISBN:9784540241741

一迅社ノベルス
街角聖女はじめました
シリーズ名
一迅社ノベルス
出版社名
一迅社
分類
001020001
001004008009
書籍概要
エーリズ王宮の筆頭聖女ソニアは、他の聖女に嵌められて仕事をクビになってしまう。しゃーないか、と王都で格安の診療所を開くことに。お客さんの笑顔が見られるうえにお金も稼げてラッキー!そんなことを考えて大好きなパンを食べていると目の前を通り過ぎた馬車から隣国の皇弟クラウディオが飛び降りてきて!?出張での治療を依頼されてテノラス帝国を目指すことになりー?規格外な治癒魔法が使える聖女ソニアの街角診療所、開店です!

ISBN:9784758097062

一迅社ノベルス
ふつつかな悪女ではございますが10〜雛宮蝶鼠とりかえ伝〜
シリーズ名
一迅社ノベルス
出版社名
一迅社
分類
001020001
001004008009
書籍概要
大逆転後宮とりかえ伝、第六幕「絢爛豪華!金領」編、開幕。『ナディール王子殿下の、おなーりー!』金家領の港町、飛州。大陸中の財宝と美食が集まるその町に、隣国、西琉巴王国の第一王子がやってきた。金清佳、黄玲琳、朱慧月、三人の雛女が揃って国賓を出迎えるのだが…。『偉そうな女!弱そうな女!冴えない女!こんな雛女たちからもてなしを受けるくらいなら、部屋に籠もって昼寝でもしているほうがましだ』派手好きで浪費家なナディールは初対面から失礼連発。もてなしのすべてに難癖をつけて、出迎えの儀を妨害してくる始末!身内を虚仮にされた玲琳は、もちろん華麗な反撃に打って出る!しかしその裏では、大きな事件が密かに進行していて…。雛女の結束強まる第10巻!

ISBN:9784758097192

一迅社ノベルス
エロゲファンタジーみたいな異世界のモブ村人に転生したけど折角だからハーレムを目指す3
シリーズ名
一迅社ノベルス
出版社名
一迅社
分類
001020001
001004008009
書籍概要
本能のままにハーレムメンバーを増やす雑竜アレクは、ドワーフ族との戦争を見学する名目で、貴竜アナスタシアたちの故郷「北の大領地」へ遠征する。お父様・北の大領主の手厚い歓迎を受ける背後で、竜人たちは征服の時を待ちわび、開戦の合図である『雪解け』に備えていた。しかし、開戦直後に“巫女”フレイヤに打ち鍛えられた神鉄製のドラゴンスレイヤーが、竜人たちを壊滅の危機に陥れる。魔力を打ち消すその兵器により貴竜たちは次々と倒され、絶望が広がる中、アレクはドワーフ王へ立ち向かう!「貴方を殺し、僕が新たな支配者となろう!」力(と性)に貪欲な最弱竜人アレクの学園ハーレムライフ、第三弾!

ISBN:9784758097208

草思社
人生に無意味なことなどない 今を生きるコヘレトの言葉
出版社名
草思社
分類
001004015
書籍概要
旧約聖書「コヘレト」研究の第一人者による新訳版!
「明日に向かって種を蒔け!」
2000年以上前に生まれた心に刺さる不思議な名言
旧約聖書の一部である「コヘレトの書」は、人生の意味や人間の生き方についての深い問いかけがなされる書物。コヘレトは、「伝道者」や「賢者」とも呼ばれる人物で、この書の著者だとされています。
コヘレトは人生の無常と空しさを投げかけつつも、しかしそれを楽しむことの重要性を伝え、過ぎ行く日々の生活の中でできるだけ充実した時間を過ごすように勧めています。また最後には、人間の努力だけではとうてい解決できない事象が多いという現実を受け入れ、神の意図や導きに信頼を置くことが大切だとも伝えています。
戦争、政治不信、生きづらさ……。世の中はますます混迷を深めています。建設的な悲観主義者コヘレトは、「明日に向かってとことん種を蒔け」「くじけるな、今日を生きよ」と呼びかけます。聖書の中で最も風変わりといわれる書ですが、不思議な魅力に満ちた奥深い名言の数々が、閉塞感に苛まれる現代の私たちの背中を押してくれます。
本書はコヘレト研究の第一人者である著者が、まったく新しい解釈で全編解説をした「令和版コヘレト」とも呼べる意欲作。キリスト教信者でない方の心にも響く究極の言葉集です。

ISBN:9784794227751

リフレ出版/東京図書出版
甲州街道てくてく歩き
出版社名
リフレ出版/東京図書出版
分類
001004015
書籍概要
歩けば歩くほど面白い! 甲州街道を満喫する一冊。 近藤勇、土方歳三も歩いた歴史の道と美しい山の景色。街道歩き旅の魅力ここに極まる。
甲州街道について
第一章 甲州街道てくてく歩き
一日目 江戸日本橋〜日野宿 2022年9月3日 ㈯
二日目 日野宿〜関野宿 2022年9月17日 ㈯
三日目 関野宿〜大月宿 2022年9月25日 ㈰
四日目 大月宿〜勝沼宿 2022年10月29日 ㈯
五日目 勝沼宿〜韮崎宿 2022年11月5日 ㈯
六日目 韮崎宿〜蔦木宿 2022年11月19日 ㈯
七日目 蔦木宿〜下諏訪宿 2022年12月30日 ㈮
第二章 多摩・新選組紀行
多摩・新選組紀行
牛込柳町・試衛館跡 (訪問日 2023年2月19日)
上石原・近藤勇生誕の地 (訪問日 2023年4月1日)
日野宿紀行 (訪問日 2023年2月19日)
第三章 甲州街道各駅停車の旅
甲州街道各駅停車の旅
一日目 日本橋〜日野 2023年2月19日 ㈰
二日目 日野〜下諏訪 2023年8月5日 ㈯
第四章 武田勝頼タイムトラベル
武田勝頼タイムトラベル
生まれのルーツ・信濃国上原城
初めての城・信濃国高遠城(勝頼十七歳)
若き猛将(その1)・武蔵国滝山城(勝頼二十四歳)
若き猛将(その2)・相模国三増峠(勝頼二十四歳)
御屋形様か名代か・甲斐府中躑躅ヶ崎館(勝頼二十八歳)
治世刷新の夢・甲斐国新府城(勝頼三十六歳)
招かれざる城・甲斐国岩殿城(勝頼三十七歳)
終焉の地・甲斐国田野(勝頼三十七歳)

ISBN:9784866418469

リフレ出版/東京図書出版
謎島
出版社名
リフレ出版/東京図書出版
分類
001004008003
書籍概要
闘犬として生まれたシュウガは、野蛮な人間たちから逃れ、ある島に辿り着く。
無人島─そこは狼、犬、猫が暮らす島だった。
出逢い
母の背中
友達
島の謎
老犬と鷲
遠吠え
冬
計略
対面
話し合い
仲間
哀しい遠吠え
謀反
命

ISBN:9784866418513

方丈社
皇室論
なぜ天皇は男系でなければならないのか
出版社名
方丈社
分類
001008017001
001008005004
001008005001
001004004001
書籍概要
著者は多くの著作を持つ動物行動学の研究家だが、皇室ウォッチャーとしての顔も持っている。皇室に関しては新聞や雑誌への寄稿のほか、主にX(旧ツイッター)で情報発信している。
天皇は男系男子で、確認できる限りでも1500年以上は続いており、「万世一系」で世界最古の王朝とされている。それゆえに世界から尊敬される皇室であるにもかかわらず、日本では一部から愛子天皇を待望する声があがっている。いったん女性天皇、女系天皇が誕生したら日本はどうなるのか。著者はこの点を最も危惧している。
本書ではまず女性天皇の歴史を振り返ることで、「女系天皇」と「女性天皇」の違いを説明し、なぜ皇位は男系男子で受け継がれてきたのかを生物学の観点からアプローチしている。また秋篠宮家に対するバッシングにも言及し、その狙いを推理。「愛子天皇」待望論について異を唱える。ジェンダー平等の観点や、なんとなくのムードで「女性天皇や女系天皇もあり」と思っている人たちに、ぜひ読んでもらいたい1冊。

ISBN:9784910818252

アメージング出版
【POD】上り坂、下り坂、まさか
出版社名
アメージング出版
分類
001004008009
書籍概要
コロナ禍に苦悩しながら、不器用に生き抜く主人公の物語。タイトル通り、激動するコロナ禍の中で、仕事にプライベートと波乱万丈を描く。「こんなことってあるの?」という場面が多々あり、途中主人公に対して、不信感や苛立ちを持つ場面もあるかもしれません……? 360頁を越えるボリューム感。必見! 充実の一冊です。
サラリーマン特有の、妬みやっかみに悩み、経営陣からの恐怖にも翻弄され……。途中、仕事ぶりが認められ、魔がさすこともあったが……(上り坂)。絶望的な別れなどで、うつ的症状を発症、心を悩ませ、どん底へと落ちていく(下り坂)。奇跡的な出会い、奇跡の再会、希望、溢れる愛……(まさか)。
人生は、紆余曲折さまざま……。中身の濃い、コロナ禍の生活はいろいろあり過ぎた……。
なんでこの期間に、さまざまなことが……。溢れ出る愛情は、彼を救ったのか?

ISBN:9784911199428
2025年04月03日発売

パブリッシングリンク
【POD】大好きな作家の担当編集になったけど、ワンナイトした男性でした 不眠症を治す為に今日から毎日一緒に寝ます
出版社名
パブリッシングリンク
分類
001004015
書籍概要
「ベッドの中にいる時だけ、俺のことを名前で呼んでくれませんか」男性経験皆無なのに、担当作家の夜の相手をすることに…!?
中学生の頃から好きだった憧れの小説家の担当になることが決まり、バーでひとり祝杯をあげていた編集者の香月芽依。隣に座った男性と意気投合して盛り上がった結果、芽依は酔ったいきおいで彼と一夜を共にしてしまう。しかし、その男性こそが担当する作家・黒澤悠だった。芽依は担当を辞退しようと考えていたが、悠が不眠で悩んでいるのを知り、さらに芽依と過ごした夜はぐっすり眠れたと聞いて、彼の家に泊まり込んで夜を一緒に過ごすことを決めてしまう。あくまで作家のサポートの一環だと自分に言い聞かせていた芽依だったが…。恋愛に縁のなかった仕事一筋女子×過去を抱えた不眠小説家の、ワンナイトからはじまる公私混同(?)ラブストーリー。第15回らぶドロップス恋愛小説コンテスト受賞作。

楽天管理コード:2300000200362

KADOKAWA
ひとりになること
出版社名
KADOKAWA
分類
001004003001
書籍概要
夫と離れて「ひとり」になった三浦瑠麗による6年ぶりのエッセイ

ISBN:9784041159484

KADOKAWA
可愛い嘘のカワウソ7
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
可愛い嘘をつくのが得意なお調子者のカワウソ。仲良しのカモちゃんやオコジョくん、はりねずみくんらとめぐる季節を楽しく過ごします。

ISBN:9784047383654

Gakken
ララ姫はときどき☆こねこ 第2期 既2巻セット
出版社名
Gakken
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
ある王国の王女、ララ姫は、10歳の誕生日をむかえる時に不思議なペンダントをもらいます。それには、ねこに変身する魔法がこめられていたのです! 南の国へ行き、新しいお友だちと出会う4巻と、魔法の国へ行き、ペンダントにまつわるひみつを知る5巻の2冊セット。
<登場人物>
★ララ姫
アルテシア王国の王女。わくわくすることが大すきで、元気でおてんば。そしてちょっと、マイペース!?
★ポリー
ララ姫が小さいころからの親友。知識があって、うわさや流行にもくわしい。
★リオン
ララ姫、ポリーとおさななじみの友だち。今は騎士見習い。ちょっぴり、こわがり。
★テオ
おいしい料理、スイーツを作る、お城の副料理長。
★マリーナ女王
ララ姫の母。かしこく、いつも、てきぱきと国をおさめている。
★ノーラ
ララ姫の身のまわりの世話をしている。あわてんぼうで、おしゃべり。
★茶色のとらねこ
きれいなストーンのついた首わをつけた、こねこ。その正体は、じつは・・・・・・?
<この本の、おすすめポイント>
1、かわいいイラストで読みやすい!
ドキドキわくわくしながら、どんどん読み進められて、読書を楽しめます。
2、楽しい、巻頭、巻末ページつき!
登場人物についてくわしくわかるページや、魔法道具やドレスの特集ページで、物語の世界に、よりひきこまれます。
3、キーワードは、ねこ、魔法、姫、
想像の世界を広げながら、思いやり、勇気、成長がテーマの物語を楽しめます。

ISBN:9784058117095

Gakken
ナンセンス絵本 既3巻
出版社名
Gakken
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ユーモア絵本『おすしがすきすぎて』『ラーメンがすきすぎて』『ヘンテコなきかいのしくみ』の3冊セット。おすしやラーメンのだじゃれや妄想が炸裂した絵本と、身の回りの機械の中にはじつは小さい人が!?というゆかいなひみつを教えてくれる絵本。
【詳しい本の内容】
■『おすしがすきすぎて』
おすしのダジャレを連発したり、魚を見ればおすしを思い浮かべちゃう、おすしが大好きなぼくの爆笑妄想ストーリー。
■『ラーメンがすきすぎて』
ラーメンのダジャレを連発したり、将来の夢はもちろんラーメン屋さんの、ラーメンが大好きなぼくの爆笑妄想ストーリー。
■『ヘンテコなきかいのしくみ』
身の回りにある機械、目覚まし時計やトイレの中では、じつは小さな人たちが働いているって知ってた?

ISBN:9784058117118

Gakken
もりのえほんシリーズ 既4巻
出版社名
Gakken
分類
001003003001
001004015
書籍概要
***************************
さあ 森の世界へ 出かけよう!
***************************
森の動物たちの心温まる暮らしを描いた『もりのホテル』『もりのとしょかん』『もりのかばんやさん』『もりのはなやさん』の4冊セット。4冊を通して同じ動物たちや場所が登場し、奥行きのある物語世界が広がります。見返しには森の地図も。
■『もりのホテル』
「もりのホテル」は人気のホテル。どんな動物にもぴったりのお部屋があるんです。くまさんやへびさんが泊まるのはどんなお部屋かな?
■『もりのとしょかん』
本が大好きなふくろうさん。ある日小さなお客さまがやってきたことから、本を借りようと森の動物たちが集まるように…。
■『もりのかばんやさん』
はりねずみのハリハリは、森のかばんやさん。ある日、新しくかばんを作って欲しいというお客さんがやってきて……。
■『もりのはなやさん』
おおかみさんは花のことばがわかる森の花屋さん。配達先でうさぎさんがケガしているのを知ったおおかみさんとチューリップは…。
*** 対象年齢 ***
読んであげるなら 3歳から
自分で読むなら 小学低学年から

ISBN:9784058117125

Gakken
1ねん1くみの女王さま 第1期 既4巻
出版社名
Gakken
分類
001003007
001004015
書籍概要
つむぎは1年生。学校の同じクラスには、自由奔放で、女王さまみたいなひめかちゃんがいる。日々の学校生活に運動会、遠足、夏休みのおとまりキャンプーーひめかちゃんがいると、次から次に事件が起こる! プッと笑えて優しくなれる、友だちとの物語シリーズ1〜4巻セット。

ISBN:9784058117132

絵本セット
おとうさんはウルトラマン 既7巻
シリーズ名
絵本セット
出版社名
Gakken
分類
001003003001
001004015
書籍概要
おとうさんになったウルトラマンの子育て奮戦記。人気の「おとうさんはウルトラマン」シリーズ既刊7冊をセットにしました。おとうさんはすごい! おとうさんはウルトラマン。おとうさんはステキ。おとうさんはバルタン星人。

ISBN:9784058117163

Gakken
ダイナソーキッズ きもちのえほん 既5巻
出版社名
Gakken
分類
001003003001
001004015
書籍概要
1巻 まいごになってさみしいパフ
群れからはぐれた迷子の恐竜、パラサウロロフスのパフ。パキに出会って遊ぶ間は楽しく、悲しみを忘れる。しかし、夕方、パキのお母さんが迎えに来て、パキが帰ると、前より一層寂しさを感じて…。揺れ動くパフの気持ちを一緒に味わい考える「きもち」の絵本。
2巻 ゆうきをだしてプテラ
今日はプテラノドンの子ども・プテラが初めて飛ぶ日。高さに足がすくみ、崖から飛びたつ勇気が出ない。すがりつこうとしたお父さんは先に飛んで行ってしまう。こわい→むり!→できた!→ほこらしい…プテラの気持ちを一緒に味わう「きもち」の絵本。
3巻 おこりたくないおこりんぼのラノ
ティラノサウルスの子ども・ラノは、本当は花が大好きな優しい男の子。でも、からかわれたり、大事な花を踏まれたりで、イライラが爆発して「ガオ〜!」と怒ってしまっては、自己嫌悪。本当は怒りたくないラノの気持ちを考える「きもち」の絵本。
4巻 たまごをまもるやさしいテゴ
物心ついたときから、親はなく、ひとりぼっちで生きてきたステゴサウルスのテゴ。ある日、1個のたまごに出会う。大雨や日照りから守り、ヴェロキラプトルの略奪から守り…。小さくて無力な、か弱い存在を守ろうとする、テゴのたまごへの思いやりを描く。
5巻 おもっていることつたえてリケラ
体が小さく声も小さいトリケラトプスの子ども・リケラ。仲良しグループで遊ぶのだが、リーダー格のアンキの言うことには誰も逆らえない。ある日アンキが、怖い生き物のいるジュララジャングルで「肝試し」をしようと提案。みんなは「いいね」と言うが、リケラは内心いやであったがついてゆく。大きな危険が迫り、リケラは思い切って、自分の意見を言う。

ISBN:9784058117187

Gakken
ディズニー ツイステッドテール 第4期 既4巻
出版社名
Gakken
分類
001003007
001004015
書籍概要
誰もが知るディズニー名作のどこかがゆがめられた、もしものストーリーが語られる全米のヒットシリーズ。もしも『アナと雪の女王』のエルサとアナがおたがいを知らずに育ったら? もしも『美女と野獣』の野獣に魔法をかけた魔女がベルの母だったとしたら? を描くIF小説。

ISBN:9784058117194

5分後に意外な結末
5秒後に意外な結末 第2期 既4巻
シリーズ名
5分後に意外な結末
出版社名
Gakken
分類
001003007
001004015
書籍概要
小中学生に圧倒的な人気の「5分後に意外な結末」シリーズ。その中でも、多くの読者に支持される「アポロンの黄色い太陽」「オイディプスの黒い真実」「ミダス王の黄金の指先」「プロメテウスの紅蓮の炎」などの「5秒後」シリーズをセット化。

ISBN:9784058117231

講談社+α新書
企業インテリジェンス 組織を導く戦略的思考法
シリーズ名
講談社+α新書
出版社名
講談社
分類
001020014
001004015
書籍概要
的確な情報を要求し、新たな変化と危機を察知し、他社より素早く判断を下す。
社会を味方につけ、ルールメイキングで主導権を握り、競合を突き放す。
組織の弱みをあぶり出し、最強最高のチームをつくる。
そのために今、最も必要なのが「インテリジェンス・サイクル」の実装だ。
地政学リスクの高まり、米中対立の激化に加え、第二次トランプ政権によってグローバル経済が大転換する今、企業にはますます「インテリジェンス」が必要になっている。一方で、その認識が高まっても、「インテリジェンスって使えるの?」と言われる現実もある。インテリジェンスの現場とコンサルティングファームで経験を積んだ実務家が、企業を襲う危機の対応から新規事業創出まで可能にする「インテリジェンス・サイクル」の構築を指南する!
本書でお伝えしたいのは、「企業が戦略を実現するためのインテリジェンス・サイクル」です。インテリジェンス・サイクルとは、戦略の立案や課題解決のために、組織のトップ層が「情報要求」=つまり正しく課題を設定することでインテリジェンスの生成を命じ、その答えを導くものを見つけていくプロセスを指します。生成されたインテリジェンスを分析し、さらに次のインテリジェンスを生み出すべくフィードバックする。そのサイクルを繰り返すことによって、インテリジェンスは組織全体を束ね、的確な方向性を示すコンパスとして機能します。
インテリジェンス・サイクルが有効なのは、地政学リスクや技術流出、不祥事への対応だけではありません。企業が新たな技術やサービスを世の中に広めたいと願うとき、または戦略的な目標を実現するために積極的に情報を収集・分析しながら、多様なステークホルダーとのコミュニケーションを通じて合意形成を図る「攻め」の動きでも、インテリジェンスの思考法が大いに役立つのです。(「はじめに」より)
目次
第一章 日本企業のインテリジェンス・サイクルは機能しているか
第二章 新しいインテリジェンス・サイクルの形
第三章 インテリジェンス・サイクルの成功を握る鍵
第四章 インテリジェンス・サイクルに必要な人材と能力
第五章 「守り」のインテリジェンス・アプローチーーリスク・インテリジェンス・サイクル
第六章 「攻め」のインテリジェンス・アプローチーーインテリジェンス・アプローチ1
第七章 企業が主体となって社会を変えるーーインテリジェンス・アプローチ2
付録1 インテリジェン

ISBN:9784065359990

講談社ビーシー
悠仁さま
出版社名
講談社ビーシー
分類
001004015
書籍概要
まだ知らなかった悠仁さまと秋篠宮家の真実。おめでとう!筑波大学入学。祝!成年式。次代の皇室を担う成年皇族の素顔と秘話
2024年9月に「成年皇族」となった秋篠宮家の長男・悠仁さま。
2025年3月には筑波大学附属高等学校を卒業し、
4月からは筑波大学へ進学し、生命環境学群生物学類での研究に進まれます。
3月3日には初めての記者会見に臨み、今後も成年皇族として、
各儀式や、公式行事への参加が続き、一気にメディアでの露出が増えそうです。
皇位継承順位第1位の秋篠宮さまの後を嗣ぐ立場(皇位継承順位第2位)の悠仁さま。
その知られざる素顔を、秋篠宮家と30年以上の親交を育むジャーナリストが、
「悠仁さまの初めてのパーソナルヒストリー」として送り出す1冊です。
◆本書だけの「スクープエピソード」もいっぱい!
それは、2018年12月23日の出来事だった。その日は、上皇さま(当時は天皇陛下)の85歳の誕生日を祝う一般参賀が皇居で行われていた。翌年の天皇退位を控え、「平成」最後となる天皇誕生日とあって、参賀者は8万人を超えた。この一般参賀者の中に、秋篠宮家の長男・悠仁さまの姿もあった。もちろん、お忍びでのこと。当時は12歳で、お茶の水女子大学附属小学校の6年生。いったいなぜ、悠仁さまは一般参賀者とともに、天皇誕生日を祝ったのだろうかーー。(本書カバーより)
はじめにーー皇室にはドラマがあふれている
第1章 理系成年皇族の誕生 筑波大学へ進学。「昆虫博士」への道
第2章 41年ぶりの男子誕生 相談していた?「男の子のつくり方」
第3章 小さな探検家・ゆうちゃん 家族の肉声でたどる末っ子殿下の小さい頃
第4章 3年保育の幼稚園選び 両親が共感した日本最古の幼稚園の「教育の姿勢」
第5章 「お茶小」での6年間 自由でのびのび。寒い季節も半ソデ、半ズボン姿で
第6章 青春ど真ん中 中学では卓球部、高校ではバドミントン部、そしてトンボ類への強い関心
おわりにーー天皇も皇族も生身の人間。泣いたり笑ったり怒ったり、喜怒哀楽がある
著者/江森敬治(えもりけいじ
ジャーナリスト。1956年生まれ。早稲田大学卒業後、1980年、毎日新聞社に入社。京都支局、東京本社社会部宮内庁担当記者、編集委員などを経て、2022年3月末、退社した。秋篠宮さまとは長年の個人的な親交があり、著書『秋篠宮』(小学館、2022年)が話題となった。こ

ISBN:9784065379899

宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ
爆弾魔 科学捜査研究所物理係
シリーズ名
宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ
出版社名
宝島社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
001004001
書籍概要
犯行文に添えられた暗号ーー
爆弾魔の狙いとは!?
元科捜研研究員が描く、警察科学捜査ミステリー
(あらすじ)
横浜にあるロケット開発企業の旧工場で爆発が発生。火災原因調査のスペシャリストである久龍小春は、特殊犯捜査係の熊谷と灰島とともに現場調査を開始する。
経営者の四ノ宮の証言によると、数日前から爆破予告文が届いており、次のターゲットを示す暗号文も残されていた。そして予告通り、他の宇宙関連施設で第二、第三の爆破が起きーー。久龍たちは犯人を突き止めることができるのか!?

ISBN:9784299064844

宝島社文庫
ファラオの密室
シリーズ名
宝島社文庫
出版社名
宝島社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
001004001
書籍概要
第22回『このミステリーがすごい!』大賞・大賞受賞作、文庫化です! 紀元前1300年代後半、古代エジプト。死んでミイラにされた神官のセティは、心臓に欠けがあるため冥界の審判を受けることができない。欠けた心臓を取り戻すために地上に舞い戻ったが、期限は3日。セティは、自分が死んだ事件を捜査しながら、密室状態のピラミッドから消失した先王のミイラの真相を追う!

ISBN:9784299066237

宝島社文庫
猫で窒息したい人に贈る25のショートミステリー
シリーズ名
宝島社文庫
出版社名
宝島社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004001
書籍概要
※猫が可哀想な目に遭う作品は、一つもございません!
猫×ミステリーの書き下ろしショートショート集!
ベランダに現れたその猫は、夫を亡くした私に大事なことを教えてくれた(岡崎琢磨「優しい人」)。
恋人は猫アレルギー? 恋と猫を天秤にかけて、彼女はどちらを選ぶのか(土屋うさぎ「然らば、恋」)。
ボンネットを叩く音が、今日は聞こえないーー。猫と人に降り注ぐ優しさの物語(佐藤青南「あたたかい部屋」)。
キジトラ、シャム、ぶち、黒、白……25作品、猫まみれ! 猫×ミステリーを、窒息するまでご堪能あれ!

ISBN:9784299066657

河出書房新社
おいしくってありがとう 味な副音声の本
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
フードエッセイスト平野紗季子による人気ポッドキャスト、
『味な副音声 ~ voice of food ~』待望の書籍化!
配信200回を迎える膨大なエピソードから生まれた、愛おしくて新しい「食」のパワーワード集。あらゆる語彙を駆使して語られる、食べものの魅力をたっぷり詰め込んだ一冊です。
本書に登場するゲスト(掲載順)
稲田俊輔/渡辺康啓/田辺智加(ぼる塾)/?濱ねる/?谷川あかり/高山都/吉岡里帆/麻布競馬場/福田里香/鈴木ジェロニモ/ゆっきゅん/くどうれいん/生江史伸/平野レミ/稲田俊輔/鶴見昂/大?進/ハマ・オカモト/古舘佑太郎/湯澤規子/蓮見翔(ダウ90000)/在原みゆ紀/関祐介/柚木麻子/金田泰明 (モスフードサービス)/伊藤まさこ

ISBN:9784309039527

幻冬舎
極上のひとり旅
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
ひとり旅を経験せずして、
人生を終えてはいけない。
ひとり旅歴40年の著者が、えりすぐりの場所、一生使える旅の知恵を初披露。
ひとり旅歴40年になる著者が、これまでの経験から国内外選りすぐりのひとり旅に向く目的地や宿泊先、ひとり旅をより楽しむ方法を紹介。定番の観光地ではない、ちょっとした穴場の行き先が、実はひとり旅向きだったりもする。そのような著者ならではの、とっておきの情報を初披露。本を読みながら、ひとり旅の計画を立てたくなってウズウズすること請け合いの一冊。

ISBN:9784344044203

風詠社
シェイクスピア New四大悲劇
マクベス/リア王/ハムレット/オセロ
出版社名
風詠社
分類
001004015
書籍概要
37ある'シェイクスピアの作品の中で悲劇の最高傑作4つが「四大悲劇」と呼ばれている。エリザベス朝時代の悲劇とは、高貴な人物がその立場から転落して死に至るというものであった。王を暗殺して王位を簒奪した「マクベス」は、彼により妻や子供達、一族郎党を皆殺しにされたマクダフの復讐の刃に倒れる。「リア王」は権力も財産も生前贈与するという愚かさと、最も可愛がっていた末娘が自分に対する愛情を言葉で表現しないからという愚かな理由で勘当しことや、牢獄で末娘が殺されたことで、自分の犯した罪の重さを知り死んでいく。「オセロ」将軍は、悪意をもった部下が作り出す妻の不貞のニセ情報に翻弄され、嫉妬心を掻き立てられて最愛の妻を殺してしまうが、それが作り話だと知り自害する。「ハムレッ」トは、当時のイングランドの常識では近親相姦に当たる亡き夫の弟と結婚した母親への不信感と、毒殺されたと語る父親の亡霊の出現により叔父へ復讐を誓うが、悪魔に唆されているのではと思い、役者に依頼して父親毒殺の場面を演じてもらい、叔父の反応を見て確信を得る。叔父は剣術の試合の機会を設け、その際に毒殺しようと計画したが、その毒によりハムレットも母親も自分も死んでしまう。4つの作品はどれも、天国に行けるはずだった人間が地獄へ転落する物語である。我々はこれらの悲劇から、人間の犯す愚かな過ちを学び、自分の人生の行く先を考えることができるだろう。
まえがき/『マクベス』/『リア王』/『ハムレット』/『オセロ』/あとがき

ISBN:9784434351211

桜の花出版
改訂版 THE NEW KOREA
朝鮮が劇的に豊かになった時代
出版社名
桜の花出版
分類
001004015
書籍概要
イギリス人の著名な行政学者が日韓併合を分析した『THE NEW KOREA』は、1926年にニューヨークから出版されました。発売後、長く歴史に埋もれていたこの貴重な書籍は、87年の時を経て、2013年に日本語版が出版され大反響を巻き起こしました。この改訂版は、その日本語版の翻訳を大幅に見直し、可能か限り原著を再現したものです。著者のアレン・アイルランド(1871〜1951年)は、イギリス生まれで王立地理学会特別会員(F.R.G.S.)。ジャーナリズム界の巨匠、ジョセフ・ピューリッツァーの元秘書で植民地経営に関する専門家です。アメリカの雑誌などに広く執筆活動を行なっていた氏は、1901年、シカゴ大学の招きにより、極東における植民地運営を研究する委員会の責任者に任命され、3年間にわたり現地調査を実施。イギリス、フランス、オランダ、そして日本による植民地経営のシステムを比較研究ました。6カ月間のフィリピン滞在の後、アメリカに戻り、新しく設立されたシカゴ大学の植民地・商業学部の責任者に就任。コーネル大学、シカゴ大学、ローウェル・インスティテュートなどで教鞭を執りました。1926年に日本による朝鮮の合邦政策について研究をまとめ「THE NEW KOREA」を出版しました。
はじめに
第一章 序論
第二章 朝鮮の描写と歴史
第三章 概論
第四章 政府組織 1 總督府
第五章 政府組織 2地方政府
第六章 司法制度と裁判所
第七章 警察と監獄 1警察行政/2 監獄行政
第八章 政府の財政
第九章 教育
第十章 医療・公衆衛生・社会福祉
第十一章 経済発展 1 農業
第十二章 経済発展 2 林業,水産業,鉱業
第十三章 経済発展 3 貿易 製造業 銀行業

ISBN:9784434352980

風詠社
『ロミオ&ジュリエット 』
七五調訳シェイクスピアシリーズ〈11〉
出版社名
風詠社
分類
001004015
書籍概要
シェイクスピアの作品には種本がある。『ロミウスとジュリエットの悲劇の物語』として1562年に詩の形式で英語に翻訳されていたもので、オリジナルはイタリアの作品である。シェイクスピアの偉大さは、その原作品をはるかに超えた不朽の名作に仕上げたことである。シェイクスピアの劇には「四大悲劇」と呼ばれる主要作品があるが、最も知名度が高く若者に絶大な人気を誇るのは『ロミオ&ジュリエット』である。主人公はイタリアのヴェローナの10代の男女である。ジュリエットはまだ14歳になっていない。彼女の家で開かれた仮面舞踏会に、宿敵の家のロミオがやって来て、お互いに「一目ぼれ」をして、その直後のバルコニーの場面で、庭に忍び込んだロミオとジュリエットは愛の誓いを交わし、翌日に二人だけで神父に結婚式を挙げてもらう。先導するのはジュリエットである。衝動的だし、衝撃的である。この作品には、早々と死んでしまうマキューショというロミオの親友がいる。家同士の反目がそもそも悲劇の下地にあるのだが、このマキューショの死が発端となって、不幸な出来事が次々に起こり、死の連鎖が生じる。二人の「愛」の芽生えから「死」に至るプロセスがスピーディーで、その究極が、プロローグで予知されていた“star-crossed lovers” [幸な星の下に生まれた恋人達]の「運命」による行き違いが起こり、ロミオとジュリエットの死で悲劇が完結する。
まえがき/登場人物/プロローグ/第1幕(第1場 ヴェローナ 公共の広場/第2場 路上/第3場 キャピュレット家の一室/第4場 路上/第5場 キャピュレット家の大広間)/プロローグ2/第2幕(第1場 キャピュレット家の壁際の路上/第2場 キャピュレット家の庭園/第3場 修道士ロレンスの小部屋/第4場 路上/第5場 キャピュレット家の庭園/第6場 修道士ロレンスの小部屋)/第3幕(第1場 路上/第2場 キャピュレット家の庭園/第3場 修道士ロレンスの小部屋/第4場 キャピュレット家の一室/第5場 キャピュレット家の庭園)/第4幕(第1場 修道士ロレンスの小部屋/第2場 キャピュレット家の大広間/第3場 ジュリエットの部屋/第4場 キャピュレット家の大広間/第5場 ジュリエットの部屋)/第5幕(第1場 路上/第2場 修道士ロレンスの小部屋/第3場 キャピュレット家の霊廟がある墓地)/あとがき

ISBN:9784434353758

風詠社
『お気に召すまま 』
七五調訳シェイクスピアシリーズ〈12〉
出版社名
風詠社
分類
001004015
書籍概要
『お気に召すまま』(1599)は、喜劇時代の系譜の中では後期に属すものである。シェイクスピアはこの作品を作るにあたり、田園礼賛のロマン溢れる牧歌劇をベースにしているが、森や田園の肯定的な面を踏襲しつつも、それまでには描かれなかった否定的な面をも新たなキャラクターを登場させて語らせている。現実世界では起こり得ないと思われる(変装によって)親子や恋人同士が認識できないことなど、おとぎの国の世界でしかあり得ないことが舞台上で繰り広げられるが、舞台そのものが虚構の世界なので、架空の世界が現れても納得できる。この喜劇は観客や読者がどの視点に立っても堪能できるように工夫されている。森はあたかも神様のように人の運命を左右する。「森の精」がフレデリックの汚れた心を清め、武器を捨て、世俗の地位を去る決意をさせるのである。さらに、婚姻の神が現れて、4組のカップルが誕生し、ハッピーエンドでこの劇は終わる。
登場人物、第1幕(第1場 オリヴァーの館の庭園/第2場 フレデリック公爵の宮殿の芝生の地/第3場 フレデリック公爵の宮殿の一室)、第2幕(第1場 アーデンの森/第2場 フレデリック公爵の宮殿の一室/第3場 オリヴァーの館の前/第4場 アーデンの森/第5場 アーデンの森/第6場 アーデンの森/第7場 アーデンの森)、第3幕(第1場 フレデリック公爵の宮殿の一室/第2場 アーデンの森/第3場 アーデンの森/第4場 アーデンの森/第5場 アーデンの森)、第4幕(第1場 アーデンの森/第2場 アーデンの森/第3場 アーデンの森)、第5幕(第1場 アーデンの森/第2場 アーデンの森/第3場 アーデンの森/第4場 アーデンの森)、あとがき

ISBN:9784434354298

牧歌舎
エッセィ集 vol.2:医学、文学、自分のこと
出版社名
牧歌舎
分類
001004003001
書籍概要
はしがき /1 病気のこと/2 発達障害という問題/3 好きな俳優・五人について(中国・韓国編)/4 筆者が子どもの頃の日本では…/5 ゲーム機で世界的に有名な、日本の企業「任天堂」/6 楊素秋(著)『日本人はとても素敵だった 』/ 7 自分の半生を振り返ると…/8 著作権について/ 9 イエス・キリストと松下松蔵:病気治療の奇跡について/ 10 家猫の独り言/ 11 ネコちゃんは、天国に行くと… /12 東大に合格するには/ 13 現代の神話:『エイリアンインタビュー』と『マトリックス』/ 14 夏目漱石という稀有な大天才/ 15 現代芸術の鑑賞という特殊な臨床場面では /16 通信教育課程の大学院/17 繰り返し見るリアルな夢は /18 著書は全て、スマホで書いた /19 渡部昇一(著)『知的生活の方法』について
20 映画『スマホを落としただけなのに』を観て
21 この世では、結ばれなくとも
22 「メランコリア」の底には
23 ポピュラー音楽における実存哲学の系譜

ISBN:9784434355813

牧歌舎
解明に急げ 不思議体験 生きた証を残す
出版社名
牧歌舎
分類
001004015
書籍概要
著者が子供の頃より幾度となく体験してきた不思議な出来事。不思議な声が聞こえたり、正体不明の物体を見たり、突然物が瞬間移動したり、口にしたことが現実に起こったり……。人に話してもにわかには信じてもらえないようなことばかり、しかしそれは紛れもない事実であり、実話である。目に見えぬ何か得体のしれない大きな存在にによって導かれるように、今ここに書き記す異色の問題作。少しでも多くの人に知ってもらい、「そいえば私にもそういう経験がある」と共感してもらえればと願う1冊になっています。

ISBN:9784434355929

エタニティ文庫
ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる
シリーズ名
エタニティ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001029001001
001019007
001004004003
書籍概要
ある日、しずくは父親から、大企業の御曹司・宗雅との政略結婚を持ちかけられる。初恋の先輩との縁談に喜ぶ彼女だったが、彼が政略結婚を望んでいないと知り、婚約者候補であることを隠して彼の側で働き始める。今は一方通行でも、いつかは……と思っていたら、ひょんな出来事から同棲生活をすることに!? 実はしずくを一途に想っていたという彼が溺愛してきて、初心な彼女は身も心も彼に染められていきーー執着強めな御曹司と無垢な令嬢の不埒な溺愛ラブ、文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434356117

エタニティ文庫
カリスマ社長の溺愛シンデレラ
平凡な私が玉の輿に乗った話
シリーズ名
エタニティ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001029001001
001019007
001004004003
書籍概要
日本屈指の五つ星ホテルで、客室清掃係として働く璃々。念願叶いエグゼクティブフロアの担当に抜擢されるがーー思いもよらないミスで、スイートルームに飾ってあったガラスの靴を壊してしまう。持ち主は社長の三上! 青くなって弁償を申し出る璃々に、彼はなぜかデートを提案してきて? 戸惑う彼女の意表を突き、当日は至れり尽くせりのお姫様状態。情熱的に愛を囁かれ、蕩けるキスと愛撫で身も心も甘く囚われてしまい……極甘社長と勤労女子の夢のような溺愛ハッピーロマンス、文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434356124

エタニティ文庫
今日から貴方の妻になります
俺様御曹司と契約からはじめる溺愛婚
シリーズ名
エタニティ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001029001001
001019007
001004004003
書籍概要
幼い頃に事故で両親を亡くし、祖父に引き取られた乃々香は、同居の従姉と伯母から目の敵にされて育ち、就職を機に自立。充実した社会人生活を送っていたが、ある日伯母から、悪名高い成金息子との縁談が決まったと告げられる。戸惑う乃々香に、従姉の婚約者であるはずのイケメン御曹司・享介がなぜか契約結婚を持ちかけてきて!? 利害の一致から承諾し、契約上の妻となった乃々香を待っていたのは、日に日に甘さを増す夫婦生活で……俺様御曹司と崖っぷちOLの極甘マリッジ・ラブ、文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434356131

アルファポリスきずな文庫
推し恋!(1)
〜幼なじみと秘密の生活始めました!〜
シリーズ名
アルファポリスきずな文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
わたし、小学5年生のひな。わけあって突然、学校一のモテ男子、蒼太くんと暮らすことに。クールで優しい蒼太くんと、王子さま系お兄ちゃんの紫音くんに毎日ドキドキ! さらに、ふたりは超大人気動画配信グループ『ブラスト』のメンバーらしい……!? 圧倒的スターのアカネっちや、かわいいカリスマmomo、秀才インテリのミドリとも大接近しちゃって、心臓が持たないよ〜! 5人のイケメンたちに囲まれて、まさかの溺愛されまくり!? 胸キュンが止まらない、学園ラブコメシリーズ第1弾!

ISBN:9784434356148

アルファポリスきずな文庫
異世界でカフェを開店しました。(6)
シリーズ名
アルファポリスきずな文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
気が付いたらごはんがまず〜い異世界にいたリサ。
そこでオープンした「カフェ・おむすび」は今や国内外で評判の大人気店になった。
最近、近所にカフェ・おむすびに似たお店ができたとウワサを聞いたリサたち。
しかも、「二号店」だというウソの情報を広めてお客さんを困らせているみたいで……!?
ライバル店が登場したので、偵察に行きます!

ISBN:9784434356155

童心社
思いがけず、朝子ちゃん
出版社名
童心社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
人間関係のストレスで会社を辞めた深山朝子は、祖母の花屋「ミヤマ花壇」を手伝うことに。そんな朝子と、5人の小・中学生との思
いがけない出会いが織りなす、5つの物語。高村有、デビュー作。
・高橋美月ーー私服で登校するカジュアルデーに、迷ったあげく制服で登校してた美月。ダサいと思われたくないし、TPOも大事だし……いったい何を着ればいいの!?
・川田みちるーーみちるの最近の悩みは自分の一人称。自分のことを「みちる」と呼ぶのは子どもっぽいと言われたけれど、「わたし」もしっくりこないのだ。
・遠藤莉子ーー「かわいそう」と言われるたびに思う。父親がいなくても、わたしはかわいそうな存在じゃない。そんな莉子は、週に1回やってくる謎の男性、オーノくんのことが気にかかり……
・小林フミカーー親が再婚し、友だちも彼氏ができた。みんなそれぞれにパートナーがいるけど、わたしはひとりぼっち。まわりの人間関係が変わりゆくなか、フミカは孤独と向き合う。
・森脇晴臣ーー廃業した旅館が廃墟にならないように、定期的にメンテナンスをしてきた晴臣。辛いとき、ここでの時間が自分の心のメンテナンスにもなっていたが、旅館の改装が決まり……

ISBN:9784494020874

2025年度定期刊行紙芝居 年少向けおひさまこんにちは
紙芝居 わにさんと くませんせい
シリーズ名
2025年度定期刊行紙芝居 年少向けおひさまこんにちは
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「せんせい、のどが しくしく いたいんです」
わにさんが、くませんせいのところにやってきました。
暗いところもよく見えるふくろうのかんごしさんが、のどの奥をみるため口の中へ。
そのとき、てんとうむしがとんできて、わにさんの鼻の先にぺたっ!
びっくりして口をとじてしまい、おおあわてのわにさん。
くませんせいは、「あわてない あわてない」と、わにさんの体をなでなで、もみもみしました。すると……。
ゆったりとして大らかで、心によりそってくれるくませんせい。
さいごはほっとして、あたたかな気持ちになる紙しばいです。

ISBN:9784494094486

PHP文庫
詩を書くということ
日常と宇宙と
シリーズ名
PHP文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001004015
書籍概要
世代を超えて愛された大詩人は、どのように考え、自由で新しい詩を生み出していたのか?
生い立ちから詩作の裏側まで、ありのままに語ったインタビューのほかに、朗読で大人気の「かっぱ」から感動作「生きる」まで、11作品を収録。
「詩を書きたいとも思っていなかったし、詩人になりたいとも思っていなかった」という谷川氏は、17歳の頃に友だちに誘われて詩のようなものを書いて以来、詩集にとどまらず、絵本、翻訳、歌の作詞(アニメ『鉄腕アトム』などの主題歌も)、脚本、朗読でも活躍。
本書は、各界一流人の思いと夢をインタビューで解き明かす人物ドキュメント、NHK BShiで放送された番組「100年インタビュー」で語られた言葉を書籍化したもの。
もっと自由に言葉を生み出し、自己表現したい人、何歳であっても柔軟な発想をしてみたい人への、最高の谷川俊太郎入門である。
第一章 詩との出会い
一 詩を書き始めた頃
二 詩を書くということ
三 読者を意識した詩
四 詩が生まれる瞬間
五 意識下にある言葉
第二章 詩と日常生活と
六 ラジオに魅せられて
七 詩と日常生活
八 詩人であることを問い直した時期
第三章 意味と無意味
九 詩は音楽に恋している
十 声に出すこと
十一 意味以前の世界
十二 言葉は不自由
十三 「わかる」ということ
十四 七十八歳の境地
十五 厳しい現実を前に詩は……
十六 人は詩情を求める
一〇〇年後へのメッセージ

ISBN:9784569904696

PHP文庫
幸運は、必ず朝に訪れる。
自分を整える禅の教え
シリーズ名
PHP文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001004015
書籍概要
禅寺の住職であり庭園デザイナーでもある著者が提案する、「朝」を活かすための禅的習慣・行動・発想。
どこからも邪魔が入らない、「自分による、自分のための」時間が持てる「朝」。「朝」が変わると、1日の流れが変わり、生活スタイルも変わる。その変化は、人生を好転させ、幸運を引き寄せることに直結する。
さあ、明朝から30分の早起きを始めてみよう!そうして、自分らしさを取り戻そう。
【本書の内容より】
≪本書では、禅の考え方を基に、朝を充実した時間にするために、やっていただきたいことを考えました。どれも「三〇分」程度の早起きでできることばかりです。その実践がみなさんに幸運をもたらすこと、言葉を換えれば、みなさんを「幸運体質」に変えることは、私自身の体験からも断言できます。ぜひ、明日の朝から取り組んでみてください。きっとみなさんも、幸運に包まれる感覚がつかめることと思います。〜はじめに〜≫
≪朝が変われば、一日の流れが変わり、生活スタイルが変わります。それは、間違いなく人生を好転させることや幸運を引き寄せることに直結しています。踏み出すのは早ければ早いほどいいでしょう。〜第一章〜≫
≪常になにかを考えていることが、心が渇いたり、疲れたりする原因でもあるのです。心が潤いと元気を取り戻し、清々しく、穏やかになるためには、ボーッとする時間がなにより大事です。〜第二章〜≫
【目次より】
朝の一〇分は、夜の一時間に匹敵する
朝にしか、自分による、自分のための時間は持てない
あらゆる生命が、朝きちんと起きている
年間一八〇時間の自分の時間をつくる唯一の方法
朝起きられたことに感謝する意味
永遠不変の自然のリズムがあなたを変える
心の汚れを落とすには、夜より朝がいい
朝の段取りは、人生の段取りに繫がる
まず、朝一〇分だけ掃除をする
椅子に座って一〇分間坐禅をする
起きたら日光を浴びて深呼吸をする
自然の音を聴く
部屋の緑に水をやる
合掌する時間を持つ
朝の食事をきちんとつくる
ゆっくりと散歩する
知らない人にも挨拶をする
禅語を声に出して読む
部屋をひと通りチェックし、ものを整えておく
休日も同じ時間に起きる ほか

ISBN:9784569904801

単行本 554
ディズニープリンセス きらめきポケットえほん
シリーズ名
単行本 554
出版社名
ポプラ社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ディズニープリンセスたちの、ここでしか読めないお話♪
シンデレラ、ラプンツェル、アリエル、ベルなど、たくさんのプリンセスが登場します。
おでかけにぴったりの小さな絵本5冊セット。
すてきな化粧箱入りで、プレゼントにもぴったりです。
●お話のラインナップ
・プリンセスのドレス
・おきにいりのベッドルーム
・だいすきなじかん
・どうぶつのおともだち
・きせつのたのしみ
※本書は2020年刊行『ディズニープリンセス ひみつのポケットえほん』の改訂版です。

ISBN:9784591184486

0
シリーズ「ポプラ社の絵本」2025新刊セット(全8巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591921791

単行本 0
たなかひかるのえほん(既刊5巻)
シリーズ名
単行本 0
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591921814

0
よんでよかった! 教科書のお話(全6巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591921821

0
じごく小学校シリーズ(既刊5巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591921838

ポプラキミノベル ノベライズ 0
ポプラキミノベル レッツゴー! まいぜんシスターズ(既刊5巻)
シリーズ名
ポプラキミノベル ノベライズ 0
出版社名
ポプラ社
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591921845

0
青春サプリ。心が元気になる、5つの部活ストーリー 第4期(全3巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003007
001004015
書籍概要
12巻『青春サプリ。きみの背中を見ている』で紹介している部活
・story1:〈カバー&巻頭〉柳川高等学校(福岡県)テニス部
・story2:大阪薫英女学院高等学校(大阪府)バスケットボール部
・story3:光ヶ丘女子高等学校(愛知県)クリスマスページェント実行委員会
・story4:埼玉県立川越高等学校(埼玉県)くすのき祭実行委員会 門班
・story5:三重県立昴学園高等学校(三重県)野球部
13巻『青春サプリ。このまま終わりたくない』で紹介している部活
・story1:〈カバー&巻頭〉千葉県立幕張総合高等学校(千葉県)シンフォニックオーケストラ部
・story2:鎮西高等学校(熊本県)男子バレーボール部
・story3:東京都立青鳥特別支援学校(東京都)ベースボール部
・story4:群馬県立高崎商業高等学校(群馬県)ブライダル部
・story5:岩倉高等学校(東京都)鉄道模型部
14巻『青春サプリ。新しい一歩を踏み出す』で紹介している部活
・story1中学編:東大阪市立上小阪中学校(大阪府)バスケットボール部
・story2高校編1:近畿大学附属高等学校(大阪府)バスケットボール部
・story3高校編2:近畿大学附属高等学校・大阪市立桜宮高等学校(ともに大阪府)バスケットボール部
・story4大学編1:慶應義塾大学(神奈川県)バスケットボール部
・story5大学編2:慶應義塾大学(神奈川県)バスケットボール部

ISBN:9784591921869

ポプラ社の年度読み物人気セット 0
2025年ポプラ社YA新刊セット(全7巻)
シリーズ名
ポプラ社の年度読み物人気セット 0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591921876

ポプラ社の年度読み物人気セット 0
ポプラ・ベスト・セレクション2025(全12巻)
シリーズ名
ポプラ社の年度読み物人気セット 0
出版社名
ポプラ社
分類
001004015
001004008009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591921883

0
ねずみくんの絵本(既刊41巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591921968

みやにしたつやのえほん 0
宮西達也 ティラノサウルス・シリーズ(既刊16巻)
シリーズ名
みやにしたつやのえほん 0
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591921975

単行本 0
アニマルバス(既刊8巻)
シリーズ名
単行本 0
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591921982

ポプラ社の新・小さな童話 0
かいけつゾロリシリーズ Cセット(既刊25巻)
シリーズ名
ポプラ社の新・小さな童話 0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591921999

ポプラ社の新・小さな童話 0
アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ Cセット(既刊8巻)
シリーズ名
ポプラ社の新・小さな童話 0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922002

0
おしりたんていファイル(既刊13巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922019

単行本 0
まじょのナニーさん(既刊11巻)
シリーズ名
単行本 0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922026

0
GO!GO!ブックス(既刊8巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922033

0
ホオズキくんのオバケ事件簿(全7巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922040

0
すずのまたたびデイズ(既刊4巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922057

0
ポプラ物語館(特選12巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922064

単行本 0
グレッグのダメ日記(既刊19巻)
シリーズ名
単行本 0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922071

0
ポプラ社ノンフィクション特選セット(特選6巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922095

単行本 0
かくされた意味に気がつけるか? 3分間ミステリー(既刊13巻)
シリーズ名
単行本 0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922101

0
ノベルズ・エクスプレス(特選7巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922118

0
teens’ best selections(特選12巻)
シリーズ名
0
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922125

ポプラキミノベル 創作 0
ポプラキミノベル 歴史ゴーストバスターズ(既刊9巻)
シリーズ名
ポプラキミノベル 創作 0
出版社名
ポプラ社
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922132

ポプラキミノベル ノベライズ 0
ポプラキミノベル 小説 魔入りました!入間くん(既刊11巻)
シリーズ名
ポプラキミノベル ノベライズ 0
出版社名
ポプラ社
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784591922149

MOEのえほん
いつでも会える
シリーズ名
MOEのえほん
出版社名
白泉社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「ぼくには、だいすきで大切な人がいる。」
犬のシロは、いつもみきちゃんと一緒。
だけどある日、みきちゃんがいなくなった…。
大切な人をうしなった悲しみ、そしてそれを胸に抱きつつも、乗り越えていく心を描き出す、感動の絵本。
1999年度ボローニャ国際児童図書展児童賞・特別賞受賞。
100万部突破のミリオンセラー新装版。
2025年4月刊

ISBN:9784592763680

ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL419
<エリート職業男子シリーズ>独占欲強めなエリート消防士さまの溺愛包囲網
シリーズ名
ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL419
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001013
001019007
001004004003
書籍概要
「食べたいくらい可愛い」亡き父に代わり、幼い頃から芙由奈を守り、そばにいてくれた智樹。いつまでも彼の世話になれないと距離を置こうとした途端、甘やかに求愛される。優しい兄だったはずの智樹の“男”の一面に、彼への想いを自覚する芙由奈。晴れてお付き合いを開始するけど、レスキュー隊員として働く智樹の身は危険がいっぱいで…!?

ISBN:9784596729293

ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL420
結婚直前で夫がチェンジ!? 嫌われていたはずの陛下に熱愛され戸惑っています
シリーズ名
ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL420
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001013
001019007
001004004003
書籍概要
嫁ぐはずの隣国の王太子が結婚直前で駆け落ちし、弟王子のウィルフレッドと結婚することになったシルヴィア。即位した彼と初夜を迎える。「本当にきれいだ」彼に嫌われていると思っていたが熱く求められ、戸惑いながらも気持ちいい触れ合いに身を委ねる。その後も大切にされる毎日にドキドキが止まらないけれど、シルヴィアが訪問先で誘拐されて!?

ISBN:9784596729354

共栄書房
人生、本番は六十歳から!
数々の重病に打ち克った私の健康法と考え方
出版社名
共栄書房
分類
001004015
書籍概要
40歳、鬱で二度入院。47歳、脳梗塞で死にかける。55歳、体重43kgまで激減……
ダメサラリーマンの人生が、定年後に輝きはじめた!
生来の虚弱体質とつき合いながらパッとしない会社員人生を送っていた私が、なぜ一念発起して難関国家資格に挑み、生涯現役の生業を見つけられたのか?
医者との付き合い方、自分でできる体質改善、来るべき「死」への心構え……人生100年時代の健康法と人生観を見つけるためのヒントが満載。
第1章 私の体験的病克服法
第2章 酔っ払いサラリーマンの勉強法
第3章 日本の医療は狂っている
第4章 心身の健康と穏やかな死のために
第5章 勇気づけられた言葉たち

ISBN:9784763411235

SNEマダミスノベルズ
八月のタイムマシン
シリーズ名
SNEマダミスノベルズ
出版社名
グループSNE
分類
001004008001
書籍概要
いま話題の「全員が容疑者となり、自らの秘密を隠しつつ、手に入れた情報から犯人を見つけ出す」推理ゲーム、“マーダーミステリー”。
グループSNE/cosaicがKADOKAWAとタッグを組んだ「Mystery & Adventure Box」シリーズとして2023年1月に発売された『八月のタイムマシン』を小説化!
『ご町内のみなさま、おはようございます。本日は夏祭りの開催日ですーー』
町内放送が響く中、幼なじみである6人の男女が商店街にある喫茶店で数年ぶりに顔を合わせた。リーダー格の柏木琉青が言う。「今夜、直墨が殺される」
彼は同じく幼なじみである新堂直墨の死を目の当たりにし、彼の屋敷の地下にあるタイムリープ装置を起動し、12時間前である「今」へ戻ってきたという……
舞台は携帯電話やインターネットが普及する前の地方都市。同じ過去を共有する若者たちが、「これから起きる幼なじみの死」を防ぐため、タイムリープをくり返すことで事件の真相に迫る!
SFになじみのない方でも問題なく楽しめる青春ミステリー作品。ちょっとノスタルジックな世界観、輝いていた過去への郷愁などを、ぜひお楽しみください。

ISBN:9784775322147

彩流社
花とハーブに囲まれたイギリスの物語
出版社名
彩流社
分類
001004015
書籍概要
15編の物語に出てくる植物に焦点を当て、お話のストーリーを楽しむとともに、
咲き誇る花やハーブの知識を得るのに最適な本!
中学の高学年ぐらいから大人まで、眼で見て楽しめるよう編集し、
イギリスの物語の世界を、そこにある美しい森や庭園、花の世界と共に味わう
〈ちょっと変わった〉案内書。
はじめに
■パート 1 ゆっくり読みたい物語
1 ピーターラビットのおはなし
2 秘密の花園
3 不思議の国のアリス
4 幻のスパイス売り
5 小川のほとりで(『のばらの村のものがたり』シリーズより)
6 トムは真夜中の庭で
7 グレイラビットのたんじょう会
8 さくら通りのメアリー・ポピンズ
9 プー横丁にたった家
10 床下の小人たち
11 あかつきのパン笛(『たのしい川べ』より)
12 時の旅人
■パート2 短くてかわいいお話
1 小さいお嬢さまのバラ
2 うさぎのフローレンス はじめてのダンスパーティ
3 チューリップ畑
■この本で扱った作品の作者紹介
◉ビアトリクス・ポター ◉フランシス・ホジソン・バーネット◉ルイス・キャロル ◉アリソン・アトリー ◉ジル・バークレム
◉アン・フィリッパ・ピアス◉P・L・トラヴァース◉A・A・ミルン◉メアリー・ノートン◉ケネス・グレーアム
◉エリナー・ファージョン◉リス・ノートン ◉イギリスの昔話より
■注目したいイギリスのイラストレーター
1 シシリー・メアリー・パーカー 2 バーナデット・ワッツ 3 ケイト・グリーナウェイ
■あとがき/主な参考文献

ISBN:9784779130410

ソーニャ文庫
私と離婚させられそうになった王子が国を滅ぼしそうです
シリーズ名
ソーニャ文庫
出版社名
イースト・プレス
分類
001029001003
001019007
001004004003
書籍概要
好きって言って。僕の顔を見るたびに言って
反乱を起こした土地の領主となったキアラは、国に恭順の意を示すため第二王子ルシウスと政略結婚することに。冷めきった夫婦生活になる覚悟を決めていたが、予想に反してルシウスは四六時中そばを離れず隙あらば独占しにかかる、まるで妻過激派な溺愛ぶり! 挙式までの白い結婚期間にも淫らな「準備」を仕掛けられ、王の手先の籠絡だと言い聞かせるもキアラは次第に身も心も許し始めてしまう。しかしその時、王軍がルシウスを返せと攻めてきて!?
妻至上主義な過激派王子×仕事人間な女領主、
溺愛が過ぎる権力の塊を御しきることはできるのか!?

ISBN:9784781697796

ソーニャ文庫
敵しかいない政略結婚のはずが、夫に密かに溺愛されてます!?
シリーズ名
ソーニャ文庫
出版社名
イースト・プレス
分類
001029001003
001019007
001004004003
書籍概要
「誤解させてすまない。今夜たっぷりわからせてあげよう。」
長く続いた戦争が終わり、和平の象徴として元敵国の王に嫁ぐことになったアンナリーザ。
しかし自分は、夫となったカーティスにとって、親類を殺した仇の娘。
きっと憎まれているに違いない。
案の定、王宮中の人たちから無視をされ、もちろんカーティスの視線も氷のよう。
こんな四面楚歌な状況で一体どうすれば……と頭を抱えつつ、
和平のためにと奮起するアンナリーザだがーー。
迎えた初夜、寝室を訪れたカーティスは、
昼間とは別人のようにどろどろに甘やかしてきて……!?
生真面目な腹黒陛下×苦境にめげないポジティブ令嬢、
『逆仮面夫婦』の行きつく先は……?

ISBN:9784781697826

ベリーズファンタジー
冷徹国王の愛娘は本好きの転生幼女〜この世の本すべてをインプットできる特別な力で大好きなパパと国を救います!〜
シリーズ名
ベリーズファンタジー
出版社名
スターツ出版
分類
001004008002
書籍概要
一族のはぐれもの王女・レオンティーヌは、実は前世の記憶を持つ転生幼女。母を亡くし、父は仕事ばかり…どうせ放置されるなら「大好きな本を読み尽くす」という前世の夢を叶えることに。いざ本を開くと、書かれている知識やスキルを習得する特別な力を持つことが判明!? その力を使って薬を発明したり、国を脅かす聖獣とお友達になったり、気付けば大活躍! さらに娘の評判を聞きつけた冷徹なお父様も何だか様子がおかしくて…「あれ? 嫌われてるどころか、溺愛されてましゅ?」 本が親子の愛を繋ぐハートフルビブリオファンタジー!

ISBN:9784813794417

ベリーズファンタジー
無能な姉と追放しても結構ですが、後悔しないでくださいね?
シリーズ名
ベリーズファンタジー
出版社名
スターツ出版
分類
001004008006
書籍概要
「発芽させるだけの魔法」を持つ出来損ないとして家族から冷遇されてきた公爵令嬢・ラシーヌ。ある日、婚約者の王太子と妹によって婚約破棄&追放を言い渡されると、思い切って家出を決行! 辺境伯領に移り住み、のびのびと暮らしていたら本来の才能が開花して…!? 培った知識と魔法で育てた植物で作った商品を売り出したところ、国内外から大反響! 瞬く間に話題となり、ラシーヌは辺境伯領にとって大きな存在になっていく。一方、王都で噂を聞きつけた元婚約者たちは彼女を捨てた過ちの大きさを知り…。落ちこぼれ令嬢が新天地で幸せを掴む、悠々自適なセカンドライフ!

ISBN:9784813794424

ベリーズファンタジー
捨てられ側妃なので遠慮なく自由にさせていただきます〜妹にご執心な陛下は放っておいて、気ままな皇宮生活を楽しみます〜
シリーズ名
ベリーズファンタジー
出版社名
スターツ出版
分類
001004008002
書籍概要
「お前の顔はオレのタイプじゃないんだよ」--正妃候補として皇宮に呼ばれた公爵令嬢・セリーナ。皇帝の理不尽な理由によって正妃の座を妹に奪われてしまうが、セリーナは晴れやかな笑みを浮かべていて…?「承知いたしました、喜んでお受けいたしますわ!」側妃の地位を手に入れたセリーナは、気の向くままに別宮での皇宮ライフを送ることに。強要されない毎日、最高!…と楽しんでいたら、皇宮内で立て続けにトラブル発生!? 巻き込まれるのは御免ですが、私の平穏を脅かそうとするなら、多少のざまぁは構いませんよね? 捨てられ側妃の大逆転劇!

ISBN:9784813794431

ベリーズファンタジースイート
親愛なる旦那様、妻の役目は世継ぎを設けるだけと聞いておりましたが〜虐げられ才女の幸せな結婚〜【愛され大逆転シリーズ】
シリーズ名
ベリーズファンタジースイート
出版社名
スターツ出版
分類
001004008003
書籍概要
「お姉様、結婚を許して? 私たち愛しあっているの」--ある日いきなり妹に婚約者を寝取られ、婚約破棄を告げられた令嬢・クロエ。世のためと婚約者に魔法薬師としての手柄を差し出してきたが、彼らに裏切られ、多忙で家に寄り付かない冷血な公爵・グレンに嫁がされることに。「ひとりで平気。放置? 大歓迎よ」--逆にあんな男と結婚しなくて良かったと顔を上げたクロエは、最低限妻の役目を果たしながら、自由に生きることを決意する。今回は「世継ぎを設けるため」だけの愛のない結婚。2人は結婚式もないまま、初夜を迎えるが、グレンは思いもよらぬ行動にでてーー。
「貴女が笑っていると、俺も嬉しい」
新天地で自分の居場所を手にし、魔法薬師としても人々に支持されていくクロエ。一方、クロエを失った元婚約者たちは困り果てていて…。白い結婚から始まる、愛され逆転ファンタジー開幕!

ISBN:9784813794448

ビジネス社
たましいの本当の話
出版社名
ビジネス社
分類
001004015
書籍概要
霊も、もとは人間。何も怖くないんです。
心霊とともに生きてきた3人が、スピリチュアル界隈を縦横無尽に語り尽くす!
生きることと死ぬこと、この世とあの世、肉体と霊魂とは?
今をより良く生きるための濃厚鼎談!
切にしたい「死後の人権運動」/ポルターガイストが起こるしくみ
霊と話をするときの3つのステップ/生き霊はぶつけて落とす?
家をリフォームすると霊がいなくなる?/三島はどこへ行った?
宮中に降りかかる怨念/霊を否定する現代の仏教界
小林秀雄は心霊を否定しない/“お山”の上の大騒動
シスターが見せた癒やしの力/亡くなった人もお葬式に来ている
人は死して死なない/人は転ぶ権利を持っている
たどりついてほしい幸福の法則
「人は死んだらどうなるのか」--その答えを求めて、鼎談は始まりました。幼い頃の不思議な体験、能力へのめざめ、日本と世界の心霊界のいま、そして私たちはどう生きるべきか・・・ますます熱を帯びる鼎談は、冒頭の問いに答えるヒントを与えてくれます。「霊」と聞くと、怪談や心霊写真などの「怖いもの」をイメージするかもしれません。しかし、霊ももとは私たちと同じ、肉体を持つ人間でした。そう考えると、霊がぐっと身近なものに感じられ、怖さがなくなることでしょう。霊に対する誤った認識を解き、霊とともにあることを喜ばしく感じる、本書を通じてそんな体験をしてみませんか?
死を意識すれば、生はより輝く。
第1章 霊との邂逅
第2章 彼らがそこにいる理由
第3章 三島の首が語ること
第4章 とまどう識者たち
第5章 日本心霊科学協会の80年
第6章 あの世とこの世 〜私たちはどう生きるか〜

ISBN:9784828427188

風媒社
瑠璃恋歌
出版社名
風媒社
分類
001004008006
書籍概要
時を超えて響きあう、人と人との出会いと別れの物語。第1小説集。
目次
瑠璃恋歌
鬼の祭り
雪解け
見守っているよ
地蔵菩薩
銀 杏

ISBN:9784833121255

株式会社 福音館書店
こどものとも世界昔ばなしの旅2セット(15冊)
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003003002
001004015
001025002
書籍概要
「こどものとも」では1956年の創刊以来、想像の翼となる豊かな絵とともに、昔ばなしを絵本としてよみがえらせることで、そのたのしみを届けたいと願ってきました。本作には、アジア・南米・アフリカなどの地域で親しまれてきたおはなしを15冊収めています。どの作品も、豊かな絵とともに語られる面白いおはなしばかり。ぜひ絵本で昔ばなしを楽しみながら、豊かに息づく文化に出会ってもらえたら嬉しいです。

ISBN:9784834032215

産経新聞出版
昆虫寓話集
出版社名
産経新聞出版
分類
001004008001
書籍概要
擬人化された昆虫達が繰り広げる闘争や葛藤の数数を描き、人間社会に対しても、その不義不正を糾弾する寓話30篇。

ISBN:9784863061934

文響社
せかいのいちばん童話 オズのまほうつかい
出版社名
文響社
分類
001003004
001003003002
001004015
書籍概要
★☆★世界各国の「ももたろう」級の話を集めてシリーズ刊行!★☆★
竜巻に家ごと飛ばされてしまった女の子、ドロシーは家に帰る途中に、賢くなるために脳みそが欲しいかかし、優しいこころがほしいブリキの木こり、勇敢になりたい臆病ライオンと出会う。
4人の願いをかなえてくれるというオズのまほうつかいが住む、エメラルドの都に向けて、冒険の旅が始まる!
アメリカ議会図書館が「アメリカで最も優れ、最も愛されているおとぎ話」と評した、不朽の名作。

ISBN:9784866519173

文響社
夢をかなえるゾウ0(ゼロ)
ガネーシャと夢を食べるバク
出版社名
文響社
分類
001019008
001019002
001019001
001004008007
書籍概要
パワハラ上司の横暴に悩まされながらも、会社を辞められない主人公を「宇宙一の偉人に育てる」と宣言したガネーシャ。しかし、彼にはそもそもかなえたい「夢」がなかったーー。ガネーシャのペットで夢ソムリエのバクと、ガネーシャの父にして最高神、シヴァも登場。これまで謎に包まれていたガネーシャの「生い立ち」と「人間の夢をかなえる理由」が明かされ、物語は衝撃の結末へーー。

ISBN:9784866519180

文響社
何歳になっても自分を楽しむ練習
出版社名
文響社
分類
001008004001
001008002003
001004003001
001010013003
書籍概要
東大病院救急医療の現場で、人間の生と死を見つめてきた医師が、
「人生100年時代」を迎える日本人に伝えたいこと
「人生100年時代」と言われても、自分の寿命がいつ尽きるかはわからない。
逆算して、余計な心配や計画をしたりせずに、「今」を楽しむ。
最後の日まで、自分の体で幸せに暮らせるために、
元気なうちから心がけたい衣食住のコツと心構え。
★矢作先生の普段の食事メニューと
毎日やっている簡単な体操をカラー写真で紹介★
●私たちの本当の定年は「命日」である
●役割を自分で考えるステージに立つ
●暇だと思ったら、近所の掃除をする
●「肩書症候群」には「忙しさ」が効く
●定年は会社が決めても、引退は自分で決めればいい
●ちょっと不便な生活を楽しむ
●「勝手にやってもらう」に慣れない
●「笑い」と「ワクワク」を日常にちりばめる
●息切れする運動を頑張らなくてもいい
●家事は体を動かす絶好のチャンス
●「ながらストレッチ」を楽しむ
●薬に頼りすぎると免疫力が弱くなる
●体のあら探しはしない
●「良い数値」は人によって違う
●がんは「気づきを与える病」と言う人もいる
●医学に対して、否定も依存もしない
●孤独死は悲しい最期ではない
●独居で死を迎えるための準備
●安心して一人で死ぬための支援はたくさんある
●「平穏死」を目指す
●お墓を手放すという提案
●ピンピンコロリには努力が必要
●自分の寿命を受け入れ、人生に感謝する
第1章 人生に定年はない。本当の定年は命日。
第2章 自分の暮らしに手を抜かない。
第3章 機械任せ、他人任せではなく自分の体で生きる。
第4章 病は闘うものではなく、暮らしを変えるきっかけ。
第5章 安心してひとりで死ぬための努力と準備を始める。

ISBN:9784866519234

Clover出版
世界に誇るくらしの中の日本
教養としての日本文化
出版社名
Clover出版
分類
001004015
書籍概要
本書は、日本文化の素晴らしさと日本人のスピリット(魂)を再発見する1冊です!
外国人から日本のことを質問されて、
ちゃんと答えられなかった経験、ニヤニヤと笑ってごまかした経験は誰にでも1回はあるでしょう。
ですが、日本や日本文化について教わる機会もなく、
うやむやにしたまま今に至る…という方も少なくないはずです。
そんな方にぜひ読んでいただきたい!
著者も外国に憧れ、遅れた日本よりも外国文化や外国語に精通している方がかっこいいと思っていた1人でした。
日本人としての誇りも知恵も知識もなく、中身のないまま外国に行き、
子ども扱いされて終わるという残念な経験もしました。
それでも英語や外国が好きで、
国際イベントでのバイリンガル司会、国際会議の英語司会などに携わるようになり、
日本好きの外国人の視点から見た日本伝統文化を面白く感じます。
食、茶道、書道を通じて日本文化・日本の暮らしの見直しを始めることで、
根底にある日本人のスピリットに感銘を受け、本質を伝えるようになったのです。
◆日本では、夫婦茶碗、夫婦箸、夫婦湯呑みがあり、男女で食器のサイズが異なります。
これは男女差別ではなく、使う「人」を尊重しているから。
◆日本人は、鳥居を潜る時に頭を下げ、床の間には足を踏み入れず、祠があれば手を合わせます。
それは、空間の中に神聖な領域を作り、相手の領域も自分の領域も尊重しているから。
◆不完全で、未完成で、質素で、素朴なものにこそ美しさを感じるのが、日本人の美意識「侘び寂び」。
◆畳をすり足で歩く音、着物の衣擦れの音、竹の茶筅が茶碗にコツンと当たる音、釜の蓋を開けた時に立ち上る湯気、赤々とした炭の火、わずかに薫る香、鼻先で広がる抹茶の香りなど、2度とない一瞬一瞬に五感を震わせ、「今ここに在る」を味わう茶道。
このような日本文化の神髄を、著者は海外の日本大使館、領事館主催の式典やパーティで
書道や茶道のデモンストレーションなどを通して、楽しませながら伝えています。
本書は、分かりやすい説明と写真(カラー口絵4ページつき)が満載で、
読み終わるころには、日本に生まれたこと、日本人であることに誇らしさを感じるはずです。
日本を再発見したい、
知らなかった日本文化のことをもっと知りたい、
日本を通して自分軸をしっかり立て直したい、
そんなあなたに読んでいただきたい!
そして、ぜひ「日本ってこんなに素

ISBN:9784867342480

展転社
湾生の遺言
台湾よ、永遠なれ
出版社名
展転社
分類
001004015
書籍概要
日本統治時代の台湾で生まれた日本人を「湾生」という。
彼らは、国交断絶という政治の壁を乗り越えながら、生まれ故郷の台湾に思いを馳せ、日台の親善交流を続けてきた。
その湾生の声に耳を傾ける。
第一章 林森北路恋しオペコンブルース
第二章 台湾の魔力に惹かれて
第三章 台湾全島を取材行脚
第四章 歳月を越えて、「日本」が生き続ける
第五章 日台の架け橋“なる台”の 発刊
第六章 日本語を渇望した苦難の時代を超えて
第七章 感動の里帰り、再会が最高潮を迎えた九〇年代
第八章 日本時代の功労者を今も“恩人”と語り継ぐ
第九章 日台の若者が友愛の絆を継ぐとき
第十章 自前の“台湾国”を目指して

ISBN:9784886565884

あうん社
栄養以前の生命力を食べる
出版社名
あうん社
分類
001004015
書籍概要
プロローグ 無知の罪を知る
第1章 食べ物という生命体に支えられた命
第2章 食べ物は複雑な生命体
第3章 楽しい食生活 - 愉しい生き方
第4章 生命のセンサー・味覚のちから
第5章 “一物全体”- 食の命を活かしきる
第6章 快復食でもある丸ごとペプチド
第7章 言霊の力と瞑想
第8章 要介護にならないために
第9章 まとめのQ&A
第10章 千年前の食品舎
エピローグ 旅の続きは 創作の続き

ISBN:9784908115479

書肆imasu
随風(01)
出版社名
書肆imasu
分類
001004003001
書籍概要
文学フリマや独立系書店の店頭を席巻する随筆/エッセイムーブメントに呼応する文芸誌、ついに創刊!
本誌『随風』は書き手/読者の随筆にかける思いに寄り添って船出する小舟です。
随筆の風が吹く限り、どこまででもともに旅しましょう(年2回刊行予定)。
巻頭随筆 宮崎智之
船出にあたって 平林緑萌
随筆特集「友だち」
浅井音楽
海猫沢めろん
オルタナ旧市街
かしま
岸波龍
早乙女ぐりこ
ササキアイ
作田優
鈴木彩可
竹田信弥
友田とん
西一六八
野口理恵
批評
柿内正午
仲俣暁生
横田祐美子
座談会 城崎にて、香川にて
森見登美彦
円居挽
あをにまる
草香去来
編集していない編集者の編集後記
北尾修一

ISBN:9784909868176

世界と出会う絵本
あと2時間で新年です〜ちょうのもようのかさとイランの子どもたちのおはなし〜
シリーズ名
世界と出会う絵本
出版社名
トップスタジオHR
分類
001003003002
001004015
書籍概要
イランの新年「ノウルーズ」は「春分」から始まります。
新年まで、あとわずか。街は活気にあふれ、人々は急ぎ足。新年のお祝いに間に合うよう、誰もが急いでいます。でも、そんななかで足止めされた子どもたちがいます。
床屋で順番待ちの男の子、仕立て屋のベルを押し続ける女の子、花が売れず肩を落とす兄妹……。子どもたちの物語が交わったとき、小さな奇跡が訪れます。
本書は、世界の隠れた名作をお届けする「世界と出会う絵本」シリーズの第2 弾です。

ISBN:9784991227615
2025年04月04日発売

ドラゴンノベルス
悪役令嬢は大航海時代をご所望です2
シリーズ名
ドラゴンノベルス
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008005
001004008001
書籍概要
遂に大型船の建造開始よ! なのにその矢先、王国の魔道具特許利権貴族グループ『賢雅会』が妨害に動き出した。彼らはゼンボルグ公爵家の力を削ごうとひたすら腐心してきた古参貴族。だけどゼンボルグ公爵家が『マリエットローズ式』の新機構を搭載した魔道具を売り出したものだから大慌て。だって素晴らしく画期的で、かつ世紀の大発明だから! でも妨害になんて負けないわ。
新たに4つの魔道具を作って、真っ向勝負してあげる!

ISBN:9784040757384

KADOKAWA
夜逃げ屋日記4
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
夜逃げ屋とは、DVをするパートナーや毒親などから逃げたい人々の引越しを手伝う業者。
外からは普通に見える家庭でも、一歩踏み入れると見えてくる衝撃的な現実を、実際に夜逃げ屋で働く作者がリアルに描くコミックエッセイ。
本作では家族から教育虐待を受け続けた息子の夜逃げや、車椅子の娘から障害年金を搾取している無職の父親からの夜逃げなど、SNSで掲載された話の他に、夜逃げ屋の女社長が経験した斬新な夜逃げエピソードなど、ここでしか読めない描き下ろしエピソードを60P収録!
31日目 まだ続けるのか?
32日目 コウイチ君
33日目 似た者同士
34日目 どうして僕は
35日目 漫画家になるよ
36日目 車輪
37日目 嫌な予感
38日目 地獄へ堕ちろ
39日目 一生忘れない
40日目 りんごの絵
別日 前編 3ヵ月
別日 中編 田山作戦決行
別日 後編 愛し合う

ISBN:9784046847072

JUMP jBOOKS
アンデッドアンラック 否定者たちのアオハルな高校生活
シリーズ名
JUMP jBOOKS
出版社名
集英社
分類
001020001
001004008006
001004008004
書籍概要
チカラの悲劇を防ぐため、高校に潜入することになった風子と組織のメンバーたち。あこがれの学校生活を満喫する中、風子はビッグイベント「文化祭」を楽しみにしていた。準備に向けて張り切る彼女だったがーー!?

ISBN:9784087035575

集英社
記念日
出版社名
集英社
分類
001004008001
書籍概要
ままならず、愛おしい、たったひとつのこの体。
「早く年を取りたい」と願う23歳のミナイ。
ガタがきはじめた肉体に翻弄される42歳のソメヤ。
キャリーを押して歩く76歳の乙部さん。
ひょんなことからルームシェアをすることになった、ソメヤとミナイ。
噛み合わぬ日々を送る中、突然、ミナイから不思議な提案がなされる。
ーー「明日から、おばあさんになってみませんか?」
やがて本物の「お年寄り」である乙部さんも加わり、
年齢も性格も職業もばらばら、本来交わるはずのない女性三人の人生が絡まりもつれ、転がり始め……。
他者との交わりが、人生にささやかな灯をともす。
代わり映えしない日常を寿ぐ、小さなハレの日の物語。
【著者略歴】
青山七恵 (あおやま・ななえ)
1983年、埼玉県生まれ。筑波大学図書館情報専門学群卒業。2005年「窓の灯」で文藝賞を受賞しデビュー。2007年「ひとり日和」で芥川賞受賞。2009年「かけら」で川端康成文学賞を受賞。著書に『お別れの音』『わたしの彼氏』『すみれ』『めぐり糸』『風』『ハッチとマーロウ』『私の家』『みがわり』『はぐれんぼう』『前の家族』などがある。

ISBN:9784087718959

集英社
長くなった夜を、
出版社名
集英社
分類
001004008005
書籍概要
コールセンターで派遣社員として働く関本環。両親はともに高校教師で、環は幼いころから厳格な父親の教えに従い生きてきて、38歳になった現在も夜9時の門限を守っている。
そんな環とは対照的に、両親に反発し自由奔放な妹の由梨は、離婚した夫との間に公彦という男児がおり、実家に戻ってパートとバイトを掛け持ちしながら暮らしている。環はそんな妹に代わり、公彦の世話をしているうち、居なくてはならないかけがえのない存在になっていた。
そんな時、由梨は両親と決別し、実家を出てマンションで暮らし始める。公彦の様子が気になり、両親が寝静まった後、毎夜のように妹のマンションを見に行く環だったが、由梨が公彦を置いて男と出かけ行くのを目撃してしまう。心配の果てに、環は以前父が放った「ある言葉」に突き動かされ、突発的な行動に出てしまいーー。家族というコミュニティーが抱える闇を露わにした問題作。
【著者略歴】
中西智佐乃 (なかにし・ちさの)
1985年、大阪府生まれ、大阪府在住。同志社大学文学部卒業。2019年、「尾を喰う蛇」で第51回新潮新人賞を受賞。著書に『狭間の者たちへ』がある。

ISBN:9784087718966

集英社
饒舌な名画たち 西洋絵画を読み解く11の視点
出版社名
集英社
分類
001004015
書籍概要
ティツィアーノ、フェルメール、ボッティチェリ、カラヴァッジョ、ゴヤ、ボス、ベラスケスetc 西洋絵画のポイントを知れば、名画鑑賞はさらに楽しめる。神話、キリスト教、聖母、女神、ファム・ファタル、寓意、魔女、メメント・モリなど、絵の中に散りばめられたヒントとその背景をもとに、美術研究を重ねる芥川賞作家が解説。以下、章タイトル。
第1章 聖母とマグダラのマリアの描かれ方〜キリストの時間の中にいた聖なる人たち
第2章 絵画空間に置かれた「自分」〜寄進者の肖像
第3章 都市風景が見せる街の肖像〜画家たちが記録した都市の姿
第4章 絵の中で主役となるもの〜物語を包む風景
第5章 失われるもの、移ろうものたちの表現者〜舞台装置としての小道具
第6章 害悪の象徴として作られた魔女〜キリスト教的価値観から外れた存在
第7章 古代の女神が見つめる先にあるもの〜理想美と教訓をもたらす多面性
第8章 ファム・ファタル(宿命の女)と呼ばれた女たち 〜愛がもたらす破滅の運命
第9章 絵画の中の夜〜夜がどのように生まれ、どう描かれてきたか
第10章 画家の目としての鏡〜アントニオ・タブッキの短編と奇妙な写真
第11章 カンヴァスをはさんで画家が対話する肖像〜移ろう姿を切り取って

ISBN:9784087881172

小学館
円環
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
北欧ミステリ界トップランナーの新境地!
スウェーデン・ウプサラ市郊外の高速道路を走行中のBMWが、突然暴走し菜の花畑で炎上した。死亡したのは、運転中の大手製鉄会社幹部。一週間後、石油業界のキャンペーンを手がけていた広告会社幹部が第2の爆破事件で命を落とす。被害者はどちらも気温変動や環境破壊に関係していた。
容疑者に挙げられたのは、15年前に先端技術の活用を拒否したがためにある誘拐事件の解決に失敗して辞職し、森で隠遁生活を送る元警部ルーカス・フリセル。当時の彼の部下で今は国家作戦局(NOD)の主任警部エヴァ・ニーマン宛てに、彼からと思われる犯行予告の手紙が届いていたのだ。
エヴァは、立ち上げられた特捜班Novaの曲者たちを率いて事件の捜査にあたり、第3の事件を警戒しながらフリセルを追うがーー。
『時計仕掛けの歪んだ罠』で翻訳ミステリファンの度肝を抜いた、北欧ミステリ界のトップランナーが贈る驚愕の新シリーズ、ここに誕生!
【編集担当からのおすすめ情報】
1990〜2000年代「スウェーデン国家刑事警察シリーズ」でブレイクし、2016年のベリエル&ブルームシリーズ第1弾『時計仕掛けの歪んだ罠』(日本では小学館文庫より2020年に田口俊樹訳にて刊)で衝撃的な進化を遂げて日本の翻訳ミステリファンの度肝を抜いたアルネ・ダール。
「ダールの新作が読みたい」という熱烈な声に応え、新境地「Novaシリーズ」の第1弾をお届けします。「先が読めない」というレベルをはるかに超えて読む者をヒリつかせるツイスト、おぞましくもスタイリッシュな映像的描写。加えて、捜査班Novaの個性的な面々を始め、一筋縄ではいかないキャラ立ち感が素晴らしく、今後の続編でも大きな魅力となりそうです。
他の北欧ミステリでは味わえない唯一無二のアルネ・ダールワールド、ぜひご堪能ください。

ISBN:9784094073522

小学館
悲母
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
天才少女はなぜマンションから転落したのか
世田谷区のマンションから小学六年生の少女・青島まどかが転落し、意識不明の重体となった。そのニュースは、世間を震撼させる。
なぜなら彼女は、中学受験に向けた模試で全国1位を取り続ける天才少女だったからだ。事故か、あるいは受験生を狙った何者かによる犯行なのか。日ごろ、高慢な態度で周囲の反感を買っていたまどかを疎ましく思う人間は多く、彼女が所属する塾・新光学院の保護者たちは噂話に余念がない。
そんななか、唯一まどかの心の内を知る大学生チューターの玲奈は、保護者たちの言動に怒りを覚え、事件の真相を探る決意をする。塾の室長に睨まれながらも、まどかについての情報を収集する玲奈。やがて不審な行動をする保護者が目に着くようになる。
ある日、塾に刑事たちがやってきた。室長に跳ね返されるように出ていった彼らを、玲奈はこっそりと追う。次に刑事たちが向かった先は、新光学院の塾生が住むマンションだったーー。
受験という、人生の転機に翻弄されるいくつもの家族と母たちの業。そしてその先にある再生の光を描き出す。家族に真に必要なものは何かを見つめる、中学受験ミステリー。
【編集担当からのおすすめ情報】
母の苦しさ、子の切なさ。その業を笑うことはできませんでした。
なぜなら、私にも覚えがあるから。--桜井美奈(作家)
中受経験者必読! 前作『すべてあなたのためだから』で、中学受験をめぐる母と娘の関係性を描いた武内昌美さんの最新書き下ろし長編。自身の体験に基づいたリアルな家族像の描写は、前作と同様、中学受験体験者や当事者に共鳴するものがあるはず。本来あるべき親と子の形について、改めて考えさせてくれる家族エンタメです!

ISBN:9784094074482

小学館
今夜、ぬか漬けスナックで
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
ぬか床に隠された、母のやさしい素顔
何年も音信不通だった母が亡くなったという報せを受けて、瀬戸内海に浮かぶ島を訪れた槙生。職を失ったばかりの槙生は、自分より年下の母の夫・伊吹と出会い、しばらく家に住まわせてもらうことに。生前母が営んでいた「スナックかえで」を手伝いながら、祖母から引き継いだぬか床で漬けたぬか漬けを常連客たちにふるまううちに、槇生は母の意外な素顔を発見する。
「ぬか床の中には神様が住んでいて、優しく語りかけることで味がまろやかになる」──。
人生の悲しみも苦しみも、温かい島の風とぬか床の香りが癒してくれる。一編一編、読み進めるごとに心が温まっていく感動作。
【編集担当からのおすすめ情報】
平野レミさん&上野樹里さん母娘が推薦コメントを寄せてくださいました!
「血がつながらなくても、味でつながれる。肩肘はらなくていいのよ」
──平野レミ(料理愛好家)
「人生も美味しい糠漬けになぁれ!菌活も人間関係も複雑で奥深い」
──上野樹里(女優)

ISBN:9784094074499

小学館
十津川警部捜査行 宮古行「快速リアス」殺人事件
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
ローカル線で起きた4つの不可解な殺人事件
「仕事がほしい。危ないことでも引き受ける」
掲示板を通じて仕事を得た前科二犯の荒木圭介は、200万円の報酬欲しさに、指定された盛岡発の「快速リアス」に乗った。目的地の宮古駅に到着するという頃に、死んでいるのが発見されて……表題作をはじめ、北から南まで、十津川警部が真実を求めて奔走する、
極上のローカルミステリー全四編!
日本最南端の西大山駅のホームで警視庁捜査一課のベテラン刑事が射殺された。彼はなぜそこへ行ったのか。娘の証言から彼がある大きな仕事に関わっていることが分かり……(「小さな駅の大きな事件」)
元警視庁の刑事が、函館本線・渡島大野駅付近の線路際で死んでいたのを発見された。そのポケットにはなぜか上りの特急「おおとり」の切符が入っていて……(「殺意の『函館本線』」)
通勤のために箱根登山鉄道を利用している29歳のホテルマン。ある日、車内で声をかけられた男から相談を持ち掛けられるが、それは「姿を消した妹を探してほしい」というものだった……(「殺意を運ぶあじさい電車」)

ISBN:9784094074505

小学館
銀座「四宝堂」文房具店(5)
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
既刊全巻・重版出来、待望の第5弾!
東京は銀座の片隅にある老舗文房具店「四宝堂」。常連客はもちろんのこと、外国からの旅行者も虜にする名店だ。そんな店を一人で切り盛りする宝田硯のもとには、今日も様々なお客が訪れてーー。
優秀な兄たちと比較され続け息苦しい毎日をおくる少年に、従業員の些細なミスが気になりイライラが止まらない新米店長など。悩める人々の心が、店主の優しい言葉でじんわり解きほぐされていく。
「こんなお店が本当にあったなら」と願うファンの声が続々届く、大人気シリーズ第5弾。硯の父・天才画家の墨舟と早逝した母・里利の出会いのエピソードも収録!

ISBN:9784094074512

小学館
柝の音響く めおと旅籠繁盛記
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
貧乏旅籠、背水の陣!元無宿者、奮闘の物語
貧乏旅籠、背水の陣!大金二十一両の返済期限は、わずか二ヶ月後!
稼がねば、ふたりの居場所は奪われる。起死回生の一手は、困難必至の芝居興行!?
元無宿者が奮闘する、再生の物語!
板橋宿の貧乏旅籠・松丸屋は、宿丸々か一人娘のお路を奪われる危機にあった。蕨宿をしきる駕籠屋・岩津屋に借りた二十一両の返済期日が二ヶ月後に迫っていたのだ。
そんな時、お路に助けられて以来松丸屋に身を寄せる元無宿者の直次は、客から大金が動く芝居興行の話を聞く。返済のためには板橋宿に宮地芝居を呼ぶしかない──腹を括った直次だが、場所の確保、一座の誘致、金子集めに客集め、難問は山積みだ。それでも居場所をくれた松丸屋のため、直次は皆と力を合わせ一つずつ事を進めてゆく。
やがて、そのことを良く思わない連中も動き出し……。
【編集担当からのおすすめ情報】
「おれは一万石」シリーズ著者が描く、人情光る人と宿の再生物語です。
「柝(き)」とは拍子木のこと。
芝居の幕の開け閉めの際に「チョンチョン」とならされる、あれです。
まったくの素人である直次や旅籠「松丸屋」、そして板橋宿の仲間による芝居興行は、難問の連続。
前金に30両、設営に22両、細かいところでいうと一座と交渉するための手土産、桐箱入りの羊羹に銀十匁……莫大な資金も必要になります。
果たして無事に柝の音を聞くことはできるのでしょうか?
そして、松丸屋の運命は。
ぜひお楽しみください。

ISBN:9784094074529

小学館
付添い屋・六平太 百鬼夜行の巻 髪結い女
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
シリーズラスト、落涙をいざなう第18弾!
●第一話 惑いの隠居
天保五年の四月、秋月六平太はしつこく付きまとわれている木綿問屋の隠居・おすげの依頼が雨で流れて安心していた。しかし、口入れ屋に顔を出すと、あらためて灌仏会に築地の本願寺まで付添いを頼みたいと報せがあったという。不穏を感じる六平太は?
●第二話 迫る影
ゆえあって、烏森藩の郡方・川俣家から狙われている浪人の貝谷重兵衛・小四郎父子。不審な侍に跡をつけられているふたりをかばって、なんとか逃そうと体を張っていた熊八に偶然行き会った六平太は加勢に入るが、逃げられてしまい……。
●第三話 師範指名
相良道場で稽古する六平太と同心の矢島新九郎を外からじっと窺っていた女剣士の伊奈。姿を消したものの、いまだに試合を挑まれ続けている六平太は思わず苦笑いする。稽古の後、道場主・庄三郎にふたりは呼び出されて、ある相談をされるが。
●第四話 髪結い女
穏蔵と小間物問屋寿屋・美鈴との仮祝言が執り行われた後、六平太たちは居酒屋吾作に流れた。長年、家を分けて暮らしていた相惚れのおりきとひとつ屋根の下で一緒になれと、仲間に勧められた六平太とおりきは……。六平太と穏蔵の間柄にも変化が訪れる。
【編集担当からのおすすめ情報】
そうか! 私たち読者はずっと六平太に付添われてお江戸巡りの旅を続けてきたのですね。門出の物語に胸がいっぱいです。--俳優・宮崎美子さん
ドラマ時代劇のレジェンド=北大路欣也さん、高橋英樹さん、里見浩太朗さん、松平健さん、村上弘明さん、中村梅雀さん、西郷輝彦さん、古谷一行さん、草刈正雄さん、近藤正臣さん、若村麻由美さん、橋爪功さん、萬田久子さん、松坂慶子さん、市毛良枝さん、佐藤B作さん、内藤剛志さんこぞって絶賛!(コメント到着順)
ドラマ時代劇「鬼平犯科帳」「剣客商売」「水戸黄門」「御家人斬九郎」の脚本家が贈る、日本一の王道人情時代劇!

ISBN:9784094074536

小学館
白天狗の贄嫁 重なる心は明日を救う
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
紫乃を守るため危険な道を選ぶ左京の運命は
貧しい村のただの娘だと思っていた自分が、あやかしを魅了する力を持つ斎賀一族の末裔だと知った紫乃。先祖が担ってきたその役割の大きさにおののき、悩む紫乃だったが、白天狗・左京の存在が紫乃を強く変えていく。
あやかしを壊滅させたいと考える陰陽師の企みに立ち向かったことで、あやかしたちからの信頼も大きくなった紫乃は、あやかしを魅了するだけではなく、病や傷を治すこともできる己の力を生かそうと、左京の屋敷がある高尾山に治療院を造ることに。左京らの手助けもあって治療院はすぐに評判を呼び、連日、各地からあやかしがやってくるようになるが、それを良く思わない黒天狗の法印によって、紫乃が命を狙われるという事態となってしまう。もはや法印との対決を避けることはできないと覚悟した左京は、密かに法印の周囲を探りはじめるが……。
あやかしと人間を共存に導くことが斎賀家の使命と考える紫乃。紫乃を守るために危険な道を選ぶ左京。種族を超えて結ばれた二人が見つめる未来とは!? 帝都かりそめ婚姻譚、心震えるシリーズ第三弾登場!

ISBN:9784094074543

河出書房新社
札幌誕生
出版社名
河出書房新社
分類
001004008002
書籍概要
幕末から昭和にかけて、未知の北海道で生きた5人の男女。初代開拓判官・島義勇を筆頭に、新渡戸稲造らと札幌農学校で学んだ内村鑑三、アイヌ民族の有力者の娘に生まれ、のちにアイヌの同胞を鼓舞する歌集を出版したバチラー八重子、流行作家と農場経営との二足の草鞋の果てに自ら農地を解放した有島武郎、蛇行する暴れ川・石狩川の治水に取り組んだ岡崎文吉。それぞれの熱き開拓の物語に迫る、大型エンターテインメント!

ISBN:9784309039480

幻冬舎
川村壱馬 2ndフォトエッセイ『PROMISE』
出版社名
幻冬舎
分類
グラビアアイドル・タレント写真集
001004015
書籍概要
THE RAMPAGE 川村壱馬
2ndフォトエッセイ『PROMISE』 発売決定!
THE RAMPAGEでボーカルを務める川村壱馬。それぞれの曲に合わせた世界観を表現する幅広い歌唱力と美しい歌声、そして硬質な低音ボイスのラップが印象的だ。今年1月29日には、アーティスト名「零(レイ)」として、ソロデビューが決定し、注目を集めている。音楽活動以外にも、役者として映画やドラマなど多方面で活躍しており、精悍な顔立ちと誠実な人柄が多くの人の心を掴んでいる。その川村壱馬の2冊目となるフォトエッセイが発売となる。
本書のエッセイページは、インタビューの書き起こしではなく川村壱馬みずからが執筆した。原稿用紙57枚にわたる原稿には、自分との約束、ファンへのメッセージ、メンバーへの思い、そして未来の自分に向けた心の内を赤裸々に綴った。
撮影地は、イギリス。以前から訪れてみたかったというグラストンベリーでの写真のほかに、ロンドンの街や公園を散歩する時間、ホテルでのリラックスした表情と妖艶な姿などを収録。それぞれのシーンでまったく異なる川村壱馬の、「個」の魅力が溢れている。
【川村壱馬コメント】
この度、2冊目となるフォトエッセイを発売させていただくことになりました。ファンの皆様の日頃からのたくさんの支えに感謝いたします。
本作は、自身ですべてを書き下ろすという形を選択し、提案させていただきました。初めての僕の試みを快く承諾して作品作りに尽力してくださった、出版社さま、各関係者の皆さまには頭が上がりません。ありがとうございます。
僕がいま考えていることを本音で綴った内容で、もしかしたら読んでいて気持ちよいものばかりではないかもしれません。ですが、手に取ってくださった方の人生のお役に立てることを祈りつつ、文字通り筆を執りました。ぜひお読みいただけると嬉しいです。
撮影/大野隼男
【GL-16〜THE RAMPAGE BOOKS〜】

ISBN:9784344042889

幻冬舎
川村壱馬 2ndフォトエッセイ『PROMISE』特別限定版
出版社名
幻冬舎
分類
001011003003
グラビアアイドル・タレント写真集
001004003001
書籍概要
THE RAMPAGE 川村壱馬
2ndフォトエッセイ『PROMISE』 発売決定!
THE RAMPAGEでボーカルを務める川村壱馬。それぞれの曲に合わせた世界観を表現する幅広い歌唱力と美しい歌声、そして硬質な低音ボイスのラップが印象的だ。今年1月29日には、アーティスト名「零(レイ)」として、ソロデビューが決定し、注目を集めている。音楽活動以外にも、役者として映画やドラマなど多方面で活躍しており、精悍な顔立ちと誠実な人柄が多くの人の心を掴んでいる。その川村壱馬の2冊目となるフォトエッセイが発売となる。
本書のエッセイページは、インタビューの書き起こしではなく川村壱馬みずからが執筆した。原稿用紙57枚にわたる原稿には、自分との約束、ファンへのメッセージ、メンバーへの思い、そして未来の自分に向けた心の内を赤裸々に綴った。
撮影地は、イギリス。以前から訪れてみたかったというグラストンベリーでの写真のほかに、ロンドンの街や公園を散歩する時間、ホテルでのリラックスした表情と妖艶な姿などを収録。それぞれのシーンでまったく異なる川村壱馬の、「個」の魅力が溢れている。
【川村壱馬コメント】
この度、2冊目となるフォトエッセイを発売させていただくことになりました。ファンの皆様の日頃からのたくさんの支えに感謝いたします。
本作は、自身ですべてを書き下ろすという形を選択し、提案させていただきました。初めての僕の試みを快く承諾して作品作りに尽力してくださった、出版社さま、各関係者の皆さまには頭が上がりません。ありがとうございます。
僕がいま考えていることを本音で綴った内容で、もしかしたら読んでいて気持ちよいものばかりではないかもしれません。ですが、手に取ってくださった方の人生のお役に立てることを祈りつつ、文字通り筆を執りました。ぜひお読みいただけると嬉しいです。
撮影/大野隼男
【GL-16〜THE RAMPAGE BOOKS〜】
・写真集の仕様(特別限定版カバー)
A5判/ハードカバー(上製)/224頁予定
※ブックケース(三方背スリーブ)に、上記の特別限定版カバーの上製写真集、写真集と同サイズのキャンバスアートボード、メイキング動画のQRコード付きポストカードが入っております。

ISBN:9784344044128

PASH!文庫
人数合わせで合コンに参加した俺は、なぜか余り物になってた元人気アイドルで国宝級の美少女をお持ち帰りしました。3
シリーズ名
PASH!文庫
出版社名
主婦と生活社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008004
書籍概要
水族館デートの帰り道、佐々木絢音からキスされた槇島祐太郎はようやく自分の気持ちに気づくことができた。恋も試合も結果で応えるしかない。そう決意した祐太郎は絢音に一通のメッセージを送る。
『五月十六日に天皇杯の1回戦があるんだ。大事な試合だから、絶対観にきて欲しい』
アイドルを辞めてから見失っていたアツい何か。自分の才能と周りの才能とのギャップ。悩みを持っていた二人は、合コンで出会い、そして新しい一歩を踏み出し始めた!
合コンから始まるサクセス系ラブコメ、最終巻!

ISBN:9784391164367

PASH!ブックス
酔っ払い令嬢が英雄と知らず求婚した結果 3
〜最強の婿様から溺愛がもっと深まります!?〜
シリーズ名
PASH!ブックス
出版社名
主婦と生活社
分類
001004015
001004008005
001004008004
書籍概要
結婚式を挙げて晴れて夫婦となったヴィエラとルカーシュは、
自領の特産物を売り込むべく王都に滞在して市場調査をしていた。
そんなある日、ヴィエラが助けた馬車に乗っていたのが
隣国の王女イーディスと知る。
その傍らには、空の王と呼ばれた隣国の元神獣騎士……ルカーシュの宿敵の姿が。
より強固な和平のためやってきたという二人だが、
真の目的は別のところにあり……。
(どんな困難も、一緒なら乗り越えられる──!)
次期当主として奮闘する無自覚有能令嬢と
妻を溺愛する最強の元神獣騎士が織りなすマリアージュ・ラブファンタジー第3巻。

ISBN:9784391164534

PASH!文庫
神統記(テオゴニア ) 1
シリーズ名
PASH!文庫
出版社名
主婦と生活社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
001004008002
書籍概要
その日も、果てもなく
殺し合いが続いていた。
灰猿人(マカク)、豚人(オーグ)…亜人種らと人族の、長きにわたる戦いの日々。土地神の力をその身に宿した「加護持ち」と呼ばれる強力な戦士たちがせめぎ合う戦場で、一介の雑兵にすぎない少年カイの脳裏に、突如、前世の記憶が浮かび上がる。それを契機として世界の『仕様』に気付きを得たカイは、神・亜人・人類が交わる戦乱の世を生き延びるため、その力を磨いていく──。

ISBN:9784391164718

PASH!文庫
極悪令嬢の勘違い救国記 3
シリーズ名
PASH!文庫
出版社名
主婦と生活社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
001004008007
書籍概要
認めてあげるわ、ザクス・ロア。
アンタもかなりの極悪だとね!
進化した異能によって人材の発掘や育成を最適化し、ますます領民に慕われていくレイテだが、その『極楽の聖女』の情報を聞きつけた傭兵集団・地獄狼がついにハンガリア領へと侵攻!
ザクスとヴァイス、アシュレイとヴァンピード、セツナとランゴウ、シャキールとエルザフラン……それぞれの因縁が激しく交錯する全面対決へ。
そんな中、ファビオライトの異能によってレイテは冥府の闇に呑まれてしまう。彼女の運命と戦いの行方は──!?
プロローグ: 闇、艶やかに終極へ至る(バニシング・エターエンド)
第1話 夢を見たりて
第2話 新しい朝へ!
第3話 進化、『女王の鏡眼』!
第4話 馬車馬のように働かせろッ、レイテちゃん!!!
第5話 動物に恐れられ系男子ヴァイスくん!
第6話 運命の出会い、ヴァイスくん!
第7話 才能の原石を求めて!
第8話 降臨の極悪令嬢
第9話 眼鏡女子、レイテちゃん爆誕!(※ならず)
第10話 到来のムラマサ一族!
第11話 再度乗り込めッ、オーブライト領!
第12話 思春期貴族はかく語りき
第13話 襲撃のレイテ軍団!
幕間
第14話 おっさんに拉致られレイテちゃん!(二度目!)
第15話 地獄の跫
第16話 真なる邪悪
第17話 爪牙、迫れり
第18話 死肉の血河
第19話 高揚のハンガリア領!
第20話 極悪VS極悪令嬢!
第21話 極悪令嬢、最前線へ!(なんでよ!?)
第22話 地獄の軍勢
第23話 竜虎相討つ
第24話 聖女と王子に─風花を
第25話 決戦の地へ
第26話 開幕ぶっぱするわよおおおおおお!
第27話 相克の時、来たれり
第28話 運命は影に墜ちて
第29話 死せる乙女、その目には─
第30話 断罪の刻
第31話 終極を越えて
エピローグ
あとがき

ISBN:9784391165203

実業之日本社文庫
風を紡ぐ
針と剣 縫箔屋事件帖
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
001004004003
書籍概要
消えた花嫁衣裳と竹刀
不可解な盗人の正体とはーー
深川の縫箔(刺繡)屋・丸仙の娘、おちえの竹刀が盗まれた。おちえの父が、ある大店のため縫い上げた花嫁衣裳にも不穏な影が忍び寄る。剣の達人であった職人・一居でさえも、その気配に気づくことができなかった賊の意外な正体とは。一方、おちえにも突然求婚者が現れてーー大人気時代青春ミステリー〈針と剣〉、風雲急を告げるシリーズ第3弾!

ISBN:9784408559377

実業之日本社文庫
京都・化野殺人怪路
私立探偵・小仏太郎
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
001004001
書籍概要
嵐山、念仏寺、一乗寺…
異界の迷宮、
古都の惨劇。
連続誘拐&殺人の闇を追えーー
傑作旅情ミステリー
嵯峨野、化野、一乗寺…
転々とする誘拐犯の狙いとは!?
友人の結婚式出席のため名古屋へ向かった社長令嬢の岩倉麻琴が行方不明に。小仏太郎は警視庁捜査一課の安間から調査を依頼されるが、やがて、女の声で「麻琴さんを預かっている」と電話が。誘拐犯は身代金三千万円を持ち京都へ向かうよう要求。清水寺の近くで金を奪取されたうえ犯人も取り逃してしまった小仏らは、手がかりを求めて嵐山へ向かうが…。

ISBN:9784408559384

実業之日本社文庫
蒲生氏郷 信長に選ばれた男
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
001004004003
書籍概要
信長に愛され、秀吉が怖れた。
信長の人質から92万石の大名にーー時代の先陣を駆けた戦国武将!
信長に寵愛された勇将が見据えた「天下三分の鼎」とは?
近江国日野を治める領主・蒲生氏の嫡子・鶴千代(後の氏郷)は、齢十三にして織田信長の人質になる。信長の側で戦いを学び、常に先陣を切る氏郷に、信長は娘の冬を娶せる。織田家の重臣となるべく、阿修羅のごとく奮闘するが、信長は本能寺で討死。その後、豊臣秀吉に仕え、伊勢松坂、奥州会津若松の礎を築いた猛将の生涯。
『蒲生氏郷』改題

ISBN:9784408559391

実業之日本社文庫
分岐駅まほろし
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
001004004003
書籍概要
満月の夜、<もしもあの時…>を巡る時間旅行へ。
ーーそれは《後悔》を巡る涙と感動の旅!
「あなたの人生の分岐点はいつですか?」
かりそめの人生リセットで手に入れた予想外な結末とは!?
分岐駅まほろしーーそれは満月の夜にだけ現れるという不思議な駅。
過去に《後悔》を抱えた者たちが行き着く場所だとか。
「もしもあの日、あの時、今とは違う生き方を選んでいたら……」
<人生の分岐点>へと巻き戻り、選択することのなかったもう一方の人生を辿る訳アリな男女。
やがて彼らは、本当に大切なものに気づいて……。
涙腺崩壊の感動ファンタジー、待望の文庫化。
ヒューマニズムの名匠・清水晴木が《後悔》を抱えたすべての人に贈る奇跡のストーリー!
これは素晴らしき人生の物語。
ーーこの1冊を読めば、明日から前を向いて生きる勇気が生まれるはず!

ISBN:9784408559407

実業之日本社文庫
死体の汁を啜れ
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
001004001
書籍概要
この街では、
なぜか人がよく殺される。
ならず者たちが謎を追う!!
ミステリ・ランキングを席巻する
鬼才が贈る、前代未聞の死体パズラー!
豚の頭をかぶった死体、
死体の腹の中の死体……
この街では、なぜか人がよく殺される。
殺人事件の発生率は南アフリカのケープタウンと同じくらい。
そんな牟黒市で見つかる一風変わった死体の謎を追うのは、
文字の読めないミステリ作家、深夜ラジオ好きのやくざ、
詐欺師まがいの女子高生、事件を隠蔽してばかりの刑事。
ミステリ・ランキングを席巻する
鬼才が贈る死体大博覧会【EXPO】、開幕!!!
解説/東川篤哉
【目次】
前日譚
豚の顔をした死体
何もない死体
血を抜かれた死体
膨れた死体と萎んだ死体
折り畳まれた死体
屋上で溺れた死体
死体の中の死体
生きている死体
後日譚
解説 『死体の汁を啜れ』を削れ 東川篤哉

ISBN:9784408559414

実業之日本社文庫
鏡面のエリクサー 天久鷹央の事件カルテ
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
001004001
書籍概要
容疑者は、天久大鷲。
天医会、最大の危機!
鷹央の天敵にして、天医会総合病院の院長、天久大鷲。
彼が手術を執刀した都議会議員が「このままでは、自分は殺される!」と大鷲を告発し、警察に助けを求めた。
まさかの状況に混乱する小鳥遊たちだったが、やがて事態は殺人事件へと発展し、病院の存続がかかる最悪の事態に。
果たして、鷹央は叔父の容疑を晴らし、病院に平穏を取り戻せるのか。
現役医師が描く本格医療ミステリー!

ISBN:9784408559421

実業之日本社文庫
刑事図鑑 弔い捜査
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
001004001
書籍概要
一億円とともに消された男ーー
射殺事件の捜査
衝撃の真実とは!?
命がけで闘う刑事たちの生きざま!
刑事が執念を捨てなければ
必ず犯人は捕まえられる!
暴力団組員の橋場賢太が組の裏金一億円とともに姿を消す。警視庁捜査一課の加門昌也は暴対係の矢吹から橋場の行方を探すよう非公式の協力を要請されるが、その後、ホテルで橋場の射殺死体が発見される。以前から橋場に堅気になるよう説得をしていたという矢吹は「弔い合戦」と捜査に臨むが、その矢吹も狙われ…。
(『刑事稼業 弔い捜査』改題)

ISBN:9784408559438

実業之日本社文庫
美人あやかし教室
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004016
001004008007
001004004003
書籍概要
突然現れた桜の化身
その力を借りて……
一浪してやっと大学に合格した純也は、性への憧れが強い童貞だ。入学早々、可憐な美少女の真菜、颯爽たる美人の由紀子、神秘的な魅力を持つ小夜子と美女達に出会い妄想を膨らませていると、桜の化身が突然現れた。黒髪の美女で、人間の肉体に憑依して意識を読み取り、操ることができるという。彼女の力を借りて、淫靡な大学生活を送る性春官能!

ISBN:9784408559445

自由国民社
越後の華乃城
出版社名
自由国民社
分類
001004015
書籍概要
「白玉の湯 泉慶・華鳳」の創業女将・橋本キヨのたどった軌跡
四十を過ぎて小さな温泉旅館を立ち上げ、
新潟一と言われる規模に育て上げた女性の細うで繁盛記
〈はじめに〉より抜粋
新潟の奥座敷・月岡温泉に、今なお人々の記憶に鮮やかに生き続ける伝説の女将がいます。
その名は、橋本キヨ。「越後の三女傑」と呼ばれた私の母です。
大正十五年、雪深い越後の地に生を受けた母は、四十二歳という人生の折り返し点で、驚くべき決断をします。一介の主婦の身から起業を決意。わずか八室の小さな旅館を始めたのです。その宿を、母は一代で「白玉の湯 泉慶・華鳳」という、合計収容人数千二百二十五名を誇る温泉ホテルへと育て上げました。
経験も、人脈も、資金も持ち合わせていないまったくの素人が、なぜこれほどの結果を出すことができたのか。
そこには、母が生涯を懸けて守り続けたひとつの信念がありました。
「名もなき宿だが 味と情で客は鈴なり」
たとえ無名の宿であろうとも、真心を尽くし続ければ、必ずやたくさんの方が訪れてくださる─。この揺るぎない信念を胸に、母は昼夜を問わずただひたすらお客様のことだけを思い、進み続けたのです。
【目次】
第一章 豊穣の地に生まれた女傑
第二章 名もなき宿だが
第三章 新しい源泉と華やぎの館
第四章 お客様の「新潟の母」
第五章 母の心をつなぐ

ISBN:9784426130572

櫂歌書房
炮烙侍
出版社名
櫂歌書房
分類
001004008003
書籍概要
瀬尾関四郎が道場主をつとめる「上野炮烙流瀬尾道場」では、面の上に素焼きの炮烙を結わえつけて試合を行う。道場主と立ち合って炮烙を先に割った方を勝者として勝負するのである。
そんな瀬尾道場に、ある日片平瑞穂という若い女性があらわれる。深い事情を抱え、瀬尾道場に入門した瑞穂。師弟として日々を送るうちに、惹かれ合う二人。しかしある事件を発端に、二人に過酷な試練が襲いかかる。周防凛太郎の時代小説シリーズ第三弾!

ISBN:9784434353925

風詠社
カマトトネコの物語 増補改訂版
出版社名
風詠社
分類
001004015
書籍概要
警備員の「ミスターG」が自身の日常とネコとの関わりを彼の視点で描く。物語の中心となるネコ達は、彼の職場周辺に住み着いている野良猫達。「ミスターG」は「カマトトネコ」という造語を作り、ネコ達を通じて人や社会のコミカルな側面を描き出す。「G」はネコには特別な関心は無かったものの、勤務地での猫達とのふれあいを通じて、次第に彼らに惹かれていく。ネコ達は彼の生活の一部となり、物語の一端をなす存在として描かれていく。終盤で、「ミスターG」に最愛のネコとの別れの時が訪れる。ニャニャミと命名されたネコは7年6か月の生涯を終えた。亡骸は仏式とキリスト教式の儀礼を経て神の元に送り出され、その後遺骨を家に安置し、いずれ自身もその傍に配置されることを願う。物語は、彼とネコ達の絆を通じた愛と喪失の物語として締めくくられ、カマトト家の物語が未来へと続く様子を描いて終えんを迎える。本書は3つの大きな部分から構成されている。小説、写真、ポエム、論文、エッセー、そして秘密の文章……。この斬新な試みは「天使コロナとカマトトネコの物語」を多角的に描くためであるとともに筆者の背景となる西洋史学やキリスト教と聖書についての視点も示されている。「替歌賛歌」は筆者の「替歌」に関する労作。さらに筆者の人生の証として書かれた「遺言」と題した文章も収めた筆者畢生の一冊!
天使コロナとカマトトネコの物語/天使コロナとカマトトネコ達の物語/本書の構成とコンセプト/替歌賛歌/遺言/補説

ISBN:9784434357220

化学同人
きみとそらのしたで
出版社名
化学同人
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ひとりぼっちのぼくが出会った不思議ないきもの。ぼくらの夏はいつまでも続くと思ってた…
?
ある夏のあさ。不思議ないきものがあらわれた。ふわり、そらに舞いあがるきみは、まるでくもみたい。「ともだちになろうよ」ぼくはいった。その日いちにち、いっしょにすごした。それからまいにち、夏の間ずっと。ぼくらの夏は、いつまでも続くと思ってた…。あしたから学校がはじまる。ぼくはひとり、きみとの時間を思い出していた。
?
ともだちになった、きみとぼく。やがてはなれていくこと、会えなくなることを、まっすぐな子どもの目線でえがく。この絵本を読んだ人がそれぞれに、過去やこれからの「さよなら」に思いを馳せることのできる、切なくもあたたかな物語。
詩的な文章とやわらかな水彩画に、なつかしい夏の景色がよみがえる。ティム・フィッシャー、絵本デビュー作。

ISBN:9784759824513

キキ文庫
死にかけ乙女が見つけた幸せ
シリーズ名
キキ文庫
出版社名
笠倉出版社
分類
001019007
001019001
001004008009
001004004003
書籍概要
幼少期に親を亡くしたニナは引き取ってくれた
「旦那さま」の恩に報いるため日々努力を怠らなかったが、
「最終試験」に失敗し奴隷商に売られてしまう。
瀕死の怪我を負ったニナを買い取ったのはあやしげな男、クライヴだった。
どんな酷い目に遭わされるかと思いきや、
与えられた仕事は愛らしい幼な子、ツムギのお世話係。
しかもツムギは奇跡の力でニナの傷を癒やしてくれる。
この力は誰にも知られてはならない。ニナはツムギを守るため、
生活能力皆無のクライヴと夫婦のふりをし始める。
だが、街が花祭りに賑わう中、三人に忍び寄る魔の手があった…。

ISBN:9784773067071

現代書林
仏と冠婚葬祭
出版社名
現代書林
分類
001004015
書籍概要
現役の僧侶として葬儀をつかさどる芥川賞作家・玄侑宗久と、冠婚葬祭業を営む傍ら、作家としても数多くの著作を持つ・一条真也が、「葬式仏教」「葬式不要論」、さらには葬儀の新しい形について真摯に語り合った一冊。二人が紡ぐ言葉から、変貌する日本人の宗教観と死生観の姿が浮かび上がる。仏教と葬儀の本質を問う渾身の対談!

ISBN:9784774520438

竹書房
ねえ?ふーみん 沙月ふみの1st写真集
出版社名
竹書房
分類
001011012
001011002001
グラビアアイドル・タレント写真集
001004008004
書籍概要
可愛らしさ×美しさ×エロスをかねそなえた人妻が降臨!
マシュマロFカップ巨乳の極上ボディをさらけ出す
人気セクシー女優のファースト・ヌード写真集!!

ISBN:9784801944190

人文科学研究所研究叢書 84
近世ヒスパニック世界の諸相
シリーズ名
人文科学研究所研究叢書 84
出版社名
中央大学出版部
分類
001004015
書籍概要
『近世ヒスパニック世界の諸相』と題する本書は、スペイン史の枠組みを超え、「スペイン」「アメリカ」「日本」の視点から、近世ヒスパニック世界における宗教、社会、政治が交錯するダイナミックな歴史を描く。第1部では、対抗宗教改革が進展する16世紀のスペインを舞台に、異端審問によって裁かれた人々を通じて、宗教と社会の交錯が考察される。第2部では、アメリカのペルー副王領を中心に、スペイン本国のエリート官僚たちが植民地をどのように理解し、統治しようとしたのかが分析される。第3部では、カトリック宣教師たちが日本の政体を複合国家論の視点からどのように捉えていたのかが解明される。
第1部 スペイン
第1章 フランシスカ・デ・ロス・アポストレスの幻視 -トレード大司教バルトロメ・カランサ釈放の予言ー
第2章 16世紀スペインにおける民衆の結婚
第2部 アメリカ
第3章 ポトシの不正鋳造と総巡察の分析 -銀含有率の回復過程を中心に(1649-1652年)-
第4章 ペドロ・デ・バレンシアの『インディアス報告』(1607-1613年)
第3部 日本
第5章 近世ヒスパニック世界から見た日本、近世日本人が見たヒスパニック世界
-統治者・統治領域・政体についての記述を中心にー

ISBN:9784805753668

デザインエッグ株式会社
【POD】出逢い
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001020001
001004015
001004008009
001004008006
書籍概要
青春三部作 第一部
「出逢い」
意識の奥の隅で、蝉がジージー鳴いて
汗をびっしょりにかき、不快な夢を見て
否応なしに目が醒めると、あの中学生
の夏に戻っているんじゃないか……
と思う時がある。
今までの全てが「夢」だった。
私は誰とも出会っていない。
何も成し遂げていない。
全てが夢……。
そんな目覚めが来るのではなかろうか。
懐疑心を抱きながら生きる彼に、この先
どんな出逢いが待っているのだろうか。
全てが実話なのか、フィクションなのか
それとも……なのか
現実と幻、過去と未来の旅
彼と一緒にしてみませんか。

ISBN:9784815047030

BKブックス
異世界から帰ってきた勇者は既に擦り切れている。
シリーズ名
BKブックス
出版社名
ぶんか社
分類
001004008001
書籍概要
異世界での五年の冒険の果てに役割を終えた勇者、老日勇。ついに地球に帰還した勇だったが、帰ってきた日本は三十年も経っていた上に普通に魔術が使われる世界へと変貌を遂げていた。
目立たず生活する方法を模索する勇は異世界帰りの勇者という素性を隠していたが、なぜか周りには次々と勇に興味を持つ者が現れてしまう。
さらにこの世界では、悪魔の復活を願う者もいるようでーーー?

ISBN:9784821146956

オパール文庫
あなたを誰にも渡さない 敏腕秘書と女社長の淫らな偽装結婚
シリーズ名
オパール文庫
出版社名
プランタン出版
分類
001029001018
001019007
001004004003
書籍概要
秘書の篠宮と一時的に偽装結婚させられた、会長の孫・莉央。
本当はずっと好きだった。
たとえかりそめでも嬉しい……。
意を決して誘惑すると
「お嬢様、とてもお綺麗です」
いやらしいキスに胸が高鳴る。
激しい愛撫に我を忘れ、夢中で互いを求めあって。
彼の腕の中で眠る幸福なひととき。
すると、「嘘の結婚を本当にしてください」と真摯に告げられーー。
敏腕秘書の一途な独占愛!

ISBN:9784829655641

オパール文庫
僕らはこの手を離さずに
シリーズ名
オパール文庫
出版社名
プランタン出版
分類
001029001018
001019007
001004004003
書籍概要
中学時代、地味な私が恋をしたのは向日葵みたいな人でした。
因縁深い家同士、秘密の逢瀬を始めた凛と倫。
放課後のファーストキス。誕生日プレゼントのピンキーリング。
そして初めての夜……。
激怒した両親に引き離されるも、
出会いから十年、運命は二人を巡り合わせる。
「もう二度と離さない」
溶け合う身体に幸せと快感が満ち溢れて。
無垢で一途な恋心が描く純愛の軌跡。

ISBN:9784829655689

オパール文庫
身代わり婚約者は今夜も抱かれる 御曹司の甘く激しい執着愛
シリーズ名
オパール文庫
出版社名
プランタン出版
分類
001029001018
001019007
001004004003
書籍概要
研究所で働く佑衣香。
母の命令で双子の妹になり代わり、礼悠と見合いすることに。
会うたびにどうしようもなく惹かれてゆく。
「恥ずかしがっている貴女も可愛らしい」
甘いキスと愛撫。
濡れた最奥に熱杭を打ち込まれれば、身も心も満たされて。
この幸せは妹のものなのにーー。
切なさに押しつぶされそうになっていると
「佑衣香、気持ちを教えてくれ」と本当の名を呼ばれ……!?

ISBN:9784829655696

0.1.2.えほん
ねんねんよう
シリーズ名
0.1.2.えほん
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「ねんねんよう ねんねんよう」。ねこのお母さんが赤ちゃんにささやきます。「ねこのあかちゃんは かあさんに だかれて ころりん ねんねんよう」。カンガルーもペンギンも、りすもくまも、赤ちゃんはみんな、お母さんの「ねんねんよう」の声に安らかに眠ります。絵本に描かれた、お母さんにすっぽり包まれて眠る子どもの姿は、言いようのない平和な気持ちにさせてくれます。優しいリズムが心地良い眠りを誘う、子守歌の絵本。

ISBN:9784834088427

0.1.2.えほん
ぱっちり おはよう
シリーズ名
0.1.2.えほん
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「ぶたさんが ぐう ぐう ぐう」「おめめ ぱっちり おはよう」。ぐっすり眠っていたぶたが、ページをめくると目をぱっちり開けて起きます。かめもねずみも、ひよこもくじらも「おめめ ぱっちり おはよう」と元気に起きます。くっきりとした輪郭と、鮮やかな色づかいで「おはよう」の喜びを描きます。一日のはじまりである朝を元気にむかえる赤ちゃんにぴったりの絵本です。

ISBN:9784834088441

吉備人出版
岡山の文学 令和6年度
第59回岡山県文学選奨作品集
出版社名
吉備人出版
分類
001004015
書籍概要
第59回岡山県文学選奨作品集
随筆、童話・児童文学、現代詩、短歌、俳句、川柳など8部門389点の応募作品から選ばれた優秀作品計39点を紹介。
文化芸術には、心を豊かにし、暮らしに潤いや生きる喜びをもたらしてくれると同時に、地域を元気づける力があります。本書には、日々の暮らしや身近な題材を描き出したもの、現代社会の抱える問題をテーマにしたものなど、いずれも作者の思いが伝わってくる力作が掲載されています。
はじめに
小説B 入選 『畜生道』
現代詩 佳作 『水底』『心に』『手』、ほか準佳作3作品
短歌 入選 『海風入れて』、ほか準佳作10作品
俳句 入選 『置手紙』、ほか準佳作10作品
川柳 入選 『人』、ほか準佳作10作品
童話・児童文学 佳作 『みんなで生きる』
審査概評

ISBN:9784860697648

書肆侃侃房
家出してカルト映画が観られるようになった
出版社名
書肆侃侃房
分類
001004003001
書籍概要
伊藤亜紗さん推薦!
「潔癖症なのに約30カ国を旅し、27歳でようやく大学受験。「リスク回避」「コスパ重視」の社会が到来する前の時代、まだ若かった先生は、敷かれたレールをひたむきに踏み外していた。北村さんは、最後の「変な大人」なのかもしれない」
日本経済新聞「プロムナード」の大好評連載に書き下ろしを加えて書籍化。
『椎名林檎論』などが話題を呼んだ映画研究者の初エッセイ集!
「ここにおさめられたエッセイには、個人の人生の息苦しさと規範から逸れてゆく解放感、日常の些細なシーンにおける疑問や葛藤、そして怒りや歓び、あるいは非日常の時間に遭遇した、かけがえのない経験が記されている。社会が決める正しいルートなどない。多くの人が、他人にではなく、自分自身の人生を豊かに感じられる道を歩んでほしい、そういう願いが込められているように思う」(著者あとがきより)
ネコになる/アルバイト/鳥体験/僕が旅に出る理由/倍速視聴される人/靴下のこと/無駄な雑談と移動/レールを踏み外す/サンタクロースは誰だ/本との付き合い方/研究室という空間/テレビゲームと利他/トゲのない世界/推しの氾濫/恩師の忘れられない姿/安全な遊びと学び/メディアのマナー/怒りを飼いならせ/サバイブする文字/大人になること/アンコールワットの片隅で/消えゆく自然の遊具/僕の家族のこと/映画館の暗闇/手書きの温もり/子供の豊かな想像力/空き地と土管/怒れるタクシー運転手/ピンクとメイク/99というナンバー/ボリビアの高地で/手放す勇気/息子と遊ぶ/食べること/学生たちの襲来/あたしのからだ/大学教員の生活/首タオル/レンタルビデオ屋/テレビドラマの食卓/タバコアレルギー/人の温もり/旅先の少女たち/最後の花火が終わったら/家出してカルト映画が観られるようになった/最愛のカートへ/ヒーローになりたい/引っ越し人生/変な人たち/出会い直すこと/偶然性を生きる/あとがき

ISBN:9784863856691

幻戯書房
人生と夢と
出版社名
幻戯書房
分類
001004015
書籍概要
1920〜50年代、アメリカの文芸誌、新聞に160篇をも超える文芸評論や書評を寄せ、〈アメリカにおける最上の女性批評家〉と称されたアイルランド出身の作家メアリー・コラム。文芸復興運動の渦中にあったダブリンで出会い、文学の〈師〉と仰いだ詩人W・B・イェイツとの友情。英国から独立する契機ともなったイースター蜂起の首領たちとの親交。詩人E・ワイリーやH・クレイン、T・S・エリオットとの交流、パリ滞在で旧交を温めたジェイムズ・ジョイス一家との付き合い……〈人びとのささやかな夢〉を活写し、20世紀初頭のアイルランド文学史を裏書きする文学的自伝・回想録。本邦初訳。

ISBN:9784864883207

ひさかたチャイルド
おんぷちゃんとふみきり
出版社名
ひさかたチャイルド
分類
001003003001
001004015
書籍概要
いろいろな音が楽しい おんぷちゃんシリーズ第4弾
おんぷちゃんと仲間たちが公園で遊んでいると、踏切の警報機が鳴ってスズメが飛び立ち、電車がやってきました。
画面から感じる遠い音や近い音、大きい音や小さい音。
声に出せばいっそう楽しい、たくさんのオノマトペに触れながら読む絵本です。

ISBN:9784865493474

さくら舎
メジャーリーグに魅せられて
天才たちの記録と伝説
出版社名
さくら舎
分類
001004015
書籍概要
著者は日本で一番のメジャーリーグ通といってもいいと思います。
自費でアメリカをレンタカーで走り周り、ついには朝日新聞夕刊に2007年4月から2018年4月まで11年間、週一で連載(連載タイトルは「大リーグが大好き!)。
日本人が行ったこともない現地で徹底的に取材、「通説」をひっくり返しています。
本書ではメジャーリーグのスターたちの桁外れな人物と途方もない記録を講談社エッセイ賞を受賞した筆力で、生き生きと書いています。
第1書◎イチローの打撃の真髄
第2章◎”最後の4割打者”の人間性
第3章◎道路の途中にある休憩所
第4章◎『フィールド・オブ・ドリームス』
第5章◎伝説、英雄、そして大谷翔平

ISBN:9784865814576

DU BOOKS
Pageboy エリオット・ペイジ自伝
トランスジェンダーとして勇気を持って生きる、ハリウッド俳優の回想録
出版社名
DU BOOKS
分類
001011006001
001011002002
001008011004
001004003001
書籍概要
ニューヨークタイムズベストセラー!
幼い頃から、「僕は大きくなったら男の子になれる?」と母親に尋ねていたエリオット。
ステップ・ファミリーや実の母親との心の溝、愛の渇望、性自認の不一致から来るメンタルヘルスの不調、俳優としての成功とハリウッドでたびたび受けたハラスメント、様々な友情や人々との交歓……
みずみずしく、そして映画のように情景が瞼に浮かぶ描写が美しい、エリオット・ペイジが初めて執筆した回顧録。
たくさんのものを失くしながら、それでもまた新たな幸せを得て生きていく、すべての人に向けた愛と喪失の物語です。
◆「ニューヨークタイムズ」ベストセラー
◆「ニューヨークタイムズ」2023年の注目書籍100
◆「タイム」2023年必読書100
◆「タイム」2023年必読書100
◆「オートストラドル」2023年ベスト・クィア・ブックス

ISBN:9784866471945

マイクロマガジン社
100このたまご
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001003003001
001016014
001012002
001004015
書籍概要
「卵が100個あります。全部料理してもらえませんか?」突然のお手紙にモリーはびっくり!沢山の美味しそうなお料理と数の絵本。

ISBN:9784867167243

文学通信
ナラティヴの被害学
出版社名
文学通信
分類
001004003001
書籍概要
なにが暴力で、なにが暴力でないのか。誰が被害者で、誰が加害者なのか。あなたはその当事者なのか、それとも部外者なのか──本書は「ナラティヴの被害学」という方法論によって、こうした暴力にまつわる諸問題に取り組む。
ある複雑な事象を、加害者たる「やつら」と被害者たる「われわれ」という二元論によって単純化するナラティヴは、暴力は「やつら」の問題なのだとわれわれに教える。そうしたナラティヴが、いかにわれわれの思考を、感情を、言動を、そして誰に同情し、誰を嫌悪するかを強力に規定しているか。ナラティヴの被害学とは、そのことをクリティカルに検討するための枠組みである。
いま、暴力を「やつら」の手から奪還し、加害性を社会全体に再配分せねばならない──まさしく暴力を回避するために。
昭和天皇裕仁「玉音放送」を皮切りに、トニ・モリスン『ビラヴド』、ヴァージニア・ウルフ『ダロウェイ夫人』、ハーマン・メルヴィル「バートルビー」、村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』、映画『トップガン』シリーズといった諸作品の分析をつうじて、本書『ナラティヴの被害学』は歴史理解における被害性と加害性の重層的なポリティクスを解きほぐす。
遊戯としての人文学から脱却し、人文学の存在意義をクリティカルに問う研究書の誕生!
本書は2024年に『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』(光文社)を上梓した筆者が、どのように論文執筆力を培ってきたのか、その成長過程を追った実践例集でもある。
各章は執筆の時系列順に並んでおり、また各章の扉には、章の概要(アブストラクト)に加えて、いつどのような経緯で執筆し、どの学術誌に投稿し、ときに落とされ、どのような改稿を経て掲載に至ったのか、さらには現時点から振り返っての容赦ない批判コメントも付した。
これは研究書であると同時に、世界で活躍する人文学徒のための教育書でもある。
【じっさいは複雑でそのように整理すべきではない事象を被害と加害の二元論によって単純化しつつ、問題を善き「われわれ」と悪しき「やつら」の対立へと還元し、暴力と加害を他者の領域に追いやる、そのようなナラティヴの諸効果を暴くために、そしていかにわれわれが意図せずそのようなナラティヴに毒されているのかを暴くために、被害学はある。[…]いま、暴力を「加害者」の手から奪還し、加害性を社会全体に再配分せねばならない──まさしく暴力を回避するために。】…

ISBN:9784867660713

KTC中央出版
パリの小さな日本人
出版社名
KTC中央出版
分類
001004003001
書籍概要
ファッションの仕事で日仏を往復して30年という経営者の手記。本音で生き人生を楽しむフランス人とのビジネスを通して、自身も自由にありのままに生きるようになる。パリを知ったからこそ気づいた日本の魅力にも触れる。
1 わたしがブランド
わたしがブランド/シーンをわきまえた着こなしの美しさ/夜に黒を華やかに着る/ カッコいい女は甘辛コーデで決める/ランジェリーはファッション/自分を知ることがおしゃれのコツ/センスが磨かれるアートな国/断捨離より「審美眼」」を磨く/着物は堂々と着こなす/服は、ボディーで着る!/ファッションで内面も美しく変わる/メガネは究極のジュエリー/パリは街の娼婦だってファッショナブル/パリマダムは「お気に入り」をもっている
2 パリでつくるオリジナル
好きなことを仕事にして生きる/バクチのようなパリでの買付け/健康美の恩人マリアとの出会い/これこそが「本物の天然のパッファン!」/世界にひとつのオリジナルにこだわる/デザイナー、職人さんとの仕事/彫金師フローレンス/バーバラとのビジネスのはじまり
3 本心のままで生きる
マダムと呼ばれる心地よさ/今やりたいことを、今やる決意/度胸とパッションと笑顔/年齢を意識しない生き方/建前のないフランス/本心のままでいい! 自由に生きる/人生のプライオリティは仕事じゃない/未知なる世界に出会う/いちばん近くにいる人こそ、人生のパートナー/これが運命! 「セ・ラ・ヴィ」の生き方/死ぬ間際まで楽しむ午後のカフェ/パリを知って日本の魅力に目覚める
4 80歳でも恋をする
80歳でも恋する人生/少女のような好奇心/女を磨くために美容液よりも大切なのもの/一輪のバラから生まれる愛のドラマ/結婚より心のあり方/彼女の胃袋をつかむのは彼/家族はどんな形があってもいい
5 ナチュラルこそが美しい
顔よりボディメイク/ナチュラルこそが美しい/薬でなくハーブで治す/笑顔は美人の証/心のあるがままに/パワーの源! パリのおにぎり屋さん/30年前のロマンのパリ/パリジェンヌがパリから消えた今

ISBN:9784877585686

牧野出版
マッシー 憧れのマウンド メジャーリーグの扉を開けた日本人
出版社名
牧野出版
分類
001009001004
001004008007
書籍概要
大谷翔平の原点はここにあった!
1964年、海を越えた若き投手、村上雅則(マッシー)の知られざる伝説 今明かされる!
敗戦後からわずか、20年、日本人がメジャーリーグでプレーするなんて誰も想像しなかった時代___。
それでも、若き投手マッシーは異国のマウンドに立った。
言語も文化も違うアメリカで、たったひとり挑み続けた日々。彼の勇気と挑戦が、後の日本人メジャーリーガーたちへの扉をこじ開けた。夢を信じ、歴史を変えた男の奇跡を描く、感動の物語!
序章
1章 シェイ・スタジアム
2章 甲子園
3章 野球留学
4章 おとぎの国
5章 メジャーリーガー誕生
6章 憧れのマウンド
7章 日本人の誇り
8章 シスコの空
終章

ISBN:9784895002509

エッセンシャル出版社
我が子が賢く育つゲーム力
出版社名
エッセンシャル出版社
分類
001004015
書籍概要
はじめに
僕はゲームに救われた。大好きなゲームの魅力をもっと多くの人に知ってほしい。ゲームはまだまだ誤解されていると思う。はじめまして。小幡和輝です。
いきなりですが、僕は不登校でした。学校が合わなくて、いじめられて、居場所がなかった。そんな僕を救ってくれたのがゲームです。僕はゲームをたくさんプレイしてきました。これまでに子どもの頃だけでも30000時間はゲームで遊んできました。ちょっと計算してみると1日8時間だと1年で約3000時間になります。30000時間ということはそれが10年分ということ。それぐらいゲームをやってきました。大人になってからもゲームは大好きなので、もしかするともう50000時間くらいはやっているのかもしれません。そんな自他ともに認めるゲーマーな僕ですが、いまは会社の社長をやっています。高校3年生の18歳で起業して、社長になって12年目を迎えました。日本アントレプレナー大賞という起業家を表彰するコンテストで賞をいただいたり、テレビのコメンテーターをさせていただいたり、地元である和歌山県の政策アドバイザーをやっていたりと、それなりに頑張っている若手起業家といったところでしょうか。
不登校の子どもがゲームに救われていまは社長になっている。この話はちょっとした感動エピソードかもしれませんが。この話はみなさんにも関係のある部分がたくさんあります。ビジネスにも、子どもの教育にも、日々の生活にも、ゲームの力は多くの場面で活用できます。僕はこの力を「ゲーム力」と定義してみなさんにお伝えしたいと思いました。
僕が人生を救われたゲームというコンテンツに少しでも恩返しができればという思いで本書を執筆しました。ゲームにあまり触れてこなかった人でもわかりやすいように、できる限り細かな説明やたくさんの例えを入れて書いたのでゲームが詳しくない人にも楽しんでもらえると思います。何度も何度も書き直して、自分の中から出せるものを絞り出して書いたのでぜひ最後まで読んでもらえたら嬉しいです。
ゲームをしている時間は無駄な時間ではありません。その時間で学び、成長しているのです。本書を通じてゲームによってどのような成長ができるのかをお伝えし、読み終えた頃にはゲームのイメージがよりより良いものとなっていればこれほど嬉しいことはありません。
それではまいりましょう。人生を豊かにするゲームの世界へようこそ。
はじめに
第1章:

ISBN:9784909972408
2025年04月05日発売

田畑書店
タイヤル・バライ 本当の人
出版社名
田畑書店
分類
001004009
書籍概要
幽霊の対話は異なる時空を行き来しながら、この物語は進んでいく。死者たちの語らいに私たちは何を見るのかーー民族の核心にある文化を直視し植民統治下に命を落としていった霊魂を救済する、台湾原住民文学の秀作。
『タイヤル・バライ 本当の人』では、多くの歴史事件によって、この世界で起こった様々な変化を暗喩しています。作品は、オットフ(幽霊)の眼を通して、タイヤル族が現実世界で味わった怪異現象や荒唐無稽な出来事について語っています。植民統治下で起こったタイヤル族の世代間の認識の変化をたどり、タイヤル族がどのようにして自分たちの心の核心である文化を直視したかを振りかえることで、不公平な扱いの中で命を落としていった霊魂が安らぎを得られ、タイヤル族は真摯に自分に向き合えるのです。台湾原住民族を理解するための一冊として、日本の皆さまにこの『タイヤル・バライ 本当の人』を読んでいただきたいと思います。(トマス・ハヤン「日本の読者の皆さまへ」より)
日本の読者の皆さまへ トマス・ハヤン(李永松)
【台湾原住民文学 一 六族分布図】
【作品舞台地図】
凡例
主な登場人物
一部 猟人ワタン
二部 飛行士ワタン
【作品の理解のために】死者のまなざし 孫大川(パァラバン・ダナパン)
【解説】「百年の孤独」── タイヤル族大嵙崁溪の哀愁 下村作次郎

ISBN:9784803804638

田畑書店
黒河の汀
出版社名
田畑書店
分類
001004008005
書籍概要
国境の街・黒河。あの日、あの時、あの場所でーー亡き祖父の記憶を追い、たどり着いた国境の街で交差する過去と現在。歴史の狭間に埋もれた思いが、今、静かに浮かび上がる。

ISBN:9784803804652

デザインエッグ株式会社
【POD】1年に90秒だけの会話
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001020001
001004015
001004008009
001004008006
書籍概要
青春三部作 第二部
「1年に90秒だけの会話」
傷心の彼が好意を抱いたのは、何か惹か
れるものを感じる、おとなしく控えめな
女性だった。
ただ、思いを伝えたい気持ちより、断
られる悲しみの方が怖かった。
彼には「1年に90秒だけ、その女性と
会話するチャンス」があった。
彼は勇気を振り絞ることができたので
あろうか……。
女性は彼の思いに気付いて……。
青春の甘酸っぱい記憶を綴るストーリー
きっと貴方のあの頃を思い起こす、時空
の旅に出てみませんか……。

ISBN:9784815047047
2025年04月06日発売

デザインエッグ株式会社
【POD】僕達のグラフティ
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001020001
001004015
001004008009
001004008006
書籍概要
青春三部作 第三部
「僕達のグラフティ」
一人の少年が青年となり大人となる。
その過程で彼の人生に多大な影響を
もたらしてきた、いくつもの出逢い。
人生の浮き沈み、希望と哀しみ。
彼の未来は果たして何色なのだろう。
全てが実話なのかフィクションなのか
それとも……なのか。
この本を読むうちに、貴方の青春が
甦る事でしょう。それは大切な思い出。
紡いだ思いを桜色に変えて、今と未来を
切り拓く貴方。
一緒にその軌跡を描いてみませんか。

ISBN:9784815047054

デザインエッグ株式会社
【POD】夢みたものは 第8号
…特 集 春…
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001004008009
書籍概要
立原道造の詩「夢みたものは」から名付けられた総合誌の第8号。
「春」の特集号です。
幅広く活躍中の作家24人による詩、短歌、ショートショート、短編小説、写真、書、絵画……90頁。
前半はフリーテーマによる作品、後半に特集「春」の作品が並びます。
作家たちが描くそれぞれの春への思い…あなたの春の風景と重ね、お楽しみいただけたら幸いです。
目次より…「生まれきた生命」「ありがとう」「朝闇」「雑草」「心誓文 -挿頭草の章ー」「君の忘れ物探し」「宴の夜」「ミミとハナとナミ」「隣の石垣りん」「上村下村」「春はからっぽ」「草木萌動」「再会」「春風」「来春」「三月一日」「呼応」「忘れかけた春」「ミルクティー」「春の約束」「新しい一歩」「早花咲月」「はじまる」「明日葉の歌」「桜の似合う君」「草青期」「遠い呼び声」「さくらさくの」「櫻蕾」「幸せの瞬き」「桜」「いとおしい香り」「花手箱」
「ヒアシンスハウスの窓から」第三回は水無川渉氏の『詩集 紅の記憶』を紹介します。
私の「春」の一冊、本の紹介コーナーもお楽しみに。
本誌の夢のかけらが皆様の心に春の光のように降り注ぎ、日々の生活が健やかに、読書や創作の広がりに繋がりますよう願っています。

ISBN:9784815047382
2025年04月07日発売

朝日新聞出版
人よ、花よ、上
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004008001
書籍概要
軍神と崇められる楠木正成を父に持つ正行は、戦なき世を求めて、北朝に降る決意を固める。それは、楠木家こそ挽回の鍵だと頼みにしている南朝を滅亡に向かわせることに他ならないのだが……。朝日新聞の大人気連載、待望の単行本化!

ISBN:9784022520456

朝日新聞出版
人よ、花よ、下
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004008001
書籍概要
楠木正行は、南朝に与する楠木党の強さを誇示することで北朝の厭戦気分を高めたところで、和議を進める策をとる。正行の指揮のもと、北朝に降ることを前提とした戦に勝ち続け、和議への道が目前に迫る中、事態は思わぬ方向に傾きはじめ……。

ISBN:9784022520463

朝日新聞出版
空色心経
出版社名
朝日新聞出版
分類
001001012
001008004003
001004008002
書籍概要
大丈夫、心はやがて、のどかな海にたどり着くから黒と青の織りなす世にも美しい2色刷コミック『この世界の片隅に』著者約12年ぶり長編ストーリー!未知のウイルスがまん延する中、スーパーマーケットで働く麻木あいはある悩みを心に秘めていた。一方、遥か昔のインドで、観自在菩薩がお釈迦様の弟子・舎利子と対話している。あいは、苦しみの中で、観自在菩薩の説く般若心経と出会い、そしてーー。

ISBN:9784022520470

朝日新聞出版
落雷と祝福
「好き」に生かされる短歌とエッセイ
出版社名
朝日新聞出版
分類
001008022004
001004003001
書籍概要
その愛は、短歌になるのを待っている。マンガ、映画、犬、グミ、ぬいぐるみ、短歌…歌人・岡本真帆が愛する様々なものをテーマに、短歌とエッセイをつづる。◆収録テーマ「PUIPUIモルカー」/「シン・ゴジラ」/『チェンソーマン』/「ハチミツとクローバー」/『女の園の星』/「RRR」/グミ(お菓子)/花を買うこと/「THE FIRST SLAM DUNK」/犬/『スキップとローファー』/ぬいぐるみ/『ゴールデンカムイ』/『ちいかわ(なんか小さくてかわいいやつ)』/酒/短歌/スピッツ/『A子さんの恋人』全18題。◆本書だけの特別書き下ろし短歌を作りたい人のための「好きで短歌を作るには?」も収録。

ISBN:9784022520494

朝日新聞出版
復讐の準備が整いました
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004008003
書籍概要
高校の漫画研究会のたった二人の部員である葵と由利。デビューを夢見る二人だが、歌舞伎町のビルから女子高生が転落した事件をきっかけに人生の歯車が軋み始める。『殺した夫が帰ってきました』の著者が贈る、騙されること必至の青春ミステリー。

ISBN:9784022520500

朝日新聞出版
人生後半にこそ読みたい秀歌
出版社名
朝日新聞出版
分類
001008022004
001004003001
書籍概要
皇室和歌相談役で美智子さまの歌集『ゆふすげ』の解説者による、中高年の日々を楽しく生きるヒント集*細胞生物学者、歌人である著者が、エッセイと名歌でつづる、長い人生後半への応援歌。中高年は人生の困難をのりきる「収穫期」でもある。自ら後期高齢者になった経験から、深く読み解く、老いを迎えるための人生観とユーモアと覚悟。目次第一部 人生後半へ 中年は人生後半への入口/老いのユーモア/老後と金/定年と退職/死ぬまで現役・再雇用/老いらくの恋・秘めたる恋/離婚・再婚/おひとり様の老後第二部 老いの先へ介護の歌/病の歌/死までの時間/死別の歌/孤のなかに己を見る第三部 たのしみへ食のたのしみ/酒のたのしみ/二日酔いの歌など/友ありてこそ/旅で自分に出会う/ペットのいる生活

ISBN:9784022520517

朝日文庫
ショットガン・ロード 新装版
シリーズ名
朝日文庫
出版社名
朝日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
伝説の殺し屋、汐見凌は港町でひっそり暮らしていたが、暴力団組織に見つかり「現場に戻り、かつてのボスを殺せ」と指示される。相棒となったのは若造の伊吹勇次。ぶつかり合う二人は仕事を成し遂げられるのか? 超過激な長編ハードアクション。解説は若林踏氏。

ISBN:9784022651914

朝日文庫
タキシードサムのシェイクスピア
人生の教訓になる名台詞
シリーズ名
朝日文庫
出版社名
朝日新聞出版
分類
001019007
001008003007
001008002001
001004015
書籍概要
ウィリアム・シェイクスピアは、イギリスを代表する詩人・劇作家です。彼はたくさんの作品を残しました。『お気に召すまま』という作品には「この世は舞台、人はみな役者」という有名なセリフが出てきます。人は皆、人生という名の舞台をまるで役者のように、その場その場に応じた振る舞いをして生きているというのです。うまくいかないことがあっても、それもまた人生。すべてが自分の責任でもない。失敗にくよくよ落ち込まなくても大丈夫。タキシードサムと一緒にシェイクスピアの作品の中でも、四大悲劇といわれる「ハムレット」「オセロー」「リア王」「マクベス」を追って人生を豊かに生きるヒントを見つけにいきましょう!

ISBN:9784022651921

朝日新聞出版
中学受験の意義
私たちはこう考えた
出版社名
朝日新聞出版
分類
001008012002
001004015
書籍概要
三男一女東大理III合格の佐藤ママと、中学受験のカリスマきょうこ先生がコラボ。「合格の心得」「夫婦関係・親子関係」「先取り学習は必要か」などをテーマに、受験の不安や悩みが晴れる二人の「ぶっちゃけ話」が多数。お悩みQ&Aも。

ISBN:9784023323797

朝日新聞出版
あっゴジラ
出版社名
朝日新聞出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ある日、海の向こうに現れた一匹のゴジラ。だけど、いつもと様子が違います。本当に、ゴジラ?大人気アーティスト・キューライスが、ゴジラ生誕70周年の節目に、ちょっとシュールでおかしいゴジラのいる日常を描いた「ゴジラ公式絵本」。戦っていないとき、ゴジラは何してる?

ISBN:9784023324220

文藝春秋
闇をわたる セレブ・ケース
出版社名
文藝春秋
分類
001004008004
書籍概要
「上級国民」の闇を暴け!
愛車はポルシェ・カイエン、自宅は六本木の高級マンション。
セレブ出身、セレブ担当刑事が追うのは、セレブリティが吐いた嘘。
主人公・二階堂悠真の肩書は、「警視庁特別対策捜査官」。
警視総監直轄の部署……といっても、実際には「部署」ではなく「窓口」で、担当は彼一人だけ。
ある日、二階堂のもとにある女性が相談に訪れる。窃盗事件の被害届を出したいのだが、所轄の態度が気に食わないので何とかして欲しいとのこと。彼女は被害者の後妻で、元ホステスの女だった。
被害者は港区内に住む資産家・梅島。ラーメン屋の親父から、一代で巨大飲食チェーンを育て上げた“成金”で、会ってみると極めて高慢な人物。
しかも、非常に立派なウォッチワインダーがあるのに、時計が置いていない=盗まれた可能性があるのに届けて出ていないなど、怪しい面がある……。
捜査を進める二階堂の元に、今度は渋谷中央署から電話が。
なんと、総務省審議官の息子を強盗の容疑でしょっ引いたというのだ。
複雑に絡み合う二つの事件、秘められた名門一家の過去とは。
待望の新・警察シリーズ始動!

ISBN:9784163919669

明治書院
新釈漢文大系 補遺編4 列女伝 下
出版社名
明治書院
分類
001004015
書籍概要
前漢末の劉向著。伝説時代からの女性の逸話・伝記を儒教倫理の視点から賢母・良妻・賢女・貞女・義女・才女・悪女に七分類して示す。
巻5 節義伝、巻6 弁通伝、巻7 孼嬖伝、付録(「古列女伝」目録序・「続列女伝」漢成帝后妃伝・「古列女伝」所引 詩・篇題別詩句一覧、後序、索引)

ISBN:9784625674419

BL出版
なないろのはし
出版社名
BL出版
分類
001003001001
001004015
書籍概要
気持ちをきくこと、伝えること。
ことばでつながる思いがある──
じぶんの思っていることがうまく伝えられない空海。おしゃべり好きの苦手な友だちや、いつもどなってばっかりのお父さん、大好きな女の子とも、うまく話せない。空海のおじいちゃんは、ろう者だ。手話を使うおじいちゃんとのコミュニケーションや、小さなきっかけをくりかえして、少しずつ、空海も変わっていく。
プロローグ/さくらもち/かたづけ/お手伝い/金魚/歌/エピローグ

ISBN:9784776411727

デザインエッグ株式会社
【POD】ルルとマイケル2
お城の仕事と学校生活
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001004015
001004008006
001010011011
書籍概要
これは、森の中で偶然出会った、女の子ルルと王子マイケルのお話です。「ルルとマイケル1」では、お城の中での出来事が中心となっていましたが、「ルルとマイケル2」では、ルルがお城から通う学校での生活や行事がメインとなっています。
序章 これまでのあらすじ
第1章 王子たちの戦いゲームとお姫様騒動
第2章 ルルの新しいマイホームと家族
第3章 二人の王子の結婚事情
第4章 初めての通学
第5章 ひとりぼっちのルル・王様の学校見学
第6章 学校のお祭り・マイケルに急接近のイライザ
第7章 学校のお泊まりキャンプに向けて
第8章 キャンプファイヤーとスペシャルゲスト
第9章 キャンプの出し物と命がけのきもだめし
第10章 夢のようなお泊まりパーティー
第11章 お泊まりキャンプ最終日・マイケルへのおみやげ

ISBN:9784815047351

デザインエッグ株式会社
【POD】黄昏はブルースにのせて
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001003007
001004015
001004008002
書籍概要
路上ライブをしている若者の姿が、テレビで放映されていた。観客は常に一人を見ているが、歌い手は不特定多数に目を配っている。
「もしあの歌い手が、思いもよらぬ事件に巻き込まれる事になったなら?」という発想が浮かび、謎解き要素を散りばめ本作をまとめてみた。いつかビッグになる事を夢見て、日々ギターを抱きしめている雄介。その前に現れた謎多き女性、由美。二人は、降りかかる困難を払い除けながら、やがてそれぞれの運命の渦に巻き込まれてゆく事になる。

ISBN:9784815047368

春風社
戦争をめぐる戦後沖縄文学の諸相
出版社名
春風社
分類
001004015
書籍概要
戦後80年、戦争体験は遠い他者の出来事として霧散するのか。
沖縄戦、アメリカによる土地の強制収用、朝鮮戦争、ベトナム戦争への出撃基地…。
〈本土・ヤマト〉とは違う戦中・戦後史をもつ〈沖縄〉が経験した〈戦争〉とは?
文学作品を通して、戦争という出来事、戦争の〈記憶〉と対峙することのさまざまな在り方を分析し、考察する。
【主な目次】
第一部 沖縄戦をめぐる文学的表象
第1章 古川成美『沖縄の最後』におけるテクストの変遷と戦場へのまなざし
ーー初出版の問題点と改訂版の差異をめぐって
第2章 古川成美『死生の門』におけるテクスト生成と作品企図
ーー「形容の脚色」を帯びた物語の行方
第3章 石野径一郎『ひめゆりの塔』論ーー作品の周辺と内容をめぐって
第二部 米軍占領下の文学作品ーー大城立裕を中心に
第4章 峻立する五〇年代〈沖縄〉の文学ーー大城立裕の文学形成と『琉大文学』の作用
第5章 大城立裕「棒兵隊」論ーー沖縄戦をめぐる内部葛藤の物語
第6章 大城立裕「カクテル・パーティー」論ーー沈黙をめぐる〈語り〉の位相変化
第三部 沖縄の米軍基地とベトナム戦争ーー又吉栄喜を中心に
第7章 又吉栄喜初期作品における〈少年〉をめぐってーー施政権返還後の沖縄文学の動向
第8章 又吉栄喜「ジョージが射殺した猪」論ーー〈模倣〉と〈承認〉による「米兵」化をめぐって
第9章 又吉栄喜「ターナーの耳」論ーー〈耳〉をめぐる生者と死者の対話の可能性/不可能性
第四部 沖縄戦の記憶をめぐる文学作品ーー目取真俊を中心に
第10章 目取真俊「水滴」論ーー〈共同体〉・〈記憶・〈水〉をめぐって
第11章 目取真俊「魂込め」論ーー誤読される〈記憶〉の行方
第12章 目取真俊「伝令兵」論ーー意味の空白・空白の記憶

ISBN:9784868160434

関西大学東西学術研究所資料集刊 29-4-1
藤澤南岳日記 一
泊園書院資料集成 四ー一
シリーズ名
関西大学東西学術研究所資料集刊 29-4-1
出版社名
関西大学出版部
分類
001004015
書籍概要
明治大正期における関西文壇の中心にして学問所「泊園書院」の主宰者藤澤南岳(1842-1920)の日記。その45年に及ぶ漢文日記の全文を初めて公開する。自筆本の影印とともに翻刻を載せる。明治大正文化史・関西文芸史・日本漢学史の諸相を語る第一級の資料。第1回配本は明治8年(1875年)から明治13年(1880年)までを収める。
口絵
『藤澤南岳日記』の刊行によせて
はじめに
凡例
不苟書室日録 甲部
甲一
明治八年(一八七五)四月五日〜五月二十日
甲二
明治九年(一八七六)五月二十九日〜七月十七日
甲三
明治九年・十年(一八七六・一八七七)九月一日〜十年四月三十日
明治九年
明治十年
甲四
明治十年(一八七七)五月一日〜十二月二十日
甲五
明治十一年(一八七八)一月一日〜五月三十一日
甲六
明治十一年(一八七八)六月一日〜十二月三十一日
甲七
明治十二年(一八七九)一月一日〜五月三十一日
甲八
明治十二年(一八七九)六月一日〜十月二十二日
甲九
明治十三年(一八八〇)一月一日〜五月三十一日
甲十
明治十三年(一八八〇)六月一日〜十二月三十一日
欄外書入れ 翻刻
解説

ISBN:9784873547978

薫風社
行雲流水 ジイジから孫へ贈る言魂
出版社名
薫風社
分類
001004015
書籍概要
故郷のルーツ、愛媛での少年時代、上京しての大学時代から全国労働金庫協会を振出しに民間シンクタンク勤務など4回の転職を経て、岡山大学副学長、地域共創本部長を定年退職するまでの65年の足跡。
自らの夢と人生哲学に裏打ちされた決断と行動は、紆余曲折のようで、常識を超えた一本道でもある。多くの人と関わり、すべてに誠意をもって全身全霊を尽くした生き方をここに記す。
今明かされるエピソードと思い出の写真の数々。支えてくれた家族に感謝を込めて、孫たちに贈るジイジからのメッセージ。
Episode1 生い立ちと少年・学生時代
1 ジイジのお父さんとお母さんは戦争の時代を生きました
2 郷里の紹介と高校生までの思い出
3 法政大学へ進学
4 妻(バアバ)との出会い
5 娘たちのこと
Episode2 就職・社会人として歩みはじめる
1 社団法人全国労働金庫協会の時代
2 社団法人金融財政事情研究会の時代
Episode3 大学での更なる学びと校務としての大学
1 博士を目指して九州大学へ
2 京都大学で念願の博士、その先へ
3 学都を目指す岡山大学での校務
Episode4 さまざま大学にまつわる実践活動
1 早稲田大学との連携で貴重な経験を積む
2 東京大学が与えてくれた数々の記憶と思い出
3 東京大学から政策研究大学院大学まで師事いただく
4 散歩コースで親しみ馴染んだ一橋大学
5 東京農工大学で日本学術会議での報告を果たす
6 フィールドスタディを勘案し、電気通信大学で開催
7 東北大学では土地柄の良さを堪能
8 熊本大学の社会連携に脱帽
9 慶應義塾大学で聴いた「幸福な社会」への道筋
10 金沢大学・熊本大学・岡山大学「三都市シンポジウム」
11 山口大学での学会活動
12 広島大学 温故知新のキャンパス
Episode5 学生と共に
1 愛知学泉大学の学生と共に歩んだ記録
2 大学による地方創生活動
10年の成果と課題〜瀬戸市裳掛地区での実践活動
3 環境保全型森林ボランティア活動
Episode6 社会と関わった活動
1 内閣府地方創生人材支援制度
2 一般財団法人地域総合整備財団
3 日本商工会議所「商工会議所年金教育センター」
4 金融財政総合研究所の時代
5 現代文化研究所の時代
6 アリストテレスと現代研究会
Episode7 海外との交流に

ISBN:9784902055443
2025年04月08日発売

岩波書店
カニ先生の タコペディアにっぽん
出版社名
岩波書店
分類
001004015
書籍概要
「日本人と蛸の交響は歴史・文学・美術はもとより、祭りや芸能、信仰・伝承、はては民話・玩具・食文化まで、いたるところから聞えてくる。善かれ悪かれ日本人の感情によほど訴える生き物」、それがタコ! その魅(魔)力に「吸いつかれて」七十年余。カニ先生が全国津々浦々、機会あれば集め続けたタコ百般に関するタコ談義の集成。
はじめに──タコの吸盤
1 蛸「八」変化
1◎蛸の足考
2◎ひょっとこ口は江戸の昔から
2 関東の茹で蛸・関西の生蛸
1◎蛸食は弥生の昔から西高東低
2◎蛸を食べて稲の豊穣を祈る
3◎「食べる国」と「食べない国」
4◎「引張り蛸」になれない蛸
3 蛸信仰と日本人
1◎日本人特有の隠喩
2◎蛸の「類感呪術」──私説 花巻人形の蛸
3◎神仏の従者になった蛸、なり損なった蛸
4◎「災いくるな」──わら蛸を下げる房総のムラ
5◎蛸の霊力
4 神出鬼没の蛸
1◎東西で異なる蛸踊り
2◎蛸猿の仲
3◎踊る蛸・担がれる蛸
5 縄文人は蛸を食べていたか──蛸の考古学と私
あとがき──蛸に魅せられて七十年
主要参考文献一覧
初出一覧
図版出典一覧

ISBN:9784000616928

ハヤカワ文庫SF
宇宙墓碑 現代中国SFアンソロジー
シリーズ名
ハヤカワ文庫SF
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
001004001
書籍概要
惑星に建てられる宇宙飛行士の墓碑に魅せられた男を描く表題作など、現代中国を代表する作家の名品12作を収録したアンソロジー!

ISBN:9784150124786

早川書房
迂回
出版社名
早川書房
分類
001004009
書籍概要
妻と関係修復のためにシチリア島タオルミーナを訪れたメルヴィルは、レンタカーで宿に向かう途中「何か」に衝突する。事実から目を背け、最悪の選択を重ねる男の行く末は。陰気で、不穏で、スリリング……ジョルジュ・シムノンの後継者と名高い著者が放つ怪作

ISBN:9784152104175

文春文庫
おやごころ
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
累計165万部! 愛されて20年。
大好評「まんまこと」シリーズ第9弾。
前作『いわいごと』で、お和歌と婚礼をあげた麻之助。お和歌に子が出来たと聞いた麻之助は、矢も楯もたまらず町を走り回わる。「今度こそちゃんと、生まれてくる子の、おとっつぁんになるんだ。大丈夫、私は頑張るんだから」
そして麻之助、ついに父にーー! お気楽者もこれで少しはしゃっきり、頼れる男になるのか? 町名主の跡取り息子として、今日も様々な揉め事に立ち向かう。
人生山あり谷あり。あなたの人生にそっと寄り添い、共に歩いて行ってくれる傑作シリーズ。
〈文庫解説〉 杉江松恋
たのまれごと
嫡男の悪行で家が滅ぶと愚痴る旗本だが、悪行は見当たらず……
こころのこり
大店から大事なものが失せるのは、ある芝居のせいだというが
よめごりょう
妻のお和歌と結婚するはずだったと息巻く男が突然現れた
麻之助走る
妻が子を宿した麻之助。何かが気になり支配町を走り回るが
終わったこと
与力の娘につきまとう謎の男。麻之助は真犯人に辿りつけるか
おやごころ
息子が生まれたばかりの麻之助の周りに親子の相談事が続々と

ISBN:9784167923501

文春文庫
墜落
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
那覇市で妻がDVに耐えかねて夫を殺害。翌月には糸満市で自衛隊の戦闘機の墜落事故が発生。民間人が死亡し、沖縄では自衛隊への非難の渦が巻き起こる。那覇地検に異動した冨永真一は2つの事件の担当となり、粘り強い捜査で真相に迫る。貧困、基地、軍用地主。綿密な取材で〈沖縄の闇〉を抉り出した問題作!

ISBN:9784167923518

文春文庫
耳袋秘帖 南町奉行と鴉猫に梟姫
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
江戸の町からなぜか野鳥の姿が消えた春の日、ある大名屋敷の塀に「ミャアミャア」と鳴く不気味な鴉が現れる。その大名家では、気味が悪いと評判の姫をめぐる変事が続き、また巷では人に飼われるインコやニワトリを巻き込む不吉な事件が続いた。町に野鳥の姿は一向に戻らず…。南町奉行・根岸肥前守が鳥尽くしの謎に挑む。

ISBN:9784167923525

文春文庫
夏休みの殺し屋
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
奇妙な依頼の数々に、彼らはついつい「推理」をしてしまう……。
殺し屋が日常の謎を解く異色のミステリー短編集。
人気シリーズ第4弾!!
人知れず副業で殺し屋稼業を営む富澤允と鴻池知栄。二人のもとに届く殺害依頼はいつも謎めいている。
畑に人形を埋め続けるターゲット、死体に椿の花を添えて欲しいというオプション、“夏休み”期間限定の殺害──。
目次
近くで殺して
人形を埋める
残された者たち
花を手向けて
夏休みの殺し屋

ISBN:9784167923532

文春文庫
ギフテッド/グレイスレス
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
〇千葉雅也氏推薦! 衝撃の芥川賞候補2篇
「ギフテッド」
かつて詩を書きながら、ついぞ成功を収めることはなく、
今は重病に冒され弱っていく母と、
彼女を見舞いながら自死した友人の
記憶をたどるホステスの娘。
「グレイスレス」
AV業界でメイクの仕事をする女性と、
瀟洒な邸宅で文化的に暮らす祖母との共同生活
ともに生と性、聖と俗のあわいを冷徹に抉る、
衝撃のデビュー作をふくむ
芥川賞候補2篇を一冊に。
解説・水上文

ISBN:9784167923549

文春文庫
フェルメールとオランダ黄金時代
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001004015
書籍概要
世界的な人気を集める一方で、多くの謎が残る
ヨハネス・フェルメールの生涯とその作品たち。
彼が生きた17世紀のオランダは、
経済の繁栄と精神の自由を庶民までもが謳歌し、
約2000人の画家が活躍した
“奇跡の時代”だった。
レンブラントやハルス、メツー、メーリアンらも生きた
黄金期のオランダを、絵画エッセイの名手が読み解く。
【本書で紹介する絵画】
フェールメール『真珠の耳飾りの少女』
『デルフト眺望』
『信仰の寓意』
『取り持ち女』
ルーベンス 『戦争の惨禍』
レンブラント 『夜警』
『テュルプ博士の解剖学講義』
ハルス 『ハールレム養老院の女性理事たち』
メツー 『手紙を書く男』
『手紙を読む女』
メーリアン 『コショウソウとスリナムのヒキガエル』
など、名画40点をカラーで掲載

ISBN:9784167923556

文春文庫
三國連太郎、彷徨う魂へ
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784167923563

文春文庫
菅と安倍 官邸一強支配はなぜ崩壊したのか
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001004015
書籍概要
「最強の官房長官」として第二次安倍政権を支え、「令和おじさん」として人気を博し、第99代総理大臣に就任した菅義偉。その政権は、なぜわずか1年間で瓦解したのか? 6年あまりの間、担当記者として菅の実像に肉薄し、安倍以来の官邸一強支配の崩壊と、自民党の急速な弱体化の過程を明かにした、傑作ノンフィクション。
【菅、安倍、岸田元総理も読んだ驚愕のドキュメント】
菅担当記者が暴いた官邸/自民党弱体化のターニングポイント
「これは書きすぎだ!」(自民党重鎮)
9年近くにわたった安倍・菅政権が、
この国にもたらしたものは何だったのか。
権力の集中、国民の分断、霞が関の劣化、
そして、政治への不信。
日本の政治史に類を見ない
“長期政権”の真相に迫る
【目次】
第1章 “令和おじさん”の誕生
2019年4月、新元号「令和」発表を契機に菅フィーバーが巻き起こる。官房長官として異例の訪米を成功させた菅は、7月の参院選で「新たな自民の顔」となり、自公圧勝の原動力となる。菅は完全に有卦に入っていたーー。
第2章 辞任ドミノの衝撃
2019年後半、菅側近の新閣僚が「政治とカネ」をめぐる疑惑で相次いで辞任し、総理主催の「桜を見る会」問題を追及するマスコミの矛先は安倍から菅に向かい始めた。そして、菅の懐刀の補佐官にも女性スキャンダルが発覚するーー。
第3章 安倍総理との亀裂
2020年に入ると、コロナ対応をめぐり安倍側近の官邸官僚が重用され始め、菅は安倍への不信感を強めていく。菅は官房長官退任も視野に入れ始めるが、官邸官僚の施策がことごとく失敗し、菅は再び官邸内で存在感を取り戻すーー。
第4章 第99代総理大臣
2020年9月、安倍の電撃辞任を受けて菅は念願の総理に就任する。地方議員出身の“たたき上げ”総理の誕生は世論に歓迎されて好スタートを切るが、学術会議問題、GoToトラベルの迷走などで支持率はジリジリと下がっていったーー。
第5章 コロナとの苦闘
2021年前半、度重なる感染拡大で緊急事態宣言の発出、延長を繰り返した「後手後手」の対応は大きな批判に晒された。「人流」の抑制を重視する分科会の専門家たちと菅の認識のズレが露見する中、菅はワクチン接種に望みをつなげるーー。
第6章 なぜ総理の言葉は届かなかったのか
記者の質問に真正面から答えない、政策決定の過程を詳しく説明しない、同じ答弁を繰り返す。“鉄壁のガースー”と称され

ISBN:9784167923570

文春文庫
パナマ運河の殺人
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
鶴賀百貨店のロスアンゼルス支店三周年を記念して
企画された豪華クルーズに、百貨店の社長夫妻をはじめ
300人の客が参加した。
ロスアンゼルスからパナマ運河を越えてフロリダに至る
このツアーには、いずれも断ちがたい因縁を持った男女が、
なにかに引き寄せられるようにして集っていたのだった。
船旅を愛した平岩弓枝の「パナマ運河越え」経験を存分に
活かした、豪華×ミステリー×旅情
最高エンタテインメント小説!

ISBN:9784167923587

文春文庫
奇術師の幻影
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
まさかこんな結末が待っているとは
--池上冬樹氏(本書解説より)
北欧ミステリーの女王+スウェーデン最高のメンタリスト。
最強タッグで贈る警察ミステリー、誰も予想しなかった
驚愕のラストを迎える。
地下鉄トンネル内で発見された白骨の山。やがて連続殺人だと判明した事件は、法務大臣の失踪へと予想を超える大事件へと発展した。ストックホルム警察特捜班が奔走する中、たびたび犯罪捜査に関わってきたメンタリスト、ヴィンセントのもとにはパズルめいた挑戦状が頻々と届き、彼の過去を暴こうとする……。
特捜班の刑事ミーナと、ヴィンセント。それぞれを巻き込む事件は、いずれもクリスマスをデッドラインとしていた。聖夜にいったいどんな惨劇が演じられるというのか?
事件捜査のスリルに、個性あふれる刑事たちの物語をよりあわせる警察ミステリー、最後の最後に明かされる驚愕の真相。
「すでに一作目から作者たちは、大どんでん返しの伏線をはっていたことになる(本書解説より)」。

ISBN:9784167923594

文芸社
主体的医療のすすめ
がんは「疲れ」だとしたら
出版社名
文芸社
分類
001004015
書籍概要
がんはどうしてできるのか。糖質制限食は治療のスタートライン。意識的に休む必要性。ストレスと免疫の深い関係等々-。患者自身が医療の常識にとらわれずに自分で考えて行動する「主体的医療のすすめ」とは。「お任せ医療」からの脱却を目指し、オンライン診療専門医を開業した医師が提案する、患者が安心して病気と向き合える革新的な医療!

ISBN:9784286266947

河出文庫
マイ・ディア
親愛なる物語
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
孤独で不器用なアンが祝福されてゆく物語『赤毛のアン』、森に生きるエルノラの日々や成長がゆたかに描かれる愛読書No.1『リンバロストの乙女』、子どもたちの幸福な食事を共に楽しむ『秘密の花園』、そして時代の制約のなか、自分に忠実に執筆し続けた女性作家たちーー。氷室冴子が〈腹心〉の友である少女小説への愛を綴った名エッセイ。
解説=斎藤美奈子
〈目次〉
まえがきにかえて
いとしのマシュウ
『赤毛のアン』
オルコットかモンゴメリか
『八人のいとこ』『花ざかりのローズ』
ハウス食品におねがい
『リンバロストの乙女』
ストーリーテリングということ
『若草の祈り』
軽やかなワルツみたいに
『少女パレアナ』
ミスターの魅力
『少女レベッカ』『レベッカの青春』
心ふるえて……
『十七歳の夏』
ひとやすみにお茶を……
『秘密の花園』『あしながおじさん』『丘の家のジェーン』『昔気質の一少女』
〈付録〉友人Aへの手紙
あとがき
解説 斎藤美奈子

ISBN:9784309421773

河出文庫
おいしいひとり温泉はやめられない
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309421780

河出文庫
クィア
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
麻薬中毒者リーは、「触れあい」を求めて近づいた青年アラートンとともに究極のドラッグを探して、南米へと旅に出る…笑いに満ちた語り、ときに漂う喪失感。デビュー直後に執筆されながらも長らく封印され、発表後には大いに物議をかもした、せつない恋愛を描く自伝的小説。三十七年ぶりの改訳版(旧邦題「おかま」)。

ISBN:9784309468136

シュルレアリスム叢書 第1回配本
パリの最後の夜
シリーズ名
シュルレアリスム叢書 第1回配本
出版社名
国書刊行会
分類
001004009
書籍概要
『ナジャ』と並ぶ、
謎めいたファムファタル
1920年代の夜のパリ。謎の女ジョルジェットにいざなわれた語り手は、セーヌ河岸で犯罪を目撃する……。ジュルジェットはパリだ、パリの夜そのもの。幻想・神秘・偶然は、この娼婦のファムファタルの圏内でうごめくーー
『ニック・カーター』を愛読していたスーポーが綴る犯罪小説は、読者を闇の迷宮へと誘う。『ナジャ』と比べて味わいたい、パリとパリの女の驚異を描いたシュルレアリスム小説。初訳短篇『オラス・ピルエルの旅』『ニック・カーターの死』を併録。読み応えある詳細解説111頁添え。
シュルレアリスム叢書[第1回配本]
★
〈シュルレアリスム叢書〉全5巻【四六判上製・筒函入】
20世紀最大のアヴァンギャルド、
次の100年へーー。
・A.ブルトン、P.スーポー、P.エリュアール『磁場・処女懐胎』中田健太郎 訳
・フィリップ・スーポー『パリの最後の夜』谷昌親 訳
・ロベール・デスノス『ワインが樽から抜かれたら……』谷昌親 訳
・ルネ・マグリット『目に見える詩ーーマグリット著作集』利根川由奈訳
・レオノーラ・キャリントン『石の扉ーーキャリントン中・短篇集』野中雅代 訳
オラス・ピルエルの旅
ニック・カーターの死
パリの最後の夜
訳者解説「シュルレアリストであり小説家であるということ」谷 昌親

ISBN:9784336077035

シュルレアリスム叢書 第2回配本
石の扉
キャリントン中・短篇集
シリーズ名
シュルレアリスム叢書 第2回配本
出版社名
国書刊行会
分類
001004009
書籍概要
シュルレアリスム×メキシコ魔術
エルンストと出会いシュルレアリストになり、メキシコに渡り独自のシュルレアリスムを発展させたキャリントン。「〈石の扉〉よ、私を通して、外に出して」とリフレインする少女ーー占星術・錬金術・魔術が渾然となり、死者の国からハンガリー王を探す魂の遍歴の壮大なメタフィクション「石の扉」ほか、不気味で、残酷で、夢、ブラック・ユーモアの奇妙な世界20篇。
短篇集『七頭目の馬』の戯曲を除く全篇に、「砂の駱駝」「グレゴリー氏の蝿」「ジェミマと狼」を付加し、抄録の「石の扉」を完全版とした日本版オリジナル編集。13篇は本邦初紹介。読み応えある詳細解説65頁、キャリントンの挿絵5葉添え。
【目次】
彼らが丘の斜面を駆けたとき
三人の猟師
鳩よ、飛べ!
シリル・ド・ガンドル氏
悲しみにうちひしがれて
姉妹
白兎たち
待ちながら
七頭目の馬
中性の男
私の母は牛です
私のフランネルのニッカーズ
製薬業創始法
エト・イン・ベリクス・ルナルム・メディアリス
幸福な死体の物語
メキシコのお伽噺
グレゴリー氏の蠅
砂の駱駝
ジェミマと狼
石の扉
解説「作家レオノーラ・キャリントン」野中雅代
シュルレアリスム叢書[第2回配本]
★
〈シュルレアリスム叢書〉全5巻【四六判上製・筒函入】
20世紀最大のアヴァンギャルド、
次の100年へーー。
・A.ブルトン、P.スーポー、P.エリュアール『磁場・処女懐胎』中田健太郎 訳
・フィリップ・スーポー『パリの最後の夜』谷昌親 訳
・ロベール・デスノス『ワインが樽から抜かれたら……』谷昌親 訳
・ルネ・マグリット『目に見える詩ーーマグリット著作集』利根川由奈訳
・レオノーラ・キャリントン『石の扉ーーキャリントン中・短篇集』野中雅代 訳
彼らが丘の斜面を駆けたとき
三人の猟師
鳩よ、飛べ!
シリル・ド・ガンドル氏
悲しみにうちひしがれて
姉妹
白兎たち
待ちながら
七頭目の馬
中性の男
私の母は牛です
私のフランネルのニッカーズ
製薬業創始法
エト・イン・ベリクス・ルナルム・メディアリス
幸福な死体の物語
メキシコのお伽噺
グレゴリー氏の蠅
砂の駱駝
ジェミマと狼
石の扉
解説「作家レオノーラ・キャリントン」野中雅代

ISBN:9784336077066

幻冬舎
アミとアライの詩 銀河系宇宙編
出版社名
幻冬舎
分類
001004008001
書籍概要
それは、使命を果たすための運命の出会い。
次元上昇を迎える時代に贈る、未来への物語。
「宇宙に愛と真実の種をまく」使命を託された龍の国の王女・アミと、「【星の宝】を探し出す」使命を授かった星の国の王子・アライ。
敵対する2つの国に住む2人の出会いが、銀河の歴史を変えてゆく。
彼らを待ち受ける波乱に満ちた運命とはーー。
宇宙に広がる国々を舞台に、愛と希望を紡ぐSF冒険ファンタジー。
エピソード1 愛と平和の使者
エピソード2 銀河系宇宙を巡る旅

ISBN:9784344692510

現代図書
ドライサーの描いた女性と自然
消費社会下に創られた理想女性像
出版社名
現代図書
分類
001004015
書籍概要
アメリカ自然主義文学を代表する作家セオドア・ドライサーは、処女作『シスター・キャリー』で当時の価値観に反した先進的な女性像を描いたとされ、賛否両論を巻き起こした。しかし、ドライサーの執筆した全8作の長編作品の中に描かれる女性たちは、果たして本当に時代の先を行く先進的な女性として描かれているのだろうか。本書では8作品全てを取り上げ、ドライサーの描いた女性像に作家自身が抱いていた理想女性像を探る。資本主義が台頭した20世紀初頭のアメリカ都市社会のなかに生まれたノスタルジアと、社会に創り上げられた女性像の関係性を、アメリカ文学の巨匠、ドライサーの作品を通して読み解く。
はじめに
凡例
第1章 『シスター・キャリー』 -「断ち切れ」てはいない田舎との絆
第2章 『ジェニー・ゲアハート』 -自然と、女性と、ノスタルジア
第3章 『資本家』、『巨人』 -「新しい女性」像への懸念
第4章 『天才と呼ばれた男』 -都市への賛同と牧歌への憧憬
第5章 『アメリカの悲劇』 -「湖」が物語るアメリカの「パストラル」
第6章 『禁欲の人』 -ベレニスに描かれた理想女性像
第7章 『とりで』 -満を持しての、「新しい女性」登場
おわりに
初出一覧
あとがき
引用/参考文献一覧
索引

ISBN:9784434354281

現代図書
ドライサーの描いた女性と自然
消費社会下に創られた理想女性像
出版社名
現代図書
分類
001004015
書籍概要
アメリカ自然主義文学を代表する作家セオドア・ドライサーは、処女作『シスター・キャリー』で当時の価値観に反した先進的な女性像を描いたとされ、賛否両論を巻き起こした。しかし、ドライサーの執筆した全8作の長編作品の中に描かれる女性たちは、果たして本当に時代の先を行く先進的な女性として描かれているのだろうか。本書では8作品全てを取り上げ、ドライサーの描いた女性像に作家自身が抱いていた理想女性像を探る。資本主義が台頭した20世紀初頭のアメリカ都市社会のなかに生まれたノスタルジアと、社会に創り上げられた女性像の関係性を、アメリカ文学の巨匠、ドライサーの作品を通して読み解く。
はじめに
凡例
第1章 『シスター・キャリー』 -「断ち切れ」てはいない田舎との絆
第2章 『ジェニー・ゲアハート』 -自然と、女性と、ノスタルジア
第3章 『資本家』、『巨人』 -「新しい女性」像への懸念
第4章 『天才と呼ばれた男』 -都市への賛同と牧歌への憧憬
第5章 『アメリカの悲劇』 -「湖」が物語るアメリカの「パストラル」
第6章 『禁欲の人』 -ベレニスに描かれた理想女性像
第7章 『とりで』 -満を持しての、「新しい女性」登場
おわりに
初出一覧
あとがき
引用/参考文献一覧
索引

ISBN:9784434355738

レジーナ文庫
ほっといて下さい(5)
従魔とチートライフ楽しみたい!
シリーズ名
レジーナ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
幼女の姿で異世界に転生してしまったミヅキ。最強従魔や冒険者達の過保護に悩まされつつも、異世界ライフを満喫しながら忙しい毎日を送っていた。そんなある日、念願のお米を発見したミヅキは、お米作りを始めることに。スラムの子供達の協力を得てついに始動……と思ったところ、田んぼには、とある魔獣が住みついていてーー!? お米作りのためならば、前世の知識もフル活用します! 愛され幼女のほのぼの異世界ファンタジー第5幕! 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434356223

レジーナ文庫
婚約者を譲れと言うなら譲ります。私が欲しいのはアナタの婚約者なので。(1)
シリーズ名
レジーナ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
王太子の婚約者となるべく、厳しい教育に耐えてきたマリーアンネ。彼女が王太子妃となることが決まると、妹はわがままをぶつけるようになった。中でも厄介なのは姉のものを欲しがり、自分のものと交換させる悪癖。そんな妹に悩まされる彼女は、ある企みを思いつく。自分と妹の婚約者を交換させることはできないか、と。なぜなら妹の婚約者であるハロルドこそがマリーアンネの想い人だったから。思惑通り婚約者の交換に成功したマリーアンネだが…… 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434356230

レジーナ文庫
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか(3)
シリーズ名
レジーナ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
婚約破棄をきっかけに、悪徳貴族達を拳で制裁したスカーレット。第一王子ジュリアスと共に諸悪の根源であったパルミア教を壊滅させたことで、国内には彼女が殴ることができる悪人がいなくなってしまった。そんなある日、スカーレットは気分転換に出かけたハイキングで敵に出会う。彼女の前に現れたのは、竜の住まう国ヴァンキッシュの皇子アルフレイム。彼はスカーレットにとある事情を打ち明けーー? 爽快すぎる悪役令嬢ファンタジー、第3弾! 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434356247

平凡社
あなたのフェミはどこから?
出版社名
平凡社
分類
001004015
書籍概要
あなたの“フェミ”はいつ、どこから始まりましたか?
文筆家、写真家、彫刻家、翻訳家、編集者、ライター、演出家、イラストレーター、学者、ソーシャルワーカー、精神科医など19人の書き手が、個人的でありながらも共通する体験でもあり、連帯する基盤ともなるフェミニズムとの出会いを綴るリレーエッセイ。「ウェブ平凡」連載に書きおろしも加えて単行本化。
著者は安達茉莉子、石原真衣、上田久美子、小川たまか、長田杏奈、小田原のどか、金井冬樹、鴻巣麻里香、高島鈴、武田砂鉄、長島有里枝、能町みね子、野中モモ、藤高和輝、星野概念、松尾亜紀子、松橋裕一郎(少年アヤ)、水上文、森山至貴の19人。
安達茉莉子「自分の岸辺からはじめる」
松尾亜紀子「やばい間違ったかも、と震えてはじまることもある」
森山至貴「ぬるっと出会って、ずっと繫がって」
高島鈴「生まれ変わり」
石原真衣「先住民フェミニストでございます」
藤高和輝「i am a feminist.」
鴻巣麻里香「脱抑圧の三代記 ─ 私たちはなぜフェミニストでなくなるのか」
上田久美子「私のフェミはどこから。」
小川たまか「風が吹く野原が心の中にある」
星野概念「パワーのこと」
野中モモ「聞こえているから自分も言える」
水上文「BLとフェミニズム(のようなもの)」
金井冬樹「The Powerless Do Have Power.」
長田杏奈「シルバニアで遊べない子」
小田原のどか「受け取って、渡していく」
松橋裕一郎(少年アヤ)「わたし、そしてわたしたち」
能町みね子「神はいないが」
長島有里枝「わたしが千なら、フェミニズムはハク。」
武田砂鉄「ハッキリ答える前に」
安達茉莉子「自分の岸辺からはじめる」
松尾亜紀子「やばい間違ったかも、と震えてはじまることもある」
森山至貴「ぬるっと出会って、ずっと繫がって」
高島鈴「生まれ変わり」
石原真衣「先住民フェミニストでございます」
藤高和輝「i am a feminist.」
鴻巣麻里香「脱抑圧の三代記 ─ 私たちはなぜフェミニストでなくなるのか」
上田久美子「私のフェミはどこから。」
小川たまか「風が吹く野原が心の中にある」
星野概念「パワーのこと」
野中モモ「聞こえているから自分も言える」
水上文「BLとフェミニズム(のようなもの)」
金井冬樹「The Powerless Do Have Power.」
長田杏奈「シル

ISBN:9784582472349

平凡社ライブラリー
現代語訳 中世稚児物語集(987)
シリーズ名
平凡社ライブラリー
出版社名
平凡社
分類
001008022005
001004008002
書籍概要
中世の寺院は仏道修行の場でもあり、漢籍などを修める学問の場でもあった。
その寺院に学問、修行のために預けられた稚児は高僧や僧侶たちの寵愛の対象となったばかりではなく、神仏の顕現として聖なる存在とも見なされていた。
その稚児と僧侶の恋愛模様を描いた「稚児物語」。
本書では11作品の現代語訳を収録。
【目次】
読む前に知っておきたい二、三のこと
秋の夜の長物語
あしびき
松帆浦物語
花みつ月みつ
鳥部山物語
幻夢物語
嵯峨物語
上野君消息
弁の草紙
稚児観音縁起
稚児之草紙
解説
読む前に知っておきたい二、三のこと
秋の夜の長物語
あしびき
松帆浦物語
花みつ月みつ
鳥部山物語
幻夢物語
嵯峨物語
上野君消息
弁の草紙
稚児観音縁起
稚児之草紙
解説

ISBN:9784582769876

平凡社ライブラリー
本と子どもが教えてくれたこと(988)
シリーズ名
平凡社ライブラリー
出版社名
平凡社
分類
001004003001
書籍概要
【概要】
双子の野ねずみが主人公の『ぐりとぐら』シリーズ、元気な4歳の男の子しげるの保育園生活を描く『いやいやえん』……
子どもに愛される名作絵本を生み出したのは、戦時中も夢中になって読んだ本の数々とみどり保育園で保育士として過ごした子どもたちとの毎日だったーー。
本と子どもとの出会いを生き生きと語りおろした自伝、待望の文庫化!
解説=夢眠ねむ
【目次】
私と本の出合い
みどり保育園の主任保母として、作家として、母として
これからの子どもに伝えたいこと
のこす言葉
略歴
BOOK LIST
解説──本に育てられた、かつての子どもたち 夢眠ねむ
私と本の出合い
みどり保育園の主任保母として、作家として、母として
これからの子どもに伝えたいこと
のこす言葉
略歴
BOOK LIST
解説──本に育てられた、かつての子どもたち 夢眠ねむ

ISBN:9784582769883

彩流社
脱中心の詩学
エドガー・アラン・ポーの比類なき冒険
出版社名
彩流社
分類
001004015
書籍概要
本書はポーの作品をめぐる批評集である。三部立て構成となっており、1つの章で1つの作品をとりあげ、厳密に読み解いてゆく。それぞれの章では異なった作品を扱うが、各部ごとに連関したテーマを含む。第1部は「ゴシック・ホラーの喪とメランコリー」。ポーのゴシック的な詩や小説における「横たわる」ことのモチーフに焦点を絞り、それが有する現世主義に対する「脱中心性」を読み解く。第2部は「SFの時空間」。ポーのSF的な冒険小説を取り上げ、そこにおける時空間や身体の超越の問題について批評し、「いま・ここ・わたし」を起点とする人間中心主義的思考を「脱中心化する想像力」を抽出することを試みた。第3部は「起源のミステリーとミステリーの起源」。一見すれば推理仕立ての小説にみえるポーの作品が、本当に謎解きを本質としたものなのか?その疑問から仮面の下にひそむモチーフに注目し、「脱中心性」をあきらかにする。そして補足補完すべく3つのエセーを付し、ポーの短篇小説を翻訳する。それは、ポー文学の脱中心性を知る上で、格好のものとなるのが小説だからである。
序章 なぜ「脱中心」なのか
第1部 ゴシック・ホラーの喪とメランコリー
第1章 死者と横たわることーー「大鴉」をめぐって
第2章 横たわることの詩学ーー「アッシャー家の崩壊」の謎をとく
エセー(1)「夜の訪問者」
第2部 サイエンス・フィクションの時空間
第3章 空気の隠喩ーー「ハンス・プファールの比類なき冒険」探索
第4章 自我なき海への郷愁
--「アーサー・ゴードン・ピムの冒険」SF・脱中心
エセー(2)萩尾望マンガの脱中心性
第3部 起源のミステリーとミステリーの起源
第5章 太陽の指針ーー「黄金虫」と「スタイラス」の図像学
第6章 脱中心の詩学ーー「モルグ街の殺人」における遊戯の規則
エセー(3)動物好きに捧ぐ
付録 翻訳「楕円形の肖像」「週に三度の日曜日」
「ウイサヒコンの朝」「本能と理性」

ISBN:9784779130328

彩流社
ヨシコ・ウチダの強制収容体験とアメリカ児童・思春期文学
Internment Stories for Young People by Yoshiko Uchida and Her Successors of the 21st Century
出版社名
彩流社
分類
001004009
書籍概要
日系アメリカ人作家ヨシコ・ウチダの人生に大きな影響を与えた「強制収容」体験。1941年12月7日、日本のハワイ真珠湾攻撃による日米戦争勃発と共に、アメリカは「敵性外国人」の名の下に、日系アメリカ人を住居から退去させ、強制収容した。この市民権の剥奪と強制収監の経験を、ウチダに限らず多くの作家が、そのマイノリティへの抑圧、人種差別憎悪について作品で描いていっている。民主主義国家の汚点として意識されながらも、現在まで、アメリカ社会にある有色人種への差別や少数派への差別意識は無くなってはいない。かつての日米経済摩擦、9.11事件、そして今トランプ大統領が叫ぶ「アメリカ第1主義」にも通底する排除・差別意識に対し、本書は、児童向け、大人向けでは異なる描き方をしてはいても、それらへの眼差しを向け続けたウチダ文学と、同じく「強制収容」体験を描いた同時代作品との比較再評価を行い、強制収容体験のウチダ文学における意味を追求している。
はじめに
第1部 強制収容体験とウチダ作品の世界
第一章 『ぶんぶく茶釜とその他日本の昔話』── 強制収容との関連で読む
第二章 『タカオと祖父の刀』と『間にはさまれたミヤ』
──冷戦期の日系人の同化志向との関連で読む
第三章の一 『トパーズへの旅』と『故郷に帰る』
──多文化主義児童文学のオーセンティシティの観点から読む
第三章の二 『トパーズへの旅』と『故郷へ帰る』──ウチダの執筆の意図を考える
第三章 リンコ三部作『夢は翼をつけて』『リンコの逆転ホームラン』
『最高のハッピーエンド』──リドレス運動との関連で読む
第四章『写真花嫁』──抑圧の観点から強制収容までの日系の歴史を読む
第2部 ウチダの意思を受け継ぐ21 世紀の強制収容物語
第一章ジュリー・オオツカの『天皇が神だったころ』と
シンシア・カドハタ『草花とよばれた少女』
──砂漠表象を「パイオニア」言説から読む
第二章サミラ・アーマドの『強制収容』──イスラム教徒排除への抵抗
第三章カービイ・ラーソンの『ダッシュ』と
ロイス・セパバーンの『マンザナの風にのせて』
──多文化主義児童文学のオーセンティシティの観点から読む
あとがき
引用参照文献
索引

ISBN:9784779130427

作品集
組曲「吉田松陰」
音楽作品台本集
シリーズ名
作品集
出版社名
ふらんす堂
分類
001008022006
001004008008
書籍概要
◆音楽作品台本集
?田稔の挑戦。
音楽作品台本は教育にも興行にも無限の可能性を秘めている。
私の晩年の詩の音読活動は、組曲「中原中也」他数本の台本に教えられた所産である。
俳優 山本 學
◯音楽作品台本
組曲「芳一幻想」
組曲「中原中也」
組曲「吉田松陰」
交声曲「毛利元就」
合唱組曲「漂泊の俳人 山頭火」
組曲「金子みすゞ」
組曲「香月泰男」
オペラ「カルメン」より
組曲「カルメン・ファンタジー」
オペラ「椿姫」より
組曲「ラ・トラヴィアータ」
オペラ「蝶々夫人」より
組曲「マダム バタフライ」
音楽構成「若きベートーヴェン」
○音楽エッセイ
モーツァルトの死
「真夏の夜の夢・序曲」を聴く
シューベルトの人生と音楽
シューマンの人生と音楽

ISBN:9784781417233

青林堂
杉田水脈の逆襲
出版社名
青林堂
分類
001004015
書籍概要
メディア主導による数々の苛烈なバッシングにひるむことなく、常に日本の豊かさを追求し続けている杉田水脈!
国民が多様性などの欺瞞に気づき始めた今、真性保守の大和なでしこが反撃をしかける!

ISBN:9784792607814

サンクチュアリ出版
マンガ 犬が伝えたかったこと
出版社名
サンクチュアリ出版
分類
001001012
001004015
001004003001
001010003001
書籍概要
犬を愛する人すべてのたちへ。あの感動ベストセラーがついにマンガ化!コミックエッセイ
『娘がいじめをしていました』
などで話題の漫画家しろやぎ秋吾が
とある「犬と家族の日常」をやさしく描き、
熟練ドッグカウンセラー・三浦健太が
「シンプルな犬の愛情」ついて丁寧に解説します。やさしい涙を流した後に、
幸せな気持ちがあふれる本です。

ISBN:9784801401549

吉備人出版
文芸くらしき 第28号
倉敷市民文学賞作品集
出版社名
吉備人出版
分類
001004015
書籍概要
倉敷市民文学賞は、倉敷市民の文芸活動の振興と発展を目的に、平成9年に創設され毎年広く文芸作品を募集しています。
第28回の今回は、小説、随筆、童話、現代詩、短歌、俳句、川柳の7部門に、小学1年生から98歳まで、幅広い年代から758名1696点の応募がありました。
この作品集には、その中から厳正なる選考を経て選ばれた優秀作品70点を収載しています。
◎小説部門
〔一般の部〕「佳作」1作品
〔小中学生の部〕「佳作」1作品
◎随筆部門
大 賞「一〇〇キロ先の情景」
〔一般の部〕優秀賞「また会いにゆきます」、ほか「佳作」「入選」3作品
〔小中学生の部〕「入選」1作品
◎童話部門
大賞「おばあちゃんの最強野菜」
〔一般の部〕 優秀賞「神様のなみだ」、ほか「佳作」1作品
〔小中学生の部〕優秀賞「カラスの顔見知り」、ほか「佳作」1作品
◎現代詩部門
大賞「レモン」
〔一般の部〕 優秀賞「あなたの見つめるその先に」、ほか「佳作」「入選」3作品
〔小中学生の部〕 優秀賞「影の先」、ほか「佳作」「入選」3作品
◎短歌部門
〔一般の部〕大賞「異土の小島」、ほか「優秀賞」「佳作」「入選」7作品
〔小中学生の部〕大賞、ほか「優秀賞」「佳作」「入選」7作品
◎俳句部門
〔一般の部〕大賞「江戸風鈴」、ほか「優秀賞」「佳作」「入選」7作品
〔小中学生の部〕大賞、ほか「優秀賞」「佳作」「入選」7作品
◎川柳部門
〔一般の部〕 大賞「いのち」、ほか「優秀賞」「佳作」「入選」7作品
〔小中学生の部〕大賞、ほか「優秀賞」「佳作」「入選」7作品
・第二十八回倉敷市民文学賞入賞・入選者名簿
・第二十八回倉敷市民文学賞審査員
・第二十八回倉敷市民文学賞作品応募要項・応募状況
あとがき

ISBN:9784860697624

郁朋社
風吹けば沖つ白浪五人組ー郵便集配人・喜三郎4-
出版社名
郁朋社
分類
001004008001
書籍概要
お待ちかね、第21回歴史浪漫文学賞優秀賞受賞作家のシリーズ第4弾!
手練れの郵便集配人が遭遇する難事件の数々!!
こっくりさん殺人、高利貸し殺人、娼婦殺人、宝石泥棒……
明治という時代の光と闇を実在の著名人を配して大胆に活写!

ISBN:9784873028415

エトセトラブックス
砂の境界
出版社名
エトセトラブックス
分類
001004009
書籍概要
国際ブッカー賞受賞!
80歳の母が、家を出た。
行き先は、越えられるはずもない
国境の向こう側。
夫を亡くし沈んでいたはずの母が、ある日突然起き上がる。ヒジュラーの友と時を過ごし、娘と旅する先はインド・パキスタンの国境線。カラスは喋り、路は目撃し、神話や哲学も語り出す。あらゆる境界を越え母は進むーー
不可視化された女性の無限を描く、インド作家初邦訳。
「母が踏み出す旅は、何百万人もの人々が歩んだことのある旅だ」--ガーディアン
第一章 背中
第二章 陽光
第三章 国境の向こう
訳者あとがき

ISBN:9784909910288
2025年04月09日発売

ふしぎ駄菓子屋銭天堂 23
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 吉凶通り3
シリーズ名
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 23
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
書籍概要
何者かの呪詛により眠りから覚めない紅子。善福書店の店主、二ツ頭善二が紅子のかわりに銭天堂を切り盛りすることになるのだが……。
・プロローグ
・「銭天堂」の臨時店主
・人気ニッキ
・怪盗ロールパンふたたび
・善二と招き猫たち
・ゴネコロネ
・ちぐはぐベアと『幸せのお導き』
・真夜中の災い
・エピローグ

ISBN:9784036358908

角川つばさ文庫
絶体絶命ゲーム16 もどれ春馬!ライバルたちが奈落に集結!!
シリーズ名
角川つばさ文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001020004
001003002007
001004015
書籍概要
「奈落」に連れていかれたまま帰らない春馬と未奈。
ある日メイサのもとに、未奈の妹がたずねてきた。
「おねえちゃんはきっと、危険な目にあってる。助けてあげて」
と言われたメイサは、栄太郎や亜久斗とともに奈落へとやってきた!
けれどII区の絶体絶命ゲームをした春馬は
「ぼくはここに残る」と宣言して…!?
「どうしようもないこの世界を自分たちの手で変える」という
奈落の野望に、春馬も加わってしまうのか!?

ISBN:9784046323347

講談社青い鳥文庫
KZ’Deep File 青い真珠は知っている
シリーズ名
講談社青い鳥文庫
出版社名
講談社
分類
001020004
001003002002
001004015
書籍概要
伊勢志摩、緑の海で起こった怪事件。忽然と消えた青い真珠と1人の海女。成功を手に故郷に降り立つ男の目的は!? 証拠なし、証人なし、30年の時に埋もれた謎に挑む少年たち。彼らの友情と、目の前に開けている大人への道。新しいKZの世界。
「探偵チームKZ事件ノート」少年たちのその後を描く「KZ’Deep File」シリーズの第1巻を青い鳥文庫化。
<小学校上級から すべての漢字にふりがなつき>

ISBN:9784065357149

講談社
古都妖異譚 アラバスターの鐘
出版社名
講談社
分類
001004008006
001004008003
書籍概要
半年ほど前のこと。フランスはブルターニュの海岸に、地元漁師の男が倒れていた。男は「アラバスターの鐘を鳴らさないと……」と呟いて息を引き取るが、彼が不幸を呼ぶといわれる金の指輪を持っていたことから指輪の呪いで死んだのだと噂された。そして現在。ロンドンにある骨董店「アルカ」では、店長代行のユウリ・フォーダムが、ミッチェル・バーロウの仕入れてきた骨董品の仕分けを手伝っていた。コーンウォールのチャリティー・オークションで仕入れたもので、中には銀製の中世の結婚指輪もあった。ユウリはその指輪を手にした時、誰かの絶望を感じ取ったのだった。後日、ユウリが店番をしていると、ミッチェルから連絡が入る。曰く、友人のクルーザーの中で、例の銀の指輪と瓜二つの金の指輪を発見したたというのだ。一方、ブルターニュを訪れたシモン・ド・ベルジュは、そこで金の指輪にまつわる地元の伝説を耳にする。ミッチェルが関わっている件だと判断し、シモンは現地で調査を調査を始めるが……。
アラバスターの鐘とは一体なんなのか。そして、中世から連綿続く呪いの正体とは?
大人気「英国妖異譚」「欧州妖異譚」シリーズに連なる、大人になったユウリたちが
活躍する「古都妖異譚」シリーズ、ファン待望の第4弾!

ISBN:9784065378779

講談社
署長サスピション
出版社名
講談社
分類
001004008002
書籍概要
大人気警察小説シリーズ第2弾!
大森署に怪盗フェイクから挑戦状!
藍本小百合VS変幻自在の怪盗。狙うは署長室に眠るキケンなお宝ーー。
近頃、怪盗フェイクを名乗る変幻自在の窃盗犯が出没し、大森署の管内の宝石店を荒らして、マスコミを騒がしていた。そんななか、戸高が競艇場で二千万円の万舟券をゲット。さらに、前回小型核兵器を守り切った実績から、警察の各方面から公金の保護を名目に大金が持ち込まれ、なんと総額一億円が大森署の署長室に……。
するとそれを見越してか、怪盗フェイクがSNSで犯行予告!「大森署の署長室にあるお宝を頂く」なんと日時指定までしてきたのだった。
はたして藍本たちは、大胆不敵な謎の怪盗から、署長室の金庫に眠る大金と、警察の面子を守り切れるのかーー!?

ISBN:9784065388730

講談社
もの語る一手
出版社名
講談社
分類
001004008001
書籍概要
将棋は、決断のゲームである。無数の選択肢から、一手を選ぶ。
将棋は、明快なゲームである。残酷なまでに白黒がはっきりとつく。
しかし、単純な「結果」にたどり着くまでの間に、無数の思いが凝縮されている。
だからこそ、将棋は物語の宝庫なのだーー。
超豪華執筆陣による「決断」をテーマにした傑作将棋小説アンソロジー。
青山美智子「授かり物」
「俺、東京に行く。漫画家になるんだ」
二十歳の天才棋士と同じ日に生まれた、平凡な我が子。初めて知る息子の夢に戸惑う芳枝だったがーー。
葉真中顕「マルチンゲールの罠」
将棋の強さにだけは自信があった。
思い出話をきいてくれ。
あの日、俺は頼まれたんだ。
「天才」かもしれない少年を、この道場から追い出してほしいとーー。
白井智之「誰も読めない」
名人戦、第五局。一日目の対局が終わり、ひと息ついた挑戦者が、
拉致された。連れ去った人物は、挑戦者に頼んだ。
ある殺人事件の犯人を見つけてほしいーー、と。
橋本長道「なれなかった人」
元・天才棋士の青柳は、アマチュアとしてプロ棋戦を勝ち上がってきた段という男と対局する。彼は、青柳が三十年前に奨励会から蹴落とした相手だった。因縁の再戦を前に、二人がした約束とは。
貴志祐介「王手馬取り」
「両家の父が結婚式に来なかった」
井上家で未だに残る謎を解決するのは、元真剣師を名乗る老人でーー
芦沢央「おまえレベルの話はしてない(大島)」
奨励会員の息子を持つ男性が自己破産申請にやってきた。担当する弁護士の大島は自分も元奨励会員で事情もよく分かり、あと一歩のところまで順調に手続きが進んでいたがーー。
綾崎隼「女の戰い」
「朱莉さんって銀みたいな人ですよね」
数少ない女性奨励会員として奮闘する倉科朱莉の、苦悩と成長の日々。
奥泉光「桂跳ね」
菅原香帆の日録に記された、将棋を通じた友との交歓の日々。
桂跳ねに込められた、友人の悲愴な決意とは。

ISBN:9784065389546

講談社青い鳥文庫
紅桃の百色メイク(2)
シリーズ名
講談社青い鳥文庫
出版社名
講談社
分類
001020004
001003002002
001004015
書籍概要
ある日、政虎くんと二人でメイクスタジオの掃除をしていると、みつあみをした2年生の先輩が入ってきた。
その人ーー宮沢先輩はこの学校の制服を身に着けた綺麗な女の子の写真を取り出して、「これを参考にしてほしい」と話してきたんだ。
メイク中に部長の柚月先輩と楓先輩が入ってくると、宮沢先輩は急に顔を赤らめて……。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

ISBN:9784065390627

講談社青い鳥文庫
かわいく(なく)てごめん お悩み相談BOOK
シリーズ名
講談社青い鳥文庫
出版社名
講談社
分類
001020004
001003002002
001004015
書籍概要
読めば心が軽くなる! 小・中・高校生のための「お悩み相談BOOK」
今日は
悲しくても
つらくても
悩んでいても
明日は
笑えるかもしれないよ
恋やジェンダー、SDGsなどいろんな悩みや問題を女子中学生・鈴の視点で考えていく小説「かわいく(なく)てごめん」。巻末の人気コーナー「読者のお悩み相談室」がパワーアップして、一冊になりました。
「友だちと同じ人が好き」「好きになった人が同性だった」「SNSで仲間外れにされた」「おしゃれに自信がない」「やりたいことが見つからない……」etc.
小中学生の読者から、編集部に届いたリアルなお悩みに、「かわいく(なく)てごめん」主人公の鈴、鈴の同級生のがんちゃん・絵子と、小林深雪先生の4人が対談形式で真剣回答! 前作「かわいく(なく)てごめん」の続きとなる小説も収録。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

ISBN:9784065390634

講談社
FtMトランスジェンダーのぼくのことを話そう
出版社名
講談社
分類
001003007
001008011004
001004015
書籍概要
著者は体が女性で心が男性のトランスジェンダー。
5歳のときに初めて性別に対して違和感を持ち、小学5年生で初潮を迎えると、あまりのショックにトイレで泣き崩れたこともあった。
男の子との初恋、両親へのカミングアウト、不登校、自殺未遂、そして就職し「胸オペ」を受けるまで……。
セクシュアルマイノリティとして波乱万丈な人生を歩んできた著者が、今、自分のことがよくわからなくて不安を抱えている全ての人たちに贈る「生きやすい社会」へのメッセージ!
小学上級・中学から

ISBN:9784065390641

ハヤカワ・ミステリ
鎖された声
シリーズ名
ハヤカワ・ミステリ
出版社名
早川書房
分類
001020001
001004009
書籍概要
20年前、妹が誘拐されて以来、刑事チェルシーは誘拐事件を憎んでいた。ある日、2年前に誘拐された少女エリーが帰ってくる。さらに一緒にさらわれた少女の死体が発見された。だが、エリーは事件について何も語らない。彼女はただの被害者なのか、それとも?

ISBN:9784150020149

ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 734
中央プラズマの危機
シリーズ名
ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 734
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
001004001
書籍概要
イホ・トロトらは、追放されハルパト星系に移住したハルポル人に出会う。彼らはなぜか個人主義を捨て協力的社会を築いていたが!?

ISBN:9784150124762

ハヤカワ文庫NV
ウィキッド・チャイルド
シリーズ名
ハヤカワ文庫NV
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
オズの国の「悪い魔女」と呼ばれたエルファバの幼少期に起きた事件とは? 映画・ミュージカル『ウィキッド』ファン必読の前日譚

ISBN:9784150415396

文藝春秋
それでも人生にYesと言うために JR福知山線事故の真因と被害者の20年
出版社名
文藝春秋
分類
001009004
001007004
001004004001
001006019004
書籍概要
1両目が脱線し始めてから、最後尾の7両目が停止するまでの時間は、約10秒に過ぎなかったことになる。その10秒間に快速電車の車内で、乗客の一人ひとりが、どのような経験をしたのか、それは一人ひとりの人生を大きく屈折させることになった。(第一章より)
乗員乗客107人の死者を出した、JR史上最悪の惨事・福知山線脱線事故から20年。著者は事故調査に携わるとともに、遺族、重傷を負った被害者たち、医療従事者、企業の対応など、多角的な取材を重ねてきた。
脱線・転覆の10秒間に起きたこと、そのとき生死を分けたものは何か。
重傷を負った生存者にふりかかった様々な苦悩と、再生への歩み。
事故の真因と再発防止を求めて動いた被害者の努力が、企業を変えていく。
事故とは何か、人間と技術の相克の中で垣間見える「いのちの本質」とはーー。巨大事故を問い続けてきた著者の集大成的ノンフィクション。

ISBN:9784163906379

文藝春秋
ああうれしい
出版社名
文藝春秋
分類
001004008006
書籍概要
大好評「まんまこと」シリーズ、ついに第10弾!
子が生まれ、張り切る新米父の麻之助だが、相談事は待ってくれない。
悪友に妻たちまで巻き込み、
時に怠けながら、今日も果敢に揉め事を捌く!
(※よく?られます)
* * *
〈あらすじ〉
「ふじのはな」
高利貸しの婚礼話。めでたい席の前に各所が荒れ模様にーー
「おとうと」
“町名主見習い”の義弟を手伝う麻之助は猫探しを相談されて
「ああうれしい」
“ああ嬉しい”と思わせて欲しいーーって、それ町名主の仕事!?
「縁談色々」
縁談の相手探しを次々頼まれる麻之助。ふと見つけた妙案とは
「むねのうち」
与力の屋敷の台所で高価なかんざしが消えた。盗人はどこに?
「だいじなこと」
友人の家で病に倒れた麻之助は“何か”を忘れてしまった気が……
ふじのはな
おとうと
ああうれしい
縁談色々
むねのうち
だいじなこと

ISBN:9784163919652

文藝春秋
交番相談員 百目鬼巴
出版社名
文藝春秋
分類
001004008005
書籍概要
交番相談員が見抜く、警察官たちの闇と罪。
2025年度最注目の連作ミステリ短編集!
警察を定年退職し、非常勤の「交番相談員」として働いている百目鬼巴(どうめき・ともえ)。
見た目は普通のおばさんで、性格も穏やかだが、彼女には妙な噂があった。
「彼女には県警本部の刑事部長でも頭があがらない」
「現役時代には、未解決事件の捜査にあたってほしい、と熱烈なお呼びが掛かっていた」
「なぜか科学捜査の知識も豊富に有している」
半信半疑で一緒に働いていた若手警察官は、
しかしすぐにその噂が真実であることを知る。
彼女は卓越した洞察力で、目の前で起こっていることの
真相・裏側を立ちどころに見抜いてしまうのだーー。
『教場』シリーズの著者であり、
当代きっての短編ミステリの名手による、
新「警察小説」シリーズ、開幕です!
・裏庭のある交番
・瞬刻の魔
・曲がった残効
・冬の刻印
・噛みついた沼
・土中の座標

ISBN:9784163919676

アルファポリス文庫
後宮の棘(4)
行き遅れ姫の受難
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
「ここが、私の帰ってくるべき場所ーー」自国で虐げられ、敵国である湖紅国に嫁いだ行き遅れ皇女・劉翠玉。皇帝の弟であり禁軍将軍でもある男・紅冬隼。政略結婚から始まった二人は、度重なる試練を経て、ついに夫婦として心を通わせるようになった。しかし、大陸の統一を目論む紫瑞国との戦を前に時間はなく……策士と名高い紫瑞国の宰相の裏をかくため、翠玉は冬隼と離れ、連合軍を組む碧相国へと向かうことに。その道中に出会ったのは、冬隼との過去を匂わせる女性に、翠玉への想いを秘める幼馴染。予想外の『過去』が翠玉を揺るがせる頃、冬隼もまた『過去の因縁』と対峙してーー? 黒幕に迫る激動の第四弾!

ISBN:9784434348327

アルファポリス文庫
余命わずかな君と一生分の恋をした
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
深い孤独を抱える高校二年生の白夜は、ある夜、不慮の事故でほとんどの視力を失った少女・瑠唯と出会う。彼女は白夜を初恋の相手『カゲヤマ』と勘違いし、その温もりを求めた。退屈な日々に光を見た白夜は、戸惑いながらも彼女の支えになろうと、嘘をついてカゲヤマを演じることに。瑠唯の無邪気な笑顔に触れ、白夜は失いかけていた感情を取り戻していく。しかし、カゲヤマを演じるほど、瑠唯への想いは募り、嘘をつくことに深く苦悩する。そんな中、白夜は瑠唯が抱えるあまりにも残酷な秘密を知ってしまいーー 儚くも鮮烈な「一瞬」を刻む、涙なくしては読めない純愛ラブストーリー。

ISBN:9784434356285

アルファポリス文庫
後宮の偽花妃
国を追われた巫女見習いは宦官になる
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
月鈴国で豊穣の巫女見習いとして過ごしていたが、次期巫女を侮辱したという謂れのない罪で国を追放されてしまった凛月。師の紹介で隣国・華霞国の宰相に出会い、彼に提案されて欣怡というお飾りの妃として後宮で巫女の力を発揮することに。また、普段は引きこもりの妃として姿を隠すことで、男装して子墨という少年宦官を装って自由を手に入れた。植物の知識を見込まれ、樹医・峰風の助手になった子墨だったが、峰風が第一皇子と親しいせいで皇帝の跡継ぎ争いに巻き込まれーー? 陰謀渦巻く後宮を一人二役で生き抜く少女の中華風後宮ファンタジー、ここに開幕!

ISBN:9784434356292

アルファポリス文庫
一途に好きなら死ぬって言うな
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
ひとりでいたい、友達なんていらない。高校生の香澄は、とある出来事をきっかけに人を信じることをやめた。地元を出ることを願い、淡々と日々を過ごす。今日だっていつも通りの一日になるはずだった。変わり者の同級生・鷺山と『例大祭の日にどちらかが死ぬ未来』を見るまではーー。突然の未来予知に動揺する香澄に対し、鷺山は冷静に『香澄を生かすために自分が死ぬ』と宣言する。なぜなら、香澄が好きだからと。意味不明な理由に納得できない香澄は、『借りを作りたくない』と言って未来を変えるべく奔走する。一匹狼の私と、秘密を抱えた君。二人の想いが重なる時ーー過去と未来、すべてが繋がる、16日間の恋が始まる。

ISBN:9784434356308

アルファポリス文庫
後宮の星詠み妃
平安の呪われた姫と宿命の東宮
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
時は平安。人の凶兆が視える「星詠み」という異能を持つ藤原宵子は、その力のせいで家族から冷遇されていた。そんな宵子はある日、父親に東宮・彰胤への入内が決まったと告げられる。それはただの縁談ではなく、「東宮暗殺」の密命だった。噂では、冷酷で妃候補を追い返してばかりだと聞いていたが、実際の彰胤は真逆の人間。太陽のように優しい彰胤を救いたいけど、父親に認められるためには暗殺を遂行しなければ……板挟みになる宵子をよそに、暗殺計画は着々と進みーー

ISBN:9784434356315

アルファポリス文庫
桜子さんと書生探偵
明治令嬢謎奇譚
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
時は明治。胡条財閥の一人娘で、おてんばお嬢様である胡条桜子は、ある日、父から『三人の婚約者候補の中から夫を選ぶ』ように言われる。心優しい幼馴染、色男な良家の子息、真面目実直な軍人さん。個性豊かな婚約者候補。父の言いつけ通り、お見合いを重ねる桜子だが、ある日を境に脅迫文が届き始め、ついに殺人事件にまで発展してしまう。混乱する桜子の前に現れたのは、謎めいた雰囲気の知的な書生さんで……家のため、婚約者を選ばなくてはいけない桜子は、いつしか彼に惹かれていきーー。煌びやかな世界の中で繰り広げられる純愛×ミステリイ!第六回ホラー・ミステリー小説大賞受賞作! 堂々刊行!

ISBN:9784434356339

大和書房
幸せな方の椅子
悲しみの底にいる時の、心の舵のとり方
出版社名
大和書房
分類
001008017002
001008017001
001008011009
001004004001
001010013003
書籍概要
息子7歳、私37歳、夫は希少がんステージ4……
暗闇の中で光を選ぶ術を描くノンフィクション!
とてつもなく厳しい現実に直面したとき、人は、どうすれば心のあたたかさを保ちながら生きていけるのか。
不治の病におかされた夫と向き合う中で「幸せな方の椅子に座る」という気づきを得た著者がつづる、真の幸せにたどりつくヒント。

ISBN:9784479761662

童心社
くだもの らららん
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
植物画家が、くだものが実るようすをみずみずしく描いたあかちゃん絵本。リアルに描かれたくだものに、思わず手を伸ばしてさわりたくなる絵本です。オノマトペや心地よいリズムとくり返しの言葉は、あかちゃんにくだものの美しさと鮮やかさを届けます。くだものをじっくり見て、とって、皮をむいて、食べるまねっこも楽しめる、くだものの世界に入り込むような感覚を味わえる絵本です。

ISBN:9784494022540

大日本絵画
シンデレラ ディズニーとびだししかけえほん
出版社名
大日本絵画
分類
001003003002
001004015
書籍概要
マシュー・ラインハートによる美しいペーパークラフトと、長年愛され続けるシンデレラの物語のコラボレーション。驚くほど細部まで描き込まれた5つのポップアップが、魔法のように物語を運んでいきます。

ISBN:9784499289368

双葉文庫
ブレイクスルー
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
就活中の天才女子大生+北朝鮮から逃亡中の美女スパイ。
コンビを組まなきゃ、ジ・エンド!? どうして追われることになったのか……。ヤクザを殲滅して淡路島を脱出せよ。最初から最後までノンストップの痛快アクション大作。大ヒット「デッドエンド」シリーズ、最高潮!

ISBN:9784575528374

双葉文庫
渚の螢火
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
1972年春。本土復帰を控えた沖縄では、それまで使用されていたドル札を円に交換する必要があるため、島中の現金を回収していた。そんな最中、現金輸送車が襲われ100万ドル(当時のレートで3億円以上)が奪われてしまう。本土復帰の直前であり、高度な外交問題に発展する恐れがあるため、琉球政府および琉球警察上層部は日米両政府に秘匿したまま、極秘裏に事件を解決するよう指示をする。任務をうけた真栄田太一警部補は、様々な葛藤を抱えながら事件解決に挑むが……昭和史ミステリーの新鋭が描くノンストップサスペンス。

ISBN:9784575528381

双葉文庫
猫も歩けば文豪にあたる
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
少年のロクはある晩、盗みに入った家で家主の夏目金之助に見つかってしまう。しかし金之助はロクを新しく来た書生と勘違いしたようで、そのまま夏目家で生活を共にすることとなり……。(「夏目家どろぼう綺談」)離婚して実家に出戻った君江は、路上で猫を拾い可愛がる。しかしその猫は高名な小説家・内田百間の飼う「ノラ」だった。失踪した愛猫を探し東奔西走する百間のもとへノラを帰そうと試みるが̶̶。(「内田家うらない綺談」)テレビ朝日新人シナリオ大賞を受賞した脚本家が描く、猫を愛した文豪たちの心温まる物語。
※「夏目家どろぼう綺談」は第14回テレビ朝日21世紀シナリオ大賞を受賞したシナリオを小説化したものです。

ISBN:9784575528398

双葉文庫
官能作家が旅に出たら
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
48歳の官能作家、愛川亮介は生来の女好きで、水商売の若い女性とオイタしては妻に激怒されての繰り返し。今回も家を追い出されて途方に暮れ、知り合いのスナックのママを頼る。ママは兄がやっている温泉旅館を紹介してくれ、亮介が赴くと、アラサー若女将の初音が「夫に叱られているので、官能小説の先生にイケる身体にしてほしい」と頼んでくる。そのムチムチした肢体を見て亮介もたちまちタマらなくなり、貸切露天風呂でみっちりSEXレクチャー。ついに初音は初めて気をヤる。それを小説化したりして筆もチン棒も振るう旅性活!

ISBN:9784575528404

双葉文庫
映画ノベライズ ドールハウス
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
2025年6月13日公開の映画『ドールハウス』公式ノベライズ! 『ウォーターボーイズ』や『スウィングガールズ』で知られる矢口史靖監督が、スリルと謎解きミステリーの 面白さを追求し、これまで映画では手掛けたことのない新たなジャンルに挑む。長澤まさみが脚本に惚れ込み主演を務めた本作は、そのほかにも豪華なキャストが多数出演。
【あらすじ】5歳の娘・芽衣を失った佳恵は、悲しみに暮れる日々を過ごしていた。ある日、佳恵は何かに導かれるように迷いこんだ骨董市で、芽衣によく似た愛らしい人形に出会う。佳恵は人形をいたく気に入り、芽衣の服を着せ、食卓を共にし、本当の娘のように可愛がる。佳恵は次第に元気を取り戻し、やがて夫・忠彦との間に娘の真衣が産まれると、二人は人形に心を向けなくなる。順調に育つ真衣のかたわら、出番もなくなり他のおもちゃに埋もれる人形は、ただ真衣が二人から愛される様子を見ているだけだった…。ある日、人形の髪の毛が首元に巻き付いて泣き喚く真衣の姿を見て薄気味悪くなった佳恵は、人形をクローゼットの奥にしまう。しばらく平穏な日々を過ごす家族三人だったが、5歳に成長した真衣が人形と遊ぶようになると、一家に変な出来事が次々と起きはじめるーー。佳恵たちは人形を手放そうとするが、捨てても供養に出しても、なぜかその人形はいつも戻ってくる…! 人形に隠された秘密とは? そして物語の行く末に解き明かされる衝撃的な真実とはーー!?
ノベライズを担当した著者・夜馬裕氏の淡々としたそれでいて緻密に構成された文章に、どこか不気味で印象に残るfracoco氏のイラストを添え、図版も豊富に掲載し、どの角度からでもスリリングな面白さを感じることのできる作品となっています。また、本書特典として、二次元コードを読み込むと見られる映像と、映画本編では語られない人形の裏側に迫るシークレット・ストーリーも収録。愛らしい人形が巻き起こす、ゾク×ゾクのドールミステリー!

ISBN:9784575528411

双葉文庫 パステルNOVEL
色を忘れた世界で、君と明日を描いて
シリーズ名
双葉文庫 パステルNOVEL
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004008001
001004004003
書籍概要
高校2年生の森沢和奏は、ある出来事のせいで人に意見を伝える事に臆病になっていた。彼女には佐野翔梧という幼馴染みがいて、思った事をすぐ口にする彼を和奏はいつからか避けるように。ある日の帰り道、2人が乗った電車が大きな音と共に傾き、顔を上げるとそこはいつもの教室で…。
いきなり始まった同じ1日を繰り返す日々。リセットのたびにキャンバスから色が消え、視界の色彩まで変化していることに気づいてーー。この現象から抜け出す方法は…!? 過去の後悔と本当の自分に向き合う感涙必至の「青春リライト物語」!!

ISBN:9784575590029

双葉文庫 パステルNOVEL
今日、優等生は死にました
シリーズ名
双葉文庫 パステルNOVEL
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004008002
001004004003
書籍概要
周囲とうまくやるために何かと友だちや先生に同調し、優等生でいるよう努力を欠かさなかった外瀬深春。しかし高2に進級してすぐ、いじめの対象になってしまう。ボロボロにされた教科書を手に公園で途方に暮れていると、同じクラスで不良と噂の三上碧人が偶然通りかかる。この日をきっかけに、クラスでは孤立する一方、碧人との交流が深まっていく。新しい世界を知ると同時に芽生え、初めて知る感情。恋や依存ーー。自分らしさを見失っていた、深春が見つけ出した答えとは。涙が止まらない、心震える青春ラブストーリー。

ISBN:9784575590036

双葉文庫
鬼哭の剣〈新装版〉日向景一郎シリーズ(4)
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
日向景一郎・森之助兄弟が身を寄せる江戸・向島の薬種屋の使いで糸魚川に一人赴いた森之助。15歳に成長した青年は、薬師の多三郎の手伝いとして、海に潜って新薬の原料となる海藻を採取したり、山で獲物を狩るなど兄・景一郎の教えを実践していく。また、突如襲いかかってきた凄腕の剣士との激闘、未亡人の海女との情交ーー青年が大人に成長していくなか、柳生流との争いに巻き込まれていく。兄・景一郎も合流し、生き残りをかけた血みどろの争いが繰り広げられる。北方謙三、伝説の剣戟小説、5カ月連続刊行第4弾。

ISBN:9784575672398

双葉文庫
新・御刀番 黒木兵庫【ニ】無双流介錯剣
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
水戸藩勘定方の若き家臣水谷左内が用部屋で刀を抜き、上役の和田喜左衛門を斬りつけて江戸藩邸から逐電した。御刀番頭の黒木兵庫は目付頭の松木帯刀らとともに水谷の行方を追うが、公儀の目を気にした水戸藩主の斉脩は、水谷を乱心者と見なして密かに闇に葬るよう命を下してしまう。日頃から冷静な水谷が上役に刃を向けたのは何故なのか、そして逃亡を続ける水谷は何を為そうとしているのか!? 黒木家一子相伝の〈無双流〉が藩内に潜む悪を断つ、人気書き下ろしシリーズ第二弾!

ISBN:9784575672404

双葉文庫
へっぽこ膝栗毛(三)
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
東海道を西へ向かう新兵衛たちへっぽこ一行は、掛川宿で娘の病の快復を願って墓参りをしていた年寄りを助け、旅は情けと見附宿まで同道することになる。さらにその先では国を追われた侍に手を貸し、二川宿では親とはぐれた子どもを拾って家へ送り届けることになるなど、旅路はこれまで以上に多くの出会いがあり……。大反響の大注目時代小説シリーズ、第三弾!

ISBN:9784575672411

双葉文庫
北の御番所 反骨日録【十三】凶手
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
南町奉行所定町廻り同心の内藤小弥太が、市中見回りの帰りに何者かに襲われた。幸い命に別状はなかったが、北町奉行所の裄沢広二郎に反感を抱く内藤が襲われたことで、南町では裄沢に疑いの目を向ける声も上がっているという。そんな中、今度は北町の定町廻り同心が八丁堀の屋敷近くで背後から襲撃された。両奉行所の同心たちは警戒を強めつつ探索に奔走するが、程なくして第三の被害者が見つかってしまうーー。同心を狙い続ける暴漢は一体誰なのか、そしてその動機とは!? 書き下ろし痛快時代小説、大人気シリーズ第十三弾!

ISBN:9784575672428

双葉文庫
芝神明宮いすず屋茶話(二)花火
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
六月半ばのある日、門前茶屋「いすず屋」女将のおりくの幼馴染みだという花火師が、芝神明宮へ願掛けに来た若い弟子を連れて店を訪れる。お蝶が詳しく話を聞くと、その弟子は「自分の作った花火を親父に見てもらいたくて…」と漏らす。そんなやり取りを耳にした常連客の一柳の提案で、六月最後の日に茶屋の皆で両国へ花火見物に繰り出すことになった。芝神明宮の門前茶屋を舞台に繰り広げられる、義理と人情あふれる時代小説、待望のシリーズ第二弾!

ISBN:9784575672435

双葉文庫
義妹にちょっかいは無用にて(7)
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
人気シリーズ、激動と感動の最終巻! 間宮林蔵のもとで隠密働きをすると決意した大平将太は誰にも別れを告げずに姿を消した。大平家の両親にはなんらかを知っている雰囲気を感じるが、妹の理世は自分から詮索はせずに、気丈に変わらぬ日常を生きている。将太は八丈島に渡っていた。そこでは意外な人物との再会がーー。ようやく己の道を見つけ、逞しく成長する将太。少しの年月が経ち、理世には新たに縁談が来てしまうが……。意外さと切なさと喜びに満ちた江戸の恋模様&青春群像、気持ち爽やかに大団円!

ISBN:9784575672442

2
エンジェリック・セボンスター(2)ふたごの赤ちゃんとスイーツのまほう
シリーズ名
2
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
人気玩具菓子「セボンスター」から生まれた、宝石×赤ちゃん子育てのハッピー冒険ストーリー第2弾!
しっかり者な女の子こころと、めんどうくさがりやの天使・ルリーー正反対なふたりは、とくべつな力をもつふたごの赤ちゃん「セボン・ジュエル」さまのママ役をまかされています。
ルリは、天使の住む世界シャイニーから、こころの学校に転校してくることに! でも、ルリの頭は、赤ちゃんのお世話より、憧れの人間界をたのしむ計画でいっぱい!?
そんなとき、まほうのスイーツの町で、ルリとこころは悩めるネコの少女に出会います。
セボン・ジュエルさまが生み出すペンダント・セボンスターの力を借りて、ルリとこころはネコの子の願いをかなえてあげられるのでしょうか……?
マンガとイラストたっぷりで、小学校低学年からたのしく読める物語です。

ISBN:9784591185469

ポプラ文庫 日本文学 514
映画じゃないんだから、うまくいかなくても大丈夫。
シリーズ名
ポプラ文庫 日本文学 514
出版社名
ポプラ社
分類
001019007
001004015
書籍概要
「正解のない人生」を私たちは生きている。
恋愛・結婚、キャリア、年齢ーー
ラブコメ映画を通して女性の生き方を語る!
*本書は『新しい出会いなんて期待できないんだから、誰かの恋観てリハビリするしかない』を改題し、新たな対談を加えて、文庫化したものです
「枠からはみだして、自分の人生を手に入れる」
「自分のフィールドで自分の正義をまっとうする」
「愛を知ることは、痛みを知ることでもある」
ーーラブコメ映画をこよなく愛するふたりが、
おすすめの映画を語るなかで、人生で大切なものが見えてくる!
「明日もがんばろう」と前向きな気持ちになる対談集。
巻末にラブコメ映画カタログを掲載。
◎ 目次
1章 可能性は無限大!夢を叶えるガールズパワー
2章 人の数だけ愛のかたちは存在するのよ
3章 恋のハードルは超えるためだけに存在する
4章 傷つきたくない!心が鉄壁になった女に捧ぐ……
5章 やっぱり観ておきたい!長年愛され続ける王道作品
6章 働きすぎて疲れた私に、王子様プリーズ!
7章 終わった恋が忘れられないあなたへの処方箋
8章 身勝手な男どもよ、思い知れ!
9章 いろいろあった大人の女は恋をするにも一苦労
10章 確実にロマンスに浸かりたい、そんなときこそザ・スタンダード
11章 いくつになっても恋に落ちる気力体力を見習いたい
12章 私が“ワタシ”を見つけたら、人生ガラッと変わるはず
文庫版特別収録
「ひとりの良さ」と「他者と生きること」について
『シングル・イン・ソウル』

ISBN:9784591185872

ポプラ新書 273
家系図つくってみませんか?
シリーズ名
ポプラ新書 273
出版社名
ポプラ社
分類
001020014
001004015
書籍概要
あなたも名家の末裔かもしれない!?
戸籍取得から菩提寺探訪、古文書のよみときまで、あなたもできる「ご先祖探し」決定版!
ひいおじいちゃんが何をした人か知っていますか? 今、家系図作成への関心が高まり、自分のルーツをたどろうという人が増えている。本書は、年間約100 件の依頼を請け負う行政書士による、ご先祖探しの本。わずかな手がかりを元にルーツをたどる実例、個人で行う際のポイントも紹介。
■著者 丸山学(まるやま・まなぶ)
行政書士。1967年埼玉県生まれ。2001年に行政書士事務所を開業。自らのルーツを900年分たどったことをきっかけに、家系図作成業務を本格化。江戸時代やそれ以前に及ぶ先祖調査・家系図作成業を積極的に行い、年間100件近い案件に取り組んでいる。テレビ、新聞などのメディアにも多く出演。『先祖を千年、遡る』(幻冬舎新書)、『ご先祖様、ただいま捜索中!』(中公新書ラクレ)など著書多数。ホームページ「1000年家系図」www.5senzo.net
■目次(抜粋)
第1章 ルーツは1000年さかのぼれるのか?
先祖探しはどこまでたどれる?/まず明治時代の戸籍取得を目指そう/「戸籍の広域交付制度」で取り寄せが便利に/国会図書館デジタルコレクションで先祖に対面できる人続出/知られざるご先祖様の一面に感動/費用は1万円弱、ルーツをたどって日本史の世界に
第2章 先祖調査の実例をお話しします
実例1 北海道に渡る前の母方・越智家のルーツと墓地が判明した佐藤美加さんの場合
実例2 戸籍が戦災で焼失していながらも江戸時代までさかのぼれた塚田季明さんの場合
実例3 ご先祖様が箱根権現の代官職であったと伝わる大場脩一さんの場合
第3章 一人でできる家系図の書き方・調べ方
先祖探しの基本は、まず戸籍の取得/戸籍は「本籍地+筆頭者(戸主)」で管理されている/精巧なリンクシステムで作られる日本の戸籍/古い戸籍の読み解きにも慣れよう/「現戸籍」「改製原戸籍」「除籍」とは何か?/役所に行く前に必ず電話しよう/戸籍取得にかかる費用/家系図の書き方/旧土地台帳の取得で暮らしをイメージする/地名辞典で本籍地のことを確認しよう/郷土誌にご先祖様のお名前があるかも/菩提寺に話を伺う/本家に連絡するのも有効(後略)
第4章 ご先祖調査にまつわるQ&A

ISBN:9784591185902

ポプラ文庫 日本文学 515
ものがたり洋菓子店 月と私 よっつの嘘
シリーズ名
ポプラ文庫 日本文学 515
出版社名
ポプラ社
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
最高の物語(スイーツ)で、心に秘めた「本当」があふれだすーー。
不器用な人たちの絆をお菓子が繋ぐやさしい物語。
イースターにポワソン・ダブリルと、
春のスイーツで華やぐ洋菓子店「月と私」。
内気な腕利きパティシエ三田村糖花に、
フランス帰りの実力派パティシエ桐生時彦が
とんでもない依頼を持ちかけてきた。
「一日だけ、おれの恋人になってください」
糖花と両片想いのストーリーテラー語部九十九の答えはーー?
「嘘」に翻弄される恋心の行方、母の日のお菓子が繋ぐ絆が
温かく胸を打つ好評シリーズ、見逃せない第4弾!
■プロフィール
野村美月(のむら・みづき)
福島県出身。『赤城山卓球場に歌声は響く』で、第3回えんため大賞小説部門最優秀賞を受賞。著書に、「文学少女」「ヒカルが地球にいたころ……」「むすぶと本。」「世々と海くんの図書館デート」「三途の川のおらんだ書房」の各シリーズのほか、『記憶書店うたかた堂の淡々』『ビストロ・ベーテへようこそ』など多数。
子供のころからスイーツが大好きで、Instagram(ID:harunoasitaha)で情報発信している。

ISBN:9784591185926

マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL276
たとえ契約婚でも、孤高のエリート御曹司はママになった最愛の彼女を離せない
シリーズ名
マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL276
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001015
001019007
001004004003
書籍概要
傷心で豪華列車旅行に出かけた結菜は、そこで出会った大企業CEO・伊織と一夜をともにしてしまう。その後なんと妊娠が発覚。旅先では忘れかけていた身分差に戸惑いつつ、再会した伊織と契約結婚することに。恋心を自覚した結菜は契約に切なさを覚えるも、待っていたのは過保護な溺愛で!?さらにあるきっかけで、彼の重たくて甘い執着を知りー。

ISBN:9784596727626

マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL277
エリート救急医と偽装結婚のはずが子どもごと愛されています
シリーズ名
マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL277
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001015
001019007
001004004003
書籍概要
「そろそろ、愛される覚悟をしろ」
見せかけだけの結婚だったはずがドクターに溺愛されて…!?
甥の壮真を独りで育てる清良は、過労で入院する。担当医の結仁は壮真の面倒をよく見てくれたうえに、清良のアパートを頻繁に訪ねてくるように。しかも、生活費を負担するから、偽装結婚してほしいと持ちかけてきて!? 心の伴わない結婚のはずが、結仁を好きになってしまう清良。君の生涯でただ一人の男になりたいーー彼のその言葉に甘い夜を予感して…。

ISBN:9784596729392

マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL278
シングルマザーに恋した情熱パイロットは、過保護な独占愛を隠せない
シリーズ名
マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL278
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001015
001019007
001004004003
書籍概要
急逝した姉夫婦の息子を一人で育てる奈子は、仕事に子育てに大忙しの中でパイロットの昴と出会い、距離を縮めていく。息子が大きくなるまで恋は封印と決めていたが、彼に「二人を幸せにしたい」と一途に真っすぐ求愛され、甘く切なく惹かれていく気持ちを抑えられない。戸惑いつつも昂の逞しい腕の中に抱きしめられ、激愛を拒めず身も心も奪われて…!?

ISBN:9784596729415

マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL279
跡継ぎ不要と宣言する政界御曹司が、秘密のベビーの溺甘パパになりました
シリーズ名
マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL279
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001015
001019007
001004004003
書籍概要
人気と実力を兼ね備えた政治家・鮫島武昭の家政婦になった里央。武昭の母に、女嫌いを治してあげてほしいと頼まれ悩むが、彼の志や情熱を知り純粋に惹かれていく。武昭も里央を激しく求めるようになり、甘い夜に彼の子を身ごもるも…里央は彼の将来のため姿を消すことに。しかし武昭は揺るがぬ愛で彼女と子どもを探し出し、至極の愛で包み込んで…!

ISBN:9784596729439

太田出版
クイック・ジャパン vol.177
出版社名
太田出版
分類
001004015
書籍概要
『Quick Japan』vol.177はVTuber「ぽんぽことピーナッツくん」にフィーチャー。クリエイターチーム・他ジャンルの表現者・ファンなど多角的な視点から、唯一無二の「ぽこピー」の表現世界と、クリエイターとしての生き様を紐解く。
表紙は、多数のぽこピー作品を手がけるクリエイター・nabekatsu(釣部東京)制作のオリジナルビジュアルを使用。巻頭企画では、ぽんぽことピーナッツくんがこれまでの活動を振り返りつつ、生き方や創作に対する信念、今後の展望などを語り尽くす超ロング対談を掲載。
また、2匹それぞれが敬愛する表現者とのSPゲスト対談も実現! ピーナッツくんが希望したのは、映画やYouTubeなどを通じて大ファンになったという俳優・東出昌大。ぽんぽこが希望したのは、VTuberとして活動する上で大きな影響を受けたという動画クリエイター・カンタ(水溜りボンド)。各自が、ゲストの自宅を訪れて「生きることと作ること」をテーマに語り合った。
さらに、ファンが決める「ぽこピーの好きな動画BEST50」、周辺クリエイターたちへのインタビュー、ぽんぽこ自身がフィルムカメラで収めた「オフの日」のフォトギャラリー、ピーナッツくんがこれまで影響を受けたカルチャー10選など、80ページを超える大ボリュームでの展開。
ぽこピーが活動拠点とする滋賀県甲賀市で撮影したパペットグラビア、描き下ろしオリジナルイラスト、『ぽこぴーの回覧板』での着ぐるみなど、2匹のさまざまな姿が楽しめるビジュアルも必見。
バックカバーと17ページにわたる特集には、ちゃんみなプロデュースによるオーディションプログラム『No No Girls』によって誕生したCHIKA、NAOKO、JISOO、YURI、MOMOKA、KOHARU、MAHINAの7人からなるガールズグループ・HANAが登場。
「私だけの声、私だけの物語」をテーマに7人でバックカバーを飾るほか、CHIKA&KOHARU、NAOKO&JISOO&MAHINA、YURI&MOMOKAの3つのユニットに分かれてインタビュー&撮り下ろしグラビアを実施。さらに、メンバーがそれぞれ「自分を表現する漢字一文字」というお題で書いたサインも掲載される。

ISBN:9784778340292

ベリーズ文庫
結婚不適合なふたりが夫婦になったらーー女嫌いパイロットが鉄壁妻に激甘に!?
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
空港で働く史花は超がつくほどのマジメ人間。ある日、友人に強引に男性を紹介されることに!? 相手は同じ職場の冷徹パイロット・優成。「女避けのため」とまさかの契約婚を提案され…。驚くも、仕事一筋な自分を心配する母を安心させたいと承諾。カタブツ妻×女嫌い夫の冷めた結婚生活になると思いきや、優成が愛に目覚め!? 「正直、君に本気だ」予想外の溺愛に、史花は人生初の胸の高鳴りを覚えて…!

ISBN:9784813717249

ベリーズ文庫
悪辣外科医、契約妻に狂おしいほどの愛を尽くす【極上の悪い男シリーズ】
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
外科部長の娘・璃子は父の薦めで凄腕脳外科医・真宙と知り合う。紳士な彼に惹かれ結婚前提の交際を始めた矢先、真宙の悪辣な本性を目撃してしまう。利用されていると悟った璃子は離れようと決意。しかし、病に倒れた璃子の母を手術する代わりに真宙は結婚を求めてきて!? 最低な旦那様と愛なき夫婦になったはずが、「俺で埋めつくしたい」と真宙は人生初の溺愛を曝け出す! 予想外に甘く迫られ…。

ISBN:9784813717256

ベリーズ文庫
離婚計画は白紙です!〜男嫌いなかりそめ妻はカタブツ警視正の甘い愛に陥落して〜
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
男性恐怖症の澪は父の勧めで警視正の壱夜とお見合いをする。両親を安心させたい一心で結婚を考える澪。しかし壱夜は何か訳ありの様子で、誰も愛さないと言う。互いのプライベートに干渉しないという条件で結婚したふたり。冷えた夫婦生活になると思いきや、ある日突然壱夜は独占欲を露わに!? 「俺は初恋の君に二度恋をした」--離婚前提婚のはずが、壱夜の燃え上がる溺愛には抗えず…!

ISBN:9784813717263

ベリーズ文庫
極氷御曹司の燃える愛で氷の女王は熱く溶ける〜冷え切った契約結婚だったはずですが〜
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
名家の娘として感情を乱さぬよう育てられた三花は、その冷静さから“氷の女王”と影で呼ばれている。実家の命令で結婚したのは“極氷”と名高い御曹司・宗之。同じように冷徹な彼と愛なき契約夫婦として生活を始めるがーー時々垣間見える三花のウブな一面に、宗之の独占欲は猛スピードで昂っていき!? 「死ぬほど君を甘やかしたい」溢れ出す彼の人生最大の溺愛に、凍てついた三花の心は溶かされ…!

ISBN:9784813717270

ベリーズ文庫
隠れ執着外交官は「生憎、俺は諦めが悪い」とママとベビーを愛し離さない
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
香乃子は両親の薦めで硬派な外交官・真司と政略結婚をすることに。形だけの夫婦生活が始まるも、一生懸命な香乃子に真司は次第に心を開き、香乃子も彼の包容力に惹かれてゆく。そんな中、真司には愛する女性がいると知り…。ショックの香乃子は恋心を終わらせる気持ちで真司と体を重ね、姿を消す。その後、妊娠が発覚!? --「手放すものか」離婚したはずが、真司の滾る執愛にベビーごと捕まって…!

ISBN:9784813717287

ベリーズ文庫
医者嫌いですが、エリート外科医に双子ごと溺愛包囲されてます!?
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
父が家庭を顧みない医師だった影響で、「医者とは結婚しない」と決めている美尋。猛アタックされた御曹司の貴悠と交際し始めるが…。実は彼は外科医であり、婚約者もいると発覚! ショックを受けた美尋は貴悠の元を去るが、お腹には彼との子が。生まれた双子を必死に育てていると突然貴悠が現れて!? 「二度と君たちを手放さない」--始めは拒んでいた美尋も彼の熱い愛には敵わず…!

ISBN:9784813717294

ベリーズ文庫with
素直になれたら私たちは
シリーズ名
ベリーズ文庫with
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
元夫に浮気されバツイチになった琴莉。両親留守中の実家に戻ると、隣家の不愛想な幼馴染・孝太郎と鉢合わせる。ある日、琴莉宅が空き巣被害にあったことで、彼と不本意な同居開始!? ストレートな物言いの彼は苦手だったけど…。うわべだけの優しさだった元夫とは違い、嘘も計算もない孝太郎の優しさに心が癒えていく琴莉。しかし惹かれる想いとは裏腹に、この関係を壊すのが怖くなって…。

ISBN:9784813717300

ベリーズ文庫with
他部署のモサ男くんは終業後にやってくる
シリーズ名
ベリーズ文庫with
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
隙を見せるのが苦手で、30歳にしてお局扱いされている鞠乃。残業中、誰もいないはずのオフィスで気を抜いていたら、社内で「モサ男」と呼ばれる蒼がやってきて!? ズボラな姿に幻滅されると思いきや蒼は何も気にしない様子。自然体な彼の前だと、鞠乃も自分を取り繕わずにいられて…。アラサーの自分が年下の彼に恋心を抱いてはいけないと自制するも、彼のペースに巻き込まれっぱなしで!?

ISBN:9784813717317

ワニブックスPLUS新書
俺たちの昭和後期
シリーズ名
ワニブックスPLUS新書
出版社名
ワニブックス
分類
001020014
001004015
書籍概要
大阪万博後の昭和46年から
ミラクルジャパンを成し遂げた昭和64年までーー
人気雑誌『昭和40年男』創刊編集長が
“俺たちの”熱源を大検証!
本書はよくある「昭和懐古本」とは一線を画します。
「あしたのジョー」ではなく、
「力石徹 vs. 矢吹丈」
「ザ・ドリフターズ」ではなく、
「荒井注と志村けん」
「ザ・ベストテン」ではなく、
「昭和53年のザ・ベストテン」
などーー。
“昭和後期”の熱い時代に青春時代を過ごした
同世代である“俺たち”の「熱源」をより深く再検証しております。
懐かしむのではなく、明日への元気と夢を灯すーー。
共感渦巻くエンタメ新書です。
[本書の構成]
第1章 昭和後期が始まった
第2章 なぜ俺たちは熱いのか?
第3章 男は男らしく生きよ
第4章 ブラウン管が昭和後期の主役
第5章 エロエロ狂想曲
第6章 おもちゃでスクスク大きくなった
第7章 歌は流れるあなたの胸に
第8章 エンジンの音と鼓動で育った俺たち
第9章 昭和55年に入ったスイッチ
第10章 バブルに踊れ ダンシン ダンシン
第11章 昭和は続くよいつまでも

ISBN:9784847067150
2025年04月10日発売

パブリッシングリンク
【POD】居候はたぶん王子!? 恋ベタ魔女が甘い言葉で迫られてます
出版社名
パブリッシングリンク
分類
001004015
書籍概要
「ねえ、僕はどうやったらフランの特別になれるのかな?」秘密を抱えた美青年の居候×しっかり者魔女の訳アリ? ラブストーリー
王都で魔道具店を営んでいる魔女のフランチェスカは、数ヶ月前に森の中で負傷していたカルロという青年を助けた。目覚めた彼はそのまま居つき、店の手伝いをしている。実はこの国の王子なのではないかと推測しているが、訳ありな様子なので何も聞かずにそっとしている。カルロからの好意を感じるものの、正体がわからない分信じきれないフランチェスカ。二人の関係はつかず離れず曖昧なままだったけれど、一緒に過ごすうちにフランチェスカもカルロに惹かれていく。ある日、魔獣が町に襲撃してきたことをきっかけについにカルロの正体が明らかになる。それは彼との別れも意味していて……。

楽天管理コード:2300000200379

カドカワBOOKS
若くして引退した銀河帝国元帥は辺境の星でオーヴァーロードと暮らしたい(1)
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008003
001004008002
書籍概要
銀河帝国で「豪運提督」と呼ばれたゼンジは若くして引退し、高次元知性体《オーヴァーロード》を研究する夢を叶えるため辺境の星へ往く。ゼンジは竜の少女とエルフになつかれ、周りには人外の生命体が増えていく!

ISBN:9784040757346

カドカワBOOKS
俺、悪役騎士団長に転生する。 2
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008003
001004008002
書籍概要
第9回カクヨムWeb小説コンテスト カクヨムプロ作家部門特別賞&最熱狂賞W受賞!
1巻重版の人気作!
処刑される運命をひとまず回避できた悪役騎士団長ジュスタンは、次のフラグ回避のため、契約した子ドラゴンの母親に会いに出立する。しかし第三騎士団不在の王都に、邪神復活を目論む輩の魔の手が伸びていて……?
お兄ちゃん力で死線を切り開く爽快コメディ冒険譚、第2巻!

ISBN:9784040758046

カドカワBOOKS
魔力を極めた三馬鹿は異世界で我が道を征く!〜趣味に生きたい転生者たちのシリアスブレイク理論〜(1)
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008008
001004008005
書籍概要
特定分野に特化したオタクな悪友たち三人は、異世界転生できることを知って一つの約束をした。
十五年後、それぞれ規格外な存在に成長した彼らは約束通り再会して旅に出る。魔法、美少女、モフモフ獣人ーー前世憧れたものだらけなこの世界を好き勝手楽しむために!
独自の魔法を極めた魔導士ジオグリフ、七十二の眷属を従える商人マリアーネ、変幻自在の武具を操る狩人レイター。鬱展開もノリと勢いで破壊するトンデモ三人組の痛快冒険譚!

ISBN:9784040758459

カドカワBOOKS
ごほうび転生!〜神様にもらった【ポータブルハウス】と【地図帳】で自由な旅を満喫します!〜(1)
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001007007
001004008008
001004008006
書籍概要
社畜サラリーマンから異世界の勇者に転生し、宿敵魔王を倒せたものの死んでしまったアサヒ。しかし、魔王討伐のお礼に神様から「ごほうび」として、新たな人生をもらえることに!
さらに、拠点に困らない【ポータブルハウス】や歩いたことがある場所なら転移もできる【地図帳】など豪華特典を授けられる。今世こそ自由気ままなスローライフを送ろうとしていたところ、賑やかな精霊たちや可愛い獣人が仲間になり、一緒に異世界グルメ旅に出ることに!!

ISBN:9784040758763

カドカワBOOKS
家を追い出されましたが、元気に暮らしています 3〜チートな魔法と前世知識で快適便利なセカンドライフ!〜
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008006
001004008003
書籍概要
学院の二年生に無事進級したレラ。今年こそは穏やかに過ごすぞ、と思っていたが異母妹に絡まれ撃退したり、魔獣を手懐けることになりチートな魔法を駆使したりとトラブルが次々と発生して、対処に奔走することに!
さらに、派閥同士のもめ事のせいで楽しみにしていた学院祭にも暗雲が立ち込めはじめる。「妨害上等! 絶対成功させてみせる!!」前世知識を活かしたアイデアと妨害行為を防ぐ魔道具で悪巧みなんかぶっ潰します!

ISBN:9784040758770

カドカワBOOKS
ダチョウ獣人のはちゃめちゃ無双 2 アホかわいい最強種族のリーダーになりました
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008006
001004008003
書籍概要
アホで好奇心旺盛なダチョウ達を引き連れて、ヒード王国王都へ大移動!
引率役のレイスは疲労困憊になりながらも何とか無事に女王ルチヤとの調印式をやり遂げる。
だが、隣のチャーダ獣王国の獣王はダチョウを新たな脅威に認定し、三万もの大軍勢で侵攻を始める!
さらにナガン王国の軍師も、ダチョウと獣王、2つの特記戦力を戦場でぶつけ合わせるべく、陰で糸を引いていてーー?
そんな小難しい策謀も全て粉砕! ダチョウ蹂躙劇第二弾!

ISBN:9784040758794

カドカワBOOKS
水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 3
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008007
001004008001
書籍概要
学園の教師ギレーネに吹っ掛けられた裁判を乗り越えたフリム。味方になる貴族や配下の数も増えて、安心安全な学園生活を満喫できるようになってきた。
フリムの水を使った薬品店は大人気!
お風呂の文化を持ち込んで新しくお風呂屋を始めてみたり、そこで出す新作の飲み物や氷を使ったお菓子を開発してみたり……。
水の魔法と現代知識を活かして学園でも名を上げていくフリムだが、身近な人の裏切りで一気に大ピンチに陥って!?

ISBN:9784040758800

カドカワBOOKS
異世界ウォーキング 10〜砂の国デュセル編〜
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008008
001004008001
書籍概要
封印されていた獣神スティアを救い出したソラ。彼が言うには、これまで歩いてきた国々の外側に、かつてはもっと広い世界があったらしい。
今は見えない壁で閉ざされた未知の世界へ向かうことにしたソラたち。元勇者パーティーの精霊魔法士コトリも仲間に加えて境界を越えると、その先は広大な砂の大地だった!
まだ見ぬ素材や食材の数々、遺跡や人々との出会い、新たな世界に心躍らせるソラたちだが、ふと体に違和感がーー!?

ISBN:9784040758817

角川新書
「低度」外国人材 移民焼き畑国家、日本
シリーズ名
角川新書
出版社名
KADOKAWA
分類
001020014
001004015
書籍概要
彼ら(逃亡実習生)は自らをボドイ(兵士)といったーーー。
国からは「高度」と見なされない、圧倒的多数(外国人労働者)の世界。
絶対的な弱者でも敵でもない彼らの「現実」に追ったディープルポ。
ポストコロナのボドイを追った新章も収録。
日本政府をはじめ、公的機関が使用している言葉、「高度外国人材」。
ならば、国の定義とは真逆の人材も存在する。そして、日本社会はそのような「『低度』外国人材」にこそ強く依存し、彼らを必要としているのが実態だ。
既に稼げない日本に見切りをつける中国人は多く、外国人労働者の主役はベトナム人に移行している。
生身の彼らは紋切り型の報道で語られるような絶対的な弱者や被害者でもなく、陰謀をたくらむ存在でもない。
中国、ベトナム、日本各地を回り、実態に迫る!
われわれは記号としての弱者や敵を想定していたのに、いたのは人間だった。
■害獣と外来種を狩るボドイたち
■「自動車窃盗は彼らの今年の流行です」
■日韓台中のベトナム花嫁争奪戦
【目次】
はじめに
第一章 コロナ、タリバン、群馬県ーー隣人は平和な「イスラム原理主義者」
第二章 「兵士」たちの逃亡と犯罪ーー主役は中国人からベトナム人へ
第三章 頼りなき弱者ーーベトナム「送り出し」業者に突撃してみれば
第四章 「低度」人材の村ーーウソと搾取の「破綻した制度」
第五章 「現代の奴隷」になれない中国人ーー稼げない日本に見切りをつけるとき
第六章 高度人材、低度人材ーー「日本語だけは上手い」元技能実習生
第七章 「群馬の兄貴」の罪と罰ーー北関東家畜窃盗疑惑の黒い霧
おわりに
新 章 ポストコロナ時代のボドイたち
主要参考文献
※本書は2021年3月に小社より刊行した単行本を加筆修正の上、新書化したものです。

ISBN:9784040824871

角川新書
ひとが生まれる 五人の日本人の肖像
シリーズ名
角川新書
出版社名
KADOKAWA
分類
001020014
001004015
書籍概要
【ひとは社会の中の一人として、もう一度「生まれる」】
哲学から映画、マンガなど大衆文化を渉猟し、戦後日本を思索し続けた思想家、鶴見俊輔。彼が現代人の「生き方」を問い直すために選んだのは、誰もが認める偉人ではなく、社会の周縁で、時代に揉まれながら実直に生き抜いた5人の日本人だった。明治以前に米へと越境し、日本を相対化した中浜万次郎、町村を見つめ続けた田中正造、敗北を直感しながら飛び立った林尹夫……彼らの数奇な人生をたどることで、近代日本の相貌が鮮やかに浮かび上がる。
赤川次郎氏の文庫版解説を再録。新書版解説・ブレイディみかこ
【目次】
はじめに
中浜万次郎ーー行動力にみちた海の男
田中正造ーー農民の初心をつらぬいた抵抗
横田英子ーー明治の代表的日本女性
金子ふみ子ーー無戸籍者として生きる
林尹夫ーー死を見つめる
本書関連年表
あとがき(1972年)
文庫版あとがき(1994年)
解説にかえて 赤川次郎
新書版解説 ブレイディみかこ
【目次】
はじめに
中浜万次郎ーー行動力にみちた海の男
田中正造ーー農民の初心をつらぬいた抵抗
横田英子ーー明治の代表的日本女性
金子ふみ子ーー無戸籍者として生きる
林尹夫ーー死を見つめる
本書関連年表
あとがき(1972年)
文庫版あとがき(1994年)
解説にかえて 赤川次郎
新書版解説 ブレイディみかこ

ISBN:9784040825212

KADOKAWA
無能助監督日記
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
1983年に日活入社、ロマンポルノの助監督として映画制作現場に配属となる。
その後約5年半、個性豊かな先輩監督の指導のもと、カチンコのタイミング悪いと叱責され、小道具をうっかり忘れこっぴどく怒鳴られ、予告編集がうまくいかず涙をこぼしたり。
生意気で自信家だった映画好きの青年は、映画が生まれる現場で失敗と挫折を繰り返しながら、それでも監督になることを夢見ていた。
映画監督の金子修介が昭和の助監督時代に記していた日記に、令和の今思うことを加えて構成した奮闘記。
那須博之、根岸吉太郎、石井岳龍ら映画人との出会いや、家族とのエピソード、大学時代の映研の先輩押井守との懐かしの武勇伝などが綴られる。
■掲載
1971-2022 日活ロマンポルノヒストリー
1978-2024 金子修介フィルモグラフィ
【内容抜粋】
第1章1978年 8ミリ映写機を自転車に積んで助監督試験へ
第2章1979年 初のセカンドに就く/シナリオ執筆をスタートする
第3章1980年 カルカッタへの旅。帰って来た日本を見て逆カルチャーショック
第4章1981年 大学の映像芸術研究会の先輩 押井守さんとの出会い
第5章1982年 念願のひとり暮らしがスタート。ようやくチーフ昇進
第6章1983年 アニメの脚本に参加。ロマンポルノチーフ助監督&本直し
第7章監督デビュー

ISBN:9784047377233

カドカワBOOKS
魔眼の悪役に転生したので推しキャラを見守るモブを目指します 2
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008006
001004008004
書籍概要
大好きなゲームの悪役リュクスに転生した俺は、ついに本編の舞台である学園に入学した。
ところが王都に行くと、払拭したはずの『魔眼の子』の悪評が広まっているではないか。
そのせいで、模擬戦イベントで本来所属するはずのチームから追放されてしまう。
結果、ゲームで敵対する存在ーー主人公レオンと同じチームになり!?
落ちこぼれしかいないこのチームは負け確定。
でも推しのラブコメを見守るには勝利必須!
ならば、下克上のために裏技……使っちゃいますか!!

ISBN:9784047383456

Gakken
ながい ながい おうさまの はなの はなし
出版社名
Gakken
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ゾウのくにの王様の鼻はながーくて、長さも先がどうなっているのかも誰も知りません。
もちろん、王様本人も!
そんなある日、じいやは王様に鼻の長さをはかることを頼まれました。
長ーい長ーい鼻の先は一体どこにあるのでしょう?
ゾウの町を越え、谷を越え、森を越えても、王様の鼻の先は見えてこず…!?
がんばれじいや!
王様の鼻の先にたどり着くまで…!!
【秘密!】
ページの端から端に渡っている王様の鼻。実はページをまたいで同じ位置でつながっています。
ページをぺらぺらめくって確認してみてくださいね!

ISBN:9784052060847

2
ねずくんとママのおおげんか
シリーズ名
2
出版社名
Gakken
分類
001003003001
001004015
書籍概要
家族でピクニックへ行く朝。食事中に遊んだり、着替えもぐずぐずだったりのねずくんに、ママの怒りが爆発! ママが怒って出かけてしまい、残されたねずくんの「ママはぼくのこと嫌いになっちゃったかも」という不安な気持ちと、「怒っちゃってもホントは大好きなんだよ」というママの本音の気持ちを描く。ねずくんとママ、なかなおり、できるかな? パパのさりげないねずくんへのフォローも必見。
「このママは私かも」と、子育て中の読者ママも共感のストーリーは、2児の母としての著者自らの日常の子育てエピソードから生まれたもの。ピクニックに行ってねずくんの笑顔が見たかっただけなのに、準備をしてくれない、あげくのはてにお弁当が台無しになったイライラでついつい怒ってしまったママ。でも、本心はねずくんが大好き。怒って出かけても、目に入るのは、わが子と同じくらいの年齢の子どもたちや親子連れ。考えるのはねずくんのことばかり。子育て中のママが共感する「子育てあるある」エピソードが満載で、心がほっこり、最後はにっこりのエンディング。世界中の親子に読んでほしいハートフルストーリー。
ボローニャ国際イラストレーション賞 受賞作家・刀根里衣(とねさとえ)が細部まで緻密に描き込んだ美しい絵で綴る美しい絵本。

ISBN:9784052061202

講談社学術文庫
ウェルギリウス小品集
シリーズ名
講談社学術文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
古代ローマ文学の「黄金時代」前期を代表する詩人プブリウス・ウェルギリウス・マロー(前70-前19年)について、確かな真筆として伝わるのは『牧歌』全10歌、『農耕詩』全4歌、そして『アエネーイス』全12歌の三作品のみである。しかし、これらの作品より前に詩人が若い頃に書いた詩があったことには古代の証言がある。本書は、それらの作品の集成であり、古来Appendix Vergiliana(ウェルギリウス作品の補遺ないし拾遺、あるいは付録といった意味)として伝わるものの本邦初訳となる。
本書に収録された作品の中には、ウェルギリウスの真筆でないことが明らかなものも含まれている。末尾に位置する『有徳の士の教育について』、『「そうだ」と「否」について』、『生まれ出ずるバラ』は後4世紀の詩人アウソニウスの作であり、『マエケーナースに捧げるエレゲイア』もウェルギリウス真筆でないことは明白である。他の詩編についても、多かれ少なかれ真作かどうかについて疑問がもたれている。しかし、これらの作品には価値がないのかといえば、そうではない。
古代には、権威ある大家の名のもとに、あるいは、その名前に関係づけられて伝わる作品が多数存在しており、そこには作品の受容とテキストの伝承の様態が関わっている。大家としてある詩人の権威が確立すると、そこに群がるように、さまざまな形で別の無名の詩人による作品が生まれる。大家の作風や表現を模倣しながら別の詩形式や主題で詩作したもの、大家が描いた物語の続編、大家の作品のパロディーなどがそれである。そうした伝統は、古典文学の最初期から、すなわちホメーロスにおいてすでに認められるが、大家の作に帰せられた無名詩人の作品は、現代のわれわれが「偽作」や「贋作」といった言葉で考えるものとはおよそ異なっている。それらはむしろ核をなす傑出した詩作のまわりに文学伝統の山裾を広げる営みであり、実際、本集成についても、頂きが高ければ高いほど山裾が八方に大きく広がるように、内容面でも形式面でも実に多様な詩から成っていることが分かる。
つまり、本書は「ウェルギリウス」という偉大な名の求心力によって形成された古代文学の遺産であり、貴重な文学的財産にほかならない。文学とは、文化とは、こうした巨大な裾野をも含めた営みであることを、本邦初訳となる本書とともに体感していただくことができれば幸いである。
[本書の内容]
呪いの歌(/リューディア)
ブヨ

ISBN:9784065387818

講談社学術文庫
比喩表現事典
シリーズ名
講談社学術文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001002001001
001008022001
001004004003
書籍概要
世界の見方が変わる文章術!
「ねっとりとした春」「唇は美しい蛭(ひる)の輪のように滑らか」「現実から立ち登る朦朧(もうろう)たる可能性の煙」……作家たちが発見し、創作した選りすぐりの比喩表現を、「感覚」「自然」「文化・社会」「顔」「体」「心」の項目別に整理。イメージ豊かな日本語を味読しつつ、ワンランク上の文章を書くための必携事典。--すぐれた比喩は、新しいものの見方の開拓である!
【目次】
比喩に関する二、三の覚書ーー序に代えて
第一章 感覚の表現ーー視覚/聴覚/嗅覚/味覚/触覚
第二章 自然の表現
第三章 文化・社会の表現
第四章 顔の表現
第五章 体の表現
第六章 心の表現
あとがき
学術文庫版へのあとがき
出典作家索引
主要イメージ索引
【本書の主な内容】
■感覚
[光と影]夜そのものに蒔絵をしたような綾
[痛痒]自分の頭が三角になる
■自然
[風景]富士山はどてら姿の大親分
[草木]夢のしたたりのように咲き迸(ほとばし)る花
■文化・社会
[言語]言葉は瞬間の虹
[社会]賑やかな街区は飴の中の砂糖のよう
■顔
[目]プルーンの種のような我が子の眼
[頬]片頬に刃のような冷笑
■体
[尻]西瓜が破れたような創口(きずぐち)
[肌]膚(はだえ)は春の曙の雪
■心
[恋情]一筋の暗渠のような愛
[厭悪]未練が線香の煙のように糸を曳く
[*本書の原本は『比喩表現の世界ーー日本語のイメージを読む』(筑摩選書、2013年)です。]
比喩に関する二、三の覚書ーー序に代えて
第一章 感覚の表現ーー視覚/聴覚/嗅覚/味覚/触覚
第二章 自然の表現
第三章 文化・社会の表現
第四章 顔の表現
第五章 体の表現
第六章 心の表現
あとがき
学術文庫版へのあとがき
出典作家索引
主要イメージ索引

ISBN:9784065394083

21世紀版・少年少女日本文学館
21世紀版少年少女日本文学館セット
シリーズ名
21世紀版・少年少女日本文学館
出版社名
講談社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
【内容】
1たけくらべ ほか
2坊ちゃん
3ふるさと・野菊の墓
4小さな王国・海神別荘
5小僧の神様・一房の葡萄
6トロッコ・鼻
7幼年時代・風立ち
8銀河鉄道の夜
9伊豆の踊子・泣虫
10走れメロスほか
11二十四の瞳
12赤いろうそくと人魚
13ごんぎつね・夕鶴
14ビルマの竪琴
15ちいさこべ・山月記
16しろばんば
17母六夜・おじさん
18サアカスの馬ほか
19雪三景・裸の王様
20汚点・春は夜汽車

ISBN:9784069499579

P+D BOOKS
寺泊・わが風車
シリーズ名
P+D BOOKS
出版社名
小学館
分類
001004008007
書籍概要
自身を見つめ直すかのような自伝的作品集
──ぼくは見た。カニ屋だった。ゆでたばかりの、太長い爪のわりに、甲がやや小さなズワイガニが、無造作に山積みされていた。むらがった男女たちは、誰もがただ、押しだまって、カニを喰っていた。雪のふり込む野天で、息をころしてカニを喰うさまは、これまでどこでも見たことのない、異様な光景である。──
ふと立ち寄った先で見かけた何気ない光景に心を動かされる「寺泊」、疎開してきた知人の妻がチフスを患い、終戦の日にリヤカーで遠路病院まで運ぶ「リヤカーを曳いて」など『寺泊』に収録された10篇に加え、新宿ムーランルージュに出ていた元妻の思い出を綴った「わが風車」など4篇を併録した私小説集。

ISBN:9784093525084

P+D BOOKS
やもめ貴族
シリーズ名
P+D BOOKS
出版社名
小学館
分類
001004008002
書籍概要
私小説家・川崎長太郎の自叙伝を含む決定版
独身のまま56歳になったわが身を憐れむ「女に関する断片」、自分が服装には無頓着であることを書いた「ぼろ談義」、絵のうまい甥を誇らしげに語る「日曜画家」など、身の回りの出来事を軽妙に綴った作品集「一夜の宿」に、「抹香町もの」「葛西善蔵訪問記」など文学に関する話題を中心にした作品集「木彫りの亀」を同梱。
さらに「文藝」に連載された「私小説家」--旧制中学への合格と退学、丁稚奉公、家業の手伝い、東京での同人誌時代、物置小屋暮らしなど、出生から“長太郎ブーム”までの半生の記録をあわせた決定版。

ISBN:9784093525091

文藝春秋
YABUNONAKA-ヤブノナカー
出版社名
文藝春秋
分類
001004008002
書籍概要
性加害の告発が開けたパンドラの箱ーー
MeToo運動、マッチングアプリ、SNS……世界の急激な変化の中で溺れもがく人間たち。対立の果てに救いは訪れるのか?
「わかりあえないこと」のその先を描く、日本文学の最高到達点。
「変わりゆく世界を、共にサバイブしよう。」--金原ひとみ
文芸誌「叢雲(むらくも)」元編集長の木戸悠介、その息子で高校生の越山恵斗、編集部員の五松、五松が担当する小説家の長岡友梨奈、その恋人、別居中の夫、引きこもりの娘。ある女性がかつて木戸から性的搾取をされていたとネットで告発したことをきっかけに、加害者、被害者、その家族や周囲の日常が絡みあい、うねり、予想もつかないクライマックスへーー。
性、権力、暴力、愛が渦巻く現代社会を描ききる圧巻の1000枚。
『蛇にピアス』から22年、金原ひとみの集大成にして最高傑作!

ISBN:9784163919683

文藝春秋
コネ、スキル、貯金ナシから「好き」を仕事にするまでにやってきたこと
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
書籍概要
好きなことで働くのに必要な「戦略」と「戦術」、そして「覚悟」!
ーーけんすう(起業家)
なんで我々が会社を辞めた時にこの本がなかったんですか?
一生役立つクリエイターのための思考法です!
ーーなつめさんち(イラスト系YouTuber)
noteで話題沸騰の、驚きのマーケティング✕ブランディング!
サラリーマン生活の激務でメンタルを壊した著者は30歳で一念発起。コネもスキルも貯金もないどん底から、総フォロワー数10万人超の人気イラストレーターになれた画期的な戦略とは?
・1枚10円の似顔絵描きの極貧生活が教えてくれたこと
・「選ばれる」ためには“戦うフィールド”を見極める
・偶然のバズより「狙った100いいね」の新SNS戦略
・「仕入れ」が命の“小売店思考”でチャンスを掴め!
・「やらない勇気」がパフォーマンスを高める…etc.
「弱さを強みに変える」新世代スキルーー最高のサバイバル戦略がここに!

ISBN:9784163919690

光文社文庫
ラミア虐殺
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
吹雪に閉ざされた山荘で若い男の死体が発見される。だがそれは、続く惨劇の序曲に過ぎなかった。被害者が2人、3人と増える中で、残された者たちは互いに疑心暗鬼に陥る。彼らの精神状態が極限に達し、自らに眠る獣が牙を剥いた時、誰も予想し得なかった地獄絵図が繰り広げられる……。近年、旧著が続々と復刊される飛鳥部勝則の作品のうち、最恐の衝撃作が、20数年の時を経て待望の文庫化!【解説】阿津川辰海

ISBN:9784334106058

光文社文庫
老人ホテル
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
大家族で生まれ育ち、高校を中退してキャバ嬢をしていた天使(えんじぇる、本名)は、裕福な老人、光子の住むホテルで働き始める。長期滞在する孤独な老人たちが住むホテルで、光子に、天使は生きる術を教えてほしいと願い出るーー。蓄財のノウハウを伝授され、天使の生活は少しずつ変わり始めるが、やがて世代が違うふたりの持つ過去と秘密が明らかになってーー? 文庫だけ、「天使のその後」を描く特別スピンオフ短編付き。

ISBN:9784334106089

光文社文庫
F
しおさい楽器店ストーリー
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
葉山で楽器店を営むギタリストの哲也。彼の従妹、涼夏の歌手デビューの日が迫る。相手は世界! 大型新人の登場に見合う楽曲を求める哲也は、ある日、亡き父で音楽家の道雄が遺した〈幻の名曲〉の噂を聞く。だが、音源は一切存在しない。そのヒントを掴むため道雄の関係者を尋ねる哲也は、やがて父の秘められた過去を知る。数々の色褪せぬ名曲が彩る感動の物語。

ISBN:9784334106096

光文社文庫
世田谷みどり助産院 陽だまりの庭
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
ここは授乳に悩む母親と赤ちゃんのための駆け込み寺、みどり助産院。授乳をきっかけに自信をなくしたり、人間関係に悩む母親たちが次々に院を訪れる。院長であり助産師の律子は、母親たちの身体に触れ、声を聞き、寄り添うことで、母親たちの背中を温かく後押ししていく。幼い命のために奮闘する助産師たちと、母親、それを支える人々を描く大感動の助産師小説、第二弾。

ISBN:9784334106102

光文社文庫
天上の桜人 須美ちゃんは名探偵!?
浅見光彦シリーズ番外
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
「ニジノサクラを一つくださいな」吉田須美子の友人、小松原育代が営む生花店にやって来た少女はそう言った。二人が首をひねっていると少女の母親が、病床にある祖父からその花の名前を聞き、探しているのだが見つからない、と言う。須美子は名探偵だから解決できる、と先走る育代に“待った”をかける須美子だったがーー。
ご存じ浅見家のお手伝い・須美ちゃんが、身の回りの謎を解決する、人気シリーズ第五弾!

ISBN:9784334106119

光文社文庫
Jミステリー2025
SPRING
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004008002
書籍概要
ミステリー界の最前線で活躍する作家陣による、全編書き下ろしの超豪華アンソロジー「Jミステリー」。第7弾も誰もがよく知るあの作家たちが競演!
今読みたい日本ミステリーがここにある!『Jミステリー2025 SPRING』登場。
今回の執筆陣は、誉田哲也、三上延、長岡弘樹、紺野天龍、青柳碧人、織守きょうや、の六人。それぞれが織りなすミステリー模様をご堪能ください。

ISBN:9784334106126

光文社文庫
19歳 一家四人惨殺犯の告白 (完結版)
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
92年に千葉県内で起きた身も凍る惨殺劇。幼い子供から大人の男性まで一家4人が殺害され、逮捕されたのは19歳の少年だった。4人の命を奪った主犯の少年が19歳だったことから世間は揺れた。そして少年19歳に下された判決は死刑。紆余曲折ののち、ついに死刑は執行された。少年の生い立ちから死刑執行までの事件の全てを一人のジャーナリストが執念で追い続けた。戦慄の事件の背後に迫る、まさに迫真の事件ノンフィクション完結版。

ISBN:9784334106133

光文社文庫
木戸芸者らん探偵帳
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
らんは芝居小屋『京屋座』の両国初の女性木戸芸者だ。老若男女のさまざまな声色を使い分け客寄せをする。ある日、目明しの源助と辻斬りが睨み合っている現場に遭遇する。辻斬りが源助に襲いかかりそうなところをらんが機転を利かせて助けた。そのときのらんの能力に目をつけた源助は辻斬りを捕まえるべく、らんに探偵にならないかと持ちかけるのだった。

ISBN:9784334106140

光文社文庫
忍者 服部半蔵
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
天下を窺う今川義元を筆頭に群雄割拠する戦国の世、伊賀の服部宗家に生まれ、“梅の木”と呼ばれた美しい少年は過酷な試練を経て成長、やがて同族争いを制し“半蔵”を襲名。時の趨勢を占う桶狭間で信長の目にとまり、秀吉、千利休、そして家康と邂逅、忍者としてさらなる高みを極めていく。格調高雅な筆致で戦国の闇のヒーローを活写した傑作長編!

ISBN:9784334106157

光文社文庫
父子桜
春風捕物帖;(二)
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
腕利きの南町奉行所定町廻り同心・春野風太郎の元へ配下の岡っ引きが駆け込んで来た。評判の医者・望月州白が往診から帰ってこないのだという。早速、探りを入れてみるものの、その影は見えない。ついに明らかになった事件の真相は……。ほかに風太郎の家臣や乾分たち「風太郎組」の面々も大活躍。風太郎自身にも得体の知れない人物が忍び寄る事件もあり、笑いあり涙あり爽快感抜群の一冊。大人気の新シリーズ、待望の第二弾!

ISBN:9784334106164

光文社文庫
録音された誘拐
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
大野探偵事務所の所長・大野糺が誘拐された!? 耳が良いのがとりえの助手・山口美々香は様々な手掛かりから、微妙な違和感を聞き逃さず真実に迫るが、その裏には15年前のある事件の影があった。誘拐犯VS.探偵たちの息詰まる攻防、二転三転する真相の行方は……。どんでん返しに次ぐ、どんでん返し! 新世代本格の旗手が描く、令和の新しい誘拐ミステリ。本当に騙されていたのは誰だ?

ISBN:9784334106171

幻冬舎文庫
ドゥリトル先生のブックカフェ
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
妻の様子がなんだかおかしい。毎週金曜日に仕事と偽って、近所のカフェに通っているのだ。常連客は、不登校の小学生に、定年退職した男性、憧れの日本で暮らす外国人、そして僕!?自分の居場所が見つからないお客たちに、店主は美味しいコーヒーと焼きたてのスコーンと共に、本を処方するが……。心もお腹も満たされるブックカフェ、営業中!

ISBN:9784344434639

幻冬舎文庫
ドS刑事 事実は小説よりも奇なり殺人事件
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
東京のある教会で、幻の高級ワインを飲んだ十一人が死亡、居合わせた代官山巡査も意識不明の重体に。ワインには新型の農薬が混入されていた。ドSすぎる女刑事・黒井マヤは愛する相棒(?)代官山を奪われた怨念を胸に、ドラマかぶれの熱血刑事・天神と共に捜査に乗り出す。果たしてこれは無差別殺人か怨恨か。暗黒系ユーモアミステリー、第八弾!

ISBN:9784344434646

幻冬舎文庫
銀河で一番静かな革命
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
外国に行ったことのない英会話講師のゆうき。長く新しい曲を作れていないミュージシャンの光太。父親のわからない子を産んだ自分を責め続ける、ましろ。大事なことを決めるのはいつも自分以外。人生の終わりも、突然の「通達」で決められてしまった。でも最後くらい「自分」を生きたいーー。単調な日々の景色が鮮烈に変わる、美しく切ない終末小説。

ISBN:9784344434653

幻冬舎文庫
いのちの十字路
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
医師国家試験に合格した野呂は、金沢のまほろば診療所に戻ってきた。娘の手を借りず一人で人生を全うしたい老母。母の介護と仕事の両立に苦しむ一人息子。妻の認知症を受け入れられない夫。体が不自由な母の世話をする中二女子。……それぞれの家庭の事情に寄り添おうと奮闘する野呂は、実は、ヤングケアラーという辛い過去を封印していた。

ISBN:9784344434660

幻冬舎文庫
闘え!ミス・パーフェクト
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
真波莉子は元厚生労働省のキャリア官僚。頭脳明晰清廉潔白、ついた渾名はミス・パーフェクト。しかし総理大臣の隠し子だとバレて転職。職場を転々としながら、「その問題、私が解決いたします」と、女子バレーのパワハラ、過疎化する田舎の村おこしなど超難問に立ち向かうが、敏腕女性コンサルに勝負を挑まれる。闘う女が乱世を救う。爽快世直しエンタメ。

ISBN:9784344434677

幻冬舎文庫
虚心 埼玉県警捜査一課 奈良健市
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
埼玉で起きた土砂崩れ。一人が行方不明になり、瓦礫からは大量の不法投棄物が見つかった。県警は事故ではなく事件と判断。捜査一課の奈良が崩れた土地を調べると、思いもよらぬ名が出てくる。それは迷宮入りした殺人事件で犯人と確信して、逮捕直前まで迫った男だった……。遺族と向き合い、緻密な捜査の末に奈良が辿りついた、意外な真実とは。

ISBN:9784344434684

DREノベルス
レベルカンストから始まる、神様的異世界ライフ2〜最強ステータスに転生したので好きに生きます〜
シリーズ名
DREノベルス
出版社名
ドリコム
分類
001004008008
001004008006
書籍概要
“神LOVE”王女様の猛アタックで、平穏ライフに波乱の予感!?
苦境知らずファンタジー第2弾!
<あらすじ>
神から非常識なステータスを与えられた転生者の青年マーリンは、仲間と共に気ままな異世界生活を楽しんでいた。そんなある日、町で行われる『収穫祭』の主役として、王国の第四王女アウリエルが町を訪れる。
突然マーリンの前に現れたアウリエルは、マーリンを「神の使徒」と呼び、しかも彼に教会のシンボルとして王都へ来てほしいと懇願。全力で拒否するマーリンだが、アウリエルは何故か冒険者としてマーリンのパーティに加わると宣言し、しばらく仲間になることに!?
一方その頃、かつて使徒に敗れた強大な力を持つ魔族が、魔王復活の鍵を求めて町へ迫っていた。果たしてマーリンたちの運命や如何にーー!

ISBN:9784434355677

DREノベルス
偽装死した元マフィア令嬢、二度目の人生は絶対に生き延びます2〜悪徳の迷宮で、あなたを追う〜
シリーズ名
DREノベルス
出版社名
ドリコム
分類
001004008002
001004008001
書籍概要
その魔城を、起こしてはならないーー。
元マフィア令嬢が挑む、裏切りに塗れたロマンス・サスペンス第2弾。
<あらすじ>
かつて裏社会を牛耳っていたフェルレッティ家の令嬢ディーナは、過去を忘れ、テオドロと共に平穏な夫婦生活を謳歌していた。
ところがある日、テオドロに下った『フェルレッティゆかりの城で裏切者を捕らえよ』という任務で、再び自身の運命と向き合うこととなる。任務に同行し、迷宮と化した城へ向かうディーナを待ち受ける、予想を超えた悪意の数々。そして愛する者の裏切りが、彼女を揺さぶる。
「これで本当に終わりだ、ディーナ・フェルレッティ」
無情に迫られる決断。果たして、『元マフィア令嬢』の出す答えとは!?
危険なやり直しロマンス・サスペンス第2弾!

ISBN:9784434355684

創元海外SF叢書
非在の街
シリーズ名
創元海外SF叢書
出版社名
東京創元社
分類
001004009
書籍概要
【ミソピーイク賞候補作】
あらゆる所蔵機関から失われた一枚の道路地図
それは隠された世界への招待状ーー
新鋭が放つ傑作幻想小説!
元地図学者のネルは、ニューヨーク公共図書館の高名な地図学者である父の急死を知らされる。父はなぜか、平凡な一枚の道路地図を大切に隠していた。だが、価値がないはずのその地図の複製は、あらゆる所蔵機関から失われていた。父の死の翌日に図書館を襲い、煙のように消えた殺人犯の狙いもこの地図らしい。ネルは地図の秘密を探っていく。その地図は、隠された世界への招待状だった──新鋭が放つ傑作幻想小説。2023年ミソピーイク賞候補。解説=渡邊利道

ISBN:9784488014698

東京創元社
紙魚の手帖Vol.22
出版社名
東京創元社
分類
001004008007
001004008004
書籍概要
■時代もジャンルも超え、「作家と編集者」は、いかにして物語を作り出すのか? 蝉谷めぐ実、藤野恵美らの短編小説と、上條一輝、田中寛崇などのエッセイで贈る、特集「作家と編集者」。■ダブル新連載スタート! 寺地はるな「マダムにきけ」。丸山正樹「デフ・ヴォイス5」。■嶋津輝、砂村かいり、松樹凛、ロバート・ロプレスティによる読み切り掲載。■第25回 本格ミステリ大賞候補作決定&第25回 本格ミステリ大賞予選会選評・選考経過ほか。

ISBN:9784488031275

創元推理文庫
ロンドン・アイの謎
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004009
001004001
書籍概要
プロットはシンプルだけどすべてが見事な伏線。--青崎有吾
貴方が最初に手に取る翻訳ミステリにしてほしい。--阿津川辰海
人物造形の奥深さと、本格的なミステリとしての
ロジカルなおもしろさの両方を兼ね具えた作品。--越前敏弥(訳者あとがきより)
ミステリ作家としての著者のセンスの良さに舌を巻くしかない。--千街晶之(解説より)
密室状況の観覧車から、
少年はどのようにして消えたのか?
絶賛の声多数、年間ベスト続々ランクインの傑作
巨大観覧車ロンドン・アイに乗りこんだ少年。しかし、一周して降りてきたカプセルに、彼の姿はなかった。空に浮かぶ閉ざされた場所から、なぜ、どのようにして消えたのか? 少年のいとこであり、「ほかの人とはちがう」頭脳をもつテッドは、この謎について九つの仮説を立て、推理を始める──。張りめぐらされた伏線と端正な謎解き。カーネギー賞受賞作家が贈る傑作ミステリ! 訳者あとがき=越前敏弥/解説=千街晶之

ISBN:9784488231057

創元推理文庫
あれは子どものための歌
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
001004001
書籍概要
この一冊は、「この世の理に背く力」に
推理とロジックで対抗する「正しき理の力」を
奥行き深く大きな背景で描いた、
知的かつ誠実で豊かな物語なのである。--宇田川拓也(解説より)
第7回ミステリーズ!新人賞佳作を収録
因縁のある旅人と8年ぶりに再会した料理人、飢餓に苦しむ国を救った謎の商人、不思議なナイフで自らの“影”を切り離した男。並行して語られる3人の話が終盤でひとつになり、驚愕の真相が浮かび上がる第7回ミステリーズ!新人賞佳作「商人(あきんど)の空誓文(からせいもん)」ほか全5編。“この世の理(ことわり)に背く力”と契約した者達によって起きる事件や陰謀に、人間が知恵と推理で立ち向かう連作ミステリ。著者あとがき=明神しじま/解説=宇田川拓也
■収録作品
「商人(あきんど)の空誓文(からせいもん)」
3つのエピソードに隠された真相とは?
「あれは子どものための歌」
どんな賭けにも負けない力を得た少女の運命は?
「対岸の火事」
あらゆる傷を跡形なく消し去る名医の治療法とは?
「ふたたび、初めての恋」
宿屋を訪れた男女が抱える秘密とは?
「諸刃の剣」
国同士の開戦を止める方法とは何か?

ISBN:9784488438210

PHP文芸文庫
象が来たぞぉ(三)
くノ一忍湯帖
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
くノ一姉妹は、将軍暗殺を阻止できるか!?
ついに明かされる象に関する陰謀。そして奥州藤原氏の大金塊は誰の手に?
ユーモア時代小説シリーズ完結編!
湯煙り権蔵とくノ一・あけびは、ついに松尾芭蕉の旅の供であった曽良の正体に辿り着く。さらに奥州藤原氏の大金塊を手に入れるには、象が不可欠だと気づきーー。
一方、象にまとわりついていた唐人屋敷の者たちの企みも明らかに。将軍の身に魔の手が伸びるなか、桃子は起死回生の策を思いつく。さらに伊達藩と幕府との因縁の決着は……。
ユーモア時代小説の第一人者である著者による傑作シリーズ、最終巻!
文庫オリジナル。

ISBN:9784569904764

Mノベルスf
魔王様の餌付けに成功しました〜魔界の定食屋で悪役令嬢が魔族の胃袋を掴みます〜
シリーズ名
Mノベルスf
出版社名
双葉社
分類
001004008006
001004008001
書籍概要
ある日突然、前世で読んでいた漫画の悪役令嬢に転生したことに気づいたミネルヴァ。慌てて謝罪するものの時すでに遅く、断罪され「魔界で恐ろしい魔獣たちに食べられて死ぬように」と人間界を追放されてしまう!そんなピンチを助けてくれたのは超絶美形の魔王様・ウィルフレッド。救ってくれたお礼に、空腹だったウィルフレッドに得意な料理を振舞うと、大絶賛され気に入られる。料理の腕に自信を付けたミネルヴァは、魔族たちの胃袋を魅了する「定食屋」を開き新たな人生を歩むことに。追放悪役令嬢の美味しい成り上がり!

ISBN:9784575248111

Mノベルスf
冴えない加護持ち令嬢、孤高の王子様に見初められる〜美貌の妹に言いなりの家族を捨てたら、真の能力が開花しました〜(2)
シリーズ名
Mノベルスf
出版社名
双葉社
分類
001004008005
001004008002
書籍概要
豊穣の加護を持つフェリシーは、晴れて第三王子・ハルトと正式に婚約し、公爵家の令嬢として迎えられた。
その後2人は、かつてフェリシーを虐げていた妹・フルールの邪神の力により、
呪いを受けてしまった領地を浄化する旅にでるーー。
2人きりで過ごせる貴重な時間に幸せを感じるのも束の間…
突然学園に留学してきた隣国の王子・アーベルが「俺のものになってよ」と、フェリシーに婚約を迫るーー!?
ハルトに恋敵が出現…! しかし、アーベル王子には何やら思惑があるようで…?
じれ甘♡溺愛シンデレラロマンス、第2弾!

ISBN:9784575248128

ほるぷ出版
どろぼうジャンボリ
出版社名
ほるぷ出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
この町に住む、風変わりなどろぼう。名前はジャンボリ。町のみんなが眠る夜、ジャンボリはあるものを、こっそりとぬすみだします。それはジャンボリにとって、とっても大事な宝物。ある日、あたらしい町長がやってきて、町のみんなから大切なものを奪います。ジャンボリが夜ごと集めつづけた「あるもの」が、あるとき、町にちいさな奇跡を起こして……。
大切なものを取り戻すためにできることや、偶然がもたらす奇跡が、ユーモラスで豊かなタッチで生き生きと描かれます。国内外で注目を集める実力派絵本作家、阿部結が手がけるはじめての絵童話。読むたびに、心が大きくふくらむ物語です。

ISBN:9784593104857

新編 下田歌子著作集
よもぎむぐら 中
シリーズ名
新編 下田歌子著作集
出版社名
風間書房
分類
001004003001
書籍概要
自撰著作集『香雪叢書』に収載された『第一巻 紀行随筆 よもぎむぐら』を復刊。「中」には『外の濱づと』と『浦づたひ』の2作品を収める。

ISBN:9784759925371

かもがわ出版
《新装版》無言館はなぜつくられたか
出版社名
かもがわ出版
分類
001004015
書籍概要
無言館はなぜつくられたのか、野見山画伯亡き後、当事者が秘話を語り合った本はこれ1冊であり、新装版として発行。内田也哉子推薦。

ISBN:9784780313666

すばる舎
のうふさんの恋わずらい
どうぶつたちのだいさくせん
出版社名
すばる舎
分類
001003003002
001004015
書籍概要
【世界最大!ミュンヘン国際児童図書館が選定した、世界中の子供達に読んでほしい絵本!】
※国際推薦児童図書目録「ホワイト・レイヴンズ」2019選出作品
〜あらすじ〜
農夫さんの様子がおかしい! 鶏の乳を絞ろうとしたり、牛の毛を刈ろうとしたり、豚の卵を探したり……。
でも動物たちは彼がかかっている病に気づいていました。彼は1日中、一人の男性のことで頭がいっぱいだったのです。
それは、とっても魅力的で、やさしくて、かしこくて、陽気で、おもしろくて、動物の扱いにも長けた素晴らしい獣医のことでした。
心ここにあらずの農夫さんを見た動物たちは、なんとかしようといろいろな作戦を考えます。
農夫さんの恋の行方はどうなるのでしょうか?

ISBN:9784799112908

ムーンドロップス文庫 MD-046
黒薔薇の呪いと王家の鎖 虐げられた王女は偏屈な魔術師に溺愛される
シリーズ名
ムーンドロップス文庫 MD-046
出版社名
竹書房
分類
001029001012
001019007
001004004003
書籍概要
姫さん、俺に欲情してるだろう?
大な魔力を国に利用されている魔術師×父に疎まれ謎の呪いに悩む不遇な王女
開花するときに宿主の魔力を喰らい尽くし、命を奪う“黒薔薇の呪い”。
何者かによってその呪いをかけられた王女リーリエは、呪いを解くために魔の森の奥にある魔術師アメディオの城を訪れる。
王女を前にしても不遜な態度を崩さないアメディオは、リーリエの太腿で咲かんとしている黒薔薇の蕾を枯らすためには「強い魔力を持つ者に魔力と体液を注がれながら絶頂に達しなければならない」と言い放つ。
第8回ムーンドロップス恋愛小説コンテスト最優秀受賞作

ISBN:9784801943339

ムーンドロップス文庫 MD-048
時の波間で貴方とともに眠れたら 女魔砲士は過保護な霊銃と夢の中で愛し合う
シリーズ名
ムーンドロップス文庫 MD-048
出版社名
竹書房
分類
001029001012
001019007
001004004003
書籍概要
運命の人は夢の中で私を抱く
かつて人間だったという記憶を持つ霊銃×愛する霊銃とコンビを組んで活躍する女魔砲士
「好きな女は甘やかしたいんだ」
父と同じ魔砲士になったパヴリーンは、相棒の霊銃アスピスを使い依頼をこなす女魔砲士。
パヴリーンとアスピスは、夢の中で愛を語り合うことができる“恋人同士”でもあった。
かつて両親が出会った国アケルで、アスピスと同じランクの銃を狙った「霊銃狩り」が起きていることを知ったパヴリーンは、アケルに向かう決意をする。
『色彩の海を貴方と泳げたら 魔砲士は偽姫を溺愛する』の姉妹作。

ISBN:9784801944213

ラズベリーブックス ク6-6
恋に落ちたくない花嫁
シリーズ名
ラズベリーブックス ク6-6
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
「プロポーズしないで! あなただけは」
こんな感情、計画にはなかったのにーー。
大学に行きたい伯爵令嬢オーガスタ。
社交界にデビューして、その年のシーズンに
誰とも婚約しなければ入学を認めると言われたけれど……
*あらすじ
伯爵家令嬢オーガスタは学問好きで7カ国語に加え古代語も操る才女。女子の入学はほぼ認められない中でイタリアの大学から合格通知が届き、希望に燃えていた。ただし、入学には家族から出された条件“社交界にデビューし、大学入学までの半年間社交シーズンを過ごすこと”を満たさなければならない。母はその間に相手が見つかることを期待しているが、オーガスタは簡単にクリアできると自信満々だった。だが、気を持たせてはいけないと、男性の話を“ただにこやかに聞く”という態度をとったせいで求婚が殺到してしまう。
おまけにそんな中で唯一友人になれた、旅と研究を好む侯爵家の次男フィニアスからも求婚されてしまったのだ。彼は、娘ばかりを持つ兄から結婚して跡継ぎを期待されている“結婚しなければならない”男性。オーガスタの事情を知らず、結婚するなら彼女だと思い定めたのだった。オーガスタは断るが、社交界の噂になってしまい、ある解決策を思いつく。
愛されたくないオーガスタと結婚しなければならないフィニアス。ふたりの関係の行方は? そしてオーガスタの夢は……? 。

ISBN:9784801944220

野いちごぽっぷ 2
ルナとふしぎの国のユニコーン2(仮)
シリーズ名
野いちごぽっぷ 2
出版社名
スターツ出版
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794394

ツギクルブックス
ソロ冒険者レニー
シリーズ名
ツギクルブックス
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008006
001004008004
書籍概要
盗賊退治に、魔物討伐に──まさかの恋人役!?
ソロ冒険者がズバッと解決!!
ネット小説大賞受賞作がついに書籍化!

ISBN:9784815634568

ツギクルブックス
悪役令嬢ってのはこうやるのよ
シリーズ名
ツギクルブックス
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008002
001004008001
書籍概要
生温い、登場人物の皆さまへ
本当の悪役を見せてあげるわ

ISBN:9784815634575

本の雑誌社
本の雑誌503号2025年5月号
出版社名
本の雑誌社
分類
001004015
書籍概要
特集:創刊50周年記念 読者の生活史
一九七六年四月の創刊からついに来たのだ半世紀! というわけで、本の雑誌5月号は愛と追憶と感謝の創刊五十周年記念号! 創刊号からの愛読者二名に会いに行く五十年愛独占インタビューから、読者八人の五十年の生活史、出版社、書店、取次、学校図書館、文学賞の五十年に生活史ブックガイド、そして読書をめぐる五十年年表まで、大特集の「読者の生活史」で、本誌も一緒に歩んできた五十年間の出版状況を振り返るのだあ!
新刊めったくたガイドは、ミステリで世界を旅する小山正がいま明かされる「星の王子さま」殺害の真相に仰天すれば、橋本輝幸は己のルーツと向き合うジャミル・ジャン・コチャイの初短編集に心痛。大森望がテンポ快調のB級宇宙SF『ミッキー7 反物質ブルース』が楽しい、と口笛吹けば、梅原いずみは南海遊『パンドラブレイン』のとんでもない謎解きに驚愕! 久田かおりが逢坂冬馬の『ブレイクショットの軌跡』に気持ちいい!と快哉を叫べば、東えりかは音楽の申し子・野口五郎の泥臭く一途な姿に感服。そして「北上次郎ならこれ推すね」は市井の人々のささやかな再生の物語からクールな相棒が登場するコスビーのデビュー作までの四作! いざ、四作まとめて読んでみよう!
今月は読み物作家ガイドで間室道子が「女の子は女の子の隣にいたい」柚木麻子の10冊を紹介すれば、黒い昼食会はリングでの読書対決を提言。永江朗が短期集中連載で段ボールの迷路にはまれば、内澤旬子は薪ストーブに着火で、元旦ナイト・オン・ファイヤー! 須賀典夫・井上荒野夫妻がひなあられにこだわれば、風来坊のあなた徳永圭子は『山影の町から』を読み旅に出る。さあ、あなたも本の雑誌五十周年記念に古本屋地図帳を手に旅に出よう!

ISBN:9784860115654

大活字本シリーズ 5
グリム兄弟5 白雪姫
シリーズ名
大活字本シリーズ 5
出版社名
三和書籍
分類
001004009
書籍概要
シリーズ第5巻「白雪姫」は、表題作のほか、「カエルの王さま」「灰かぶり」「ラプンツェル」「星の銀貨」「ホレおばあさん」「漁師とそのおかみさんの話」「マリアの子ども」「こわいことを知りたくて旅に出かけた男の話」「三人の糸くり女」「三本の金の髪の毛をもっている鬼」「三昧のヘビの葉」「七羽のカラス」「十二人兄弟」の14篇を収載している。「白雪姫」は、今でも世界中で愛され続けているグリム童話の代表作の一つである。「灰かぶり」は、有名な「シンデレラ」の物語。「ラプンツェル」も、ディズニー映画の原作として、世界中で愛されている作品である。ほかにも短い物語が多く読みやすく、世界で最も多くの言語に翻訳され、最も多くの人々に読まれた「グリム童話」の作品の数々が楽しめる。
白雪姫
カエルの王さま または鉄のハインリッヒ
灰かぶり
ラプンツェル
星の銀貨
ホレおばあさん
漁師とそのおかみさんの話
マリアの子ども
こわいことを知りたくて旅に出かけた男の話
三人の糸くり女
三本の金の髪の毛をもっている鬼
三昧のヘビの葉
七羽のカラス
十二人兄弟

ISBN:9784862515773

静山社
プリンセス・ダイアリー 10 永遠のプリンセス編
出版社名
静山社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
この学校に通い始めて4年。もう卒業だっていうのに、いまでも、口をひらけば出てくるのはうそばかり。しかもうそをつく相手は、友達や両親だけじゃない。いまや、すべての人にうそをついている。あれから二年。どれから? ジェノヴィアに民主主義をもたらしてから二年。親友だと思ってたリリーと口をきかなくなってから二年。マイケルがニホンに行って、あたしたちがさよならをしてから二年……。高校生プリンセスもついに卒業! ついでにヘタレからも卒業!? 愛と青春と旅立ちの、シリーズ第10巻!

ISBN:9784863898028

静山社
金色の切手とオードリーの秘密
出版社名
静山社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
ぜったいに、秘密、だった。あの計画が失敗するまではーー。
だれにも話せない家族の事情をかかえて、ひとり懸命に暮らしをつむいできたオードリー。それでも、親友のカヴィとイナラ、郵便局員のモーさん、医師のアデオラ先生に商店のデイビスさん……、オードリーは地域の人々とあたたかい関係を築きながら、毎日を明るく生きていた。そんな中、困りごとを解決するために、オードリーは大きな事件を起こしてしまう。孤軍奮闘していたヤングケアラーの少女が、周囲や社会の助けを得て希望を見出していく、現代社会を生きる子どもたちにぜひお勧めしたい一冊です。

ISBN:9784863898981

静山社
アリーチェと魔法の書
出版社名
静山社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
野間児童文芸賞受賞作家が新たな魔法界を創り上げた!--アリーチェは、どこの町にも1軒はあるような、ありふれた書店の娘。ところが、夜空に月がのぼるころ、この店をおとずれるのは魔法使いたちだ。店の奥には、この世に1冊しかない《魔法の書》が保管されている。すべての呪文をおさめたこの《本》は、魔法使いならだれもが読めるのではなく、それぞれの属性、能力により、習得可能な呪文以外は白紙にしか見えない。アリーチェたち《守り手》の一族も、魔力を持たないために、この《本》の文字は一切読むことができず、そうして魔法界の均衡は保たれてきた。ところが……。13歳の誕生日の夜、アリーチェの、そして魔法界の運命が回り始めるーー。

ISBN:9784863899018

TOブックス
やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、断罪は嫌なので真っ当に生きます11
出版社名
TOブックス
分類
001004008007
書籍概要
シリーズ続々重版出来!シリーズ累計20万部突破!(電子書籍含む)第10回ネット小説大賞受賞の大人気作!「小説家になろう」年間1位!(ファンタジー異世界転生/転移ランキング/2023年1月時点)コミックス3巻好評発売中!「君も家族【バルディア】になろう」“型破りな腹黒神童”のハートフル家族再創造計画第11弾!書き下ろし番外編収録!

ISBN:9784867945339

飛鳥新社
あの頃に戻りたい。そう思える今も人は幸せ
出版社名
飛鳥新社
分類
001004003001
書籍概要
「あなたはそのままのあなたでいいよ」
「ありのままのあなたでいて下さい asyouare」
このエッセイ、深すぎる!!
元吉本興業のトップがつづった生きる意味。
芸人さんの裏話などはあまり出てきません。でも読むと元気が出てきます。そして、
自然と涙がこぼれます。
巻末には島田紳助さんとのおまけ対談「今のしんちゃんの気分は?」を収録!
「おまけ」なのに話がおもしろすぎて40ページ超(笑)!紳助さんほぼ独占告白!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【目次】
第1章 ずっと心の中で泣いていた
第2章 心から大笑いする日はいつなんだろうか
第3章 ありのままの君で
第4章 新しい朝がやって来る
第5章 みずみずしい希望
第6章 くよくよするのはもうやめさ
第7章 それぞれの人生
第8章 島田紳助、ほぼ独占告白
辛いとき、心が折れそうなとき、あの頃に戻りたいとき、人はほんとうの幸せに気づける。

ISBN:9784868010760

文理閣
地吹雪と夾竹桃
出版社名
文理閣
分類
001004003001
書籍概要
幕末維新の土佐と龍馬、英国女性イザベラ・バードの東北への旅、太平洋戦争の真実など、歴史街道をゆっくりと、時には寄り道しながら歩く醍醐味。高知出身、秋田在住の医学博士による滋味溢れる随筆集。
序にかえて
1 若い人にわかってほしい太平洋戦争
花へんろ
百式海軍懐中時計
ビルマ高度五千メートルの百合
秋の靖国参拝
ぬちどぅたから -鉄の防風ー
BAKA BOMB
フェイクニュースと真珠湾奇襲
Z
2 歴史街道の寄り道 -幕末・維新ー
維新 -龍馬暗殺と憲法改正ー
それから
饅頭屋の切腹 -龍馬の影を生きた男ー
饅頭屋の切腹その後
岩崎庭園の菱の木と池田家の灯籠
土佐流人考 -流れ着く遺伝子ー
見知らず柿の思い出
氷餅随想
イザベラ・バードの薬石代
イザベラ・バードの旅と明治の横手
3 出会い
天寿の人
秋田・女医の坂道
そこに山があるからだ
天、共に在り -中村哲先生のことばー
忘れえぬ人々 -礼文島の夏ー
4 芸術の散歩道
伊兵衛の「秋田おばこ」
一瞬、瞬いた夏
砂像と風と虹と
ペンと猟銃 -見川鯛山の思い出ー
南国土佐に雪が降る

ISBN:9784892599200

palmbooks
初子さん
出版社名
palmbooks
分類
001004008001
書籍概要
あんた、きっとうまいこといくで。
あんパンとクリームパンしか売っていないパン屋の二階で、
初子さんは今日もひとりミシンを踏む。
文學界新人賞受賞デビュー作「初子さん」
傑作「うつつ・うつら」に
単行本初収録「まっ茶小路旅行店」を加えた
著者の原点となる小説集。
子供の頃、一枚の布が人のからだを待つ洋服となるのに魅せられ、洋裁の職人となった初子さん。夢を叶えたはずなのに、かわりばえしない毎日がどうして、こんなにこたえるのだろう。--「初子さん」
わて、実はパリジェンヌですねん。京都の古い劇場で赤い振袖姿で漫談をするマドモアゼル鶴子。彼女をおびやかすのは沈黙の客席か、階下の映画館から聞こえてくる女の悲鳴か、言葉を覚える九官鳥か。--「うつつ・うつら」
路地にある社員三人の旅行代理店に勤める咲嬉子は、世界中の危険を知りながら今日も世界平和を装う。旅の果てで出会うのは蜃気楼か。すりガラスの窓の向こうに見える日常が蜃気楼なのか。--「まっ茶小路旅行店」
生きることのままならなさを切実に、抜群のユーモアをもって描きだし、
言葉によって世界をかたちづくり、語りと現実のあわいを問う
『じゃむパンの日』の著者の原点にして、そのすべてが詰まった小説集。

ISBN:9784910976044

大陸書館
【POD】戦前・戦中期防諜小説集 8 偉大なる夢
出版社名
大陸書館
分類
001004015
書籍概要
昭和18年、大政翼賛会の実践団体の帝都豊島区翼賛壮年団副団長に就任していた乱歩に、久方ぶりに新潮社編集部より防諜小説執筆の依頼が来た。憲兵少佐、内務省参事官、警視庁警部などの当時の防諜指導界幹部との数次の会合を経て、「偉大なる夢」が「世紀の国策小説」として「日の出」昭和18年11月号より13回連載された。わずか6mm程の厚さとなった「日の出」誌の中で唯一の長編連載小説として掲載された作品である。

ISBN:9784911207673

フライの雑誌社
フライの雑誌 133(2025春夏号)
特集◎日本の渓流のスタンダード・フライラインを考える【フライライン選びの決定版】|シマザキフライズ春の陣 釣れる!フライパターン|春のフライフィッシング・エッセイ|はじめての海フライ|ダブルハンド総まとめ:よく効くスペイフライ|遊漁と資源管理 遊漁者は水産
出版社名
フライの雑誌社
分類
001004015
書籍概要
特集◎日本の渓流のスタンダード・フライラインを考える。
忖度なしの大アンケート実施! 読者&編集部の正直レビュー/渓流のフライライン・メーカー比較/キャスティング性能を徹底テスト/おすすめの1本と選び方/フライラインの歴史とシルクライン/知っておくと便利なフライラインお役立ちティップス【フライライン選びの決定版】
シマザキフライズ春の陣 釣れる!フライパターン
はじめての海フライ、フライラインはこの1本 もっと釣れる海フライ 中馬達雄
水辺への旅 芝生の上の水練 ツーハンド総まとめ 川本 勉
遊漁者は水産庁とどう向き合うのか 現場レポート 遊漁に資源管理は必要か⁉ 日本釣振興会シンポジウム 日本釣り場論
春のフライフィッシング・エッセイ|日本リーダー歴史学(後篇)大木孝威|齊藤、チョウザメ釣ったってよ フライフィッシングと自然 齊藤晃大|兵器とフライリール 浅沼徹|やっぱり軽が好き! 樋口明雄|解禁とは何か 地震予知と海況変動 水口憲哉|カッコいいって何だろう 遠藤早都治|あなたに会いに来たんだよ 鈴木なお|勧酒の春 高橋光枝|荻原魚雷|新刊『元気な漁村』

ISBN:9784939003998

山形教育用品
ばあちゃんとぼくとお地蔵さん
出版社名
山形教育用品
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ぼくが毎日畑で出会うばあちゃんは、おでこが地面にくっつくくらい腰曲げて畑仕事。いつかばあちゃんの顔を見たいなあ!友達になりたいなぁと思いながら毎日ばあちゃんを追いかけるぼく。そんなばあちゃんとぼくを見守るお地蔵さんとの物語。

ISBN:9784946535222
2025年04月11日発売

KADOKAWA
もういいじゃん、私が楽しめば。 夫は英国人、6人子持ちアラカン母のエッセイ
出版社名
KADOKAWA
分類
001004003001
書籍概要
英国人と結婚、6ヶ国へ移住しながら、6人を産み育てて25年…。忙しかった子育てが終わり、私の心にぽっかりと空いた穴。夫婦の亀裂、更年期の心身の不調…、一気に襲ってきたピンチに、もがきながらも、子どもや、夫との向き合い方を見つめ直し、自分自身の新しい幸せを見つけるまでの体験を綴った。人生後半を私らしく幸せに生きるヒント。
<構成>
序章 50代は悩み多きお年頃
1章 英国人と結婚、6ヶ国に移住、6人を産み育てる
2章 夫ともう一度恋に落ちるとき
3章 愛をもって接すれば、愛ある子に育つ
4章 バルセロナで学んだ、スペイン人の幸せな生き方
5章 もういいじゃん、私が楽しめば
序章 50代は悩み多きお年頃
1章 英国人と結婚、6ヶ国に移住、6人を産み育てる
2章 夫ともう一度恋に落ちるとき
3章 愛をもって接すれば、愛ある子に育つ
4章 バルセロナで学んだ、スペイン人の幸せな生き方
5章 もういいじゃん、私が楽しめば

ISBN:9784046072573

KADOKAWA
自分ミュージアムへようこそ(1)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
ここは「人の心を映す」不思議なミュージアム。展示物は、あなたの人生、思い出、そして自分でも気づかなかった気持ちです。
7人の男女のもとに届いたチケットは、自分の心を展示する博物館への招待状だった。定年退職を迎えた直後に妻が家を出て行ってしまった60代男性、運命の相手だと思っていた彼氏に振られて半年以上立ち直れない20代女性、すべてをかけて更新するも伸び悩むゲーム実況系動画配信者、高校生になった息子の反抗期に心を痛める母、名前も顔も覚えていない合コン相手の言葉を今も引きずっている男性会社員、コンプレックスから推しを捏造する女子高生、長引く不妊治療に未来が見えなくなった夫婦…。展示された心から見つけたものとは?

ISBN:9784046843234

徳間文庫
ロールキャベツ
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
大切な場所 大切な味
そして、大切な仲間たち
みんなをぎゅっと包み込みたい。
夢も趣味もない
大学2年生の夏川誠をかえたのは、
ただ椅子に座るだけの遊び
「チェアリング」の
仲間たちだった。
『おいしくて泣くとき』『虹の岬の喫茶店』
『夏美のホタル』の著者が贈る
青春起業小説!
Q:チェアリングって?
A:椅子を持ち歩いて、
好きな場所でくつろぐこと。
さぁ、椅子を持って出かけよう。
\\チェアリングのメンバー//
◆夏川誠
趣味なし夢なし、やりたいことも特になし。
就活しない大学二年生には思わぬ才能が!
◆王丸玲奈
ミュージシャンになってステージで
飛び跳ねたい! だけどできない事情が……。
◆上村風香
夢は農家レストランの経営。
場所は絶対あの場所と決めている。
◆長沢智也
大学生にして投資家。
ミリオネアを目指すようになった理由とは。
◆奈良京太郎
喫茶店のオーナーを目指して修業中。
実家の病院はどうしても継ぎたくないーー。
生まれ変わるなら、生きてるうちに。
プロローグ
第一章 青の世界
第二章 若草色のテーブルクロス
第三章 葡萄色の朝
第四章 鉛色の波
第五章 パイナップル色の夕空
第六章 ピンク色のTシャツ
第七章 金色の文字
第八章 ブルートパーズ色の海
エピローグ
あとがき

ISBN:9784198950156

徳間文庫
仕舞屋侍 夏の雁 〈新装版〉
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
博徒の素性を辿るうちに明らかになったものとは…
藩勘定方をめぐる黒い闇を九十郎の剣が斬る!
長篇時代剣戟。
揉め事の内済を生業とする九十九九十郎を地酒問屋《三雲屋》の女将が訪ね、七雁新三という博徒の素性を調べてほしいと大金を預ける。
新三は岩槻城下の貸元に草鞋を脱いでいるらしい。
三雲屋も女将も岩槻の出身だった。
九十郎は貸元を訪ねる。
二十一年前、藩勘定方が酒造の運上冥加を巡る不正を疑われ、藩を追われた。
三雲屋が藩御用達になったのはそれからという……
長篇時代剣戟。

ISBN:9784198950163

徳間文庫
十津川警部 影を追う 〈新装版〉
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
エリート官僚の妻が殺害され、事件をスクープした週刊誌の編集長も殺された!? 謎が謎を呼ぶ傑作長篇ミステリー!
東京・井の頭公園の道路脇に停車していた車の中で、女性が殺害されていた。被害者は青木美加、三十六歳。国土開発省エリート官僚の妻だった。解剖の結果、妊娠が判明したが、夫の子供ではなかったのだ! 十津川らは極秘の捜査を開始するが、難航した……。厳重な箝口令が敷かれたにもかかわらず、事件が週刊誌にスクープされ、さらに記事を書いた編集長も殺害される。困惑する捜査本部。そこへ犯人の名前が記された手紙が届く! 差出人の“シャドーX”とは何者か? 事件は予想外の展開を見せ始める…。傑作長篇ミステリー。

ISBN:9784198950170

徳間文庫
拵屋銀次郎半畳記 侠客四 〈新装版〉
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
幼君・家継を亡き者にし、大坂に新幕府を創設しようと企む一派!
それを阻止せんと動く銀次郎を待ち受ける災厄!
剣戟・大衆文学の新たな地平を疾駆する「門田泰明時代劇場」大河シリーズ第4弾!
前の老中首座で稲妻の異名で恐れられている東近江国湖東藩十二万石の藩主・大津河安芸守忠助ーー七代将軍の幼君・徳川家継を亡き者にし、大坂に新幕府を創ろうと画策する一派の首領だ。側用人・間部詮房や新井白石と対立するも大奥内の派閥争いを利用して、今や幕閣を支配する実力者に成り上がった。銀次郎に度々襲い掛かる災厄もすべて稲妻の指令なのか? 旗本・御家人が次々と大坂に集結しつつあるとの情報を得た銀次郎も大坂に向かうことになった。

ISBN:9784198950187

徳間文庫
湘南機動鑑識隊 朝比奈小雪
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
=================
累計50万部突破!
『脳科学捜査官 真田夏希』の著者
待望の新警察シリーズ!
=================
どんな証拠も見逃さない!
犯人を必ず追いつめる
「クセ者鑑識チームMFU」爆誕!
鑑識体制の強化を目的に
新設された機動鑑識隊江の島分駐所。
湘南地域で発生した事件に
二十四時間対応する遊軍部隊だ。
新米鑑識員、朝比奈小雪の初出動は
散々な結果に終わった。
転落死した遺体の惨状に衝撃を受け
失神してしまったのだ。
名誉挽回とばかりに
意気込んで向かった次の現場で、
小雪は「奇妙な足痕」を発見するが……。
「最強鑑識部隊」の活躍を描く
新シリーズ、堂々開幕!

ISBN:9784198950194

祥伝社文庫
皆ごろしの城 謙信を狙う姫
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004008009
001004004003
書籍概要
軍神を討て!
関東の覇権争いに巻き込まれた騎西城。
難攻不落の城が落ちた時、城主の娘の運命はーー。
謙信の蛮行に復讐を誓う姫の生涯を描いた、歴史エンターテインメント!
武州騎西城は四方を沼に囲まれた、難攻不落の城ーー。この地は関東における上杉・北条の勢力境界線だった。永禄六年(一五六三)、城主の小田家国が北条方に与し、激怒した上杉輝虎(謙信)が大軍を差し向けてきた。奇策で沼を突破した輝虎は、籠城する六百名を次々と斬り捨てる。城主の娘月乃は、燃え盛る城を背に槍の名手五郎太と落ち延びる。 やがて月乃に復讐心が芽生え……。

ISBN:9784396351045

祥伝社文庫
泊日文のおひとりさまノート
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004008009
001004004003
書籍概要
一人だけど、独りじゃない
36歳独身女性・泊日文の再出発を描く、希望に満ちた物語。
「キッチン常夜灯」の著者が贈る感動作
「俺、結婚するんだ」36歳の泊日文は信頼する男友達・直人の告白に衝撃を受ける。誰にも頼らず生きていく決意をする日文だったが、電球が替えられず暗闇のお風呂ライフ、新しいお隣さんにおびえ全力疾走、熱が出ても体温計は行方不明と、生活は困難ばかり。そんな中、周りの人々との間に育まれていたつながりに気づいていき……。不器用な大人の成長を描く感動作。

ISBN:9784396351144

祥伝社文庫
平戸から来た男
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004008009
001004004003
書籍概要
十津川、鉄道最西端の地・長崎平戸へ飛ぶ!
東京近郊の教会で死んでいた老人はどこから来た?
東京近郊のカトリック教会の前で老人の死体が発見された。所持品の古びた湯呑みの底に十字架が浮かび、十津川警部は隠れキリシタンに関わると見て、長崎県警に照会する。老人は、一年前に消息を絶った73歳の川野三太楼とわかった。彼が、なぜ東京の教会で? 川野は、渡口晋太郎という男を探して各地の教会を訪ねていた。十津川は、二人の出身地平戸に飛ぶが……。

ISBN:9784396351151

祥伝社文庫
立志の薬 根津や孝助一代記
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004008009
001004004003
書籍概要
対応を誤ればお店お取り潰しに!?
江戸に起こった“薬害”の危機
薬種商の若き番頭・孝助が奔走する!
商いと人情の時代小説、待望の続編!
十八歳の若さで薬種商養生屋の番頭に出世した孝助は、主人の娘おみつとの婚約も調い、前途洋々、商いに励んでいた。ところが、ある得意先が養生屋の薬を飲んで体調を崩し、服用をやめたら回復したと訴えてきた。それが真実なら、お店お取り潰しの沙汰が下りかねない。孝助は危機管理を徹底しつつ、原因究明に挑むが……。誠実な青年の仕事ぶりが感動を呼ぶ、人情時代小説。

ISBN:9784396351168

単行本文芸フィクション
口出し屋お貫
シリーズ名
単行本文芸フィクション
出版社名
祥伝社
分類
001004008005
書籍概要
「口入れ屋は商売だけど、
口出しするのは性分なんで」
若き女主人と元花魁が、人にからまる糸を解く!
著者好評の江戸人情話、最新作!
二十七にして三度目の奉公先から暇を取ったおれんは、昔馴染みの口入れ屋を訪ねた。帳場には見慣れぬ小娘。口入れ屋の主人と言えば、酸いも甘いも?み分けた食えない年寄りが相場である。ただの留守番に違いないーーが。
「あたしは先代時三の孫で、貫と申します。二年前にこの店を継ぎまして、今年二十二になります」
それぞれの奉公先を辞めた経緯を語らせるお貫に反発して、おれんは店を飛び出す。別の口入れ屋に断わられ、通りで再会した元の主人には不義理をなじられ、疲れ果てて戻った部屋には、お貫が待ちかまえていた……。

ISBN:9784396636784

牧歌舎
You shall return.-Joyful love.〜memorial 2007〜
出版社名
牧歌舎
分類
001004008007
書籍概要
心に傷を負った大学生が17年前に描いた不思議な世界観で「愛ある世界」を語るストーリー。
あなたの思う「愛ある世界」とはどんな世界ですか?
あなたの思う「愛のカタチ」とは何ですか?
情愛、性愛、哲学的、官能的など、多面的なアプローチで「愛」と向き合いながら、20代前半の青い感性や、さまざまな相手との対峙などを通じて、自分の理想の「愛ある世界」をカタチにしようとする試み。
共感しても、しなくても、一読すると、「愛」について改めて考え、「愛とは○○」と言葉を紡ぎ、「愛ある世界」を自分の未来へと繋ぐためのきっかけになっていく本です。
第一章 Looking Back on Your Lover.
第二章 Here and Everywhere
第一節
第二節
第三節
第四節
第五節
第六節
結語
附記

ISBN:9784434351228

ライムブックス
ふたりで愛に旅立てば
シリーズ名
ライムブックス
出版社名
原書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
伯爵夫人として何不自由なく暮らしていたヴァイオラは夫の死によってすべてを失った。隠遁するなか、所用で遠出をした帰路に馬車の故障で急遽安宿に泊まる羽目になる。するとそこには、かつて愛しあったマーセルがいた。

ISBN:9784562065578

扶桑社
過去は異国
出版社名
扶桑社
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
1989年、バーリ。僕はあの出会いにいまも限りない郷愁を覚えている──
金原瑞人氏、推薦!
「あるべき自分から少しずつずれて、やがて一気に堕ちていく恐怖を見事にとらえた犯罪心理小説」
イタリアで10万部突破、バンカレッラ賞を受賞したベストセラー、ついに上陸!
マフィア対策検察官という経歴を持つイタリア・ミステリ界の巨匠による、半自伝的犯罪小説。
「パトリシア・ハイスミス『太陽がいっぱい』を彷彿とさせるサスペンスフルでスリリングなイタリアの青春小説」 ──インデペンデント紙
1989年、バーリ。憲兵隊(カラビニエリ)のキーティ中尉は連続レイプ事件の捜査に頭を悩ませていた。一方、法学専攻の大学生ジョルジョの順風満帆ながらも退屈な生活は、ある夜を境に一変する。パーティーの場で出会ったフランチェスコは謎めいた魅力を持ついかさまギャンブラーで、彼に誘われるがままにコンビを組んだジョルジョはすぐに、ポーカーで勝利をかさね、大金を得るという刺激的な日々の虜となる。だがそれは逃れられない転落のはじまりでもあり……。イタリア・ミステリ界の巨匠渾身の一作。〈解説・杉江松恋〉

ISBN:9784594097080

扶桑社ミステリー
〈ファストアイス〉計画の災厄を食い止めろ(上)
シリーズ名
扶桑社ミステリー
出版社名
扶桑社
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
南極に眠る破滅の種
南氷洋で何者かに急襲された調査船には、全地球を揺るがす恐るべき秘密が隠されていた!
南氷洋を航行中の極地探査船に、突然、氷山が衝突する。
氷山のほうが船へぶつかってきたのだ。
さらに、迷彩服を着た武装兵士たちが氷山から降下。
アサルトライフルとナイフを所持した彼らにくわえ、非情な狙撃手によって、船内は修羅場と化す。
卑劣な攻撃をしかける敵はいったい何者か?
ほどなく国立海洋海中機関(NUMA)のカート・オースチンのもとに事件の一報がもたらされた。
探査船には元同僚の科学者が乗船していたのだ。
オースチンは相棒ザバーラとともに地球の南の果てへ飛んだ。

ISBN:9784594097820

扶桑社ミステリー
〈ファストアイス〉計画の災厄を食い止めろ(下)
シリーズ名
扶桑社ミステリー
出版社名
扶桑社
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
オースチン、氷の渚を行け!
過激な環境保護主義と石油ビジネスの強欲、ナチの陰謀が出会うとき、南極大陸に嵐が迫る
地球の裏側へ探査船の救助に向かったオースチンたちがそこで目にしたものは、酸鼻きわまりない襲撃の跡だった。
そして新たな襲撃、深まる謎。
この船にどんな秘密が隠されているのか?
わずかな手がかりを携えてNUMA の面々が世界を奔走する。
南アフリカの自然保護区で、ベルリンの公文書館で、南極大陸の氷の岸辺で……。
やがてオースチンたちの前で、異端の地球科学と激越な環境保護運動、巨大資本の欲望と第二次世界大戦の昏い影が交錯していくーー。
興奮の陰謀アクションスリラー。

ISBN:9784594097837

扶桑社文庫
飛鳥クリニックは今日も雨(上)
シリーズ名
扶桑社文庫
出版社名
扶桑社
分類
001019007
001004008003
001004004003
書籍概要
詐欺師、ラウンジ嬢、暴力団、トー横キッズ。Z李氏が2023年3月に刊行した小説「飛鳥クリニックは今日も雨」は、こうした“歌舞伎町の住人たち”が登場する長編小説。上巻、中巻、下巻の三部作として書き下ろされ、累計5万部のベストセラーとなった。
2年の時を経て、このたび同作を上巻・下巻の2冊に再編集し、文庫として発売。
上巻には、Z李氏が「リハビリ所」と称する某施設で手書きで執筆した書下ろしの短編小説を収録している。

ISBN:9784594100117

扶桑社文庫
飛鳥クリニックは今日も雨(下)
シリーズ名
扶桑社文庫
出版社名
扶桑社
分類
001019007
001004008003
001004004003
書籍概要
詐欺師、ラウンジ嬢、暴力団、トー横キッズ。Z李氏が2023年3月に刊行した小説「飛鳥クリニックは今日も雨」は、こうした“歌舞伎町の住人たち”が登場する長編小説。上巻、中巻、下巻の三部作として書き下ろされ、累計5万部のベストセラーとなった。

ISBN:9784594100476

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3961
十年後の愛しい天使に捧ぐ
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3961
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
支配的な父の謀略で、恋仲だった厩務員レックスとの駆け落ちが頓挫してから10年。ポーシャは自身が働くオークションハウスに亡父が唯一遺した絵画を出品した。学費を捻出するには、それしか術がなかったのだ。すると驚いたことに、すぐに絵画は落札された。落札者である億万長者をひと目見て、ポーシャは愕然とする。レックス!まさかこんな形で再会するなんて。未練に引きずられ、ポーシャは体だけとの約束で密会を続けるが、週末の小旅行を最後に、愛のない関係を断とうと決めていた。だが運命は残酷だったー彼女は一夜で彼の子を身籠ってしまう。10年ぶりに求婚されても、ポーシャにはまだ秘密があって…。

ISBN:9784596726841

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3962
ウエイトレスの言えない秘密
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3962
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
スージーはシェフになる夢のため、イタリアで語学を勉強しながら五つ星レストランでウエイトレスとして働いていた。ある日、彼女は店の料理を届けた屋敷で、とてつもなく魅力的なイタリア富豪ダンテに出会い、一瞬で心を奪われてしまう。スージーは彼に夢中になり、誘惑されるままベッドをともにした。ダンテはベッドで語った。「これまでの人生で最悪だったのは、恋人が妊娠したと嘘をついて結婚を迫ってきたことだ」と。自分がつかの間の相手と知っても彼に会いたい気持ちは消えなかった。まさか、結婚も子供も望まないダンテに妊娠したと打ち明けられず、苦悩することになるとは夢にも思わず…。

ISBN:9784596726865

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3963
星屑のシンデレラ
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3963
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
彼は私をこう呼んだ。
“完璧に都合のいい愛人”と。
“イタリアのプレイボーイ”と名高い大富豪レアンドロに
勤め先のバーで見初められ、マーニーは彼と同棲を始めた。
昼夜を問わず求めてくる彼との、めくるめく愛の営みーー
だが、彼は決してマーニーを公の場に同伴しなかった。
1年が過ぎ、ふたりの関係に疑問を感じ始めた矢先、
ふとした諍いから彼が発した言葉にマーニーは衝撃を受ける。
きみは愛人だ。この先ぼくの妻になることはない……。
深く傷ついたマーニーはレアンドロの屋敷をあとにした。
お腹のなかに新たな命が宿っているとは夢にも思わずに。
別離の直後に事故で記憶を失ったマーニー。お腹の子の親権が欲しいレアンドロは、何とか彼女と結婚しようと完璧な婚約者を演じ始めますが……。繊細かつドラマチックなシンデレラストーリー。

ISBN:9784596726889

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3964
運命の甘美ないたずら
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3964
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
小学校で図画工作の講師をしているフェイスは、
イタリア人実業家のヴァレンティーノとつき合い始めて1年になる。
将来の約束はなく、ただベッドで楽しむだけの関係。
彼女はそれで満足だったーー予期せぬ妊娠に気づくまでは。
そんなとき、教え子のジョスエから自宅での夕食に招かれた。
「来てくれたらパパも喜ぶよ!」フェイスの心に希望の灯が点る。
実は、ジョスエはヴァレンティーノのたった一人の愛息子なのだ。
私と息子の関係を知って、彼は一歩前進することにしたのかも……
だがその期待は、見事なまでに砕け散った。
玄関先に、“愛人”を見たときの彼の狼狽ぶりときたら!
これはまさに、運命の甘美ないたずら……。そんなタイトルどおりのラブストーリーをお贈りします。ルーシー・モンローは、いまやHQロマンスの押しも押されもせぬ人気作家ですが、注目したいのはそのバラエティ豊かなストーリー性。どうぞお楽しみください。

ISBN:9784596726902

ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2847
代理母が授かった小さな命
シリーズ名
ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2847
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
彼はお腹の子の父。そして、私の夫。
どちらも真実で、どちらも偽り……。
子宝に恵まれない姉夫婦のために、代理母として妊娠中のケイト。
ところがある日、姉が奇跡的に自然妊娠したとわかる。
ちょっと待って! 私の中ですくすく育っているこの子はどうなるの?
その子をケイトが引き取るなら、邪魔はしないと姉は言う。
お腹の子の生物学的な母親は私。そして、父親は姉夫婦の友人ジェイク。
すでに赤ちゃんとの絆を感じていたケイトは引き取りたいと思うが、
未婚のままで子育てをするのは仕事に差しさわりがある。
悩んだ彼女はジェイクに願い出た。「私と形だけの結婚をしてほしいの」
むせ返るほど官能的な彼にどう接していいかもわからないけれど……。
そんなケイトを面白がるように、ジェイクは結婚を承諾したうえ、
彼女をどぎまぎさせる条件をつけた。「ひとつ屋根の下で暮らすんだ」
半年だけの偽装結婚に踏み切るケイトですが、相手はこれでもかと男性的魅力を振り撒くジェイク。しかも彼は結婚を本物らしく見せるために結婚式も挙げようと提案します。偽りの妻でしかないのに、ケイトはそんな彼の魅力にしだいに抗えなくなってしまい……。

ISBN:9784596726926

ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2848
愛しい人の二つの顔
シリーズ名
ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2848
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
アビーは、整形外科医イーサンのクリニックで受付の仕事をしている。
恋人の裏切りで男性不信に陥っていたが、
イーサンのほうも、なぜか女性に嫌悪を抱いているようだった。
そんなある日、彼が出張に同行してほしいと頼んできたーー
恋人として、多額の報酬つきで。
いつもハイド氏のように冷酷な彼を見ているアビーは、即座に断った。
だがその翌日、予期せぬ事件が起こる。
アビーが母と慕う恩師の家で大金が盗まれたのだ。
嘆き悲しむ恩師を前に彼女は心を決めた。イーサンの頼みを受け入れよう。
アビーは不安を胸に旅立った。まさか彼に心奪われるとは夢にも思わず。
〈身分違いの恋〉と銘打ちお贈りする企画第3弾は、洗練されたセクシーな作風で大人気の実力派ミランダ・リーが描く、偽りの恋人契約の物語。“ハイド氏”の仮面の奥にある、ボスの隠された素顔とは……?

ISBN:9784596726940

ハーレクイン・マスターピース ハーレクイン・マスターピース MP116
いばらの恋
シリーズ名
ハーレクイン・マスターピース ハーレクイン・マスターピース MP116
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
わたしにばかりつらく当たる彼。
いっそ嫌いになれたらいいのに!
看護師のジェニーは両親を早く亡くし、伯母に育てられた。
その伯母が急病に倒れ、主治医と親しいオランダ人外科医、
エデュアルト・ファン・ドラーク医師が診察にやってきた。
名医だというが、彼はジェニーの名を覚えないばかりか、
彼女を冷淡にあしらい、往診のたびに辛辣な皮肉を言う。
伯母の命の恩人とはいえ、なんて嫌な男性なの!
その一方で、彼が時折見せる優しさにジェニーは戸惑った。
そんなとき従兄の美しい未亡人マーガレットが伯母を訪ねてきた。
エデュアルトが彼女に魅了されていくのを見るうちに
ジェニーの心はなぜかさざめき立って……。
優しく穏やかな書き口で、ファンの心を癒やすベティ・ニールズ。看護師とオランダ人医師の心温まるロマンスをお楽しみください。

ISBN:9784596726964

ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 PB407
王子と間に合わせの妻
シリーズ名
ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 PB407
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
これは世継ぎのための結婚──
愛はおろか誓いのキスさえない。
病身の母との生活を支えるため、仕事を掛け持ちし、
働きづめの毎日を送っているジャズ。思い余って母の元雇い主に
窮状を訴える手紙を送ったところ屋敷に呼ばれるが、
現れたのはその息子、レロヴィア国の皇太子ヴィターレだった。
ああ、かつての想い人とまさかこんな形で再会するなんて……。
ヴィターレは、弟との賭に協力し、しばらく宮殿に住みこむなら
援助をしようと約束した。だが7週間後、事態は急変する。
ジャズが妊娠したのだ──たび重なる彼の誘惑の罠に落ちて。
「婚外子では世継ぎにできない。入籍する」冷淡な一言が飛んだ。
『天使に魅入られた大富豪』に続く、リン・グレアムの王道シンデレラ・ロマンスをお贈りします! 長い片思いの相手との子を身ごもり、幸せの絶頂であるはずのヒロインはあまりに孤独で……。

ISBN:9784596726988

ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー HPA69
スター作家傑作選〜春色のシンデレラ〜
シリーズ名
ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー HPA69
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
人生最高の恋は、春にやってくる。心の花咲くシンデレラ・アンソロジー!「夢の先には」ベティ・ニールズ/結城玲子 訳 看護師エマは車でオランダを旅行中、車線を間違えて高級車にぶつかってしまう。申し訳ない気持ちで弁償を申し出たのに、容姿端麗な相手の男性はあまりにそっけない。しかもエマが警官に提示したパスポートを彼が見ていることに反抗心が湧いた。ところが旅の最終日、古城で彼とばったり会ったとき、なぜかエマの胸は高鳴った。ユスティンと名乗った彼はしかし、隣にすらりとした美女を連れていた。「そういうことなのね…」肩を落とすエマだったが、帰国後に驚きの再会がー敏腕外科医としてユスティンが現れたのだ!「六人目の花嫁」エマ・ダーシー/高木晶子 訳 天才的頭脳で巨万の富を築いた億万長者フレッチャーと出逢った看護師タミー。彼の情熱的なまなざしに魅了されるが、彼は傲慢なプレイボーイと噂されている。両親が離婚したことが心の傷となっているタミーは、心から愛し愛される関係をずっと願ってきた。一夜限りの関係しか求めない、愛の告白や約束の言葉を口にしないようなフレッチャーとは距離を置くべきだと頭ではわかっているはずなのに、彼とめくるめく一夜を過ごしてしまうーまさか予期せずフレッチャーの子を身ごもり、愛されぬ花嫁になるとは思いもせずに。

ISBN:9784596727008

ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP456
あなたにすべてを
シリーズ名
ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP456
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
ロマンスの巨匠たち〜ダイアナ・パーマー傑作選10〜
「ぼくはきみを愛していない」
指一本触れない約束を破ったのは、
あなたなのにーー。
ガビーの憧れの上司で、敏腕弁護士J・Dの妹が誘拐された。
救出のために、ガビーも彼とともにイタリアへ向かうが、
J・Dの提案で、ふたりは恋人のふりをすることになる。
指一本触れないという誓いだったのに、思わずされる甘いキス。
同じベッドで過ごす夜に触れる、J・Dの逞しい体の熱さには、
男性経験がまるでない彼女は胸の高鳴りを抑えきれない。
拒絶されることを恐れ、ひたすら恋心を隠していたガビーだが、
ある日、気持ちを知られ、J・Dに白い目で見られてしまう。
「わかっているだろうが、ぼくはきみを愛していない」

ISBN:9784596728135

ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP457
ばら咲く季節に
シリーズ名
ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP457
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
ドクターは
なぜ私を誘ってくれたのかしら。
牧師の娘フローレンスは、病みあがりの母を世話するため、
少し前に病院をやめた。ところが家計はたちまち逼迫し、
いまは高名な外科医フィッツギボンのもとで働いている。
そっけなくて、仕事の話以外しようとしないけれど、
堅物の彼のことが、フローレンスは気になって仕方がない。
結婚を前提に交際している女性がいるという噂まであるのにーー
なるべくよそよそしくしていたら、ある日、食事に誘われる。
はい、先生……と、高鳴る胸を押さえて言うと、彼の口から、
「先生と呼ぶのをやめてくれないか」と笑いがこぼれた。

ISBN:9784596728159

ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP458
昨日の影
シリーズ名
ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP458
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
彼は知っていたの?
私が産んだ娘の存在を。
ナタリーは、ハンサムで裕福な実業家ライアンと知り合う。
激しく惹かれ合った二人は、驚くほどの早さで結婚に至るが、
慣れない上流社会や、夫の元恋人からの嫌がらせに耐えられず、
ナタリーはわずか3カ月で家を出た。
だがそれから3年。父親が闘病生活を余儀なくされたナタリーは、
打つ手もなく、援助を頼みにライアンのもとへ向かっていた。
いまでも突然消えたナタリーを恨んでいるライアンは、
底冷えする目つきでねめつけて、屈辱的な条件を突きつけた。
隠している娘と、君の体が欲しいと。

ISBN:9784596728173

ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP459
愛のアルバム
シリーズ名
ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP459
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
19歳の夏、恋人が親友と結婚した。
そして今ーー。
ニコルにはひとときたりとも忘れられない人がいた。
誰もが羨む知的な年上の恋人、フレーザー。初恋の人だった。
だが19歳の夏の日、突然、彼がニコルの親友と結婚して、
彼女は永遠に幸福を失ったのだ。
愛を踏みにじられて8年。歳月すら心の痛手を癒してはくれない。
そんなある日、親友がギリシアで事故死したという悲報を聞く。
ニコルは親友の足跡を探すように、陽光溢れるミコノス島へ赴くが、
そこには会いたくないフレーザーが、
暗い目をしたフレーザーが待っていた……。

ISBN:9784596728197

mirabooks mirabooks MRB957
真夏の夜の悲劇 イヴ&ローク59
シリーズ名
mirabooks mirabooks MRB957
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
200人の若者がひしめくクラブで、16歳の少女が殺された。人気ロックバンドのライブ中、何者かに致死量のドラッグを注射され息絶えたという。その翌日、同じ手口で17歳の少女が犠牲となった。二人に共通点はなく、恨みを買うような理由も見当たらない。なぜ彼女たちが選ばれたのかー動機がつかめないまま聞き込みを続けるイヴだったが、浮上した容疑者の目撃証言には“顔”だけが抜け落ちていて…。

ISBN:9784596728678

mirabooks mirabooks MRB958
悪魔公爵と一輪のすみれ
シリーズ名
mirabooks mirabooks MRB958
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
パンドラは窮地に陥っていた。彼女をめぐる決闘で夫が命を落としてからというもの、魔性の女と噂され、1年ぶりに訪れた舞踏会で卑劣な男から襲われかけていたのだ。そこへ助けに現れたのは社交界の“悪魔”と恐れられる美貌の公爵ルパート。傲慢で冷酷だという彼の紳士的な一面を知りパンドラは心を開き始めるが、この時はまだ知る由もなかった。彼が都合のよい花嫁を探しているということを…。

ISBN:9784596728890

コスミック時代文庫
素浪人稼業【二】にせ契り
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
神田明神下の地蔵長屋に住む矢吹平八郎は、神道無念流の免許皆伝。自由気ままな素浪人だが、頼まれると断れないお人好しでもある。
口入れ屋『萬屋』には毎日顔を出しているが、前日飲みすぎて立ち寄ったのが午後だった。一日二朱という破格の仕事が残っていたが、ケチな御家人から美人妻が不義を働いているか確かめて欲しいというものだった。平八郎が外出する妻を早速尾けるも実家に戻っただけ。だが翌日、岡っ引の伊佐吉も同じように見張っていることに気づき、話を聞くと、御家人が殺されたと告げられ……。
下手人は誰なのか、なぜ妻を疑ったのか。このまま放っては置けないと平八郎が事件を探ると、夫婦の真の姿を知ることにーー。
剣戟あり涙ありの第二弾!

ISBN:9784774766386

コスミック時代文庫
霧の路 見届け人秋月伊織事件帖【四】
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
霧雨降る中、無腰の男が襲われていたので仲裁に入る伊織。だが結局双方が逃亡し、骨折り損となる。
ところがそれを見ていた元女郎のおひろに、追われている男を助けて欲しいと懇願される。おひろを身請けし、逃亡する金が尽きた男は、江戸に潜伏する元盛山藩士だった。
陸奥盛山藩と広岡藩には積年の確執があった。家来筋の広岡藩が石高で追いつき、更に藩主の官位が逆転したのだ。収まらない盛山藩は、広岡藩主を襲撃するも失敗。一触即発の事態を迎えていた。舞台を江戸に移して決着をつけるのかーー。忠義に生きるか愛した女と逃げるか⁉︎ 苦悩する元藩士と、男のために覚悟を決めた元女郎。
伊織は二人の行く末を見届けられるのか⁉︎ 切なさ溢れる人情時代小説第四弾!

ISBN:9784774766393

コスミック時代文庫
剣士の薬膳 赤い鬼(第2巻)
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
清河涼安は、赤鬼の面をつけた男に襲われている商家の手代を助ける。偶然にもその手代は小間物問屋『宝来屋』の内儀の使いで、涼安に薬膳の依頼をしに来るところだった。
涼安は徒士を継ぐべく、幼い頃から剣術に励んでいたが、父の失職で漢方医柴垣青山の弟子となる。最も優れた医者である「食医」を目指す中、秀でていた本草学を用いた薬膳料理は大評判に……。
翌朝、店に出向くと、鬼面の男が『宝来屋』の者だけ襲っていると知る。剣の腕も買われ、「赤鬼」退治を引き受ける事にーー。鬼面の正体と本当の動機は⁉︎そして依頼通りに内儀の体質改善の手伝いができるのか……。
美肌効果の料理も分かる⁉︎ 至高の薬膳小説第二弾!

ISBN:9784774766409

コスミック時代文庫
大江戸豪剣侍(第1巻)
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
「は、放せっ」
──お鷹のお遼が三人のやくざ者に乱暴されようとした時、突如現れたのは、立派な顔立ちをした武士だった。瞬時に三人を叩きのめしたこの男、実は大身旗本の豪木魂之介。江戸城で汚職老中の水野出羽守をぶん殴り、身分も屋敷も捨てたばかりの硬骨漢であった。
素浪人となった魂之介は、高麗鼠の忠吉をお供にして、世のため人のために世間にのさばる害虫どもを退治し、まさに江戸の守り神、〈大江戸豪剣侍〉と呼ばれることに。強くて男っぷりも良い魂之介の魅力に女賭博師も女賊も女忍三姉妹も、はたまた女幽霊さえも蕩かされてしまう。
美女を救い、比翼流〈みだれ八双〉で無法な敵を叩き斬る豪快無類の新ヒーロー、書下ろし番外篇も収録した痛快艶色エンターテインメント、開幕!!

ISBN:9784774766416

コスミック時代文庫
大江戸暴れ曼荼羅 おなご辻斬り(第2巻)
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
藩主の求愛から逃れ長岡藩を脱した女剣士・高岡美月は、江戸で道場の師範代におさまっていた。その傍ら、今度は将軍・徳川家斉がその美貌の虜となり、特別に幕府の陰働きの役目も命じられてもいた。
緊縮財政の松平定信が失脚し、水野忠成が老中首座となると再び賄賂政治が横行した、風紀紊乱の時代。江戸の町では、暴利を貪る悪徳商人を成敗する女子の辻斬りがあらわれ、庶民の喝采を受けていた。しかし、それは将軍のご政道を批判するもの。家斉は、美月に敵に潜入し黒幕が誰なのかを探ってくるよう密命を下す。ひたむきに任務にあたるも、その姿は悪党すらも魅了して逆に美月に魔手が伸びるーー。
痛快な剣劇小説にして、哀切なる官能ロマン。待望の第二弾!!

ISBN:9784774766423

コスミック時代文庫
聞き耳幻八 暴き屋侍 美女番付(第2巻)
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
「聞き耳幻八」の異名をもつ、瓦版の文言書き・朝比奈幻八。実は御家人の嫡男だが、父は剣一筋で無役、母は既に亡くなり、妹は捨て子を拾ってきて家族は増えるばかり。捨て子を養うために、醜聞をネタに金を強請る”暴き屋”稼業にも手を染めていた。
江戸の美女番付で一儲けを画策していたところ、望侘藩江戸家老・若林頼母の用心棒役の話が舞い込んだ。楽に稼げると引き受けるが、敵もさるもの。最強の刺客をもって幻八の命をつけ狙う。さらに、幻八が書いた美女番付で紹介された女を次々と誘拐して、殺し始めた。
自らの筆で人命が失われたことに苦悩する幻八。覚悟を決めて、敵方に決死の戦いに挑むーー。
暴き屋侍、面目躍如の第二弾!!

ISBN:9784774766430

竹書房
負けるが勝ちだわや 東海大学男子バスケットボール部SEAGULLSの成功哲学
出版社名
竹書房
分類
001009001005
001004008008
001006009003
書籍概要
バスケットを通じて、人生を教えたい
ハードなディフェンスに裏打ちされた「負けないバスケット」と
「チームは家族である」というフィロソフィーで
インカレ優勝7回、準優勝7回を誇る
大学バスケ界の絶対王者を率いた名将が
47年のバスケット人生を振り返る
Bリーガー50名以上輩出!
次のステージへ人として選手を成長させて送り出す組織づくりの秘訣とは?
第1章 恩人・デイブ・ヤナイさんからの教え
日本バスケット界の恩人
5つの教え
第2章 ビッグファミリー
怒らない指導
記録には残らないが記憶に残る
第3章 東海大学のバスケットスタイル
負けないバスケット
東海大学のチームづくり
第4章 勝負の原点
ばあちゃんの教え
オリンピックに出たい
第5章 バスケを始めて5年で代表入り
日体大の厳格な寮生活
初めてのインカレ
第6章 入社8年目で初優勝&MVP獲得
紆余曲折を経て日本鋼管へ
プロセスを大事にする
第7章 日本代表としての誇り
小浜ジャパンの叱られ役
日本だからこその戦い方がある
第8章 「4冠達成」を掲げて挑んだ監督ラストイヤー
大学で学ぶ意味や意義
よりよい日本のバスケット界にーー
大学バスケットボール界の名将として知られ、これまでに数多くの優秀な人材を輩出してきた東海大学男子バスケットボール部「SEAGULS」を率いる陸川章。監督としてバスケを通じて人を育てた24年、全日本大学選手権大会(インカレ)優勝7回を数え、卒業生の中からBリーガーを50名以上輩出してきた。2024年シーズン限りで監督を退任、2025年シーズンからアソシエイトコーチに就任するタイミングで、これまでのバスケット人生を振り返り、その指導哲学やチームマネジメント術、バスケへの思いを綴った1冊。
就任当時2部だった東海大学を“絶対王者”といわれるまでの強豪へと導き、さらに数多くのBリーガーを育ててきた陸川氏のバスケとの出会いから日本代表時代の話、バスケを通じた多くの人たちとの様々なエピソードを通して指導育成哲学やチーム作りの秘訣を紐解き、さらには今後のバスケ界への提言などをまとめた本書はバスケファン、バスケ指導者必見です。

ISBN:9784801944237

ひつじ書房
戦争を〈読む〉
出版社名
ひつじ書房
分類
001008022001
001004008002
001004008001
書籍概要
戦争をモチーフとした文学テクストを選りすぐり、現代の時代を生きる私たちに投げかける問題に迫る。戦争について何かが分かったつもりになって〈大きな物語〉のなかに安住するのではなく、戦争を多様な局面から捉え直し、私たちが戦争に対して漠然と抱くイメージを細分化していく。文学としての魅力を持った作品の収録と、それぞれを〈問題編成〉の観点からテクストがいまこの時代を生きている私たちにどのような問題を投げかけているかという観点から考察を加え、また研究への案内となるような資料の紹介を行う。

ISBN:9784823413179

福音館の単行本
かずをはぐくむ
シリーズ名
福音館の単行本
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001004003001
書籍概要
「生まれたばかりの息子を初めて腕に抱いたとき、いつか彼が数をかぞえたり計算をしたりする日が来るとは、まだとても信じられなかった。言葉もない、概念もないのだ」(本書より)。しかし、やがて、子どもの心の中には数が“生まれ”、おとなと共に“育み”あうようになる。3歳と0歳のきょうだいが、8歳と5歳になるまでの驚きに満ちた日々。独立研究者、森田真生があたたかく見守り、やわらかに綴る。画家、西淑による挿絵もふんだんに掲載。

ISBN:9784834088458

日本傑作絵本シリーズ
はじめて・りょうり トマト
シリーズ名
日本傑作絵本シリーズ
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
料理のレシピと工程を丁寧にえがいた、おいしくて新しいトマトの食べもの絵本です。食材をおいしく食べることが料理のきほん。それは、必ずしも複雑な過程を経ることではありません。この絵本には、「やさしくておいしいトマト料理レシピ」が5つ載っています。絵本を楽しんだ後は、「きょうはどれをつくろうか?」と子どもと盛り上がること間違いなし。絵本を読む間も読んだ後も、大人と子どもがぐっと距離を縮めることのできる絵本です。

ISBN:9784834088465

日本傑作絵本シリーズ
はじめて・りょうり ごはん
シリーズ名
日本傑作絵本シリーズ
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
料理のレシピと工程を丁寧にえがいた、おいしくて新しいごはんの食べもの絵本です。食材をおいしく食べることが料理のきほん。それは、必ずしも複雑な過程を経ることではありません。この絵本には、「やさしくておいしいレシピ」が5つ載っています。絵本を楽しんだ後は、「きょうはどれをつくろうか?」と子どもと盛り上がること間違いなし。絵本を読む間も読んだ後も、大人と子どもがぐっと距離を縮めることのできる絵本です。

ISBN:9784834088472

福音館創作童話シリーズ
私立探検家学園6
火蜥蜴の見た夢
シリーズ名
福音館創作童話シリーズ
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003001001
001004008003
書籍概要
1898年のロンドンに降り立った探検家学園の面々。だがその街は、彼らの知るそれとは趣を異にしていた。そこは科学技術が独自の発展をとげた「蒸気の都」。課せられたミッションは「シャーロック・ホームズを探せ」。女学生たちの失踪、殺人現場に現れた霊媒師、ヴィクトリア女王主催の「子どもの祭典」、一見無関係なそれらが、一本の糸でミッションとつながるとき、恐るべき陰謀が姿を現す! 手に汗握る、シリーズ第6弾!

ISBN:9784834088496

立東舎
きりぎりす
出版社名
立東舎
分類
001004008004
001004008003
書籍概要
人気シリーズ「乙女の本棚」第46弾は、文豪・太宰治×イラストレーター・しまざきジョゼのコラボレーション!小説としても画集としても楽しめる、魅惑の1冊。全イラスト描き下ろし。

ISBN:9784845642496

本の雑誌社
本屋大賞2025
出版社名
本の雑誌社
分類
001004015
書籍概要
第22回を迎える2025年本屋大賞の発表号。
一次投票、二次投票、翻訳部門、発掘本とすべてを網羅。
書店員によるブックガイド。

ISBN:9784860116026

アートデイズ
熟年からの性 若返りの秘訣おしえます
出版社名
アートデイズ
分類
001004015
書籍概要
『80歳の壁』の著者が教える「性」のパワー
なぜ日本はセックスレスになったのか?
熟年からの男女にとって「性」はなぜ大切か?
『80歳の壁』『70歳が老化の分かれ道』などベストセラーを連発する精神科医・和田秀樹先生が、「性」にまつわる疑問に答え、熟年を若返らせる秘策を説きます。
「本書で私が主張したいことは、熟年以降は男性も女性も性に対して寛容であってほしいということです」(著者の言葉)
性に関する様々な疑問に答え、ヨボヨボ老人にならないために熟年以降の世代ほどセックスをした方がよいと説いた衝撃の書。
第1章 もともと日本人は「性」に大らかだった
第2章 欧米に比べて日本は性の後進国
第3章 結婚とマックスファクター
第4章 ホルモン補充療法のすすめ
第5章 女性ホルモンを補充して更年期障害を解消!
第6章 マスターベーションは心にも体にもいいんです
第7章 ED治療薬と正しい服用の仕方
第8章 熟年からこそセックスライフを楽しもう
第9章 精力アップの食べ物と運動
第10章 なぜ日本は「セックスレレス大国」か?
【Q&A】

ISBN:9784861193101

文学通信
『源氏物語』全巻をポーランド語に訳す
出版社名
文学通信
分類
001004015
書籍概要
『源氏物語』が世界文学史上傑出した作品だといえる理由とは。
ポーランドの国家プロジェクトとして五ヵ年計画で進められている『源氏物語』全巻の翻訳から何がわかってきているのか。その全貌とその翻訳手法・論点を明らかにする。
ポーランドの哲学者ローマン・インガルデンの理論により『源氏物語』がなぜ傑作かを明らかにするほか、人物の呼称などの『源氏物語』の翻訳の難所を示した刺激的な論を展開する。
2024年7月に開催された青山学院大学文学部日本文学科主催講演会「ポーランド語による初の『源氏物語』全巻訳について」の講演を、当日の活発な議論もそのままに収録。
『源氏物語』さらには日本文学とその文化の特徴をも再認識できる書。
はしがきー企画の趣旨と経緯(小松靖彦)
講師紹介(大江元貴)
『源氏物語』全巻をポーランド語に訳す(イヴォナ・コルディンスカ=ナヴロッカ)
1 はじめに
2 『源氏物語』が世界文学史上傑出した作品だといえる理由
「傑作」の「内容」と「形式」/その国の文化全般への影響
3 インガルデンの「擬似判断説」の理論
文学的真理/「形而上学的な品質」の具体化/異文化間コミュニケーションの仲介者としての翻訳者
4 ポーランドにおける『源氏物語』
『源氏物語』に関するさまざまなイベント
5 『源氏物語』全篇初のポーランド語訳のプロジェクトについて
6 『源氏物語』のポーランド語訳の「方略と方法論」
翻訳方略/「翻訳」と「解釈」
7 『源氏物語』の翻訳における基本的な問題点
1.人物の呼称/2.表現と語りの曖昧さと多義性/3.和歌/4.文化の違いカルチャーレムKulturem
8 むすびに
参考文献
コメント・質疑応答編
青山学院大学文学部日本文学科主催講演会「ポーランド語による初の『源氏物語』全巻訳について」を拝聴して(山本啓介)

ISBN:9784867660812

西日本出版社
生きてりゃいいさ 河島英五伝
出版社名
西日本出版社
分類
001011013
001011003003
001004004001
書籍概要
1975年、シングルレコードのB面として発売された「酒と泪と男と女」は、50年の歳月を経て、今日もどこかでだれかが歌っている。河島英五がこの曲を作ったのは18歳の高校生の時だった。大人の世界を冷めた目で見ていた青年は、やがて世界を旅し、メッセージ性の高い曲をたくさん生み出していく…。そして2001年4月、48歳の若さでこの世を去った…。
『京都に女王と呼ばれた作家がいた』でミステリー作家・山村美紗の生涯を描いた花房観音が、英五の娘、河島あみると出会ったことから、世間がイメージする河島英五と違う英五の姿を知り、その生き様にのめりこみ、生涯を書ききった、渾身の一作。
生きてりゃいいさ
喜びも悲しみも立ち止まりはしない、めぐりめぐっていくのさ
(河島英五「生きてりゃいいさ」より抜粋)
あのねのねのバックバンドとして屈折した思いを持っていた下積み時代。
日本酒のCMに起用されて売れた「酒と泪と男と女」。
シルクロードを漂流した一人旅。
円空の後ろ姿を追って、バイクにギターを積んで日本各地で歌った日々。
笑福亭鶴瓶、桂南光、原田伸郎、ホモ・サピエンス、友人らが回想する英五とのピリピリした時間と深い情。
夫婦愛と家族愛。
【もくじ】
第一章 誕生 何かいいことないかな
第二章 ヒット曲 -酒と泪と男と女
第三章 旅の日々 -時代おくれ
第四章 家族 -生きてりゃいいさ
第五章 別れ -旧友再会
第六章 再生 -月の花まつり
最終章 永遠 -百年たったら
◎英五、自筆の歌詞、紀行メモ掲載

ISBN:9784908443985

U-NEXT
冷ややかな悪魔
出版社名
U-NEXT
分類
001004008001
書籍概要
一年中海外を飛び回っている商社勤務の有田ユカリ。
ある日、本社に呼び出されると、出張禁止を告げられた。
理由は、体脂肪率が高いために、万が一があると困るから。
思いがけず日本での暮らしを強いられたユカリは、既婚か未婚かを問われる村社会っぷりにげんなりし、今すぐにでも海外にエクソダスしたい。
そのためにも体脂肪率を下げるべくジムに熱心に通い、狙い通り数字も改善されてきた矢先、あるものを拾い......。

ISBN:9784910207537
2025年04月12日発売

岩波オンデマンドブックス
新日本古典文学大系 明治編30 明治名作集
シリーズ名
岩波オンデマンドブックス
出版社名
岩波書店
分類
001004008004
書籍概要
恋愛・立身出世など先進的なテーマを扱う菊亭香水『世路日記』、撥鬢小説の名を生んだ村上浪六『三日月』、東京の貧民生活を記録した松原岩五郎『最暗黒の東京』、平家物語に取材した高山樗牛『滝口入道』を収録。

ISBN:9784007315442

岩波オンデマンドブックス
〈岩波現代全書〉 男の絆の比較文化史
桜と少年
シリーズ名
岩波オンデマンドブックス
出版社名
岩波書店
分類
001004015
書籍概要
中世の稚児物語、近世の浮世草子から近現代の小説、映画、コミックス、海外文学に至るまで、男同士の絆の表象の系譜を幅広くたどり、その背後にある社会的メカニズム、ジェンダーの機能を鮮やかに読み解く。

ISBN:9784007315473

KADOKAWA
毎日ほどほどにどうにか生きてるねこの日記
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
「私のこと描いてますか!?」」「気持ちがわかる!」「まさに今の私です」など、共感の声多数。
Instagramの投稿に、描きおろしを多数加えてまとめたひよこさんの初書籍。
仕事のこと、暮らしのこと、悩みは尽きない。でもいろいろ考えてどうにか生きてるねこが主人公のコミックエッセイです。
仕事がうまくいかなかったり、やろうと思っていたことが全然できなかったり、日常は思った通りに運びません。
そのたびにうじうじしながらも、考えて、行動に移したり、移せなかったり。
読めばなんでもない日常がいとおしくなること間違いなし。
共感力100%の新しいねこ漫画です。
4月から3月までのひよこの日記。

ISBN:9784048978330

だいわ文庫
おでかけアンソロジー おさんぽ
私だけの道、見つけた。
シリーズ名
だいわ文庫
出版社名
大和書房
分類
001019007
001019001
001007011
001004004003
001004003002
00100400
書籍概要
あいさつ へびいちのすけ 工藤直子
なわて 角野栄子
ここに出るのか 宮沢章夫
トカゲの散歩 村岡花子
生きたくなるセット 小原晩
箱河豚を弔う 堀本裕樹
朝の散歩 石井桃子
見てしまう 角田光代
日曜日らしい日曜日 阿川佐和子
秋をけりけり 村上春樹
ひとり対話 池内紀
人形町に江戸の名残を訪ねて 向田邦子
浅草と私との間には…… 小沢昭一
日和下駄 永井荷風
散歩みち 筒井康隆
おばあさんのせんべい 若菜晃子
散歩で勝った喜び 蛭子能収
あの彼らの声を 堀江敏幸
散歩 谷川俊太郎
フィレンツェーー急がないで、歩く、街。 須賀敦子
わが散歩・水仙 庄野潤三
私の散歩道 岡本かの子
ベンチの足 佐藤雅彦
漁師町にて 立原正秋
寒月の下での躓き 串田孫一
野草の音色 志村ふくみ
木のぼり 谷口ジロー
新宿にさ、森があるの知ってる? 燃え殻
散歩生活 中原中也
東京散歩 井伏鱒二
散歩の難しさ 黒井千次
散歩 池波正太郎
散歩とは何か 小川国夫
歩き歩き、物思う…… 遠藤周作
奥嵯峨の秋 湯川秀樹
鎌倉ーーぼくの散歩道 田村隆一
飛鳥散歩 白洲正子
遅々として、遠くまで 森田真生
散歩 長田弘
ため息の出る散歩 小川洋子
海底の散歩 中谷宇吉郎

ISBN:9784479321248

だいわ文庫
大人女子の感情ととのえ帖
一流のお客様に学んだマインドケア
シリーズ名
だいわ文庫
出版社名
大和書房
分類
001019007
001019002
001008003001
001004015
001010013001
書籍概要
Part1 心を見つめる
Part2 五感を満たす
Part3 ゼロになる
Part4 自分軸を取り戻す
Part5 今を喜ぶ
Part6 心の栄養をとる
Part7 人生を育てる

ISBN:9784479321255

だいわ文庫
待ちあわせは北欧で
シリーズ名
だいわ文庫
出版社名
大和書房
分類
001019007
001019001
001007011
001008006002
001004003002
書籍概要
北欧を旅して、20年。いまでは家族のようにつきあう友人たちとのエピソードをはじめ、人との出会いによって広がっていく旅。ひょんなことからフィヨルドを目指して夕方登山に挑戦し、クリスマスには本気のおもてなしに驚き、柴犬との出会いに思いがけずほろり。北欧ならではの庭文化や子どもたちの放課後をのぞき見て、憧れのデザイナーとベリーパイを食べて気炎をあげる。フィンランド、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、アイスランド、エストニアをめぐり、ますますディープな北欧の旅へ。

ISBN:9784479321262

ちくま文庫 やー60-2
ベオグラード日誌 増補版
シリーズ名
ちくま文庫 やー60-2
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
戦争の傷、読書の歓び、セルビアでの暮らし。
日記文学の傑作、待望の増補文庫化。
読売文学賞受賞作に、新たに最近6年間の日誌を増補。
セルビア語と日本語の詩を読み書く毎日、街角で語られるNATO空爆の悲惨な記憶、難民のこどもたちとの触れ合い、各地の戦争や東日本大震災へ寄せられる人びとの言葉、友人たちとの親密な時間、そして別れ……セルビアの首都ベオグラードで詩人が記した、歓びと哀しみの日々のかけら。読売文学賞受賞の日記文学の傑作に新たに最近6年間をまとめた日誌を増補。
解説 小林エリカ
激動の時代は続く。
それでもささやかな営みが、
出会いと別れが、
細やかな他者との繋がりが、
きっと世界を変える。
ーー宇垣美里(帯推薦文)
はじめに
またひとつ舟が出ていく -- 2001年6月23日〜12月26日
貝のための子守唄 -- 2002年1月26日〜12月27日
血まみれの童話 -- 2003年1月1日〜12月25日
痕跡 -- 2004年1月2日〜12月26日
谷に響く笛 -- 2005年1月1日〜12月24日
骸骨の瞳、骸骨の口 -- 2006年1月5日〜10月8日
軽くて小さいが麗しいもの -- 2007年1月3日〜5月7日
あきらめないでください -- 2009年5月〜2012年6月
終わりに -- 「小さな言葉」という小窓から
続・ベオグラード日誌 -- 2019年1月1日〜2025年2月18日
解説 小林エリカ

ISBN:9784480440198

ちくま文庫 やー61-3
目的をもたない意志 増補版
山川方夫エッセイ・コレクション
シリーズ名
ちくま文庫 やー61-3
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
「私はいまはっきりと『文学』の価値を信じている。『文学』は、おそらく、人間の尊厳の補償である」(「灰皿になれないということ」)
「一人きりの人間は、じつは『人間』ではない。人間を『人間』にする最小の単位は一人ではなく、二人である」(「正常という名の一つの狂気」)
「『文学』は私にとり、まず私の存在のしかたであり、態度なのだ」。大江健三郎、サルトル、石原慎太郎、若尾文子、日劇、『去年マリエンバートで』、『キングコング対ゴジラ』……文学はもちろん映画や自由、恋愛まで作家がクールな文体で語るエッセイ集。新たな7篇のほか、妻・山川みどりによる作家との出会いや夫婦の生活をめぐるエッセイ4篇を増補した決定版。
第一章 灰皿になれないということ
灰皿になれないということ
“自由”のイメージ
永井龍男氏の「一個」 -- 〈作家論の試み〉
サルトルとの出逢い
早春の記憶 -- グレアム・グリーンをめぐって
大江健三郎『われらの時代』
高橋和巳『悲の器』
村松剛『文学と詩精神』
獅子文六『町ッ子』
可笑しい奴 -- 西島大君のこと
江藤淳氏について
中原弓彦氏について
『遠来の客たち』の頃 -- 曾野綾子氏について
石原慎太郎氏について
第二章 わが町・東京
わが町・東京
神話
「日々の死」の銀座
正常という名の一つの狂気 -- 「りゅうれんじん」〈仮題〉の原作者として
恋愛について
日劇 -- 都会化のシンボル
麻美子と恵子と桐子の青春
海を見る
山を見るーーある心象風景として
「ザ・タリスマン」白書
半年の後……
わがままな由来 -- ペンネーム誕生記
あの頃
一通行者の感慨
私の良妻論
第三章 目的をもたない意志 -- 映画をめぐる断章
増村保造氏の個性とエロティシズム -- 主に『妻は告白する』をめぐって
映画批評家への公開状
目的をもたない意志 -- マルグリット・デュラスの個性
『情事』の観念性
中途半端な絶望 -- アントニオーニの新作をめぐって
『二十歳の恋』
『去年マリエンバートで』への一つの疑問
『かくも長き不在』
『シルヴィ』の幻
『肉体市場』
『恋や恋なすな恋』
『オルフェの遺言』
『キングコング対ゴジラ』
付録 『山川方夫全集』月報より 山川みどり
なにもかも忽然と
最初で最後の夏
ようこそ、はるばる二宮へ
三十三年目の二宮
批評家・エッセイストとしての

ISBN:9784480440204

柏書房
みえないもの
出版社名
柏書房
分類
001004003001
書籍概要
「最初に『何かすごい』と思い、それがずーーーーーっと止まらず、一冊全部がそうだった。」
ーー斎藤真理子(翻訳家)
デビュー作『優しい地獄』で読書界に衝撃を与えた、ルーマニア出身の文化人類学者イリナ・グリゴレ、最新作。
娘たちと過ごす青森の日々。ふとよみがえる故郷ルーマニアの記憶。そして、語られてこなかった女たちの物語ーー。
「彼女の人生をスクリーンのようなものでイメージとして見せられたら、彼女の語らなかったことが見えて、あの夜ニュースを見た人たちも彼女を理解できたかもしれない」(本書より)
虚実を超えて、新たな地平を切り開く渾身のエッセイ。
今までに書かれたどんな日本語よりも、鮮烈なことばをあなたに。
■コロナくんと星の埃
■鬼は来ない日も来る
■蛍が光る場所
■逃げたパン
■天王星でルビーの雨が降っている
■団地ラボラトリー
■ダンゴムシに似ている
■ナメクジの世界
■野良犬
■ドリームタイム
■綿飴、いちご飴とお化け屋敷
■きのこ雲
■狼が死んでいた
■死んでも生きる
■葡萄の味
■結婚式と葬式の間
■ゴダールが死んだ年に
■みえないもの
■何も意味しないとき、静かに朝を待つ
■何も意味しないとき、燃えている森の中を裸足で歩いて、静かに朝を待つ
■卵を食べる女
■蜘蛛を頭に乗せる日
■初恋と結婚した女
■Ghosted
■果実の身代わり
■あとがき

ISBN:9784760156306

イースト・プレス
グレーとライフ
出版社名
イースト・プレス
分類
001004015
書籍概要
人生に意味なんてあるだろ。
マイノリティの生きづらさと向き合いながら、確かな希望を見出す29篇のエッセイ。
*
世界の中心はお前じゃない、私でもない。
やさしいって、こういうことだったんだ。
上坂あゆ美(歌人・文筆家)
誰のせいにもしない。
納得するために、命がけで書く。
すごい人がいる。
岸田奈美(作家)
すごく楽しい本なのに、
なんかどこまでも救われてしまいました。
花田菜々子(書店員)
*
本書「はじめに」より
LGBTQのシンボルカラーはレインボーですが、ゲイとして生きてきた僕のこれまで
は、どちらかと言えばグレーでした。
本書には、グレーな毎日にいちいちライフを削られる僕の弱腰な人となりと、それでもグレートなライフを諦めたくない僕の意地のようなものが込められています。
自分と同じように、毎日わからないことばかりで喫茶店の端でうずくまってしまうような
人がもう一度席を立ってみようかと思うその助けに、少しでもなればと願っています。
なんとなく前向きになれたり、なんとなくホッとしたりする、そんな曖昧な希望があるよう
な、ないような、そんな本であってくれたらと願っています。
もくじ
美学という平等 / やさしいつくりもの / 笑ってのぼる、その悲しみについて / よろしうやりや / 傘がある / また(気が)合う日まで / 愛にも難易度がある / バック・トゥ・ザ・鶴瓶 / おたのしみ権(利) / かわいそうなこと / 未熟者には「へへへ」がお似合い / やさしさは、どこへいく / 想像の彼 / ときに下ろうと、上り坂にたつ / 舌打ちごしの希望 / おれは、おれなりに / 晴れやかな後悔 / コミュニケーションは急げない / 心のヒダ / 救いの手はひかっている / 感謝は、遅れてやってくる / 適当なおじさん / 両手ですくうように / おれの個性は、おれが決めるんだぜ / みつばちへ / さようなら、鏡月 / Piano Man / 幸福な道 / 幸福な道の先 / あとがきにかえて
美学という平等 / やさしいつくりもの / 笑ってのぼる、その悲しみについて / よろしうやりや / 傘がある / また(気が)合う日まで / 愛にも難易度がある / バック・トゥ・ザ・鶴瓶 / おたのしみ権(利) / かわいそうなこと / 未熟者には「へへへ」がお似合い / やさしさは、どこへいく / 想像の

ISBN:9784781624402

GAノベル
錬金術師のゆるふわ離島開拓記2
シリーズ名
GAノベル
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008007
書籍概要
GAコミックにてコミカライズ企画進行中!!
新米錬金術師ののんびり離島スローライフ!
「ワタシとポーションづくりで勝負よ!」
色々あって離島で工房を開くことになった錬金術師の少女・フレイア。
島の守り神である幻獣リルリルと、島を荒らしていたロック鳥のナーティアを弟子に迎え、
今日も今日とて島民の生活向上の(という建前で、自分が毎日だらだらする)ためのものづくりに挑む。
島内のインフラ向上のため転送魔法を改良したり、
現金を持ちたくないので新しい決済システムを作ったり、サボる(直球)ために透明薬を開発したり。
こうしたフレイアの活躍で、島の生活はますます改善していくのだが、
ある日、王都から彼女と因縁のある「万年二位」の錬金術師が乗り込んできてーー!?

ISBN:9784815622213

GAノベル
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました27
シリーズ名
GAノベル
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008007
001004008006
書籍概要
≪TVアニメ2期『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 〜そのに〜』2025年4月5日(土)より放送開始!≫
≪シリーズ累計300万部突破!≫
≪初巻18刷達成!≫
≪WEBサイト「ガンガンGA」、アプリ「ガンガンONLINE」「マンガUP!」にてコミカライズ&スピンオフ小説好評連載中!≫
≪このライトノベルがすごい!2019 単行本・ノベルズ部門9位!!≫
スライムを“倒しすぎた”せいで世界最強!?
転生魔女のがんばりすぎないアットホームコメディ!
300年スライムを倒し続けていたら、いつの間にかーー
魔王を決めることになりました!?
「統一世界魔王決定戦」なるその大会。
さすがに魔王ペコラに対して不敬だろ…とドン引く私。
だけど、当のペコラはノリノリで参加しはじめ、そこにライカもーー!?
ほかにも、
この世界に存在しないはずの精霊を探してみたり、
ククのファンツアーに参加したりします!
巻末には、シローナのきっちり冒険譚
「辺境伯の真っ白旅」も収録でお届けです!

ISBN:9784815627096

GAノベル
ざまぁフラグが立ってる王子様に転生した
シリーズ名
GAノベル
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008008
001004008001
書籍概要
さあ、逆襲の始まりだ!
第12回ネット小説大賞《金賞》受賞作!待望の書籍化!
「これって、どこかのお話にありそうなテンプレじゃない?」
ラーヴェ王国の第一王子アルベルトに転生するも、第二王子に王位を継がせるために、わがままな性格になるよう育てられていることに気づく。
このまま大人になれば、婚約者である令嬢に婚約破棄を突きつけ、結果的にざまぁされるような王子様になってしまう。
「王子様やめれば、ざまぁフラグが立ってる王子じゃなくなる!」
断罪される未来を回避するため、側妃である母上を説得。凄腕の侯爵であるおじい様を味方につけ、よからぬことを企む国王陛下やその側近のもとに突撃!
幼いながらも聡明な活躍をみせるアルベルトに、周囲は王の素質を見出していきーー。
危険なフラグは折ってやる! 爽快王子様ファンタジー、開幕!

ISBN:9784815628789

鳥影社
ペイフォワード
ニューヨークから心をつなぐ物語
出版社名
鳥影社
分類
001004008002
書籍概要
…
─1─
1 ニューパルツ
2 真夜中のキャンパスの白いフクロウ
3 配信とヴァージン・カクテル
4 孤独なヴァンライフ
5 マンハッタン・クラムチャウダー
6 ゆううつな大家のメリッサ
7 ポキプシーのクリスマス
─2─
8 大寒波の夜に
9 ピース・スタディ・クラブ
10 ピース・マーチが始まる
11 イースターのウォーター・ストリート・マーケット
─3─
12 花であふれるステージ
13 ペイフォワード
14 カプチーノのあるいつものカフェで

ISBN:9784867821503
2025年04月13日発売

興陽館
聞くのがこわい年金の話
年金、いくらですか?
出版社名
興陽館
分類
001004015
書籍概要
初めての年金暮らしルポ!
登録者数11万人超え(2025年3月現在)の人気YouTubeチャンネル『梅子の年金トーク!』を、初の書籍化。
「お金がないから今日もアルバイトの面接です」……79歳男性
「年金月2万円、生活保護も断られ」……71歳男性
「会社がブラックで雇用保険かけてなかった」……61歳男性
人には聞けない年金額、年金生活のリアルを、街角の年金受給者20人にインタビュー。
あなたは、老後のお金、どうしてますか?
年金だけで暮らせるの?
お金がないから死ぬまで働き続ける?
これが年金生活の真実。老後とお金のルポルタージュです。
第1章 年をとったら暮らしていけるの?これが年金生活者の現実
第2章 医療費はタダだから 生活保護受給者という生きかた
第3章 あなたの会社は大丈夫!? ブラック企業の年金事情
第4章 水商売を続けてきた女性たちの末路
第5章 意地悪で高圧的なお役所と戦って
第6章 そして騙されて
第7章 地獄の介護施設

ISBN:9784877233402

菜の花
清らかな川の町
花街の小さな女戦士
シリーズ名
菜の花
出版社名
福岡県人権研究所
分類
001004008001
書籍概要
(作家・東直子 福岡市長賞選評(抜粋)より)
福岡市長賞作品の「清らかな川の町」は、昭和四、五十年代の福岡の歓楽街で働く人たちのリアルな姿を、そこに住む少女の目を通して生き生きと描き出していて、読みごたえのある作品です。
地元の人々の交流を描き、実に個性的な人々が次々に登場します。そういう人たちを、きれいごとばかりではなく、猥雑さを臆することなく描き、ずるさや怖さ、弱さを描いた上で、ある種の愛らしさへとつなげる描写力がすばらしいと思いました。
福岡弁をさりげなく生かした会話は、味わい深くて胸に染みました。読み終えたあと、切ない余韻がいつまでも残りました。読後にタイトルの意味が違って見えてきます。
目次
第一章 清らかな川の町(福岡市長賞受賞作)
キヨカワのお化け屋敷
偽女王蜂の罠
マイマイカムリの狼(未発表作)
ゲンゴロウ虫の馬車
ガンダーラはいずこ
第二章 無敵の花街少女(未発表作)
小さな女戦士の目覚め
又ミエコ
呪いのリカちゃん人形
千人を敵に回しても
第三章 清川ロータリー
秘密の花園
赤サギ
第四章 清らかな男たち
ハンタカ
幸せの黄色いヨッちゃんTシャツ
ジュディ・オングに魅せられて(未発表作)
鉞の太郎さん
第五章 学び舎(未発表作)
チキュウギとチキュウオウギ
シャチ教師VS清川のクンタ・キンテ
第六章 柳と三日月
出稼ぎ
第七章 清らかな風の吹く町
化石の街
仏壇返し
サブちゃんの白い雲
さいたらおばさん
清川の女戦士たち
夕日との別れ
第八章 ぺぺやんと寅やん
“鰻釣り”の春さん
春さんのサンドイッチ
“あけぼの荘”事件
清川の小さな女戦士
“女狐の鳥居”
“鳥居”の奥に生きる人々
仲直りの放生会
突然の別れ
いつの日か
平成二五年度福岡市民芸術祭文芸部門(小説)選評(抜粋) 東 直子
初出

ISBN:9784910785264
2025年04月14日発売

講談社文芸文庫
簡単な生活者の意見
シリーズ名
講談社文芸文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
1959(昭和34)年より、東京西郊の団地にある賃貸の2DKに住まう文芸評論家は子ももうけることも家を所有することも欲することなく、親族との関係も絶ち、石塊の声に耳を傾けながらひたすら人間の生の根柢を見つめつづけてきた。
声高に語られる正義の言葉に疑問を呈し、その虚偽を拒む思考とはどのようなものか?
1974(昭和49)年から1987(昭和62)年という、オイルショック直後からバブル景気の時期に時代と社会の定点観測のように文芸雑誌や書評紙に書かれた文章を読む者は、その言葉が呟きのようでありながら独自性と粘りに満ちていることに気付かされる。
その深くえぐるような強度は、21世紀の現代においてむしろ重要性が増しているように感じられるものなのである。
混迷する世界にかろうじて生きる我々にこそ響くエッセイ集、初の文庫化。
目次:
団地という町
1
簡単な生活者の意見
中途半端な時間の中で
故郷に帰りゆくこころ
生真面目な喜劇の時代ーー団地通信1
怪し気な生活の謳歌ーー団地通信2
巨大な「リンチ場面」の演出ーー団地通信3
「惨めな生の意識」の確立ーー団地通信4
奇妙な滑稽劇ーー団地通信5
静かな日常の幻想ーー団地通信6
市民は「政府の玩具」--団地通信7
巨大な「悪夢」の正体ーー団地通信8
気怠い日常のなかでーー団地通信9
空虚になった自分の「家」--団地通信10
ついに自己解体の日がーー団地通信11
スキャンダルと犯罪の繁栄ーー団地通信12
生を螺旋形に変えよ! --団地通信13
カード化された言葉の時代ーー団地通信14
2
兄の死
夫婦と私
家と女たち
石ころへーーあとがきに代えて
初出一覧
解説
年譜
著書目録

ISBN:9784065391372

文学の扉
ぶたのしっぽ
シリーズ名
文学の扉
出版社名
講談社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
■第26回ちゅうでん児童文学賞大賞受賞作品
中学二年生の豪太郎が熱中している趣味は、編みぐるみ。特に最近はぶたの編みぐるみに凝っている。だけど、それはクラスメイトにも、幼なじみにも言えない秘密だ。なぜなら、その趣味は「男らしく」ないから。
そんなとき、職場体験をきっかけに「ヤングケアラー」で「不登校児」のクラスメイト、篠田と知り合うことになる。少しずつ知る、篠田の話。家族の事情もあるが、何より自分の意思で家にいること。宇宙に行くという将来の夢……。
「ふつうってなんだろう」という疑問が変化したとき、豪太郎の中にひとつの答えが生まれる。
それぞれの心の痛みを丁寧に描いた力作。
第26回ちゅうでん児童文学賞 大賞受賞作品。
[選考委員:斉藤洋氏、富安陽子氏、山極寿一氏]

ISBN:9784065391723

佼成出版社
ライオンのあしたのいちにち
出版社名
佼成出版社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ライオンとうさんは、今日も子どもたちと散歩に出かけます。遠くから並んで走ってくるダチョウ、首が長くて不思議な姿のジェレヌク。子どもたちはその出会いを大いに楽しみ、ライオンとうさんは温かく見守ります。
おっと、一句浮かびました。
こどもらと そよかぜまくらに ひるねかな
うん、なかなか。
ライオンとうさんは、俳句をよむのが大好きなのです。
どんどん行くと、一本道がずーっとつづいて空にきえていきます。
「あっちだっ!」と、みんなあっちにむかって走ります。
「わーーっ、すごい!」
「とうさん、空と 大地が 手を つないでる」
すると、空の遠くでカミナリが。
「きたーっ」「雨だーっ」「にげろーっ」「はしれーっ」
雨雲が左右から押し寄せる中、雨のトンネルの先に父子が見たものとはーー?
人気のライオンシリーズ、待望の新刊。

ISBN:9784333029365

幻冬舎
半分論
出版社名
幻冬舎
分類
001008004001
001004003001
001010013003
書籍概要
多才な村上信五の思考回路&新・人生論。
43年間のエピソードとともに綴られた 1 冊
エンタメ界で20年以上活躍し、数多くのバラエティ番組のMCとして抜群のトーク力を発揮、最近では積極的に社会貢献に取り組んでいる村上信五さん。熱量高く全力で物事に向き合い、輝かしいキャリアを手に入れ成功しているかのように見られている彼が、仕事で感じた葛藤や挫折。そこから導き出した、自分なりの新しい心の持ち方=メンタルコントロールそしてコミュニケーション術が、今回の著書「半分論」の核になります。
物事の答えは無限にあるからこそ、二択を軸にして考える。日ごろジャッジするときには一択にするのではなく、2つの答えをベースに持って展開して行くと、仕事はもちろん人生は「心地よく」「楽になり」、滞っていたことも「好転」し始める。
この彼の独自の思考とエンタメというビジネスの世界で培った経験から習得した新・脳内ロジック、心構えをまとめた一冊。
人生100年時代の今だからこそーー【仕事で行き詰っている】【自分に自信がない】【仕事とプライベートとの折り合いがつかない】【自意識と承認欲求に潰されそう】【コミュニケーション下手】といった人の脳内整理のヒントになるはず。
《コンテンツ》
■第一章ーー「半分論」とは何ぞや?を徹底的に解説
■第二章ーー「半分論」を活用できる場面、方法を具体的に紹介
■番外編ーー「半分論」を使ってどう変わっていくかを具体的に紹介
【村上信五さんからのコメント】
初の執筆。小説ではありません。自叙伝でもありません。ジャンルが分からないまま、書き終えてしまいました。あえて言うならば、僭越ながら僕なりの哲学書とさせて頂けたらと思います。これまでは表にハッキリとは出していなかった、いや、もしくは出せていなかった?頭の内側を書いている間にも自分の思考パターンが整理されていきました。様々な変化が著しい時代だからこそ、どんな状況にも活用出来る考え方の羅列になっております。年齢や経験で変わる思考回路に、より柔軟性を持たせられる様に僕が日々心掛けている事を、個人の日常と世の中の汎用的な場面を用いて書かせて頂きました。是非、一読頂きご自身の思考の変化を味わって頂けますと幸いです。
※特典/ボイスメッセージ付き

ISBN:9784344044180

幻冬舎
半分論【特別カバー版】
出版社名
幻冬舎
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784344991996

玉川大学出版部
色がきこえるおんなのこ
出版社名
玉川大学出版部
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ひとつの刺激に対して複数の感覚が同時に引きおこされる「共感覚」。主人公のジリアンは、音をきくと色がみえる「色聴」という共感覚をもっています。犬の鳴き声は真っ赤、雨は明るい紫。色鮮やかな世界を楽しんでいましたが、ある日学校で、お弁当が床に落ちた音を「黄色」といったことから友だちに笑われて……。共感覚をもつ人の感じる豊かな世界を通じて、多様性を受け入れ、尊重することの大切さをおしえてくれる絵本です。

ISBN:9784472060359

大日本図書
つぶ・つぶ・つぶての くのいちご
出版社名
大日本図書
分類
001003003001
001004015
書籍概要
忍法・忍術は天下一のくのいちご! でも唯一、苦手なのは・・・笑うこと!? とにかく真面目で笑うことが苦手なくのいちご。ある日、お調子者のにんじんじゃと一緒に険しい山のてっぺんへ行くことになり・・・。

ISBN:9784477035451

毎日新聞出版
アンドロイドはマンションの夢を見るか?
ロボット学者と考える未来
出版社名
毎日新聞出版
分類
001004015
書籍概要
ロボット学者・石黒浩がプロデューサーをつとめる2025年大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちの未来」。その舞台裏で、3年にわたり繰り広げられた「未来の暮らし」をめぐる貴重なディスカッションを1冊に。

ISBN:9784620328348

江戸怪談を読む
吉原の怪談
シリーズ名
江戸怪談を読む
出版社名
白澤社
分類
001008022005
001004008004
001004008001
書籍概要
蔦屋重三郎が、江戸吉原で板元・耕書堂を始めて間もないころ出板した読本『〈青楼奇事〉烟花清談(えんかせいだん)』は、吉原の引手茶屋の亭主、駿河屋市右衛門による吉原遊廓の奇談集である。本書はその中から怪異趣味の強い話を精選して抄録する。あわせて、根岸鎮衛『耳嚢』、太田南畝『半日閑話』等の江戸随筆から吉原遊女にまつわる怪談を紹介。その他、コラムではアニメにもなった『鬼滅の刃〈遊郭編〉』から遊郭の鬼・堕姫についてと、全国500箇所もの遊廓跡を取材した著者による遊廓の怪談についての考察を収録。
妖しくも哀しく怖い街、江戸吉原へ読者を誘う。(発行=白澤社/発売=現代書館)
第一章 『烟花清談』抄 (解題・校注・大意・補説=高木 元)
〈コラム1〉『鬼滅の刃』の“吉原怪談”(植 朗子)
第二章 吉原の奇談と怪談(広坂朋信)
〈コラム2〉隔離された遊女屋と怪談(渡辺 豪)

ISBN:9784768480052

晶文社
その悩み、カントだったら、こう言うね。
出版社名
晶文社
分類
001004015
書籍概要
人間は倫理なしには生きられない
正直者はバカを見る? 結果がすべては本当か? 悪とはなにか?──リアルな問いを自分の頭で考えてみよう。日常の悩みに答える前半部と、学問上の疑問に答える後半部の二部構成でおくる、Q&A式・カント倫理学への招待状。
はじめに
第一部 日常生活での悩み
悩み1 私嫌われているみたい
悩み2 仕事ができない
悩み3 論理的になりたい
悩み4 これは偽善なのか
悩み5 自分の欲深さがイヤ
悩み6 もっと自由がほしい
悩み7 「結果がすべて」は本当か
悩み8 「やさしさ」とは?
悩み9 自分と他人を比較してしまう、ねたんでしまう
悩み10 他人を利用するつもりなどないのに
悩み11 パートナーに不満
悩み12 正直者はバカを見る?
悩み13 学問をする意味
悩み14 批判ばかりする人
悩み15 論破できるようになりたい
悩み16 倫理学を学ぶ意味
第一部のまとめ エピクテトスとの類似性
第二部 学問レベルの疑問
疑問1 すべての行為は道徳的善か悪のどちらかなのか?
疑問2 理由もなく命令するのか?
疑問3 行為の結果について考慮する必要はないのか?
疑問4 完全義務と不完全義務とは?
疑問5 自殺や嘘の格率が普遍化された場合、矛盾が生じるのでは?
疑問6 どうすべきかについて、やはり「答え」「正解」があるのでは?
疑問7 自殺や嘘はすべて「目的の定式」によって禁止されるのでは?
疑問8 格率が変化しないとすると、可変的な状況に対応しきれないのでは?
疑問9 「絶対的」「普遍的」をどのように理解するか?
疑問10 就いてはならない職業というものがあるのか?
疑問11 無意識に道徳法則に従えるのはよいことでは?
疑問12 他者を遠ざけることにならないか?
疑問13 弱さと不純とは?
疑問14 根本悪とは?人間は生来悪とは?
疑問15 意志はあるもののできないこともあるのでは?
疑問16 悪への自由とは?
第二部のまとめ これはカント倫理学なのか?
あとがきと、最後に伝えたいこと
参考文献

ISBN:9784794974655

中央公論事業出版
森を守る野鳥を救え
シリーズ名
中央公論事業出版
出版社名
中央公論美術出版
分類
001004015
書籍概要
日本でたった一人の「野鳥Gメン」。違法飼養の告発は、全国3,000件。密猟者、小鳥卸業者、小鳥店、個人など30万人から600万羽を放鳥。「I LOVE メジロ 平野虎丸の挑戦」「追跡! 狙われたメジロ」「野鳥Gメン」等テレビ番組・報道80本。環境省への陳情32回。違法飼養への罰金を設け、密猟の罰金をひき上げるなど、野鳥の密猟監視や違法飼養の告発、保護、放鳥で、マスコミに多数報道された活動の実態をブログで発信続けたメッセージ集。
はじめに
野鳥密猟・違法飼養
野鳥犯罪と行政・警察・検察庁
野鳥の鳴き合わせ会
平野虎丸の活動記録(新聞報道)
平野虎丸の活動記録(写真)
環境省への苦言・提言
鳥の話
かごの野鳥 放鳥前のリハビリ
資料
虎丸メッセージ
山野草からのメッセージーー山野草販売店・盗掘者・行政の皆さまへ
あとがき

ISBN:9784805580004

デザインエッグ株式会社
【POD】フィレンツェの花売り娘
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001004015
001004009
書籍概要
19世紀ルーマニア文学の名作短編、初の日本語訳。
アレクサンドリは読者をイタリア・フィレンツェへと誘い、情熱的な愛と建築や音楽とが交錯するロマン主義の旅を描き出す。
原題:Suvenire din Italia. Buchetiera de la Florența
「イタリア土産 フィレンツェの花売り娘」
Prima traducere în japoneză a unei lucrări a scriitorului român din secolul al XIX-lea, Vasile Alecsandri. În această lucrare, atmosfera frumoasă a Florenței, Italia, se împletește cu o poveste de dragoste fermecătoare.

ISBN:9784815046804

デザインエッグ株式会社
【POD】ヴィトゲンシュタイン、カフカ、そして寺山修司
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001004008009
書籍概要
私は横市大の頃、哲学科にいて、主に現象学を専攻していた。だが、ヤスパースでは飽き足らず、ヴィトゲンシュタインの哲学に関心を抱いた。その当時、学生運動が盛んで、講義にはあまり出席していなかったので、デモに行ったり、文学作品ばかり読んでいた。そんな時、カフカに出遭い、またその縁で寺山修司を知った。
大学は何とか卒業できたが、就職試験には悉く落ちた。それで、郷里に帰り、塾を開いた。塾生を教えていたら、これなら僕にもできると、九大医学部に入り、精神病理学を研究した。ヤスパースとは逆のコースを辿った訳である。中年になって、統合失調症の発症の原因には「言葉」が関わっているのではないかと考えるに到った。そこで、ヴィトゲンシュタインのことを思い出し、改めて【哲学探究】を勉強することになった。それに感けて、カフカや寺山修司のことはすっかり失念していた。
娘が弘前大を受験したので、付き添いの私は凄く暇で、市内の本屋の前を通ったら、「映画は網膜から脳を剥ぎ取る」というタテカンが眼に入り、【あゝ、荒野】を買った。それで残り火が再燃して、【ぼくが戦争に行くとき 反時代的な即興論文】を読み、序にカフカの【アメリカ】も読み直した。そうするうちに、ヴィトゲンシュタイン、カフカ、寺山修司が絡みだして、「言葉」と「生活様式」をキーワードに三者を解明しようと思い到った次第である。

ISBN:9784815047276

デザインエッグ株式会社
【POD】あなたのお母さんはお元気ですか
〜母と過ごした10年間〜
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001004015
001004008009
001004008003
書籍概要
6年間一人暮らしを続けていた母が米寿を迎える年、東京からIターンで実家のある熊本に移住した還暦前の私。
まだ元気だった母は年齢相応に老いをあらわし始め、やがて認知症を発症してゆく。熊本地震が襲い、新型コロナ禍で世の中が劇的に変化してゆくなかで母を看取るまでの10年間をスケッチした自伝的小説。

ISBN:9784815047344

デザインエッグ株式会社
【POD】五者の精神
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001002006004
001004015
書籍概要
私は若かりし頃、先輩校長から教師は、「五者の精神」をもたなければならないと教わったことがあります。
「五者の精神」とは、「学者」、「役者」、「易者」、「芸者」、「医者」の五者を指し、教師の心構えと言いましょうか、教師の資質と言いましょうか、人を教える立場の教師にとっての要諦というべきものです。
それぞれ簡単に触れておきます。
「学者」とは、人にものを教える立場である以上、知識をしっかり身につけておかなければならないということです。
「役者」とは、子どもの心を動かすには、人を惹きつける力が必要であるということです。
「易者」とは、占い師のことですから、子どもの悩みや不安の相談に乗ってやり、安心して学校生活を送れるように精神的支柱になるということです。
「芸者」とは、人を楽しませる芸者さんのように、子どもが楽しく学ぶことのできる環境を整えてあげるということです。
「医者」とは、子どもの性格や心情、家庭環境などを知り、子どもの教育に生かすということです。
さて、子どもに話をする場合には、この五つのうち「役者」という心構えが最も大切になります。
子どもに話をする場合には、教師の願いや考えがなくてはなりません。しかし、堅苦しい話に終始してしまっては、教師の願いや考えどころか子どもの心には何も残りません。
ですから、話の内容はもちろん、話し方にも気を配る必要があります。抑揚や間の取り方、話の盛り上げ方、表情なども魅力的な話にするための重要な要素になります。

ISBN:9784815047412

幸福の科学出版
ありときりぎりす
出版社名
幸福の科学出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
『ありときりぎりす』親子で読みたい「心がすくすく育つおはなし」プロジェクト

ISBN:9784823304491

論創社
スペイン学第27号
出版社名
論創社
分類
001004015
書籍概要
文学、歴史、日西交流等、スペイン語圏の文化に関する学際誌。論文、評論、エッセイ、新刊書の書評、学会の記録から成る。
◎論文
セルバンテス『ドン・キホーテ』[前篇]にみるサンチョ・パンサの行動軌跡とその機能/片倉充造
坂口安吾と『ドン・キホーテ』プレ(先)スペイン語世代のとらえ方/水戸博之
なぜスペイン語の方位語はゲルマン系なのか?-中近世における方位語の使用状況と借用のプロセス/岡本信照
日本におけるスペイン戯曲の受容ードン・フアンを中心に/森 直香
◎研究ノート
Estrategias conductuales para la enseñanza de kanji /Akiko Yamamoto, Edson Arath Salazar Álvarez, Zelimir Akira Yamamoto
◎エッセイ
深まりつつある日西映画交流/ダニエル・アギラル
サン・ショアン祭の民間信仰/浅香武和
◎編著訳者の周辺
『ハプスブルク家の歴史を知るための60 章』/川成 洋
スペイン語授業の副読本として推薦したいベストセラーズ小説(2009)/喜多延鷹
『秋のコンチェルト(Concerto de outono)』/桑原真夫(訳)・ルース・ポソ・ガルサ(著)
◎報告
第11 回メキシコ全国日本語暗誦大会について/山本明子
◎書評
『クララーカタツムリはカタツムリであることを知らない』(ヌリア・ロカ・グラネル著、喜多延鷹訳)川成洋/『ピレネー山麓の美しき村』(マリア・スーシン・シラック、細川桜著)
川成洋/『アルハンブラ宮殿物語ーグラナダの奇跡と王たち』(西川和子著)川成洋/『パピルスのなかの永遠ー書物の歴史の物語』(イレネ・バジェホ著、見田悠子訳)安田圭史/『世界はラテン語でできている』(ラテン語さん著)橋本和美/『暮らしのスペイン語表現集』(佐竹謙一・佐竹パトリシア著)三浦知佐子/『中南米ーアメリカの裏庭と呼ばれる国々』(池上彰著)片倉充造
◎記録/ 彖報
京都セルバンテス懇話会2024 春期定例研究会(於近畿大学/プログラム)
九州スペイン研究会2024 年度夏季大会(於西南学院大学/プログラム)
京都セルバンテス懇話会第25 回全国・京都大会(於龍谷大学/プログラム/開会挨拶/概括/参加記)
第53 回全国スペイン語弁論大会開催/第2 回関西高校生スペイン語レシテーション(朗読)コンテスト開催(天理大学)
編集

ISBN:9784846024536

銀の鈴社
ゆうとゴッホの大ぼうけん!
絵日記カントリーから月曜日が消えた
出版社名
銀の鈴社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
著者あとがきより
昨年の誕生日に、友人からプレゼントをもらった。箱を開けると、中から、ジュエリーが飛び出した。ともに、ゴッホの名画『ヒマワリ』をイメージした作品である。丸い形のイヤリングには真っ青な空が、ダイヤ型のネックレスにはヒマワリが描かれていた。幻想的な光を放つ宝飾品に、一瞬にして心を奪われてしまった。
その興奮が冷めやらず、自宅に戻るやいなや、パソコンに向かい作品をスタートさせた。改めてイヤリングを凝視すると、無限の命を抱える地球を彷彿とさせた。二つ並べると、つぶらな瞳に見えてきた。この瞳からネズミが誕生し、ゴッホと命名した。 あとがきより
本文抜粋
「うわぁ、きれい。 これが地球かぁ!」
ゆうのひとみは、ゴッホに負けないくらいかがやきました。
「自分ではのぞくことができないけれど、この中に、およそ
八十億もの命が乗っている。 だから尊くて美しいのだろう」

ISBN:9784866181790

文学通信
文体史零年 文例集が映す近代文学のスタイル
出版社名
文学通信
分類
001004015
書籍概要
小説、日記、手紙、詩歌、演説、さらにはSNSの投稿文に至るまで、さまざまな目的で書かれた「文」には、意識的にも無意識的にも多彩な文体が選ばれ、表現されています。
けれども、使われた言葉の特徴や微妙なニュアンスは、時が経つにつれて次第に薄れ、忘れ去られることが少なくありません。本書では、それらの言葉を再び蘇らせるために、文学愛好者や言葉を学び始めた人々に向けて出版された数多くの〈文例集〉-大量に出版された語彙集や作法書、実用書、アンソロジーなどーを手がかりに、文体の背後に隠れた深層に迫ります。
これまであまり注目されることのなかったこれらの資料群から、無名・有名を問わず多くの作家たちが描いた文学作品における文体の実態をとらえ、14篇の論考と100冊の書目解題を通じて、文学の実作とそれを受け取る人々の間にあった〈意味〉の輪郭を鮮やかに復元していきます。
【本書のポイント】
◉〈文例集〉を文学研究における重要な資料群として新たに提案
◉14篇の研究論文を通じて、散文や詩歌の作者たちとその読者が〈文例集〉とどのように関わりを持ったのかを解明
◉100冊の書目解題と書影を掲載したカタログ「文範百選」を収録
【……文学研究が小説や詩の言葉を「現代語訳」した意味内容だけを考察対象とするのではなく、右にみてきたような文体のトーンや混淆ぶりを含みこんだ形で捉えて分析するにはどうすれば良いか? そうした問いに手がかりを与えてくれるのが、本書で〈文例集〉と総称する資料群です。近代には右に見てきたような文体状況と呼応するように、様々なジャンルにわたる語彙集や文例集、作法書、あるいは個人・流派ごとのアンソロジーが、実用的な言葉の初学者用入門書からかなりの文学愛好者に向けた書物にいたるまで、大量に出版されていました。書簡、日記、美文、論文、翻訳、金言・教訓、紀行文、近代詩、戯曲、音曲、漢詩、和歌・短歌、俳諧、言文一致会話、説教、朗読、演説、労働者の言葉、小説ーずいぶん読まれていたらしいにもかかわらずどの古本屋でもボロボロになって本棚の隅に置かれており、図書館でもあまり顧みられていないこれらの文例集こそ、失われつつある近代文学のニュアンスを読みとくための「類型辞書」ともいうべき役割を果たしてくれる資料群なのです。】……『文体史零年』のための序ー『吾輩は猫である』の文体から(多田蔵人)より
執筆者:多田蔵人/馬場美佳/倉田容子/都

ISBN:9784867660799

文学通信
古典を学んでよかった!と思える探究型授業のつくりかた
「文学」「国語」のためのアクティブラーニング
出版社名
文学通信
分類
001004015
書籍概要
体も使うが頭も使う!
「文学」「国語」に特化したアクティブラーニングの方法を伝える書。
本書は、単に体や手を動かして表面的に何か活動をするというものではなく、1課題の設定、2情報の収集、3整理・分析・考察、4口頭発表・文章化という、研究するときにおこなう基本的なプロセスを取り入れ、各授業のテーマに関連する最新の研究状況も反映させ創り上げた教材を用いて活動する、探究型の授業を紹介します。
授業に参加した一人ひとりが対象にしっかり向き合い、考察の方法を学び、深く読む楽しさを味わうことをめざす授業です。
本書には8つの「授業」を収録。ワークシートもあり、すぐに探究型授業ができるよう作りました。高等学校の「探究型学習」でイメージされている過程をも取り込んでいます。本書からは、有用性がないとも言われる文学、ことに常に必要性を問われている古典の学びが、現代の創造的活動にもつながり、諸問題考察の糸口にもなることが実感できると思います。
目にとまった授業、授業の一部、あるいはコラム、Q&Aの一つでも、楽しんで読んでいただけたり、授業の一部に取り入れたりしていただければ幸いです。
執筆は、吉野朋美(中央大学)・兼岡理恵(千葉大学)・小林ふみ子(法政大学)・佐藤至子(東京大学)・中嶋真也(学習院大学)・中野貴文(学習院大学)・平野多恵(成蹊大学)。
【古典は嫌い、難しい、役に立たないー高校や大学の授業の現場からよく聞こえてくるこんな声をそのままにして、教養として学びなさいとか、受験に必要な科目だから学んで当然、というスタンスでこのまま古典を教え続けても意味はないでしょう。古典は読めればおもしろいですし、今を生き抜く知恵やヒントがあちこちにあります。長年にわたり培われてきた日本文化の持つ発想法を古典から学ぶことで、日常普遍的に社会が抱えている問題を相対化する視座が得られ、ブレークスルーにつながることもあるでしょう。古典を学んでよかった、おもしろかった、役立った、という声が聞こえるよう、これからもメンバー一同、教材研究や授業のよりよい方法を模索し、努力を重ねていきたいと思います。】「あとがき」より

ISBN:9784867660836

文学通信
小城鍋島文庫の古典籍たち
書物は語る
出版社名
文学通信
分類
001004015
書籍概要
どう昔の書物と向き合うのか。
その実践と方法をあますところなく伝える書。
小城鍋島文庫(おぎなべしまぶんこ)研究会が結成され十二年。文庫の悉皆調査を行ってきたメンバーたちは、どのように蔵書を見てきたのか。
メンバーが文庫調査で出会った書物と向き合って、書物の語る声に耳を傾け、文庫の本をかたる書。
小城鍋島文庫とは肥前小城藩の藩主家と藩校の蔵書であり、現在、佐賀大学附属図書館に蔵される。本書はこの世界を語り尽くす。
第1部には、小城鍋島文庫の基礎を築いた二代藩主直能に関する文章を収録。第2部は、文庫を形作った直嵩・直愈兄第が催した藩主家の文芸サロンとその周辺のことに関する文章を収録。小城歌壇または小城文壇と称すべきものがこの時期に形成されていたことが窺えるものだ。第3部は、文庫の蔵書のひとつである『和学知辺草』に関する文章を。第4部には、文庫を構成するユニークな面々にスポットライトをあてる。文庫の蔵書の「モノ」としての側面に重きを置き、その個性をクローズアップさせている。第5部は逆に、和漢・雅俗の多彩な蔵書の「作品」としての側面と「享受」に重きを置き、文学史のなかで読み解いてある。
幅広い読者層を想定して作り、古典籍からの引用には現代語訳や大意を付すなど、初学者への配慮も行き届いた書。蔵書印をカラーで掲載するほか、重要情報満載でお届けする。執筆は、中尾 友香梨、白石 良夫、進藤 康子、大久保 順子、土屋 育子、中尾 健一郎、日高 愛子、村上 義明、二宮 愛理、脇山 真衣。
【書物は、「モノ」としての側面と「作品」としての側面を持ち合わせている。古典籍においては、この二つの側面のいずれもが、重要な情報である。しかし書物の価値は、この二つの側面だけで決まるものではない。もうひとつ重要な要素は「享受」である。書物を正しく理解するためには、この三者のいずれにも気を配る必要がある。それが、表現を変えれば、書物と向き合って、書物の語る声に耳を傾けるということになろう。書物は自ら多くを語ってくれる。われわれがその声に耳を傾ける用意さえできていれば。】「まえがき」より

ISBN:9784867660850

シムノン ロマン・デュール選集
袋小路
シリーズ名
シムノン ロマン・デュール選集
出版社名
東宣出版
分類
001004009
書籍概要
こんなすごいラストシーン、読んだことがない。
鳥肌が立った。
シムノン、おまえ、天才だろ。
(帯文/瀬名秀明)
この最後の一行に書かれているもの、それは希望であるが、絶望である。これはポジティヴな結末であるが、同時にまったく逃れようのないネガティヴな結末でもある。ここにあるのは何か。喜び。悲しみ。人生。刹那。未来。宿命。そのすべてなのである。私たちはまったく思いもしなかったかたちでタイトル「袋小路」の伏線回収を目の当たりにすることになる。--「解説」より
人間の心理の深さ複雑さを描いた意欲作
白系ロシア人のウラディーミルは、金持ちで贅沢好きなジャンヌ・パプリエ夫人が所有するヨットの船長として、同郷の親友ブリニと共にそこに寝泊まりしながら暮らしていた。ウラディーミルはジャンヌの愛人で、船長とは名ばかりのもので、日々酒にまみれた無為な生活を送っている。ジャンヌの娘のエレーヌは、ブリニにはやさしく心を開いているが、ウラディーミルには冷たく、軽蔑している。ウラディーミルはその嫉妬からブリニを罪に陥れ、彼を追い払う。しかしその直後からウラディーミルは罪の意識と後悔の念に苛まれ続け、ついに、ある行動にでる……。コート・ダジュールの太陽の下と冬のワルシャワを舞台に、罪と罰、友情、幸せとは何かを描く。

ISBN:9784885881169
2025年04月15日発売

講談社タイガ
帝室宮殿の見習い女官 シスターフッドで勝ち抜く方法
シリーズ名
講談社タイガ
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
母から逃れ、宮中女官となって半年。
試用期間中の海棠妃奈子は、今上の伯母・涼宮に付き添って女子医専を訪ねる。
寄付を募るための講演会に、教授の世津子に請われて涼宮が登壇したのだ。
そこで妃奈子は、元同級生の初音と再会する。
最初こそぎこちなかった二人だが、たがいの実家での境遇に興味を抑えきれずに、
最後は腹を割って話しあう。
初音は、父親の反対で実家に連れ戻される危機を脱し、妃奈子の親友となる。
一方、純哉への思慕は変わらぬものの、彼と両親の健全な親子関係に嫉妬している自分に、妃奈子は動揺する。
そんな折、賓客の通訳として帝国博物館を訪れ、思いがけず純哉の好意に触れることになり──。

ISBN:9784065388938

講談社文庫
2022 ザ・ベストミステリーズ
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008005
書籍概要
プロが選んだミステリーの最前線!
どれを読んでもハズレなし、珠玉の短編推理小説が詰まった一冊!
事件の裏には、何かを隠したい、信じたい、人間の心の「真理」があった……!
第75回日本推理作家協会賞短編部門受賞作、
逸木裕「スケーターズ・ワルツ」、
大山誠一郎「時計屋探偵と二律背反のアリバイ」も収録!
2021年に発表された短編推理小説の中から、プロの読み手たちが熟練の目で選び抜いた8作品を収録。
長年の愛好者に向けたコレクションとしても、ミステリーの入門書としてもぴったりの一冊。
新鋭からベテランまでキャリアに関係なく、「とにかく面白くて優れた」短編だらけの詰め合わせ!
どうせ日常から離れるなら、ひりつく世界を見てみませんか?
あなたの人生と無関係とは限りませんが…… 芦沢央
ミステリは多彩な色を描き分け、様々な音色を奏でる。
謎の突端と多様性を示す、8つの短編をどうぞ。 逸木 裕
今の日本の短編ミステリのおすすめは? と訊かれたら、
このアンソロジーを真っ先に差し出します。 大山誠一郎
スケーターズ・ワルツ 逸木 裕
時計屋探偵と二律背反のアリバイ 大山誠一郎
アイランドキッチン 芦沢 央
攻撃のSOS 川瀬七緒
光を描く 杉山 幌
手綱を引く 大門剛明
コージーボーイズ、あるいは謎の喪中はがき 笛吹太郎
ねむけ 米澤穂信

ISBN:9784065389089

講談社文庫
老害の人
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
迷惑なの! と言われても。
昔話に説教、趣味の講釈、病気自慢に孫自慢。
そうかと思えば、無気力、そしてクレーマー。
戸山福太郎は85歳。とっくに隠居の身の上だが、誰彼かまわず捕まえては現役時代の手柄話をくり返す。
素人丸だしの俳句集を配る吉田夫妻や、「私はもう死ぬ」と言い続ける春子など“老害五重奏”は絶好調。
福太郎の娘・明代がある日たまりかね、「やめて。迷惑なの!」と諫めるが、そこから老害の人の逆襲が始まる。
定年、終活、人生のあとしまつ……。
自分のこと、親のこと、いずれは誰もが直面する「老後」。
「最近の若い人は……」というぼやきが今や「これだから『老害』は」となってしまった時代。
内館節でさらなる深部に切り込む!

ISBN:9784065390870

講談社文庫
実さえ花さえ
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
今や歴史・時代小説の大家となった朝井まかては、デビュー作にしてこのハイクオリティ!
江戸も今も変わらぬ「人の世の情」を鮮やかに描き出す。
武士も町人も花を愛で、草木を慈しみ、楽しんでいた天下泰平の江戸。
向嶋で種苗屋を営む新次とおりん夫婦に、新種の桜草の注文が入る。だが、新次がかつて修業した植木商から思わぬ妨害を受け、夫婦の絆にも危機が訪れる。
著者の愛する江戸の園芸を描き、自然と人間への讃に溢れる傑作時代小説。
〈『花競べ 向嶋なずな屋繁盛記』改題〉
第3回小説現代長編新人賞奨励賞受賞作。

ISBN:9784065391075

講談社文庫
夢の痕 古道具屋 皆塵堂
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
古道具屋皆塵堂は、小僧の峰吉で回っている。自在な客あしらい、目利きの確かさ、道具の修繕は職人並みの腕前、と釣り好きで店になかなかいない店主の伊平次に代わって、皆塵堂を切り回している。曰くつきの古道具を手に入れても、峰吉は幽霊を見ないから平気だ。向かいの油屋の小僧参太は、峰吉と違い、幽霊が見える。よその店の古道具の憑きものを見ては、いつも震えさせられている。
それが悔しくてたまらない参太は、一度くらい峰吉に幽霊を見せて、震え上がる姿を見てみたいと思う。幽霊話を仕入れては、峰吉に幽霊を見せようとするが、実際に見て怖い思いをするのはいつも参太ばかり。
そんな参太をご隠居の清左衛門たちも応援にまわる。大人の巳之助、茂蔵、円九郎がとっておきの幽霊話を引っさげ、峰吉に怖い思いをさせる刺客としてやってくるのだが……。
参太のまわりに集まってくるのは、夢がらみの幽霊譚。
夢はお告げか、誰かが救いを求める声か?
職人のじいさんが隠した櫛が気になって成仏できないばあさん。隠し先を峰吉は見破ろうとするが?
二階からあるいは草むらから自分の姿も見える夢を見る菊次郎、誰が夢を見せようとしているのか?
幸ちゃんとしか覚えていない幼なじみの夢を見る円九郎。やっと町名を思いだした円九郎は、峰吉と向かうが、蕎麦打ちに行き詰まり、首を吊ろうとしていた男と出くわした。
……などなど。他人の夢の話はつまらない、とうそぶきながらも、峰吉は、夢の謎を解く鍵を見つけていく。
皆が期待する峰吉が震え上がる日は来るのか?

ISBN:9784065391624

講談社文庫
掟上今日子の色見本
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
「掟上今日子は預かった。返してほしければ、十億円用意しろ」
置手紙探偵事務所唯一の従業員・親切守が受けた、突然の脅迫電話。天涯孤独の忘却探偵を救い出せるのは自分だけ。今日子さんのような推理力はもたないけれど、彼には今日子さんとの「記憶」がある。手探りで捜査を開始する守。一方、今日子さんは犯人のもとで目を覚ましてーー?純白の名探偵&青年警備員VS. 漆黒の誘拐犯! 頭脳戦の結末は!?

ISBN:9784065391846

講談社文庫
おいしいごはんが食べられますように
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
芥川賞受賞作&30万部のベストセラー
世界各地で翻訳続々!
最高に不穏な仕事×食べもの×恋愛小説!
解説:一穂ミチ
「二谷さん、わたしと一緒に、芦川さんにいじわるしませんか」
真面目で損する押尾は、か弱くて守られる存在の同僚・芦川が苦手。食に全く興味を持てない二谷は、芦川が職場で振る舞う手作りお菓子を無理やり頬張る。押尾は二谷に、芦川へ「いじわる」しようと持ちかけるが……。どこにでもある職場の微妙な人間関係を、「食べること」を通してえぐり出す芥川賞受賞作!
共感が止まらない!
「わかりすぎてえぐい」職場ホラーNo. 1
サイコホラー小説? ミステリー小説? それとも恋愛小説? 不思議な感覚で読めた小説です。(文教堂横須賀MORE’S店/矢部直利)
喉の奥に詰め込んだ言葉や感情を吐き出したくなるような気持になった。(くまざわ書店サンシャインシティアルパ店/河口茜)
表紙・タイトルのほっこり感と内容とのギャップを、ぜひもっともっと多くの方に感じてもらいたいです。(明屋書店喜田村店/高橋杏奈)

ISBN:9784065391877

講談社文庫
5分後に意外な結末 ベスト・セレクション 空の巻
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008007
書籍概要
必ず涙する愛の物語、戦慄のゾンビホラー、一夜のサスペンス。
たった5分で読めて、あっと驚く結末。
累計500万部突破の超人気シリーズ。

ISBN:9784065392515

講談社文庫
まず、再起動。 ITサポート・蜜石莉名の謎解きファイル
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
蜜石莉名は業務委託の情報システム部員として、東京都内の文具メーカーで
働き出して2年が経った。莉名のデスクには今日も切れ目なくITサポートを
求める声が、リアルに加えてオンラインでも届く。
パソコントラブルの中には、なぜか謎をはらむ内容もあることに気づく莉名。
ーー私だけにできることを見つけられれば。という彼女の想いは・・・。
日常の謎を見逃さず、丹念に解決法を探る莉名は、人間関係のトラブルまでもコミットする。

ISBN:9784065392522

講談社文庫
みんなの秘密 <新装版>
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
作家・林真理子の代表作
第32回吉川英治文学賞受賞の連作小説
妻、夫、愛人、父、娘・・・
その「秘密」はもう、隠せない。
倉田涼子、三十四歳。不倫という甘やかな幸福を手にしても、まだそれは接吻にとどまっている・・・「爪を塗る女」。
水谷修司、四十八歳。大手銀行勤務。女子大生と関係中だが、過去の従姉の記憶に苛まれている・・・「従姉殺し」。
十二人の生々しい人間の「秘密」を描く、第32回吉川英治文学賞受賞の連作小説集。
解説:藤田宜永
爪を塗る女
悔いる男
花を枯らす
母の曲
赫い雨
従姉殺し
夜話す女
祈り
小指
夢の女
帰宅
二人の秘密
解説 藤田宜永

ISBN:9784065392560

講談社文庫
おおあんごう
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
「僕のつま先を車で轢くという遊びをしていた父をモデルに書きました」
大好きな母、ふんわりしたおばあちゃん、無二の親友ーー。
守りたかった。離れないでいてほしかった。
これは、傷を抱えたぼくが「笑い」に出会い「夢」へと走り出す物語。
岡山県の小さな田舎街。小学生のぼくは、理不尽で自分勝手な父に振り回されてばかりだった。自分の心と大好きな母を守るため、勇気を出し父にある言葉をぶつける。純粋な願いを聞いた父は改心すると思っていたが……。苦しくて悔しいのにどこか笑える家族の日常を描いた、「かが屋」加賀翔の初小説!
「なぜか、涼やかな風が吹きとおった。
うつむくと胸もとに、
ビール缶みたいな穴がまんまるく空いていた」
いしいしんじ
「私もこの絶望を知っている。悔しくて恥ずかしくて、それでもまた期待してしまう。そして当然に裏切られる。
少年には憐れみも情けもいらなかった、笑いとなることだけが救いになった。
自然をかき分けて歩き続けた日々を、カエルのぬいぐるみと一緒に抱きしめたい」
吉澤嘉代子
「理不尽な父の言動に早く大人になるしかなかった少年が、生きる。
苦しくて、優しくて、悲しくて、笑えて。
岡山の鮮烈な言葉がざくざく刺さる、とてつもない小説です!」
東 直子
「読みだした時は、相方だからか照れ臭かったのですが、
気付いたらいつの間にか、悲しくなったり、思わず吹き出したり、ムカついたり。
皆、幸せになって欲しいです」
「かが屋」賀屋壮也

ISBN:9784065392621

小学館
読んではいけない
日本経済への不都合な遺言
出版社名
小学館
分類
001004015
書籍概要
読んではいけない
経済アナリスト・森永卓郎が命を賭して政財界のタブーに挑んだ一冊。
自民党政権と財務省の禁断の関係、きたる株価暴落と令和恐慌の兆し、テレビ出演を通じて知ったメディアの暗部、そしてがんで分かったお金と健康の真実まで、誰にも忖度せず日本の闇を喝破する。
さらに経済書からルポタージュ、歴史書まで森永卓郎が選んだ「名著25選」も紹介。真実を見抜く目を養う良書を読み解く。
「もうすぐ死ぬ私には、恐いものがない。誰も言ってこなかったタブーを詳らかにすることこそ、私の使命である」--森永卓郎の最後の問題作。
第一章 誰も言わない「不都合な真実」
・石破茂政権で「令和恐慌」が起きる
・国民民主党は「103万円の壁」より消費税5%を掲げよ
・第二次トランプ政権で第三次世界大戦へ
・国家公務員も使っていない「マイナ保険証」の愚策
・年金制度を崩壊させる「厚労省御用学者」の罪深さ
・官僚の財政均衡主義が高齢患者を殺す
・現実を見ない「エセ経済学者」に物申す
・巧妙な「少子化対策」で潤う霞が関の住人
・GDP「日本だけマイナス成長」を招いた日銀の失策
・テスラもBYDも「ポンコツEV」に未来はない
・日本社会を救う「ひとり一律5万円給付策」
・AIにはできない「幸せな仕事」の見つけ方
・政府の洗脳で「投資依存症」になった日本人
・年金の「繰り下げ受給」を拡大する政府の思惑
・「老後資産2000万円問題」のウソ
・格差是正の「金融課税強化」はなぜ実現しないのか
・増税カルトと化した『ザイム真理教』を解散させよ
第二章 がんで分かった「お金と健康」本当に必要な知恵
・資産整理と住まいの見直しでお金の心配はいらない
・ラーメン、ケーキ、タバコ……「我慢」をやめたら元気になる
・人間関係もバッサリ整理 妻には嫌われたほうがいい
第三章 真実を見抜く目を養う名著25選
・世の中の見方が変わる経済書編
・社会の暗部を抉ったルポタージュ編
・教養が身につく歴史書編
・真理探究の学問書編

ISBN:9784093898034

朝日出版社
君はいのち動的平衡館を見たか 利他の生命哲学
出版社名
朝日出版社
分類
001004015
書籍概要
[2025年大阪・関西万博 シグネチャーパビリオン「いのち動的平衡館」公式本]
なぜ、いのちは輝くのか? 生きること、そして死ぬことの意味とは……世界初の生命的な建築と、利他の生命史の体験、誕生の軌跡。
「いのちを知る」ためのパビリオン「いのち動的平衡館」が、どのような過程を経て構想されたのか、また、そこに込められた思いを綴った一冊。
「生命とは何か」という永遠の問いに、「動的平衡」という生命観と、生命は本質的に“利他”的であるという観点から挑みかかる。
分断と対立から、調和と共生へ。「動的平衡」と「利他」をキーワードに、私たちに、本来のいのちの輝きをもたらすためのフィロソフィー(哲学)を鮮やかに提示する。
【構成】
Part1 いのちを知る
Part2 うつろう建築「エンブリオ」
Part3 光のインスタレーション「クラスラ」
Part4 いのちの対話
協賛社代表者×福岡伸一 対談
●ジャパンマテリアル 田中久男
●NTT 澤田純
●DMG森精機 森雅彦
●ニチコン 武田一平
●荒川化学工業 高木信之
●日本スペリア社 西村哲郎
●モンベル 辰野勇

ISBN:9784255013909

朝日出版社
終わりなき対話 -やさしさを教えてほしいー
出版社名
朝日出版社
分類
001004003001
書籍概要
1980年10月、谷川俊太郎氏の仕事部屋で中島みゆきとの対話は行われ、1981年9月、『やさしさを教えてほしい』(朝日出版社)として刊行され、話題を呼ぶ。
42年後の2022年7月、新『やさしさを教えてほしい』企画のために二人の新たなる対話が谷川俊太郎氏の仕事部屋で行われた。
本書は、45年前の対話と最新の対話、及びこれまで二人が随筆で描いた「中島みゆきが描く谷川俊太郎」「谷川俊太郎が描く中島みゆき」を収めた、二人の詩人の精神のリレーの全記録。
また、二人の詩の世界が交互に、のびやかに展開される24編の詩を収録。
装画:黒田征太郎
一章 谷川俊太郎・中島みゆき対話 1980年
二章 中島みゆきが描く谷川俊太郎
谷川さんのこと
忘れる筈もない一篇の詩
私の愛唱する谷川俊太郎の詩
三章 谷川俊太郎が描く中島みゆき
大好きな私
四章 中島みゆきの詩 谷川俊太郎の詩
五章 谷川俊太郎から中島みゆきへの33の質問
六章 中島みゆきから谷川俊太郎への33の質問
七章 四十二年ぶりの対話 2022年
「やさしさ」と「いま・ここ」谷川俊太郎
「谷川俊太郎さんに会ったことがありますか」中島みゆき

ISBN:9784255013985

朝日出版社
おウチde俳句くらぶ 作品集 2024
出版社名
朝日出版社
分類
001004015
書籍概要
夏井いつきのネット俳句教室「おウチde俳句くらぶ」(https://ouchidehaiku.com/)連載「第38〜49回 写真de俳句」選句欄(選者:夏井いつき)にて選ばれた、上位「天」「地」「人」入選作品と選評を収録(2024年1月〜2024年12月までの掲載分)。また、第1回〜6回「おウチde俳句大賞」受賞作品も収録(「ひきこもごも部門」受賞作品は掲載されておりません)。

ISBN:9784255013992

PHP研究所
桜風堂夢ものがたり2
時の魔法
出版社名
PHP研究所
分類
001004008007
書籍概要
世界はひどいところで、人間は時に愚かで残酷だけど、
それでも世界は美しいし、朝は必ずやってきて世界を照らすから。
一整と苑絵の前に現れた、不思議な少女の正体とは。
桜野町のひとびとに訪れる優しい奇跡を描く、感動の物語。
第一話 優しい怪異
桜風堂書店にカフェを併設することになり、その準備を進めていた一整は、ある少女をよく見かけるようになる。店内で、町のどこかでふと見かける少女は、誰かに似ているようで、しかも不思議なことに、見かけるごとに成長しているように思えるのだ。その少女は、カフェ開業を手伝いに桜野町を訪れた、卯佐美苑絵の前にも現れて……。
第二話 秋の旅人
台風がやってきた日、中学は途中休校となったが、桜野町に戻るバスが運休となったため、透、楓太、音哉と、長い髪の転校生の少女の四人は、学校に残ることになった。そんな中、楓太が、桜野町に伝わる龍神と狐の伝説について話し出す。夕方になってバスが復旧し、四人は帰途についたが、転校生の少女が降りたのは、桜野町の手前の山の中の、誰も住んでいないような場所のバス停だった。
第三話 時の魔法
いつものように休みの日に桜野町を訪れ、桜風堂を手伝っていた卯佐美苑絵。その日、泊まったホテルで、苑絵は向かいの部屋から、子どもが泣いている声を聞く。放っておけないと、その扉を開けるのだが……。翌朝、月原一整は目が覚めた瞬間、なぜか嫌な予感を覚え、苑絵の泊まるホテルに向かう。

ISBN:9784569859002

法政大学出版局
アルマンゾル
出版社名
法政大学出版局
分類
001004015
書籍概要
「本が焼かれるところでは、いずれ人も焼かれるのです」。ベルリンのベーベル広場にある、ナチス・ドイツの焚書追悼記念碑に刻まれたこの言葉は、ハイネの初期戯曲『アルマンゾル』(1823)に登場する台詞として知られる。15世紀末、レコンキスタ後のグラナダを舞台に、イスラム教徒の青年アルマンゾルと、キリスト教徒の恋人スレイマに生じた悲劇。マラーノの系譜に連なるユダヤ人詩人ハイネの現代性がいま甦る。
アルマンゾル 悲劇
荒廃したムーア人の古い屋敷の内部
アリーの屋敷
夜。アリーの屋敷の外
アリーの屋敷の前庭
森
アリーの屋敷の広間
森
岩山
訳註
訳者解説

ISBN:9784588490415

音羽書房鶴見書店
炎の作家シャーロット・ブロンテ
出版社名
音羽書房鶴見書店
分類
001004015
書籍概要
ブロンテ3姉妹の長姉シャーロット・ブロンテの秘めた愛の伝記的事実を書簡を中心に考証しつつ長編4部作を綿密に読み、長編4部作を書くに至った創作のエネルギーの源がどこから来ているのかを考察する。
序 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
第 1 章 萌芽期
─空想とロマンスの世界 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
第 2 章 ブリュッセル留学
─愛の目覚め ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25
第 3 章 エジェ教授への愛の手紙とその後
─『教授』執筆の背景 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・46
第 4 章 『教授』
─リアリズムの奥に秘めた願望充足 ・・・・・・・・・・・・61
第 5 章 『ジェーン・エア』
─秘めた愛の自叙伝 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・122
第 6 章 『ジェーン・エア』の評価とその後
─『シャーリ』創造の背景 ・・・・・・・・・・・・・・・254
第 7 章 『シャーリ』
─ロマンスとリアリズムの融合 ・・・・・・・・・・・・・288
第 8 章 『ヴィレット』完成までの3 年間(1850〜52)
─名声の影に隠れて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・373
第 9 章 『ヴィレット』
─続・秘めた愛の自叙伝 ・・・・・・・・・・・・・・・・395
第 10 章 エピローグ ・・・・・・・・・・・・・・・・504

ISBN:9784755304507

明日香出版社
ムリなく気楽にちょうどよく 「ひとり老後」の人づきあいの知恵袋
出版社名
明日香出版社
分類
001004015
書籍概要
保坂先生の好評「ひとり老後」シリーズ第3弾。
友人、家族、親戚、ご近所など身近な人たちと「ほどよい距離」でつきあいながら、自分の時間を楽しみ、心地よく暮らすコツを精神科医がアドバイスします。
「ひとり老後」だからといって、「ひとり」で生きていけるわけではありません。ひとり老後でも周囲との良好な関係が不可欠です。おつきあいのポイントは「良い加減」。
「いい笑顔がいい人間関係をつくる」
「人づきあいの原点に感謝あり」
「困ったときは素直に助けを求める」
人づきあいに役立つ具体的なアドバイスやポイントを「知恵袋」としてまとめた一冊です。ムリなく気楽に心地よく、生活を楽しむヒント満載です。
■目次
第1章 老後の人づきあいのコツを知る
第2章 ご近所、地域とのつながりで得られる心のぬくもり
第3章 親・子・孫がほどよい距離で暮らす知恵
第4章 友だちづきあいにはちょっとした秘訣がある
■著者略歴
1952年山梨県生まれ。保坂サイコオンコロジー・クリニック院長。慶應義塾大学医学部卒業後、同大学精神神経科入局。1990年より2年間、米国カリフォルニア大学へ留学。東海大学医学部教授(精神医学)、聖路加国際病院リエゾンセンター長・精神腫瘍科部長、聖路加国際大学臨床教授を経て、現職。また実際に仏門に入るなど仏教に造詣が深い。
著書に『精神科医が教える 心が軽くなる「老後の整理術」』『精神科医が教える お金をかけない「老後の楽しみ方」』(以上、PHP研究所)、『老いも孤独もなんのその「ひとり老後」の知恵袋』『楽しく賢くムダ知らず「ひとり老後」のお金の知恵袋』(以上、明日香出版社)など多数、共著に『あと20年! おだやかに元気に80歳に向かう方法』(明日香出版社)。

ISBN:9784756923998

角川春樹事務所
団地メシ!
出版社名
角川春樹事務所
分類
001004008006
書籍概要
ベストセラー『じい散歩』『団地のふたり』(ドラマでも評判!)の著者による、人生が愛おしくなる団地と散歩の物語!
「ゆっくりでいいよ、わたしはいつも花の味方だよ」
16歳の花は高校になじめず、ずっと休んでいる。
そんなある日、母方のおばあちゃんのゆり(70歳)から、むかし住んでいた「つつじが丘の団地に行ってみたい」と言われーー
そこからふたり(たまにいとこも参戦)は、つつじヶ丘、狛江、豊洲……といろいろな団地をのんびりめぐって、お寿司、蕎麦、カレー、ケーキ、ラムネなどおいしい御飯やスイーツを楽しむことに。
花&ゆりの年の差コンビが、お互いを思いやりながら、ちいさな幸せをみつけていく。

ISBN:9784758414807

時代小説文庫 なー19-10
富とふぐ 新・一膳めし屋丸九(ニ)
シリーズ名
時代小説文庫 なー19-10
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
芸者が行き来する檜物町。
その一角にある一膳めし屋丸九の女将・お高と亭主の作太郎が住む家に、夏の夜更け、女が訪ねてきた。
双鷗画塾で学んでいるという女・お桑は、作太郎に師事したい、教授料は丸九で働いて払うと言い張る。
困惑するお高をよそに、作太郎は引き受けてしまう。
一方、丸九でお運びをするお近は、若い芸者衆と親しくなったことで、なにが幸せか考えるようになり──。
かさごの煮付け、うなぎもどきのかば焼き、冷やし白玉の梅蜜がけ……。
いつも賑やかな丸九に波乱の予感!? 大人気時代小説新シーズン、第二作。

ISBN:9784758447027

ハルキ文庫 あー36-2
極道酒場
シリーズ名
ハルキ文庫 あー36-2
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
東京下町にある、赤提灯に「めしとさけ」と黒々と書かれた縄のれんの一軒。
そこは元組長の大将が営む、採算度外視の旨安居酒屋。
噺家に小説家志望、刑事に紅一点の常連が集う中に初めて訪れたサラリーマン・西岡亨は何故か気に入られ通い詰めることに。
だが、その居酒屋ではしょっちゅう事件が起こり!?
特殊詐欺、ライバル店の嫌がらせ、政治家の裏金問題などなど……どんな問題も大将の逸品と剛腕で見事解決!
人情&グルメエンターテインメント、開幕!

ISBN:9784758447058

ハルキ文庫 いー27-6
中華街の子どもたち 横浜ネイバーズ(6)
シリーズ名
ハルキ文庫 いー27-6
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
ロンこと小柳龍一は悩んでいた。
幼馴染みで自分と同じように、働く気も夢もなかったマツは料理人を目ざし、ヒナは大学生ながら起業に進もうとしているのに、自分は何も動いていない……そんな己を変えるため、ロンは裏社会にいると思われる母・南条不二子の捜索を決意する。
だがそれは、これまでのトラブル解決とは桁が違う危険領域に踏み込んでいくことを意味していた……。
現代を描き続ける大人気シリーズ、感動の第一シーズン完結!

ISBN:9784758447065

ハルキ文庫 うー14-1
ハーンと八雲
シリーズ名
ハルキ文庫 うー14-1
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001004015
書籍概要
ハーン=小泉八雲にとって、古代の精霊(およびその信仰)は、現代の科学を超えて、まだ深い意味をもちうる──「怪談」で知られる八雲は、日本の小さきもの、目に見えないものたち、そして世界の虐げられたものたちを愛した。
松江市出身の哲学者でありフランス文学者である著者が、多角的な視点と詩的感性で八雲=ハーンに肉薄した画期的な書。
補論「究極の怪談」を新たに加え、初文庫化。

ISBN:9784758447072

ハルキ文庫 きー3-54
友よ、静かに瞑れ
シリーズ名
ハルキ文庫 きー3-54
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
海辺の温泉街で旅館を営む旧友の坂口が逮捕された。
街一帯を牛耳っている下山観光の事務所で刃物を振り回したのだという。
坂口は決して人に刃物をむけるようなやつじゃない。
真相を探るために坂口の親友である新藤剛はこの街にやってきた。
下山観光と坂口の間に何があったのか。
坂口を留置場から出そうと、新藤は体を張って動き出す……。
痛み、傷つき、彼らは命がけで己を生きる。
血よりも濃い男の友情、生き様に熱く震える、語り継がれる北方文学の傑作が、装いも新たに登場。

ISBN:9784758447089

ハルキ文庫 さー9-17
(新装版)巡査の休日
シリーズ名
ハルキ文庫 さー9-17
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
神奈川で現金輸送車の強奪未遂事件が発生。
犯人の一人に鎌田光也の名が挙がった。
鎌田は一年前、ストーカー行為をしていた村瀬香里の部屋に不法侵入したところを小島百合巡査に発砲され、現行犯逮捕された。
だが入院中に脱走していたのだ。
そして、よさこいソーラン祭りで賑わう札幌で、鎌田からと思われる脅迫メールが香里の下に届く。
小島百合は再び香里の護衛につくが……。
警察小説の金字塔、大ベストセラー「道警シリーズ」第四弾、新装版!
(解説・西上心太)

ISBN:9784758447096

時代小説文庫 さー31-2
花に嵐 この世の花(2)
シリーズ名
時代小説文庫 さー31-2
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
徳川譜代の名門で七千石の旗本・真島兼続の妾の娘・花。
母が死に、父が大坂へと派遣されて以降、正妻や姉に酷い仕打ちを受けてきたが、遂にその父が帰ってくるという。
その報に侍女や下女までが態度を翻す中、花は告げ口せず、耐えることを選んだ。
この中に母を死に追いやったものがいる。
それを見つけ出すまでは誰も欠いてはならぬと心を決めたのだ。
だが、兼続が戻ってくることに焦る女たちは花に魔の手を伸ばし──。
波乱溢れる王道時代小説!

ISBN:9784758447102

時代小説文庫 たー29-4
茶屋占い師がらん堂 狐祓い
シリーズ名
時代小説文庫 たー29-4
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
最福神社門前の人気茶屋「たまや」の一角で開かれている占い処「がらん堂」。
凄腕占い師・一条宇之助が、たまやの看板娘すずと縁あって客を迎えている。
満開の桜と穏やかな日差しで占い処になど誰もやってこないような陽気の中、宇之助は「少し厄介なことになるかもしれんぞ」と呟いた。
そこに訪れたのは一人の年増女。
倅の純太が噓ばかりつくので困っている、いい子だったのに急にそんな風になり、ひょっとして狐が取り憑いたのではと言うのだが──。
占い、時には霊障を祓い、人の明日を優しく照らす、占い時代小説第四弾!

ISBN:9784758447119

ハルキ文庫 ちー2-21
飛燕の行方 妖国の剣士(8)
シリーズ名
ハルキ文庫 ちー2-21
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
山幽という妖魔である蒼太の腹の傷が癒えない。
「陰の理を断ち切る剣」である八辻の剣による傷であることと都の結界の影響だと推測した女剣士・黒川夏野と国一の剣士・鷺沢恭一郎は三人で隠れ家へと療養に向かう。
暫しの平穏を過ごす三人。
だがしかし、現人神・国皇安良が予知した「大厄」の時は刻一刻と迫り……。
「この世のあるべき姿」とは。
妖魔の王・黒耀は何を思い、老術師・稲盛は何を企むのか。
大河時代ファンタジー感動の最終巻!
装画:六七質 装幀:かがやひろし

ISBN:9784758447126

思潮社
恍惚惨人詩話 カスタリアの泉に汲んで
古典詩の記憶から
出版社名
思潮社
分類
001004015
書籍概要
どういうものか自分の生まれた時代との折り合いが悪く、生まれてきたことを呪い、『荘子』に言う「幽憂之病」に悩み、常に自分は世に容れられぬ人間だとの疎外感を抱き続けてきたわたしのような人間にとって、古代・中世の世界こそが唯一やすらぎを得られる場であった。
(「古典詩回顧に寄せるぷろろごす」)
「沓掛氏は自ら己自身を「現代に生きる古代人」と公言してゐるが、やはり世の主流を横様に切り裂いて走る鋭い光の刃である。沓掛氏はギリシア・ローマの古代世界のみならず、中世文学からルネサンスに続くヨーロッパ文学、王朝文学における女流歌人の和泉式部や式子内親王、西行、一休、良寛、漢詩など東西の古典を幅広く論じてゐる。その批評精神の目の付け所がどこにあるか知ることは、日本文学の現況を匡し、日本の文化伝統を発展させる機縁となりうる」(伊藤勳)。「1 心惹かれた女性詩人たち」「2 ヨーロッパ古典詩の記憶から」「3 東洋の古典詩逍遥回顧・落穂拾い」の3章からなる、古典詩世界への類をみない誘いの書。デザイン=原耕一・せい。発行=大和プレス

ISBN:9784783738350

アース・スターノベル
おっさん村長の辺境飯〜転生者バンドール・エデルシュタット、異世界にてかく生きれり〜(2)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004008005
001004008004
書籍概要
バンドールが37歳を迎える春ーー。
マルグレーテの体調も快方に向かい、トーミ村の変わらぬ豊かさに喜びを感じている中、バンドールの元に一つの知らせが入る。
どうやら森にイノシシの群れが現れたらしい。
討伐に向かうべく、バンドールは再び森に足を踏み入れる。
さらにはマルグレーテの父、エインズベル伯爵が娘に会うべくトーミ村を訪れ……?
村長の仕事は益々大忙し!だけど美味い飯で今日も幸せ。
転生者おっさんによるスローライフファンタジー第2弾!

ISBN:9784803021110

アース・スターノベル
ガイド役の天使を殴り倒したら、死霊術師になりました〜裏イベントを最速で引き当てた結果、世界が終焉を迎えるそうです〜(4)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004008002
001004008001
書籍概要
4巻も大幅改稿&加筆でお届け!
無自覚無双×ダークファンタジー×コメディ
WEB版よりパワーアップした敵に、リンネパーティ大苦戦!?
「私は、誰も犠牲になんてしたりしない!!」
『冒険者システムより再提案。新たな覚醒スキルーーーー』
覚醒、魂ノ共鳴。

ISBN:9784803021127

アース・スターノベル
領民0人スタートの辺境領主様 (13)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004008006
001004008002
書籍概要
ディアスの「神」との邂逅と神殿建立を祝いに獣人国から訪れたオクタド達による宴が開かれたイルク村。エルダン達の計らいによってディアスとアルナーのダンスも披露し、大いに盛り上がった宴となった。
ある日ついに船が完成し、ゴブリン族のイービリス達が海へ帰ることとなった。
新たにできた川によって安全に故郷の海へと帰ったイービリス達は、再び新たな一族とたっぷりの海産物を手にイルク村に戻ってきてーー。
ヤテンの失脚により獣人国で内乱が起きつつあり、その解決への助力を借りられないか、とペイジンからの手紙を受け取ったディアス。
さすがに隣国に出兵するわけにはいかないと悩むディアスだが、領民たちとの議論や助言の末、エイマを中心に、モント率いる領兵やゾルグ率いる鬼人族などを集めた少数精鋭で秘密裏に獣人国へと入国することに。
しかし潜入して早々、猫耳の生えた少女が男達に襲われている場面に遭遇し……。
ディアスは留守番! 小さな指揮官エイマ率いる遠征隊、獣人国で大活躍!?

ISBN:9784803021134

アース・スターノベル
メイドなら当然です 濡れ衣を着せられた万能メイドさんは旅に出ることにしました(7)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004008007
001004008002
書籍概要
ニナの師匠、ヴァシリアーチの頼みにより、幽々夜国《ルビ:ゆうゆうやこく》での王位継承を巡る事案への介入をすることになったニナ。
ヴァシリアーチの毒殺未遂容疑やクーデターなどの事件もニナと仲間達の活躍により解決し、無事に次期国王が決定したのだった。
その後、ニナ達4人はそれぞれの事情により一時的に別行動をとることを決める。
アストリッドはファース達が商品化を進めている魔道具の問題点を解決するため、ウォルテル公国へ。
エミリは雪柳への借りを返すため、ノストへ。
ティエンは両親の手がかりを求め月狼族傭兵団の団長に会いに、月狼族傭兵団の団長へ。
そしてニナはメイドとして更に成長をするため、「ルーステッド・メイド」の屋敷へ。
初めてバラバラになった「メイドさん」御一行。
それぞれの活躍と成長が描かれた、シリーズ第7巻!!

ISBN:9784803021141

アース・スターノベル
信長の嫁、はじめました〜ポンコツ魔女の戦国内政伝〜(2)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004008002
書籍概要
信長のライバル登場!? そして帰蝶は意図せず信者を増やしてしまいーー
ポンコツ魔女がますますやらかす第二巻!

ISBN:9784803021158

サーガフォレスト
死姫と呼ばれた魔法使いと辺境の最強剣士(2)
シリーズ名
サーガフォレスト
出版社名
一二三書房
分類
001004008008
001004008006
書籍概要
セシル付の武官として名声を得たエドガー。二人の絆もより強固になったが、息つく暇もなく、ヴェルリッド王国の侵攻に備えて軍勢の整備が必要だった。そんな時、エドガーの次兄フィリップがもたらした情報がエドガーの心に陰を落とす・・・。愛憎と策謀が渦巻く、巨団異世界戦記第2弾!

ISBN:9784824204011

サーガフォレスト
人々を陰ながら救っている英雄、実は公爵家のクズ息子。というのを周囲は知っている(2)
シリーズ名
サーガフォレスト
出版社名
一二三書房
分類
001004008002
書籍概要
公爵家のクズ息子を演じながらも裏で人助けを行う「影の英雄」ハルカ・アスラーン。
王位継承権争いを無事解決した彼が次に赴いたのは、世界で最も格式高いと言われる豪華客船の旅だった。
『カレッシア商会』商会長レイラの案内の下、束の間のバカンスを満喫するハルカと侍従のクロエ。
しかしたとえバカンスの最中であっても、世界は影の英雄に助けを求めることを決して止めない。
七色の髪を持つ謎のエルフ、カサンドラ。貴族崩れの狂気暗殺者キャルル・スター。
彼女たちの魔の手からレイラの命を守るため、ハルカは再び立ち上がる。
「影の英雄」としての正体が知られていることを、彼だけが未だ知らないーー。

ISBN:9784824204134

論創社
ユーモアを愉しむ
出版社名
論創社
分類
001004015
書籍概要
笑いの境地は、まさに天からの贈り物。心にゆとりが持てれば、人は年老いてもなお、笑うことによって辛さを和らげることができるのではないかーー日本の笑いを育てた寄席と落語、ユーモアやジョーク、エスプリについて、笑いの中のセンシビリティなど、両親の思い出や個人的な体験を交えつつ、日本人にとって「笑い」とはなにかを考察したエッセイ。
序 章 「笑う門には福来る」
第一章 お笑いの世界と「ミスター・ビーン」
第二章 日本の「笑い」を育てた寄席と落語
第三章 狂歌・川柳に見る戯れ歌の「笑い」--文字の世界
第四章 「笑い」は文字から画像、そして漫画へーー父への思いを辿りながら
第五章 「笑い」は画像から音へ、感性に響くユーモアの仕掛け
第六章 「笑い」の中のセンシビリティ⑴ーーユーモアの落し穴
第七章 「笑い」の中のセンシビリティ⑵ーーあなたはどんなことに笑うか
第八章 ユーモアは国境を越えて
第九章 雑記ーー家族で笑う、母との対話、老いても笑えるか
おわりに

ISBN:9784846024406

三和書籍
五人の絆
友情は国境を超えて
出版社名
三和書籍
分類
001004009
001004008006
001004008004
書籍概要
冒頭いきなりデモの場面に遭遇する。作者が若き日に反戦運動に飛び込み、活動していた頃の出来事を過去の物語として葬り去ることはできなかった。
この小説を政治小説かと思われる読者もいるかもしれないが、この小説は心を病んだ一人の若者が異国の地で友愛によって癒され、行動を共にする無二の友の死を目撃して、復讐を遂げていく物語なのである。作者が完成までに30年の歳月を要した執念の物語。
第一章 東京 一九六二年六月 一時的な居場所
第二章 できない恩返し
第三章 一九六六年五月 秀夫
第四章 別れ
第五章 一九六九年 夏 土井の出所
第六章 一九七五年 春 墓地での出会い
第七章 元外交官からの警告
第八章 不安な始まり
第九章 多すぎる好奇心
第十章 秀夫の日記
第十一章 危険は山分け
第十二章 脅迫ビデオ
第十三章 カズの知らせ
第十四章 石田の告白
第十五章 伊藤の暴露
第十六章 警部補は味方か
第十七章 奪取計画
第十八章 奪取失敗
第十九章 訊問室
第二十章 幻想に囲まれて
第二十一章 囮
第二十二章 山での攻防
第二十三章 墓参り
あとがき
解 説

ISBN:9784862515674

1
穂束栞は夜を視る
シリーズ名
1
出版社名
産業編集センター
分類
001004008004
書籍概要
小学4年生の穂束栞(ほづかしおり)は、車で移動していたところを怪異に襲われ、唯一の肉親だった祖父・千畝(ちうね)を亡くした。傷心中の栞を訪ねてきたのは、祖父の弟子を名乗る道士・白銀(しろがね)と獰猛な大男・窮奇(きゅうき)。二人は、怪異を惹き寄せる特異体質を持つ栞を守るためにやってきたのだという。霊能力者だった祖父の死をきっかけに、結界が解かれ、さまざまな妖魔が栞に襲い掛かる。この世ならざるモノから目を背けてきた栞だったが、白銀・窮奇と出会い、怪異に立ち向かうことを決意する。
『夜行堂奇譚』嗣人が放つ、スペクタクル・ホラーシリーズ開幕!
装画:syo5
第一章 銀虎
第二章 雨影
第三章 春愁
第四章 斜陽
第五章 雨獣

ISBN:9784863114401

1
ヤシキガミ団地調査録
シリーズ名
1
出版社名
産業編集センター
分類
001004008002
書籍概要
やしきがみーだんち【ヤシキガミ団地】[名]実在する場所を指すものではなく、怪奇現象を引き起こす物件を総称する暗号。
幼いころにオカルト雑誌のライターだった父親が失踪したことをきっかけに、安定した職業である公務員を志す青年・守屋亨(もりやとおる)。念願叶って新宿区役所職員としての初日を迎えるも、配属された先はオカルトを扱う非公式の部署だった。
子供が失踪するマンション、火の気のない屋上で焼死体が相次いで発見されるアパート、孤独死ゼロを謳う奇妙なタワマン……
守屋は“ヤシキガミ団地”と呼ばれる曰く付き物件の調査をすすめるなかで、土地を鎮める“地免師”を名乗る男・納戸(なんど)に出会う。事実解明に奔走する2人だが、架空の建築会社がヤシキガミ団地の着工に携わっていることが分かり…。
『領怪神犯』木古おうみが贈る、バディホラーシリーズ開幕!
装画:灸場メロ
調査file1:繋がれる公園
調査file2:飢える焼却炉
調査file3:還るエレベーター
調査file4:寿ぐ家

ISBN:9784863114418

1万年堂出版
アニメ映画「親鸞 人生の目的」シナリオブック
出版社名
1万年堂出版
分類
001011009
001008005001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784866260969

TOブックス
穏やか貴族の休暇のすすめ。20
出版社名
TOブックス
分類
001004008007
書籍概要
TVアニメ化決定!シリーズ累計180万部突破!(電子書籍を含む)どちらの世界でも、自分の心にまっすぐに。癒し系異世界冒険ファンタジー第20弾!書き下ろし短編収録!

ISBN:9784867945421

TOブックス
穏やか貴族の休暇のすすめ。キャラクター設定資料集
出版社名
TOブックス
分類
001009009007
001011005003
001004008003
書籍概要
TVアニメ化決定!彼らのビジュアルはいかにして生まれたのかーー。キャラクターの魅力が更に深まる設定資料集!

ISBN:9784867945438

TOブックス
転生したら皇帝でした9〜生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008007
書籍概要
シリーズ累計30万部突破!(電子書籍含む)コミックス5巻も同日発売!「帝国の敵よ、余にひれ伏せ!」(休む暇もない……!)元エスプリ幼帝の痛快王政サバイバルファンタジー第9弾!

ISBN:9784867945445

TOブックス
MAIDes-メイデスー2メイド、地獄の戦場に転送される。固有のゴミ収集魔法で、最弱クラスのまま人類最強に。
出版社名
TOブックス
分類
001004008001
書籍概要
「私達、生きるのも死ぬのも一緒だよ!」仲間のために強くなりたい最弱メイドの固有魔法に新たな可能性が?終末の成り上がりサバイバルファンタジー!コミックス1巻同日発売!コミカライズ試し読み&書き下ろし番外編を収録!

ISBN:9784867945452

TOブックス
お狐様にお願い!2〜廃村に残ってた神様がファンタジー化した現代社会に放り込まれたら最強だった〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008001
書籍概要
「友達って、ケンケンパとかするんじゃろ?」「えっ!? いつの時代?」最強かわいいお狐様×ツインテール美少女戦士?ふたりならどこまでも獅子奮迅な冒険奇譚第二弾!コミックス第1巻同日発売!書き下ろし番外編巻末収録!

ISBN:9784867945469

絵本館
なぎちゃんがなんでにんじんのこしたか
出版社名
絵本館
分類
001003003001
001004015
書籍概要
お弁当のにんじんをのこしてしまったなぎちゃん。
おかあちゃんに、その日おきたできごとを語りはじめます。
摩可不思議な展開、まさかの結末に、笑顔がこぼれることまちがいなし!
大阪弁で小気味良く、臨場感あふれるなぎちゃんの語り口。
注目は聞き上手なおかあちゃん。
母と娘のやりとりが、なんともほっこり心地よい。
ネコリ・ハコリさんの、軽やかなデビュー作です!

ISBN:9784871105248

松籟社
消された作家カイ・フン
植民地主義・民族主義に抗う「小さな物語」
出版社名
松籟社
分類
001004009
書籍概要
インドシナ戦争の開戦後ほどなく、ベトミンによって殺害された作家カイ・フン。ベトナムの近代化に小さくない役割を担った彼の存在は、しかし、今日不当に黙殺されている。
植民地主義への抵抗の声を上げ、同時にその声が狭隘な民族主義に回収されるのを拒むーーそうした困難な道を歩んだ、ひとりの「消された」作家を蘇らせる試み。
序論にかえて ベトナムの植民地的近代を生きた作家カイ・フン
第一部 自力文団と文団を支えたカイ・フン
第一章 自力文団
第二章 「間(あいだ)」のひと、カイ・フン
第三章 カイ・フン文学に対する評価(一九三〇年代から二〇二〇年代)
第二部 カイ・フン後期作品を読む(1938-1946)
第四章 植民地主義/国民国家の幻想からの解脱──『ハィン』と『幼き日々』──
第五章 失われた「読み解き」の鍵──投獄経験から生まれた『清徳』──
第六章 全体主義への警告──日仏共同支配期の児童書『道士』を読む──
第七章 敵/味方の垣根を乗り越える(1)──植民者を描いた二作品──
第八章 敵/味方の垣根を乗り越える(2)──「内戦」を描いた「月光の下で」──
終 章 コロニアル状況におけるナショナルな苦悶
付録
付録1 ベトナムにおけるドストエフスキー受容
付録2 『清徳』梗概
付録3 『道士』梗概
付録4 「月光の下で」抄訳
付録5 年表
付録6 カイ・フン著作リスト
付録7 『ベトナム』『正義』に掲載されたカイ・フンの文学作品

ISBN:9784879844644

ひだまり舎
キャッチ!
出版社名
ひだまり舎
分類
001003003001
001004015
書籍概要
今日は、パパとキャッチボール。ぼくがなげて、パパがキャッチ!パパがなげたボールが…?!
みじかいことばと明るくやさしいタッチの絵が、読み聞かせにもぴったり!

ISBN:9784909749208

ナナルイ
改稿新版 日常的な延命〜「死にたい」から考える
出版社名
ナナルイ
分類
001004003001
書籍概要
朝、ふと目が覚めて、少ししてから「死にたい」と思った。理由はわからない。わからないけれどなんだか「死にたい」と思う。そのことについて考えてみる (冒頭より)
若手批評家の小川和による単著第1作。2024年発行の初版の表現や記述に見直した改稿新版です。
著者は「『死にたい』とはどのようなものなのか。無論、答えは人それぞれに異なっている。だからこれは、自分で自分の悩みに答えを出すために書いたものである」と語っていますが、共感できないものだけでなく、どこか共感さえできてしまう範囲の「死にたい」にまで思考が巡らされていることが本著の特徴です。
表紙は、2024年VOCA大賞の若手現代美術家・大東忍が本書のために描き下ろし。
序論 承認欲求社会の生きづらさ
第1部 安心欲求論
1章 「死にたい」の宛先
2章 「死にたい」に込められた2つの願望
3章 安心欲求の摘出
4章 制作で流れる
5章 ひきこもり移民というダイブ
6章 個人作家アニメーションと抽象性の現在
補遺 自殺予防のセーフティネット
第2部 バーチャル/アクチュアル主体論
7章 相対性のブラックホール
8章 筋トレと自己準拠的な身体
補遺 『呪術廻戦』、 『ONE PIECE』 の断片的な考察
第3部 幽霊的「死にたい」論
9章 郵便的不安の重なり
10章 2010年代の躁鬱
補遺 Z世代にみる承認と安心の掛け算
第4部 フランツ・カフカ論
11章 だれが 『変身』 するのか
12章 『訴訟』 の謎多きプロセス
日常的な延命
序論 承認欲求社会の生きづらさ
第1部 安心欲求論
1章 「死にたい」の宛先
2章 「死にたい」に込められた2つの願望
3章 安心欲求の摘出
4章 制作で流れる
5章 ひきこもり移民というダイブ
6章 個人作家アニメーションと抽象性の現在
補遺 自殺予防のセーフティネット
第2部 バーチャル/アクチュアル主体論
7章 相対性のブラックホール
8章 筋トレと自己準拠的な身体
補遺 『呪術廻戦』、 『PIECE ONE』 の断片的な考察
第3部 幽霊的「死にたい」論
9章 郵便的不安の重なり
10章 2010年代の躁鬱
補遺 Z世代にみる承認と安心の掛け算
第4部 フランツ・カフカ論
11章 だれが 『変身』 するのか
12章 『訴訟』 の謎多きプロセス
日常的な

ISBN:9784910947068
2025年04月16日発売

KADOKAWA
【サイン本】正解のない道の進み方
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004004001
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014411880

KADOKAWA
男性看護師ですが何か?
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
「小児科のナースコール」のshort動画で話題!
メンズ看護師の日常やあるあるなどの投稿で人気を集め、YouTubeのチャンネル登録者数は13万人超に!(2025年2月現在)
■長野で虫取り小僧爆誕
■祖母の一手で変わった未来
■YouTubeを始めた理由
■初めての勤務先
■同期の存在
■憧れの先輩
■医療の進化に追いつくために
■看護師として働く上で1番必要なものとは
など、オール描きおろしのエッセイと、撮り下ろし写真を収録!
本書を読んでいただいたみなさまに、少しでも前向きな影響をもたらすことができたら幸せです。
野球部時代や、垢抜け前の秘蔵写真も大公開…!?
※カバー・帯は変更になる可能性がございます。

ISBN:9784046073280

KADOKAWA
正解のない道の進み方
出版社名
KADOKAWA
分類
001004004001
001006019004
書籍概要
ラジオからイベントへ、イベントから未知の世界へ。
「わからない」を武器にする方法、教えます。
『オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム』製作総指揮が送る、石井玄氏のお仕事エッセイ第2弾!
未経験のイベントプロデュース、ゼロからの企画立ち上げ、誰も教えてくれない世界で、どう動き、どう進むのか?
『オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム』、『あの夜を覚えてる』、
『東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts in 日本武道館』など、
さまざまなチャレンジを行ったイベントの舞台裏で経験してきた仕事術について、エピソードとともに余すことなく綴っています。
さらに、漫画編集者の林士平さん、声優の佐倉綾音さん、動画クリエイターのとしみつさん(東海オンエア)、高比良くるまさん(令和ロマン)との対談も収録。
ジャンルを超えて活躍する人たちと語り合います。
著者と関連の深い人物からのコメントも収録。リアルな仕事の一端を知れる内容です。
<コメント掲載者>敬称略・順不同
岸田奈美/佐渡島庸平/宮司愛海/鳥羽周作/前田裕太(ティモンディ)/
橋本直(銀シャリ)/佐藤満春/橋本吉史/内田浩之/安島隆/高橋雄作(TP)/
飯塚大悟/宮森かわら/高井均/高橋ひかる(※「高」ははしごだか)/千葉雄大/
オークラ/Naokiman Show/Nakamu/カンタ(水溜りボンド)
カバーイラストは『月刊!スピリッツ』で『スノウボールアース』を連載中のマンガ家・辻次夕日郎さんが担当。
正解のない道を進み続けるすべての人へ贈る1冊。

ISBN:9784046075086

KADOKAWA
パパ、浮気してるよ?娘と二人でクズ夫を捨てます2
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
香澄と洋介夫婦の仲をおびやかす絵美。
洋介と絵美、絵美の夫・雅也は学生時代からの友人で、
香澄の知らない過去を一緒に過ごしてきた。
雅也の強い想いを受け、絵美は雅也と結婚。
ところが、ひょんなことをきっかけに洋介との距離が縮まり始める。
そのことに香澄が気付いていないはずもなく…。

ISBN:9784046845382

KADOKAWA
パパ、浮気してるよ?娘と二人でクズ夫を捨てます1
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
「パパ、好きな人いるよ。ママじゃない人」。娘の衝撃の一言から始まる、夫の友人夫婦との、サレ妻・シタ妻バトル!
「パパ、好きな人いるよ。ママじゃない人」。娘の衝撃の一言から始まる、夫の友人夫婦との、サレ妻・シタ妻バトル! 学生時代からの憧れの洋介と結婚した香澄。ところが、洋介の友人達である雅也・絵美夫婦にはなかなか馴染めないでいる。雅也が単身赴任で東京に行ってから、頻繁に遊びに来るようになった絵美と、洋介の距離はなんだか近いような…? 娘にも高圧的な態度を取る洋介に、香澄はとうとう別居を言い渡す…!

ISBN:9784046845399

講談社
夜と霧の誘拐
出版社名
講談社
分類
001004008002
書籍概要
『哲学者の密室』の“悲劇”再び
矢吹駆シリーズ最新作!
間違われた誘拐
連鎖する誘拐
前人未到、永久不滅の誘拐ミステリ
1978年の秋、矢吹駆とナディアは“三重密室事件”の記憶を持つダッソー家での晩餐会に招待され、アイヒマン裁判の傍聴記で知られるユダヤ人女性哲学者と議論する。
晩餐会の夜、運転手の娘・サラがダッソー家の一人娘・ソフィーと間違えて誘拐される。さらに身代金の運搬役に指名されたのはナディアだった。
同夜、カトリック系私立校の聖ジュヌヴィエーヴ学院で女性学院長の射殺体が発見された。
「誘拐」と「殺人」。混迷する二つの事件を繋ぐ驚愕の真実を矢吹駆が射抜く。

ISBN:9784065309056

講談社
水棲生物 水の底のアフリカ
出版社名
講談社
分類
001004009
書籍概要
アカデミー・フランセーズ賞フランス語文学賞、全アフリカ文学賞、アマドゥ・クルマ文学賞……カメルーン出身のドキュメンタリー監督による、賞総なめの衝撃作!
ジェンダーをめぐる差別が根強く抑圧的な社会で「自分」を生きるために闘う人を映しとる!
貧富の格差、女性差別、性的マイノリティへの弾圧。
家父長制と因習に縛られ、権力闘争が渦巻く国ザンブエナ。かつて教師として働いていたカトメは、野心的な政治家の妻として夫を支えるかたわら、親友のアーティスト、サミーの創作活動を支援していた。反体制的な表現者、そして同性愛者であるサミーの個展の幕開け、それは二人の運命の新たな扉でもあった。
私たちは皆、水の底で生きている。

ISBN:9784065342114

講談社
ゾンビがいた季節
出版社名
講談社
分類
001004008003
書籍概要
1960年代後半、アメリカ西部ネバダ州にある人口50人以下の町・ジェスロー。この町に住む人気小説家のトムはしばらく新作が書けずにいた。やる気のなさをごまかすようにギャンブルに明け暮れるトム。「世界が終わる日が来たら書くかもな」と言う彼を再起させるため、トムの妻であるメグは、ゾンビに扮してトムを襲う計画を立てる。そこに噂を聞きつけた映画監督がやってきて……。
貸したまま戻ってこないイヤリング、信念を曲げて書いた小説、自分を捨て街を去った彼女ーーこんなはずではなかったと思いながら生きる人々に訪れた最大の転機、それはゾンビ映画の撮影だった!!
読後、思わず家族や大切な人に会いたくなる、故郷や過ぎ去った時間についての物語。

ISBN:9784065368008

講談社
掟上今日子の保険証
出版社名
講談社
分類
001004008005
書籍概要
「私は掟上今日子。現在不眠症。」
* * *
〈忘却探偵〉と四つの病い、四つの謎。
* * *
今日も今日とて容疑者にされる青年・隠館厄介。
その悲鳴のような依頼を受けて駆け付ける忘却探偵・掟上今日子だったが、どうやらいつもと様子が違うようでーー。
【不眠】--煙のように消えた赤子
【歯痛】--歯のない死体
【船酔】--過去と現在の二重密室
【猫アレルギー】--猫による不可能犯罪
病いに襲われる忘却探偵は謎を解き厄介を救うことができるのか?
* * *
彼女の記憶は「一日」限り。タイムリミットミステリー!

ISBN:9784065391051

講談社
名探偵再び
出版社名
講談社
分類
001004008003
書籍概要
私立雷辺(らいへん)女学園に入学した時夜翔(ときやしょう)には、学園の名探偵だった大叔母がいた。数々の難事件を解決し、警察からも助言を求められた存在だったが30年前、学園の悪を裏で操っていた理事長・Mと対決し、ともに雷辺の滝に落ちて亡くなってしまった……。
悪意が去ったあとの学園に入学し、このままちやほやされて学園生活を送れると目論んでいた翔の元へ、事件解明の依頼が舞い込んだ。どうやってこのピンチを切り抜けるのか!?

ISBN:9784065391754

21世紀版・少年少女世界文学館
21世紀版少年少女世界文学館セット
シリーズ名
21世紀版・少年少女世界文学館
出版社名
講談社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
【内容】1ギリシア神話
2ロビン=フッド
3ロミオとジュリエット
4ガリバー旅行記
5ロビンソン漂流記
6宝島
7クリスマスキャロ
8シャーロック=ホームズの冒険ほか
9若草物語
10小公子
11トム=ソーヤーの冒険
12あしながおじさん
13黒猫・黄金虫
14赤毛のアン
15飛ぶ教室
16アルプスの少女
17ああ無情
18三銃士
19十五少年漂流記
20イワンの馬鹿
21ドン=キホーテ
22クオレ
23西遊記
24三国志

ISBN:9784069499562

小学館
あの日、タワマンで君と
出版社名
小学館
分類
001004008007
書籍概要
かつてない、タワマン文学×恋愛ミステリ!
山下創一は配達員をしながら日々を食いつないでいる。ある日、高級レストランから料理を届ける仕事が入った。依頼人は六本木でもっとも高いタワーマンションの最上階に住む多和田という男で、創一が到着すると、強引に部屋に上がらせた。戸惑う創一だったが、窓の外に広がる地上47階の景色に心を奪われてしまう。さらに、そこに現れた人物に驚く。それは高校時代、密かに想いを寄せていた静香だった。リビングに入ってきた女は「玲良」と名乗り、多和田は自分の婚約者だと紹介したーー。
配達員の登録番号「4443番」にちなみ「ヨミ」と名付けられた創一は、金を持て余している多和田の享楽的で奔放な言動に振り回されながらも、誘われるままタワマンに通う。やがて玲良との距離も縮まりだしたころ、多和田は唐突にヨミと自分の「入れ替わり」を提案した。この暮らしを、この景色を自分のものにできるならと交換生活を受けいれたヨミに、多和田は告げる。「約束してくれ。このタワマンから絶対に一歩も出ないこと」。そして、三人の関係は大きく歪み始めるのだった。
彼らのあいだに隠された秘密とは? 太陽にもっとも近い虚飾の密室で起きる恋愛ミステリ。
【編集担当からのおすすめ情報】
人はなぜタワマンを語り、タワマンを綴りたがるのか。少しだけわかった。
「何が起きてもおかしくない」と思わせてくれるのが、タワマンなんだな。
ーー青崎有吾(作家)
格差、隔絶、嘘、空虚、狂気……
「タワマンの正解」が出たので、タワマン文学はもう終わりです。
ーー麻布競馬場(作家)
発売前から話題騒然。かつてない読み味のタワマン文学×恋愛ミステリは、ぜひ前情報なしにお読みいただきたいです!

ISBN:9784093867528

小学館
それいけ!平安部
出版社名
小学館
分類
001004008007
書籍概要
ピュア度100%! ハートフル青春小説
いみじ! 新入生、部活つくったってよ
県立菅原高校の入学式当日、同じクラスになった平尾安以加から「平安時代に興味ない?」と牧原栞は声をかけられた。「平安部を作りたい」という安以加の熱意に入部を決めるが、新部を創設するには5人の部員が必要だった。あと3人(泣)!!
クラスメートから上級生まで声をかけ、部員集めに奔走するが──
「平安部って、何やるの?」
《平安部員求む!》
わたしたちと一緒に平安の心を学びませんか?
◎平尾安以加(ひらお・あいか)
1年5組
平安時代大好き。
◎牧原 栞(まきはら・しおり)
1年5組
赤染衛門似
◎大日向大貴(おおひなた・だいき)
1年2組
中学まではサッカー部
◎明石すみれ(あかし・すみれ)
2年1組
元百人一首部の幽霊部員
◎光吉幸太郎(みつよし・こうたろう)
2年3組
元物理部 イケメン
【編集担当からのおすすめ情報】
「ほかに存在しない部活」を舞台にしましょうと誕生した平安部。
全国の書店員さんから、たくさんの反響をいただいています。
「入部希望!」という声も多数!
現状は5人の平安部ですが、6人目の部員を絶賛募集中です!

ISBN:9784093867535

新潮社
出版禁止 女優 真里亜
出版社名
新潮社
分類
001004008005
書籍概要
撮影中止か、さもなくば死を! 呪われた映画に挑んだ新進女優に密着する。主演すべてが不可解な死を遂げてきた、呪われたシナリオ。三度復活した企画に、新進女優が果敢に挑む。モチーフは実際にあった連続殺人事件。昼間は目立たないOLが、夜は街角に立って客を取り、時に絞殺する。主役の殺人鬼の役作りに悩むうち、いつしか女優は心の平穏を失っていく。惨劇はまたしても繰り返されるのか?

ISBN:9784103361756

新潮社
救われてんじゃねえよ
出版社名
新潮社
分類
001004008002
書籍概要
誰かの力を借りなきゃ、笑えなかったーー警報級の大型新人、満身創痍のデビュー作! 主人公の沙智は、難病の母を介護しながら高校に通う17歳。母の排泄介助をしていると言ったら、担任の先生におおげさなくらい同情された。「わたしは不幸自慢スカウターで言えば結構戦闘力高めなんだと思う」。そんな彼女を生かしたのは、くだらない奇跡だった。選考委員が大絶賛した「R-18文学賞」大賞受賞作。

ISBN:9784103562313

家の光協会
子育てのあるある「困った!」を解決する本
現役保育士58人がリアルに答える
出版社名
家の光協会
分類
001004015
001010002001
書籍概要
累計数万人の園児を預かってきた、トップ保育士58人が長年の保育経験から保護者とお子さんのためになる現場の知識を一挙公開!
イヤイヤ期への対処法、食事の好き嫌い、お友達との付き合い方、親子のコミュニケーションの育み方などを、寄せられたお悩みに回答する形でアドバイスします。

ISBN:9784259547882

岩崎書店
ぼくたちのヒミツのおかたづけ
出版社名
岩崎書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
大人になるとわからなくなる、子どもたちだけの世界。
そんな子どもの視点で描かれる、子どもならではのごっこ遊びとおかたづけの様子を描いた絵本です。
子どもならではの遊び方と、お片付けを描いた絵本。
大人になると、知識がついて物事を理論的に捉えがちですが、子どもは違います。
感じるがまま、空想の世界を楽しみます。
本文の中では主人公と犬の二人で家をいろいろなものに見立てて海賊ごっこをを始めます。
そして楽しんでいたところ、ママからの片付けはしたかという連絡が…。
「片付け」という言葉は多くの子どもにとって嫌な言葉だと思います。
しかし主人公と犬の二人は、お片付けもごっこ遊びで楽しんで終わらせます。

ISBN:9784265150083

岩崎書店
はたらくばけばけくるまずかん
出版社名
岩崎書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
史上初!(そりゃそうだ)おばけの世界のはたらくくるまが大集合。ネコトラ、ドーロドローダー、ブタンクローリー、タヌシー…これ一冊で完全網羅。全29種収録の大図鑑!

ISBN:9784265831401

岩崎書店
ピーマンマンとてんさいむしばキン
出版社名
岩崎書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ロングセラーのピーマンマンシリーズの1冊!
ゲームに夢中で外遊びもしないピーマンマン。そんなピーマンマンをねらっているのは、むしば学校の生徒たち。
校長先生にしらせて、ピーマンマンの歯を虫歯学校のコレクションにしようとします。
食育やはみがき習慣をつけてもらうのにぴったりな物語。

ISBN:9784265831432

岩崎書店
おたんじょうび!なんさいになったの?
出版社名
岩崎書店
分類
001003003002
001004015
書籍概要
今日はかめじいのお誕生日!はやくケーキがたべたいかめじいでしたが、としのかずぴったりのろうそくをたてたいともだちのみんなは、なんさいになったかあてようとします。
お誕生日をむかえるのはしみじみおめでたいこと!なんさいのお誕生日も、一度だけの特別な日!お誕生日のあなたは、今日でなんさいになりましたか?いくつになっても、いっしょにお祝いしてくれるともだちと、おいしい誕生日ケーキがある、そんなお誕生日がむかえられますように。
カバーに金箔加工、帯に宛て名と歳が書きこめるお誕生日カードつき。
はじめてのお誕生日をむかえる赤ちゃんから、ご長寿をお祝いするお年寄りの方まで、ギフトにも最適な、お誕生日絵本の決定版。

ISBN:9784265852352

光文社新書
自分の弱さを知る
宇宙で見えたこと、地上で見えたこと
シリーズ名
光文社新書
出版社名
光文社
分類
001020014
001004015
書籍概要
2009年、アメリカのNASAで行われた対談をきっかけに交流がスタートした野口さんと大江さん。野口さんは三度の宇宙飛行体験をもつ。大江さんは『WBS(ワールドビジネスサテライト)』のメインキャスターとして活躍してきた。だが、順風満帆に見える2人にも、悩み・葛藤・挫折があった……。宇宙飛行士として、キャスターとして何を感じ、どう生きてきたのか。ストレス、人間関係から宇宙体験、そして組織のあり方までを語り合う。

ISBN:9784334106201

光文社新書
横尾忠則2017-2025書評集
シリーズ名
光文社新書
出版社名
光文社
分類
001020014
001004015
書籍概要
朝日新聞で2009年以降、書評の寄稿を続けている美術家の横尾忠則氏。これまでに取り上げた本のジャンルはアート系をメインとしながら多岐にわたる。掲載された書評には文字の回転や組み方、写真・絵との組み合わせによって表現するものも含まれ、そのビジュアルは新聞の読者を驚かせてきた。創造の秘密から死後の世界までーー。前作『本を読むのが苦手な僕はこんなふうに本を読んできた』に続く書評集。ビジュアル書評も全点掲載!

ISBN:9784334106225

幻冬舎
珈琲怪談
出版社名
幻冬舎
分類
001004008001
書籍概要
なんか、怖い話ない?
異界が覗き、怪異の似合う古い街。
男たちが喫茶店に集ってすること、とはーー。
男子会で、ホラーをダベる。京都、横浜、東京、神戸、大阪、再びの京都ーー。なぜ多忙な四人の男たち(外科医、検事、作曲家、音楽プロデューサー)は、わざわざ遠出して喫茶店を何軒もハシゴしながら、怪談を披露し合うのかーー。そして、いつも茫洋としているが、気づくとなにか肝心なことをぼそっと呟く塚崎多聞とは誰なのか?
ホラー小説家としてデビュー(『六番目の小夜子』)した著者による、深煎りネルドリップ、男子ホラーはいかが? 奇妙な味がじわじわ恐い(ほぼ実話)全6編。

ISBN:9784344044210

幻冬舎
巣鴨のお寿司屋で、帰れと言われたことがある
出版社名
幻冬舎
分類
001004003001
書籍概要
ノスタルジーと、可笑しみと。
池袋、飯能、日本橋、所沢、諏訪、田園調布、高知、恐山、湯河原……。
自分の中の記憶を、街単位で遡る。そこから掘り起こされる、懐かしいだけでは片付かない、景色と感情。
気鋭のエッセイスト、最新書き下ろし。
『好きな食べ物がみつからない』が話題の、最注目のエッセイスト・古賀及子最新書き下ろしエッセイ。
幼い頃からの「土地と思い出」を辿ってみたら、土地土地、時代時代で、切ない! でもなんだか可笑しいエピソードが横溢!
【目次より】
下丸子、二分間、知らない人を大声でほめてけなす
日本橋、来年も買ってやるからな
元加治、真昼の暴走族
所沢店、売れ!私たちの福袋
田無、夏、恋人の家でひとりでエヴァンゲリオンを観た
諏訪、祖父と間欠泉
田園調布、知らない人の家でまずい水を飲む
恐山、会えないイタコと工藤パン
小岩、知らない街が、どんどん私の街になる
盛岡、北上川を走って越えて、母と私とソフトクリーム
曙橋、看護師の格好で登った木をさがす
大森、もう会うこともないだろうけどさ
他

ISBN:9784344044227

幻冬舎
血と反抗 日本の移民社会ダークサイド
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
揺らぐアイデンティティ。貧困、虐待、差別。
彼らはなぜ道を外れていくのか。
外国人労働者2世たちの「裏の社会(パラレルワールド)」を追った衝撃のルポ。
これが、あなたの知らない「日本のリアル」だ!
パキスタン、バングラディシュ、イラン、ブラジル、ペルー、コロンビア、中国、ベトナム、ネパール……1980年代以降、多くの外国人労働者を受け入れてきた日本。移民2世であるその子どもたちは、貧困・虐待・差別といった多種多様な困難に直面。過酷な世界で生き延びるために道を外れ、犯罪に手を染める者たちがいる。自らに流れる「血」のアイデンティティを求め、つきつけられた理不尽への異議申し立てをするかのように、移民2世たちが作り上げた、現代日本の「裏の社会(パラレルワールド)」。日本人には想像もつかない、その実態を克明に描き切った衝撃のルポ。
(目次)
第一章 外国人ギャングというコミュニティーーブラジル 、ペルー
第二章 外国人パブの子どもたちーーフィリピン
第三章 成り上がった殺し屋の息子ーーコロンビア
第四章 日本鬼子(リーベングイズ)と呼ばれた男の生き様〜中国
第五章 不良移民の最前線ーーベトナム
第六章 差し伸べた手は届くのかーー児童福祉

ISBN:9784344044234

幻冬舎
オタ活1年生
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
一寸先は沼!? 推しを見つけて、人生バラ色!
ものを持たない暮らしをする私が30歳手前でアニメオタクに!
“なんにもない“家に、じわじわと推しグッズが増えていく……。
オタク沼にハマった実体験を綴った爆笑コミックエッセイ。
ものをなんにも持ちたくない私がオタクになった。なってしまった。
漫画、アニメ、そしてBL。次々と尊い推しに出会い、しっかりと沼落ちしていく日々。オタ活仲間との賑やかな時間、グッズを集める幸せ、妄想カップリング……すべてが楽しくて仕方がない!
感情が崩壊するほどの喜びをくれた新しい世界は、人見知りだったことも、ものを持たない暮らしをしていることも忘れるほど、自分を変えていくーー。
最小限のものと暮らし、気心知れた友達とだけ付き合ってきた著者が、人生初のオタ活によって変わっていく毎日と、グッズが欲しいけれどものは増やしたくない……という葛藤のなか見つけたマイルールとは?

ISBN:9784344044241

幻冬舎
純喫茶図解
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
『銭湯図解』で話題の画家・塩谷歩波が建築の図法で描く、唯一無二の空間。
都内近郊の“純喫茶図解”18軒をオールカラーで収録!眺めて、読んで楽しいイラストエッセイ集
アンティークの調度品にシェードランプの薄明り、個性あふれる床タイル、妖しく微笑むトーテムポール……。都心には、建築やインテリア、メニューの隅々にまで店主のこだわりが詰まった魅力あふれる純喫茶がひしめき合っています。
そんな純喫茶の魅力を、画家・塩谷歩波さんが建築の図法で描き、実際に足を運んで食べたメニューや店主へのインタビューなど、イラストと写真、文章でお届けします。著者の緻密で温かい絵に思いを巡らせながら、純喫茶に足を運んでみませんか?
第1章 ノスタルジックな純喫茶
西荻窪 それいゆ/蔵前 らい/渋谷 茶亭羽當/神保町 ラドリオ/津田沼 珈琲屋からす/高円寺 珈琲亭七つ森
第2章 豪華絢爛な純喫茶
上野 Coffee Shopギャラン/銀座 トリコロール 本店/上野 喫茶 古城
第3章 音を楽しむ純喫茶
渋谷 名曲喫茶ライオン/阿佐ヶ谷 ヴィオロン/吉祥寺 バロック/新宿 らんぶる
第4章 ひとクセ光る純喫茶
神保町 さぼうる/阿佐ヶ谷 gion/吉祥寺 くぐつ草/御茶ノ水 穂高/都立家政 Coffee&Lunch つるや

ISBN:9784344044258

幻冬舎
年賀状は小さな文学作品
出版社名
幻冬舎
分類
001004003001
書籍概要
弁護士として、小説家として、昼はメディアで企業の不祥事を糾弾し、夜は書斎で、独り文章を綴ってきた。多彩な顔を持つ著者は、どのように時代を感じ、読み解いたのか。数多の経営者や弁護士が心待ちにしてきた、年賀状と珠玉のエッセイ集。

ISBN:9784344044289

アルファポリス
機械仕掛けの最終勇者
出版社名
アルファポリス
分類
001004008004
書籍概要
勇者として異世界に転移した高校生、輝久。彼の目の前に現れたのは、アンドロイドで幼女な女神、マキだった。のほほんとした雰囲気で始まった、2人の救世の旅。はじまりの村へ向かう道中で降臨したのはーー殺意MAXのラスボス、ガガだった!? 腐食のオーラを放つ強敵を前に、突如マキがトランスフォーム! 五体がバラバラになった彼女は、輝久と合体する。特撮ヒーローさながらのスーツ(マキ)に身を包んだ輝久は、意思とは無関係に動く体と謎の力で、ガガを迎え撃つことになるーーループする世界の中で、まだ何も知らない輝久の戦いが幕を開ける!

ISBN:9784434353468

アルファポリス文庫
きよのお江戸料理日記(6)
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
江戸の料理屋「千川」で料理人として働くきよ。店主の心遣いで潮干狩りを楽しんだ「千川」奉公人一行は、その海産物を使ってまたもや料理の腕比べをすることに。それをきっかけに、今度はれんも新たに料理人を目指して修業をすることになった。才を感じさせる妹弟子の存在に刺激を受けつつ精進を重ねていたある日、ひょんなことからきよとれんとで蓮見客向けの屋台を切り盛りすることになって……

ISBN:9784434356414

アルファポリス
異世界日帰りごはん
料理で王国の胃袋を掴みます!
出版社名
アルファポリス
分類
001004008004
書籍概要
ある日突然、17歳の高校生・藤井千春の自宅と異世界の王宮が繋がってしまった。今のところ千春限定ながら、行き来も持ち込みも自由自在。これをきっかけに、千春と異世界の人々との交流が始まる。交流は、専属の付き人が二人もつくという破格の待遇ながら、学校の放課後や休日に合わせて訪問すればいい緩やかなもので、千春は日々楽しく地球の知識を伝えていく。その中でも特に料理ーーふかふかのパン、オムライス、唐揚げなどが大好評で、やがて王宮の厨房で作り方を指導し、王族の食卓に並ぶようにもなった。そのうえ、千春は王妃に気に入られ、養女にならないかと誘われてーー!? ネットで大人気の異世界お気楽往復ファンタジー、ここに開幕!

ISBN:9784434356469

アルファポリス
ファンタジーは知らないけれど、何やら規格外みたいです(4)
神から貰ったお詫びギフトは、無限に進化するチートスキルでした
出版社名
アルファポリス
分類
001004008008
書籍概要
神様の手違いで命を落とした、ファンタジー知識ゼロの会社員・佐鳥冬夜。十歳の少年・トーヤとして転生した彼は王都でのトラブルを解決し、いつもの仕事に取り組んでいた。そんな中、ひょんなことがきっかけで知り合いのポーション作りを手伝うことに。初めての経験にワクワクドキドキ……だったのだが、規格外スキルがまたまた発動! 激レアの最高級ポーションを山ほど作り出してしまう。その噂はすぐさま街に拡散。トーヤのポーションを求めて、冒険者や大商会、ひいてはギルドマスターすら動き出す事態が発生! 何気なく作ったポーションが、異世界に革命を起こしてしまいーー!?

ISBN:9784434356490

アルファポリス
フェンリルに育てられた転生幼女は『創作魔法』で異世界を満喫したい!(2)
出版社名
アルファポリス
分類
001004008001
書籍概要
フェンリルのシキに育てられた転生者の幼女・アン。人里に降りた彼女は、何でも作れる『創作魔法』を活かして料理の屋台をしながら、異世界生活を満喫していた。ある日、料理の腕を見込まれたアンは近隣の領主・ケミス伯爵の屋敷に招かれる。日本の料理で見事伯爵を喜ばせるのだが……彼女に対抗心を燃やした彼の娘・シータからお菓子作り勝負を挑まれてしまった! アンは困惑しつつも、さっさと材料探しの冒険に出ていくシータを放っておけず、後を追う。しかし、子供の誘拐現場に出くわし、事態は急変。とっちめてやると息巻くシータと、盗賊たちが潜む廃教会に突入することに!?

ISBN:9784434356506

アルファポリス
異世界ソロ暮らし(4)
田舎の家ごと山奥に転生したので、自由気ままなスローライフ始めました。
出版社名
アルファポリス
分類
001004008005
書籍概要
田舎の実家ごと転生した、元・社畜社員の拓海は、自宅の周りを順調に開拓し、悠々自適な山暮らしを楽しんでいた。ある日、拓海が近所の泉に釣りをしに行くと現れたのは魚ではなく……なんと水の精!? 拓海は泉での一人暮らしが退屈そうな水の精を誘い、一緒に釣りをしたり、自宅に招待して炭火焼きをごちそうしたりと、田舎流の遊びを次々伝授する。初めての経験に水の精は大喜び! そんなスローライフな日々を楽しんでいた拓海たちだったが、世界樹が枯れているという話を聞き、調査に行くことに。そして、世界樹の麓には、目を疑う光景が広がっていてーー

ISBN:9784434356513

アルファポリス
勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!(3)
×(バツ)ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした
出版社名
アルファポリス
分類
001004008001
書籍概要
謎のギフト「スマホ」を授かったことがきっかけで、貴族家を勘当されてしまった青年リューク。鑑定やスキルコピーなど、あらゆる能力を秘めたスマホの力で急成長した彼は、仲間とともに、行方不明の王女を救出したり、毒に冒された国王の命を救ったりと大活躍。そんな矢先、リュークは、故郷にあるダンジョンで異変が起こり、思いを寄せる少女、アニスが窮地に陥っていることを知った。アニスのもとへ急ぐ彼を待ち受けていた、ダンジョンに隠された衝撃の真実とはーー!?X(エックス)ランクギフトを活かして異世界を自由気ままに冒険する、成り上がりファンタジー、第3弾!

ISBN:9784434356520

アルファポリス
借金背負ったので死ぬ気でダンジョン行ったら人生変わった件(2)
やけくそで潜った最凶の迷宮で瀕死の国民的美少女を救ってみた
出版社名
アルファポリス
分類
001004008006
書籍概要
多額の借金を背負ってしまった基樹(モトキ)とその妹の紗哩(シャーリー)は、人気配信者の針山美詩歌(ハリヤマミシカ)と世界屈指の探索者、アニエスとともにダンジョンを探索していた。消息不明だったアニエスのパーティメンバー、ローラを救出し、さらに戦力を上げる基樹たち。その頃、配信が世界中で注目を浴び、みんなの応援(投げ銭)はケタ違いの量になっていく。一筋縄ではいかないダンジョンに翻弄されながらも基樹たち一行は超高額なお金を湯水のように使って、生還を目指して最下層へと進んでいくーー金も命もすべてをかけた最終決戦へ!! どん底人生からの一発逆転ファンタジー、完結!

ISBN:9784434356537

アルファポリス
趣味を極めて自由に生きろ!(7)
ただし、神々は愛し子に異世界改革をお望みです
出版社名
アルファポリス
分類
001004008003
書籍概要
公爵家の第二夫人の子として生まれた少年、フィルズ。前世の趣味を活かしてモノ作りを楽しむ彼は、神々の願いにより、地球の知識を異世界に広めるという使命を負っていた。セイスフィア商会の販路拡大が順調な中、激レア鉱石の裏取引情報が舞い込む。その産出地は閉鎖されたはずの鉱山だった。ゴーレムの縄張りと化した廃坑は、いわば魔の山。普通は生きて帰れない危険地帯と知りつつも、フィルズが商機を逃すはずもなく……。もっふもふで最強な三つ子のフェンリルをお供に、今、世界一安全な鉱山探検が始まるーー!

ISBN:9784434356544

アルファポリス
前世で家族に恵まれなかった俺、今世では優しい家族に囲まれる(3)
俺だけが使える氷魔法で異世界無双
出版社名
アルファポリス
分類
001004008001
書籍概要
愛を知らない荒んだ前世から一転、愛いっぱいの今世を送るアレス少年。楽しかった夏休み旅行から帰ってきたのもつかの間、休み明けの彼が直面することになったのは、同級生のハロルド皇子を巡る、ちょっとややこしいイザコザだった。そんなトラブルを抱えつつも、アレスはクラスのみんなと一緒に校外学習に参加することに。キャンプ、模擬戦、初めての狩り、楽しい体験ばかりと思いきや、浮かれる彼らを凶悪な魔物が襲撃しようとしていたーー。

ISBN:9784434356568

アルファポリス
転生したら幼女でした!?(2)
神様〜、聞いてないよ〜!
出版社名
アルファポリス
分類
001004008004
書籍概要
母子を庇って車に撥ねられ、異世界に転生したステラ。女神様のミスで幼女になった彼女は、神獣たちと共に各地の穢れを浄化する旅を続けていた。旅の途中、ステラは新たな神獣・エンシェントドラゴンの夫婦と出会う。二匹は神々の代行者として、ときに地上の国を滅ぼす役目を担う種族だ。そんな最強にして最凶であるドラゴン夫婦だが、ステラを認め、冒険についてきてくれることに! ますます賑やかになった仲間たちと、ステラは町を目指して進んでいく。ところが、その道中では予期せぬトラブルが待っていて……!?

ISBN:9784434356575

アルファポリス
転生前のチュートリアルで異世界最強になりました。(8)
準備し過ぎて第二の人生はイージーモードです!
出版社名
アルファポリス
分類
001004008001
書籍概要
15年ものチュートリアルを終えて異世界に転生した元おっさんゲーマー・テンマ。王家と貴族の権力争いを治めた後も彼は働き続け、王都はだいぶ発展した。治安も良くなり研修施設もひとまず完成したのでここに留まる意味はない。そう判断したテンマは、仲間を引き連れて旅に出ることに。今度こそ仕事や面倒なしがらみに囚われず、本当に自由に生きたい。そんな決意を胸に、テンマは全力で冒険する。美食を求めて魔境で魔獣を乱獲したり超強いドラゴンと力比べをしたりーーテンマ達の本気の異世界攻略が、今始まる!?

ISBN:9784434356582

アルファポリス
猫を拾ったら聖獣で犬を拾ったら神獣で最強すぎて困る(2)
出版社名
アルファポリス
分類
001004008007
書籍概要
喋る猫と犬(実は聖獣白虎と神獣フェンリル)を拾った転生者のユート。魔素を撒き散らし、ムーンガーデン王国の国土を脅かすSランクの魔物ーー漆黒の牙(シュヴァルツファング)の討伐を請け負った彼は、その過程で一人のエルフの少女を助ける。フィーナと名乗った彼女は、エルフを蝕む病の治療薬を求めて単身旅をしているという。その薬の材料になる果実が漆黒の牙の棲処の近くで採れるらしく、ユート達はフィーナと協力関係を結ぶことに。ところがこのフィーナ、どういうわけか傾国の姫と呼ばれて同族のエルフから蔑まれていて……しかも、ユート達が訪れたエルフの里では不審な火災が発生したりと、トラブルが続出!? またしても厄介な出会いに振り回される転生特典持ち冒険者の成り上がり異世界ファンタジー、第2章!

ISBN:9784434356599

大和書房
[新版]人生を変えるモーニングメソッド
自由に機嫌よく生きている人が、毎朝していること。
出版社名
大和書房
分類
001008004001
001004015
001010013003
001006009003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784479798286

百科文庫 54
イーリアス(上巻)
シリーズ名
百科文庫 54
出版社名
冨山房
分類
001020014
001004015
書籍概要
古代伝説上の小アジアにあった都市国家トロイとギリシアとの戦いーートロイア戦争を背景に展開する壮絶な人間の運命。紀元前8世紀から、語り継がれてきた生と死の大叙事詩。学匠詩人土井晩翠が華麗荘重に歌いあげた、本邦初のギリシア語原典からの格調高い韻文完訳。[新装版]

ISBN:9784572001542

冨山房百科文庫 55
イーリアス(下巻)
シリーズ名
冨山房百科文庫 55
出版社名
冨山房
分類
001020014
001004015
書籍概要
古代伝説上の小アジアにあった都市国家トロイとギリシアとの戦いーートロイア戦争を背景に展開する壮絶な人間の運命。紀元前8世紀から、語り継がれてきた生と死の大叙事詩。学匠詩人土井晩翠が華麗荘重に歌いあげた、本邦初のギリシア語原典からの格調高い韻文完訳。[新装版]

ISBN:9784572001559

双葉社
月蝕島の信者たち
出版社名
双葉社
分類
001004008008
書籍概要
後藤は大学サークルの女友達・金子とネットで活動する新興宗教BFHを立ち上げ、大バズりした。礼拝施設を建設するためのクラファンツアーを実施し、岩手の無人島・月蝕島に重課金信者を集める。上陸翌日、信者のYouTuberが首なし死体となって殺され、その後も次々と信者が殺されていく。犯人はいったい誰なのか? 船は3日後まで来ない。極限状態で信じるべき神の存在とは? そして最後は、誰もーー。『私雨邸の殺人に関する各人の視点』で話題となった探偵不在のクローズドサークル・ミステリー、再び!

ISBN:9784575248135

双葉社
プロの小説家が教える歴史作家の㊙ネタ帳
出版社名
双葉社
分類
001004015
書籍概要
これまで4度の直木賞候補作を世に送り出すなど、実力派にして強い人気を誇る木下氏。その魅力の一つは、歴史小説を新たな視点や見せ方で執筆していること。
プロの歴史作家は何を見て、何を感じているのかーー。そのアイデアの根源やネタとなった意外な史料を著者自身が明かします。
あまり知られていない歴史エピソードや、よく知られている史料をまとめることで見えてくる別の見方を、小説とは違った切り口・まとめ方で読むことができます。
歴史が好きな人だけでなく、歴史小説を書きたい方にもピッタリの一冊です。

ISBN:9784575319651

双葉社
【楽天ブックス限定デジタル特典】まるです。猫と暮らすということ。(ここだけでしか見ることができない!未公開フォト ダウンロード)
出版社名
双葉社
分類
001004015
書籍概要
ビール箱に滑り込む愉快な動画で大ブレイクした「まるです。」こと、雄のスコティッシュフォールドのまる。元祖・猫インフルエンサーとして、YouTubeなどで元気に大活躍中。そんな猫のまるも2025年5月には18歳の誕生日を迎える。本書は、愛猫の老いと向き合い、やがて訪れる虹の橋を渡る日を意識するなど、飼い主が日々感じている猫との暮らしを綴った文章と、楽しい写真を多数収録。同居猫のはな(2013年生まれ、雌)&みり(2020年生まれ、雌)も登場。まるファミリー3匹の賑やかで心温まる猫フォトエッセイ集。
※画像について個人やご家庭での利用を超えた複製、転載を禁じます。

ISBN:9784575319668

3
パンダのおさじと せっけんパンダ
シリーズ名
3
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
もぐらののんたは、おふろがにがて。ある日お風呂で、「せっけんパンダ」をおゆにつけると、小さなパンダの「おさじ」があらわれました。泡をからだにつけておさじが教えた呪文を唱えると、シュルシュルスパーン! すばやく泡が回転し、からだはピカピカに。でも、守らないといけない約束があってーー。
今度のおさじは、キッチンを飛び出す!!
柴田ケイコが手掛ける大人気絵本シリーズ第3作。

ISBN:9784591185735

単行本 562
じゃないものさがし
シリーズ名
単行本 562
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
\見つけると、笑っちゃう! さがし絵本/
めがね【じゃないもの】?
ぼうし【じゃないもの】?
おすし【じゃないもの】?
いろんな【じゃないもの】を、見つけよう。
見つけるたびに思わず笑っちゃう、
何度読んでも楽しいさがし絵本です。
≪編集者のおすすめコメント≫
この絵本は、ただのさがし絵本じゃありません。いろんなものの中から【じゃないもの】はどれかな? と、自分でさがして、発見する、ちょっと変わったさがし絵本です。中垣ゆたかさんの、緻密でとぼけた味わいのイラストが、お子さんの「さがしたい!」を刺激してくれます。

ISBN:9784591185766

単行本 402
まいぜんシスターズのゲームブック
シリーズ名
単行本 402
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004008003
書籍概要
YouTubeで大人気のキャラクター「まいぜんシスターズ」が、ゲームブックになりました。
ゲームブックとは、お話にしたがってあらわれる、迷路やクイズ、ミッションなどをクリアして、読み進めるページを読者が選択するという、読み物のことです。
無実の罪でとらわれたマイッキーを助けるために、警備が厳重な刑務所に忍び込むぜんいちくん。二人で力をあわせて脱獄しようと計画を立てますが、そこはいくつものワナが……。
選んだページによって、お話の展開が変わっていくインタラクティブな作品です。ときには、ゲームオーバーになってしまうことも……。
でも、大丈夫。何度もやり直して、読む進めることができます。
かつてゲームブックに親しんだ、ご家族と一緒に読むのも楽しみ方の一つではないでしょうか。

ISBN:9784591185773

どどんと!うどん!ねこ 3
うどんねこ チーム・ピザねこ、はいチーズ!
シリーズ名
どどんと!うどん!ねこ 3
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004008003
書籍概要
既刊がぞくぞく重版!!!!
小学生から大人まで、親子で楽しめると評判の大人気「どどんと!うどん!ねこ」シリーズ第3弾が早くも登場!
今回はうどんではなく……ピザ!?
ある日、ポストに届いたカラフルなチラシ。それは、ピザ屋さんのメニュー表でした。気になったうどんねこたちがピザ屋さんへ行くと、トマト・レッド、チーズ・イエローと名乗る“ピザねこ”たちが現れました。かれらによると、家出中のバジル・グリーンもそろえば、世界一のピザができるらしいのですが……。世界一のピザを食べるため、うどんねこの「ピザねこ仲なおりだいさくせん」が今はじまる!? ハッピーでヤミーな大人気シリーズ第3弾!!
【さく・え】スケラッコ
まんがか、イラストレーター。
著書のまんがに『盆の国』『大きい犬』(リイド社)『しょうゆさしの食いしん本おかわり』(竹書房)、絵本に『マツオとまいにちおまつりの町』(亜紀書房)などがある。うどん大好き。ピザをまるまる1枚たべると幸せです。

ISBN:9784591185803

ポプラキミノベル 創作 128
とけるとゾッとする こわい算数 フミカちゃんと受験勉強編
シリーズ名
ポプラキミノベル 創作 128
出版社名
ポプラ社
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
中学入試によく出る問題がホラーテイストに!
算数×こわい話×ナゾトキがひとつになった、大人気シリーズ第3弾。
今回は、中学入試によく出る問題を中心に集めた「フミカちゃんと受験勉強」編!
旅人算や、仕事算、相似、数列、場合の数、最小公倍数、年齢算、つるかめ算などなど、受験する子はもちろん、学校の教科書じゃねむくなっちゃう子、こわい話が大好きな子にもオススメ!
算数が一気に得意になって、クラスメイトや親をおどろかせちゃうかも!

ISBN:9784591185858

イカロス出版
季節で綴るフィンランド216
魅力あるカルチャーと自然とともに暮らすおだやかな日常
出版社名
イカロス出版
分類
001007011
001008008
001004003002
書籍概要
豊かな森と湖など、大自然に恵まれたフィンランド。
おだやかな時間が流れ、自然とともにある日常をお届けします。
4月後半から少しずつ足音が聞こえてくる「春」、フィンランド人が大好きなライラックの満開からはじまる「初夏」、フィンランド人にとって輝かしいパラダイスである「夏」、紅葉やきのこ狩りを楽しめる短い「秋」、雪が積もりはじめる「初冬」、昼が6時間未満の冬至を迎える「真冬」、心身をリフレッシュするため休暇をとり、スキーなどで体を動かす「晩冬」--。
ヘルシンキを中心に、フィンランドの一年の様子を写真とエッセーでじっくりご紹介します。
限られた滞在ではなかなか知ることができないフィンランドの習慣や、そこに暮らす人々が大切にしていることについてなども綴っています。
また、フィンランドといえばデザインやアート、建築もはずせません。
それらに関するイベントやぜひ見ておきたいもの、場所なども取り上げています。
【Kevät 春】
no.001 フィンランド人女性はたくましい /no.002 新鮮な花を買うなら生花店で/no.003 春を告げる小さな野花/no.004 かわいらしい庭の訪問者/no.005 生活に根づくリサイクル文化/no.006 仮装した子どもたちがやってくる/no.007 犬と歩む豊かな人生 ほか
【Alkukesä 初夏】
no.022 華やかなMarimekkoデー/no.023 カラフルなドレスを身にまとって/no.024 幸せをもたらす可憐な花/no.025 やさしい香りに包まれて/no.026 大聖堂を眺めるなら/no.027 念願の太陽を全身全霊で/no.028 圧倒的な存在感を放つ/no.029 旬のルバーブパイ ほか
【Kesä 夏】
no.049 グリッリからのにおいに誘われて/no.050 終わりの見えない夏の工事/no.051 夏至に咲くフィンランドローズ/no.052 夏のはじまりはにぎやかに/no.053 夏至の花かんむりに馳せる思い/no.054 白夜、夢と現実のはざまで/no.055 休むことは何より大事 ほか
【Syksy 秋】
no.106 目を凝らしてきのこ探し/no.107 カンタレッリのクリーム煮/no.108 長蛇の列ができる理由/no.109 おしゃべりが弾む、屋外喫茶店/no.110 スパイスいろいろ、サーモン!/no.111いつまでも座ってい

ISBN:9784802215923

田畑書店
私たちはどんな「世界」に生きたいのか
松下竜一論ノート
出版社名
田畑書店
分類
001004015
書籍概要
「日本文学」が真に文学であるためには?--社会の中で市民と共にあろうとしたノンフィクション作家・松下竜一(1937年〜2004年)。生涯の文業の総検証を通じ、その意味と問題を明らかにするとともに、近代160年の「日本文学」に根本的に欠落してきたものをも併せて問う。戦後文学を批判的に継承する作家による、徹底考察。東京電力福島第1原発事故・コロナ禍・構造的貧困の果て、滅亡の危機の迫るなか、人間の命と尊厳を死守するため、今まさに読まれるべきテキスト群。全1600枚・総700ページ。
1 燦然たる黎明
燦然たる黎明
間奏曲、ただ一度だけの黄金
「生活者」が「運動者」となるとき
「労働」としての“文学”
「やさしさ」と「憎しみ」
2 生命の秘儀
青春の第一次史料
「歴史の著作権」は誰にあるか
「青春」の秘儀、精神の「性愛」
荘厳の書
「私小説」から/「私小説」を超えて
3 資本主義の彼岸へ
〈女たち〉から個個人の「連帯」を──
資本主義の彼岸へ
人が人であり続けるための闘い
“いわれなき「差別」”とは何か?
「ほんとうの怒り」の美しさについて
4 闘いこそが民の「遺産」
日本の擬似“近代”の形
人を「直接行動」から隔てるもの
覚醒を促しつづける「声」
闘いこそが民の「遺産」
5 天皇の影の下に
「美しい文章」は、きょうもまた、なお──
「転向」と「玉砕」──沖縄の友への手紙
天皇・死刑・人権
「世界」を縦に切ることと横に切ること
「贖罪」の功利性をめぐる、簡略な覚書
6 そして、私たちは──
人が「世界」と出会うということ
ただ一冊の「本」
引かれた線の、こちら側の「幸福」
「正しく偏る」ということ
愛と友情の「歴史」
私たちはどんな「世界」に生きたいのか
自註ノート
後 記──四半世紀ののちに

ISBN:9784803804645

リフレ出版/東京図書出版
「漱石全俳句の解釈」辞典 2647句
出版社名
リフレ出版/東京図書出版
分類
001004015
書籍概要
漱石理解の最適本。
「苦悩の恋愛軌跡」や「夫婦の葛藤」が見える。
2647句の中の月並み俳句は、暗号俳句。
漱石俳句群は、「心の秘密を隠しながら記録した文学」。
著者の笹崎枕流は、漱石の子孫の誰にも忖度することなく、『全俳句』を解釈した。このことを天空に昇って行った文学者の漱石には喜んでいただけると信じている。この全俳句解釈は明治時代の文豪が残した俳句文学を余すところなく解釈し、漱石の眼で観察された当時の文化・風俗を後世の日本人が認識しなおす助になると考える。
まえがき
年譜(漱石、子規、楠緒子、保治が中心)
全俳句の解釈
あとがき
参考文献・添付資料
年別俳句一覧

ISBN:9784866417066
2025年04月17日発売

岩波文庫 赤404-2
賢者ナータン
シリーズ名
岩波文庫 赤404-2
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
キリスト教、イスラム教、ユダヤ教のうち、真の宗教はどれか? 舞台は十字軍時代のエルサレム。難題を突き付けられたユダヤ教徒の商人ナータンが「三つの指環」の寓意で示した和合の道は、人々を大きな奇蹟へと導く。寛容とはなにかを問う啓蒙思想家レッシング(1729-81)の代表作。分断の時代に読まれるべき古典。
登場人物
第一幕
第二幕
第三幕
第四幕
第五幕
訳 注
付録
『賢者ナータン』予告文
『賢者ナータン』・「序文断片」
訳者解説

ISBN:9784003240496

岩波文庫 緑13-7
俳諧大要
シリーズ名
岩波文庫 緑13-7
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001004015
書籍概要
正岡子規(一八六七ー一九〇二)による最良の俳句入門書。初学の人へ向けて要諦を簡潔に説く本書には、革新を志し、文学としての俳句を打ち立てんとする子規の気概があふれている。「俳句をものせんと思はば思ふままをものすべし。巧を求むる莫れ、拙を蔽ふ莫れ、他人に恥かしがる莫れ。」『歌よみに与ふる書』と並ぶ代表著作。
第一 俳句の標準
第二 俳句と他の文学
第三 俳句の種類
第四 俳句と四季
第五 修学第一期
第六 修学第二期
第七 修学第三期
第八 俳諧連歌
注
解説(復本一郎)

ISBN:9784003600597

岩波文庫 赤N208-1
芥川龍之介選 英米怪異・幻想譚
シリーズ名
岩波文庫 赤N208-1
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
芥川が選んだ「新らしい英米の文芸」は、まさに当時の「世界文学」最前線であった。旧制高校の英語副読本として編まれたアンソロジー八巻より、二二の短篇・エッセイを精選。ポーやビアス、スティーヴンソンから初邦訳の作家まで、芥川自身の作品にもつながる〈怪異・幻想〉の世界を、豪華訳者陣による翻訳で堪能する。
はじめにーー柴田元幸
1 The Modern Series of English Literatureより
身勝手な巨人……………オスカー・ワイルド(畔柳和代訳)
追い剥ぎ……………ダンセイニ卿(岸本佐知子訳)
ショーニーン……………レディ・グレゴリー(岸本佐知子訳)
天邪鬼……………エドガー・アラン・ポー(柴田元幸訳)
マークハイム……………R.L.スティーヴンソン(藤井光訳)
月明かりの道……………アンブローズ・ビアス(澤西祐典訳)
秦皮の木……………M.R.ジェイムズ(西崎憲訳)
張りあう幽霊……………ブランダー・マシューズ(柴田元幸訳)
劇評家たち あるいはアビー劇場の新作ーー新聞へのちょっとした教訓
……………セント・ジョン・G・アーヴィン(都甲幸治訳)
機械時代のダーウィン……………サミュエル・バトラー(小山太一訳)
林 檎……………H.G.ウェルズ(大森望訳)
不老不死の霊薬……………アーノルド・ベネット(藤井光訳)
A.V.レイダー……………マックス・ビアボーム(若島正訳)
スランバブル嬢と閉所恐怖症
……………アルジャーノン・ブラックウッド(谷崎由依訳)
隔たり……………ヴィンセント・オサリヴァン(柴田元幸訳)
白大隊……………フランシス・ギルクリスト・ウッド(若島正訳)
ウィチ通りはどこにあった……………ステイシー・オーモニエ(柴田元幸訳)
大都会で……………ベンジャミン・ローゼンブラット(畔柳和代訳)
残り一周……………E.M.グッドマン(森慎一郎訳)
刈取り機……………ドロシー・イーストン(柴田元幸訳)
特別人員……………ハリソン・ローズ(西崎憲訳)
ささやかな忠義の行い……………アクメッド・アブダラー(森慎一郎訳)
2 芥川龍之介作品より
春の心臓……………ウィリアム・バトラー・イェーツ(芥川龍之介訳)
馬の脚……………芥川龍之介
おわりにーー澤西祐典
附 芥川龍之介による全巻の序文と収録作品一覧

ISBN:9784003725177

岩波現代文庫 文芸368
自分の感受性くらい
シリーズ名
岩波現代文庫 文芸368
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001008022004
001004004003
書籍概要
もっとも人気のある詩人の、もっとも有名な詩集。なかでも突出した人気を誇る表題作は、自分で考え続けること、自立した知性を磨き続けることの大切さをうたい、そのメッセージ性の強い言葉は、自分自身への問いかけとして多くの読者の共感をよび、やすきに流れる心を戒めてきた。現代詩の枠をこえた感動の名著。(解説=伊藤比呂美)
詩集と刺繡
癖
自分の感受性くらい
存在の哀れ
知命
*
青年
青梅街道
二人の左官屋
夏の声
廃屋
孤独
友人
底なし柄杓
波の音
*
顔
系図
木の実
四海波静
殴る
鍵
茨木のり子の詩の魅力(伊藤比呂美)
初出一覧
茨木のり子著作目録

ISBN:9784006023683

KADOKAWA
ご自愛サウナライフ
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
「サウナイキタイ」のポスターモデル、サウナーオブザイヤー殿堂入り、2022年にはサバンナ・高橋茂雄さんとサウナ婚を発表。 サウナが好きすぎてたまらない! 清水みさとによる、サウナ×コミックエッセイ
【原案・清水みさとより】
サウナに出会って、甘えて、14年。自分に優しく、自分を大切に、存分にご自愛しながら生きている私は、今日もサウナのおかげで機嫌がいい。
【推薦コメント】タナカカツキ/『サ道』作者より
「サウナの魅力が、これほどまっすぐに伝わったことがかつてあっただろうか〜〜〜!ってくらいの感動がありました。みさとちゃん天才!」
【目次】
■1章 サウナの世界へようこそ
サウナとの出会い/醍醐味など
「疲れた時も頑張ったご褒美にも、どんな気分の時にもサウナに行きたい。サウナがあれば大丈夫。そんな私のサウナのある日常」
■2章 私のサウナルーティーン
サウナ室図解/サウナの入り方/マナー/水風呂のコツ/持ち物/事前準備などを収録
「サウナに難しいことはひとつもなし!初めての方もご安心あれ。気軽にサウナを楽しみましょう。」
■3章 朝サウナ、昼サウナ、夜サウナ
いい一日にするための朝サウナ/気分転換にもってこいの昼サウナ/おつかれさまの夜サウナ
■4章 ひとりサウナと友人とサウナ
おひとりさまの贅沢な時間/気遣いゼロの距離感/男女別サウナ後の共有会
■5章 ロウリュ&アウフグースの世界
最高の湿度に仕上げるロウリュ/熱風たまらん! アウフグース
■6章 サウナがあればどこへでも行きたい! 至極のサウナ旅
国内サ旅と新婚旅行(フィンランド・エストニア)体験記
■7章 サウナで出会った愉快な人たち
「だからサウナって面白い」
原案 清水みさと
漫画 山本あり
【目次】
■1章 サウナの世界へようこそ
サウナとの出会い/醍醐味など
「疲れた時も頑張ったご褒美にも、どんな気分の時にもサウナに行きたい。サウナがあれば大丈夫。そんなわたしのサウナのある日常」
■2章 私のサウナルーティーン
ビギナーにも安心!
サウナ室図解/サウナの入り方/マナー/水風呂のコツ/持ち物/事前準備などを収録
「サウナに難しいことはひとつもなし!初めての方もご安心あれ。気軽にサウナを楽しみましょう。」
■3章 朝サウナ、昼サウナ、夜サウナ
いい一日にするための朝サウナ/気分転換にもってこいの昼サウナ/おつかれさまの夜サウナ

ISBN:9784046069269

KADOKAWA
自閉症の息子が自立して生きる道
出版社名
KADOKAWA
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
【翔ちゃんねるーFucoママ(渡部房子)から読者の皆様へ】
翔太が自閉症とはっきり診断されたのは5歳でした。
知りたかったのは障害名よりも療育方法でしたが、誰も具体的なことは教えてくれませんでした。
専門書を読んだり、お母さん同士で情報交換したり、講演を聴いたりしながら、色々な療法に飛びついてはのめり込みました。
当時の私は、学力をつければなんとかなるんじゃないか、小学校入学までには他の子に追いつけるんじゃないかと思っていたのです。
彼の認知能力が伸びていけば、指示が通らないことも、思いどおりにならないときの大騒ぎも解決すると思っていたので、学習態度の悪さには目をつぶり、彼の機嫌をとりながら教材プリントに取り組ませました。
日常生活でもパニックを起こされることを恐れ、腫ものに触れるように、いつも私や周囲が彼に合わせて配慮することが身についていました。
その結果、翔太はわがままいっぱいの、扱いにくい野生動物のように育っていきました。
分岐点は、小児科医の河島淳子先生が所長を務めるトモニ療育センターで息子が受けた発達検査でした。
思いどおりにならず、金切り声で叫んだり、机や椅子をガタガタさせて大騒ぎする彼を見て
「こんな状態で知識を身につけても、社会に出たときには通用しません。できる能力も整えてあげなければマイナスになるし、その能力を使うことはできません。
むしろ邪魔です。大切なことは心を豊かに育てることです」と河島先生に指摘されたのです。
そして、まずは私が変わろうと決心し、そしてそこから翔太と新たなスタートをきったのです。
今は36歳で、一般企業に就職して18年目。
家庭内では家事分担もし、休日は余暇も楽しんでいます。
ここまでの成長記録をエッセイとして綴りました。

ISBN:9784046074010

電撃の新文芸
リビルドワールドIX〈上〉 生死の均衡(14)
シリーズ名
電撃の新文芸
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008005
001004008002
書籍概要
坂下重工からシロウに関する依頼を出されたアキラ。報酬は最前線向けの装備一式前払い。
しかし、その依頼内容は状況次第でシロウの殺害すら含むものだった。対象となったシロウはウダジマの協力者であったハルカと行方をくらましていて……。
そんな中、リオンズテイル社の端末設置場所までレイナ達を案内する約束をしていたアキラは、カナエと共に現地へ向かう。
そしてレイナと合流したのだが、彼女はリオンズテイル社の創業者一族の長であるローレンスを連れていてーー!?
依頼を引き受けたアキラ。ハルカを助けたいシロウ。ハルカの思惑。三人の決断と、思わぬ人物の介入が、事態を誰にも想像できないものへと変えていく。

ISBN:9784049158274

電撃の新文芸
煤まみれの騎士 VII(7)
シリーズ名
電撃の新文芸
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008007
001004008006
書籍概要
陰謀に揺れるメルクロフ学術院。
ロンドシウス王国の王女・セラフィーナの申し出により開かれた講和会談は、王国側に紛れていた急進派により混乱へ陥れられた。
ロルフはリーゼ達と散り散りになり、敵対すべき王国の老兵・ビョルンと成り行きで行動を共にする。
彼らは衝突しながらも、教会に潜む首謀者を追い詰めていく。しかし、その末でロルフの前に現れたのは……。
「よう、でくの坊。お前を殺しに来たぜ」
かつて第五騎士団で共に戦った女戦士、ラケル・二ーホルム。
彼女の戦鎚と、ロルフの煤の剣がいま激しい火花を散らす。
そこに、戦いを止めんとするエミリーも参戦してーー。
戻らない時間。曲げられない覚悟。
矜持と共にぶつかり合うその一騎打ちの果てに待つ結末はーー。
ーーそして、ついに邂逅する。
「お前さ、こう考えてるんだろ? 世界を争いで満たしたのは、目の前の男なのではないか、と」
真なる邪悪が、いま姿を現す。
圧倒的世界観で描かれる戦記ファンタジー、急展開の第7巻。

ISBN:9784049159417

電撃の新文芸
もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ5〜VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに注目されているみたいです〜
シリーズ名
電撃の新文芸
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008006
001004008002
書籍概要
フルダイブ型VRMMO『Iris Revolution Online』の無人島で、たくさんの仲間たちとのんびり過ごすショウこと伊勢翔太。
ある日、教会の裏庭に作った畑を荒らすニワトリを捕まえたところ、餌付けに成功してしまう。
さらに念願の砂糖も手に入れお菓子作りに励んでいたら、甘いものに目がない竜のお姫様が島を訪れて……!?
古代遺跡の攻略もいよいよ大詰め! 待ち受ける強大なボス相手にショウたちはどう立ち向かうのかーー!

ISBN:9784049160383

電撃の新文芸
前世がアレだったB級冒険者のおっさんは、勇者に追放された雑用係と暮らすことになりました(1)
シリーズ名
電撃の新文芸
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008006
001004008003
書籍概要
派手な活躍をする上級冒険者たちを尻目に、淡々と地味な仕事を地味にこなし、地味な生活を満喫するしがないB級冒険者・ロイロット=ブレイク。
そんなある日、彼は一人の少年が勇者のパーティーを追放される現場に居合わす。思わず首を突っ込んでしまったロイは、成り行きで彼の面倒を見ることになったのだが……風呂から出た少年の姿を見たロイは、彼の真の姿を見て驚く。
ーーーーえ!? まさか女の子!?
少年──と思っていた少女の名前はユーリ=クロードベル。彼女の名前に「何か」を感じたロイはそれを思い出せないまま、彼女が自分へのお金を返す当てがつくまで一緒に暮らすことになり……?
実力を隠した元「アレ」なおっさんと、追放された天才少女。二人はともに過ごすうちに互いに惹かれていき──。穏やかで幸せな同棲ファンタジーライフが始まる。

ISBN:9784049161465

主婦の友社
妖精教授 最後の授業 魔法の世界
出版社名
主婦の友社
分類
001008015003
001004015
書籍概要
魔法、妖精、魔術好き必見! 日本の妖精学研究を50年以上牽引してきた「フェアリー・ゴッドマザー」こと井村君江名誉教授(フェリー協会会長、92歳)が書き下ろす魔法研究の集大成エッセイ。図版や写真も多数掲載し、オールカラーなので、初心者にもわかりやすい内容です90歳を超えて書き下ろした、井村先生からの「最後の授業」をお楽しみください!はじめに「私の魔法」 幼少期の井村さんと魔法の出会いをはじめて書き下ろし第1章 古代エジプトから、ハリー・ポッターまでの魔法の世界、全22講座を授業します。『魔法について』22講座(1) 古代エジプトの「絵文字」(2) 古代エジプトの「死者の書」(3)ヘルメス・トリスメギストスー神と人間の未分化ー(4) ソロモン王(5) 魔法の時間(6)ルーン文字 など第2章 英国魔法の地、コーンウォールにまつわる井村親子の書き下ろしエッセイを収録

ISBN:9784074616756

集英社オレンジ文庫
百番様の花嫁御寮 3 神在片恋祈譚
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004008003
001004004003
書籍概要
「お前が妻でいてくれて、良かった」
人気の和風シンデレラ第三弾!
生家で虐げられていた紗恵は、邪気祓いの神≪百番様≫を有する百生家の当主・成実のもとに嫁ぐ。優しいけれど不器用な成実と、表情を失くし、お人形のようだった紗恵。最初はすれ違いの日々だったがーー。
夫婦として共に歩むことを改めて誓った、紗恵と成実。二人は成実の異母姉・和葉の出産祝いのため京に行く。赤子の名づけをし、楽しい時を過ごしていたが…。ある出来事を機に「館には≪悪しきもの≫により起き上がった死者がいる」と知ってしまう。何が起きたのか、二人は真相を探ろうとして…!?
結婚前、二人が交わしていた手紙の秘話も収録!

ISBN:9784086806145

集英社オレンジ文庫 後宮史華伝
後宮彩華伝 復讐の寵姫と皇子たちの謀略戦
シリーズ名
集英社オレンジ文庫 後宮史華伝
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004008001
001004004003
書籍概要
怨憎という絆で結ばれた妓女と皇子。
花婿の策謀に導かれ、花嫁は血塗られた復讐劇を描き出す。
中原に長く栄華を誇る凱(がい)王朝。だがその天下には翳りの色が濃くなりつつあった。邪教集団・怨天教が王朝転覆を目論み起こした「燃灯の変」によって、寵愛する汪(おう)皇后が命を落としてから、嘉明帝(かめいてい)は怨天教を根絶やしにしようと血眼になっていた。特務機関・東廠が暗躍し、邪教徒であると疑いをかけられた無実の人々が次々に処刑されていく。かつて仁君として民に敬われた嘉明帝は苛烈な暴君となって民を虐げ、天下には怨嗟の声が満ちていた。
そんな時代に、ある恋愛事件が世を賑わせる。
嘉明帝の第八皇子・高才堅(こうさいけん)が、妓女・柳碧蘭(りゅうへきらん)と激しい恋に落ち、妃に迎えようとしたのだ。皇族と妓女の結婚は御法度。だが才堅は父帝の許しを得て、碧蘭を身請けし結婚にこぎつける。
しかし、実のところ碧蘭は、才堅を愛してなどいなかった。
彼女の願いはただ一つ、天才絵師と名高かった父を処刑した嘉明帝に復讐すること。皇子に嫁ぐことは、皇宮に入り父の仇を討つための手段でしかなかった。
そして、才堅もまた、愛ではなく復讐のために碧蘭を妃に迎えていた。
才堅は、敬慕していた兄、第四皇子・高文耀(こうぶんよう)が無実の罪で獄死したことから、文耀を疑った父・嘉明帝に復讐心を燃やしていたのだ。
相思相愛の夫婦を装う碧蘭と才堅は、互いの画才と知謀を、共通の敵を倒すために利用し合おうとしてーー。

ISBN:9784086806152

集英社オレンジ文庫
幸せの黄色いポスト それは、十年前から届いた手紙でした
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004008001
001004004003
書籍概要
大切な人からの言葉が沁みる、5つの感涙ストーリー。
十年前、「幸せを届ける黄色いポスト」に投函された手紙が、配達されることにーー。
高2の優衣のもとに、「すきです」と書かれた差出人不明の手紙が届く。もしかしたら今、片想い中の彼からかもしれなくて…!?(十年後のラブレター)
世界を広げたいのに、一歩踏み出せないOLの明日香。彼女のもとに、亡くなったおばあちゃんから、ある宿題が書かれた手紙が届く。最初、手紙を読んで落ち込む明日香だったが…。(花火が消えるまでの永遠)
45歳、サラリーマンの長谷川寛彦は仕事ひと筋。出世はしたものの、気づけば妻や娘と距離ができ、家に居場所がなくなっていた。そんな彼のもとに、幼い頃の娘からの手紙が届く。(長谷川家復活作戦)
中3の奈々実は学校に行っておらず、心配してくれる幼馴染にも素直になれずにいた。ある日、もう一人の幼馴染から手紙が届く。三人で交わした“10年後の約束”が書かれていて…。(茶畑に愛を叫ぶ)
もうすぐ40歳になる美穂は、夫を亡くして一周忌を迎えた。十年前の夫からの手紙が届くが、「美穂が笑っているだけで幸せ」とあり、悲しみが募る。しかしその後、もう一通の手紙が届き…!?(明日からの十年を)
静岡に実在した、『幸せを届ける黄色いポスト』がモチーフとなった物語。

ISBN:9784086806169

集英社オレンジ文庫
すばらしき新式食 SFごはんアンソロジー
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004008001
書籍概要
過去も未来も、宇宙の果てでも、人類にとって「食」は不可欠なもの。豪華作家陣による、新世紀のグルメ食べつくしアンソロジー!
とある博士が「煮ると栄養満点のスープ(ただし美味しくない)が無限に作れる石」を発明した。上層部は食糧節約のため、このスープを全住民に配給することを命じるが…(深緑野分「石のスープ」)
月面都市群で育ったミカエラは、両親の離婚協議中、地球に住む祖父・ルイスに預けられる。プラント製造の食品ではなく、土で育った野菜を食べるのは信じられない体験で…(竹岡葉月「E.ルイスがいた頃」)
ステーキ店で働く美宇の脳内には肉を愛する寄生種族のルカが棲みつき、他の人間に寄生した仲間を捜している。そんなある日、客の孝明から声をかけられる美宇だが…(青木祐子「最後の日には肉を食べたい」)
食糧不足を補う代用食や日々生まれる新型ウイルス感染者の隔離措置が当然になった時代、ある男が感染者として隔離されるが、それは思いがけない事態の幕開けで…(辻村七子「妖精人はピクニックの夢を見る」)
古のマーキス島へ召喚され、現代の知識や法医学の知見により王室の人々から重宝されている遊馬は、「見た目はまずそうでも美味しい囚人飯」の開発を頼まれ… (椹野道流「おいしい囚人飯『時をかける眼鏡』番外編」)
ヴィチノの国民が食べるのは、「しあわせのパン」のみ。そのおかげで誰もが心身健やかだ。ヒューはパン工場で働くことを誇りに思っていたが、ある日クーデターが起こり…(須賀しのぶ「しあわせのパン」)
給仕ロボット「ウエイツ」が人類に離反し四百年。彼らを狙撃する任務を帯び遺跡を訪れたマレットは、失われた「料理」を振る舞うウエイツに出会い…(人間六度「敗北の味」)
人類が惑星間移民船に乗り地球を離れた遠い未来。各国主導の事業による移民とそれ以外の泡沫移民に一切交流はない。だが、泡沫移民は飢餓に直面しており、彼らの一人に命を救われたゆたかは…(新井素子「切り株のあちらに」)
WEB掲載の六編ほか、新井素子、人間六度の書き下ろしも二編収録!

ISBN:9784086806176

集英社オレンジ文庫
ハンティングエリア〜船上の追跡者〜
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004008003
001004004003
書籍概要
気候変動で国家の枠組みは破綻し、巨大資本を持つ者が絶大な権力を握るようになった近未来。富裕層に属するマイラは、意に染まぬ結婚を強いられ、鬱屈した日々を送っていた。ある日、夫であるフレイが豪華客船の試験航行を兼ねたクルーズに招待されたことから友人夫婦たちとともに旅立つことになるが、航海の途中、目を覚ますとクルーは姿を消し、乗客8名だけが波間に漂う船に取り残されていた。緊迫した状況下でしだいに夫の酷薄な本性への嫌悪を募らせていったマイラは、ひとり離れて船内を探索し、船倉で手錠に繋がれ衰弱した青年を発見する。言葉のまったく通じない青年と過ごす中、正体不明の処刑人により、ひとりまたひとりと乗客が殺されていき……。

ISBN:9784086806183

集英社オレンジ文庫
銀の海 金の大地 4
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004008001
001004004003
書籍概要
真澄と御影のため薬草を採りに出た草原で、真秀は刺青をした謎の男に捕らえられた。彼の名は波美王。暗殺を生業とする闇の狩人だった。彼は、真秀の佐保彦への思いを「禍つ恋」だと忠告して姿を消す。一方、佐保彦の参謀・燿目は、佐保彦の命に従い、「滅びの子」である真秀たち三人を殺そうとしていた。突然燃え上がる炎に襲われた真秀と真澄。それを見た佐保彦は…!?
巻末解説:佐原ひかり

ISBN:9784086806190

JUMP jBOOKS
ジャックジャンヌ 玉阪の光跡
シリーズ名
JUMP jBOOKS
出版社名
集英社
分類
001020001
001004008004
001004008001
書籍概要
大ヒット歌劇SLG『ジャックジャンヌ』のスピンオフ小説!! web掲載で大好評だった小説に、書き下ろしとイラストを加えた豪華版!! 玉阪市の式典で行われるユニヴェールの歌劇。オニキス、ロードナイト、クォーツの3クラスが、力を合わせてともに公演を作り上げる……!!

ISBN:9784087035582

集英社新書
食の本 ある料理人の読書録
シリーズ名
集英社新書
出版社名
集英社
分類
001020014
001004015
書籍概要
人生に必要なことはすべて「食べ物の本」が教えてくれたーー。
読めば読むほど未知なる世界を味わえる究極の25作品。
食べるだけが「食」じゃない!
未曽有のコロナ禍を経て、誰もが食卓の囲み方や外食産業のあり方など食生活について一度は考え、見つめ直した今日だからこそ、食とともに生きるための羅針盤が必要だ。
料理人であり実業家であり文筆家でもある、自称「活字中毒」の著者が、小説からエッセイ、漫画にいたるまで、食べ物にまつわる古今東西の25作品を厳選。
仕事観や死生観にも影響しうる「食の名著」の読みどころを考察し、作者の世界と自身の人生を交錯させながら、食を〈読んで〉味わう醍醐味を綴る。
【作品リスト】
水上 勉『土を喰う日々』
平野紗季子『生まれた時からアルデンテ』
土井善晴『一汁一菜でよいという提案』
東海林さだお『タコの丸かじり』
檀 一雄『檀流クッキング』
近代食文化研究会『なぜアジはフライでとんかつはカツか?』
玉村豊男『料理の四面体』
野瀬泰申『食は「県民性」では語れない』
三浦哲哉『自炊者になるための26週』
加藤政洋ほか『京都食堂探究』
原田ひ香『喫茶おじさん』
千早 茜『わるい食べもの』
ダン・ジュラフスキー『ペルシア王は「天ぷら」がお好き?』
畑中三応子『ファッションフード、あります。』
上原善広『被差別の食卓』
吉田戦車『忍風! 肉とめし』
西村 淳『面白南極料理人』
岡根谷実里『世界の食卓から社会が見える』
池波正太郎『むかしの味』
鯖田豊之『肉食の思想』
久部緑郎・河合 単『ラーメン発見伝』ほか
辺見 庸『もの食う人びと』
新保信長『食堂生まれ、外食育ち』
柚木麻子『あいにくあんたのためじゃない』
森 茉莉『貧乏サヴァラン』
【著者プロフィール】
料理人、文筆家。
鹿児島県生まれ。
京都大学卒業後、飲料メーカー勤務を経て円相フードサービスの設立に参加。南インド料理専門店「エリックサウス」をはじめ、和食、ビストロなど、幅広いジャンルの飲食店の展開やメニュー開発を手がける。
レシピ本から随筆まで、あらゆる角度から食を探求する書き手としても活躍。
著書に『おいしいもので できている』『お客さん物語』『異国の味』『料理人という仕事』ほか多数。

ISBN:9784087213577

集英社新書
誘拐された西欧、あるいは中欧の悲劇
シリーズ名
集英社新書
出版社名
集英社
分類
001020014
001004015
書籍概要
『存在の耐えられない軽さ』の著者
ミラン・クンデラが生涯をかけた探究
中欧のチェコに生まれたミラン・クンデラは20世紀後半の歴史と文学を「中欧」という視点から体現した作家。
2023年の没後、作品の再検証を試みる機運が高まるなか、クンデラが生涯をかけて探求した概念「中欧」と「小民族」を巡る両論考は作家の世界観を理解するための貴重な証言と言える。
また、主体的な関与がないまま自国の運命が一変するという「小民族」の置かれている状況は、現在のウクライナやパレスチナの情勢にも援用可能な視点であり、その警鐘は鳴りやむどころか世界中に響き渡っている。
●著者:Milan Kundera(ミラン・クンデラ)
チェコ生まれ。1975年よりフランスに住む。2023年没。
●訳者:阿部賢一(あべ けんいち)
1972年、東京生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。『翻訳とパラテクスト ユングマン、アイスネル、クンデラ』(人文書院)で第76回読売文学賞(評論・伝記賞)受賞。著書・訳書多数。

ISBN:9784087213614

河出書房新社
愛の獣は光の海で溺れ死ぬ
出版社名
河出書房新社
分類
001004008002
書籍概要
「ここが世界の中心だと言ってくれ。」
ーー理不尽な世界を生きる者たちの、苛立ちと悲しみが、世界を覆い尽くす
増殖する高層ビル群のスラム街〈奇天座〉。究極の幻覚剤〈ロロクリ〉が蔓延し、居住者たちが次々と獣や虫に扮しては、ロロクリの効果に溺れ、人間をやめる快楽を貪っていた。その中でひとり、人間でいつづけようとする西尾は、自分だけの究極の幻を夢みてーー。

ISBN:9784309039572

平凡社
作家とおやつ
出版社名
平凡社
分類
001004003001
書籍概要
毎日の気どらないおやつ、通い慣れた名店の逸品、幼いころ大好きだった忘れられないお菓子……。文豪や現代の人気作家、料理家、漫画家らによるエッセイ、詩、漫画、写真資料など59篇を収録。
【収録作品(掲載順)】
1 おやつの美学
いい時間のつくりかた 長田弘
ゴマじるこの作り方 平塚らいてう
氷 円地文子
窮屈 内田百けん
食は三代 わが思い出の玉子焼き 玉村豊男
『ふるさとの菓子』より 中村汀女
日本菓子と西洋菓子 広津和郎
『陰翳礼讃』より 谷崎潤一郎
第三十七課 お茶時(テイータイム) 岡本かの子
『仰臥漫録』より 正岡子規
ラムネ 徳川夢声
カキ氷とアイスクリーム より 井上ひさし
デザート 林望
無考えなこびと 村上春樹
夢のおやつ 角田光代
『桐の花 抒情歌集』より 北原白秋
お茶の時間 水木しげる
2 名店のあの味を
粟ぜんざい──神田〔竹むら〕 池波正太郎
豆と寒天の面白さ 安岡章太郎
蜜豆のはなし 吉行淳之介
大正十二(一九二三)年八月十三日 谷口喜作宛書簡 芥川龍之介
ハート型のビスケット 森三千代
巴里点心舗 木下杢太郎
『日本郷土菓子図譜』全三巻 より 武井武雄
冬は今川焼きを売り夏は百姓/夢屋エレジー 深沢七郎
コウシロウのお菓子 小川糸
わがし いしいしんじ
菓子の楽しみ 弘前・旭松堂「バナナ最中」 土井善晴
梅屋敷 福田屋 若菜晃子
鯛焼きの踊り食い 岡本仁
赤福先輩、相変わらずマジこしてますね! カレー沢薫
3 菓子はノスタルジィ
甘いもの 増谷和子
カステーラ・ノスタルジア 江戸川乱歩
甘党 杉山龍丸
今川焼とお輝ちゃん 沢村貞子
甘い話 岸田國士
父のせつないたい焼き 吉本隆明
小さな白い鳩 立原えりか
図書室とコッペパン 小川洋子
忘れられない味2 森絵都
焼きいもと焼き栗 ウー・ウェン
サクマドロップスとポッキー 伊藤まさこ
「うまい棒」にも若ぶる私 伊藤理佐
4 甘味いまむかし
縁日の思い出、ゲンゴロードーナツ 甘糟幸子
それでも飲まずにいられない より 開高健
マロン・グラッセの教え 獅子文六
金平糖 寺田寅彦
バナナ 堀口大學
願望の菓子 宇野千代
菓子の思い出 尾崎士郎
「汗に濡れつつ」より 石川啄木
菓子と文明との関係を論ず 佐藤春夫
茶菓漫談 木村荘八
買食い 片山廣子
アイスクリーム博士 長新太
いちごの風合 田辺聖子
お菓子の国のカスタード姫 片山令子

ISBN:9784582747164

和泉書院
四部合戦状本平家物語全釈 灌頂巻
出版社名
和泉書院
分類
001004015
書籍概要
はしがき
凡例
大原入
大原御幸(1出発)
大原御幸(2寂光院へ)
大原御幸(3阿波の内侍)
大原御幸(4女院の庵室)
大原御幸(5女院登場)
六道語り(1語りの発端)
六道語り(2天・人・修羅)
六道語り(3餓鬼道・地獄道)
六道語り(4畜生道)
女院の回想の語り(1恨み言の語り)
女院の回想の語り(2安徳帝との死別)
女院の回想の語り(3道心を発す例)
女院の回想の語り(4悲しみと発心)
女院の説法(1空観問答)
女院の説法(2法皇女院を賛嘆)
女院の説法(3持戒)
女院の説法(4念仏)
龍宮の夢の事
法皇還御
女院往生

ISBN:9784757611191

好学社
ピッツァぼうや
出版社名
好学社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
そとは雨。ピートはたいくつで、つまりません。
そこでおとうさんは、ピートでピッツァを作ることを思いつきました。
ピートのピザ生地をこねて、のばして、ぐをのせて……。絵本を読んだら、すぐにこのピザあそびがやりたくなっちゃうことまちがいなし!

ISBN:9784769023487

大和出版
人生がパパッと変わる「量子もつれ」のほどき方
胡散くさいけど、これが“宇宙の真実”です!
出版社名
大和出版
分類
001004015
書籍概要
人生にあなたが手こずってしまう理由は、量子力学で説明できる。さあ、「情報場」から望む現実をお取り寄せしよう! これまでスピ本を読んで「結局何なの?」とモヤモヤしてきたことがスッキリわかる、世界一納得の願望実現法

ISBN:9784804764542

ティアラ文庫
悪役令嬢の継母なので娘を全力で愛でるはずが、氷の皇帝の心を溶かしてしまったようです
シリーズ名
ティアラ文庫
出版社名
プランタン出版
分類
001029001017
001019007
001004004003
書籍概要
転生先で皇帝ラーシュから突然求婚されたシルヴィア。
娘に『悪女教育』をしろと言われ戸惑うけれど、
彼女が前世に読んだ小説の悪役令嬢だとわかり!?
断罪の未来を阻止すべく、奮闘していたら
「愛するつもりはない」
と冷徹だった夫に変化が……?
「お前の蕩けた顔もかわいい」
優しく気遣われながらの愛撫。
奥深くまで繋がれば、幸せに満たされーー。
孤独な氷の皇帝の雪解け愛!

ISBN:9784829660485

ティアラ文庫
聖女と番犬 腹黒貴公子の15年越しの愛が重すぎますっ!
シリーズ名
ティアラ文庫
出版社名
プランタン出版
分類
001029001017
001019007
001004004003
書籍概要
聖女の任期を終え、天界から戻ったヴィレミーナ。
地上で目覚めたら、護衛役のディーデリックと結婚式の最中で!?
孤児院出身の自分と侯爵家の貴公子が釣り合うわけがない。
離縁して欲しいのに、信じられないほど過保護に甘やかされる日々。
「私の心は変わらずあなたのものです」
巧みで執拗な愛撫に蕩ける初心な身体。
十五年越しの激重な愛をあの手この手で分からせられて……!

ISBN:9784829660492

きずな出版
知覧いのちの物語ーー「特攻の母」と呼ばれた鳥濱トメの生涯
出版社名
きずな出版
分類
001004015
書籍概要
知覧いのちの物語

ISBN:9784866632803

興山舎
落語家新米住職のここにしかない“超絶”説法術
新寺建立ドキュメント
出版社名
興山舎
分類
001004015
書籍概要
女性落語家が一念発起して伝統仏教寺院を創建し住職となった前代未聞のエピソード!
笑いで仏法を伝えていくことを心がけたお説教は実にユニークで面白い。
引き込まれる話術で、気になる現代の問題や、笑っていられないことまでもネタにする、とっておきの40話。
読んで痛快、この極意を会得すればあなたが幸せに近づく第一歩になる!
第1章 なんでも話にはオチを!
第2章 ピンチでも笑いをとる話し方
第3章 笑ってる場合ではありません
第4章 新寺建立とんでも奮闘記
第5章 新米住職の大泣き大笑い

ISBN:9784910408668

novel スピラ novel スピラ
執事ですがなにか?〜幼馴染のパワハラ皇女と絶縁したら、隣国の向日葵王女に拾われたのでこの身を捧げます〜
シリーズ名
novel スピラ novel スピラ
出版社名
ファンギルド
分類
001004008007
001004008002
書籍概要
帝国皇女リシテアの専属執事アルムは、彼女のパワハラに耐えていたが、ある一言をきかっけに辞職を決意! 当てもなく帝国を出たものの、ひょんなことから隣国の女王ブリジットの専属執事としてスカウトされる。リシテアから無能と罵られてきたアルムは本人は気付いていないが、実はどんな無理難題もこなしてしまう万能無敵のスーパー執事だった!? 王女たちは「すごい!」と絶賛するが、アルムは「執事のたしなみです」と飄々と問題をクリア! しかし王女達に信頼され新天地で幸せな生活を送りはじめた矢先、王国の平和揺るがす不穏な影が……。守るべき大切なものを見つけた規格外スーパー執事の新たな物語がここに始まる!

ISBN:9784910617336

novel スピラ
侯爵令嬢リディアの美しき決断〜裏切られたのでこちらから婚約破棄させていただきます〜
シリーズ名
novel スピラ
出版社名
ファンギルド
分類
001004008004
001004008001
書籍概要
シリーズ累計100万DLの話題作!
侯爵令嬢のリディアはこれまで自身の使命を全うしてきた。
しかし結婚を目前に控えていたある日、婚約者ととある侍女が恋仲だという噂が舞い込んでくる…
彼らはまるで恋人のように振舞い失意の底で涙するリディア。
すると思いもよらぬ人物が手を差し伸べてーー?
「どんな決断をしたとしても俺はリディアの味方だよ」

ISBN:9784910617343

書肆水月
〈新生〉の風景
ロラン・バルト、コレージュ・ド・フランス講義
出版社名
書肆水月
分類
001004015
書籍概要
ロラン・バルト生誕から110年。バルトが最晩年にコレージュ・ド・フランスでおこなった「「新生」講義」の全容を紹介した、2002年刊行の同名書を新装刊。自身の老い、母の死、新生、小説……。バルト自身の声に寄りそいながら、従来のバルト像と「書くこと」をめぐる問いに変容をもたらした、小粒ながら意義ある仕事に、詩人/文学批評家の管啓次郎が解説を添える。
イントロダクション
1 老い、新生
2 コレージュ・ド・フランスのロラン・バルト vita nova, 1979-1980 冬
〈新生〉の風景
1 新生へ!
2 小説それともファンタスム シナリオ
3 マケットとしての「小説」
4 母性、幼少、詩の故郷 人生の罅、新生の開始
5 方法的生活
6 白い紙の上に手の働き
7 象徴の〈掟〉としてのエクリチュール
8 かりそめの結論
フラッシュバック
1 言語と社会
2 断絶 rupture et vita nova
3 ロラン・バルトの数々の死に方
初版あとがき
何度でも新しい生を試みるために 管啓次郎

ISBN:9784991140235
2025年04月18日発売

杜甫詩注 第2期 第十二冊
東川の歌 下
シリーズ名
杜甫詩注 第2期 第十二冊
出版社名
岩波書店
分類
001004015
書籍概要
七六二年、成都草堂での穏やかな生活を政変によって失ってしまった杜甫。蜀各地を転々とする重苦しい日々のなかでも詩人は、先人に想いを馳せ、身辺に温かい眼差しをそそぐ。「陳拾遺の故宅」「雨を喜ぶ」「桃竹杖引」「古を述ぶ三首」「閬山の歌」などの古体詩を収録。(協力)川合康三・木津祐子・二宮美那子・池田恭哉

ISBN:9784000928076

STAMP BOOKS
森のユキヒョウ
シリーズ名
STAMP BOOKS
出版社名
岩波書店
分類
001003007
001004015
書籍概要
■推薦の言葉
しんと冷たい冬の空気を、マギーのふるえる声がとかす。
誇りをとりもどした体は、自由であたたかい。
──伊藤亜紗
森のユキヒョウ
作者あとがき
訳者あとがき

ISBN:9784001164312

朝日新聞出版
あなたの四月を知らないから
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004008001
書籍概要
恋人もおらず仕事も冴えない三十九歳の由鶴の支えは一千万円の貯金だけ。家族から家の購入を勧められる中、片思い中の宇治とは3月で会えなくなることを知り……。恋・お金・家、彼女が選ぶ人生とは。創作大賞2024(note主催)朝日新聞出版賞受賞作。

ISBN:9784022520524

KADOKAWA
嘘つきは同じ顔をしている
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008008
書籍概要
背筋氏(『近畿地方のある場所について』)推薦!
ーー恐怖の先に待ち受ける「鮮やかな真実」に、心がかき乱されました。
===
さまざまな思惑が絡み合う《事故物件》マンション。そこに隠された驚きの真実とは……!?
弱小出版社の若手編集者・山城龍彦は、社長命令で、事故物件だと言われているマンションに住むことになった。そこで起きている怪奇現象の検証や取材をして本にまとめろというのだ。
優秀過ぎる学生バイト・小野寺はるかの援軍も得て聞き込みをし、このマンションがお化け屋敷と呼ばれている証言を得るが……。
/
マンションに住む武藤大樹の小三の息子が行方不明になってしまった。そんな状況で妻は、「きっと悪魔に攫われた」と言い出す。霊感があるという妻の突拍子もない発言は初めてではなかった。
/
売れない役者兼ホストだったがスカウトされ、深夜番組で霊能力者を演じて人気を博していく葛木竜泉。もちろんニセ霊能力者なのだが、番組の企画で心霊マンションでロケをすることになり……。
/
オカルトYouTuber・サーナこと冴木早菜。マンションを仕事場にしてさっそく怪奇現象が起こり、ネタになるとほくそ笑むのだがーー。
*web小説サイト「カクヨム」で先行掲載開始!

ISBN:9784041158081

集英社みらい文庫
好きなひとの好きなひと。〜はじめての恋は、三角関係〜
シリーズ名
集英社みらい文庫
出版社名
集英社
分類
001020004
001003002008
001004015
書籍概要
私、豊崎仁菜! 大親友の雫と同じ中学に入れて夢みたい!
おしとやかで超美少女な雫と私は正反対だけど、お互いになによりも大切な親友なんだ。
入学早々、サッカー部のイケメン4人組と知り合っちゃった!?
と思ったら、雫がその中のひとり、真田くんを、もしかして好きになった…?
でも私も、真田くんと話すと、楽しいのに胸がちょっぴり切ない。
この気持ちはいったいーー?
本のはじめにスペシャルまんがつき♪

ISBN:9784083220012

集英社みらい文庫
流れ星の約束 運命のきみと波乱のオーディション
シリーズ名
集英社みらい文庫
出版社名
集英社
分類
001020004
001003002008
001004015
書籍概要
幼い頃に両親を事故で亡くした結。
施設で出会った流星くんとのトクベツな約束を心の支えにしてきた。
小学6年生で再会した天才子役の「天川流星」は、
初恋の流星くんと同一人物だった!でも、おどろくほど冷酷になっていて……!?
流星が変わってしまった理由を知りたくて、結は芸能界へ。
流星と共演するCMオーディションを受けることにしたけど
休けい時間にトイレで水をぶちまけられ、結はびしょぬれに……!?

ISBN:9784083220029

集英社みらい文庫
霧島くんは普通じゃない〜ヴァンパイア王子に狙われて!? 恐怖のニューイヤー!〜
シリーズ名
集英社みらい文庫
出版社名
集英社
分類
001020004
001003002008
001004015
書籍概要
超人気! シリーズ累計55万部突破!!
新感覚ヴァンパイア・ラブストーリー第12弾♪
私、中1の日向美羽。
季節外れの転校生はすごくイケメンだけど、普通じゃない。
私が指を切ったらパクっと血をなめたり、
すごい速さで瞬間移動したり、まさかヴァンパイア?
ミステリアスなセイくんが気になる私だけど、
彼にはありえないほど怖い美形のお兄ちゃんがふたりもいて…!?
しかもヴァンパイア三兄弟はめちゃめちゃ仲が悪い。
私の恋、すごく大変そうなんだけどどうなるの!?
第12弾は、キラくんの兄王子・ハイドくんに魔界に連れさられて!?
ハイドくんとのバトルで負傷したカイトくんが、私の血をもとめて!?

ISBN:9784083220036

集英社みらい文庫
海色ダイアリー〜五つ子アイドルと、結亜のはじめてのステージ!〜
シリーズ名
集英社みらい文庫
出版社名
集英社
分類
001020004
001003002008
001004015
書籍概要
累計57万部突破! 超人気シリーズ第15弾!!
カラーピンナップ4Pつきのスペシャルな一冊!
中1の結亜の家は海のそばの下宿屋さん。
なんと新しい下宿人は憧れのアイドルユニット【橘兄弟】!
しかも双子だと思っていたら、五つ子だったの!
同じ中学に転入してきたから、結亜の毎日は超ドキドキで…!? これって恋かな?
五つ子には両親がいないんだ。だからモデルやアイドルでお金を稼いでいるんだよ。
雑誌『cream soda』の新人モデルの結亜は、同期と一緒に人気アイドル・苺ちゃんとユニットを組むことに。だけど、この前まで普通の女の子だったから、泣きたいくらいダメダメで!?
五つ子アイドルの四男・四季くんは「できるよ。見守ってる」と応援してくれるけど!?
実は桜の季節は結亜の誕生日。同じ日に初めてのステージ! イベントの方が大切だから、五つ子には内緒だけど、大・大ピンチで!?
絶好調!! 熱い気持ちがまぶしい、海のそばの胸キュンストーリー!

ISBN:9784083220043

集英社みらい文庫
逃走中 オリジナルストーリー ハンター乗車中!? 新幹線で一発逆転!
シリーズ名
集英社みらい文庫
出版社名
集英社
分類
001020004
001003002008
001004015
書籍概要
いよいよ人生初の新幹線ーー!
そう思った瞬間、気がつけば陽人はちがう新幹線の前にいた。
さらに、蒸気機関車、リニア……今回の【逃走中】は鉄道だらけ!?
『ここは「仮想・リニア・鉄道館」だ。
いまから5分後、ハンターが2体放出される』
鉄道クイズや、新幹線の運転など、鉄道ならではのミッションに挑む陽人たち。
そんななか、鉄道好きの親友ふたり組は、もうすぐ引っ越しではなれてしまうことが、気になっていて…?
超人気シリーズ第13弾!

ISBN:9784083220050

集英社文庫(日本)
雌鶏
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
昭和二十九年、ひとりの女性占い師が“ある恨み”を抱えながら、政界と財界を舞台にのし上がっていく姿を描く、激動の昭和史。

ISBN:9784087447576

集英社文庫(日本)
一心同体だった
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
平成30年史とともに、それぞれの年代を生きる女性たちの友情が、バトンのようにつながっていく。唯一無二の“私たち”の物語!

ISBN:9784087447583

集英社文庫(日本)
チンギス紀 七 虎落
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
心にしみこんだ敵は、心から消さねばならない。
草原が二大勢力に分かれるとき、かつての盟友は最大の敵となるのか?
ジャムカはテムジンの部将を討ちとった際に深傷を負ったが、それも癒えつつあった。テムジンはケレイト王国のトオリル・カンと結んでおり、ジャムカ、タルグダイ、アインガは、それぞれ単独では対抗できない。タルグダイの妻ラシャーンはタルグダイの意向をふまえ、ジャムカと二人きりで密かに話す機会を得る。タルグダイはすでにアインガとは会っていた。
あとは、ジャムカ、タルグダイ、アインガの三者が出会い、共通の敵について語ることができるかにかかっていたーー。
モンゴル族の各氏族、メルキト族、ケレイト王国が二つに割れ、草原の覇者をめぐる一大決戦の幕が開ける、好評第七巻。
【著者略歴】
1947年佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。70年、同人誌に発表した「明るい街へ」が雑誌「新潮」に掲載され、デビュー。81年『弔鐘はるかなり』で単行本デビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞、05年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞、10年に第13回日本ミステリー文学大賞、11年『楊令伝』(全15巻)で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞。13年に紫綬褒章を受章。16年「大水滸伝」シリーズ(全51巻)で第64回菊池寛賞を、17 年同作で第 6 回歴史時代作家クラブ賞特別功労賞を受賞。20 年に旭日小綬章を受章。24 年『チンギス紀』(全 17 巻)で第 65回毎日芸術賞を受賞。『三国志』(全13巻)、『史記 武帝紀』(全7巻)ほか、著書多数。

ISBN:9784087447590

集英社文庫(日本)
愛じゃないならこれは何
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
斜線堂有紀のはじめての恋愛小説集。
『きみの長靴でいいです』
天才ファッションデザイナー・灰羽妃楽姫は、二八歳の誕生日プレゼントに、ガラスの靴を受け取った。
送り主は、十年来の妃楽姫のビジネスパートナー、そして妃楽姫がいつか結婚すると信じている男、妻川。
人生の頂点に到達しようとしている妃楽姫だったが、しかし次の瞬間彼女が聞いたのは、妃楽姫以外の女との、妻川の結婚報告だった。
『愛について語るときに我々の騙ること』
「俺さ、ずっと前から新太のことが好きだったんだ。だから、付き合ってくれない?」
そういう男ーー園生が告白しているのは、私ーー鹿衣鳴花に対してだった。私たちの関係は、どこに向かおうとしているのか。
男と男と女のあいだに、友情と恋愛以外の感情が芽生えることはあるのだろうか。
『健康で文化的な最低限度の恋愛』
美空木絆菜は死にかけていた。会社の新入社員、アクティブな好青年、津籠の気を引きたかった絆菜は、彼の趣味ーー映画にもサッカーにも、
生活を犠牲にして一生懸命頑張って話を合わせた。そして今、絆菜は孤独に山の中で死ぬかもしれない。どうしてこんなことに。
『ミニカーだって一生推してろ』
二十八歳の地下アイドル、赤羽瑠璃は、その日、男の部屋のベランダから飛び降りた。男といっても瑠璃と別に付き合っているわけではない、
瑠璃のファンの一人で、彼女が熱心にストーカーしているのだ。侵入した男の部屋からどうして瑠璃が飛び降りたのか、話は四年前にさかのぼるーー。
『ささやかだけど、役に立つけど』
初めて高校の放送部の部室で鳴花と出会った時に、自分はいつか彼女と付き合うんじゃないかと、園生は思った。
しかしそれから十年経って、彼女と自分の関係に、新太が加わった。二人よりも三人のほうが、ずっと安定している。
自分たちは、このまま死ぬまで三人なのだろうーーでも、それでいいのだろうか。

ISBN:9784087447606

集英社文庫(日本)
奇跡集
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
同じ電車の同じ車両に、たまたま乗り合わせた見しらぬ男女たちがつなぐ、幸せのふしぎスイッチ。
第一話「青戸条哉(あおと・じょうや)の奇跡 竜を放つ」--満員の朝の快速電車。ぼくは過去最凶の腹痛に耐えていた。もうダメだと思い、その場にしゃがもうとした瞬間、隣に立つ同い年くらいの女性が、ぼくよりもわずかに早く、しゃがみこんだ。
第二話「大野栞奈(おおの・かんな)の奇跡 情を放つ」--大学時代、わたしは小劇団にのめり込んだが、結局就活をして、食品会社へ。通勤途中、具合が悪くて社内で声をかけた女性の様子が気になり、駅を一つ戻ってホームに降りると、そこには意外な先客がーー。
第三話「東原達人(ひがしはら・たつひと)の奇跡 銃を放つ」--満員電車での尾行中。住宅街の駅で降りた捜査対象者に気づかれぬよう後を追っていると、赤ん坊を抱いた裸足の女性が、すごいスピードで無表情のまま目の前を通り過ぎていった。
第四話「赤沢道香(あかざわ・みちか)の奇跡 今日を放つ」--五年ぶりのデート。満員電車で、男の人の手が、女性のお尻のあたりで動いているのを見てしまった。女性は、まったく別の男性に「触りましたよね?」と詰め寄った。どうする、わたし?
第五話「小見太平(おみ・たいへい)の奇跡 ニューを放つ」--カップ麺会社の宣伝部で、おれは失敗した。起用した女性大食いユーチューバーが炎上した。代替案を上司に提案しなければならないが、電車が止まってしまう。「イッキュウちゃんの動画。見た?」という会話が聞こえたのはその時だ。
第六話「西村琴子(にしむら・ことこ)の奇跡 業を放つ」--満員電車で、彼の浮気相手をひそかに凝視する。彼はわたしの8歳年下で、その女はわたしの16歳下。有休をとり、女の乗った通勤電車にわたしも乗った。だが、わたしは決してストーカーではない。
第七話「黒瀬悦生(くろせ・えつお)の奇跡 空を放つ」--ななめ掛けしたボディバッグに拳銃を入れた俺は、とっくに尾行されていることに気がついていた。目的地の一つ前の駅で降りて住宅街を歩いていると、声をかけてきたのは、尾行していた刑事ではなかった。
小さいけれど確かに人生を左右する(かもしれない)7つのミラクルを描く、連作短編小説!
【著者略歴】
小野寺史宜(おのでら・ふみのり)
1968年、千葉県生まれ。法政大学文学部卒業。2006年に短篇「裏へ走り蹴り込め」で第86回オール讀物

ISBN:9784087447613

集英社文庫(日本)
ペニー・レイン 東京バンドワゴン
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
人が人を呼ぶ、この下町の温かさよ……!
銭湯、豆腐屋さん、花屋さん、和菓子屋さん、染め小物店……語られてこなかったご近所とそこに暮らす人々にスポットライトがあたる、下町ラブ&ピース小説。
堀田家の絆はますます深まる、大人気シリーズ第18弾!
堀田家の暮らす下町に〈日英テレビ〉のロケ隊がやってくる!? そして迎える、“大引っ越し大会”。そんな慌ただしい日々に飛び込んでくるのは、かつて閉店したお店の謎や、突然の放火疑惑、思いがけない人生の悩みに、大事な家族のメンバーとの別れ……。巡る時代を共にしてきたご近所の仲間たちと、改めて「LOVE」を分かち合う。
【著者略歴】
小路幸也 (しょうじ・ゆきや)
北海道生まれ。広告制作会社退社後、執筆活動へ。『空を見上げる古い歌を口ずさむ』で第29回メフィスト賞を受賞して作家デビュー。代表作「東京バンドワゴン」シリーズをはじめ、「旅者の歌」「札幌アンダーソング」「国道食堂」「花咲小路」シリーズなど著書多数。

ISBN:9784087447620

集英社文庫(日本)
夢伝い
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
孤独を愛する人気作家が突然の断筆宣言。担当編集者は作家の住む地方へひとり、向かった。作家を脅かすものを探しにーー(「夢伝い」)。地球に近づいてきた惑星、現れた女遍路ーー。四国に戻って来た私は、40年前の午後を思い出していた(「送り遍路」)。自らの胎内で卵を孵すセグロウミヘビ。海洋生物マニアの男は「彼女」を手に入れてから生活が一変し……(「卵胎生」)。未知のウイルス性感染症が蔓延した後、「新しい世界」の幕が開けた。男は都心から自然豊かな土地に移住を決め、恋人とはリモートで関係を深めていたが……(「果てなき世界の果て」)など、昭和から現代までを舞台に、日常に潜む怪異や心理の歪みから生まれる怪奇を描いた全11話を収録。
宇佐美まこと(うさみ・まこと)
1957年、愛媛県生まれ。2006年「るんびにの子供」で第1回『幽』怪談文学賞〈短編部門〉大賞を受賞。07年、受賞作を表題作とした短編集でデビュー。17年『愚者の毒』で第70回日本推理作家協会賞〈長編及び連作短編集部門〉を受賞。人間の怖さや狂気を描いた作品を得意としている。著書に『展望塔のラプンツェル』『黒鳥の湖』『ボニン浄土』『羊は安らかに草を食み』『子供は怖い夢を見る』『月の光の届く距離』『誰かがジョーカーをひく』『その時鐘は鳴り響く』などがある。

ISBN:9784087447637

集英社文庫(日本)
誘拐ファミリー
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
家業、誘拐。
ただし、狙うのは法で裁けぬ悪党のみ。
華麗なる犯罪一家が次に狙うのは、まさかのーー
怒濤の展開! 衝撃の結末! 一気読み必至の犯罪長編
世田谷でペットホテルを営む浅井家は先祖代々、誘拐が裏稼業だ。
極悪人のみをターゲットにし、超大型犬用の檻に監禁して身代金を要求する。
硬い絆で結ばれた家族六人だったが、長男と次男の五代目家長の座を巡る対立が、一家を二分する壮絶なバトルに発展。
某巨大宗教の幹部を狙った誘拐勝負で決着をつけるも予想外の結末にーー。
怒濤の展開、裏切りの心理合戦が手に汗握る!

ISBN:9784087447644

集英社文庫(日本)
芭蕉はがまんできない おくのほそ道随行記
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
〈閑さや 岩にしみ入 蟬の声〉
ーー誰もが知る句の何が凄いのかがわかる!
名句誕生の瞬間に立ち会う感動を体感せよ!
曾良視点で描く、俳諧の巨人との道中記。
ジャンルの壁を破壊するエポックーー「青春と読書」掲載時から話題を呼んだ、青春小説の名手による初の歴史小説!
俳諧の確立のため奥州への旅を望んだ松尾芭蕉。
弟子の曾良はその旅に同行することに。
師の抱える矛盾に翻弄されながらも、名句が誕生する瞬間に立ち会える感動も味わう。
その凄みや壮大な野望を実感するごとに、彼が創作のためには自らとの別れすらも欲していることに気付いてしまう。
軽妙な文体で描かれた珍道中を楽しみつつ、紀行文の最高峰に込められた奥深さを体感できる、画期的な歴史小説。

ISBN:9784087447651

集英社文庫(日本)
纏足探偵 天使は右肩で躍る
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
中央アジア・サマルカンド生まれの少女 瑠瑠(ルル)×北京の名家・趙家の令嬢 月華(げっか)
舞台は中国、清。
異なる文化や価値観で育ったふたりの少女がぶつかり合いながら友情を育む謎解き青春中華ミステリー。
中央アジア生まれの瑠瑠は意にそぐわない結婚を断ってくれた父を殺されて、親類を頼り中国へ。
そこで出会ったのは名門家の娘、月華だった。
同じ15歳ながら外を自由に出歩けない彼女に代わり、瑠瑠は「ある劇団の頭領が殺された事件を調べてこい」と命じられーー。

ISBN:9784087447668

小学館ジュニア文庫
小説 二月の勝者ー絶対合格の教室ー未来への一歩
シリーズ名
小学館ジュニア文庫
出版社名
小学館
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
子どもの目線で描いた中受小説最終章!
一年間にわたる「二月の戦い」の総決算! 開成志望だった島津&上杉、JG志望の樹里&まるみ、鉄道好きの加藤、そしてこれまで描いてこなかったRクラスの山本佳苗、今川理衣沙にスポットをあて、彼女たちの受験を振り返るとともに、それぞれの未来への希望を描く最終巻。
【編集担当からのおすすめ情報】
中学受験を志した子どもたちの最後の1年間を描いてきた「二月の勝者」ノベライズも、この巻で最終刊となります。中学受験とは、子どもたちにとってどのようなものだったのか?
長い人生における通過点でしかないはずなのに、なぜここまで加熱していくのか?
原作漫画では描かれていない子どもたちの合格後についても、高瀬志帆先生に取材をして小説化いたしました。漫画と一緒にお楽しみください。

ISBN:9784092315075

小学館ジュニア文庫
名探偵コナン 長野県警セレクション 宿命の三人組
シリーズ名
小学館ジュニア文庫
出版社名
小学館
分類
001020004
001003002006
001003001001
001004008003
書籍概要
長野県警3刑事の初登場エピソードを小説で
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2025年劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』で
大注目の長野県警の3人の刑事たちの
原作コミック初登場回を小説で!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
人気コミック『名探偵コナン』より、
長野県警の大和敢助、上原由衣、諸伏高明の
初登場事件を集めたスペシャルセレクション。
●『風林火山 迷宮の鎧武者/陰と雷光の決着』:
息子の死について調べてほしいと依頼を受けて、長野にやって来た小五郎たち。
コナンはそこで、6年前に流鏑馬の射手が死んだ事故を調査している隻眼の刑事に遭遇して……。
●『死亡の館、赤い壁』:
コナンと敢助、そして、所轄のコウメイこと諸伏高明警部が、難攻不落の“赤い壁”事件の謎に挑む!
★宿命の3刑事ミニポスターつき★
【中学年以上】
*本文のすべての漢字にふりがなつき*
*本文は、読みやすいUDフォントを使用しています*

ISBN:9784092315082

小学館ジュニア文庫
小説 アニメ 葬送のフリーレン(2)
シリーズ名
小学館ジュニア文庫
出版社名
小学館
分類
001020004
001003007
001011009
001004015
書籍概要
話題の後日譚ファンタジー小説版第2巻!
★★★★★★★★★★★★★★★★★
戦士シュタルクとの出会い、
断頭台のアウラとの対決!!
〜フリーレンの史実が明かされる第2巻〜
★★★★★★★★★★★★★★★★★
人間を知る旅に出た魔法使いフリーレンと弟子のフェルン。
戦士アイゼンの弟子・シュタルクも仲間となって、
魂の眠る地を目指して北側諸国へ足を踏み入れます。
魔族から命を狙われるフリーレンたち。
さらにフリーレンは、魔王直下の大魔族で七崩賢の一人、
断頭台のアウラと80年ぶりに対決することに。
フリーレンは、師匠フランメとの修行の日々を思い出してーー。
フリーレンの魔力の秘密とは?
アウラとの戦いのゆくえは?
話題の後日譚(アフター)ファンタジー第2巻。
フリーレン&フェルン&スタルクのカラーミニポスターつき♪
【中学年から】
★本文のすべての漢字にふりがなつき★
★本文は、読みやすいUDフォントを使用しています★

ISBN:9784092315099

小学館ジュニア文庫
名探偵コナン 隻眼の残像
シリーズ名
小学館ジュニア文庫
出版社名
小学館
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
氷雪吹き荒れる山岳で起こる因縁のミステリ
小五郎に警視庁時代の同僚だった「ワニ」から電話が
入る。コナンたちが一緒に事件を解決したことがある
長野県警の大和敢助刑事が巻き込まれた事故につい
て聞きたいという。10か月前、ある事件の関係者を追
っていた敢助が雪崩に飲み込まれたのだ。奇跡的に生
還したものの、左眼を負傷し隻眼となっていた。その
後敢助は、侵入事件の事情聴取に訪れた天文台の巨大
パラボアンテナで負傷した目がうずき出し…。一方、
ワニとの待ち合せ場所に向かった小五郎とコナンた
ちは、響き渡る銃声に走り出すが!?

ISBN:9784092315105

小学館
終わらない冬、壊れた夢の国
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008002
書籍概要
誰かを殺すまで、ループは終わらない。
足を踏み入れた人間が続々と消えていくという「人食い遊園地」。
そんな都市伝説が囁かれる老舗の遊園地『サニーパーク』に、竜崎カシオは高校の友人たちと訪れた。アトラクションを満喫し何事もなく一日を終えるはずだったカシオは、友人の一人である小練菜々に人気のない場所に連れられ、刃物で刺されてしまう。死に至る直前、彼女はカシオにあることを懇願する。
「お願い……あせびちゃんを、助けてあげて」
カシオが目を覚ますと、サニーパークに入園した朝に、時間が巻き戻っていた。
激しく動揺するカシオは事態を呑み込めないまま、友人たちと“2回目”のサニーパークを巡る。自分を刺した小練菜々を警戒するカシオだったが、最後まで彼女に怪しい素振りはないまま、閉園時間を迎えた。退園するためカシオがゲートを抜けた直後、またしてもサニーパークに入園した朝に時間が巻き戻った。
混乱を極めるカシオの前に、一人の女子高生が現れる。
彼女は小寺あせびと名乗り、カシオがサニーパークから出られず同じ一日をループしているのだと告げる。そして、このループ現象から抜け出す唯一の方法は、誰かを殺すことだと……。
【編集担当からのおすすめ情報】
アニメ映画が世界各国の映画祭で高い評価を受けた『夏へのトンネル、さよならの出口』に始まる〈時と四季〉シリーズの最後を飾る「冬」の物語。

ISBN:9784094532289

ガガガブックス
義姉と間違えて求婚されました。
シリーズ名
ガガガブックス
出版社名
小学館
分類
001004008006
001004008002
書籍概要
間違いは、運命のはじまり。
「私が求めたのは君ではない」
嫁ぎ先を追い出され、帰る場所を失ってしまったクラリス。
彼女に手を差し伸べたのは、見目麗しい侯爵家令息の騎士アレンだった。
「私の屋敷に来ませんか?」
クラリスはアレンと共にセインジャー侯爵家で暮らすことになり、奥様からの華やかな淑女教育や、アレンの優しさが、冷遇されてきたクラリスの心を癒やしていく。やがて、淑女としての資質が花開いていくクラリスに、アレンも目が離せなくなって!? その頃、クラリスの知らぬところで、義姉イベリンの悪意が迫っていた。
不遇な令嬢が愛に磨かれて輝きを取り戻す、胸きゅんシンデレラストーリー。
【編集担当からのおすすめ情報】
小学館ファンタジーノベル大賞の受賞作です!
アレン様の優しさに癒やされてください。

ISBN:9784094611823

ガガガブックス
私を恨んでいる元使用人にどうやら復讐されるようです
〜外れ巫子なのに公爵様のつがいに選ばれました〜
シリーズ名
ガガガブックス
出版社名
小学館
分類
001004008007
001004008001
書籍概要
「お嬢様、覚悟してください」
巫女のレティーシャが嫁ぐことになったのは『狂犬』と名高い公爵様。
その正体は、レティーシャが貴族だった子供の頃、わがままの限りに虐げてきた元使用人のヴィンセントだった!
……きっとひどい復讐をされるんだわ! そんなレティーシャの思いとは裏腹に、毎夜、彼から注がれる甘美な愛に、レティーシャは抗うこともできず溺れていく。
「俺から逃げられると? あなたは俺の妻だ!」
これは復讐、それとも愛? ヴィンセントの真の目的とはーーあぶない公爵様の重たい愛に悶える、偏愛ラブファンタジー!
【編集担当からのおすすめ情報】
ときに狼のように、ときに仔犬のように、
様々な表情を見せる公爵様の愛に溺れてください。

ISBN:9784094611830

NHK出版
ギンガムチェックと塩漬けライム
翻訳家が読み解く海外文学の名作
出版社名
NHK出版
分類
001004015
書籍概要
小説の読み解き方がわかる。知ってるつもりだったあの名作の、新たな顔が見えてくる!
『嵐が丘』は、相続制度と法律知識を駆使した「不動産小説」だった?
アトウッドの『侍女の物語』は現代アメリカがモデル?
不朽の青春小説『ライ麦畑でつかまえて』は、太宰の『人間失格』に似ている?
これからのポストヒューマン時代に必読の作家、カズオ・イシグロー
当代一の翻訳家・文芸評論家である著者が、
誰もが知る名著を全く新しい切り口で解説し、
小説のあじわい方を指南する大人向けブックガイド。
あの名作の知られざる“顔”が見えてくる!
誰もが一度はふれたことのある古典的名著から、今こそ読むべき現代作家の“問題作”まで。
著者の翻訳家としての歩みのなかで、思い出深い作品、折にふれて読み返す、大切な名著たちをここに紹介。
翻訳者ならではの原文(英語)の読み解きや、作品理解の深まる英語トリビアがちりばめられていますので、翻訳家志望の方や、英語学習者も楽しめます。
※本書はNHKラジオテキスト「ラジオ英会話」の人気連載「名著への招待」(2021 年度〜2024 年度)を加筆修正してまとめたものです。

ISBN:9784140819876

文藝春秋
潮音 第四巻
出版社名
文藝春秋
分類
001004008007
書籍概要
執筆足かけ10年。宮本文学、初の歴史小説。全四巻の完結篇。
開国から明治維新・西南戦争を経て、日本の近代化が始まる激動期を、越中富山の薬売りの視点から描く。主人公・川上弥一は、薩摩藩担当の薬売り行商人から、最後は近代的製薬会社の創業を主導するまでになるーー。
第四巻から時代は本格的に明治へ。近代日本が始動していく一方、西南戦争では若き薩摩藩士たちが痛ましい死を遂げていく。そして弥一の身辺にも、大きな出来事が起きるーー。
<日本各地を回った富山の薬売りの鋭い観察眼と時代認識を通して、黒船来航から王政復古を経て西南戦争にいたる平和と変革の時代を描く雄渾な文学作品>
--山内昌之(東京大学名誉教授/「週刊文春」2025年2月27日号の書評より)
<「一身にして二生を経る」ほどの幕末維新の激動を乗り越えた日本人のたたずまいが巨匠の筆で活写されている。この小説は混沌の現代を生きる私たちの心の支えだ。>
ーー磯田道史(歴史学者・国際日本文化研究センター教授)
全四巻それぞれに違った著者直筆の「ことば」が入った初回配本限定特典「讀む藥」付。
第七十三章 琉球と清国
第七十四章 一両は一円
第七十五章 清国福州
第七十六章 岩倉使節団
第七十七章 不平士族
第七十八章 西洋時計
第七十九章 邂逅
第八十章 事業拡大開始
第八十一章 伏木の松葉屋
第八十二章 つるひこさん
第八十三章 公使館の料理人
第八十四章 列強の罠
第八十五章 大阪分社開設
第八十六章 馬上の人
第八十七章 密偵警察
第八十八章 船出
第八十九章 台湾出兵
第九十章 朱大老
第九十一章 青年の自死
最終章 西南戦争
あとがき
主要登場人物
江戸〜明治初期の単位換算表
富山の薬売りの専門用語

ISBN:9784163919720

文春新書
数の進化論
シリーズ名
文春新書
出版社名
文藝春秋
分類
001020014
001004015
書籍概要
「数学って何が楽しいんですか」
「なんか役に立ちますか」
挑戦的な問いから始まった、ド文系の編集者と数学者の対話。
ゼロ、無理数、負の数、素数……その始まりと歴史を紐解いていくと、数の新しい世界が見えてきた!
大人の学び直しに最良の“新感覚”数学談義。
●目次
はじめに 加藤文元vs.ド文系の編集者
数学は“バトル・ロワイアル”の舞台
まずは「数」から始めてみよう
数学のド文系的楽しみ方
第1章 数学の始まりは「割り算」
「割り算」には目的意識が必要
古代エジプトの方法ーーすぐ2倍したがる
古代ギリシャの方法ーー長さの比を求めるアルゴリズム
古代バビロニアの方法ーー60進数を使っていた
農耕の発達→階級社会→目的意識をもった数学
第2章 ゼロは「・」だった
有限個のシンボルで、無限通りの数を表す
スペースから「・」へ
「縦型の計算」という大発明
ヨーロッパの人は引き算が苦手?
「アルゴリズム」は人名だった
第3章 無理数の発見
あの世と交信するピタゴラス集団
整数比では表せないもの
偶数+偶数=偶数
√2より√5の方が早かった?
ゼノンのパラドックスーー現実を無視して論理をゴリ押し
第4章 負の数を受け入れる
嫌われていた「負の数」
存在してはいけない方程式
テキトーにやれば上手くいく
マイナス×マイナスがプラスになる理由
第5章 気まぐれな素数
徹夜の素数大富豪大会
素数階段を上がってみよう
素数は無限に存在する
新しい素数の作り方
メルセンヌ素数と完全数の素晴らしき関係
自然界との不思議なつながり
金融取引の鍵に
第6章 無限って必要ですか?
平行線に無限が潜んでいた
「可能無限」と「実無限」
境界にこだわる人ーーたとえば三笘の1ミリ
あなたは可能無限タイプ? それとも実無限タイプ?
第7章 abc予想という頂
かけ算は足し算よりはるかに簡単
数学者は足し算がお嫌い
「足し算代表」と「かけ算代表」を比べる
第8章 新しい数学は生まれるか
複数の数学の舞台で作業する
現在は変革期ーー「決定的に正しい」から「事実的に正しい」へ
モラルハザードの始まり
宇宙人にとっての「無限」とは?
なぜ我々は数学をするのか?
数学をポップカルチャーに!

ISBN:9784166614868

文春新書
子どもの体験 学びと格差 負の連鎖を断ち切るために
シリーズ名
文春新書
出版社名
文藝春秋
分類
001020014
001004015
書籍概要
「体験格差」という言葉の響きがもつ薄気味悪さを手がかりに、
大人たちを「体験の詰め込み教育」に駆り立てる「呪い」の正体に迫る!
大学入試の変化や非認知能力ブームで、子どもの体験までもが課金ゲーム化している。親たちは体験の詰め込み教育に駆り立てられ、子どもたちは格差意識を刷り込まれる。まるで「体験消費社会」だ。
体験をたくさんしたほうがいいと煽られた結果、お金のある家庭の子どもたちはたくさんの習い事をさせられ、かたやお金のない家庭の子どもたちは遊ぶ相手すらいない状態で地域に残される……。そんな、小学生たちの放課後の分断が、あるNPOの調査結果から浮かび上がってきた。
著者は、100年以上の伝統があるキャンプから、プレーパーク、無料塾、駄菓子屋さんまで、体験を通した子どもたちの学びの現場を訪ねる。現場からは、「体験格差」という概念そのものに対する疑念や困惑や批判の声が相次いだ。
本書は最後に、体験消費社会に対して3つの警告を発する。著者が発する3つの警告について、体験格差解消を掲げて活動する複数の団体からの回答もそのまま収録されている。

ISBN:9784166614912

文春新書
カウンターエリート
シリーズ名
文春新書
出版社名
文藝春秋
分類
001020014
001004015
書籍概要
トランプ ヴァンス 石丸伸二 尹錫悦……
なぜ破壊者は台頭するのか。
「何かが間違っている」。そう主張し、政府やメディアなどを「既得権益化したエリート」として批判する“カウンターエリート”が支持を集め、世界中で地殻変動が始まっている。シリコンバレーで生まれた彼らの思想を手がかりに、その背景や論理、これから起こる変化を徹底解説。ニュース解説メディア『The HEADLINE』編集長、初の著書。
■トランプ2.0以後の世界を読み解く必読書■
大統領に再選したドナルド・トランプ大統領、影響力が増すイーロン・マスク、ゼレンスキー会談で注目を集めた副大統領のJ.D.ヴァンス⋯彼らに共通するのは、既存の「リベラルな秩序」に挑戦するカウンターエリートという潮流だった。
彼らは単なる「反エリート」ではなく、自らの「何かが間違っている」という主張を掲げ、支持を広げている。背景にあるのは、世界的投資家ピーター・ティールや暗黒啓蒙の思想家カーティス・ヤーヴィンらが支持する「奇妙な右翼サブカルチャー」だーー。
なぜリベラルなシリコンバレーは、保守派に転向しつつあるのか?なぜ世界で同時多発的に、新たな政治家が台頭し、既存秩序を揺るがしているのか?石丸現象や兵庫県知事選、韓国の戒厳令などに共通する背景とは?
リバタリアンからポッドキャストに台頭するマノスフィア文化、反Wokeまで広範な思想を読み解く。
●目次
はじめに
第1章 選挙イヤーに誕生したカウンターエリート
第2章 ピーター・ティールの思想
第3章 シリコンバレーの欺瞞
第4章 カウンターエリートの導師
第5章 利己的なリバタリアンか、反Wokeの差別主義者か
第6章 そして世界に広がった
第7章 カウンターエリートが台頭する三つの理由
第8章 カウンターエリートがもたらすもの
おわりに

ISBN:9784166614929

朝日出版社
シェイクスピア入門
出版社名
朝日出版社
分類
001004015
書籍概要
高校生に向けた、シェイクスピア作品の講義。

ISBN:9784255013725

大泉書店
たぶん ゾウ
出版社名
大泉書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
とにかく自由過ぎる作家(なぜか数々の絵本賞受賞)たなかひかるの謎いきもの絵本!
しかくい物体からにゅっと出てきた鼻と手脚。それらを見る限り、たぶんゾウ…。パオーンと鳴いているから、たぶんゾウ…。これは一体何なのか? わからなくてもおもしろい! 子どもも大人も否応なしに「たなかひかるワールド」に没入できる1冊。

ISBN:9784278087192

国書刊行会
血統書
出版社名
国書刊行会
分類
001004015
書籍概要
ーーわたしは血統書をもっているようなふりをする一匹の犬なのだーー
ノーベル文学賞を受賞したモディアノ自身による文学的自伝。
「わたしはこれらのページを調書や履歴書を書くようにして記している。つまり資料として、また、まちがいなくわたしのものではなかったひとつの人生にケリをつけるために」
本書はドイツ占領下のパリでの父母の出会いにはじまり、モディアノ自身が生まれ(1945年)、次いで弟が生まれ(1947年)、その弟を病気で亡くし(モディアノ11歳、弟9歳)、両親に放り出された孤独を生きながら、作家として立つ22歳までの日々を綴っている。
ドイツ占領下のパリでナチスやフランス当局の「ユダヤ人狩り」を逃れながらも闇市に暗躍した父親の怪しげな行動、子供を放り出して舞台や巡業あるいは遊びに飛び回る母親に触れながら、《わたしが生まれてきたのが腐植土ーーないし堆肥ーーからだったとしても、どうしようもないのだ》と記す。
モディアノ文学の根源を指し示す書にして、混乱の時代の貴重なる証言。
【目次】
・わたしは1945年7月30日、ブーローニュ=ビヤンクールのマルグリット通り11番地で生まれた
・1945年8月2日、父は自転車でブーローニュ=ビヤンクールの市役所にわたしの出生の届け出に行く
・両親は明らかに、わたしをパリから遠ざけたがっていた
・9月、わたしはパリで、両親がほんの数百メートル先のところに住んでいるというのに寄宿生として「アンリ四世校」の哲学級に入学する
・1963年。1964年。ふたつの年は混じり合っている
訳者あとがき
パトリック・モディアノ略年譜
人名索引
・わたしは1945年7月30日、ブーローニュ=ビヤンクールのマルグリット通り11番地で生まれた
・1945年8月2日、父は自転車でブーローニュ=ビヤンクールの市役所にわたしの出生の届け出に行く
・両親は明らかに、わたしをパリから遠ざけたがっていた
・9月、わたしはパリで、両親がほんの数百メートル先のところに住んでいるというのに寄宿生として「アンリ四世校」の哲学級に入学する
・1963年。1964年。ふたつの年は混じり合っている
訳者あとがき
パトリック・モディアノ略年譜
人名索引

ISBN:9784336077134

日本橋出版
島崎信の言葉に学ぶ 現在とこれからの生き方・暮らし方
出版社名
日本橋出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434351143

日本橋出版
青春50きっぷ プロフィギュアアスリート山中輝世子の贈る物語
出版社名
日本橋出版
分類
001011010
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434354755

AmazingAdventure
星盗り物語
出版社名
AmazingAdventure
分類
001004008006
書籍概要
「大欲は無欲に似たり」ということだろうか。
傍から見れば、起伏に乏しい生き方に映るであろう造園設計士のフルジ。
しかし、歳を重ねながらも、青春期に抱いた「地球をスマイル星にする」という青臭くて、他言もはばかられるような壮大な夢をフルジは忘れることがなかった。
不思議界や神話・聖典・宗教建築に興味を抱いていたフルジは、ある時「スピリチュアル・リゾート」を着想し、プランとして完成させる。
そして、翼の生えたこの男の想像力は、さらにそこから巨大事業のビジョン構築へと向かう。
ディズニーよりも神話的で、GAFAよりも野心的で、吉本よりも娯楽的なサプライズ・ベンチャーの出陣は、果たして陽の目を見るのか?

ISBN:9784434356896

東京創元社
こうしてぼくはスパイになった
出版社名
東京創元社
分類
001004015
書籍概要
これは13歳のぼくの、戦争と謎解きと友情のはなしだ。
第二次世界大戦中のロンドン。
失踪した秘密諜報員を探すため、暗号解読に挑む!
少年少女探偵と救助犬の活躍を描く心温まるミステリ
【オレゴン図書賞受賞作】
1944年2月、ナチス・ドイツの空襲(くうしゅう)がつづいているロンドン。13歳(さい)のバーティは空襲警報を受け、民間防衛隊の伝令係としてはじめての任務のため、街へ飛びだしていった。自転車のかごにのっている相棒は、救助犬のリトル・ルーだ。大あわてで自転車をこいでいたバーティは、女の子にぶつかってふたりとも転んでしまった。女の子が立ち去ったあと、バーティは通りで一冊のノートを拾う。それは秘密諜報員(ひみつちょうほういん)になるための訓練を受けた女性のもので、文章の後半は暗号になっていた。ノートを道に落としていったアメリカ人の少女エレノアに再会したバーティは、ノートを書いたフランス人女性・ヴィオレットが行方(ゆくえ)不明になったと知る。彼女(かのじょ)を探すため、エレノアと探偵(たんてい)志望の友だち・デイヴィッドといっしょに、ノートの暗号の解読に取り組むが……。
数々の文学賞に輝(かがや)いた児童文学作家が贈(おく)る、子どもたちの勇気と謎解(なぞと)きを描くミステリ!著者あとがき=デボラ・ホプキンソン/訳者あとがき=服部京子

ISBN:9784488011482

創元推理文庫
セヴン・ダイアルズ
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004009
001004001
書籍概要
【名作ミステリ新訳プロジェクト】
チムニーズ館でまたしても殺人事件が
ミステリの女王の名作、
バトル警視シリーズ新訳で登場
鉄鋼王に貸していたチムニーズ館(やかた)で、滞在していた若者が死亡した。戻ってきた館の主(あるじ)の娘で行動的なバンドルは、若者の死に疑問を抱き調べ始める。そんな彼女の目の前で更なる死が。車で轢いてしまったと思った若者が実は何者かに撃たれていたのだ。彼が残した「セヴン・ダイアルズ」という言葉は何を意味するのか?『チムニーズ館の秘密』に続く、ミステリの女王の冒険小説。解説=霜月蒼
(初刊時タイトル『七つのダイヤル』を新訳・改題)

ISBN:9784488105549

創元推理文庫
天網恢々アルケミー
前崎中央高校科学部の事件ファイル
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
001004001
書籍概要
【東京創元社×カクヨム 学園ミステリ大賞優秀賞受賞作】
転校先の化学室で僕が出会ったのは、
牛タンを焼く金髪のギャル
彼女に導かれ、奇怪な三つの事件の謎解きに挑む!
ボーイミーツガール×化学&学園ミステリ
高校2年の春、群馬の進学校に転入した安井良はある日の放課後、着崩した制服に白衣姿の金髪ギャルと遭遇する。彼女は何と化学室で牛タンを焼いていた!? この強烈な出会いから良は、彼女の属する科学部の面々と共に、図書室の呪いの忌書、黄泉からの手紙、トンネルの悪霊と3つの事件に巻き込まれていくーー。「東京創元社×カクヨム 学園ミステリ大賞」優秀賞の傑作ミステリ。
■目次
#33 図書室の忌書事件……図書室である本を手に取ると呪われる!?
#34 黄泉からの手紙事件……下駄箱に届く白紙の手紙は黄泉からのメッセージ?
#35 トンネルの悪霊事件……丑三つ時にトンネルのまん中で手を叩くと悪霊に憑(つ)かれる!?

ISBN:9784488414214

創元推理文庫
空耳の森
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
001004001
書籍概要
お父さんもお母さんもどこかに消えた。
この島にはぼくとお姉ちゃんしかいない。
孤島に暮らす幼い姉弟、
不良少女たちと少年探偵、
親権を巡る家族の不和……
多様な人間関係から謎と驚きが浮かび上がる
万華鏡のごとき九編の本格ミステリ
早春の山を登るひと組の男女。足を挫(くじ)いた女は山小屋で恋人を待つが、別行動中の男を時ならぬ吹雪(ふぶき)が襲う。そして山小屋には黒い影が忍び寄り……サスペンスから一転、衝撃の結末が待ち受ける「冷たいホットライン」。自治体の福祉窓口に寄せられた離婚をめぐる相談の驚きの真相が浮かび上がる「悲しみの子」など、多様な人間関係を背景に物語と謎(ミステリ)が美しく融合する9編を収める。解説=末國善己
■収録作品
「冷たいホットライン」
「アイランド」
「It's only love」
「悲しみの子」
「さよならシンデレラ」
「桜前線」
「晴れたらいいな、あるいは九時だと遅すぎる(かもしれない)」
「発音されない文字」
「空耳の森」

ISBN:9784488428136

創元推理文庫
竜の医師団4
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
001004001
書籍概要
竜が飛べば乱気流が起こり、
竜が潜れば大波が起こる
幼竜の治療法を求め、
最先端の竜医療国イヅルへ!
カランバスの〈医療交流団〉は、竜医療先進国イヅルに赴いた。目的は幼竜チューダの翼の治療法を聞き出すことだ。そのために、竜の細胞を移植した目をもつリョウという餌も用意した。〈竜舞う国〉イヅルは沢山の竜が訪れる豊穣(ほうじよう)の地。そこでリョウたちは治療のためにイヅルに降りた竜〈青のアルワン〉を見る! 医療と人のあり方を問う大人気の異世界本格医療ファンタジイ第4弾。

ISBN:9784488524135

ベストセラーズ
日常のフローチャート
Daily Flowchart
出版社名
ベストセラーズ
分類
001004003001
書籍概要
森博嗣さんの前著『静かに生きて考える』、前々著『道なき未知』に続く、人生を豊かにする“思考のツール&メソッド”を教えてくれる珠玉のエッセィ集第3弾。
作家森博嗣さんの日常はまさに“工作する哲学者”。「ミクロ思考」と「マクロ思考」の往復運動から導き出された「人生とは何か」「人間とは何か」が面白い!本書を読めば、あなたの日常は180度変わる!

ISBN:9784584140017

扶桑社
400kg捨てたら人生まるごと片づいた
出版社名
扶桑社
分類
001004015
書籍概要
◆「汚部屋出身」だからこそわかる!
雑な人でもできる、かんたん片づけ術
「片づけが苦手…」「どこから手をつけていいかわからない…」
そんなあなたに朗報です!
3代続く汚部屋出身の整理収納アドバイザー・ぴょりさんが、
雑な性格でも叶う「小ぎれいに暮らす方法」を大公開。
片づけられなかったぴょりさんが…
□ 400kgの不要なモノを捨てられた!
□ すっきり片づいた家を手に入れた!
□ 2000万円の節約にも成功!
□ 好きなことを仕事にできた!
と、家だけでなく、人生までまるっと片づけた方法を、
ご自身の経験とともに紹介します。
片づけを始めるだけで、人生が変わるなんて信じられますか?
キラキラした完璧な暮らしじゃなくても大丈夫。
目指すのは「そこそこキレイ」で、ラクに快適に暮らせること。
雑だからこそできる片づけ術で、あなたの人生も変えてみませんか?
<contents>
PART1 人生詰んでいた汚部屋時代
PART 2 雑女「片づけ」と出合う
PART 3 怒濤の「捨て活」ロード
PART 4 「雑でも小ぎれい」な暮らし方
PART 5 片づけは、子どもへのギフト

ISBN:9784594098711

ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL421
義兄がヤンデレ王太子になってどこまでも追いかけてきます
シリーズ名
ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL421
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001013
001019007
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784596729316

ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL422
強引な子連れ侯爵さまに身も心も奪われ溺愛されてますっ!
シリーズ名
ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL422
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001013
001019007
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784596729330

山と溪谷社
ユーモアの力 現代社会に絶対必要な能力の鍛え方・磨き方
出版社名
山と溪谷社
分類
001008011006
001004015
001010013003
001006009003
書籍概要
こんな時代にこそ必要なものはユーモアだ!
どんな困難な時代をも生き抜く完全無欠の武器「ユーモア力」。
それは才能ではなく「技」なのです。
どうすれば身につけられるのか、齋藤先生がわかりやすく解説します。
真面目な日本人はユーモアを交えて会話をすることが苦手ですが、ユーモアを交えずに何かを伝えるのは実は非常に難しい。
古来日本人はユーモアとどう向き合い、どう表現してきたのか。
そのうえで、これからの時代に必要なユーモア力の身につけ方を齋藤孝氏が解説します。
■内容
1章 日本人のユーモア力
2章 ユーモア力はコミュ力だ
3章 ユーモアの効果を知ろう
4章 ユーモア力を育てるための心構え
5章 すぐにできるユーモア力の育て方
6章 ビジネスに使えるユーモア力
7章 晩年もユーモア力で楽しく生きる(老いてこそユーモア)

ISBN:9784635490757

理論社
パディントン 消えた黄金郷の秘密 ムービーストーリーブック
出版社名
理論社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ロンドンでブラウンさん一家と暮らしているパディントンのもとに、故郷ペルーから1通の手紙が届きます。育ての親のルーシーおばさんの元気がないというのです。そこで、パディントンとブラウンさん一家はペルーへ向かいます。ところが着いてみると、ルーシーおばさんは行方不明になっていました。家族旅行は、一転、おばさんを探すための冒険旅行に変わります。アマゾン川をさかのぼる旅で、次々と遭遇する大ピンチ。パディントンと家族の絆が試されます。

ISBN:9784652206782

理論社
Q世代塾の問題児たち
出版社名
理論社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
小学6年女子・猿島空乙(サルシマ・ソラオ)は、好きな男子から「ルッキズムも知らないの?」と言われたことをきっかけに、世の中のことをもっと知りたい!と思うようになります。そんな希望をかなえてくれそうな<Q世代塾>を見つけます。先生は、高校生。生徒は、子どもから高齢者までいろいろ。性別もわからない先生に、顔をしかめる人もいます。若者世代と年配世代のギャップ(=感覚のズレ)が生じるなかで、ソラオは、偏見とは何か、差別とは何か、少しずつ自分の頭で考えはじめます。ユニークな設定で、主人公の変化、成長をえがく児童小説。

ISBN:9784652206812

理論社
やくたいもない話
出版社名
理論社
分類
001004003001
書籍概要
「役立たず」を意味する静岡方言「やくたいもない」。
帰郷した哲学者はこの言葉を手掛かりに、有用性や生産性に向かう時代の奔流に抗して、庭に生える梅の古木、魚釣りのアタリ、昔聞いた落語の演目、早くに逝ってしまった親しい人々、押し入れの奥から出てきた古い写真など、生活に射す光と陰に思いを巡らし、その痕跡を文学的タッチで記録していく。
静岡大火(1940年)の貴重な写真15枚を口絵に掲載。

ISBN:9784652206829

理論社
妖怪一家九十九さん外伝
猫ユーレイの宝箱
出版社名
理論社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
一家は買ったばかりの車でドライブに行くことにしました。妖怪たちなので夜のドライブです。ナビに目的地を入れたのですが、右に曲がらずに左に曲がり勝手に車が動き出しました。怪しい車に乗せられた九十九さんたちの運命は?

ISBN:9784652206843

教育画劇
ひっくりかえるだいさくせん
出版社名
教育画劇
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「みなのもの、いまからあいつをひっくり返しにいこうではないか」がまじいさんの呼びかけで、雨をまつかえるたちは、そろって山をおりました。かえるたちが、知恵をしぼってかんがえた作戦とは?? 読み聞かせにもぴったり。ユニークな展開が楽しい、ハートフルなユーモアえほん!

ISBN:9784774623528

ディスカヴァー・トゥエンティワン
あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問:限定カバー せきやよい Ver.
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001004015
001010013003
001006009003
書籍概要
「いつ最後の日が来ても後悔はない」
そう胸をはって言える人生を送っていますか?
「いつかやれたらいい」
「これをやっておけばよかった」
そう思っていることを、今、始めるんだ
人は、なぜかみな、「自分だけは死なない」と思っているものです。
でも、残念ながら、みな、いつか必ず死にます。
それを受け止めることこそ、「生」を輝かせることにつながります。
自分が「いつか死ぬ身である」ということをしっかり心に刻み込めば、
自分のほんとうの気持ちに気がつき、もっと自分らしく、人生を輝かせることができるのです。
本書では、ひすいこたろうが、27の質問を投げかけます。
「あなたが両親を選んで生まれてきたのだとしたら、その理由はなんだろう?」
「いま抱えている悩みは、たとえ人生最後の日であっても、深刻ですか?」
「もし今日が最後の日だとしたら、今日やろうとしていたことをする?」
などといった質問のほか、自分の墓碑銘や死亡記事を書いてみるワークも。
今生きているということこそ、奇跡であることを受け止め、新しい自分で、新しい人生を歩き始めてみませんか?
※本書は2012年に弊社より刊行の『あした死ぬかもよ?』の限定カバー版です。
カバー以外のコンテンツは同じですので、あらかじめご了承ください。
第1章 後悔なく生きる
第2章 ドリーム(夢)を生きる
第3章 ミッション(志)を生きる
第4章 ハートの声(本心)で生きる
ラストメッセージ
あとがき

ISBN:9784799331439

ディスカヴァー・トゥエンティワン
「誰かのため」に生きすぎない(特装版)精神科医が教えるがんばりすぎない気持ちの整理術
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001028001014
001004015
001010013003
書籍概要
Twitterフォロワー11万人、メディアでも大人気の精神科医!
仕事・人間関係・子育て・介護など、誰かのためにがんばりすぎてしまうあなたへ。
一生懸命だったり、周りに気を配れたり、誰かのためにがんばれる人は素敵な人です。
でも、がんばりすぎてしまって自分が倒れたり、つぶれてしまったら、あなたがもったいない。
本書では、頑張りすぎてしまう人が適切に休んだり甘えたりすることができるよう、
疲れてしんどい心にしみ込む、ゆるっと優しい言葉たちと精神科医の知見を贈ります。
・「さぼっているんじゃない。エネルギー溜めてるだけ」で休んでOKなんですよ
・嫌な人のために、あなたの大切な時間を浪費しちゃダメです
・どれだけ考えて話しても、誤解のないように行動しても、結局、相手は見たいようにしか見ない。なら、好きに動いたらいい
・むしろ「社会がこっちに適応してこいよ」くらいの気持ちでいいと思います
・完璧じゃないし、たいしたことないし 失敗もするし、みっともない。でも、それでいい
・「みんなと仲良く」なんて幻想です。苦手な人とはどんどん距離をとろう
・あなたにとって「仕事」は、「大事なものランキング」の何位ですか? 仕事が一番大事じゃなく、あなたが一番大事です
【はじめに より】
精神科医として多くの人とかかわる中でよく感じることがあります。
それは、「誰か」にためにがんばれる人、他人には「無理してない?」「疲れてない?」って気づいてあげられる優しい人も、
なぜか自分の疲れやしんどさには目を向けてあげられないことがとても多いな、ってことです。
(中略)
職場で、部下のため、同僚のため、チームのみんなのためって、一生懸命で献身的な人。
でもそのために自分の生活は大荒れ、疲れ切って休日は寝ているだけなんてこともあるでしょう。
小さいお子さんや高齢者、病気の人など、ケアしなければいけない存在が身近にいる人もそうです。
その人を中心に生活がまわるのはしかたないともいえるけど、でもやっぱりケアする人自身の生活や人生もすごく大事です。
しんどいんなら、もっと手を抜いてもいい。「助けて」って頼ったり、甘えたりしていい。
(中略)
この本は、仕事でも家庭でもついがんばりすぎてしまう人、人間関係で「誰か」の決めた価値観やルールに合わせすぎたり、振り回されてしまいがちな人のために書きました。
「誰かのため」に生きすぎているかもと感じたら、立ち

ISBN:9784799331453

ディスカヴァー・トゥエンティワン
「そのままの自分」を生きてみる(特装版) 精神科医が教える自分を責めない気持ちの整理術
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001028001014
001004015
001010013003
書籍概要
「このままじゃダメ」「変わらなきゃ」「がんばらないと」
「変わりたい」ときって、たいてい自分の気持ちが「つらい」「しんどい」ときです。
・仕事でミスして落ち込んでいるとき
・誰かと比べて自分はできていないと凹んでいるとき
・人間関係がうまくいっていないとき
・人から胸に刺さる言葉を言われたとき
・新しい環境に慣れようとがんばっているとき
そんなときに「成長する」のも「がんばる」のも大切だけど、無理して自分をすりへらしてしまったらもったいない。
やっぱり、いちばん大切にしなければならないのは「自分」です。
成長する前に、がんばる前に、まずは自分をいたわる、ケアする。
そんなことが大事だとお伝えする本になります。
心のお守りみたいな言葉がたくさん。
自分らしさを大事に、生きやすくなる45のメッセージ。
・「惰性で生きたっていい。がんばるだけが人生じゃない。」
・「『俺にかまわず行け! お前は自分の人生に集中しろ!』って言ってあげましょう。もちろん心の中ででOKです。」
・「自分の幸せの輪郭を、どうか他人の言葉でつくらないで。 」
・「『普通の人』『ちゃんとした人』なんていう実在しない生き物を目指さなくていい。」
・「ミスを謝るのはいいけど、ミスした自分を否定するのはやめておこう。」
【はじめにより】
たとえば、仕事で失敗をしたときに「このままじゃダメ。がんばらないと」とか、人間関係で悩んだときに「いいかげん変わらなきゃ」みたいな思いをもってしまう人がいます。
あるいは、子育てが思いどおりにいかないときに「ちゃんとした親にならなきゃ」みたいなあせりを抱えてしまう人です。
自分の至らない点を改善しようとすることや、少し背伸びをして努力すること、成長しようとがんばることもたしかに大事だとは思います。
だけど、自分につらい、しんどい思いをさせて、自分をすりへらしてまで本当にすべきことでしょうか。
(中略)
時にはまわりに合わせたり、会社や世間のルールを守りながら、常識や普通を気にしながら生きなければいけないこともあると思います。
でも、やっぱり弱い自分やポンコツな自分、できない自分、凹む自分、そんな自分を「これも自分だなぁ」とありのままそのまま受け止めて、「そのままの自分」を生きることも大切にしてみてほしいなと思うのです。
つい反省しがち、まわりに適応しすぎてしまうあなたに送る、ちょっとだけ「そのままの自分」を生き

ISBN:9784799331460

リブレ
ちびヨメは氷血の辺境伯に溺愛される 初恋
出版社名
リブレ
分類
001004008008
001004008002
書籍概要
伯爵家のお荷物として冷遇されるユーシアは、
残酷な軍神である「氷血の辺境伯」ことレオンハルトに嫁入りすることに。
不安ながらも未来の夫に会うことを楽しみにしていたユーシアだったが、
嫁入りの旅の最中、盗賊に襲われてしまう…!
もうダメだ…と思ったユーシアだが、目が覚めるとちびっ子になっていて…!?
一方、いけ好かない伯爵家の息子を妻に迎える羽目になったレオンハルト。
だが、彼の前に現れたのは愛らしいちびっ子だった!
「きみは俺の……」
「ヨメでちゅ」
のちに愛妻家となる美形軍神と夫大好き健気なちびヨメの結婚生活はどうなる!?

ISBN:9784799771587

リブレ
白狼族長と契約結婚〜仮の花嫁のはずが溺愛されてます〜
出版社名
リブレ
分類
001004008002
書籍概要
情熱的な白銀の狼族長×花嫁として差し出された少年
期間限定の夫のはずなのに 狼の溺愛と発情に からめとられて、甘く咬まれて
手で触れた相手の心が読めるククリは、獣人族の若長ナバルに、花嫁という名目の人質として嫁ぐことに。
争いが絶えない草原の人族と森の獣人族の和平のための期間限定結婚で、形だけの仮の花嫁。
ククリは命と引きかえにしても彼の力で獣人族の情報を探るように命じられ、男なのに無理やり花嫁として差し出されてしまう。 婚礼に向かう途中で逃げ出したククリは、獰猛な熊に襲われる。
助けてくれたのは夫になるナバル……美しい白銀の狼獣人だった。
知性と獣の獰猛さが宿る金の瞳。
ナバルからは誇り高く高潔な魂と、自分と比べて小さく華奢なククリを大切に守りたいと願う想いが伝わってきて…!

ISBN:9784799771594

リブレ
雪原の月影 合わせ月
出版社名
リブレ
分類
001004008004
001004008001
書籍概要
「殿下をお守りしたい。他には何もいらない。この手にした許される時の全てを使い、ただ殿下をお守りしたい」
国中で最も貧しい辺境メイセンの領主になった元皇太子のエルンストは、鋭い頭脳と洞察力で、領地を改革していく。高い戦闘能力を持つ従者であり、愛しい伴侶ガンチェと共に…!
長命種族のエルンストは二百年、ガンチェは百年…抗えない寿命の差があっても、ぴったりと寄り添い、愛し合う二人のささやかだけど輝かしい日々。
また、二人を支える騎士の領兵隊長タージェスと、黒肌金目の医師兼剣士ティスの人生をかけた恋物語も収録。
伝説的BLファンタジー、新規書下ろしや未収録作品を収録した番外編集!

ISBN:9784799771600

竹書房
蜜ぱら 北野未奈
出版社名
竹書房
分類
001011012
001011002001
001004008007
書籍概要
フェロモン溢れるお姉さんがHに迫る「蜜ぱら」シリーズ最新作には
魅惑のBODYから零れ落ちる実りに実った92cmHカップバストが魅力の北野未奈が登場!
クールな美貌と親しみやすいキャラとのギャップが魅力のグラマラス美女が
南国タイの美しい自然のもとでフェロモン全開で魅せた最新写真集です。
PROFILE
北野未奈 KITANO MINA
★生年月日/2000年5月20日
★サイズ/T162/B92(Hカップ)W59 H100
★本中・Fitch専属
★X/@kitano_mina
★Instagram/kitano_mina_

ISBN:9784801944299

BeLuck文庫
勘違いだよね?瀬尾くん。
シリーズ名
BeLuck文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
高2の一颯は平凡な高校生。…おじさんに付き纏われるという謎の体質を除いては。ある夜、高校の後輩でバイト先も同じ塩対応モテ男子・瀬尾にその体質がバレてしまった! バカにされるかと思いきや、ある目的が一致しまさかの偽装恋人関係に⁉ 偽装なのに、瀬尾はおじさんを追い払い真剣に悩みを聞いてくれて…。「先輩にだけだよ。こんなことするの」「俺、先輩の彼氏だよ」--それって本気? 俺の勘違い? 徐々に独占欲が高まる瀬尾にキュンが止まらない激カワBL♡

ISBN:9784813717324

BeLuck文庫
今日も放課後、遠まわり
シリーズ名
BeLuck文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
並外れた容姿と自信家な性格のせいで友達が少ない天舞は、家の事情でド田舎の高校に転校することに。ある日、同級生の文に、かっこわるい瞬間を目撃されてしまう。笑うどころか“ふたりだけの秘密”にしてくれた素朴で優しい文に、天舞は急激に惹かれていく。「いつの間にか、君が僕の特別になった」そのままの自分を受け入れてくれる文への愛が重すぎる天舞に、ピュアすぎる文は…「好きだから、ひとりじめしたい」♡都会育ちの完璧美少年×のんびりピュア男子のほのぼのきゅんラブ!

ISBN:9784813717331

スターツ出版
青春ゲシュタルト崩壊 Another
出版社名
スターツ出版
分類
001004008007
書籍概要
卒業式を目前に控えたある高校で、生徒が窓から落ちるという事件が起こった。落ちたのは卒業生代表の予定だった生徒、常磐星藍。誰からも好かれ、品行方正で有名だった彼女は、周りに合わせていることで自分の顔が見えなくなる「青年期失顔症」だったのではないかという疑惑が浮上する。後輩の朝葉と聖は事件の真相を調べはじめるが、そこには思いもよらない秘密が隠されていて…。

ISBN:9784813794400

日外アソシエーツ
翻訳小説全情報 2022-2024
出版社名
日外アソシエーツ
分類
001004009
書籍概要
2022〜2024年に翻訳出版された小説・戯曲4,780点を2,463人の作家別に一覧できる図書目録。各図書には内容紹介を、短編集には収録作品を記載。「書名索引」「訳者名索引」付き。

ISBN:9784816930447

産経新聞出版
「オール沖縄」崩壊の真実
反日・反米・親中権力
出版社名
産経新聞出版
分類
001004015
書籍概要
県民生活・地元振興そっちのけで普天間飛行場の辺野古移設反対運動と法廷闘争に奔走。違法性が指摘されるワシントン事務所を拠点に日本政府を裏切る二重外交。尖閣諸島を狙う中国政府には一切抗議せず、むしろ日米同盟の弱体化を企図ーー。
オール沖縄ーー。それは、米軍普天間飛行場の辺野古移設という日本政府の外交・安全保障政策に反対することを県政運営の主目的に据えた、極めて特異な地方権力である。その本質は、「反基地イデオロギー県政」に他ならない。
本書は翁長雄志・沖縄県知事にはじまり、現在の玉城デニー知事に引き継がれた暗黒の沖縄現代史である。その壮絶な内幕を10年にわたり追及した「生粋の沖縄人記者」がついに告発するに至った。日本の国防最前線で繰り広げられた沖縄と日米同盟の「失われた10年」、その封印が今解かれる!
第1章 法治国家を崩壊させる沖縄県政
第2章 ごり押しの「民意」
第3章 日本の抑止力に穴を開ける
第4章 緊迫化する尖閣・台湾
第5章 「地域外交」の危うさ
第6章 沖縄は差別されているのか
第7章 「オール沖縄」はなぜ生まれたのか
エピローグ 民意が離れた「反基地」権力の落日

ISBN:9784819114523

ヨシモトブックス
チャンス大城の霊怖 人怖
出版社名
ヨシモトブックス
分類
001004015
書籍概要
怖いのに爆笑してしまう唯一無二の怪談本!
「どうも〜、ピン芸人のチャンス大城50歳です。
2025年で芸歴35年、地下芸人時代がむちゃくちゃ長かったんですけど、今年初めてR-1グランプリの決勝にいけました!
そんなぼくのこれは2冊目の本になります。
ぼく、不良に狙われて山に埋められたとか、そういう怖い話ばかりエピソードトークで喋ってるイメージがあるのですけど、実はけっこう心霊体験もしてまして。
この本は、幽霊の話から、ほんまに死を感じる恐怖体験、今話すと笑えるくらいの話まで、盛りだくさんです。霊の話も人怖の話も実体験いっぱいあるんで、怖い話オールスターみたいな本が出せたらいいなあと思いました。YouTubeとか自伝本とかで喋った話もありますけど、ほとんど出してない話もあります。怖い話の幕の内弁当です!」
(はじめにより抜粋)
発行:ヨシモトブックス
発売:ワニブックス

ISBN:9784847075421

日経ナショナルジオグラフィック社
NO JOURNEY、 NO LIFE 旅好き7人の“私流こだわり旅”
出版社名
日経ナショナルジオグラフィック社
分類
001007011
001007001
001008006002
001004003002
001010013003
書籍概要
旅で人生を深めた、旅に心を救われた、旅が大きな転機となったーー。旅が大好きな人たちの物語。様々な業界で活躍する人たちが、どんな旅をしてきたのか、旅から何を得たのか、そもそもなぜ旅をするのか、そして今の自分をどのように作り上げてきたのかを伝える。旅に出たいという気持ちを持つ人の背中を押してくれる1冊。
「旅することを巡って語り合いたいと私が選んだ方々は、アナウンサー、科学者、写真家、作家、テレビプロデューサー、ミュージシャン、経営者といった、自分の信じた道を行く地に足のついた生き方が魅力的な7人の著名人だ。それぞれの分野で功成り名を遂げた方ばかりだが、今の自分にたどり着くまでには、旅が大事だった。旅を愛し、旅によって人生を変えてきた人たちである」(「はじめに」より)
■旅のすごい力
■住吉美紀(フリーアナウンサー) 「行けるときが来たら、躊躇しない」
■茂木健一郎(科学者) 「旅を重ねるといい人になれる」
■高砂淳二(写真家) 「地球は案外小さいのだな」
■西加奈子(作家) 「身体がどう反応するのかを感じるのが楽しい」
■佐藤寿一(テレビディレクター) 「ストーリーがない感動は一瞬で終わる」
■メイナード・プラント(ミュージシャン) 「子供の頃から“旅の虫”」
■柴崎聡(旅行会社経営) 「違う世界に身を置きたかった」
■エピローグ

ISBN:9784863136168

ヴィクトリーノベルス
米海軍崩壊【2】怒涛のハワイ作戦!
シリーズ名
ヴィクトリーノベルス
出版社名
電波社
分類
001020001
001004008006
書籍概要
第一波攻撃隊を率いて出撃した江草少佐は、真珠湾内に碇泊する巨大な米戦艦を認めて眼を見張った。
──これは大和型に匹敵するほどの大戦艦ではないか!
水路の端に碇泊しているのはまぎれもなくアイオワ級戦艦で、敵主力空母の撃破に成功した江草は、“この巨大戦艦も仕留めてやろう!”と決意する。母艦へ帰投するや江草は、山口中将に「アイオワ級をぜひとも沈めたい!」と直訴、山口も意気に感じてうなずいた。
しかし戦艦を沈めるにはどうしても雷撃が必要だ。しかも「アイオワ」はもう、真珠湾から脱出しようとしていた。
第四波の暁星はすべて雷装で発進、はたして「アイオワ」を捕捉できるのか──!?

ISBN:9784864902878

きずな出版
発信をお金にかえる勇気
出版社名
きずな出版
分類
001004015
書籍概要
SNSやYouTube、ブログ、ポッドキャストなど、誰もが自由に情報を発信できる時代。
しかし、多くの人が「自分に発信する価値があるのか?」「お金にしていいのか?」と迷い、最初の一歩を踏み出せずにいる。
特に終身雇用が崩れ、副業や個人のブランドが重要視される今、「自分の言葉が収益になる」という考え方は、多くの人にとって必要不可欠になっている。
本書は、発信への恐れや迷いを解消し、自分の経験や気づきを価値に変える方法を具体的に伝授する。
単なるマネタイズのテクニックではなく、「発信が資産になる」という長期的な視点を示し、未来の自由を手に入れるための実践的なステップを提供する。
情報が溢れる今こそ、「自分の声」を持ち、それを生かす力が求められる。そんな時代の転換点に立つすべての人に、本書は新たな生き方のヒントを与えてくれる。
第1章「伝えない人生」と「伝える人生」どちらを選ぶ?
第2章「恥ずかしい」「怖い」を乗り越えて、最初の一歩を踏み出そう
第3章「最初の100円」を受け取るーーお金の壁を超える勇気
第4章「あなたの人生そのもの」が価値になる!お金にかえる7つのステップ
第5章 発信が続かない? その“モヤモヤ”を行動エネルギーに変える!
第6章「発信が資産になる!」--3年後に自由な未来を手に入れる方法
第7章「発信する人」だけが手に入れられる5つの特権

ISBN:9784866632780

鳥影社
宇宙人の道徳
出版社名
鳥影社
分類
001004015
書籍概要
宇宙規模で考える新しい時代の道徳
我々は個人や社会、あるいは国や地域、大きくても人類、地球といったスケールでしか物事を捉えていないが、本来はその枠を超えた宇宙規模で考えるべき問題ばかりである。今こそ宇宙からの視点で人類を客観的に見つめ、戦争や紛争、環境破壊など、人類が引き起こした諸問題を反省し、地球人としての在り方を再考していきたい。
人類は地球人である前に、宇宙の一員、宇宙人である
第1章 宇宙人の道徳
第2章 人類の始まりと道徳の誕生
第3章 道徳とは何か
第4章 道徳の種類とその機能
第5章 宗教とは
第6章 何故、今道徳が必要なのか
第7章 道徳感の薄らぎによっておこる実体
第8章 自殺はしてはいけない
第9章 核の平和利用は無理なのか
第10章 道徳の善悪は戦争によって変化する
最終章

ISBN:9784867821480

明窓出版
「鳥の瞑想」で開く第三の視点とメタ認知の奇跡
たった10分の積み重ねが人生を変える
出版社名
明窓出版
分類
001008003003
001004008004
書籍概要
インディアンの古代の叡智と現代科学が融合した軌跡の瞑想メソッド
著者が40年の探求で到達した究極の自己変容の技法
巻頭口絵
スウェット・ロッジ
モンスター図
多重な「我」の図
巻頭言「最先端の教育実践」 小島貴子
まえがき
1:メタ認知への誘い --「心の眼」を開く
2:坐禅が教える「もう一人の自分」-- 内なる観察者の誕生
3:感情解放が導く自己変革 -- 涙が語る心の真実
4:「苦労の専門家」が教える気づき -- 絶望を笑いに変える力
5:怒りの正体と心のコントロール --「怒り」を傍観する
6:聖なる空間が紛争を解くーー 祈りが導く「真実の視点」
7:トンビが示す「運命の導き」-- 鳥がくれた「啓示」
8:傷つかない心 -- ジャッカル語をスルーする
9:第三の視点を得る方法 -- 客観視という名の「羅針盤」
10:意識の扉が開く時 -- 関係性を変える心の変化
11:心の闇に潜む「モンスター」-- 内なる影との対話
12:日常に溶け込む「鳥の瞑想」--「鳥の眼」で世界を見よう
むすび:瞑想が導く「新しい自分」--「変容」への旅に出よう
APPENDIX「あけわたし瞑想」
参考文献

ISBN:9784896344875

ゲンロン
スターニャン ほしねこ くろの おはなし
出版社名
ゲンロン
分類
001003003001
001004015
書籍概要
猫のくろは病院から戻ったばかり。たいくつな夜、流れ星にさそわれて、ふわり大空の旅へ出かけます。ベッドから消えたくろを探して駆け出す仲間の猫たち。やがて、夜空にひときわ強く輝く星を見つけ、願いをかけると……。雄大な夜空を駆ける小さな猫の大冒険。ダイナミックに広がる空の美しさ、ふしぎな変身、仲間との絆──夜空を見あげるたび、子どもたちの想像力がふくらむ、人文・哲学書のゲンロンから初の絵本が登場です!

ISBN:9784907188597

水鈴社
ありか
出版社名
水鈴社
分類
001004008003
書籍概要
愛はここにある。
幸せはここにいる。
「これまでの私の人生を全部込めたと言い切れる作品を描きました」
ーー瀬尾まいこ
母親との関係に悩みながらも、一人娘のひかりを慈しみ育てる、シングルマザーの美空。
義弟で同性のことが好きな颯斗は、兄と美空が離婚した後も、何かと二人の世話を焼こうとするがーー。
「子育てをしながら自分が受けた恩を思い知って、親に感謝していくのだと思っていた。それが親になった途端、さっぱりわからなくなった。この日々のどこに恩を感じさせるべきところがあるのだろう」
(本文より)
本屋大賞受賞作『そして、バトンは渡された』、ベルリン国際映画祭フォーラム部門正式招待&日本アカデミー賞優秀作品賞原作『夜明けのすべて』など、人々のかけがえのない関係性を紡ぎ続けた瀬尾まいこが描く、あなたの小さな、でも確かな支えとなる感動の物語!
大丈夫、忘れているだけ、見えていないだけ。 柔らかく折り重なった言葉が語りかけてくる。 そう、希望の鳥はすぐそばにいる。
ーー津田健次郎(声優・俳優)
今、部屋で一人涙をこらえるあなたに読んでほしい。
しんどい人生をそっと優しく肯定してくれる傑作です!
ーー三宅香帆(文芸評論家)
春 9
夏 82
秋 143
晩秋 193
冬 258
冬の終わり 336

ISBN:9784910576039

アメージング出版
【POD】只今 トイレ清掃中
出版社名
アメージング出版
分類
001004008009
書籍概要
私はとある企業の契約社員で、富士桜市役所出張所の所長を務めています。役所の入札は三年ごとですが、働くメンバーはほぼ変わりません。
長年勤める人も多いものの、待遇は最低賃金のまま。
若い頃に思い描いた悠々自適な生活とは違いますが、似たような仲間と過ごす日々に充実感を覚えています。
健康で働けることを幸せとする人々がここにはいます。
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
これは老人ホームのような職場からの手紙です。

ISBN:9784911199480

ミシマ社
学ぶとは 数学と歴史学の対話
出版社名
ミシマ社
分類
001004015
書籍概要
*** 4/17(木)リアル書店先行発売! ***
火花が散る、頭は沸騰する、
人間は、ここまで考えられる。
2015年に歴史学者が出会った、学問に取り憑かれた数学者。
生涯学びつづける者同士が28通にわたり繰り広げた、
予定調和のない、最高に規格外の往復書簡集。
数学、歴史学、文学、音楽、絵画、外国語…
あらゆる角度から、徹底的に「学ぶ」を考え抜く。
はじめに(藤原辰史)
つづいて(伊原康隆)
1
1 いまでも根っこは理系かもしれない(藤原辰史)
2 学びの中の「習と探」あれこれ(伊原康隆)
3 孤学と縁学(藤原辰史)
4 「本物」と「わからない」という試金石(伊原康隆)
5 本物とは何か(藤原辰史)
6 無心で「本物」に向き合う(伊原康隆)
7 歴史学習における「したい」と「しなければならない」(藤原辰史)
8 言語文化と学びの心理(伊原康隆)
9 ウクライナ侵攻について(藤原辰史)
10 休題茶話(伊原康隆)
2
1 簡単にわかった気にならないこと(藤原辰史)
2 他国語から○○を学ぶ(伊原康隆)
3 「サークル」について(藤原辰史)
4 大学の使命とは?(伊原康隆)
5 異端を育てるために(藤原辰史)
6 理想と現実のずれから生じる回帰性(伊原康隆)
7 複雑性と単純化の狭間(藤原辰史)
8 広げて回して切り口を(伊原康隆)
9 歴史の中の構造(藤原辰史)
10 手を動かす/学ぶものの「理性」とは(伊原康隆)
3
1 書くことと学ぶこと(藤原辰史)
2 ことばの関節を使いこなす(伊原康隆)
3 言葉の小さな関節を動かして、権力に対峙する(藤原辰史)
4 感性×知性、音楽の力(伊原康隆)
5 学びが止まらない(藤原辰史)
6 好考爺のアドバイス(伊原康隆)
7 コンピューターの学びと人間の学び(藤原辰史)
8 回顧と分析(伊原康隆)
巻末付録 うらうち二片(伊原康隆)
・ミニ書評
・AIと数学と

ISBN:9784911226186

駿河台ドイツ語工房
紙版 小噺、季語に集う〜出囃子は序の舞
出版社名
駿河台ドイツ語工房
分類
001004015
書籍概要
八百万の神に柏手を打つ。七福神にご利益をお願いし嫁さんを迎えるようになった喜び。一方で格式高い神宮に参拝し、米とともに生きて来た伝統文化日本に感謝を。でも、そうした先人たちの賜物を生かすも殺すも地方に住む者の今の生き方、考え方。ふるさとづくり。ふるさとは日本のモノづくりの原点。東京メガシティーはそのおかげで贅沢な生活が出来ている。しかし、それも最早危うい。格差は益々拡大し国ごと他国に乗っ取られそうな今日。でも、為政者がどう変わろうと、株価が上がろうが下がろうが、身土不二。ここが一番。だからこそ故郷を大事に守り、育てていきたい。そんな気持ちが素直に出た小噺を川柳が導く。そしてその俄か(?)川柳は季語に伴われて詠まれる、という文芸に疎いからこそできた試みが新鮮なことに驚かされる。
序幕:新年の寿ぎ 睦月 二幕目:初春 如月 三幕目:仲春 弥生 四幕目:晩春 卯月 五幕目:初夏 皐月 六幕目:仲夏 水無月
七幕目:晩夏 卯月 八幕目:初秋 葉月 九幕目:仲秋 長月 十幕目:晩秋 神無月 十一幕目:初冬 霜月 大詰:仲冬 師走
各幕に凡そ6場。全78場の賑わい。衣食住、伝統と祭、心のふるさと満載。

ISBN:9784990273477
2025年04月19日発売

新日本出版社
こうして、大人になっていくんだね
出版社名
新日本出版社
分類
001004015
書籍概要
等身大の親子の日常を描いたコミックエッセイ。息子・ちーと君は思春期に突入。「ひとりで寝る」宣言から徐々に親離れしていく息子に戸惑ったり、頼もしくなっていくことを喜んだり。突然難しい言葉で親に反撃するちーと君や、「過保護」になってしまうハハとパパの姿に、ほっこり笑えます。大人気連載の単行本化。

ISBN:9784406068727

和泉書院
研究叢書579 近世中後期の古今伝授
出版社名
和泉書院
分類
001004015
書籍概要
中院通村没年である承応2年(1653)以降の古今伝授の実態を、堂上地下にこだわらず全体像を時系列で明らかにする。単に紀事を羅列するのではなく、中院家や久世家などの広い範囲の堂上の文書も採り入れ、詳しい新出文書を大胆に組み込み、確実な堂上史料の裏付けをもった俯瞰的古今伝授史の全貌を提示する。今まで誰も知らなかった古今伝授のディテールを公開し、また、伝授を受けた日本人の和歌と生活を知る上での貴重な資料として、河内の妻屋秀員、大坂佃の平岡貞郡の家集の内容を詳しく紹介、泉南の石橋直考家集『心の箒』翻字を収載した。人名索引・『心の箒』初句索引を付す。
まえがき
近世中後期古今伝授年譜稿
凡例
石橋直考家集『心の箒』翻字
凡例
あとがき(付・前著正誤表)
人名索引
『心の箒』・初句索引

ISBN:9784757611207

九州大学出版会
「第三帝国」以前の「第三の国」
ドイツと日本におけるネオ・ヨアキム主義
出版社名
九州大学出版会
分類
001004015
書籍概要
1923年から1933年までは、ナチス・ドイツの自称であり、通称であり、俗称である「第三帝国」という言説が流布した10年であった。12世紀イタリアで生じた歴史を三分割する思想が、ナチスの語彙とは異なる意味で用いられ、19世紀後半から第一次世界大戦期までのヨーロッパやロシア、それに日本に多大な影響を与えたことは、日本は言うに及ばず、ドイツでも、いまだ学術的に究明されていない。「第三帝国」das Dritte Reich以前の「第三の国」das dritte Reichを初めて本格的に検討する本書は、未開拓領域の全容を明らかにする

ISBN:9784798503851

TOブックス
淡海乃海 水面が揺れる時 外伝集〜老雄〜三(3)
出版社名
TOブックス
分類
001004008001
書籍概要
シリーズ累計155万部突破!(電子書籍含む)コミックス12巻と同月刊行!「楽しき日々でございました、殿」本編では描かれない、他家の英雄たちの最期を綴った人気SS「老雄」シリーズを中心にまとめた番外編第三弾!「母子」「老雄〜真田幸隆〜」など、完全書き下ろし短編5本も豪華収録!

ISBN:9784867945476

TOブックス
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた11
出版社名
TOブックス
分類
001004008007
書籍概要
テレ東・BSフジ・AT-XほかにてTVアニメ絶賛放送中!
テレ東 毎週月曜 深夜1時30分〜
BSフジ 毎週木曜 深夜0時30分〜
AT-X 毎週火曜 夜8時00分〜
(リピート放送 毎週木曜 朝8時00分〜/毎週月曜 午後2時00分〜)
※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。
U-NEXT・アニメ放題では地上波1週間先行で配信中!
ほか、各配信サービスでも絶賛配信中!
「進め世界征服への道!」
シリーズ累計95万部突破!(電子書籍を含む)
最強貴族による自由気ままな魔法ファンタジー第11弾!

ISBN:9784867945483

TOブックス
森の端っこのちび魔女さん6
出版社名
TOブックス
分類
001004008008
書籍概要
どこにいてもやることは一つだものね?幼くても腕は一流の薬師の少女が世界へ羽ばたくロード・ストーリー第6巻!ジュニア文庫第2巻4/1発売!コミックス第1巻好評発売中!

ISBN:9784867945490

TOブックス
大魔導士と呼ばれた侯爵令嬢2〜世界が汚いので掃除していただけなんですけど……〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008002
書籍概要
コミカライズ早くも2025年連載開始予定!不治の病? 貴族の腐敗? 大火災?全部まとめてお掃除します 箒は友達! お転婆姫が王国中の汚れを掃き上げて大魔導士となる、お掃除令嬢の英雄譚第2弾!

ISBN:9784867945506

TOブックス
祖父母をたずねて家出兄弟二人旅2〜ヴァレーでの暮らし、おいしい葡萄とワイン〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008001
書籍概要
「この町のわくわくを探してみよう!」賢い兄と甘えん坊な弟の、ほのぼのトラベルファンタジー第二弾!書き下ろし番外編、巻末収録!コミカライズ企画進行中!

ISBN:9784867945513
2025年04月20日発売

飯塚書店
山を越え渓を渉る
出版社名
飯塚書店
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784752280224

野いちごジュニア文庫 13
総長さま、溺愛中につき。13(仮)
シリーズ名
野いちごジュニア文庫 13
出版社名
スターツ出版
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813782056

野いちごジュニア文庫
幼なじみの溺愛が危険すぎる。(仮)
シリーズ名
野いちごジュニア文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813782063

野いちごジュニア文庫
青春ゲシュタルト崩壊(仮)
シリーズ名
野いちごジュニア文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813782070

ブルーブラックカンパニー
手仕事というもくろみ 暮らしを編み直す
出版社名
ブルーブラックカンパニー
分類
001004015
書籍概要
《伝統的な箒づくりを通じて世界との多様な接点を見いだし、生きることの手ざわりを現代社会に回復しようと試みる、注目のつくり手の論考》
かつて日々のくらしに欠かせなかった箒は、電気掃除機の普及とともに需要が低迷し、全国各地の産地は壊滅状態に陥った。ところが近年、電気に頼りすぎないライフスタイルを志向する人、地域の伝統文化や地場産業に価値を見出す人が徐々に増え、職人が手編みした昔ながらの箒への関心が高まりつつある。
なかでも、神奈川県北部の愛川町では、一度途絶えた旧中津村の箒づくりを生業として復活させる取り組みが進む。細やかで繊細なつくりとクリエイティブな意匠を施した中津箒は限りなく工芸的で、「荒物」と呼ばれていた従来の箒とは一線を画すものとして注目されている。
再興の立役者として活躍する著者は、つくり手として伝統を受け継ぎつつ「美しいもの」を人に手渡すことで、大量生産・大量消費に基づく現代の暮らしと社会のありようを問い続けている。初の著作となる本書は、美大の彫刻科に入学してから箒のつくり手となるまでの道のりや、日々のものづくりと先達からの学びを通じて編み出された民藝論や工芸論、また移住先の北海道・小樽でのDIYによる住まいづくりや不耕起栽培による畑仕事、夫婦で営む箒のアトリエと書店・カフェの複合ショップの話など、「ライフスタイルも含めて箒の表現」と考える著者の生き方と暮らしぶりをまとめた一冊となった。
【本書より】
道具は文化や歴史も背負っている。それらを理解し、解釈するには知識やリテラシーが必要なので、使う人々にも自然とそれらを求め、深める機能もあるように思う。歴史を知った上で鑑賞や批評ができる人は、理性と感性を持って物事を判断できるだろうし、究極的には世界にはびこる分断をも解消できると思う。自分自身でさえ、そんな万能なものがあるとは信じがたいところもあるのだけれど、それでも本気で信じている。だからこそ、工芸に夢を見ている。そして、手仕事に何ができるのか、何をしてきたのか、どこに向かっていくものなのか、ということをずっと考えてきた。(第3章「手仕事の見取図を描く」より)
【推薦の辞】
関野吉晴氏(探検家・医師・武蔵野美術大学名誉教授)
《文明圏の中で、如何に自然と寄り添ったモノづくりが出来るかを探求している吉田慎司は、北海道や南西諸島の洞窟で、どれだけ文明を削いで生きていけるかの実験をしている私にとっては同志

ISBN:9784911499009
2025年04月21日発売

偕成社
もりのあさ
出版社名
偕成社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
女の子は、朝もやが残るころにカゴを持って森へと出かけていきます。
まだ目覚めたばかりの森。クモの巣には宝石のような朝露が光り、鳥たちは遠慮がちにおしゃべりをはじめ、やがてリスたちも枝の上に姿を見せます。目の前にある森は、夜になるといったいどんな様子をしているのでしょう? 鳥たちはどこで眠りについて、リスたちの赤いしっぽはどんな色に見えるのでしょう? いつものベリーを摘むお気に入りの場所で、女の子は目をつぶって夜の森のことを想像しはじめます。咲いているはずの花や、空の上の方に見える月、飛んでいるものたちや、足音を忍ばせて歩くものたちのことを。まだ今は、自分の周りの小さな世界のことしか見ることができないけれど、女の子はまるで森と共鳴しているように、静かで優しい夜の森をありありと思い浮かべることができるのでした。みずみずしい朝の森と、密やかな夜の森が絵本の中に広がります。

ISBN:9784033503301

KADOKAWA
物事はゲームのように
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
自分自身のことを語ろうとすると、何と言っても中国での幼少期の思い出は外せません。
中国で過ごした年月は、まぎれもなく僕に大きな影響を与えています。あのころ経験した数々の出来事は、その後の僕を形作っていったと言っていいでしょう。
そもそも僕が幼少期を中国で過ごすことになったのは、岩手県出身の父親と上海出身の母親の間に生まれ、日中にルーツを持っていたからです(続く)
コラムとしてBroooockとシャークんのスペシャル対談も収録!

ISBN:9784046073853

Gakken
おすしかめんサーモン スペシャル お話・まんが よりどりみどり
出版社名
Gakken
分類
001003001001
001004015
書籍概要
☆☆かっこよさ・かわいさ・ギャグ満載の低学年向け王道シリーズ☆☆
おすしかめんに変身する主人公スシオとマッキーが、マジック対決や寿司クイズに挑戦!
短いお話「プリティ・スターとさいきょうマジックバトル」と「ビッグヒーロー4と ようかいスシぐんだん」、
お寿司と魚のマメ知識も楽しく学べちゃう4コマまんがをもりあわせたスペシャル版。
迷路、しりとり、ダジャレ、お笑い、グルメ、4コマまんがと、お楽しみ要素がよりどりみどりで読みごたえばっちり!
<読者のみなさんからのシリーズ感想>
・4コマまんがやなぞなぞが入っていて、楽しく読めました! (小2男子)
・おもしろすぎて、一日で読みおわっちゃいました。(小3女子)
・ダジャレがいっぱいでてきて、おもしろかった。(小4男子)
・スシがみさまのスシバトンがほしい。(小2女子)
・わざの名前がおもしろかったです(小3男子)
・絵が多く、子どもも読みやすい。カラーページやリアルな絵がらが特にウケていました。(年少男子 、小4女子・母)
・イラストが急にシュールになるところで息子は「大笑い」していました!(小1男子・母)
・小1の子どもはもちろん、年中の弟もハマって読んでいました。(小1女子・母)

ISBN:9784052060465

あかね書房
カメレオンたんてい・ドロン としょかんどろぼう
出版社名
あかね書房
分類
001003003001
001004015
書籍概要
本が好きなドロン。休日に図書館へ行くと、図書館員のハムスターから、図書館の本がぬすまれているので、どろぼうをつかまえてほしいとたのまれる。しかし、館長のアライグマは、ぬすまれているのは古い本ばかり。自分もすててしまいたいくらいと話す。ドロン は館長をうたがい、様子を探ろうと追いかけていると、図書館の屋根に暗号を発見し…。図書館を舞台に、たんていドロンが姿をかくし、舌をのばし、暗号を解読して大活躍!

ISBN:9784251099846

金の星社
トントン カチャ
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
扉を開けて、好きなものを選んで…かわいい森のお家を探検できる参加型絵本! ハリネズミのハリプが案内してくれるのは、どんぐりの玄関や、フルーツのおふろなど、キラキラ素敵なおへやたち。待っていたお楽しみは…?

ISBN:9784323075563

幻冬舎
魔手 隠密捜査6
出版社名
幻冬舎
分類
001004008006
書籍概要
闇を暴く者は、闇に呑まれる──
アメリカと日本、過去と現在。
二つの事件が交錯し、極悪の影が浮かび上がる。
捜査の果てに待つのは、暴いてはならない“真実”だった。
元警視庁刑事・大利家戸は、特命捜査の依頼でシアトルで起きた外務省職員の不審死事件の真相を追う。
調査を進める中、青森の高校のタイムカプセルから発見された衝撃の告白文に行き当たる。
そこに記されていたのは、半世紀前の未解決の殺人事件。
一見無関係な二つの事件の背後には、政治家や官僚、経済界が絡む巨悪の陰謀が潜んでいた。
次々襲いかかる危機を潜り抜け、大利家戸は真実にたどり着けるのか──

ISBN:9784344692558

春秋社
フォルモサ南方奇譚
出版社名
春秋社
分類
001004015
書籍概要
日本軍に切り落とされた亀神の首、城壁にかけられた三百年のマジナイ、湖に暮らす龍の母子、祖霊が眠る山に隠された黄金郷。無縁仏の怨霊に異神、義民に逆賊、西洋の「文明人」と原住民の頭目、帝国の支配に抗して蜂起した匪賊……。大国による支配の痕跡と土着の文化が絡み合う、神々の楽園・台湾のディープ・サウス。歴史と伝承の狭間にある数々の奇譚から、すでにないのにそこにある、台湾の「いま」へと迫る17章。各章末に怪談コラムを付す。
装画:Croter 装幀:鎌内文
口絵
はじめに
1 羅漢門の皇帝陛下
遊園地の思い出
2 客家と仮黎(ガライ) よそ者たちが唱った故郷
墓地に響く歌声
3 清あるを知って日本あるを知らず 六堆客家興亡史
Y字路の怪談
4 左営旧城三百年のマジナイ
骨
5 高雄版ドラゴンクエスト 曹公と龍の母子たち
義賊と知県
6 伝説の黄金郷を探して
死者をのせたバス
7 浸水営古道クロニクル 忘れられた騒乱
祖霊の声
8 亡霊たちの眠る町 タイワンザルと博物学者
エレベーター前に立つ女鬼
9 荖濃渓サバイバル 帰ってきた紅毛の親戚と合従連衡するマイノリティ
集落を救った少年
10 瑯嶠八宝公主譚 カミさまとなったおひいさま
心に住む鬼
11 1871漂流民狂詩曲(ラプソディー)
トイレの「小紅」さん
12 ワタシハダレ? 台湾出兵と忘れられた拉致事件
赤い目のパリ
13 「鬼」をもって神兵となす
とある婚姻
14 神を燃やす
仏さまとなった羅漢脚
15 土匪と観音、ときどきパレスチナ
ハリネズミになった男
16 フォルモサ水滸伝
媽祖VS玄天上帝 下淡水渓法力大合戦
17 生きべくんば農民と共に、死すべくんば農民のために
宙に浮く棺桶
主要参考文献

ISBN:9784393424636

パレード
村医者のたわごと
出版社名
パレード
分類
001004003001
書籍概要
埼玉県北部で代々続く診療所の村医者、太郎先生によるエッセイ集第4弾!
深谷のレンガ、牛久の灯台、ワニおばさん、現代のイソップ物語、神様の色、追いかけてくる押し売り、BGM考、時間を無駄にする……。
読書、書物蒐集、音楽、パズル、小旅行などを通じて知ったこと、耳にしたこと、経験したこと、ジャンルを問わず興味を持てば何でもエッセイのネタになる。当たり前のように周囲に存在する一見くだらないものも違う位置から眺めるとあたらしい発見がある。それを伝えたい思いで綴った一つひとつのエッセイ。年齢職業関係なく誰でも楽しめます。ちょっと時間が空いた時。頭を休ませたい時。さらりと読んで気分転換をしながらちょっと変わった知識と雑学が得られる一冊です。
本好きから本好きへーー本好きの著者がカバー・オビ・表紙にはじまり奥付、見返しにいたるまで文字組やイラストなどブックデザインに細かくこだわって制作しているのでページをめくりながら本そのものに仕込まれた工夫を確認しながら楽しむこともできます。

ISBN:9784434355608

中央経済社
日本一短い手紙「願い」
第32回一筆啓上賞
出版社名
中央経済社
分類
001004015
書籍概要
今回は「願い」をテーマに届けられた3万9164通の手紙の中から入賞作品を中心に収録しております。

ISBN:9784502541513

白水Uブックス/永遠の本棚 261
砕かれた四月
シリーズ名
白水Uブックス/永遠の本棚 261
出版社名
白水社
分類
001020001
001004009
書籍概要
「生者とは、生の許しを受けた死者にすぎない」
二十世紀初頭のアルバニア北部の荒涼たる高地。この土地を支配するのは「カヌン」と呼ばれる、先祖伝来の終わることのない復讐の掟である。兄の血を奪い返した山岳民の若い男ジョルグは、三十日間の休戦の猶予ののちに自らの死を待つ身だった。しかし、この土地を新婚旅行で訪れた作家の妻ディアナと、馬車の窓越しにただ一度視線を合わせたことで、ふたりは命を賭してその運命を交錯させてゆくーー。伝説と神話の影をまとった悲劇の時空間が立ちのぼる、忘れがたく美しい叙事詩的散文。
現代のアルバニア文学を、そして世界文学を牽引したカダレの作品は、フランス語を筆頭に四〇以上の言語に翻訳され、ノーベル文学賞の候補にたびたびその名が挙がったが、作家は二〇二四年七月に惜しまれつつ八十八歳で亡くなった。カダレの創作全体を見渡す井浦伊知郎氏(アルバニア語学・翻訳)による解説を巻末に付す。

ISBN:9784560072615

二見書房
寂聴先生が残してくれたもの
出版社名
二見書房
分類
001004003001
書籍概要
ー子育てが大変なときも、思い悩んだ時も「あんただったら絶対大丈夫だ」という言葉をかけ続けてくれた
ー子育てをしていて思い出す、「褒めて伸ばしなさいよ」「いろんなことをさせて、この子の好きなことは何だろうというのを見つけてあげるのも親の役目」という言葉
ー「先生との再会を楽しみにして、そのときにたくさん話せることを貯めておこうって。」
ーずっと、「いつになったら喋るだろう喋るだろう」と、すごく楽しみにしていた長男の成長をたくさん報告したい
「瀬戸内寂聴さん・瀬尾さん・瀬尾さんの子供」と三世代の命がつながっていく、元瀬戸内寂聴秘書である瀬尾まなほさんの新境地エッセイ。瀬戸内寂聴さんが亡くなってから約3年。66歳年下の秘書として話題となった瀬尾まなほさんが、寂聴さん亡き後に初めて今の想いをつづる、完全書き下ろしエッセイです。

ISBN:9784576250281

二見書房
ひとひら怪談 森にしずみ 水にすむ
出版社名
二見書房
分類
001004008006
001004008001
書籍概要
気鋭の作家14名による掌編ホラー・アンソロジー、待望の書籍化! 人気沸騰の同人誌「ひとひら怪談」の<水>と<森>の2冊の掌編(見開き完結)作品集を一部改稿して合本にまとめ、全作品の1/3にもおよぶ24作品を新規書き下ろし!
「巡回バス」「ねじれ森」「眠る湖」「夏の思い出」「今はもういない」「轢いた」「ヘリウム」「神様のお嫁ちゃん」「開眼キノコ美味しいキノコ」「音になる日」「直江さんちのテラリウム」「Cさんのこと」「マグノリア」「妻の花」「花嫁」「半地下の妻」「井戸の底」「水が気になる」「Summer Of Katabiragawa 1993」「漂泊の森」「無窮の島」「第三公園」「水が採れる」「一匹」「君よ胃酸の河を涉れ」「歩留まり」「指定席」「スダさん」「どこにもいなかった」「命の証明」「検索してはいけない言葉『ハッピーフォーエバーファーム』」「やまくじら」「紹介」「還森」「森の炭焼き小屋」「ぬばたまの森」「森と飼い主/ブロッコリーのB」「検索してはいけない言葉『おいしいチーズケーキを食べる会』」「三途の禁」「空き地」「蔓の窪地」「歌う女」「クガリの自負」「なんか」「誘引灯」「怪談蒐集の最中」「セックスとヒューマニズム」「みまちがい」「二万哩はまだ遠く」「潜水」「水霊」「祈る森」「命の水」「夢でよかった」「雪崩コタール」「僕が、剝いであげる」「ノーマンズランド」「夜明け前の森の練習曲」「キリングジョーク」「たとえ出会いが水商売でも」「今度こそ」「神託」「Y不動産にて」「届けもの」「すいぞくかん」「夜の川」

ISBN:9784576250397

二見書房
鉄道車掌トラブル日誌
出版社名
二見書房
分類
001004015
書籍概要
独特な企画が人気の交通系YouTuber綿貫渉が満を持してお送りする、車掌時代の鉄道エッセイ

ISBN:9784576250403

モーニングスターブックス
世界の半分が欲しいって誰が言った!? 最強勇者の王国経営〜せっかちな魔神の力で膨大な国土を手に入れたので国民を守るため残り半分の世界と戦います〜
シリーズ名
モーニングスターブックス
出版社名
新紀元社
分類
001004008006
001004008004
書籍概要
「アイナ(願いの魔神)が世界の半分をご主人様に捧げます!」
異世界の王様に召喚され勇者の力を得た邦来仁。王様の嘘を見抜いた仁は、さっさと逃亡を決め込み元の世界に戻る方法を探すことに。
5年が経過し「ジン」として暮らしていたある日、ダンジョンの最奥でなんでも願いを叶えることができる魔神アイナと出会う。元の世界への帰郷を願うジンだったが、それは叶えられないと言われてしまう。がっかりしたジンの何気ないたとえ話を願いと勘違いしたアイナは、世界の半分をもらいに魔王城へと転移し、ジンに魔王を倒すようけしかけるのだった。

ISBN:9784775322116

デザインエッグ株式会社
【POD】サクラサク ミューコのエッセイVol.2
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001004015
書籍概要
『サクラサク』は、『雨に唄えば』に続く著者・関妙子によるエッセイ第二集です。
東京大学で英文学を専攻し、長年英語教育に携わり、新潟大学の非常勤講師も務めた著者は、自身の人生を振り返り、古き良き時代の思い出や、英語・英文学にまつわるエピソードを知的で機微に富んだ文章で描写しています。
趣味で声楽やコーラスに親しみ、音楽や文学に造詣の深い著者が、芸術に対する想いも綴っており、内容に深みを与えています。また、子どもたちへの「語り部」として書かれた少女時代の想い出も、昭和という時代を髣髴とさせるものです。
日常の出来事や心の揺れ動きを率直に表現し、彼女の生き方から学ぶことも多く、人生の喜びや悲しみを丁寧に描いた35篇の物語が、あなたの心に深く響くことでしょう。

ISBN:9784815047528

絵本塾出版
にゅーっ でたよでたよ
出版社名
絵本塾出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
いろいろなものから「にゅーっ」と
いろいろなものがでてくるよ。
長新太が生前に残した未発表のラフに
荒井良二が絵を描いたナンセンス絵本。

ISBN:9784864842044

銀の鈴社
ものがたりの小径 わすれもの
出版社名
銀の鈴社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
あとがき
”わすれもの”はドラマの始まりです〜この本を手に取ってくださったみなさんへ〜
わすれものを一度もしたことがないという人は、まずいないでしょう。「あっ、いけない!」「また、やっちゃった」「あれだけ注意していたのに……」「どこにわすれたんだっけ?」「ああ、よかった! 見つかった」と、ひとつのわすれもので、心がどれだけめまぐるしく動くことでしょうか。決して珍しくもない、いつでも、だれの身にもおこることなのに、そのドキドキ感は、まさにドラマです。
もしこれを読んでいるのが大人の方なら、児童文学を書こうとする人は、「子ども時代にわすれものをしてきた人」なのではないかという仮説(?)を紹介したいと思います。何をわすれたのか、どうしてわすれたのか、定かではないけれど、そのわすれものを取り戻したいと思うと、子どものための物語を書かずにはいられないというのです。とても困ることでもあるけれど、だから、わすれものはドラマの始まりです。
もくじ
●低学年向け:4編
ミーちゃんすてきなわすれもの きのしたみきえ・作 滝波裕子・絵
パパはわすれんぼう 柴田茉乃・作 あんのまさ恵・絵
どんぐりやまのにんじ 今井典子・作 なんば孝子・絵
夜空をとんだシュークリーム おかのそら・作 高見八重子・絵
●中学年向け:13編
りほちゃんのタオル あいたあきら・作 くまがいまちこ・絵
れおくんのひみつ 小泉かずしげ・作 小倉玲子・絵
キキとふしぎなメガネ 豊崎えい子・作 深沢葉子・絵
わすれものの歯 はやしみか・作 篠原はれみ・版画
神さまのおれい 西尾多道・作 岩波一美・絵
たんじょう日のわすれもの 藤本美智子・作 田頭よしたか・絵
雨の帰り道 マルヒロカネアキ・作 吉野晃希男・絵
公ちゃんの田植え 熊谷本郷・作 串田敦子・絵
めい探偵☆メイ─クツわすれ事件─ さとちはる・作 福田岩緒・絵
わたしのお姉ちゃん まんげつまっくす・作 西川律子・絵
宇宙からやって来たきのこ 薫 実里・作 山本省三・絵
おしゃべり図書館 こまざわ まさこ・作 末岡恵実・絵
過去からの忘れ物 松崎泰子・作 つるみゆき・絵
●高学年向け:12編
虹咲山の宝物 山部京子・作 倉島千賀子・絵
ひみつのあんパン 星野京子・作 いとうまさえ・絵
あの日の手紙 中山ナオ・作 高橋敏彦・絵
雪夜の不思議な女の子 太田甲子太郎・作 吉田千夏・絵
さまようバッグ 那須妙子

ISBN:9784866181752

三才ブックス
世界のお弁当とソトごはん
出版社名
三才ブックス
分類
001004015
書籍概要
“世界の台所探検家”として100以上の台所を巡った著者が、旅先での実体験をもとに、携帯食、テイクアウト、屋台食など、生活スタイルの違いによってさまざまな様相をみせる世界中のお弁当とソトごはんを一冊にまとめました。
本書で訪れる国々
●第1章 メニューに注目 世界のお弁当
カラクッコ/フィンランド
「森と湖の国」で包む 1キロ超えのライ麦弁当
エマダツィ/ブータン
見つからない竹籠弁当箱と唐辛子煮
チーズサンド/オランダ
シンプルなチーズサンドへの絶対の信頼
揚げバナナ/パプアニューギニア
バナナを揚げて山道を下る
アーロールとボルソック/モンゴル
仕事をしながらいつでも 遊牧民のカチカチ乳製品
トナカイの干し肉/ノルウェー
北極圏の放牧には凍らない弁当を
●第2章 スタイルに注目 世界のお弁当
おかず棚/インドネシア
弁当も食事もガラス棚からセルフで
シェアスタイル/トンガ
のんびり南の島国の分け合う昼食
ダッバー/インド
三段ランチボックスの用途は弁当以外?
ディジョスタンド/ボツワナ
昼どきのオフィス街に登場 練り粥ずっしりつゆだく弁当
ラクダ乳とデーツ/ヨルダン
砂漠の遊牧民の生きた携帯食
●第3章 お弁当持たずにソトごはん
ピエチョンキ/ポーランド
焚き火専用鍋で雪の中の外時間
マッカラ/フィンランド
森でもサウナ後でもソーセージさえあれば大丈夫
ワティア/ペルー
畑仕事の昼食は現地調達のイモで
アルブード/ヨルダン
粉を携え窯のない砂漠でパンを焼く
カザンカバブ/ウズベキスタン
ピクニックは油を飛ばしてあつあつの肉じゃがを
ポンセン/インド
竹筒で蒸される川魚と唐辛子の共演
●日本で作る世界のお弁当レシピ
エマダツィ/ブータン
サンバル/インド
チュオゲトシラク(思い出のお弁当)/韓国
カラクッコ/フィンランド
ピエチョンキ/ポーランド
●特集
街なかで買って路上でぱくり 世界のサンドイッチ
道端で食事を調達する 世界のストリートフード
お隣の国のお弁当事情 台湾編
お隣の国のお弁当事情 韓国編
留学生が語る私のお弁当
●コラム
アルミの丸盆であつあつをお届け 市場のご近所デリバリー
単なる「弁当代わり」にあらず

ISBN:9784866734477

ことのは文庫
劇団拝ミ座 未練のひと時と異能の欠けた青年
シリーズ名
ことのは文庫
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004004003
書籍概要
あなたの心残り、演出します。遺す者と遺される者。それぞれの想いがとある劇団によって紡がれる切なくも温かな癒しの物語。

ISBN:9784867167441

ことのは文庫
京都お抹茶迷宮
シリーズ名
ことのは文庫
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008001
00100400
書籍概要
京都本大賞受賞『猫を処方いたします。』著者最新作! 京都を舞台に新人編集者と訳あり作家が贈る、お抹茶薫るおいしいミステリー。

ISBN:9784867167458

集広舎
桜人伝説
桜をめぐる作家たち
出版社名
集広舎
分類
001004015
書籍概要
ーー日本人はみな死ぬ前に桜狂になる。
桜にかかわった作家や文化人の私生活を探ると
多くの人が桜をめぐって絆綱を深めている事が判る。
人はみな還暦を迎えると桜に目覚め、
それまで囚われていた出世欲や、金銭欲から解き放される。
第1章 成城学園の桜人たち
-- 水上勉、大岡昇平
第2章 那須高原の別荘に集う桜人
-- 里見トン、水上勉、宇野千代
第3章 鎌倉の桜大人
-- 小林秀雄(西行と本居宣長)、吉井長三、今日出海
第4章 民俗学者と桜の俳人たち
-- 柳田國男、折口信夫、山本健吉、岡野弘彦
第5章 野口雨情と「雨情しだれ」
-- 日光植物園久保田秀夫
第6章 桜校長高松祐一をめぐる桜人
-- 牧野富太郎、佐野藤右衛門
など、桜秘話が満載です。

ISBN:9784867350591

ステュディオ・パラボリカ
見晴らし台
出版社名
ステュディオ・パラボリカ
分類
001004003001
書籍概要
怜悧・細緻・異形。
ただ一語のうちにも秘められた
小宇宙を解き放ってみせる
稀代の読み手にして書き手による、必読の評論・エッセイ集成
言葉に対する 時代新規の切り口で、短歌、小説を生み出していく
そのままにエッセイ、書評、批評も行う
ゆえにこの一冊は、
川野芽生をよみとく上でも必須の一冊となる
自在に真摯にことばと踊る、魅惑の400頁
十年分をほぼすべて収録!
[本文より]
私にとって言葉を使うことは言葉への捧げ物なのだと思います。あるいは恩返しかな。言葉を与えられたことに対する。他者への贈り物という点では同じだね。 与えられた言葉を、生まれてから死ぬまで、使って、磨いて、積み重ねて、組み合わせて、切り開いて、ことばへと返していく。 人間はそのために生まれてきたのだと思っているところがあります。
・季節のはじまり
・短歌について
・本について
・暴力と抵抗
・対話篇

ISBN:9784902916546

瑞雲舎
はい はい はーい!
出版社名
瑞雲舎
分類
001003003001
001004015
書籍概要
名まえを呼ぶと元気に「はーい」。何度も嬉しそうに手を上げます。でも、そのうちに、自分で顔を隠して隠れた気分。「どこにいったかな?」の呼びかけに、大喜びで「はーい」。
この年齢の時特有の可愛い遊びを絵本にしました。周りのおもちゃの動きも楽しいので、ぜひお見逃しなく。こがようこの赤ちゃん絵本「りんちゃんシリーズ」の3冊目にあたります。子どもの名まえで呼びかけながら、親子で楽しむ絵本。コミュニケーションを楽しみながら、優しい言葉が心を育てます

ISBN:9784907613563
2025年04月22日発売

KADOKAWA
【楽天ブックス限定特典】古堅純子の片付け事件簿 ━家族のピンチをズバッと解決━(限定絵柄ステッカーB)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004004001
書籍概要
お片付け動画の人気YouTubeチャンネル「週末ビフォーアフター」が漫画に!
古堅式の片付けで人生が変わった!そんなドラマを描く、読むと片付けたくなる新感覚のコミックエッセイ。

楽天管理コード:2100014413044

岩波新書 新赤版 2062
ラジオの,光と闇
高橋源一郎の飛ぶ教室2
シリーズ名
岩波新書 新赤版 2062
出版社名
岩波書店
分類
001020014
001004003001
書籍概要
大好評の'読むラジオ'第2弾。毎週金曜、“夜開く学校“として高い人気を誇る NHK ラジオ番組「飛ぶ教室」。その冒頭約 3 分間のオープニング・トークのうち 2022年 4月〜23年3月の2年分を収録。巻頭には特別付録として書き下ろしエッセイを付す。より円熟みを増した味わい深いことばの宝庫。
ラジオの、光と闇ーー「まえがき」ではなく......
二〇二二年度前期 声だけの人
二〇二二年度後期 斧のような本
二〇二三年度前期 ことばより雄弁なもの
二〇二三年度後期 命終
おわりのことば
本書でとりあげられた主な作品ほか

ISBN:9784004320623

KADOKAWA
人脈ゼロ英語力ゼロ 無名のバンドマン、グラミー賞を獲る 途方もない夢の叶え方
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
2001年にスリーピースバンドのドラムとして華々しくメジャーデビューした著者は、わずか2年で脱退。オリコンチャートは、公表されるもっとも下であるという300位が最高だった。その後、作曲家としてアニソンやミリオンセラーのグループなどに楽曲提供したり、編曲者として活動していた。2011年ひょんなことから世界の音楽の祭典グラミー賞を見に行って衝撃を受け、「舞台に立つ側として戻ってくる」という決意を固める。
それから12年、Masa Takumi名義でリリースした通算5枚目のアルバム『Sakura』が、第65回グラミー賞最優秀グローバル・ミュージック・アルバムを受賞した。
英語力もゼロ、人脈もゼロ、音楽家としても世界では無名の状態からいかにして受賞にたどり着いたのか。
その戦略を惜しみなく公開する。
はじめに 突然始まった挑戦
第一章 音楽との格闘
第二章 10年を見越したロードマップをつくるーー焦らない、あきらめないための第一歩
第三章 周囲に仕掛けを張り巡らせるーー常識に流されないための環境づくり
第四章 33歳からのなんちゃってイングリッシュ
第五章 人間関係を広げるための戦略ーーどこに行ったら目的の人と知り合えるか
第六章 大きな月より小さな星がいいーー自分を輝かせて売り込む方法
第七章 最後はいつも自分との闘いーー日々の自問自答で歩みは止まらない
おわりに 夢の先に見た新しい世界

ISBN:9784041151211

KADOKAWA
シベリアで育って日本で12年暮らす私が見つけた人生を幸せで満たす36のこと
出版社名
KADOKAWA
分類
001004003001
書籍概要
シベリアから日本に移住して早12年。動画クリエイターとして、視聴者のみなさんがハッピーを感じられるようなエンタメ動画を日々制作しています。動画の印象のとおり、今の私はとても幸せに暮らしています。でもこれまでの人生を振り返ると、幸せな時期もそうとは言えない時期も、いろんなときがありました。たいていの人がそうだと思うのですが、苦しいときほど「なんでこんなに苦しいんだろう」「幸せってなんだろう」などと、幸せについてあれこれ考えるのではないでしょうか。
突然ですが、あなたにとっての幸せとはなんでしょうか? 幸せという言葉を私たちは日常的に耳にします。しかし、その本当の意味はなかなか掴みにくいものではないかと思います。「幸せってなんだろう」について自分なりの答えを見つけると、自分が幸せを感じるためのコツがだんだんわかってくるし、自分は幸せだな〜と、ますます実感できるようになる気がします。
私が今「幸せってなんだろう」について思っていること、そこに至るまでのプロセスをお話しさせていただきます。少しでも、読んでくださった方のお役に立てればうれしいです。
【CONTENTS】
PART1 SMALL HAPPINESS
日常の中、過去の記憶の中にある
ささやかな幸せ
PART2 MIND CHANGE
今のやり方、考え方への固執が
幸せを遠ざける
PART3 COMMUNICATION
本音で話せる人との出会いが
多くの気づきをもたらした
PART4 WORK PHILOSOPHY
情熱を注ぐ、そして
いつも自分を正しく評価する
PART5 MY SWEET FAMILY
本当にやりたいことは
絶対に後回しにしてはいけない
PART1 SMALL HAPPINESS--日常の中、過去の記憶の中にあるささやかな幸せ
PART2 MIND CHANGE--今のやり方、考え方への固執が幸せを遠ざける
PART3 COMMUNICATION--本音で話せる人との出会いが多くの気づきをもたらした
PART4 WORK PHILOSOPHY--情熱を注ぐ、そしていつも自分を正しく評価する
PART5 MY SWEET FAMILY--本当にやりたいことは絶対に後回しにしてはいけない

ISBN:9784046075185

KADOKAWA
古堅純子の片付け事件簿 ━家族のピンチをズバッと解決━
出版社名
KADOKAWA
分類
001004004001
001010004001
書籍概要
お片付け動画の人気YouTubeチャンネル「週末ビフォーアフター」が漫画に!
古堅式の片付けで人生が変わった!そんなドラマを描く、読むと片付けたくなる新感覚のコミックエッセイ。
片付けられないからといって、頑張って捨てなくていい!漫画とコラムで、独自の古堅メソッドが楽しくわかる1冊。

ISBN:9784048978354

単行本
覘き小平次
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004008002
書籍概要
もう誰に向けて話しているのでもない。梦(くらがり)はいっそうに深くなり、闇と影とのただ中には、最早誰がいるものやら、いっこう判りはしないのだ。目を凝らしても淡朦朧(うすぼんやり)と、幽かに人形が浮かぶだけ。誰とも知れず、顔も罔(な)いならそれは、正に幽霊である。
幽霊と話しているようなものだ。(本文より)
幽霊役のみ天下一品の役者・小平次。家では押入に引きこもったまま、彼を疎んじる妻と暮らす。ある日、囃子方の多九郎が高額の旅興行の話を持ってきたが、その裏には小悪党の又市がいるという。山本周五郎賞受賞作。
〈解説〉斎藤環
京極夏彦「第一六回山本周五郎賞受賞のことば」
縄田一男「甦る幽霊たち 「京極怪談」の意義」
を増補した決定版

ISBN:9784120059100

中公文庫 あ96-4
昭和の名短篇
戦前篇
シリーズ名
中公文庫 あ96-4
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004008001
書籍概要
激動の昭和・戦前戦中期、作家たちはみずからの限界点を見つめながら、文学を愛する人たちの期待に応えようとした。そこから忘れがたい多くの名編が生まれたーー。芥川龍之介から中島敦、織田作之助まで現代詩作家・荒川洋治が厳選した全十三篇を発表年代順に収録。解説では“昭和の名長篇”も紹介する。文庫オリジナル。〈編集・解説〉荒川洋治
【目次】
玄鶴山房/芥川龍之介
橇/黒島伝治
闇の絵巻/梶井基次郎
風琴と魚の町/林芙美子
和解/徳田秋声
一昔/木山捷平
あにいもうと/室生犀星
馬喰の果て/伊藤整
満願/太宰治
久助君の話/新美南吉
コブタンネ/金史良
名人伝/中島敦
木の都/織田作之助

ISBN:9784122076396

中公文庫 あ102-1
夜の道標
シリーズ名
中公文庫 あ102-1
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004008001
001004004003
書籍概要
1996年、横浜市内で塾経営者が殺害された。事件発生から2年、被疑者である元教え子の足取りは今もつかめていないーー。
殺人犯を匿う女、窓際に追いやられながら捜査を続ける刑事、そして、父親から虐待を受けている少年。
それぞれの守りたいものが絡み合い、事態は思いもよらぬ展開を迎える。
日本推理作家協会賞受賞作。(解説)山田詠美

ISBN:9784122076402

中公文庫 お2-21
わが復員わが戦後
シリーズ名
中公文庫 お2-21
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004008001
001004004003
書籍概要
1945年12月、復員船は博多に着いた──。
戦争末期、一兵士としてフィリピンのミンドロ島の警備にあたり、一年弱の俘虜生活を送った復員兵を待っていた戦後社会の混乱、家族や旧友との再会……。
戦争と戦後体験から生まれた名作を集成。遺稿となったエッセイ「二極対立の時代を生き続けたいたわしさ」を付す。
〈解説〉城山三郎 〈巻末エッセイ〉阿部昭

ISBN:9784122076419

中公文庫 さ86-14
広重と女八景
シリーズ名
中公文庫 さ86-14
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004008003
001004004003
書籍概要
「七夕の晩、また君恋橋で逢おう」と男から錦絵を渡された女。
その話を聞いた絵師は、落款から己の描いた絵だと気付き、二人の邂逅を見届けたいと二十数年ぶりに彼の地へ向かう(「小金井橋夕照」)。
名所絵の依頼を受けた歌川広重が「江戸近郊八景」を描く道すがら、人々の抜き差しならぬ恋模様を覗く傑作八篇。『恋々彩々』改題。〈解説〉細谷正充

ISBN:9784122076426

中公文庫 し23-4
わが人生の断片(上)
シリーズ名
中公文庫 し23-4
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
【昭和・光と影】
夥しい人命が失われ、数えることの出来ぬ富が空しくなり、名誉と独立とを奪われ、ただ世界に向って罪だけを負うことによって、今、戦争が終るのであるーー昭和十七年一月、ビルマ派遣軍司令部宣伝班として従軍。帰国後、読売新聞社論説委員として敗戦の日を迎える。戦後を代表する社会学者の回想録。
〈解説〉粕谷一希
(目次より)
昭和十六年ーー昭和二十一年
徴用と三木清
ビルマの高見順
ラングーンの日々
日本への旅
新聞社の内部で
敗戦の日
スターリンの夢
明治四十年ーー昭和十六年
微禄の涯
偽善の勧め
地震のあとさき
社会学へ向って
習作時代
東大のうちそと
悲しい処女作
〈解説〉粕谷一希

ISBN:9784122076433

中公文庫 し23-5
わが人生の断片(下)
シリーズ名
中公文庫 し23-5
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
【昭和・光と影】
歴史は、卑怯であったものも、卑怯でなかったものも、一緒に押し包んで、昭和十六年末の新しい戦争へ向って流れ落ちて行ったーー卒論をもとに『思想』で論壇デビューを飾った戦前から、戦後の平和運動、安保闘争へ。政治の季節を描く自伝的昭和史。
〈解説〉品治佑吉
(目次より)
明治四十年ーー昭和十六年(承前)
唯物論研究会の人々
ミクロの世界へ
昭和二十一年ーー昭和三十五年
二十世紀研究所
平和問題談話会
「小さな人気者」
内灘へ
さまざまな空港
放心の日々
安保前夜
安保の日誌
美しい季節
あとがき
文春文庫版解説 粕谷一希
解説 品治佑吉

ISBN:9784122076440

中公文庫 な84-1
女人入眼
シリーズ名
中公文庫 な84-1
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004008005
001004004003
書籍概要
第167回直木賞候補作、待望の文庫化!
「鎌倉幕府最大の失策」と呼ばれる、謎多き事件・大姫入内。
その背後にあったのは、国の実権をめぐる女たちの政争。
そしてわかり合えない母娘の悲しい過去だった。
「大仏は眼が入って初めて仏となるのです。男たちが戦で彫り上げた国の形に、玉眼を入れるのは、女人であろうと私は思うのですよ」
建久六年(1195年)。京の六条殿に仕える女房・周子は、宮中掌握の一手として、源頼朝と北条政子の娘・大姫を入内させるという命を受けて鎌倉へ入る。気鬱の病を抱え、繊細な心を持つ大姫と、大きな野望を抱き、それゆえ娘への強い圧力となる政子。二人のことを探る周子が辿り着いた、母子の間に横たわる悲しき過去とはーー。「鎌倉幕府最大の失策」と呼ばれる謎多き事件・大姫入内。その背後には、政治の実権をめぐる女たちの戦いと、わかり合えない母と娘の物語があった。

ISBN:9784122076457

中公文庫 の3-16
戦争童話集
完全版
シリーズ名
中公文庫 の3-16
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004008005
001004004003
書籍概要
昭和20年、8月15日ーー
すべて同じ書き出しで始まるのは、忘れてはならない物語。
子ども、大人、動物たち。弱い者の命が無惨に踏みにじられる戦争を、二度と繰り返さない。
その決意と祈りをこめて綴られた12篇に、沖縄戦の悲劇を伝える「沖縄篇」2篇を増補した完全版。
吉永小百合さん推薦。

ISBN:9784122076464

中公文庫 ほ24-2
味と人情
食の時代小説傑作選
シリーズ名
中公文庫 ほ24-2
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004008006
書籍概要
忘れられない握り飯の味。貧しさのなかの美味と人情。生きる力が湧いてくる、味わい豊かな時代小説。名手が紡ぐ傑作短篇全八作品。
*収録作
蕎麦切おその(池波正太郎)/塩むすび(笹沢左保)/こはだの鮓(北原亞以子)/蟹(乙川優三郎)/鯉(岡本綺堂)/隠し味(土橋章宏)/うどん屋剣法(山手樹一郎)/四文の柏餅(田牧大和)

ISBN:9784122076471

C★NOVELS 34-163
大統領奪還指令4
日韓、双璧の戦い
シリーズ名
C★NOVELS 34-163
出版社名
中央公論新社
分類
001020001
001004008001
書籍概要
米国内の混乱に乗じ、アラスカへの上陸を果たした中国人民解放軍。一方、やむなく撤退を決めた土門率いる〈サイレント・コア〉は……。

ISBN:9784125014944

C★NOVELS 55-137
機動部隊旗艦「大和」5
機動部隊総力戦
シリーズ名
C★NOVELS 55-137
出版社名
中央公論新社
分類
001020001
001004008008
書籍概要
豪州を連合国から脱落させる日本の戦略は頓挫する。
連合艦隊司令長官近藤信竹大将はソロモン諸島とニューギニアの兵力を引き上げラバウルの防備を固めて迎え撃たんとするが、米海軍は手薄となっていたカビエンを奇襲。
トラックとの連絡を絶たれたラバウルは敵中に孤立し、トラック諸島も空襲にさらされ艦隊泊地としての機能を喪失してしまう。
豪州を守り切った米軍が次に狙ってくるのは、マリアナ諸島である。
ここに基地が構築された場合、日本本土が重爆撃機B29の攻撃圏内に入ってしまう。
新鋭エセックス級空母10隻を押し立てて迫りくる米海軍に対し、連合艦隊も空海の総力を挙げて立ち向かうがーー。
「米軍は十中の十までマリアナに来る。GF司令部は、そのように判断している」

ISBN:9784125014951

文藝春秋
アウト老のすすめ
出版社名
文藝春秋
分類
001004003001
書籍概要
アウト老(ロー)とは、はみ出し老人のことなり。
大人げないまま新型高齢者となったみうらじゅんの珍妙な日常や妄想、愛のメモリーがてんこ盛り! 息苦しい社会に風穴を開ける珠玉のエッセイ集。
おさるのジョージがどんな騒動を起こしても怒らない“黄色い帽子のおじさん”を見習おうとする「ありがたき無怒菩薩」、二十歳になったレッサーパンダの風太くんに約20年ぶりに会いにいく「真夏の再訪」、トム・クルーズと彼の母との会話を妄想する「オカンとトムと、時々、バイク」、浪人生だった1978年にボブ・ディランの来日コンサートのチケットをプレゼントしてくれた彼女との思い出「君が僕にくれたもの」、突然届いた”叶美香と申します“というメールにドギマギする「ファビュラスなメール」、毎晩いっしょに寝ている鹿の抱き枕の気持ちになって綴った「夜な夜な抱かれています」ほか、笑えてたまにキュンとくる95本のエッセイを収録。
著者の「アウト老」な生き方や思考を参考にすれば、人生が面白くなること間違いなし!
「週刊文春」人気連載を書籍化。

ISBN:9784163919751

幻冬舎
ミス・パーフェクトの憂鬱
出版社名
幻冬舎
分類
001004008008
書籍概要
完璧じゃなくていい。自分で問題解決すればいい!
大人気、爽快世直しシリーズ第三弾!
難問に正解なし。国も会社も「誰か」は何もしてくれない。自力本願、チャレンジあるのみ。
第一問 介護離職者が相次ぐ零細出版社をどうにかしなさい。
第二問 ハラスメント町長問題で揺れる某町のイメージを回復させなさい。
第 三 問 某舞踏団の旧態依然とした体質を改善しなさい。
第四問 某製菓メーカーの異物混入問題を解決しなさい。
ミス・パーフェクトだって、悩みもあるし失敗もある。さてさてーー全問正解なるか?!

ISBN:9784344044173

原書房
空から見た 世界の食料生産
人口爆発、気候変動、そして「食」の未来
出版社名
原書房
分類
001004015
書籍概要
世界人口を養う巨大食料供給チェーンは、陸や海をも根本から作り変える。その美しくも恐ろしい光景を空撮することで見えてくる「食」のリアルとは。熱帯雨林から砂漠まで6大陸36ヵ国以上、300点超の鮮烈な写真でたどる。

ISBN:9784562075355

コスミック文庫α
役立たず聖女でしたが『異世界通販』で辺境の地を救ったら騎士団長に求愛されました
シリーズ名
コスミック文庫α
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
役に立たないといわれた聖女は日本語が読めないだけだった!?
役立たずだと辺境に追いやられた聖女ベルは頭を打ったはずみに前世の記憶を取り戻す。
ベルは前世ではお人様を満喫している通販大好き女子だった。
買い物しようとしたところで事切れた無念により、
『異世界通販』というギフト持ちで生まれ変わる。
だが呪文で表示される画面が日本語のため、読めずにギフトが使えなかったのだ。
目覚めた今! やつれたディラン騎士団長やお腹を空かせた村人のために思う存分、
通販力を見せつけてやると意気込むベルだったがーー!?

ISBN:9784774766447

蜜猫文庫 ML-134
居座り花嫁!? 行き場なし歓迎されない婚約者の溺愛プロセス
シリーズ名
蜜猫文庫 ML-134
出版社名
竹書房
分類
001029001011
001019007
001004004003
書籍概要
人間不信な美貌の伯爵×政略のためのにわか令嬢
「大切な人はこの手で守りたいです」
結婚する気がないと言われてもとなりに居続けたら溺愛されました
人間不信らしき伯爵コンラッドの婚約者として彼の屋敷を訪れたアンナは、
彼に会えないまま埃だらけの部屋を宛がわれるも平然と伯爵家に居座り暮らし始める。
彼女は子爵家の庶子の元平民で、政略結婚の駒として引き取られたのだ。
コンラッドの幼い弟と交流し可愛がるアンナに、彼も警戒を解き心を開き始める。
「変になってもいいですよ。見るのは私だけです」
打って変わった猛攻と溺愛にとまどいつつもアンナも彼に惹かれ!?

ISBN:9784801944305

蜜猫文庫 ML-135
デレた推しの溺愛ファンサにきゅん死です 死亡フラグ満載の枢機卿猊下の妻になりました
シリーズ名
蜜猫文庫 ML-135
出版社名
竹書房
分類
001029001011
001019007
001004004003
書籍概要
クールな伯爵×死亡フラグを倒したいモブ令嬢
「欲望のままにむさぼったらおまえを壊してしまいそうだ」
昼も夜も旦那様の抱擁は激しくて!?尊い∞&胸きゅん
転生ファンタジー×推し活×結婚ロマンス!?
自分が乙女ゲームの最推しだった枢機卿ギュンターの亡き妻であることを思い出したツェツィーリア。
彼とは政略結婚で、ずっと冷たい仲のまま彼女は病死してしまうのだ。
この死亡フラグを折るには、ゲームではなかった初夜をやり遂げること。
ツェツィはギュンターに道理を説きつつ誘惑する。
「大丈夫だ……なるべくやさしくする」
とまどいつつも受け入れてくれたギュンターを更に好きになった彼女に彼もだんだん心を開いて!?

ISBN:9784801944312

産経新聞出版
昭和天皇と 感動の台湾
写真で読む「東宮行啓」日本版
出版社名
産経新聞出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784819114547

2
悪ノ大罪 悪食娘コンチータ
シリーズ名
2
出版社名
復刊ドットコム
分類
001004008001
書籍概要
累計復刊リクエスト数370票!
音声合成技術VOCALOIDを使った作曲家、悪ノP(mothy)による小説シリーズが、装い新たによみがえる!
2025年3月より毎月刊行が決定!
『悪ノ大罪』シリーズは、音声合成技術VOCALOIDを使った作曲家、悪ノP(mothy)により、2012〜17年にかけてPHP研究所より出版された小説シリーズです。中世から近代を舞台に、キリスト教における罪の根源とされる七つの欲望や感情、悪徳をテーマに作られた楽曲たち『七つの大罪シリーズ』を小説化したものになります。
2021年に初めての復刊リクエストが付いて以来、小説の元である楽曲を聴き、さらに楽曲の世界に浸りたいと思った方々からの熱いリクエストが積みあがり、現在(2025年1月6日時点)までに累計370票という多くのファンの方からのご支持をいただきました。
このたび、PHP研究所から出版されていた初版の風合いを生かしつつ、新たな造本、装丁により『悪ノ大罪』シリーズ(全8巻)が紙の書籍として蘇ります(その後、電子書籍化も予定)。
読み返すたびに、新たな発見がある『悪ノ大罪』の世界。楽曲を聴いた人が、小説も読みたいという声も多い人気のタイトルです。
貴重なこの機会をお見逃しされぬよう、ぜひ直接お手に取ってご覧ください。
「さあ、残さず食べなさい」
シリーズのうち【悪食】をテーマにした楽曲「悪食娘コンチータ」をノベル化。
エヴィリオス歴325年、ベルゼニア帝国コンチータ領にて女領主バニカ=コンチータが失踪。食文化を中心に私領の発展を目指した彼女は、自身の夢を叶えるために悪魔と契約を交わしてしまう。この世の美食を極め、まだ見ぬ食材を求めた悪食娘はどこへ消えたのか。これは「悪ノ娘」へと続く物語。
※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」は、ヤマハ株式会社の登録商標です。
イラスト:壱加/アオガチョウ/笠井あゆみ
(c) mothy 2025
(c) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net

ISBN:9784835459455

マイナビ出版
カグヤ姫と千年の約束
出版社名
マイナビ出版
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
幼いころ両親を亡くした弥白は、引き取られた叔父の家で虐げられて育った。
ある日身体の中に眠っていた弥白の前世・カグヤと入れ替わり、2人は協力して苦難を乗り越えようとする。
その後名家の主・氷雨が求婚に訪れ、前世の記憶を思い出すよう迫った。
彼は前世の宿敵であり恋人で、カグヤと再び巡り合うために千年の時を生きているというーー。
<目次>
一章 カグヤ姫の結婚
二章 結婚生活
幕間 千年の孤独
三章 帝都での買い物
四章 鬼の呼びかけ
幕間 氷雨と帝
五章 月からの使者
幕間 氷雨の決意
六章 目覚め
七章 カグヤの死
幕間 弥白の初恋
八章 最期の願い
九章 月の都
一章 カグヤ姫の結婚
二章 結婚生活
幕間 千年の孤独
三章 帝都での買い物
四章 鬼の呼びかけ
幕間 氷雨と帝
五章 月からの使者
幕間 氷雨の決意
六章 目覚め
七章 カグヤの死
幕間 弥白の初恋
八章 最期の願い
九章 月の都

ISBN:9784839988029

ひさかたチャイルド
あめふりサーカスざんざんざん
出版社名
ひさかたチャイルド
分類
001003003001
001004015
書籍概要
雨が降る時季におすすめの絵本
梅雨入りの知らせに、池のマンションの仲間たちは大喜び。
雨が降りだして、池のマンションの仲間たちが水中から陸に上がってきました。
雨で体が濡れている間は、どこへでも遊びに行けるのです。みんなが向かったのはサーカスのテント小屋でした。
中をのぞくと、雨漏りで出演する動物たちがうんざり。
そこで、池の仲間たちが代わりに出ることになりましたが…
ざんざん降りのサーカスは、みんなの活躍で拍手喝采。
雨はもうすぐやみそうです。
雨の一日を軽快に描きだすキュートなイラストも魅力の、想像力がふくらむ絵本です。

ISBN:9784865493481

のら書店
ちょっとだけ ともだち
出版社名
のら書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ともだちづくりに励む一平くん。ある日、カメの展覧会でヒロくんと出会います。一平くんとヒロくんは、カメのことでは話が合いますが、そのほかはずいぶんちがって、いろいろ合わなくて……。でも!
「ちょっとだけ」の関係でも、心の中で輝きつづけるともだちを描く、あたたかな物語。
大好評の『すてきなひとりぼっち』『ぼくは、ういてる。』の一平くんのおはなし第3弾。
心にぴたっとはまったパズルのピースのようなともだち。それはわたしの小さな一部でしかなかったけれど、そのひとにとってわたしもそうだったろうけれど、かけがえのないひとときは遠い星のようにまたたいています。(なかがわちひろ)

ISBN:9784905015826

唯学書房
教養と道楽の間
出版社名
唯学書房
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784908407444

すみれ書房
麻衣子さんと学ぶ正しい家計管理
出版社名
すみれ書房
分類
001004015
書籍概要
「旅行ができないのも、マンションの頭金がないのも、
収入が低いせいだと思ってるんだね……」
新幹線の中で出会った謎の紳士から、人生を変える家計管理を学ぶ。
スラスラ読めて家計が整う「超実用的」物語!
ベストセラー『正しい家計管理』の著者・林總氏の力作「小説版 正しい家計管理」。
物語の始まりは、東京発新幹線のぞみ号の車内。麻衣子さんはマンション購入の頭金の援助を頼みに、下関の実家に向かうところだった。赤字家計で汲々と暮らす麻衣子さんは、偶然隣に座った紳士・石丸から家計管理のレクチャーを受けることになる。
財産目録の作り方、予算の立て方などの方法論はもちろん、家計管理の大事な目的をしっかり教え込まれた麻衣子さん。下関に着くころには、考え方ががらりと変わり、家族を幸せにする「家計管理法」をマスターしていた。
内容
・物語形式で読みやすい
・細かいことは、秘書のサンちゃん(犬)がマンガで教えてくれる
・家計管理のノウハウなのに、なぜかグッとくる言葉が満載
・読者も麻衣子さんといっしょに家計を整えることができる「4つの表」付き
出版社からのコメント
「家計簿は重要じゃない。見るべき数字は別にあるんだ」
「家計を黒字にするためには、収入は関係ない。上手に管理することだ。なかでも大切なのは、支出、つまりお金をどう使うかということなんだ」
「お金がかかる、という言葉をやめるんだ。どんなに必要経費であっても、お金をかける、という言葉に直してほしい」
上記は本書に登場する、謎の紳士・石丸氏の言葉です。この名言からわかるように、家計管理の「やり方」以上に、もっとずっと大切な「家計管理の哲学」を学べる本ができあがりました。
個人的に刺さったのが、
「いちばん高コストなのは時間なんだ」
「限られた1時間を自分がもっとも価値をおいているものに集中させられたかどうかで、幸福度が決まるんだ」
という言葉です。著者の林先生の専門は管理会計。管理会計の目的は1時間あたりの生産性を上げること。それを家計に当てはめると、「1時間あたりの家族の満足度を上げること」という解説にハッとします。
やみくもに節約や貯金に走るより、時間あたりの満足度を上げる。つまり、家族が幸せでいられる時間を増やすための家計管理である。これが本書の真髄です。
ベストセラー『正しい家計管理』の著者による本なので、テクニカルな「やり方」も充実しています。今回

ISBN:9784909957542

暮らし 07
生きる力が湧いてくる
シリーズ名
暮らし 07
出版社名
百万年書房
分類
001004003001
書籍概要
版元ドットコム「版元日誌」(https://www.hanmoto.com/nisshi1118)で大反響を巻き起こした、『USO』誌編集長にしてrn press社主・野口理恵の初著作。
「私は母と兄を自死で亡くしている。父も十代で他界し、祖父母はもういない。一度結婚をして息子がいるが親権は離婚した元夫がもっている。私はおそらく多くの人がもつ家族観をもっていない。おそらくこれからももつことはできない。」「顔の見えない読者が、ひとりでも、ふたりでも、生きたいと強く思えるような本づくりを(私は)したい」(本文より)
暮らしレーベル第7弾。
昼間に風呂に入る
家族
生きる力が湧いてくる
酔う
大切なあなた
祝祭の日々
USO かわいいあの子
優しい兄
テニスが下手な女の子
夜、空を見上げる
USO Nの起源
USO 見えないアングル
正月嫌い
朝、虎ノ門で仕事を終える
遠くに住んでいるあの子
自由の証
今日も吉祥寺のルノアールで
太く、長く、濃く
しあわせの、となりにあるもの
それよりぼくと踊りませんか
発声のすばらしさ
中華料理とお節介
居場所をくれてありがとう
物語のはじまりには、ちょうどいいのさ
あなたと私のあいだにあるもの
USO Nのお葬式
あとがき

ISBN:9784910053639

書籍
恋愛は時代遅れだというけれど、それでも今日も悩みはつきない
シリーズ名
書籍
出版社名
株式会社Pヴァイン
分類
001004015
書籍概要
東京・渋谷で25年以上の歴史を持つワインバーの店主であり、
これまで10冊の著書を持つ人気コラムニストが、赤裸々な相談に応じる形で描く令和の恋愛模様。
寄せられた相談は「恋愛における自信がありません」
「恋人をコントロールしてしまう自分が嫌」から
「マッチングアプリで絵文字を使う男性に話しかけようと思わない」
「入籍して半年ですが、寂しい」「不倫願望をうまくコントロール
している男性の特徴は?」などなど、インターネットのメディア・プラットフォーム「note」
に日々連載されている有料サイト
「bar bossa林伸次の毎日更新表では書けない話と日記」
における2023年、2024年度の中からコラム35本を厳選。
目次
はじめに
第一章 恋におちたら
どうしても恋愛に自信がもてません
マッチングアプリで絵文字を使う男性って?
彼女はいらないという男性と付き合いたい
「あなたは特別ですよ」感を出すには
街で好みの男性を見つけた時の声掛け方法
好きだけど脈がなさそうな人は諦めるには
狙っている男性へ誕生日プレゼントは贈るべき?
第二章 この関係ってどう思う?
バーで知り合って寝た男性、付き合う気は?
一五歳年上の男性から可愛がられ満足してる私
五〇代前半で二回り下の男性に告白されました
「付き合おう」もなく自然と始まる恋人関係
恋人をコントロールしてしまう自分自身が嫌
社内恋愛が多い相手と付き合うってどう思う?
男性は元カノと復縁できたらって悩まないの?
離婚してバツイチになった男性との恋愛
第三章 セックスあれこれ
ホテル代も割り勘なのはあり得ない?
男性が「俺、Sだから」と言うのは何?
別れたくないけれどセックスが下手で苦痛
身体を口で触るとき支配的か隷属的か教えて
セックスをしない男性ってどんな人なの?
サインを送ってる、サインを送ってない問題
第四章 それぞれの結婚と生活
夫とはできちゃった結婚だけど、どう思う?
入籍して半年だけど、一緒に過ごせず寂しい
魅力的になって何とかして夫の気を惹きたい
学生時代から付き合って結婚したカップル
良い夫婦関係を長く続けるためのコツは?
彼の母親が好きではないので結婚したくない
どんなときに「結婚したいスイッチ」が入る?
第五章 浮気心を抱いています
うっかり既婚者にときめいてしまう
既婚女性、一世一代の一目惚れをする
男性ってどんなときに浮気するのかおしえて

ISBN:9784910511825

アルソス
しんどさの癒やし方
不安になったら最初に読む本
出版社名
アルソス
分類
001004015
書籍概要
人間関係、恋愛、お金、仕事について、誰にでもしんどいとき、つらいときがあります。今こそ、そのしんどさやつらさを癒やすために、2000年以上続く仏教の知恵を取り入れてみませんか?
各種メディアや講演会などで「日常に活きる仏教や禅の教え」を発信している若き禅僧が、日々抱えるさまざまな悩みを乗り越えるヒントや解決策をわかりやすく教えてくれる一冊。
日々の生活で不安を感じたり、どうしょうもない感情が湧いたりしてきたら、この本を手に取ってみてください、こころがスーッと軽くなります。
まえがき
第1章 自分について心地よく悩む
第2章 愛について心地よく悩む
第3章 人間関係について心地よく悩む>
第4章 お金について心地よく悩む
第5章 仕事について心地よく悩む

ISBN:9784910512280

方丈社
おかしくないですか!?
日本人・謎の大量死──知ってください、衝撃の事実
出版社名
方丈社
分類
001004004001
001010010001
書籍概要
2022年以降、わが国では戦争以外で歴史上類例のない大量死が起きています。あなたはこの恐るべき事実に気づいていますか? あなたのご家族や友人、同僚たちで、このことを知っている人はどのくらいいるでしょう? 国にとって、もっとも重大かつ重要な使命は「国民の生命を守る」ということであるはず。しかし、わが国の政府も、それを監視すべき国会も報道機関も、そんなことには関心がないようです。
最近、あなたの身近で亡くなった方はいませんか? 日本は世界でもっとも高齢化が進んでいるので、残念ながら毎年たくさんの死亡者がでます。しかし長く闘病されていた方だけでなく、元気だったのに急に重い病気になって亡くなった方や、循環器系の病気、脳出血などで急死された方が多くありませんか? さらに有名人でも「この人、まだ若いのに亡くなったんだな」という人が目立ちませんか? 実は2022年以降、日本では毎年、説明がつかないほど多くの命が失われる国になっているのです。
「それはコロナが流行ったからだ。でも、あれは2020年から? じゃあ、高齢化が急速に進んでいるから?」と疑問に思われる方がいるかもしれません。厚労省の関連機関である国立社会保障・人口問題研究所が、年齢調整を含めて統計学的に厳密に算出してきた「日本人の死亡者数の予測」が大きく外れることは、東日本大震災のような巨大な天変地異以外では、ほとんどありません。「空前の感染症のせいだろう。やはり犯人はコロナでは?」いえ、それが違うのです。
郷里の人口減少を憂い、地域の活性化を目指していた著者は、厚労省発表の人口動態統計で異常値を発見し愕然とします。2022年2月以降、日本全体の死亡者の増加数は、厚労省が発表する新型コロナによる死者数をはるかに大きく超えるケタ違いのものでした。日本人の謎の大量死の原因を探ろうと、厚労省などが発表している公開情報をもとに調べ始めると、実に恐るべき事実が浮かび上がってきました。大量死は新型コロナワクチンの接種とタイミング的に完全な符合を見せていたのです。「おかしくないですか!? ワクチンは感染を防ぎ、命を救うために打ったはずでは?」調べれば調べるほど、大量死の原因はmRNAの新型コロナワクチン接種による薬害だとの確信は深まっていきました。打てば打つほど罹りやすくなり、そして命を落とすのです。ターボがんも激増して、今後さらに大変です。
著者は日本人が今なお人類史上最悪

ISBN:9784910818245
2025年04月23日発売

偕成社
さあ、めがねをかけよう!
出版社名
偕成社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
はじめてめがねをかけることになったとき、鼻の上にあるかわったものを、どう考えたらいいかわからないかもしれません。大人たちがいうように、本当に役に立つのかな? いつか気にならなくなるのかな? 友だちにいじられたらどうしよう? この本では、めがねと目について知りたいと思っていたことがすべてわかります。目のしくみ、どうしてお医者さんに目が悪いと言われるのか、最初のめがねは誰が発明したのか、動物たちの目はいったいどうなっているの? などなど、もりだくさんです。 子どもたちが自分の目とめがねについて知り、自分のめがねを自慢におもうようになれる本です。

ISBN:9784034254103

KADOKAWA
アミとミアのプリンセス・ドレス にじの国のきらめくバレリーナ
出版社名
KADOKAWA
分類
001003001001
001004015
書籍概要
アミとミアのドレスショップにやってきたのは、にじの国のプリンセス、ナナ。ナナは、たいせつなバレエのぶたいで、主役にえらばれたのです!ゆめのぶたいで着るチュチュを、アミとミアにおねがいしにやってきました。
ところが、ナナにぴったりなチュチュがなかなかできなくて……。
アミとミア、ナナは、空のまじょにチュチュの布をもらいにいくことに!
3人の勇気とゆうじょうで、さいこうのチュチュを作ることができるかな?
おしゃれになれるコラムもあるよ!
1 かがみの国のドレスショップ
2 プリンセスはバレリーナ
3 ゆめのチュチュ
4 空のまじょに会いに行こう
5 妖精たちのバレエ教室
6 いじわるな空のまじょ
7 ナナのバレエ
8 ナナのチュチュを作りましょ!
9 きらめくにじの少女、ナナ
10 キラキラのみらいにむかって

ISBN:9784041155295

KADOKAWA
アラコ刑事
出版社名
KADOKAWA
分類
001003001001
001004015
書籍概要
【各界から大絶賛の声!】
に、人情派コアラに惚れる日が来るとは……
──岸田奈美(作家)
何ですか!?この絵本は!!
絵力がまず凄すぎる!
思わずものまねメイクしたくなっちゃいました!
そしてまたまた何ですか!この絵本は!
ストーリーが絵本らしからぬ人情ストーリー。
思わず最後は泣きました。はぐれ刑事純情派世代なんで……。
子どもだけでなく一緒におうちの方もダブルで楽しめる、
まさに絵本界の二刀流ですね!!(使いかた合ってますか)
──キンタロー。(お笑い芸人)
いつもはかわいい!寝てる!イメージのコアラが刑事!?
クスッと笑えて心あたたまる、ユーカリのようにほんのりほろ苦い物語。
──淡路ファームパークイングランドの丘 コアラ飼育スタッフ
<あらすじ>
へいわな スーパーで
おきた じけん。
てがかりは、さくらんぼ──
はんにんは だれだ?
アラコでかと リーじゅんさが
そうさに あたる!
圧倒的なコアラの世界観で見せる、
笑いあり、涙ありの心温まる絵本

ISBN:9784046075239

KADOKAWA
ダンサー!!! キセキのダンスチーム【ヨルマチ】始動!(1)
出版社名
KADOKAWA
分類
001003001001
001004008003
書籍概要
学校のみんなには内緒で、顔をかくしてダンス動画をインターネットに公開している人気踊り手のヤコ。
ある日、夜の公園でダンス動画の撮影をしていたら、背の高い年上男子から声をかけられちゃった。
リヒトという名前で、彼もダンサーみたい。
リヒトにさそわれていっしょに踊ってみると、ヤコは誰かと自由に踊ることの楽しさに気づく!
ダンスが終わったあと、リヒトは言った。
「ヤコ、おれとダンスチームを組まない?」
人としゃべるのは苦手だけど、ダンスなら自分を表現できるよね……!
アクロバットが得意なリヒトと、バレエダンサーのヒオを仲間にして、人気踊り手のヤコが、優勝を目指してダンス大会に挑戦!
青春度100%でダンスを楽しむヤコたちと、ブレイキンが得意なライバルチームとの勝負の結果は!?
ダンスチーム「KADOKAWA DREAMS」推薦作!

ISBN:9784046844606

講談社
最悪の相棒
出版社名
講談社
分類
001004008006
書籍概要
少年時代に姉がストーカーに殺された男、潮崎。被害者家族によりそいすぎたため、心身を壊し、若くして亡くなってしまった警察官の父を持つ女性刑事の広中。潮崎に対して、一方的に憎しみをいただいている広中は、捜査一課にいきたいという夢があった。その夢がやっとかなう。しかし、捜査一課での相棒は、信じられないことに、潮崎だったーー。
介護疲れによってひきおこされた犯罪、オレオレ詐欺に、ひきこもり。巨大団地で連鎖する事件は、やがて最悪の結末をむかえるーー。先読み不能のストーリーテラーが用意した、極上の物語ラビリンス。そして最高のカタルシス! 「あなた」も刑事も気気づかないうちに、事件はもう始まっているーー。

ISBN:9784065359358

講談社
わたし、わかんない
出版社名
講談社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
「ここはいやだとおもう気もち、わたし、ちょっとだけわかる。」野間児童文芸賞、小学館文学賞、産経児童出版文化賞大賞、IBBYオナーリスト賞など数々の賞を受賞する岩瀬成子氏の最新長編作品。
校舎を見上げると、二階の窓から女の子が体を半分のりだして、いまにも飛びおりようとしていた。またあの子だ。
〈あー〉
声にはださずにさけぶ。
〈飛んじゃだめ〉
髪に黄色いリボンをむすんでいるその子にむかってさけぶ。--
学校で、みんなのなかにまじりこんでいるとおもっていても、気がついたら、いつもみんなの外にいる。
校舎からでて、ふりむいた。そして、あの二階の窓を見あげた。窓はあいているけれど、あの女の子のすがたはなかった。
ーーー
「そんとき、いやだ、いやだ、いやだ、って声が体のなかからきこえたんだ。その言葉がわたしの体をぐるぐるまきにしているのがわかったの」
「ぼくね、中ちゃんのそういうとこ、うらやましいよ。ぼくだって、いやだなあっておもうことはあるよ。だけど、どうしても、いわれたとおりにしてしまうんだ」
本文より。
あらすじ
教室で「わかんない」といつも答えてしまうから学校で「わかんないちゃん」と呼ばれている少女の中はいつも学校の校門へ着くと、大きなため息をつく。
校舎をみあげると二階の窓から女の子が体をのりだして、いまにも飛び降りようとしているのだ。でも、目をつぶって二階をもう一度見ると窓はしまっている。
ある日、犯罪研究に興味があるという仲良しの幼馴染のセンくんから、近所であやしい動きをしている人を見つけ、中も一緒に見張り調査をすることに。
わからないことを抱えて生きる子ども達、大人達がそれぞれのいるべき場所と答えを探していく。
装画は日本絵本賞、講談社出版文化賞、ブラチスラバ世界絵本原画展金牌、オランダ銀の石筆賞など受賞の酒井駒子氏。

ISBN:9784065389522

講談社
父の回数
出版社名
講談社
分類
001004008001
書籍概要
話題のシスター・バイオレンスアクション『ババヤガの夜』の著者が放つ傑作小説集。
父親が死んだという連絡がある。母親は三十年以上前に父と離婚してから、まったく没交渉だった人間だ。葬式を準備する私と母の顔には、「めんどうくさい」という字がくっきり刻まれている(「かたす・ほかす・ふてる」)。
誰にも同情されず、注目もされず、生きる営みを淡々鬱々と続ける人々の心を照らすものとは? 孤独な現代人の心を揺さぶる「ダイバーシティ」ファミリー小説五編。
こんな風に書かれる主人公たちが心底羨ましい。理屈じゃなくて、肌触りが好き。独り占めしたいから読まないでください!
ー尾崎世界観(ミュージシャン・作家)
全編、順番を付けられないくらい好きです。そして、どのお話にでてくる人も好きです。
共に生きられなくても、あなたを生かしてくれるひとはいるのだよ、と王谷さんが語りかけてくれるようでした。
ー町田そのこ(作家)
これはあなたの話であり、わたしの話であり、あなたのすぐ隣で生きているひとの話だ。
ー永井玲衣 (哲学者・作家)
つながりは言葉のまえに、そこにあって、じぶんの家族も、本当は名付けられないなにかだ。
本書は家族という最小の社会につけられた、無数の傷を愛そうとするこころみである。
ー海猫沢めろん(作家)
この小説たちは、まさに現代の「人間喜劇」(19世紀の文豪バルザックの小説群)だ!-(担当編集)

ISBN:9784065389683

どうわがいっぱい
ふしぎながっちゃん がっこうなくなれ
シリーズ名
どうわがいっぱい
出版社名
講談社
分類
001003001001
001004008003
書籍概要
あさだれもいないがっこう、チャイムちょくぜんのろうか、ひっそりしたほうかご、びっくりするようなところにあるカプセルトイをガチャガチャしてみると…?
ガシャッ! ゴロン! ポン!
カプセルの中から出てきたのは、なんと、ねずみ!?
「ぼくは がっちゃんだ。きみの ねがいを ひとつだけ、かなえて あげる。ゆめを、いって ごらん!」
みんなは「どんな テストも まんてんが とれる えんぴつが ほしい」とか「あしが はやく なりたい」とか、いろいろな「ゆめ」をがっちゃんにいいますが…。
「こんなカプセルトイがあったらな!」とゆめがふくらむ童話です。
累計200万部の大人気シリーズ「おばけずかん」斉藤洋の最新シリーズ。
漢字がつかわれていないので、小学生からひとりでよめます。
★出てくるみんなの「ゆめ」
がっこうなくなれ
がいこつダンスせんせい
テストまんてんえんぴつ
はなこさんフィギュア
スーパースピードうんどうぐつ
ウルトラてんたいぼうえんきょう

ISBN:9784065391112

講談社
カトリと夜の底の主
出版社名
講談社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
第62回講談社児童文学新人賞佳作『カトリと眠れる石の街』のシリーズ第3作!
★主な内容
舞台は19世紀後半のスコットランドの都市、エディンバラ。
カトリとリズは半年ばかり疎遠になっていた。
たまたま博物館の資料室で見つけた天体図に興味を持ったカトリ。博物館の館長ハミルトンが、天体図について調べて記事を書けば、雑誌に載せてくれると言う。記事を書くため、天体図について調べ、現地調査のためマッセルバラに行くことに。
同時期、ひさしぶりに会ったリズから、過去に自分たちがまきこまれた事件と怪異についていっしょに調べてほしいと誘いを受ける。奇しくも、カギとなるのがマッセルバラの地であった。
ふたりはマッセルバラに向かい、人々を訪ね歩くが、とある人物について話を聞こうとすると住民の様子はおかしくなり……。
天体図は何のためのものなのか? 手記にあるふしぎな赤ん坊「イードリン」とは? リズがカトリを誘った本当の目的は?
すべての怪異の謎が明らかになる第3巻!

ISBN:9784065391143

講談社
星になっても
出版社名
講談社
分類
001004015
書籍概要
最期に交わした会話、柩に供えたアップルパイ、死後に読んだ父の手記……そうやって、父の死について書いていくうちに起きた心境の変化は、私の、あるいは、私の哲学の核心に触れるものだった。
哲学者の著者が、父の死をきっかけに書き綴った、喪失と回復の道のりを優しくたどるエッセイ。
「どうしてじいじは死んじゃったの?」
息子の問いに、私はうまく答えることができなかった。
大切な人を亡くしたとき、私たちはどうやってそれを受け止めたらいいんだろう?
【装丁・装画】鈴木千佳子
はじめに
1. 十円玉と骨
2. 死んだらどうなるの
3. 盆踊りの夜に
4. 帰札
5. 聖橋にて
6. 追憶
7. 幸せを感じる練習
8. 死のイメージーー死と孤独α
9. 一周忌
10. 死の抑圧ーー死と孤独β
11. 喪失の後で
12. ローリー・ポーリー
13. 生きているうちに、死を語るーー死と孤独γ
14. 父の手記
15. 母
16. 献杯
訃報を待つ
おわりに

ISBN:9784065391365

講談社
普通の底
出版社名
講談社
分類
001004008004
書籍概要
「ただ普通でありたかった」
誰か教えてください。
ぼくはどう生きればよかったのでしょうかーー。
三通の手紙に刻まれた魂の叫びが、現代の精神的堕落をあぶりだす。
中学受験、トー横、起業サークル、悪徳コンサル、闇バイト。
「普通」が壊れた時代に漂う「自己本位」への誘惑。
【あらすじ】
ある青年から届いた手紙には、幼少期から「普通」を願って生活を送ってきたことが書かれていた。普通の家庭、普通の教育、普通の交友関係。多少の挫折はあっても、彼は「普通」の軌道に乗り続けているーーはずだった。今、彼はとても困難な状況にいる。どこでそうなったのか。どうしてそうなったのか。両親が不仲だからか、トー横に行ってしまったからか、それとも大学時代の起業サークルが原因か、それとも重くのしかかる奨学金のせいだろうか。三通の手紙があぶり出すのは、あらゆるものが可視化された現代社会にはびこる精神的幼稚さと、その行く末。
ぼくだけが悪いのでしょうか?
見えますか? この暗黒が。

ISBN:9784065391617

21世紀版・少年少女古典文学館
21世紀版少年少女古典文学館セット
シリーズ名
21世紀版・少年少女古典文学館
出版社名
講談社
分類
001003007
001004015
001025002
書籍概要
【内容】
1古事記
2竹取物語 伊勢物語
3落窪物語
4枕草子
5源氏物語 上
6源氏物語 下
7堤中納言・うつほ物語
8とりかえばや物語
9今昔物語集
10徒然草 方丈記
11平家物語 上
12平家物語 下
13古今著聞集 ほか
14太平記
15能・狂言
16おとぎ草子ほか
17西鶴名作集
18近松名作集
19雨月物語
20東海道中膝栗毛
21里見八犬伝
22四谷怪談
23江戸の笑い
24万葉集 ほか
25おくのほそ道 ほか

ISBN:9784069499548

小学館
コロコロよみもノベル 100点!! 100人兄弟100物語
出版社名
小学館
分類
001003001001
001004015
書籍概要
この中に1人、○○がいるよ。さがそう!
よみものの楽しさ!小説(ノベル)の奥深さ!マンガの面白さ!
全てを合わせ持つコロコロコミック生まれの新よみものシリーズ
「コロコロよみもノベル」が創刊!
創刊第2弾作品の1つとして、
昨年秋、合体コロコロコミックで開催された、
よみもノベルよみきりグランプリにて
みごと読者アンケートで圧倒的第1位を獲得した作品、
「100点!!100人兄弟100物語」が登場!
ナゾの100人兄弟が
“100人兄弟ワザ”を連発する
ナゾトキふしぎものがたり!
ふしぎで、緻密で、迫力満点な、
圧巻の“100人兄弟イラスト”による
「この中に1人、○○○な兄弟がいるよ。さがしてみよう!」
のクイズがいっぱいで、とにかくたのしい!
さらに!
“100人兄弟イラスト”には
迫力満点なだけでなくクスッとわらえるシュールさもあり!
さらにさらに!
100人兄弟が力を合わせて問題を解決する様子には
さわやかな感動もあり!
わかりやすい!おもしろい!
とにかくめちゃくちゃたのしい一冊!
コロコロよみもノベル
「100点!!100人兄弟100物語!」で
新しい読書体験を!
【編集担当からのおすすめ情報】
全ページにイラスト付き!
漢字には全てふりがな付き!
気軽に読める!
1人でも読める!
学校でも読める!
読書が苦手でも楽しく読める!
飽きずにラストまで絶対読める!
コロコロよみもノベル
「100点!!100人兄弟100物語!」は
そんな一冊、オススメです!

ISBN:9784092898134

小学館
コロコロよみもノベル でんぢゃらすじーさん
出版社名
小学館
分類
001003001001
001004008003
書籍概要
大人気でんぢゃらすじーさんが読み物に!
よみものの楽しさ!小説(ノベル)の奥深さ!マンガの面白さ!
全てを合わせ持つコロコロコミック生まれの新よみものシリーズ
「コロコロよみもノベル」第2弾!
20年以上コロコロコミックギャグまんがNo.1を突っ走り続ける、「でんぢゃらすじーさん」が児童読み物に!
とんでもないじーさんがどんなピンチも解決!?
全ページに挿絵がついてわかりやすい!
漢字には全てふりがな、カタカナにもふりがながついて読みやすい!
絶対笑って楽しめる最強ギャグ読み物をひとりで読む初めての1冊に!
【編集担当からのおすすめ情報】
ひとりで読める!気軽に読める!
学校でも読める!読者が苦手でも楽しく読める!
コロコロよみもノベル「でんぢゃらすじーさん」はそんな1冊、オススメです!

ISBN:9784092898141

新潮文庫
街とその不確かな壁(上)
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
十七歳と十六歳の夏の夕暮れ、きみは川べりに腰を下ろし、“街” について語り出すーーそれが物語の始まりだった。高い壁と望楼に囲まれた遥か遠くの謎めいた街。そこに“本当のきみ”がいるという。<古い夢>が並ぶ図書館、石造りの三つの橋、針のない時計台、金雀児(えにしだ)の葉、角笛と金色の獣たち。だが、その街では人々は影を持たない……村上春樹が封印してきた「物語」の扉が、いま開かれる。

ISBN:9784101001784

新潮文庫
街とその不確かな壁(下)
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
〈夢読み〉として幻想の街にとどまるのか、〈影〉を取り戻して壁の外に立ち戻るのかーー孤独な心を抱えながら現実世界で四十五歳になった主人公の「私」は、ある夜の夢に導かれ、会津の山間(やまあい)の小さな町に向かい、図書館長の職に就いた。ベレー帽にスカート姿の前館長子(こ)易(やす)老人の幽霊、“街”の地図を携えた“運命の少年”の出現……魂を深く静かに揺さぶる村上文学の迷宮へ。

ISBN:9784101001791

新潮文庫
怪物
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
偵察機を撃墜され、毛沢東治世下の敵国に落下した、台湾空軍スパイ・鹿康平。彼は飢餓の大陸から母国に奇跡の帰還を果たす。そう、これはわたしの血族の話だ──。中国、台北、東京。鹿康平と彼をモデルに小説を執筆するわたし=柏山康平。ふたりの男の運命が絡み合う。凜々しく美しい女との恋。命を懸けた冒険。『流』はこの長編に結実した。東山彰良の黄金期を告げる圧倒的エンターテインメント。

ISBN:9784101201542

新潮文庫
天路の旅人(上)
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001004015
書籍概要
この希有な旅人のことをどうしても書きたいーー。第二次世界大戦末期、敵国の中国大陸奥地まで密偵として潜入した若き日本人がいた。名は西川一三。未知なる世界への好奇心に突き動かされた男は、極寒の雪道、延々と続く砂漠、幾重もの峠、匪賊の襲撃や飢えを乗り越え、八年に亘り中国北部からインドまで果てしなく長い路を歩み続けた。二十五年の歳月を経て結実した超大型ノンフィクション。

ISBN:9784101235387

新潮文庫
天路の旅人(下)
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001004015
書籍概要
三年の月日をかけて中国北部からチベットまで辿り着いた西川は、インドへ向かいそこで日本の敗戦を知る。密偵の任務は失うが、それでも新たな世界への探究は止められなかった。ヒマラヤを幾度も超え、さらにさらに奥へ。しかし旅は突如終わりを告げる。西川が著した三千二百枚の生原稿と五十時間に及ぶ対話をもとに、未踏の地に魅せられたひとりの旅人の軌跡を辿る、旅文学の新たな金字塔。

ISBN:9784101235394

新潮文庫
ヤクザの子
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001004015
書籍概要
DV、ドラッグ、差別、貧困ーー暴力団の家庭には社会のあらゆる問題が詰まっている。両親は朝から注射を打ちセックスに耽り、クスリが切れた瞬間に血だらけになるまで殴り合う。学校では極道家庭と白い目で見られ孤立し、出自が影響して就職は不可能に近い。ヤクザの血を継ぐ人間は表の世界で生きられないのか。14人の「ヤクザの子」が証言する哀しい半生。「ヤクザ・チルドレン」改題。

ISBN:9784101325422

新潮文庫
田沼と蔦重
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
次々とヒット作を生み出し出版界の寵児となった蔦重こと蔦屋重三郎。老中の田沼意次を庶民の理解者と評価する重三郎は文化人たちと築いたネットワークを駆使し、田沼のため情報収集に奔走することに。一方、獄死と偽り田沼邸に匿われていた平賀源内は、幕府財政再建を図るべく夷地の富に目を付けた意次の意を受け北に向かう。型破りで「べらぼう」な男たちを描く書下ろし長編歴史小説。

ISBN:9784101389851

新潮文庫nex(ネックス)
あやかしの仇討ち 幽世の薬剤師
シリーズ名
新潮文庫nex(ネックス)
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
父の仇を討ちたいーー。悲願成就のため、破鬼の巫女・御巫綺翠【みかなぎきすい】のもとへ弟子入りを望む青年剣士・物部総十郎【もののべそうじゅうろう】。偶然に彼と知り合った空洞淵霧瑚【うろぶちきりこ】は、総十郎の病を心配しつつも彼の稽古を見守るが、そんな中、極楽街では謎の剣士に襲われる人が次々と現れる……。綺翠とともに祓い屋を担う釈迦堂悟の師弟関係を描く中篇を含む二篇を収録。現役薬剤師が描く、異界×和風ファンタジー!

ISBN:9784101803036

新潮文庫
チャールズ・デクスター・ウォード事件
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
チャールズ青年は何故かくも奇怪なる変容を遂げたのか。時空を超える魔術小説にして背筋も凍るミステリ、邪神も見え隠れする長編「チャールズ・デクスター・ウォード事件」。英国の廃修道院を舞台に描かれる怪奇短編「壁の中の鼠」。そして「インスマスの影」の後日譚「戸口にいたもの」。人類が決して見てはならぬ光景を目撃してしまった作家、ラヴクラフト。クトゥルー神話に留まらぬ傑作六編を収録。

ISBN:9784102401446

新潮文庫
ナルニア国物語5 馬と少年
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
ルーシーら四人きょうだいの治世であるナルニア黄金時代。奴隷として売り飛ばされる寸前で逃げ出したカロールメン国の少年シャスタは、しゃべる雄馬ブリー、旅の途中で出会った少女アラヴィスと雌馬フインとともに北の国ナルニアを目指す。道中、カロールメンの宮殿でナルニア侵攻の陰謀を耳にしたふたりと二頭は、危機を知らせるため北へとひた走る。いま、祖国の命運をかけた戦いが始まる。

ISBN:9784102406656

新潮文庫
罪の水際
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
ケント州の海辺の町ダンジェネス。休職中の女刑事アレックスは、同性婚パーティに居合わせ、花嫁に襲いかかろうとした中年女性を間一髪で阻止する。一方、町では夫婦の惨殺死体が発見され、現場には血文字のメッセージが残されていた。町の多くが巻き込まれた大規模な投資詐欺に、少なからず関連があるようだがーー。町に渦巻く複雑な人間模様と悲劇を端正に綴る現代英国ミステリーの到達点。

ISBN:9784102408414

ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 735
アンゲルマドンの医師
シリーズ名
ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 735
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
001004001
書籍概要
アンブッシュ・サトーは捕虜のカンタロを再教育するがその一人が突然爆死する。死因には謎の"生命インパルス"が関係するのか?

ISBN:9784150124779

ハヤカワ文庫JA
リライト〔新版〕
シリーズ名
ハヤカワ文庫JA
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
過去は変わらないはずだったーー1992年夏、未来から来たという保彦と出会った静岡の中学2年生・美雪は、旧校舎崩壊事故から彼を救うため10年後へ跳んだ。2002年夏、作家となった美雪はその経験を元に小説を執筆する。彼と過ごした夏、時を超える薬、突然の別れ。しかしタイムリープ当日になっても10年前の自分は現れなかった。史上最悪のパラドックスを描く傑作の新版。脚本:上田誠×監督:松居大悟の映画化対談を収録

ISBN:9784150315917

ハヤカワ文庫JA
リライト〔映画ノベライズ〕
シリーズ名
ハヤカワ文庫JA
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
過去は変わらないはずだったーー2009年夏、未来から来たという保彦と出会った尾道の高校3年生・美雪は、旧校舎崩壊事故から彼を救うため10年後へ跳んだ。2019年夏、作家となった美雪はその経験を元に小説を執筆する。彼と過ごした夏、時を超える薬、突然の別れ。しかしタイムリープ当日になっても10年前の自分は現れなかった。法条遥の原作と異なる結末の「タイムリープ×青春ミステリ」映画を、乙野四方字がノベライズ

ISBN:9784150315924

ハヤカワepi文庫
あたらしい名前
シリーズ名
ハヤカワepi文庫
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
ジンバブエで生まれ育った少女は、やがて「自由の国」アメリカへ。生々しい現実を子供の視点から軽やかに描いた傑作長篇を文庫化

ISBN:9784151201165

ハヤカワ・ミステリ文庫
沈黙
シリーズ名
ハヤカワ・ミステリ文庫
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
ガラス職人のイヴが首を切り裂かれた父の遺体を発見した。凶器はイヴが作った花瓶でマシュー警部は慎重に聞き込みを進めるが……

ISBN:9784151853029

早川書房
ふたり腐れ
出版社名
早川書房
分類
001004008002
書籍概要
コールセンターで働くイチカは平凡な日常を静かに過ごしていた。そんなある日、居酒屋で隣り合った大柄な女が人を殺す場面を目撃したことから、連続殺人鬼との奇妙な共同生活が始まる……その関係は支配か友情か恋か。ふたりが堕ちてゆく果てにあるものとは?

ISBN:9784152104182

早川書房
すべての原付の光
出版社名
早川書房
分類
001004008001
書籍概要
治安最悪の不良SFにして滋賀ワイドスクリーン・バロックの表題作、『新しい世界を生きるための14のSF』にも選ばれたサイバーパンクの快作「ショッピング・エクスプロージョン」、第2回ゲンロンSF新人賞受賞作「ラゴス生体都市」など、超刺激的な全5篇!

ISBN:9784152104199

2
フォース・ウィング2-鉄炎の竜たちー 上
シリーズ名
2
出版社名
早川書房
分類
001004009
書籍概要
バスギアス大学の二年の騎手候補生になったヴァイオレット。だが愛するゼイデンは前線へ派遣されてしまい、竜の一頭は眠りから目覚めないでいる。仲間にも大きな秘密を抱えて悩む彼女を待ち受ける試練の数々……。彼女の選択に大陸全体の運命がかかっていた!

ISBN:9784152104205

2
フォース・ウィング2-鉄炎の竜たちー 下
シリーズ名
2
出版社名
早川書房
分類
001004009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784152104212

文藝春秋
嘘と隣人
出版社名
文藝春秋
分類
001004008001
書籍概要
【あらすじ】
ストーカー化した元パートナー、マタハラと痴漢冤罪、技能実習制度と人種差別、SNSでの誹謗中傷・脅し……。
リタイアした元刑事の平穏な日常に降りかかる事件の数々。
身近な人間の悪意が白日の下に晒された時、捜査権限を失った男・平良正太郎は、事件の向こうに何を見るのか?

ISBN:9784163919713

文藝春秋
ジジイの昭和絵日記
出版社名
文藝春秋
分類
001004003001
書籍概要
【昭和100年、戦後80年記念エッセイ】
昭和19年生まれの著者は、人生のほぼすべてを戦後と共に生きてきた。それはまるで、奇跡のように平和な時代。家業が没落したのちも気丈な母、しおれてしまった父、そんな父に反発する兄、苦労して成功した友人、仕事を諦めた妻、バブルを謳歌した仲間たちとの思い出、忘れられないあの人の記憶。平成・令和と時は流れる。いつの時代も人は懸命に生きてきた。共に生き、暮らし、そして風になっていった人々に送る31篇の人間賛歌。
【目次】
はじめに
1章 名古屋・東京・千葉
二度の大地震/サマータイム/長崎の鐘/転校生/モナミの思い出/闇市/兄の進学/被爆した船員/兄の手紙/一九六〇年安保闘争/千葉駅前栄町/東京オリンピックの空/沖縄への旅/羽田闘争/一九六九年/革新都政/デモに行きませんか/妻の中学校/「本の雑誌」のこと/目黒孝二と椎名誠/独立/彼女の名はノエル
2章 満洲
満洲に行ってみる/北京の公園にて/孔乙己酒楼と酒/満洲への第一歩/世界でもっとも美しい街/大草原の大きな要塞/満蒙開拓の旅/高原列車の旅/景星県の小さな村
あとがき

ISBN:9784163919737

岩崎書店
こころの あな
出版社名
岩崎書店
分類
001004015
書籍概要
弟が死んでから、ぼくたち家族には穴がつきまとう。
この穴をどうしたらいいの? 中に何があるの? どうして弟に会えないの?
喪失感に寄り添う〈グリーフケア〉の絵本。
ーーー
〈大切な存在〉がこの世界からいなくなったとき、心に穴があいたような感覚をおぼえることでしょう。だれにでも起こりうる、けれどとても特別で個人的な感覚。その穴のことを忘れたくても、見たくなくても、消し去ることは難しいのではないでしょうか。
この絵本は、そんな辛さを抱えた男の子に寄り添う物語です。黒い穴は日常の中にもつきまといます。だまって話を聞いてくれる人がいて、穴に向き合い本当の気持ちを吐き出せたとき、男の子の中で何かが変わったようです。
悲しみや喪失感に寄り添い手助けをする〈グリーフケア〉という支援がありますが、この絵本はそのようなプロセスをあたたかなイラストとともに描いた物語です。
黒い穴だけでなく、画面のそこここに現れる明るく黄色い光の意味も考えたくなる絵本です。

ISBN:9784265852345

河出書房新社
サイレント・フォールアウト
アメリカ核実験を止めた女性たちとその真実
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309039565

金の星社
いつのまにか友だち
出版社名
金の星社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
転校先の小学校で友だちができるのか、不安なりこ。森で大事なお守りを落としてしまったが、探してくれたのはちょっと苦手な男の子で…? 友だちは、作るのではなく気づいたらできているもの。心があたたまるお話。

ISBN:9784323075822

光文社
温泉小説
出版社名
光文社
分類
001004008001
書籍概要
盛田照美、50歳。夫と娘がいる。ひとりになる必要のない人生を送ってきた。はじめての「ひとり旅」で温泉地へ。人生の折り返し地点をすぎて、自分の半生に想いを馳せる。わたしがここまでに成し遂げたもの、何かあったかしら……。思い惑い人生の苦みを抱えながら彼らは温泉地へと向かう。「温泉ソムリエマスター」でもある作者が描く、温泉愛に満ち満ちた、六つの極楽小説。

ISBN:9784334106232

光文社
ヴァンパイア・シュテン
出版社名
光文社
分類
001004008006
書籍概要
不死の吸血鬼・酒呑童子が現代に甦った。シュテンに迫る、謎の方士・徐福。さらに陰陽師の末裔、警察庁特別調査課がシュテンを追う。超常の力を持つ者たちの戦いを痛快に描く鮮烈なエンターテインメントの傑作登場!!

ISBN:9784334106249

光文社
いつ? 何時何分何秒? 地球が何回まわったとき?
出版社名
光文社
分類
001004008004
書籍概要
「雷が鳴ったらへそを隠す」「集会で静かになるまで時間を計る先生がいる」「必ずイルカショーでずぶ濡れになる」「泥団子がピカピカになるまで磨く」「いつ? 何時何分何秒? 地球が何回回ったとき?」などなど、誰もがどこかで聞いたことの“あるある”なシチュエーションを、現代ショートショートの名手・田丸雅智が大胆アレンジ!

ISBN:9784334106256

光文社
成層圏の墓標
出版社名
光文社
分類
001004008001
書籍概要
雨が夜にしか降らなくなった都市を描いた表題作ほか、書下ろし「天窓」 「南洋の河太郎」2編等、真骨頂を味わえる全10編。
【収録作品】
化石屋の少女と夜の影
ヒトに潜むもの
封じられた明日
成層圏の墓標
車夫と三匹の妖狐
龍たちの裔、星を呑む
天窓
地球をめぐる祖母の回想、あるいは遺言
ゾンビはなぜ笑う
南洋の河太郎
あとがき

ISBN:9784334106263

光文社
わたしの言ってること、わかりますか。
出版社名
光文社
分類
001004003001
書籍概要
新進気鋭の文筆家による、言葉にまつわるエッセイ集。セネガル人の父を持つ「ハーフ」ゆえに日本語に執着してしまうという著者。“それでも、私は日本語が好きだった。椎名林檎の歌が好きで、谷川俊太郎の「信じる」が好きで、男の人がふと漏らす「あら」の響きが好きだった。日本語は美しいと、感じることができる自分が好きだった”--残酷でやさしくて美しい言葉との邂逅を独自の視点ですくい上げ、唯一無二の世界を紡ぎ出す。

ISBN:9784334106287

幻冬舎
93歳まで錆びない生き方(キュウジュウサンサイマデサビナイイキカタ)
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784344044340

幻冬舎新書
日本再生の道
シリーズ名
幻冬舎新書
出版社名
幻冬舎
分類
001020014
001004015
書籍概要
破壊せよ! 未来のために
腐敗した政治と劣化したメディアを破壊し、日本を再生するための戦略と実行プラン。
政治屋を一掃し日本再生。そのために腐敗した都議会、そして地方議会から日本を甦らせる。
そう掲げて、石丸伸二は地域政党「再生の道」を結党した。
しかし、この国で新しく出て行く者は、常に潰されてきた。
石丸が日本政治の救世主となるか、時代の徒花で終わるか。今まさにその岐路にある。
石丸伸二とは何者なのか?
「議員の任期は8年」「党としての政策は掲げない」という前代未聞の方針の背後にある戦略とは?
「再生の道」が描く日本の未来とは?
社会学者・西田亮介との対話から、その実像が明らかになる!
(目次)
はじめにーー「政治改革」を終わらせる 石丸伸二
序章 地域政党「再生の道」
第1章 東京都議会議員選挙のスキームとビジョン
第2章 選挙制度の虚と実
第3章 仕事ができる人、できない人
第4章 公職選挙法の不思議
第5章 適材適所と最適化の政治
第6章 石丸伸二の経済・外交・安全保障・社会保障政策
終章 大阪第2首都と九州独立計画
解説ーー「再生の道」はすでに「成功」している? 西田亮介

ISBN:9784344987654

幻冬舎新書
人はどこで人生を間違えるのか
シリーズ名
幻冬舎新書
出版社名
幻冬舎
分類
001020014
001004015
書籍概要
生きづらさは卒業できる
自分を責めるのはもうやめよう
ありのままの自分で生きるための心理学
手に入らない成功、不本意な評価、漠然とした生きづらさーー「自分は生き方をどう間違えたのか?」と悩む人は多いだろう。その原因は、実は、不安や怒りにまかせて他人を責めてしまう「外化」という心理メカニズムにある。
それによって、あなたは自分をごまかし、人間関係を歪め、自分で不幸を引き寄せているのだ。
「外化」の罠から抜け出せれば、ほんとうの自分を取り戻し、もっと楽に生きるための道筋が見えてくる。
人生相談のカリスマが贈る、満足のいく人生を送るための心理学。
(目次)
自分の不幸の身代わりを探すな
・外化とは、自分が感じていることを他人を通して感じること
・他人の善意をそのまま受け取れないひねくれ者
・自分が一番嫌いな人に、あなたは似ているかもしれない
・他人を責めるのは、自分自身に失望しているから
・お金を持っているのにノイローゼになる人たち
・スキャンダルやデマを信じたいという心理
・他人の何気ないひとことは気にしなくていい

ISBN:9784344987661

幻冬舎新書
日本経済に追い風が吹く
シリーズ名
幻冬舎新書
出版社名
幻冬舎
分類
001020014
001004015
書籍概要
働き方改革、補助金バラマキ、農地・農協改革、デジタル歳入庁
「円安」「米中摩擦」「生成AI」を
日本経済浮上の好機とせよ!
「失われた30年」に何があったのか?
政治と政策、政策と制度の仕組みがわかれば
構造改革の道が開ける
「円安」「米中摩擦」「生成AI」は日本経済にとって大きなチャンスだ。
だがこのチャンスを生かすには、小手先でない制度改革と規制緩和が不可欠だ。
著者は小泉政権で経済再生の任を負い、政策と経済の複雑なしがらみのなかで奮闘してきた。
「失われた30年」の元凶は何なのか?
政治と政策、政策と経済はどうからみあい、どうしたらうまく機能するのか?
理論と体験による分析を踏まえ、「デジタル化」「富裕層ビジネス」「東京再開発」など、追い風を加速させるヒントも提示する、今こそ必読の日本経済再生論。
(目次)
■気がつくと日本のデジタル化は世界31位まで後退
■マイナンバーとキャッシュレスが結びつくメリット
■テレワークーー日本とアメリカの違い ■補助金が地方中小企業を「ゾンビ化」させている
■ミッドタウン・六本木ヒルズ・麻布台ヒルズ ■自民党総裁が、内閣総理大臣になるという仕組み
■「政府・日銀アコード」とアベノミクスの功罪
■「政治はあまりにも重要だから、政治家だけに任せてはおけない」

ISBN:9784344987678

アルファポリス文庫
ことりの古民家ごはん
小さな島のはじっこでお店をはじめました
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
都会に佇む弁当屋で働くことり。家庭環境が原因で、人付き合いが苦手な彼女はある理由から、母の住む島に引っ越した。コバルトブルーの海に浮かぶ自然豊かな地ーーそこでことりは縁あって古民家を改修し、ごはん屋さんを開くことに。お店の名は『ことりの台所』。青い鳥の看板が目印の、ほっと息をつける家のような場所。そんな理想を叶えようと、ことりは迷いながら進む。父との苦い記憶、母の葛藤、ことりの思い。これは美味しいごはんがそっと背中を押す、再生の物語。
友達、恋人、親子ーー料理が繋ぐ絆を離島生活とともに描く、心温まる感動の長編小説!

ISBN:9784434355042

アルファポリス文庫
猫神様が恋心預かります
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
都会の片隅にひっそりと佇む野良神社。そこには小さな猫の神ーー猫神様が棲んでいる。時に恋の願いを叶え、時に失恋の痛みを取り去ってくれるという猫神様。日々多くの参拝客が訪れるが、猫神様はなかなか手を貸してくれない。願いは自分で叶えるべきものだからだ。ただし、行き場のない恋心を抱えどうしようもなく辛い時、猫神様は恋心を預かってくれる。恋に傷ついた人たちと猫神様が織りなす、あたたかな再出発の物語。

ISBN:9784434355059

リベラル新書 011
自分に問うということ。
本質をつかみ深く考える力が身につく
シリーズ名
リベラル新書 011
出版社名
リベラル社
分類
001020014
001004015
書籍概要
知りたいことはスマホですぐに手に入る便利な時代。一方で、物事について深く考る機会が少なくなりつつあります。結果、「考える人」と「考えない人」の二極化が進み、仕事や教育で成果を上げる人はいつも「考える人」です。「考える人」が成果を上げる理由、それは、自分に問う習慣、つまり自問をしているからです。自問することで、本質をつかみ深く考える力が身につきます。本書は、テレビでもお馴染みの齋藤孝先生が実践している自問の方法、そして人生が変わるほどの効果について解説します。
第1 章 「自問する力」とは何か?
第2 章 自問力とは「自考力」 -- 深い思考は自分との対話から
第3 章 自問力とは「自制力」 -- なぜ軽はずみな言動をしてしまうのか?
第4 章 自問力とは「自整力」 -- 自分の心と体を整える
第5 章 「自問する力」を伸ばす -- 自問のワザ化と習慣化

ISBN:9784434355561

ノーチェ文庫
嫁き遅れ令嬢の私がまさかの朝チュン
相手が誰か記憶がありません
シリーズ名
ノーチェ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001029001002
001019007
001004004003
書籍概要
早くに母親を亡くし、家族の面倒を見ているうちに婚期を逃したコリーナ。妹の結婚式で飲みすぎた翌日、目を覚ましたら一人裸で寝ていた。体には情欲を交わした証があるが、相手の姿はすでになく……。それから三年、今度は弟の結婚式を目前に控え、独り身のコリーナを心配して紹介されたのはレオポルド。妹の結婚式で会って以来の彼だが、なぜか不機嫌丸出しだった。しかし彼とはお互いの利害が一致し、取引のような結婚をすることになって!? 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434356650

ノーチェ文庫
子どもを授かったので、幼馴染から逃げ出すことにしました
シリーズ名
ノーチェ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001029001002
001019007
001004004003
書籍概要
ブルーム伯爵家の嫡男ウィリアムに拾われた孤児のイザベラは、伯爵家で使用人として働くことになる。幼い頃からともに過ごした二人は、次第に惹かれ合うように。そんな中、ウィリアムに侯爵令嬢との縁談が持ち上がる。貴族と使用人の身分の違う、禁断の恋。現実を思い知ったイザベラは、『一晩だけの恋人』としてウィリアムに抱かれ、妊娠してしまう。たったひとりで我が子を産む決意を固めた彼女は、ウィリアムに何も告げず伯爵家を出ていく…… 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434356667

大和書房
最小限の材料でおいしく作る9のこつ
出版社名
大和書房
分類
001004015
001010013003
001010011001
001010006005
書籍概要
・・・・・・・・・・・・・・・
長澤まさみさん推薦!
「焦らず、ひとつずつ、ページをめくればおいしさの秘密があふれてくる。
私の料理には、大好きなウーちゃまのレシピが欠かせないのです」
・・・・・・・・・・・・・・・
シンプルだから、極上の味になる
同じ材料でも、ウー・ウェンさんの手にかかると、とびきりおいしい料理になる。それはなぜでしょう。切り方、火の入れ方、調味料を加える順番、そして今の季節に何を食べるかーーおいしさにはすべて理由があります。
本書では、そんな料理のコツと考え方を、知っておきたい9の勘所に落とし込んで紹介していきます。
365日でも食べたい、からだが喜ぶごはん作りの秘訣が一冊に。
1 春の野菜はレシピなしで食べましょう
2 旬の野菜なら、あっという間にスープができます
3 ねぎ油は、料理をおいしくする万能調味料です
4 焼きそばは麺を食べるもの、チャーハンはご飯を食べるもの
5 究極にシンプルでおいしい炒め物を作るこつ
6 肉は、とにかく蒸しましょう
7 おいしさの隠し味「黒酢」を使いましょう
8 「肉みそ」があればすぐにごはんにできます
9 小麦粉とお湯だけで「春餅」を作りましょう

ISBN:9784479786191

PHPなないろえほん
ぱぱぱんぱん
シリーズ名
PHPなないろえほん
出版社名
PHP研究所
分類
001003003001
001004015
書籍概要
大人気赤ちゃん絵本『ぱかっ』の森あさ子が贈る、子どもが笑顔になるまほうのリズム絵本!
しょくぱんあんぱんカレーパン、どうぶつパンにのりものパン……。いろんなパンが大集合! ぱんぱんのリズムにあわせて、動物たちといっしょに手をたたきながら読んでみよう!
リズミカルなテキストを声に出して読んでみたり、動物たちの動きを真似して手をたたいてみたり、頭と体を使って楽しめる1冊! 読み聞かせにもおすすめです。

ISBN:9784569882130

PHP研究所
どこかがおかしい2
出版社名
PHP研究所
分類
001003001001
001004008003
書籍概要
「どこかがおかしい」シリーズ第2弾!
一見すると、ふつうに見える写真。写真にまつわる話を読んでみると、おかしな点がうかびあがってくる。どこがおかしいのか、なにがおかしいのか……? 写真に隠された真実を、キミは見ぬけるかな?
幽霊岬に行った高校生二人が、見知らぬ女性からもらった写真には……「記念写真」。再生回数を増やすため、友だちに手を貸してもらうが……「動画配信」。交通事故で怪我をしたお母さんが別人になっていて……「ぼくたちはなかよし家族です」。ミステリーやホラーなど9編を収録。
朝読にもぴったりの一冊!
【目次】 記念写真/気づいてほしい/動画配信/ダイイング・メッセージ/ぼくたちはなかよし家族です/間違い探し/最高のサプライズ/悪口中毒/野次馬

ISBN:9784569882147

PHP文芸文庫
文蔵2025.5
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001004015
書籍概要
先行作品の模倣という意味を持つパスティーシュ。作家と作品への敬意にあふれた数々のパスティーシュ小説の魅力と読みどころを紹介。

ISBN:9784569904757

単行本 403
かくされた意味に気がつけるか? 3分間ミステリー 表の顔と裏の顔
シリーズ名
単行本 403
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
物語を読み終わったら自由に想像して「かくされた意味」を考える……。それが、「3分間ミステリー」の楽しみ方。
1話3分で読める、しかし二度読み必至のショートショートを約40編収録。

ISBN:9784591185810

一般書 506
あんずとぞんび
シリーズ名
一般書 506
出版社名
ポプラ社
分類
001004008003
書籍概要
神様に見捨てられた私を助けてくれたのは、
同じアパートに住むゾンビのおじさんだった。
川をはさんだ向かいの町に、母と引っ越してきた小学生のあんず。いじめられていたあんずを助けてくれたのは、同じアパートに住むぞんびのおじさんだった。
孤独を受け止められないあんずと、孤独とともに生きるぞんびのおじさん。
お互いの存在が、それぞれの人生へのかすかな光となる。
ポプラ社小説新人賞奨励賞作品。

ISBN:9784591186077

プティルブックス プティルブックス PTRX28
王宮には『アレ』が居る 5
シリーズ名
プティルブックス プティルブックス PTRX28
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784596729552

シリーズ 扉をひらく
シリーズ 扉をひらく11 了解 古今和歌集
この歌集の詞と心を解き明かす
シリーズ名
シリーズ 扉をひらく
出版社名
和泉書院
分類
001004015
書籍概要
古今和歌集は日本古代の文化史、文学史の中から、どのようにして立ち上がってきた歌集であるのか、その本質追求を生涯の研究テーマとして『古今風の起原と本質』『萬葉集作者未詳歌巻の読解』という二書を刊行してきた著者にとって、本書で三部作の完成となった。萬葉から古今へという古くからのこの研究分野において、本書では、歌一首々々の了解に当たっては、日本書紀以下の六国史、養老令、貞観儀式、延喜式等の諸条文を資料に用いて多くの新しい知見を得ることができ、これによって古今和歌集の「歌の心」というものが明らかになってきたと思われる。これまでのこの歌集の注釈書といえば、もっぱら「歌の詞」の認識に力が注がれてきたようですが、古今和歌集の和歌の生命は、その「歌の心」です。

ISBN:9784757611221

本の雑誌社
たずねる
半田健人の歌謡曲対談集
出版社名
本の雑誌社
分類
001004015
書籍概要
昭和の暮らしの真ん中には歌謡曲があった。
俳優(「仮面ライダー555(ファイズ)」主演)であり歌謡曲研究家でもある著者が、高度成長期の日本を元気づけた昭和歌謡界の立役者たちに、ニッチな質問を次々と投げかけ、貴重な証言をあつめた異色対談集。
対談者:林哲司(作曲家)/山上路夫(作詞家)/馬飼野俊一(作曲家・編曲家)/前田欣一郎(レコーディングエンジニア)/植田芳暁(ザ・ワイルド・ワンズ ボーカル&ドラマー)/本城和治(音楽ディレクター)/田中清司(ドラマー)/伊東ゆかり(歌手)

ISBN:9784860116033

三和書籍
吉川英治 大活字本シリーズ 宮本武蔵 第2巻 水の巻
出版社名
三和書籍
分類
001004008008
書籍概要
吉川英治の超大作!「宮本武蔵」の第2巻「水の巻」の途中まで収載。
二天一流の開祖でもある剣豪・宮本武蔵の剣禅一如を目指す成長を描いている。
第2巻は武蔵が吉岡一門の四条道場に腕試しを挑む場面から、柳生四天王との柳生城下での闘いまでを描いている。
優曇華
坂
河っ童
春風便
巡りぞ会わん
茶漬
奈良の宿
般若野
この一国
芍薬の使者
四高弟
円座
太郎
心火

ISBN:9784862515858

オレンジページ
二本足の猫・エースのごきげん日和
出版社名
オレンジページ
分類
001004015
書籍概要
二本足で走り回ったり、キャットタワーにのぼったりする動画の総再生回数は1億5000万超え! SNSで大人気の猫、エースのフォトエッセイ。ハンディキャップを受け入れ、今を楽しく生きる姿に、元気をもらえる人続出。
【目次】
CHAPTER.1 うしろ足のないエース
CHAPTER.2 むすびより家の日常
CHAPTER.3 エースのごきげん日和
CHAPTER.4 猫が運んでくれる、たくさんの幸せ

ISBN:9784865937282

作品社
辺境的
武蔵野詩遊行
出版社名
作品社
分類
001004015
書籍概要
国木田独歩、北村透谷、中西悟堂、高群逸枝、石川琢木、茨木のり子、中里介山……。
詩の湧き出ずる地、武蔵野。
その辺境たる由縁を『裏日本的』の著者が探索する遊行の旅。
序章 歩 国木田独歩「山林に自由存す」
第一章 糞 正岡子規「高尾紀行」
第二章 狂 北村透谷「三日幻境」
第三章 彷 若山牧水「武蔵野」
第四章 鳥 中西悟堂「上長房部落」
第五章 森 高群逸枝「日月の上に」
第六章 禍 石川琢木「飛行機」、吉増剛造「織物」
第七章 嬉 西脇順三郎「旅人かへらず」「十月」
第八章 恨 茨木のり子「青梅街道」「林檎の木」
第九章 裔 野田宇太郎「家系図」、蔵原伸二郎「訪問」
第十章 郷 金子兜太「秩父篇」、大谷藤子「山村の女達」
終章 莽 中里介山「わが立処」

ISBN:9784867930793

作品社
山本周五郎[未収録]時代小説集成
出版社名
作品社
分類
001004008008
001004008003
書籍概要
「少年少女譚海」、「講談雑誌」、「新少年」などの雑誌に発表された人情譚、怪異譚、冒険譚ーー。
文豪・山本周五郎による、これまで単行本に収録されなかった作品、流布版との異同の多い作品を一挙集成!
長篇2作品、短篇19作品、幻の作品群が姿を現わす!
山本周五郎が戦前に発表した時代小説は、探偵小説ほど未発見の作品は多くない。それでも散逸が激しい「講談雑誌」や少年雑誌、注目される機会が少ないマイナー雑誌や専門誌などに掲載された作品は、埋もれたままになっている。
本書には、『山本周五郎探偵小説全集』にも、〈周五郎少年文庫〉にも収録されていない、周五郎が戦前に発表した時代小説の中でも特に珍しい作品ばかりを収録した。その多くは単行本未収録で、単行本が底本として流布している作品の初出誌版、逆に初出誌が底本として流布している作品の初単行本版なども収めた。興味のある方は、バージョン違いの作品を比較してみるのも一興である。(「編者解説」より)
宇都宮釣天井
孝行力士 佐野山権平
伊勢音頭恋寝刃(こいのねたば)
生血を吸う闇峠(くらやみとうげ)の妖怪
幽霊奴(やっこ)の助太刀
乱刃ふたり蔵人
化物五十人力
颱風(たいふう)・静馬の唄
斑猫(まだらねこ)呪文
箕島の大喧嘩
面師(おもてし)出世絵形
四条畷(しじょうなわて)
美少女一番のり
双艶無念流
極意葉一つ
ふりそで道場
豪傑剛太夫
五万石の弟子
戦国少年記
鎧櫃
赤緒の草鞋
編者解説 末國善己

ISBN:9784867930878

シカク出版
宇宙の果てには売店がある
生活感のあるSF掌編集
出版社名
シカク出版
分類
001004015
001004008003
書籍概要
《その星の空は保温しすぎたご飯のような色をしていた。 》
《アンドロイドとの飲み会。アンドロイド達が僕にはわからない「アンドロイドあるある」で盛り上がっている。
》
《月の裏は見たことはあるが、新幹線の車窓から見える大きな看板の裏はまだ見たことがない。 》
《年老いた親のためのタイムマシンはボタンが大きくて操作が簡単だ。 》
自由律俳句と妄想文学の名手、せきしろの新境地!
短編小説より短く詩歌よりも長い、「ショートショートショート」とも呼べる作品群によって切り取られた、もうひとつの世界の生活と郷愁。
数行で完結する超掌編の連作約180編と、数ページの掌編11編を収録した、せきしろ初のSF小説集。
「せきしろさんが宇宙の石板みたいに読者へよこす掌編は、まったくもって僕がときめいたSFそのものであり、進化形であり結晶体であった。郷愁とセンスオブワンダーと、そして卓抜な笑いを備えていた。
SFはもうこれでいい。SFのSはせきしろのSであった。」
ーー上田誠(ヨーロッパ企画)解説より
《超掌編連作》
宇宙に散らばる161個の断片
タイムマシンの経年変化
銀河鉄道の終電
《掌編》
2100年の眼鏡
おもしろい話
タイムマシン展
テレパシー
パラレルワールド
ブーケトス
ループ飯
花言葉
見送る
時間を止める
天才チンパンジー
《解説》
上田誠(ヨーロッパ企画)

ISBN:9784909004833

mille books
たべるたのしみ 改訂文庫版
出版社名
mille books
分類
001019007
001019002
001004004003
001004003001
書籍概要
“私にとって食べることは、生きることだ”永遠に輝き続けるおいしい味の記憶を綴った69の物語。地元パンブームを生み出した人気書『日本全国 地元パン』の著者・甲斐みのりが書籍・新聞等に寄稿した〈食〉にまつわる膨大な随筆から厳選し、大幅加筆して再構成。新たに約3万字64ページの文章を加え、待望の文庫版で発売。天国の父に捧げた新章『銀座で夕方四時』は涙なしでは読めない名文。食をテーマにしながらも、新章が加わったことで向田邦子の名作『父への詫び状』の甲斐みのり版とも言える、父そして家族への愛に満ちた名随筆集が誕生した。

ISBN:9784910215211

mille books
くらすたのしみ 改訂文庫版
出版社名
mille books
分類
001019007
001019002
001004004003
001004003001
書籍概要
“普段の暮らしの中にこそ、輝くものがある”他愛ない日々が愛おしくなる、暮らしの愉しみを綴った67の物語。長らく品切れしていた名作に、新たに約2万字の文章と20点の写真、計64ページを加えた改訂文庫版。コロナ禍を経て変化した心情を記した随筆と、豊富な写真が加わったことで、一層暮らしの本質を捉えた、軽やかだけれどより芯の通った名随筆集となった。

ISBN:9784910215228
2025年04月24日発売

パブリッシングリンク
【POD】忘れられたら、幸せだったのに 政略結婚の相手は、死んだ婚約者にそっくりな敵将でした
出版社名
パブリッシングリンク
分類
001004015
書籍概要
神様、こんな奇跡があるのでしょうか? 憎いはずの敵将は、彼に殺された初恋の幼馴染と同じ顔をしていて…!?
「もう記憶なんてどうでも良い。いっそ二人で溶けちまおうぜ」第一王女リリス・ランドルフの幼馴染で婚約者のシュヴァインが戦場で亡くなって10年。リリスは、国民を救うべく聖女として癒しの力を行使し続けていたが、和平のために敵国の将軍の元に嫁ぐことに。婚姻の儀の日、リリスの前に現れた隻眼の男・ガイウス将軍は敵国騎士団最強の人物と言われ、シュヴァインを殺した張本人。しかし、驚くべきことに死んだシュヴァインと同じ顔をしていた…。初恋の幼馴染を想い続けて嫁き遅れた王女が、彼そっくりなワケあり敵国将軍と幸せになるまでの記憶と再生の物語。

楽天管理コード:2300000200386

パブリッシングリンク
【POD】フェロモン系男子の誘惑溺愛 天文学者は秘密のある彼女を甘やかしたい
出版社名
パブリッシングリンク
分類
001004015
書籍概要
わたしに彼とつきあう資格はあるのかなーー新しい恋を躊躇うパン屋店主と彼女を溺愛したい天文学者の、大人のラブストーリー。
ブーランジュリーのオーナーで28歳の鴻野つむぎは、毎朝パンを買いにきてくれる男性客・日比谷朔と近所のバルでばったり遭遇する。朔は大学の研究室に所属しているモデルのような容貌の天文学者で、その日以来何度か誘われて会ううちに彼から付き合ってほしいと告白される。つむぎには朔に話していない“過去”があり、彼に惹かれつつも返事をためらうが、そのあとも天体観測に連れて行ってくれたり、風邪の看病をしてくれる優しさに触れ、朔との交際を決める。けれど朔の職場の同僚女性がつむぎに敵意を持ったことがきっかけで、彼に“過去”を思わぬ形で知られてしまい…。

楽天管理コード:2300000202663

講談社
「国境なき医師団」をそれでも見に行く 戦争とバングラデシュ編
出版社名
講談社
分類
001004015
書籍概要
世界最大の難民キャンプで、作家が出会った「もう一つの戦争」。希望なき世界でたたかう仲間たちを描く、大反響ルポルタージュ!
前回訪ねたガザとヨルダン川西岸地区に続き、バングラデシュにあるロヒンギャ難民キャンプを訪ねた著者。世界が暴力に覆われるなか、困難を増す難民の人々の現実と国際人道支援の最前線を描く。歴史学者・藤原辰史氏との対談を収録。
「著者は深く傷ついている。苦境に生きる人たちの姿を見、話を聞き、その理不尽に憤り、でも憤るよりもっと深く、傷ついている。傷ついていることを、隠さずに書いている。私はそのことに心動かされ、そして、なんと信頼できるルポだろうと思うのだ。」角田光代さん(群像2025年5月号より)
「いとうさんが訪ねた場所は、現代史の「傷」の現場だ。私は本書を生きた歴史の本として読み、著者とともに世界を旅した。」藤原辰史さん
「私たちがいなくていい世界にするために、私たちが今ここにいる」(「国境なき医師団」メンバーの言葉)
彼らはこの希望なき世界で、信じることのできない希望のためになお“踏みとどまっている”、あるいは“退避してひたすら前方をにらんでいる”、または“一歩ずつ目的地へにじり寄っている”。つまり、それでも彼らはいる。現在、世界はきつい。希望は日々少なくなる。しかしそれでも、いやだからこそ「私たちが今ここにいる」必要がある。そして俺も『「国境なき医師団」をそれでも見に行く』のだ。--いとうせいこう
まえがき
序章 戦争について
第1章 ロヒンギャ難民キャンプへ
第2章 武装したギャングスタの暗躍
第3章 世界のマイナスが詰まったキャンプ
第4章 高潔で若い人々
第5章 井戸工事とキャンプ最大の病院
第6章 故郷を失った者たちは歌う
「国境なき医師団」インタビュー「故郷を失った人たちの声を聞く」
藤原辰史さんに聞く「歴史の傷と向き合うために」

ISBN:9784065390863

新潮社
君が眠りにつくまえに
出版社名
新潮社
分類
001004008007
書籍概要
救いのない日々。でも、何気ない行動が、誰かの人生を救うことだってーーある。事故で妻を亡くした会社員、友人も彼女も才能もない大学生、母の看病で全てを失った女性ーーコンビニですれ違っただけの3人の男女。人気最下位の競走馬「マジメガイチバン」がレースで一発逆転した夜、彼らの人生をひっくり返す大事件が起こる。懸命に生きているのに報われない人たちの、運命の72時間を描く感動作。

ISBN:9784103317739

新潮社
モンゴル人の物語 第一巻
チンギス・カン
出版社名
新潮社
分類
001004015
書籍概要
世界史上最大の「奇跡」は、一人の男の野望から始まった。少数の遊牧民の集団から、ユーラシア大陸の多くを支配する大帝国へーー世界史に突如姿を現したモンゴル民族による壮大な征服劇は、如何にして成し遂げられたのか。作家が十代の頃から魅了され続けてきたテーマに「歴史家の目ではなく小説家の目で」挑み、「これが私の最後の大作になるかもしれない」と語る渾身の一大巨編。

ISBN:9784103364177

新潮社
富める者だけの資本主義に反旗を翻す
出版社名
新潮社
分類
001004015
書籍概要
アメリカ型経営が支配する世界で、日本の若者はどうすれば生き残れるのか。ベンチャー激戦区シリコンバレーで成功した実業家は、世界各地で企業経営を行う中、アジアやアフリカの貧困問題など格差拡大による弊害に何度も直面してきた。元凶はアメリカ主導の「株主の利益が最優先される経済」。その現状に強い憤りを覚える著者が、自らの経験を元に提言する、誰も見捨てない「希望の国」へのロードマップ。

ISBN:9784103562610

新潮クレスト・ブックス
翻訳する私
シリーズ名
新潮クレスト・ブックス
出版社名
新潮社
分類
001004015
書籍概要
自分自身をべつの言葉に置き換え、変化を恐れずに生きてきたーー。ベンガル人の両親のもとロンドンで生まれ、アメリカで育った著者は、幼い頃から自らや家族のことを、頭のなかで常にベンガル語から英語に「翻訳」してきた。大人になってから習得したイタリア語に見出した救い、母の看取りなど、自身の半生をひもときながら綴られる、小説を書くことを鼓舞してくれる「翻訳」について考えたこと。

ISBN:9784105901998

新潮社
魔王
出版社名
新潮社
分類
001004008001
書籍概要
究極のエロチシスムとは、何なのかーー官能小説で伝えたいーー。生誕百年で話題の作家三島由紀夫の作品についての評論「金閣寺」、エッセイ「薬剤師」、官能小説「魔王」を収録、〈不条理の罰に絶望するのではなく希望を見いだすエロチシスム=悪とエロチシスム、死とエロチシスムの関係を考えている。エロチシスムの本質は「倒錯」、そして、そこから生まれ変わること〉という著者の作品集。

ISBN:9784109102995

文藝春秋
なぜ超一流選手がPKを外すのか サッカーに学ぶ究極のプレッシャー心理学
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
書籍概要
史上最速でワールドカップ出場を決めた日本代表! 北中米W杯に向けて、森保ジャパンは「優勝」を目標に掲げて意気軒高だ。
しかし、ちょっと待ってくれ。
これまで日本代表の最高成績はベスト16が4回。うち、南ア大会と、前回カタール大会は、「PK戦」で敗れたのだ。
W杯のトーナメントでは5試合に1試合がPK戦になる。つまり優勝を目指すなら、PK戦に備えることは絶対に必要といえる。
スポーツ心理学者ゲイル・ヨルデットは、PK戦が導入されて以来の、入手できる限りのPKのビデオを分析し、数多くの論文を発表してきた。その研究を初めて一般向けに世に問うたのが本書である。
サッカーはPKの笛が鳴ったとたんに、チーム戦から個人戦になる。そしてキッカーには恐ろしいプレッシャーがのしかかる。
W杯やEUROといった大試合のトーナメントであればなおさらだ。
多くのサッカー関係者やファンは、「PK戦は運」だと考えている。だが著者は無数のPKの例から、このプレッシャーに対処する心理学的なアプローチを提案する。
日本の読者にとってとにかく見逃せないのが、第6章である。チームマネジメントを深く分析した本章で、森保ジャパンをはじめ、前回カタール大会でPK戦に敗れたチームは、勝ったチームと比較してどこが違っていたのかが発見されているのだ。
そのカギは、「監督が話をする時間」と「説明するときの道具」にあった……!
もう一つの注目は、PKの技術に密かな革命を起こした驚くべき選手が紹介されている点。
その名は……遠藤保仁! 日本のサッカーファンからすると、おお「コロコロPK」のことか!? と思うだろうが、さにあらず。(結果は敗れたが)南アフリカW杯で遠藤が決めたPKに、著者は驚倒したというのだ。
遠藤が見せたその「世界初のPK技術」とはいったい……?
詳しくはぜひ本書を手に取ってみてほしいが、もちろん著者が網羅しているのは、日本選手・チームばかりではない。
・メッシのPK成功率は「平均以下」
・PK職人、ケインとレヴァンドフスキの「真逆のテクニック」
・アルゼンチン代表GKマルティネスの「狡猾な策略」
・アルゼンチン代表監督スカローニの「名人マネジメント」
などなど……「PK」だけをテーマに、これほど奥深い世界が広がっているとは驚くしかない。
欧州・日本を問わず、サッカーファンはもちろん必読、そして日常のプレッシャーに対応するための心

ISBN:9784163919768

実業之日本社
母なる自然のおっぱい
出版社名
実業之日本社
分類
001004003001
書籍概要
本書『母なる自然のおっぱい』は、人間と自然との関係を、静かに、しかし深く見つめ直すエッセイ集である。著者は、自然を単なる「対象」や「背景」としてではなく、母のように包み込み、育み、与えてくれる存在として捉えている。そして、その母を、我々人間はいつしかむさぼり、搾取し、気づけば合成品で満たされた哺乳瓶に不満を鳴らす存在になってしまったことを、やさしく、しかし鋭く問いかける。
本書では、アカシアの木、ドングリ、ハイイロチョッキリ、あるいは森の中の動物たちの営みといった具体的な情景を通じて、読者を自然の深い呼吸のなかへと誘う。木々に宿る命、風に揺れる葉、枝を渡るリスの姿──そうした日々の光景に、宇宙の始原から続く時間の厚みを感じさせる。植物が生み出す栄養を「分けてもらう」ことに後ろめたさを覚えながらも、それを消化し、生きながらえる動物の姿に、人間としての本能と良心が交錯する。
また、狩猟民の倫理や、冒険という概念の変容、そして科学技術と生態系の関係といったテーマも取り上げられ、自然と文明との繊細なバランスが語られる。自然を愛でるとはどういうことか。自然の声を聴くとは何か。単なる讃歌や警告を超えて、本書は、われわれが自然の一部であるという、当たり前でいて見失いがちな事実を、やわらかく、そして力強く示す。
人間もまた、森の中を走り、空を見上げ、枝の影に身をひそめる小さな生き物の一つにすぎない。その視点に立ち戻るとき、われわれはようやく、生きるとは何かを学び直すことができるのだろう。ページをめくるごとに、読者はやさしいまなざしとともに、自然の懐へと還っていくような感覚を覚える。静謐で、透明感あふれる一冊である。

ISBN:9784408651118

実業之日本社
昨日、今日、明日、明後日、明々後日、弥の明後日
出版社名
実業之日本社
分類
001004015
書籍概要
「昨日、今日、明日、明後日、明々後日、弥の明後日」
ーー88歳、横尾忠則、五年間の記録が生む“時間”の感触ーー
横尾忠則が綴った日々が、本になる。2019年12月から2024年12月までの5年間、彼が見たこと、感じたこと、考えたことが、瑞々しい感覚と独特の脱力感をもって記録された。そのタイトルも、「昨日、今日、明日、明後日、明々後日、弥の明後日」。まるで、時間がずっと続いていくことを肯定するような、どこかとぼけた響きをもった言葉が並ぶ。
日記という形式は、時に内省的で、時に奔放で、書く者のそのままの姿を映し出す。横尾忠則の日記もまた、そうした飾り気のない日々の断片の積み重ねだが、そこには彼ならではの“軽さ”がある。それは、年齢を重ねることによる重厚さとは真逆の、肩の力の抜けた自由な視線。88歳になってなお、彼の言葉は老成することなく、むしろ軽やかに時間の中を泳いでいく。
芸術、日常、健康、夢、死ーーありふれたことから深遠なことまでが、思いつくままに記されている。しかし、それらは決して深刻ではなく、どこかゆるやかで、気負いのないものばかりだ。「まあ、そんなこともあるよね」とでも言うような、あるいは「それが人生ってもんじゃない?」と肩をすくめるような、そんな空気が漂う。この日記を読んでいると、時間の流れに逆らわず、ただ“いま”を生きることの心地よさが伝わってくる。
私たちは、未来に急ぎすぎているのかもしれない。何かを成し遂げなければ、何かを証明しなければと、つい肩に力が入ってしまう。けれども、横尾忠則の言葉に触れると、その焦燥感がふっと和らぐ。昨日があり、今日があり、明日がある。そしてその先に、明後日や明々後日、弥の明後日がある。ただそれだけで、時間は流れ続けていく。
この本は、読者に“生き急がなくていい”という安心感をくれる。力を抜いて、流れに身を任せても大丈夫なのだと、横尾忠則のまなざしがそっと教えてくれる。今、この瞬間を生きることの豊かさを、ただ静かに、けれども確かに感じさせてくれる一冊である。

ISBN:9784408651538

株式会社 世界文化社
ぺぺごうで しゅっぱーつ!
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ぺぺといっしょに、わくわくする海の大冒険へでかけよう!
・岩佐めぐみさん、高畠那生さんの初コンビ!
・冒険好きな子におすすめ!
・愉快なオノマトペたっぷりで読み聞かせにぴったり。
船長に憧れるペンギンのぺぺは、手作りのいかだで海の冒険に出発! ところが次々とアクシデントが起こり、ぺぺの目からは涙がぽろぽろりん。でも涙をふいて進んでいくと、アシカやイルカ、大きなクジラに乗って遊べるゆかいな海の遊園地に到着。冒険が終わるころには、ぐっと成長したぺぺ。高畠那生さんのユーモアたっぷり、ダイナミックなイラストはお話の世界に引き込まれること間違いなし! ペペといっしょに海の冒険に出かけよう!

ISBN:9784418258123

株式会社 世界文化社
ひっつきもっつき
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
頭やおしりなど、体のパーツをくっけるスキンシップあそび歌「ひっつきもっつき」が絵本に!
・思わず体を動かしたくなる! スキンシップ、コミュニケーションを楽しむ絵本
・お話の原曲「ひっつきもっつき」(ケロポンズwithポケモンver)はYouTube1018万回再生
・長谷川義史氏の描く、ゆるっとかわいい動物たちが魅力です
「ひっつきもっつき」は、くっついて離れないほど仲がよい様子を表す広島、岡山などの方言。その言葉通りに、頭やおしりなどをくっつけっこをしているうちに仲良くなってしまう…そんなふうにスキンシップやコミュニケーションの楽しさを伝えるお話です。読んでいると思わず体を動かしたくなる! 長谷川義史氏の描く、ゆるっとかわいい動物たちも魅力です。

ISBN:9784418258185

児童図書館・絵本の部屋
たった ひとつの ひかりでも
シリーズ名
児童図書館・絵本の部屋
出版社名
評論社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
小さな子どもたちだって、不安なこと、心配なこと、こわいことは、たくさんあります。そんなとき、一度深呼吸をしてみましょう。心の中は真っ暗じゃない、きっとどこかに光が見えるはず。はじめは、それでじゅうぶん。小さな光があれば、道をてらすにはじゅうぶん……と語りかける絵本です。暗かったページが、ラストに近づくほどに豊かな色彩で満たされていきます。カナダの至宝と言われるイザベル・アルスノーが描く希望の物語です。

ISBN:9784566081086

ほるぷ出版
まほうがいっぱい!
出版社名
ほるぷ出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
くろねこを たすけてあげたら、おれいに まほうのどうぐを くれるって! ただし、えらべるのは ひとつだけ。さあ、どのまほうを えらぶ?

ISBN:9784593103423

扶桑社新書
令和に生かす日本史
シリーズ名
扶桑社新書
出版社名
扶桑社
分類
001020014
001004015
書籍概要
【令和でこそ役に立つ!真の日本史を】
経済、スキルアップ、出世の方法、組織運営、改憲問題etc.
あなたを苦しめる難題は、日本史を深掘りすることで解決できる!
著書『応仁の乱』が48万部を超えるベストセラーとなり、歴史学ブームの火付け役となった呉座勇一が、世間に誤って伝わっている歴史像を排し、真実の日本史から現代でこそ役に立つ知恵を発掘する。
本書は個々の偉人に的を絞り、織田信長、西郷隆盛、伊藤博文、北条早雲、蓮如、宗祇の生き方を考察した<人生編>、改憲問題、国民性としての武士道、リスキリングの観点から、日本社会の問題点を斬った<社会編>の二部構成で進む。
これまでの歴史ビジネス本に疑問を抱いていた気鋭の歴史学者が、満を持して送る[歴史啓発書]の決定版!!
◉既得権益を無闇に否定しなかったリアリスト・織田信長の肖像
◉自分の才能に驕り、毒舌家だった西郷隆盛が、誰からも愛される存在になった理由とは?
◉初代総理大臣にまでのし上がった伊藤博文の戦略眼と根回しの技術
◉「応仁の乱」の激動の時代に成功を摑んだ三賢人は、北条早雲、蓮如、宗祇
◉なぜ日本人は、1000年にわたって“憲法”を改正してこなかったのか?
◉日本人のアイデンティティ・武士道は、朝鮮蔑視とともに醸成された
◉リスキリングが重要な時代だからこそ、江戸時代の教育システムから学べ!
【目次】
<人生編>
第1章 織田信長に学ぶ 一流経済感覚の捉え方
第2章 西郷隆盛に学ぶ 周りを魅了する人格の身につけ方
第3章 伊藤博文に学ぶ 戦略的出世の方法
第4章 応仁の乱後を生きた三賢人に学ぶ 大混乱時代を生き抜く力
<社会編>
第5章 “憲法改正嫌いの伝統”を持つ日本政治
第6章 日本人のアイデンティティ武士道に潜む弊害
第7章 江戸のリスキリング社会からみえるアップデート教育の最適解

ISBN:9784594099701

扶桑社新書
愛国心とは何か
シリーズ名
扶桑社新書
出版社名
扶桑社
分類
001020014
001004015
書籍概要
戦後80年に考える。「国を愛する」とは?
◎「日本が好き」は愛国心か?
◎国を愛さなければならないの?
◎グローバル社会に愛国心は不要?
◎教育で愛国心はどう教えられている?
◎日本が侵略されたら守るために戦う?
グローバル化、多様性、戦争…
激動の時代から逃げず現実に向き合うために問われる
私たちの「愛国心」
【目次】
第1章 愛国者として生きる覚悟はあるか
第2章 「日本が好き」は愛国心かーーナショナリズムとパトリオティズム
第3章 戦後日本の愛国心の模索
第4章 高度経済成長で失われた愛国心への関心
第5章 生き残ってしまった戦中派の戦争責任
第6章 日本人としての自覚と「国旗・国歌」法
第7章 教育基本法改正で明記された愛国心の行方
第8章 愛国者として生きるために必要なこと

ISBN:9784594099862

扶桑社新書
ファスト化する日本建築
シリーズ名
扶桑社新書
出版社名
扶桑社
分類
001020014
001004015
書籍概要
早い工法、安い建材、簡単な計画──
最近の建物、 なにかがおかしい!?
・「木」を貼りたがる公共施設
・写真映えを優先する建築デザイン
・迫るタワマンの「大規模修繕」問題
・理念のない大阪・関西万博 ……etc.
建築エコノミストが現代日本の建築業界を蝕む「腐敗」を斬る!

ISBN:9784594100063

扶桑社
人生たいていのことはどうにかなる あなたをご機嫌にする78の言葉
出版社名
扶桑社
分類
001020014
001004015
書籍概要
10万人の悩みを聞いてきた医師の
「心が晴れる」とっておきの78の言葉、処方します
NHK「あさイチ」などのTV出演でもおなじみ産婦人科医・高尾先生が贈る、あなたを前向きにする言葉集。
「ほんのちょっとの好奇心で世界は広がる」「あるべき姿よりありたい姿に」
「自分の期待に応えよう」「やわらかいつながりをもつ」
「気持ちを変えるには行動を変えるのがいい」「今日出合うすべてのことを楽しんでみる」……
「この本に出合う前とお読みいただいた今とでは、『なにをどうしたら、たいていのことをどうにかしていけるのか』について、考え方と行動の整理整頓が進んでいるのではないかと思います」〜あとがきより〜
【CONTENTS】
1章 自分らしさを大切にする
2章 心のもち方を変えてみる
3章 人間関係に期待しすぎない
4章 前向きに受け止める
5章 幸せに気づける自分でいる
6章 人生をもっと楽しむ
7章 健康は自分で手に入れる
*こちらは、2023年7月発売『人生たいていのことはどうにかなる』の新書化になります。

ISBN:9784594100728

ハーパーBOOKS ハーパーBOOKS H228
追風に帆を上げよ
シリーズ名
ハーパーBOOKS ハーパーBOOKS H228
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784596729651

ハーパーBOOKS ハーパーBOOKS H229
剣より強し
シリーズ名
ハーパーBOOKS ハーパーBOOKS H229
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784596729675

パイ インターナショナル
カチコチ アイスクリームやさん だいさくせん
出版社名
パイ インターナショナル
分類
001003003002
001004015
書籍概要
みんなでソフトクリーム王子を守れ! 無人店舗の冷凍庫でアイスクリームたちが大奮闘!
個性豊かなアイスクリームたちがひしめく、無人店舗の冷凍庫。ある日、お客さんに人気のソフトクリーム王子が通路に落ちてしまいます。 だんだんと溶けそうになるソフトクリーム王子を守るために、ふだんはケンカばかりしているアイスクリームたちが協力しあいますが……。冷たい冷蔵庫の中で巻き起こる温かいおはなしが韓国で大人気!累計20万部突破のシリーズ、邦訳第2弾!

ISBN:9784756260147

チューリップえほんシリーズ
100ぴき つなひき
シリーズ名
チューリップえほんシリーズ
出版社名
鈴木出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ある日、野原や草むら、森や水辺などに住む100匹の虫たちに綱引き大会の招待状が届きました。虫たちは赤組と白組に分かれ、力いっぱい勝負開始! 「おーえす!おーえす!」と掛け声が響き、大接戦に。ところが、勝負の行方は思わぬ展開に…!? ページを広げると、まるでその場にいるような気分を味わえる、楽しい仕掛け絵本。

ISBN:9784790254461

すばる舎
黙読 The Light in the Night 1
出版社名
すばる舎
分類
001004009
書籍概要
煌びやかな繁華街と未開発の旧市街が隣り合わせに共存する街・燕城市。
ある日、若い男の死体が発見される。
公安局刑事隊の隊長・駱聞舟(ルオ・ウェンジョウ)は早速捜査に乗り出すが、犯罪組織の存在や警察内部の思惑も絡み合い、単純と思われた事件は次第に複雑になっていく。
事件の真相をつかむため、駱聞舟は「犯罪」の才能があり、同じ男に思いを寄せる恋敵でもある費渡(フェイ・ドゥ)の力を借りることになり……。ミステリーBL。刑事攻め×御曹司受け
連載版1〜26話(エピソード1)を収録

ISBN:9784799111086

SBクリエイティブ
新訳 人間関係と引き寄せの法則
パートナー・家族・セクシュアリティの秘密
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004015
書籍概要
理想の人を引き寄せる!
世界的な大ベストセラー「引き寄せの法則」シリーズ第三弾!
「引き寄せ本」の元祖として支持され続けているシリーズが、本田健氏による新訳で蘇る!

ISBN:9784815627805

マガジンハウス
私が死ぬ一週間前
出版社名
マガジンハウス
分類
001004009
書籍概要
キム・テレ(ZEROBASEONE)が歌うOSTも話題必至の韓国ドラマ原作本!
6年前に死んだ君が戻ってきたーー!? 生きる意欲を失っていた大学生ヒワンの前に、幼なじみのラムが「死神」として現れたことで始まる、甘くほろ苦い初恋物語。ラムから「余命1週間」と告げられたヒワンは、戸惑いながらも残りの時間をラムと過ごすことに。しかし、本当の想いを言葉にできないまま、タイムリミットは刻一刻と迫っていき……。謎に包まれたラムの死の真相や、2人を取り巻く人間関係が少しずつ明かされていく展開に引き込まれる。愛する人を失った人々が、人生の意味と愛をもう一度見つけ出す、希望に満ちた物語。韓国で4月から配信される注目のドラマ『Way Back Love』(ヒワン役:キム・ミンハ、ラム役:コンミョン)の原作小説としても話題を集めること間違いなし!

ISBN:9784838733231

きずな出版
AIで加速する!起業の教科書
出版社名
きずな出版
分類
001004015
001006018003
001006009001
書籍概要
これまでの起業は、多くの資金や専門知識、人脈が必要で、限られた人だけの選択肢だった。
しかし、AIの進化によって、その常識は大きく変わった。
今やスキルやアイデアがなくても、AIを活用すれば、
誰でも低コストで起業できる時代が到来している。
本書は「会社員で終わりたくない」「副業を始めたいが何をすればいいかわからない」という人に向け、
AIを使ってビジネスを立ち上げ、成長させる方法を実践的に解説する。
AIがビジネスアイデアの創出や商品開発、資金調達、集客、マーケティングをサポートし、
最小限の労力で起業を成功させる仕組みを紹介。
時間やリスクを抑えながら、AIの力を最大限に活かす新しい働き方を提案する。
AIを活用した「起業の新常識」を知り、今こそ自分らしいビジネスを始める絶好のチャンスだ!
ということに気づく一冊。
第1章 なぜ、これまで起業は難しかったのか?
第2章 AIを使えば、起業はこんなに簡単になる!
第3章 「アイデアがない・・・」でもAIに聞けば見つかる!
第4章 売れる商品・サービスはAIで解決できる!
第5章 「お金の不安」はAIで解決できる!
第6章 SNS×AIでラクラク集客&売上アップ!
第7章 AIを活用して「長く続くビジネス」をつくる

ISBN:9784866632797

鳥影社
新訳 金瓶梅 下巻
出版社名
鳥影社
分類
001004009
書籍概要
ついに完結
明代の驚異の書
真価を問う全訳
「同時代の小説に、これを越えるものはない」(魯迅)
リアリズム小説の雄編か、堕落した性生活を描く淫猥の作か。
四百年の毀誉褒貶をあびつつ幻の名著であり続けた驚異の書。
徹底した訳文の検討によりその真価を問う新訳、ついに完結。

ISBN:9784867821565

ユニコ舎
映画少年マルガリータ
出版社名
ユニコ舎
分類
001004015
001004008003
書籍概要
湘南ビーチFMの映画音楽番組「seaside theatre」のDJである志田一穂の初書籍かつ処女作「映画音楽はかく語りき いつか見た映画、時をかける音楽」(2022年4月27日刊)は、壮大なる映画音楽史を解説しながら、中学生時代に映画少年だった著者自身を主人公に見立て、タイムマシーンに乗って映画の世界を巡らせるという、前代未聞の旅物語であった。
そしてこの物語には、なんとベースになった私小説が存在していた。それが志田一穂著作第2弾の「映画少年マルガリータ」である。
[ストーリー]
時は80年代、ビデオの時代。映画が好きな丸刈り中学生、志田とバーチンは、クラスの仲間たちと一緒にビデオカメラで短編映画を製作。そのことが担任教師に伝わり、中学3年2学期の受験勉強真っ最中に、だったら「文化祭で映画を撮るべし」というミッションを受ける! しかもビデオではなく、校内備品の8ミリカメラで……。果たして丸刈り中学生たちは、はじめて手にするアナログ機材で無事映画を作り上げることができるのか!?
プロローグ
第一章
第ニ章
第三章
第四章
第五章
第六章
第七章
第八章
第九章
第十章
第十一章
エピローグ
あとがき

ISBN:9784911042076
2025年04月25日発売予定

どどんと!うどん!ねこ 3
【サイン本】うどんねこ チーム・ピザねこ、はいチーズ!
シリーズ名
どどんと!うどん!ねこ 3
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
001004008003
書籍概要
既刊がぞくぞく重版!!!!
小学生から大人まで、親子で楽しめると評判の大人気「どどんと!うどん!ねこ」シリーズ第3弾が早くも登場!
今回はうどんではなく……ピザ!?
ある日、ポストに届いたカラフルなチラシ。それは、ピザ屋さんのメニュー表でした。気になったうどんねこたちがピザ屋さんへ行くと、トマト・レッド、チーズ・イエローと名乗る“ピザねこ”たちが現れました。かれらによると、家出中のバジル・グリーンもそろえば、世界一のピザができるらしいのですが……。世界一のピザを食べるため、うどんねこの「ピザねこ仲なおりだいさくせん」が今はじまる!? ハッピーでヤミーな大人気シリーズ第3弾!!
【さく・え】スケラッコ
まんがか、イラストレーター。
著書のまんがに『盆の国』『大きい犬』(リイド社)『しょうゆさしの食いしん本おかわり』(竹書房)、絵本に『マツオとまいにちおまつりの町』(亜紀書房)などがある。うどん大好き。ピザをまるまる1枚たべると幸せです。

楽天管理コード:2100014431406

朝日文庫
君のクイズ
シリーズ名
朝日文庫
出版社名
朝日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
クイズ番組の決勝で、僕の対戦相手は1文字も問題が読まれぬうちに回答し正解し、優勝を果たす。彼はなぜ正答できたのか? 推理作家協会賞受賞&本屋大賞6位、圧巻のエンターテインメント。文庫化に際し短編小説「僕のクイズ」を収録! 解説は田村正資氏。

ISBN:9784022651938

もっと 手話ではなそう
しゅわしゅわ村のはじめてのおつかい
シリーズ名
もっと 手話ではなそう
出版社名
偕成社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
絵本を楽しみながら、自然と手話がおぼえられる「手話ではなそう」シリーズの5作目は会話編で、主人公がおつかいに出かけます。スーパーマーケットで買うものはきゅうりです。とちゅうで友だちに会って「こんにちは」「またね」。焼きいもカフェで「あまくて おいしい おいも!」「どうぞ ごゆっくり」。「トイレ どこですか?」「そこを まがったところに あるわ」。絵のなかの手話のイラストを見て同じしぐさをしていると、ちょっとだけ手話ができるようになります。巻末には手話、指文字の説明付き。手話は言語です。その普及を図る「手話言語条例」の成立は、全国の自治体でどんどん増えています。手話を知って、親しむきっかけとなる絵本。

ISBN:9784033326504

偕成社
さあ目をとじて、かわいい子
出版社名
偕成社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
これはあたしが十一の年、アイヴィー家で暮らすことになったときに、あたしの身に起こったできごと。信じたくなければ、信じなくていい。たいていの人は、あたしの話なんか信じない。たいていの場合、それが正解で、なぜって、あたしはしょっちゅう、うそをつくから。でも今回は、ほんとの話。ここに出てくることは全部、書いてあるとおりなの。
11歳のオリヴィアは、5歳のころから里親の家や施設を転々としながら生きてきた。今度つれてこられた家が、16番目。18世紀に建てられたその屋敷には昔、400人もの赤んぼうを殺した老女が住んでいたという。なにごとにも敏感なオリヴィアは、屋敷のそこかしこに不気味な幽霊の気配を感じる。老女の幽霊はほんとうにいるのか、それとも、オリヴィアの辛い記憶がつくりだした幻影なのか……?
怒りと悲しみに満ちた11歳の少女の語りが鋭く胸をさす問題作。

ISBN:9784037280505

角川ホラー文庫
化身 探偵・朱雀十五の事件簿7
シリーズ名
角川ホラー文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
東舞鶴に存在する馬耳村(ばじむら)では、奇怪な道祖神が祀られている。
神名は『砥笥貢神(とすくがみ)』といい、石に刻まれた姿はとても醜く、人々からは災いを防いでくれる神ではなく『祟神』として恐れていたのである。
昭和八年の師走のある日、村で一人の男の死体が発見される。男の輪郭は奇怪に輪郭がねじ曲がり、左眼がつぶれており、その姿は砥笥貢神にそっくりだったのである。
一方その頃、京都地方裁判所の検事・桂万治は、東京からやってきた美貌の若き天才検事・朱雀十五と馬耳村で見つかった死体の調査に赴くことになる。
しかし、二人が来てから村では奇怪な事件が次々と起こるようになり……。朱雀十五が視力を失った秘密と運命の出会いが描かれる!
プロローグ 不吉な死体
第一章 若狭の国の馬耳村
第二章 新年の怪異
第三章 特高殺し
第四章 物申す神
第五章 林田錯乱
第六章 青葉山が燃え上がる時
第七章 祟り神の秘密
エピローグ 冬に発つ鳥

ISBN:9784041148730

角川ホラー文庫
真景拝み屋怪談 蠱毒の手弱女〈冥〉
シリーズ名
角川ホラー文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001008003003
001004008002
書籍概要
ーーようこそ、日ノ本一のお化け屋敷へ。
ついに霜石邸にたどり着いた郷内たち。
一堂に会した霊能者たちは、霜石湖姫の指示に従い、常軌を逸した儀式に参加することになる。
祭壇に祀られたおびただしい数の霊璽ーー湖姫は、霜石家の守り神「ササラメ」に寄り添い続けてきたすべての威霊を弔い上げるという。
郷内たちは、七十年前に威霊の厄災を受け霜石家を徘徊し続ける怨霊となった異形、霜石伊世子と対峙するが……。
霜石邸はいかようにして怨霊の巣窟へ化したのか。
鬼畜の所業に満ちた、戦慄の過去が明らかになる。
「拝み屋怪談」完全完結編、第二部。
幕間 小さな婦人たち
第二部 ふたり
運命の小鳥たち
幕開けへの所感
あわいに想いて
蛭巫女の午餐
異の営み
秘めたる願いと計画
認識について
手のひらを太陽に
常闇の舞台へ
青天の霹靂
深天の観測
仕込みの始まり
境守の茶会
理解の深まり
死せる姉子に捧げる悲歌
弔い上げの儀
境守の奇策
境守の弔慰
冒険譚から始まる絆
破壊の罪に生まれし娘
平穏にして、特別な日々
次への備え
母なる女の壊れた願い
メメント・モリ1
メメント・モリ2
メメント・モリ3
罪と罰
境守の目覚め
分離の儀
幕間 空白のまにまに

ISBN:9784041149386

角川文庫
日々、実験中。そして、「すごくなくていい」。 つれづれノート47
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
おだやかに過ごす日々。家の庭の木が長い間にとても大きくなり、去年は害虫の発生もあって、ついに伐採と強剪定をすることになった。今まで陽が射さなかった地面には苔とシダが大繁殖していたが、剪定後の庭はまるで家ごとどこか遠くの南の島に引っ越したかのように明るくなり、空がたくさん見えるようになった。わあ、と驚き、しばらく慣れずにとまどったほど。身近な変化による大きな気分転換。思考の流れも変わったようです。
2024年8月〜2025年1月までの日々の記録。

ISBN:9784041151617

角川文庫
力をぬいて
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
35年くらい自由に本作りを続けてきて、あらためて今後の生き方についてじっくりと考えました。他の人に依存しない、外の条件に左右されない、自分だけでなれる幸福を見つけなければ、と。どんな嵐の中でも、心の奥でおだやかに輝き続ける極小太陽のような幸福。それを目指そう。そのために、まず心から大切だと思っていることを書いてみることにしました。この本は、今までの人生を通して思った現時点での考えのまとめです。
「人というもの」「これまでの道のり」「私の精神の真ん中にある言葉」「子供のころから思っていたこと」「私とお金」「恋愛と結婚」「すべての恋愛は片思いである」「私の子育て」「声と話し方」「ルールをつくった」「私から見える人の姿」「居心地のいいカフェが好きだと思い込んでいた」「人をうらやましがるのは無意味」「新しい世界」「変わるには」「理解しないままに体験すること」「感情のエネルギーを有効に使う」「情熱がなければ」「神さまのストップ」「新しいことを始める人に」「その人の中のいい部分とつきあう」「幸福の大きさ」「意見が対立してる時」「胸騒ぎがする時」「失敗の定義」「失うことを恐れなければ」「幸福は自分だけに見える虹」「外的要因に左右されない個人的幸福の試み」etc.

ISBN:9784041151624

角川ホラー文庫
バチカン奇跡調査官 精霊に捧げられた大地(26)
シリーズ名
角川ホラー文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
噴水の水が葡萄酒に変わり、空にキリストの御姿が現れるーークリスマスミサでの奇跡調査のため、平賀とロベルト、アルバーノの三神父はオーストラリアへ。ロベルトは、夢で不思議なカンガルーに出会い……。
プロローグ 真夜中のミサ
第一章 常夏のクイーンズランド
第二章 それぞれの調査
第三章 ヘルメットと焼き魚とカンガルー
第四章 ドリームタイムと熱帯雨林
第五章 灼熱のイマジン
エピローグ 本当に大切なこと

ISBN:9784041154663

角川文庫
幕末万博騒動
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
17歳の朝は、米利堅(メリケン)人通詞と日本人の遊女の間に生まれた子だ。ひょんな事から蔵前の墨長屋敷へ住み、常に洋装である。口入屋から通詞の仕事を紹介され、品川宿へ向かった。依頼主の仏蘭西の商人と話していると、1867年に開催されるパリ万博に、江戸幕府の他に薩摩藩も出るという噂を耳にする。万博参加は、国でないと出られないはずなのに、なぜ薩摩藩が…? 不思議に思いながらも長屋に戻った朝は、墨長屋敷にパリ万博の審査にて、闇組織「一目連」が参加するのを阻止すべしと、「仕組み」の依頼が入ったことを知る。出品物の「長益の茶碗」を巡る騒動のなか、朝は白と呼ばれる人物の協力を得て、佐賀の唐物屋(とうぶつや)に近づく。異国が日本に求めるものとは何かーー日本初参加(!?)の万博の裏側を、朝の見た景色と共に描き出す!
第一章 朝、悩む
第二章 朝、会う
第三章 朝、うつむく
第四章 朝、再会する
第五章、朝、疲れる
第六章 朝、息が浅くなる
第七章 朝、立ち尽くす
第八章 朝、命をかける
第九章 朝、叫ぶ

ISBN:9784041158975

角川文庫
棘の家
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
穂刈は、クラスで起こるいじめに目を逸らすような、事なかれ主義の中学教師だった。
しかし小6の娘がいじめで飛び降り自殺をはかり、被害者の親になってしまう。
加害児童への復讐を誓う妻。穂刈を責める息子。家庭は崩壊寸前だった。
そんな中、犯人と疑われていた少女の名前が何者かにインターネットに書き込まれてしまう。
追い込まれた穂刈は、教育者としての矜持と、父親としての責任のあいだで揺れ動く……。
一 穏やかな翠
二 棘のある葉
三 毒を持つ嚢
四 不穏の茎
五 そして根は残る
解説 若林踏

ISBN:9784041159002

角川文庫
学園の魔王様と村人Aの事件簿
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
ライトノベルが好きな普通の男子高校生・山岸巧(やまぎし・たくみ)は別のクラスの眉目秀麗な生徒・御崎秀一(みさき・しゅういち)に本を拾って貰い、彼のスマートさに憧れを抱く。しかし御崎には、ヤクザの孫だとか、先輩をたたきのめしたなどの不穏な噂があった。ひょんなことから御崎のたぐいまれなる推理力を知った山岸は、彼の助手として学校や町で起こる事件の解決に挑むことに。「片方の個室だけいたずらされるトイレ」「犯人を見ても名乗り出ない目撃者」「酔って寮から転落死した先輩」「半グレの仲間割れ殺人事件」。些細な違和感を見逃さず、魔王・御崎は予想外の真相を導く!
第一話 村人A、魔王様と出会う
第二話 村人A、魔王様の助手になる
第三話 村人A、魔王様と友情を確かめる
第四話 村人A、魔王様と友情を深める

ISBN:9784041159217

角川文庫
顔の見えない世界に降りそそぐ君の光
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008007
001004008001
001004004003
書籍概要
視覚的に人を認識することが難しい高校生の葉月は、人と関わりを持たない学校生活に徹していた。
気になるのは、三年前に最寄り駅で名も無き遺体として見つかった少女……。顔も名前もあるはずなのに、誰も少女のことを知っている人が現れない。
葉月とは全く逆の立場ではあるが、なぜか同調してしまう。
そんな葉月の前に現れるようになった学校で人気の男子高生・海斗。海斗と一緒にいると目立ってイヤな反面、彼のポジティブな言葉に幾度となく救われる。
その海斗と、三年前に亡くなった少女の面影を持つ美沙の存在が、少しずつ葉月の生活に変化を与えていく。サスペンス青春恋愛ストーリー。
プロローグ
一 変化
二 放課後
三 イケメン
四 噂
五 友達
六 届かない声
七 好きな人
八 待ち合わせ
九 映画のあとに
十 黒歴史
十一 夜の教室で
十二 美沙の母親
十三 期限
十四 記憶
十五 小松美沙
十六 同調
十七 真相
十八 想い

ISBN:9784041159248

角川文庫
短歌ください 君の抜け殻篇(1)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001008022004
001004004003
書籍概要
歌人・穂村弘が読者の短歌を選び、講評する人気シリーズ「短歌ください」の第3弾が満を持して文庫化!解説に本シリーズ常連であり今や人気歌人の木下龍也氏を迎える。言葉の力に改めて驚かされる一冊。
本
昭和
靴
駅
祭
写真
果物
コンビニエンスストア
学校
外国
犯罪
ぬるぬる
憧れ
ティッシュ
眼鏡
靴
電車
名前
初体験
忍者
宗教
遠足
酒
猫
ブラジャー
鏡
敵
窓
ひらがな
図書館
カレー
コーヒー
あとがき
解説 木下龍也

ISBN:9784041159262

角川文庫
新訳 アンの青春(2)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
Anne of Avonlea
By Lucy Maud Montgomery,1909
これからの女の子たちへ。かつての女の子にも。
【NHKアニメで話題】
25年間の失恋。それが素晴らしい人生だったと気づいた瞬間ーー
実は作者の人生が盛りこまれた第2巻。読解に必須な徹底解説も掲載!
16歳のアンは母校の教師になり、生徒たちに愛されたいと奮闘する。家ではマリラが引き取った双子の世話に大わらわ。そんな折、新しい友人ができる。ミス・ラベンダーという白髪の女性で、25年前に婚約者とケンカ別れして以来ずっと独身だ。若き日の失恋に今も苦しむ姿に、アンは…。ギルバートとの関係に進展が? 実は作者の夢が託された第2巻。読解に必須な、作者の恋愛、結婚、愛した文学についても徹底解説!
「新訳 赤毛のアン」シリーズ、発売中
1巻『新訳 赤毛のアン』
2巻『新訳 アンの青春』
3巻『新訳 アンの初恋』
英文学研究の第一人者だから訳せた、文学少女としての『アン』。
読解に必須な、モンゴメリが愛した文学作品、その人生についても徹底解説!
カバーイラスト/金子幸代
カバーデザイン/鈴木成一デザイン室
※本書は二〇一五年三〜四月に角川つばさ文庫より刊行された児童書『新訳 アンの青春(上) 完全版』『新訳 アンの青春(下) 完全版』を一般向けに大幅改訂したものです。なお、訳者あとがきは書き下ろしです。
アンの青春
1 短気なお隣さん
2 あわてて売って、ゆっくり後悔
3 ハリソンさんのお宅で
4 意見の相違
5 れっきとした先生
6 十人十色
7 それが義務なのだ
8 マリラは双子を引き取る
9 色の問題
10 デイヴィー、刺激を求める
11 現実世界と想像世界
12 試練の日
13 黄金のピクニック
14 危機一髪
15 いよいよ夏休み
16 望んでいたことが、ついに
17 思うようにいかぬもの
18 トーリー街道での冒険
19 何気ない、幸せな日々
20 やっぱりそんなことに
21 すてきなミス・ラベンダー
22 こまごまとしたこと
23 ミス・ラベンダーの恋物語
24 地元の預言者
25 アヴォンリー村の醜聞【スキャンダル】
26 曲がり角の向こうで
27 石造りの家での午後のひととき
28 魔法の宮殿に王子様が帰ってくる
29 詩的な見方と散文的な見方
30 石造りの家での結婚式
訳者あとがき

ISBN:9784041160091

角川文庫
新訳 アンの初恋(3)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
Anne of the Island
By Lucy Maud Montgomery,1915
これからの女の子たちへ。かつての女の子にも。
【NHKアニメで話題】
本当の恋は一生に一度だけ。
アンが人生で最も重要な決断をする第3巻。
読んだら感動が倍増する徹底解説も掲載。
いよいよ大学に進学したアン。青春を楽しみ、花開いていくアンに男の子たちは夢中。もちろん幼馴染のギルバートも。だけどアンは戸惑い、逃げだすばかり。ある雨の日、理想の王子様ロイと出会い、交際開始。なのにギルバートに恋人ができたと聞き、落ち着かなくなり…。本当の恋って何? アンが人生で最も重要な決断をする第3巻。読んだら感動が倍増する徹底解説も掲載。作中の謎めいた詩や台詞から登場人物の心の秘密を解き明かす。
「新訳 赤毛のアン」シリーズ、発売中
1巻『新訳 赤毛のアン』
2巻『新訳 アンの青春』
3巻『新訳 アンの初恋』
英文学研究の第一人者だから訳せた、文学少女としての『アン』。
読んだら感動が倍増する徹底解説も掲載。
カバーイラスト/金子幸代
カバーデザイン/鈴木成一デザイン室
※本書は二〇二一年二〜三月に角川つばさ文庫より刊行された児童書『新訳 アンの初恋(上) 完全版』『新訳 アンの初恋(下) 完全版』を一般向けに大幅改訂したものです。なお、訳者あとがきは書き下ろしです。
アンの初恋
1 変化の兆し
2 秋の花冠
3 こんにちは、さよなら
4 四月の貴婦人
5 故郷からの手紙
6 公園で
7 再び故郷へ
8 アンの初めてのプロポーズ
9 お呼びでない恋人、大歓迎の友
10 パティのお家
11 巡りゆく人生
12 「アヴァリルの贖い」
13 罪人の道
14 天のお召し
15 ひっくり返った夢
16 やっぱり一緒に
17 デイヴィーからの手紙
18 ミス・ジョゼフィーヌは憶えていてくれた
19 幕間
20 ギルバート、口をきく
21 昨日のバラ
22 春、アンがグリーン・ゲイブルズに戻ってくる
23 ポールには“岩場の人たち”が見つからない
24 ジョーナス登場
25 麗しの王子さま(プリンス・チャーミング)登場
26 クリスティーン登場
27 互いの打ち明け話
28 六月の夕べ
29 ダイアナの結婚式
30 スキナー夫人のロマンス
31 アンからフィリッパへ
32 ダグラス夫人とのお茶会
33 「あの人はただ通い続けるだけ」
3

ISBN:9784041160107

角川文庫
君と裸足で駆け抜けろ
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
高校1年生の西倉夏希は、誰もいない防波堤がお気に入りの場所だった。ある日、いつものようにモヤモヤした気持ちを抱えながらそこへ行くと、先客がいた。初めて見る顔……と思いきや、よく見ると、園芸委員会で一緒の1学年上の永瀬碧生だった。いつもマスクを付けて前髪で目を隠していたため、すぐには分からなかったのだ。手元にあった、鉛筆で描かれた防波堤の絵を、慌てて隠される。気になった夏希は永瀬のことを調べると、以前は絵画コンクールで優勝するほどだったが、何かのきっかけで高校進学以降、コンクールなどに出ていないことが分かる。結果が出せずに陸上部を辞めた自分と重ね、先輩を知っていく内に、ひょんな事から雑誌モデルをしていることが分かるがーーーー。一度挫折した二人が再び輝くために取る行動とは?胸キュン青春恋愛小説。
第一章 私だけの秘密の場所
第二章 海に消えた絵
第三章 似た者同士
第四章 なにも知らない
第五章 裸足になって
第六章 戻れない過去
第七章 夕陽の坂道
第八章 勢いよく走るだけ
第九章 ここから逃げよう
第十章 ふたりだけの青い空

ISBN:9784041160251

角川文庫
金の華、冥夜を祓う 花守幽鬼伝(1)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
花で邪気を祓う男嫌いの花守×名門出身のワケあり武官
皇帝の命令で強制協力関係に!?
志葵国の都・蓬陽は天花により邪気から守られている。
春雪華は天花を育てる使命を持つ花守だが、
近頃邪気が増え、天花の育ちが悪いことを悩んでいた。
同様に、幽鬼を斬り都を守る役目を持つ
冬家当主代理・青雲に確認しても原因はわからない。
それどころか「天花が機能していないのでは」と言われ口論になってしまう。
そんな中、二人は皇帝に呼び出され、
協力して幽鬼を狩り、邪気増加の原因を探る任務を言い渡されてーー!
凸凹男女バディの中華ファンタジー!
序章
一章 竜胆の少年
二章 秋家の秀才
三章 銀桂の絆
四章 咲かない花
五章 春の雪の華
終章

ISBN:9784041160411

角川文庫
偽葬家の一族
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008002
001004008001
001004004003
書籍概要
幼い頃に家族バラバラになり、親代わりの祖母とも死に別れた天涯孤独の青年・出淵恭二は、生活に困窮し、山で穴を掘るだけで日当十万円というバイトに参加する。
だが、突風と共に現れた「ナニカ」によって、土中に生き埋めにされてしまう。
酸欠で意識も朦朧とし、死を意識したそのときーー穴の上から恭二を覗く、喪服姿の奇妙な若い男女に助けられる。
全く似ていないが兄妹らしき2人は、なぜか初対面のはずの恭二を「弟」と呼び、強引に彼ら“平阪家”の一族が住まう家へと連れていく。
そこには、恭二の「祖父母」と「父母」だという、全く見知らぬ怪しげな人々が待ち受けていた。
彼らは疑似家族の形をとり、由縁不明の怪異に、偽の由来や物語をつけて葬ることを生業とする集団ーー偽葬家だった。
恭二は生きるために仕方なく、平阪家の一員、次男として怪異に対峙し、偽葬を行っていくことに。
謎めいた平阪家の人々が抱える過去、そしてラストで明かされる驚愕の秘密とは。
大好評ホラーエンタメ「領怪神犯」シリーズの著者が満を持して贈る、新たな家族と兄弟の物語!
一章
二章
三章
四章

ISBN:9784041160459

角川文庫
その呪物、取扱注意につき 歪な神様(2)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008004
001004008001
001004004003
書籍概要
警察庁「特定事案対策室」。その調査対象は、怪異や呪いが原因の異常な出来事だ。
そこに所属する調査官の成瀬義人は、「脚のない子供の幽霊を見た」という骨董店店主の相談を受ける。
その原因が、彼が入手した人魚の木乃伊(ミイラ)にあると見抜いたのは、天才霊能者の九尾天全。
成瀬は彼女と共に調査を始める。
一方対策室には、呪物人形「ポペット」による呪殺の相談が持ちこまれ……。
”特定危険呪物”登場! 呪物を紐解くオカルトミステリ。
1、プロローグ
2、人魚の脚
幕間 1
3、呪いのポペット
幕間 2
4、深鳥屋敷にて
幕間 3
5、歪な神様
6、エピローグ

ISBN:9784041160992

角川文庫
祟り神さまの災愛なる花嫁
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008004
001004008001
001004004003
書籍概要
「愛しているよ。どんな犠牲を払っても、君だけは幸福にしてあげる」
幼い頃に母と死に別れた大学生の未砂(みさ)は、ずっと不幸続きの人生を送ってきた。
だが自分の不幸に打ちひしがれず、ひたむきに前を向いて生きてきた。
そんなある日、未砂はバイト帰りに夜の雨に打たれている、美しい男性を見かける。
思わず傘を差し伸べた未砂に、藤色の瞳を持つその青年ーー宝条亜樹(ほうじょう あき)は突然結婚を申し込んでくる。
亜樹は、この国の経済に大きな影響力を持つ宝条家の現当主で、未砂の不幸は、千年前にこの町・藤庭を作り治め、愛する女性に殺され祟り神となった〈藤の君〉によるものだと告げる。
彼の怨念によって、裏切った女性の血を引く未砂の一族の女は代々不幸な人生を送り、それは藤の君の末裔である宝条家の当主と結婚し、怨霊を鎮めることで一時的に解消されるという。
そして逆に、藤庭の町と宝条家は、藤の君を祀り、鎮めることで繁栄してきたと知る。
未砂は、冬至の日に行われる婚礼の儀式で、無事藤の君を鎮めるまで、という期間限定で亜樹と契約結婚することに。
だが亜樹は、未砂のことを以前から知っているようで、
「本当は神様のことなんてどうでも良い。君のことが好きだから、君を花嫁として迎えたかった」
と甘く囁いてくるが、どこか一線を引いた距離感のまま。
未砂は忘れてしまった2人の思い出を探り、彼の境遇を知る中で、きちんと向き合いたいと思い始めるが、亜樹は心にある決意を秘めていて……?
序
一.
二.
三.
四.
五.
六.
終

ISBN:9784041161036

角川文庫
最後の告発 警視庁文書捜査官(11)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
鳴海理沙が所属する警視庁の文書解読班に一通の手紙が届いた。そこには、7年前に行方不明となった人物について捜査してほしいという内容と疑わしい人物の名前が記されていた。さらに差出人は捜査をしてくれないなら、自分が犯人を殺しに行くというのだ。『善良な市民』を名乗る差出人はいったい何者なのか。理沙たちは、不審を抱きながも捜査に乗り出すが、想像を遙かに超える展開が待ち受けていた──。書き下ろし警察小説。
目 次
第一章 鉄の爪
第二章 賞金首
第三章 重要参考人
第四章 未決の涙

ISBN:9784041161258

角川ホラー文庫
完璧な家族の作り方
シリーズ名
角川ホラー文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
新人賞に応募された小説作品「完璧な家族の作り方」。
角川ホラー文庫編集部は、著者のある目的のため、本作の書籍化を決定しました。
※本作は、note主催・創作大賞2024〈角川ホラー文庫賞〉受賞作です。
完璧な家族になるための方法とその過去の事例
北九州に現存する一軒家で起きた凄惨な事件
その家で増え続ける行方不明者
理想的で完璧な家族のあるべき姿に関して
「首縊りの家」とその周辺地域に伝わる怪談についての取材記録
など様々

ISBN:9784041161999

角川文庫
風の忍び 四、太夫の夢(4)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
家康との密約により江戸の鎮護を託された風魔一族とその要・六代目風魔小太郎こと風間伊織風魔はその役目と引き換えに吉原遊郭を仕切っていたが、大坂の廻船問屋・河内屋が吉原の花魁を引き抜き、商売を仕掛けてきた。その河内屋が目を付けていたのは、風魔一族の風巻太夫だった。風巻と伊織に恥をかかされた河内屋は、恐るべき秘術を使う〈節気流れ〉の徳蔵に殺害を依頼するが──。伊織たち
にかつてない命の危機が迫る!
目 次
第一章
第二章
第三章
第四章
第五章
第六章

ISBN:9784041162064

角川文庫
令和中野学校
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
高校3年生の燈田華南は、強盗4人組が高齢者宅に押しこもうとする現場に遭遇。勇気を振り絞って止めに入るも、強盗が手にする鋭いナイフを目にして腰を抜かしてしまう。絶体絶命の瞬間、チェスターコートを着た細身の男が現れ、強盗を撃退していく。助けられた華南に、男は「令和中野学校」へのスカウトを告げるーーそこは諜工員を養成する特別施設だった。「JK」「高校事変」を超えるZ世代の青春バイオレンス、ここに開幕!
令和中野学校
解説 タカザワケンジ

ISBN:9784041162521

角川ソフィア文庫
史記 上 春秋戦国篇
シリーズ名
角川ソフィア文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
古代中国の正史として二千年以上読み継がれてきた司馬遷『史記』。動乱の世を死に物狂いで生きた人々の姿を克明に描いたこの書は歴史を綴るに留まらぬ人間探究の書であり、「人はいかに生きるべきか」という根源的な問いが示されている。上巻は「晋世家」や「伍子胥列伝」「刺客列伝」など春秋戦国時代を描いたなかでも物語性の高い六巻をとりあげる。原文を追いつつ、躍動感に満ちた名訳と充実の解説で史記の世界を味わい尽くす。巻末の「『史記』における人間描写」では司馬遷の人間描写の巧みさを解説。
晋 世 家
管晏列伝
伍子胥列伝
廉頗藺相如列伝
呂不韋列伝
刺客列伝
解説 『史記』における人間描写

ISBN:9784044008109

KADOKAWA
忘れ去られた花嫁はおひとり様生活を満喫中 森で薬師をしていたら王子様が迎えにきました!?
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008001
書籍概要
森で薬師として暮らすリリィには秘密がある。実は、好色な隣国の王に嫁ぐ途中で何者かに暗殺されそうになった、小国の王女なのだ。薬師に助けられたリリィは追手を恐れ、そのまま彼女に弟子入りし、スローライフを楽しんでいた。四年後、彼女の前に美しくたくましい青年ザリウスが現れる。二人は自然と惹かれあい結ばれるが、なんとザリウスの正体は隣国の王子だった! 「可愛いよ、リリィ。俺のお姫様」父王の死後、ザリウスはリリィに求婚する。リリィも彼の想いを受け入れ王宮へ向かうけれど、世代交代したばかりのこの国には不穏な思惑が渦巻いていてーー!? 波乱と溺愛のスローライフ・ロイヤルロマンス!

ISBN:9784049161977

ダッシュエックス文庫
配信ダンジョン育成中〜育てた最強種族たちとほのぼの配信※大バズり中〜
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
童顔で華奢な体つきの男子高校生・柚月八代は、家の庭にできたダンジョンで、怪我をしたリス猫くんを発見し、保護をして育てることに。
そして、リス猫くんの食費を稼ごうと思いついたのは、大流行中のダンジョン配信だった!
初配信の内容は、ダンジョンの中でリス猫くんと遊ぶだけだったが、配信を始めるとダンジョンの壁が壊れ、お腹を空かせた空飛ぶトカゲくんが突然現れた。
そこで、トカゲくんに食べ物をあげると、初配信は、二匹の可愛い魔物との食事配信になったーー…が、実は最強種の魔物たちと可愛い男の子がふれ合っている前代未聞の配信だと大バズりして!?
今日も、ほのぼの魔物たちとの楽しい生活を配信中!

ISBN:9784086315975

ダッシュエックス文庫
許嫁が出来たと思ったら、その許嫁が学校で有名な『悪役令嬢』だったんだけど、どうすればいい? 5
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004008003
001004004003
書籍概要
最初は嫌々だった悪役令嬢・彩音との許嫁関係も、同棲をはじめ、2人で様々なことを乗り越える内に、彩音の可愛さや素直さ、何事に対してもひたむきに生きる姿に、いつしか心奪われていた浩之。
彩音も数多のライバルたちと真摯に向き合うことで、より一層浩之に対する気持ちを深めていた。
時間は掛かったものの、お互いに支え合えるよう、2人での未来を見据えたその矢先、「婚約、解消しといたから」--父親から告げられたのは残酷な事実でーー。
不安げな彩音と自分たちの未来を守るため、決意を固めた浩之が立ちあがった!
許嫁からはじまった、2人の関係の結末はーー。大大大人気ラブコメ、大感動の最終巻!

ISBN:9784086315982

ダッシュエックス文庫
俺とアイツは友達じゃない。
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004008003
001004004003
書籍概要
友達ゼロ、恋愛経験もゼロのぼっち高校生・黒木陽。
学校では目立つこともなく、一人でゲームをして過ごす日々。
卒業するまでずっとこのままでいい。そう思っていた陽だったが、「ねぇ、黒木くん。シようよ、一緒に」--ひょんなことからスクールカーストトップの超絶美少女・藤堂真白に絡まれるようになっちゃった!
ほど良い距離を保ちたいのに、真白の無邪気さを前には手も足も出ない。さらには周りからも変に一目置かれちゃう始末で……。
万年ぼっちには眩しすぎる学校生活がはじまった!
<陽キャ美少女×陰キャゲーマー>凸凹コンビがおくる秘密の青春ラブコメ開幕!

ISBN:9784086315999

ダッシュエックス文庫
地味なおじさん、実は英雄でした。 3〜自覚がないまま無双してたら、姪のダンジョン配信で晒されてたようです〜
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
趣味であるダンジョンでのバッティングをこっそり姪に配信され、
注目の配信者“新宿バット”になってしまった社畜サラリーマンの
佐藤蛍太(41歳)。
無自覚に無双する彼の裏の活躍もあり、DOOMプロと提携し業績が回復した冒険書房だったが、人員の補充はなく、蛍光はさらにブラックな働き方を強いられるようになっていた。
日々強いストレスが蓄積される中、久しぶりにダンジョンに潜った蛍太は、戦いの後、ダンジョン内に存在する秘密の銭湯で汗を流すことにするのだが、そこである女の子と遭遇し…!?
しかも彼女は、次に特集を組む人気“男性”ユニット≪ブルパラ≫の影猫で…!?
地味なおじさんの無自覚成り上がりファンタジー、第3弾!!

ISBN:9784086316002

集英社オレンジ文庫
映画ノベライズ かくかくしかじか
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004008003
001004004003
書籍概要
先生の声が、今も聞こえる────
漫画家になるという夢を持ちながらも、ボーっとした日々を過ごすぐうたらな高校生・明子。美大入学を目指して入った絵画教室で、彼女は人生を変える恩師に出会う。夢を追いながら、最恐の絵画教師・日高先生と歩む日々。けれど、明子には言えなかった想いがあって!? 大切な人との出会いと別れーー9年間にわたる実話をもとにした、名作漫画の映画を小説化!
原作『かくかくしかじか』は、2015年・第8回マンガ大賞および第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞した、東村アキコ先生の人気漫画。

ISBN:9784086806206

集英社
風読みの彼女
出版社名
集英社
分類
001004008001
書籍概要
僕が恋したあの人は、”風の記憶″を読むことができるーー。
横須賀で暮らす二十二歳・野々村帆高。
職を探す彼が偶然見つけたのは、『ガラス雑貨専門店・風読堂』でのアシスタントの募集だった。風読堂の店主・級長戸辺風架さんは、ガラス雑貨の販売に加え、もうひとつ秘密の依頼を受けているーー”風読み″の仕事だ。
にわかには信じがたい風架さんの力を求めて、今日も風読堂には悩みと願いを抱えた依頼主が訪れる……。
著者累計100万部突破、『桜のような僕の恋人』の書き手による圧倒的新境地。
爽やかな風が織りなすファンタジック・ストーリー!
【著者略歴】
宇山佳佑(うやま・けいすけ)
脚本家として、『スイッチガール!!』『信長協奏曲』『君が心をくれたから』、映画『今夜、ロマンス劇場で』などを執筆。著書に『ガールズ・ステップ』『桜のような僕の恋人』『君にささやかな奇蹟を』『この恋は世界でいちばん美しい雨』『恋に焦がれたブルー』『ひまわりは恋の形』『いつか君が運命の人 THE CHAINSTORIES』などがある。

ISBN:9784087700022

集英社
ザ・ネバーエンディング・ストーリー 東京バンドワゴン
出版社名
集英社
分類
001004008003
書籍概要
【人気シリーズ、ついに辿り着いた第20弾!】
舞台は、昭和60年(1985年)。
最近、幼稚園児の青が楽しく読んでいるのは、〈東亰バンドワゴン〉の蔵で見つけた『不一魔女物語』という本らしい。
原書はイギリスの稀覯本で、最近日本人に落札された。その額、なんと3000万!
その幻の古書を、古美術窃盗団が狙ってる!?
そして、青をつけまわす怪しい人物まで出てきて……。
我南人の今は亡き妻・秋実も活躍する番外長編。
【著者プロフィール】
小路幸也(しょうじ・ゆきや)
北海道生まれ。広告制作会社退社後、執筆活動へ。2002年、『空を見上げる古い歌を口ずさむ』で第29回メフィスト賞を受賞して作家デビュー。代表作「東京バンドワゴン」シリーズをはじめ、「旅者の歌」「札幌アンダーソング」「国道食堂」「花咲小路」シリーズなど著書多数。

ISBN:9784087754728

集英社
孫と遊んで若返る! 老化予防82の秘密
出版社名
集英社
分類
001004015
書籍概要
【あなたも出来る! 紅玉先生の孫育て術】
孫育ては最高のボケ防止と言われます。
バイリンガル教育でおなじみの紅玉先生が、孫と遊びながら自然と祖父母の脳トレになる82の方法を、眼に優しい大きな文字と漫画で紹介。
日米通算45年にわたる幼児教育の現場で得た見識を元に、0歳児〜中高生まで、孫の年齢別にわかりやすく解説します。
人生100年時代、せっかく出会えた孫との時間を元気に楽しみたいバーバ&ジージ必携の書。
【著者からのメッセージ】
急激な少子化により、孫に恵まれるのは「奇跡」に近いと言われることもあります。
その「奇跡の孫」の成長をサポートする上で、祖父母の皆さん自身も一緒にステップアップできる方法を82個ご紹介します。
どうぞ、お孫さんと過ごす日々を思い切り楽しみ、老化予防に取り組んでください。
実は、私も孫育て真っ最中です。
一緒に頑張りましょう!
【目次抜粋】
序章 孫育てが老化予防になる理由(運動不足が解消する、QOLが向上 ほか)
第1章 祖父母だからできること(自己肯定感を育てる、子ども夫婦に時間をプレゼントする ほか)
第2章 気をつけて! 孫育てNG集(便利な物ばかりを利用しない、焦らない ほか)
第3章 0〜2歳児と一緒に脳トレ(指先センサー遊び、数を使ったゲーム ほか)
第4章 3〜5歳児と一緒に脳トレ(英語を一緒に楽しむ、タオル遊び ほか)
第5章 小学生と一緒に脳トレ(お菓子作り、カルタ遊び ほか)
第6章 中学生・高校生と一緒に脳トレ(人生経験を伝える、進路や夢を応援する ほか)
特別寄稿 バーバ&ジージとの思い出(大人になった孫世代が語る祖父母との思い出)
情報コラム (メディアと孫の生活、非認知能力とは、インターナショナルスクールのこと、プログラミング教育を知る、小学生からの英語教育 ほか)
【著者紹介】
池田紅玉(いけだ・こうぎょく)
0歳〜100歳まで英語の生涯学習を支援する紅玉式代表。カリフォルニア州立大学大学院修了。現在は著述業、講演活動、英語そろばん&朗読コンテストを主宰。専門は英語音声学、英語朗読法、バイリンガル子育て。「紅玉式 英語そろばん」開発者。著書に『満点ゲットシリーズちびまる子ちゃんの小学生英語』(集英社)、『すばらしい英語朗読・音読の世界』(教育出版)など。

ISBN:9784087817645

集英社
17歳のきみへ 人生で大事なことは、目には見えない
出版社名
集英社
分類
001008004001
001004004001
001010013003
書籍概要
成功する人には言葉がある
「まわりの人と違う」のは生きる武器
「失敗する自由」だってある──
全国の高校で20年以上、人生の歩き方を語り続けるドクター鎌田の「読む講演」。
<「はじめに」より>
僕が17歳の頃どんな考え方をしていたのか、その考え方がその後どんなふうに人生を変えていったかを書いてみました。タイトルは「17歳のきみへ」ですが、15歳くらいから22歳くらいに読んでもらえたら嬉しいなあと思っています。きみのことをよく理解してくれる家族、全く理解してくれない親やおじいちゃんおばあちゃん、学校の先生が読んでも、お互いが分かり合えるように書いたつもりです。
<第1章 人生の壁を壊す言葉を持とう>
成功する人には言葉がある
図書館の本に育てられた
人の心を動かせる人とは
○じゃなくて△でいい
人それぞれの波がある
人生の壁を壊す言葉を持とう
「まわりの人と違う」のは生きる武器になる
なぜ勉強するんだろう
「反偏差値」の流れがきっとやってくる
越境する快感
<第2章 個性と自由>
人の世をのどかに、人の心を豊かに
攻撃してくる人の思い通りにならない
1%なら誰かのために生きられる
東大中退
遺伝子に縛られずに生きる
人には「失敗する自由」だってある
英語ができなくてもノーベル賞
発想力で勝負。これならきみも闘えるはず!
仲間を大事にすると、いいことがある
<第3章 自分を生きる>
17歳からの人生の走り方、泳ぎ方、飛び方
「熱情」と「冷静」
17歳でまだ何も起きていなくても
海で溺れている人がいたら、泳げる人は海へ飛び込め
やりたいことは、あきらめない
巨大なネットワークの中で、すべてのものはつながっている
僕の中にいる「三分の一の悪人」
『五月三十五日』という発想力を忘れるな
17歳のときに身につけた五つの「生きる力」
比べない習慣を持つと、生きるのが楽になる
若い頃から自分の心と体の支配者になろう
人は何をしに生まれてくるのか
「にもかかわらず」という逆転力
もしも十代に戻ったら図書館で読みたい五冊
有限だからこそ、今をしっかり生きる
母さん、生んでくれてありがとう
自分の個性を「魅せる化」しろ
成功を左右する「やりぬく力」
●鎌田實(かまた・みのる)
1948年東京都生まれ。1974年東京医科歯科大学医学部卒業。1988年諏訪中央病院院長に就任。2005年より同病院名誉院長。チェルノブイリ原発事故後の

ISBN:9784087817652

集英社
羽田圭介、家を買う。
出版社名
集英社
分類
001004003001
書籍概要
「実労働だけじゃ無理だ」。
株式、為替、CFDに不動産。あらゆる資産運用で「五億円」を作り出し、快適な執筆環境のための理想の住居を手に入れたい。
そう思い立った作家は、手を尽くして資金捻出を試みる。銀行融資の開拓や投資での失敗。様々な物件の内見に数々のトラブルも……。
苦難と苦悩の家探しの末に、最高のマイホームにたどり着くとこはできるのか?
「週刊プレイボーイ」で1年半にわたり連載された「作家・羽田圭介 資産運用で五億円の家を買う。」を再構成し、新たな書き下ろしを大幅に追加しました。
家を買いたい人、迷っている人、家はいらないと考えている人も、「家」を探求するすべての人へ。
人生最大の決断「家を買う」、これは究極の買い物ドキュメントです。

ISBN:9784087901795

小学館
やなせたかし先生のしっぽ
やなせ夫妻のとっておき話
出版社名
小学館
分類
001004015
書籍概要
やなせ先生夫妻の秘書が語るふたりのこと
2025年春NHK朝ドラ「あんぱん」の
モデルとなったやなせ夫妻に
20年寄り添った秘書がはじめて語る
おふたりの暮らし、生活、仕事に思い出…。
たまたま通っていた茶道教室の
お師匠だった
やなせ先生の奥様にスカウトされ、
やなせ先生のスタジオで働くことになった著者。
先生のことをくれぐれも頼むと
言い続けて亡くなった奥様のこと、
お茶や夕食の時間、またふとした時間に
先生の口から語られる
幼少期や青春時代、
仕事にかける情熱の話。
そして、ユーモアにあふれた
先生との日々の暮らし…。
さらに、先生自ら「十病人」と称するほどに、
つぎからつぎへ襲ってくる病気に
翻弄されるふたりの闘病&看病日記も収録。
マイペースでのんびりと
いつも人の一番うしろにいた著者が
先生の残したしっぽのような
思い出とことばをたどるエッセイ集です。
【編集担当からのおすすめ情報】
いつも元気とユーモアにあふれていたやなせ先生が、
著者に見せた甘えや弱さに
二人の絆を感じます。
著者が聞いた先生最後の作品は
涙なしには読めません。
親子でも夫婦でも恋人でもないふたりの
どこかおもしろい日々には
優しさがあふれています。

ISBN:9784093898058

NHK出版
アウシュヴィッツ脱出
命を賭けて世界に真実を伝えた男
出版社名
NHK出版
分類
001004015
書籍概要
ユダヤ人初、収容所からの逃亡に成功。アウシュヴィッツ・レポート作成者の数奇な人生
ナチスによる殺戮を今すぐ伝える、それがユダヤ人を救う唯一の方法だーー19歳のヴァルター・ローゼンベルクは危険を冒して強制収容所から脱出し、瀕死の状態のなか「死の工場」の実態を暴いた。驚異的な記憶力を持つローゼンベルクの証言によって、詳細な報告書が作成された。まもなく報告書は世界中に配信されてユダヤ人解放へとつながり、多くの命を救った。歴史を動かし、自身も歴史に翻弄された男の功績と生涯を明らかにする。

ISBN:9784140819883

文藝春秋
フェアリー・テイル 上
出版社名
文藝春秋
分類
001004009
書籍概要
巨匠、作家生活50年。
名作の開幕の時がきた。
暗い時代に自分が書ける楽しい物語とは何か?
帝王キングが出した答えが本書だ。
世界最強の想像力が生んだ、異世界の冒険がはじまる!
ぼくの住む町には〈サイコハウス〉と呼ばれる不気味な屋敷がある。そこに住むのは偏屈な老人がひとり、閉ざされた門を越えると猛犬が襲ってくるという。ある日、悲しげに鳴く犬の声に気づいたぼくは、屋敷の主が梯子から転落して苦しんでいるのを発見した。 これがぼくとミスター・ボウディッチ(と、犬のレイダー)の出会いだった。
怪我をした老人の世話をするため家の立ち入りを許されたぼくは、ボウディッチ氏やレイダーと心を通わせはじめる。噂とは裏腹に老人も犬も恐ろしくはなかった。だが、徐々にぼくは奇妙なことに気づきはじめる。家の裏手から妙な音がときどき聴こえてくるのだ。ボウディッチ氏が奇妙に裕福なのも謎だった。そしてある日ぼくは、氏が大量の黄金の粒を金庫に入れていることを知ったーーこれはいったい何か? どうやって老人はこれを手に入れたのだろう?
謎が謎を呼び、ぼくは徐々にボウディッチ氏の秘密に近づいてゆくが、この先で待っているのが、この世ならぬ異世界での大冒険だとは、思いもしなかったのだ!
絶望に閉ざされたコロナ禍に、巨匠は自身にこんな問いを投げたーー
What could you write that would make you happy?
自分が楽しくなる物語。あるいは暗く先の見えない時代にみんなを元気にする物語。
さあ、自分ならどんな物語を書く?
その答えが本書である。
だから最後に待つのはもちろんハッピーエンドなのだ。

ISBN:9784163919775

文藝春秋
フェアリー・テイル 下
出版社名
文藝春秋
分類
001004009
書籍概要
僕はこの旅を続ける、大事な友を救うために。
二つの月の輝くこの世ならぬ王国へと。
そしてあなたが最後に目にするのは
もちろんお待ちかねのハッピーエンドだ。
長い長い階段を下り、ぼくがたどりついた土地の名はエンピス。罌粟の花が咲き誇り、夜になれば天穹を双子の月がまばゆく照らす。目指すは王都リリマー。その王宮には、時間を逆行させる力のある巨大な日時計があるという。レイダーをそこまで連れてゆき、愛すべき老犬の命を救うのだーー
だが今や王宮は〈飛翔殺手〉なる者に簒奪され、王族は呪いをかけられて宮殿から追放されていた。ぼくはレイダーのために擁壁を越え、〈夜影兵〉が警護し、北方の巨人が徘徊する王都の迷宮に踏み込んだのだがーー
地上最強のストーリーテラーが、その奇想を奔放に解き放って描き出す異世界、怪人、怪物、そして愛すべき仲間たち! 怪奇と幻想の伝統にリスペクトを捧げ、作家生活五十年を迎えた巨匠が贈る渾身のフェアリー・テイル。
物語を愛するすべての人に捧げる巨匠の新たなる名作誕生。

ISBN:9784163919782

徳間書店
マルクのふしぎなかさ
出版社名
徳間書店
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ローズは絵を描くのがだいすき。
おかあさんのたんじょうびに、
絵をプレゼントすると約束していたのに、
なかなかうまく描けません。
夜が明ける前から目がさめて、
外をながめていると、
小さな男の子マルクが空を飛んでやってきました。
「ぼく、マルク。いっしょに
絵になるものをさがしにいこう」
ふたりは、町をとびまわり、
噴水にのぼったり、塔にかけあがったり…。
ふたりのあとを、ネコやおもちゃの王さま、
人魚や兵隊がついてきます…。
ドイツの美しい古都を思わせる街を
楽しく遊びまわるローズとマルク。
ファンタジックなイメージの広がる
色彩豊かな絵本です。

ISBN:9784198660024

徳間書店
こねずみくん、ききいっぱつ!
出版社名
徳間書店
分類
001003001002
001004015
書籍概要
こねずみくんは、森で、
おじいちゃんをさがしていました。
するとフクロウがやってきて、
おじいちゃんの居場所を教えるから、
うちに来て一緒に食事をとろうと誘います。
フクロウの家で、こねずみくんは、
行方不明になった友だちや
親せきのめがねが、
引き出しにしまってあるのを見つけました。
みんな、フクロウに食べられちゃったんだ…。
その日の真夜中、ネズミ一族が集まる
ダンスパーティが開かれるのですが、
こねずみくんは、そのことをフクロウに教えてしまったのです。
みんなが危ない!
こねずみくんは、みんなに危機を知らせようと、
家路を急ぎますが、
途中でさまざまなアクシデントがおこって…?
こねずみくんが危機を乗り越えて、成長していく姿を描く、
ハラハラドキドキの物語。

ISBN:9784198660031

宝島社新書
衝撃ルポ 介護大崩壊
お金があっても安心できない!
シリーズ名
宝島社新書
出版社名
宝島社
分類
001020014
001020007
001004015
書籍概要
「団塊の世代」必読!
知っておかないと「地獄」を見る
介護保険と介護現場のリアル
人手不足、老老介護、虐待、介護難民……
こんな介護現場に誰がした!?
介護士、当事者が語る
トラブル実例満載!
絶望的な人手不足、高齢化する介護職員、虐待を放置する悪徳施設、介護保険と介護ビジネスを食い物にする輩ーー「団塊の世代」が全員75歳以上になる2025年は、「介護崩壊元年」とされるが、現場ではすでに崩壊は始まっている。介護する側も、される側も「地獄」状態なのが今の日本の介護システムである。大手メディアが報じないタブーな現場を徹底レポートする。

ISBN:9784299062215

笠間書院
ゼロから俳句 いきなり句会
毎日と人間関係がラクになる、「初めての人」の俳句入門
出版社名
笠間書院
分類
001004015
書籍概要
…
はじめに
第1章 初めの一句、こうすれば必ず作れる
「俳句促成シート」でまず一句を作ってみよう
陥りやすい落とし穴
ちょっとした考えどころ
リスクは低く、リターンは高く
第2章 作句の素朴な疑問Q&A
季語がないとダメなの?
句に心情を入れないと、思いが伝わるか不安
17音は守ったほうがいいの?
字余りは絶対にダメ?
夏に冬のことを詠んでいいの?
俳句では、いつからいつまでが春?
実際に体験したものしか詠んではいけないの?
俳句の中で演じてみたい!
文語・旧仮名遣いでないとダメなの?
第3章 めざせ、脱・初心者 句会で学んだ「作句のポイント」
初心者時代を早く抜け出したい
切字を使わない手はない
オリジナル感を出してみよう
推敲では、ここをチェック
季語の選び方
第4章 季語力を鍛える
季語があるから俳句が作れる
そもそも季語とは
本意を知って季語力アップ
すぐに役立つ季語リスト
第5章 句会に行けば、俳句がグンと上手くなる
いきなり句会のすすめ
句会はたいてい「題」がある
「句会の進め方ガイド」でさっそく試そう!
第6章 読み手がいてこそ、俳句になる
鑑賞を楽しむ姿勢とは?
選評で盛り上げる
次の句会につなげるために
第7章 話が弾むオモシロ季語
歳時記は不思議がいっぱい
なぜこの季節なのか、謎の季語
常識の斜め上をいく季語
字面に圧倒される季語
第8章 句会は人間関係の解放区
毎日が窮屈な人におすすめ
実感できる句会の効用
詠み続けることで自由になる
付録「句会スターターキット」
俳句促成シート
句会の進め方ガイド

ISBN:9784305710413

国書刊行会
伊藤典夫評論集成
出版社名
国書刊行会
分類
001004003001
書籍概要
1960年代より日本SF第一世代の最年少メンバーとして活躍、クラーク『2001年宇宙の旅』他ヴォネガット、ブラッドベリ、ディレイニーなどの名翻訳で知られる、海外SF翻訳・評論の第一人者:伊藤典夫、待望の初の著書にして決定版評論集成がついに刊行!
◎日本最大・最強のSF翻訳家・評論家伊藤典夫による百科全書的20世紀SFクロニクル
*厖大な翻訳書と数冊の編著がある伊藤典夫だが、単独著書は一冊もなく、これが初の著作となる(40年前に一度企画されていたが頓挫、ようやく刊行が実現した)。
*伝説の未訳海外SF紹介コラム「SFスキャナー」完全収録の他、同人誌「宇宙塵」への15歳時の初投稿から評論・エッセイ・書評・映画評・旅行記まであらゆる文章を集大成。附録として超絶技巧パロディシリーズ「世界名作文学メチャクチャ翻訳」を掲載、翻訳リスト・索引(人名+作品名)も完備。飽くなき好奇心と想像力、確かな審美眼と鋭利な批評精神で〈SF〉と格闘しつづけた60年の軌跡を収める怒濤の1400頁!
*国書刊行会創業50周年記念出版
*解説対談=鏡明・高橋良平「伊藤典夫とはいったい何者なのか?」
*別冊附録(20頁)=筒井康隆、水鏡子、伊藤典夫インタビュー(1997年・加藤弘一)

ISBN:9784336074843

幻冬舎
振袖の謎森 勘違い淑子と丈太郎の不思議な花嫁列車物語
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001004008006
書籍概要
時空を超えた扉の向こうに待つのは、真実か、幻か
花嫁列車に乗り込んだ姉弟が迷い込む謎の世界。
摩訶不思議な猫たちに導かれ、運命の扉が開かれる。
宮城県と福島県を繋ぐ阿武隈急行を舞台に繰り広げられる冒険ファンタジー。
両親を失い叔母と暮らす姉弟・丈太郎と淑子。
淑子が嫁ぐ日、花嫁列車で姉弟を待ち受けていたのは数々の奇怪な出来事だった。
迷い込んだ謎の世界で試練を乗り越えながら、家族の絆や結婚の意味が問い直されるーー。
不思議な森、謎の預言者、そして宇宙人との出会い……、
すべての真相が交わるとき、姉弟に衝撃の真実が明かされる。
第1話 崖の上で啼く猫とゲームの始まり
第2話 花嫁を乗せずに花嫁列車が出発?
第3話 女神山の山頂は不思議なことだらけ
第4話 父母を失った悲しい過去の思い出と霊山
第5話 結婚式の招待状と結婚
第6話 滝に落ちる女と頭に乗せる男がいて
第7話 浮かぶ大岩と公務員予言者
第8話 水たまりと南朝のお殿様
第9話 顕家公に説教と接吻
第10 話 なぞなぞクイズは生死を分ける
第11話 洪水の恐怖とゴンの奮闘
第12 話 神代の時代からの招待
第13 話 近くの未来とお月様の過去
第14 話 神代の昔への権禰宜の叱責
第15 話 父母の背中と地底のこと
第16 話 富作の告白と洋二の活躍
第17 話 猫魔殿と立石の祭壇
第18 話 閻魔大摩天堂で叫ぶ丈太郎と八重子
第19 話 謎の森の炎とウラムの秘密
第20話 死のゲームに泥魔王と富作が

ISBN:9784344691650

幻冬舎
未来への翼 -カーリフトのパイオニアが起こした革新と挑戦ー
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
人にやさしい未来を実現するーー
日本初の身体障害者用チェアリフトを開発した日本リフト株式会社。
その功績の裏には、困難に立ち向かい続けた情熱と信念があった。
創業者社長の挑戦の軌跡を描く。
はじめに
第一章 機械と向き合う人生の始まり
第二章 台風七号の被害の為、東京へ
第三章 開発者として、経営者として
第四章 技術で障害者の生活を変えたい
第五章 もの作りのプロとして生きる
おわりに

ISBN:9784344692237

幻冬舎
Return Journey
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
「ALSに侵されても僕は僕であり続けてるよ」
ALS患者による渾身の自叙伝。
いずれ全ての筋肉が動かなくなる未来と向き合う日々。
それでも、迷いながらもがく時間が新たな世界への扉を開くーー。
1. 始動
2. 退化
3. 熱波
4. 現実
5. 保護
6. 旧知
7. 付着
8. 補助
9. 帰還
10. 手紙

ISBN:9784344692305

幻冬舎
エメラルド国物語
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001004008007
書籍概要
少女の祈りが奇跡を呼ぶ感動の冒険ファンタジー
14歳の少女が不思議な力によって異世界「エメラルド国」に迷い込む。そこは緑を蝕むウイルス「デスネヒト」によって荒廃した世界だった。緑の輝きが消えゆく世界で、少女が見た希望とは?
友情、勇気、そして環境への思いが交錯する壮大な物語。
プロローグ
第一章 エメラルドグリーンの国
第二章 赤い牢獄
第三章 強制労働
第四章 デスネヒトムカデ
第五章 モーセの奇跡
第六章 女王マチルド
第七章 緑ふたたび
エピローグ

ISBN:9784344692503

幻冬舎
霧は、アンダンテで流れ行く
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001004008008
書籍概要
逃げ続けた果てに、霧は流れる
逃げるように生きた歳月、主人公ひろしはただ流れるように生きてきた。
遠き昭和のなつかしい時代からの昭和百年の風。
風の部 霧は、アンダンテで流れ行く
霧は、アンダンテで流れ行く
あとがき
光の部 昭和百年からの風と光とエトセトラ
朝のビール
ウイスキーのこと
アメリカ研修
中国研修
ドイツの記憶
蕎麦と68歳の話
針葉樹
AI時代の「さむらい」
結語

ISBN:9784344692541

幻冬舎
小さい皆さん、こんにちは
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001004008008
書籍概要
童話の森へ、そっと誘う短編集
動物たちの友情や絆、試練を通じて学ぶ教訓は、子どもたちの想像力を豊かに育み、大人には温かな灯りがともるはず。
親子で楽しめる心温まる物語から、人生の真理を描く深いストーリーまで。心に穏やかな余韻が残る一冊。
はじめに
第1章 森の動物たち
第2章 古い時代のお話 I
第3章 王様の時代のチコちゃんの物語
第4章 古い時代のお話 2
第5章 不思議な物語
終章 あとがきにかえて

ISBN:9784344692565

幻冬舎
ディワータの島
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001004008003
書籍概要
異郷の島で出会う、幻と現実の狭間
フィリピンの奥地、精霊伝説の残る島。医師・木田は、異文化の中で過去と現在が交錯する不思議な体験をする。幻と現実の狭間で、彼が見つけたものとは──。
1 異郷の島へ
2 フィリピン娘ウェンディ
3 NGOカラバオ・精霊伝説
4 ピースビーチで
5 不思議の島
6 ムエレの波止場にて
7 哀惜の丘

ISBN:9784344692572

幻冬舎
ナタリー
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001004008006
書籍概要
君と過ごした時間が、僕の世界を変えた。
写真家の「僕」は、アメリカ東部の小さな町でナタリーと出会い、恋に落ちる。
二人は時を共にし、未来を語り合うが、ナタリーはメラノーマという病に倒れる。
無保険の彼女に残された道は、日本で治療を受けること。しかし、すべてが遅すぎたーー。
「僕」はナタリーの遺灰を抱えて旅をしながら、
不平等なアメリカの医療制度と向き合い、彼女が求めた理想を追い続ける。
悲しみの先にある、新たな希望の軌跡とは。

ISBN:9784344692589

幻冬舎
生抜力
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
人生を楽しみ、生きる力を身につけよう
「定年後は自由に生きる」。そう決めた著者が、50歳からの10年計画で新たな道を切り拓いてきた。製薬会社の研究者から起業、狩猟、薬膳、キャンプ場経営へ。自らの手で住まいを解体し、自然の中で生き抜く力を磨く過程で見えてきたものとは?
全ての時代を生き抜くためのヒントが詰まった一冊。
プロローグ (なぜ「生抜力®」なのか)
はじめに
生抜塾
定年後の挑戦、試行錯誤、そして”生抜力®”へ
1 新宿の自然児が医者を目指すも挫折、研究者として
第一希望の製薬会社に入社するも……(さらなる挫折か?)
2 定年後人生設計 準備その壱(20歳代、30歳代、40歳代、50歳、51歳)
3 定年後人生設計 準備その弐(茨城移住52歳から定年60歳まで)
4 定年後人生 実践60歳代 現在
昭和平成で学んだ 生き抜く力 生抜力®
一、万象皆師(自然界 編)
二、万象皆師(ビジネス界 編)
その壱 上司とのつきあい方
その弐 チームとのつきあい方
その参 同期・後輩・部下とのつきあい方
三、万象皆師(体の声を感じろ)中医学・薬膳学
食物の四性五味
四、趣味は身を助く 好奇心沼にどっぷりとつかろう
五、幸運な偶然を引き寄せる力
エピローグ

ISBN:9784344692664

幻冬舎
今日もワインの香りがするほうへ
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
古代から愛され続けるワインの世界へようこそ
一杯の白ワインとの運命的な出会いから広がる、
豊かな時間と新たな人生の味わい方
ワインの歴史は古く、紀元前6000年頃にはすでにワイン造りが行われていたといわれています。古代エジプトやローマ時代の人々も親しんだこの飲み物は、長い年月をかけて進化しながら、今日まで愛され続けています。しかし日本では、ワイン文化への親しみが欧米に比べてまだ浅く、興味はあるがどこから始めればよいのか戸惑う方も少なくありません。その戸惑いは著者自身も経験したものでした。
元々ビール好きだった著者を大きく変えたのは、仕事で訪れたニュージーランドでの偶然の出会いでした。口にした一杯の白ワインの深みと美しさに心を奪われ、その魅力に引き込まれたといいます。その後、仕事で世界各地を訪れるたびに、著者はその土地の文化や歴史とともにワインの味わいを深く理解していきました。
著者はワインを単なる飲み物ではなく、一杯のグラスに込められた背景や物語を知ることで食事がより特別なものに変わる奥深い存在だと語ります。本書では初めての一本の選び方から各国ワインの特徴、料理との相性を考える楽しさまで、20年余にわたってワインを探求してきた著者の知識と経験を分かりやすく紹介しています。興味はあっても始め方が分からない初心者から、もっと日常的に楽しみたい愛好家まで、ワインが創り出す豊かな食卓と特別な時間を発見できる一冊です。

ISBN:9784344938908

主婦と生活社
この味もまたいつか恋しくなる
出版社名
主婦と生活社
分類
001004008007
001004004001
001004003001
書籍概要
彼女との最後の朝食となったシーフードドリアと白ワイン/「王貞治のサインがある店はデザートが美味しい」と豪語する先輩/ジャンボモナカを食べながら「有名になりたかったな」と言った友人/冷えてチーズが固まったピザトーストを片手に、初めて見た母の涙……
ある料理を口にすると、どうしようもなく思い出してしまう
あの日、あの人を描く。
グルメじゃない僕にとって、恋しくなる味のお話。
読まれたい日記/浅煎りコーヒー
〈会おうか?〉/アスター麺
「ミャア」/生姜焼き定食
「美味しい」と彼女は言った/シーフードドリア
でたらめなおまじない/ピザトースト
「どうだ?うまいだろう?」/チャーハン
雨、しばらく止まないみたいですよ/ハイボール
きれいに騙して/風俗嬢のお弁当
ちょっと、上がっていかない?/おにぎりと味噌汁
子どもと大人の家出事情/チョコレート
「信用金庫のカレンダーみたい」/冷たい唐揚げ
有名になってどうするの?/ジャンボモナカ
フーテンのドゥ/ガパオライス
Column /恋しくなる味 Q&A
「いや、お前は別だよ」/焼肉
全国まーまーな定食屋友の会/生姜焼き定食
「チョコミントみたい」/グラスホッパー
深夜の同志へ/牛丼
やり過ごすしかない時間/キーマカレー
八十三点と七十九点を彷徨う世界/シェフの気まぐれサラダ
「最後まで自分がついてます」/洋菓子『ハーバー』
ロマーリオにドリブルなら勝てる/冷えた焼きそば
あぶない刑事とジョン/ミートソースパスタ
デトックス、デトックス♪/精進料理
「みんなの分はないから、内緒よ」/いちごみるく飴
「青春とは?」「笹塚」/カレーライス
季節のお便りおじさん/鍋
「イタダキマス!」/一風堂のラーメン
大人の約束は時間がかかる/餃子と高級鮨
今日は何日で、あなたはどなたですか? /サッポロ一番塩らーめん
大雑把な暮らしのススメ/卵かけごはん
「海でも行きたかったね」/高い海鮮丼
「コーコー、ひとつ」/パスタ
人生は何度かはやり直せる/味噌ラーメン
彼女は名物になびかない/『東京ば奈な』
母の涙/ミートソースパスタ
「よし、明日は海に行こう!」/金目鯛の煮つけ
褒められて伸びるタイプです/鯵の干物

ISBN:9784391164305

みらいパブリッシング
別荘守人の塔
出版社名
みらいパブリッシング
分類
001003003001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434355905

みらいパブリッシング
あなたのままでCAになる!
CA受験を乗り越える48のマインドレッスン
出版社名
みらいパブリッシング
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434357114

扶桑社ミステリー
天界の戦い
シリーズ名
扶桑社ミステリー
出版社名
扶桑社
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
ロンドンの出版社で、殺害された男の死体が発見される。
警察の捜査が難航するなか、社で刊行される原稿をめぐり、奇怪な人物たちが動きだす。
キリストの遺物=聖杯が、じつは英国に実在する!?
この至高の宝をめぐり、聖と邪の争闘がいまはじまる……
トールキンやC・S・ルイスらの文芸集団〈インクリングズ〉に参加、ドロシイ・セイヤーズの『神曲』英訳に影響をあたえ、T・S・エリオットから作品を「超自然的スリラー」と称賛された、作家チャールズ・ウィリアムズのデビュー長編、ついに登場。

ISBN:9784594094089

扶桑社
御上先生 シナリオブック
出版社名
扶桑社
分類
001004015
書籍概要
TBS系日曜劇場『御上先生』のシナリオ全10話を完全収録。
脚本家・詩森ろばと、プロデューサー・飯田和孝による特別対談も掲載!
【あらすじ】
文科省のエリート官僚が高3の担任教師に!
“官僚教師”が行う独自の授業とは!?
令和の18歳と共に日本教育に蔓延る
腐った権力へ立ち向かう
大逆転教育再生ストーリー!

ISBN:9784594100360

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3965
大富豪の完璧な花嫁選び
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3965
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
たった6カ月間の仮面の妻は、
愛を求めてはいけないの?
若くして結婚したフェイは流産し、その合併症のせいで子供を
産めなくなってしまった。さらに元夫から役立たずとののしられ、
容赦なく捨てられたのだ。以来、彼女は誰とも深くつき合わず、
心の傷を隠して生きてきた。だがそんなフェイを花嫁候補リストの
片隅に見いだし、ひと目で気に入って求婚してきた男性がいた──
実業家プリモだ。彼は交換条件として、フェイの父の傾いた事業を
支援してくれるという。彼女は拒みきれず、不妊の事実を隠し、
6カ月の期間限定ならと受け入れた。ところがプリモとの生活は、
思いがけず心地よく、フェイはどんどん彼に惹かれていく。
もしも、この結婚が愛で結ばれた本物の結婚だったなら……。
ハーレクイン・ロマンスきってのストーリーテラー、アビー・グリーンが描く、偽装夫婦の切ない純愛ロマンスをお楽しみください。期間限定の夫から思いがけず「本当の家族にならないか?」という言葉をかけられたヒロイン。彼女の苦渋の決断とは?

ISBN:9784596727930

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3966
富豪と別れるまでの九カ月
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3966
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
赤ん坊が生まれたら彼は離れていく。
なぜ今だけ私にやさしくするの?
事務員のシエナは勇気を振り絞り、ロンドンの高級ホテルに入った。
目的はイタリア富豪ヴィンチェンツォに妊娠したと伝えること。
数カ月前、彼女は華やかなパーティで富豪にひと目で恋をした。
相手も同じだと信じて純潔を捧げたのに、ヴィンチェンツォは翌朝、
やさしい言葉一つかけずにシエナの前から立ち去った。
そんな彼の妊娠への反応は最悪だった。話を信じず、彼女を
不特定多数の男性と関係を持つ軽い女だと決めつけて追い払ったのだ。
屈辱で顔を真っ赤にしながら、シエナは子供を一人で産む決心をした。
だがその後、ヴィンチェンツォは何度も彼女に会いに来て……。
ヒーローから恋心をたたきつぶされ、ヒロインは失意のどん底にいました。その後ヒーローは二人の関係を修復しようとしますが、彼が会いたがるのは一時の気まぐれーーそうと知っても、彼女はヒーローをまた愛していることに気づきます。今度は前よりも深く。

ISBN:9784596727954

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3967
愛という名の足枷
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3967
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
私を蔑むのはかまわない。
でも、この子には何の罪もない。
母の高額な介護費用を自身で賄えないため、アビーは裕福な夫に
暴力を振るわれても耐えていた。ある日、ルークという青年と
出会い、彼と束の間の会話を楽しんで、彼女は笑顔を取り戻した。
だが、アビーがふしだらな悪妻だという噂を信じ込んだルークと
諍いになり、結局二人は惹かれ合いながらも引き裂かれることに。
5年後、母を亡くし、夫と別れた彼女は穏やかな毎日を送っていた。
するとそこへ突然、大富豪となったルークが現れた。
私のことを忘れずにいてくれたの? 夢心地で熱く結ばれた翌朝、
彼は氷の刃を放った。「愛人ならいいが、結婚する気はない」
深く傷ついたアビーは、やがて妊娠に気づいて愕然とするが……。
伝説として語り継がれる人気作家アン・メイザーの、知られざる珠玉作をお届けします。その情感にあふれたドラマティックな世界観は、デビュー以来、変わらぬまま。互いに惹かれ合いながらも、もどかしいすれ違いを繰り返す、切ない大人のロマンスです。

ISBN:9784596727978

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3968
秘書の報われぬ夢
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3968
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
彼を愛さずになんていられなかった。
ああ、この日々が永遠に続けばいいのに。
ロンドンの会社で個人秘書として働くラーラは、
その豊満な体つきから奔放な女性だと思われがちだが
内面はまったく逆。真実の愛だけをずっと待ちわびていた。
だが、尊敬する上司からも手酷く扱われたラーラは、偶然出会った
長身で黒髪のイタリア名門貴族、ラウルに純潔を捧げてしまう。
翌朝、ラーラは彼から驚くべき提案をされる。
余命幾ばくもない祖父を安心させるため、
半年限りの契約花嫁になってほしいと言われたのだ。
“彼に恋をしない”“子どもはつくらない”という条件で。
けれどやがて、ラーラの妊娠が判明するとーー。
契約結婚の条件に反して、あまりに魅惑的なイタリア大富豪にたちまち恋してしまったヒロイン。しかも妊娠までしてしまい……? キム・ローレンスが得意とする、傲慢でセクシーなヒーローとピュアなヒロインのもどかしい恋物語をどうぞご堪能ください!

ISBN:9784596727992

ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2849
愛を宿したよるべなき聖母
シリーズ名
ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2849
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
この子を独りで産み育てる私に、
協力してくれる人は、誰もいない。
幼い頃に母が家を出て、冷淡な父に育てられたイングリッド。
病院に勤め、仕事一筋で恋愛にはすこぶる疎い彼女は、
明日には海外の赴任地へ出発するという男性クリントと出逢った。
澄んだ瞳が魅力的なたくましい彼に強く惹かれ、
ふたりには今夜しかないと知りながら純潔を捧げた。
それから7カ月が経った今、イングリッドのおなかには赤ちゃんがいた。
クリントの連絡先も知らず、独りで産み育てるつもりでいたある日、
彼女は職場で新任の指導医を見て息をのんだーークリント!
まさかこんな形で再会するとは想像さえしていなかった!
動転するイングリッドの丸いおなかを見つめ、彼が言った。「話がある」
ドラマティックなメディカル・ロマンスの世界で飛ぶ鳥を落とす勢いのエイミー・ラッタンが放つ、予期せぬ妊娠&再会物語! 自身の息子が生まれたときに命に関わる病と闘った経験を持つ作家ならではの視点で描かれた本作は、読み応え充分な珠玉のロマンスです。

ISBN:9784596728012

ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2850
結婚代理人
シリーズ名
ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2850
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
私の結婚はどうなってしまうの?
花婿がすり替えられていたなんて!
結婚式の日、誓いのキスのために絹のヴェールが持ち上げられ、
20歳の花嫁ケイトは花婿の顔を見て、驚きのあまり声を失った。
婚約者ではなく、見ず知らずの男性だったのだ! 誰なの、この人は?
口づけの間際にケイトが発した叫び声は、オルガンの音にかき消された。
長身の花婿が深みのある妖艶な声で囁く。「静かに、ケイト」
そして巧みに唇を奪い、正式にケイトの夫となったその花婿の正体は、
婚約者から“結婚代理人”を頼まれた、彼のいとこのシャルルだった。
大した身分でもないケイトとの結婚を母に反対されてこうなったらしい。
だからって、私はどうしたら……? 戸惑うケイトに、シャルルが告げた。
「僕は手つかずのままで、花嫁をいとこに引き渡したいと思っている」
それなのに、共に過ごすうち、ケイトはシャルルを愛してしまい……。
姑になるはずだった婚約者の高慢で独善的な母、つまりシャルルの伯母は、ケイトを毛嫌い。けれども、いびられっぱなしではいない芯の強さを快く思ってくれるシャルルに、ケイトは惹かれていくのでしたーーただの“一時預かりの花嫁”なのに。紙書籍限定再版!

ISBN:9784596728036

ハーレクイン・マスターピース ハーレクイン・マスターピース MP117
伯爵家の呪い
シリーズ名
ハーレクイン・マスターピース ハーレクイン・マスターピース MP117
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
“恋した女性に生涯を捧げる”
その呪いを避けたい傲慢伯爵は……。
アンゼリカが初めて実の父と顔を合わせたのは半年前。
欧州随一の富豪である父は、存在すら知らなかった娘を歓迎したが、
世間に騒がれるのを嫌って父娘の関係は公にしていなかった。
ある夜、父に呼ばれたアンゼリカは、シチリアの伯爵で、
“ウルフ”ことカルロ・ガンブレリに引き合わされた。
彼の名はもちろん知っているーー稀代のプレイボーイとして。
噂に違わず、優雅ながらたくましい彼はとてつもなく魅力的だ。
しかし彼の目には、アンゼリカに対するあからさまな軽蔑の色が。
彼は私のことを、父の愛人だと思い込んでいる! 失礼な人!
だが自らの寿命を危ぶむ父がウルフに告げる。アンゼリカを頼む、と。
アンゼリカの実父は重大な手術に臨む前に、アンゼリカの保護者役をウルフに託しますが、その際、彼女がじつは自分の婚外子だと明かします。それなのに傲慢なウルフは、誤解を認めるどころか、彼女が娘だと名乗り出たのは財産目当てではないかと疑い始め……。

ISBN:9784596728050

ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 PB408
捨てられた令嬢
シリーズ名
ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 PB408
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
生まれでも、境遇でもなく、
私自身を見てほしい……。
“そもそも君に近づいたのは、金のためだった”
ある日突然、ロウィーナは心変わりした婚約者に婚約破棄された。
評判とプライドを粉々に打ち砕かれた彼女は心に決めるーー
たった20ポンドを手に、よその国で出自を隠して働き、
家柄や財産とは関係なく生きていこう、と。
やがて、目の不自由な老婦人のつき添いとなったロウィーナは、
故郷イギリスからはるばる海外へと渡った。
雇い主の老婦人がいい人だとわかって安心したのもつかの間、
その甥で広大な地所を相続するフォレストが、会って早々に言い放った!
「これまでのつき添いのように、僕の妻の座を狙っても無駄だぞ!」
ハーレクイン・ファンの皆さまからたびたび熱いリクエストをいただいている大作家、エッシー・サマーズが登場! 1959年に書かれた本作は、じつに半世紀もの時を経て2016年に翻訳版が刊行された“幻の名作”です。傲慢不遜な大富豪との恋の行方は……?

ISBN:9784596728074

ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル PHS350
小さな尼僧とバイキングの恋
シリーズ名
ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル PHS350
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
尼僧院の扉を突き破った男は、
娘の閉ざされた心の扉さえも……。
1年前に見習いの尼僧になった領主の跡取り娘アメは、
乱暴で支配的な父から逃れるため、神に生涯を捧げるつもりだ。
ずっと父に怯えてきたので、父の選ぶ人とは絶対に結婚したくなかった。
ところがある夜、アメの婚約者と名乗る男ヨルンドが尼僧院に現れ、
院長が追い返すも、頑丈な扉を破って荒々しく突入してきた!
とてつもなく大きくたくましい彼はバイキングの族長で、
縁談はこの国の王女の意向であり、アメの父も認めていると言う。
アメは恐怖のあまりパニックに陥って逃げ出そうとしたが、
ヨルンドの無慈悲な脅しに、この運命から逃れられないことを悟る。
「結婚しないなら、この尼僧院はがれきの山と化すぞ」
世界のロマンスファンから大好評の本作。父から逃れたのに、また新たな傲慢男性に支配されるのは耐えられない! 夫となるヨルンドの雷のように激しい顔の裏に、優しさや高潔さ、繊細さ、包容力、思いやりの精神が隠されていることを、アメはまだ知らない……。

ISBN:9784596728098

ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル PHS351
仮面舞踏会は公爵と
シリーズ名
ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル PHS351
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
私は本当は女だと明かしたい。
でも明かせないーー愛しの公爵に。
親から望まぬ結婚をさせられそうになって家出したのち、
アレクサンドラは“アレックス”という名で男のふりをしてきた。
英国公爵ドミニクと出逢って、生まれて初めて抱いた恋心。
けれども、彼はアレックスがまさか女性とは夢にも思っていない。
そんなある日、仮面舞踏会が開かれることになり、
小柄なアレックスは周囲にそそのかされて女装をさせられることに。
でも、たった一度だけでも、公爵様に女として見てもらえたら……。
真っ白い長手袋に、きれいなドレス……ああ、どんなにすてきかしら?
舞踏会当日。ひときわ華やかなレディがアレックスであるとも知らず、
ドミニクはたちまち熱いまなざしで彼女を見つめてきたーー!
凜々しい男装の麗人がヒロイン、密命を帯びた公爵がヒーローの、ドラマティック・リージェンシー! 男と男として出逢い、男と女として仮面舞踏会で惹かれ合うふたり。けれどもヒロインは、愛する公爵にさえ、女性であることを知られたら破滅する運命で……。

ISBN:9784596728111

ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1278
ノルウェーに咲いた恋
シリーズ名
ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1278
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
「あなたなんて、
女心をちっとも
わかっていないんです」
父亡きあと、継母に呼びつけられては小間使い扱いされ、
望まぬ結婚までさせられそうになったルイーザ。
ある日、“付添看護師募集”の広告を目にして応募し、
ノルウェーで療養する患者に同行することになる。
これで、身勝手な継母からやっと自由になれるわ……。
けれど問題は患者の無愛想な兄、サイモン・サヴェージ。
最初からルイーザを経験不足と決めつけたうえ、命令口調なのだ。
私は黙ってあなたの言いなりになんてならないんだから!
ところがなぜか、彼女の頭は日ごとサイモンでいっぱいに……。

ISBN:9784596728999

ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1279
秘密を抱えた再会
シリーズ名
ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1279
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
我が子との初対面よ。
「君によく似ている」
あなたにもね!
君は僕の妻にはなれない、これは軽い“お楽しみ”だったーー
外科医ダニエルと結ばれた翌朝、ルイーズはそう告げられた。
ショックのあまり母国に戻ったあとで、妊娠に気づいた。
結婚を望まないダニエルには知らせることなく独りで産み、
貧しいながらも懸命に赤ん坊の息子を育てて3カ月。
ルイーズが仕事復帰に選んだ病院へ初出勤するとそこには、
なんと、ダニエルが! 彼はルイーズが子育て中と知り、
秘密にしていたことを責めるよりも残酷な言葉を口にした!
「よかった。僕のあとに、幸せになれる相手に出逢えたんだね」

ISBN:9784596729019

ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1280
愛が行方不明
シリーズ名
ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1280
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
「僕を愛してるんじゃなかったのか?」
「あんなこと、もう二度と言わないわ」
事故で両親が亡くなり、九死に一生を得たアニーは、
小さな宿を営み生計を立てているが、
事故直後2カ月間の記憶をどうしても取り戻せずにいた。
あれから2年、今日は巨大ホテル・チェーンの経営者を迎える予定だ。
休暇のようだけれど、でも、こんな片田舎の宿にどうして?
フリン・パーカーは、歓迎の花を差し出すアニーを見て
なぜか驚愕の表情を浮かべた。
「いったいこの2年間、どこへ行ってた? 君は僕の妻なのに」
私は結婚していたの……?

ISBN:9784596729033

ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1281
雨のなかの出会い
シリーズ名
ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1281
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
「ぼくは、その……
きみはキスされたほうがいいと思ったんだ」
家政婦のマロンは土砂降りの雨のなかを一人で歩いていた。
雇い主から暴力を振るわれそうになり、逃げだしてきたのだ。
震えるマロンの前に、一台の高級車がとまった。
親切にもマロンを助けてくれたハリスと名乗る会社社長は、
屋敷で住み込みの管理人として働かないかと言ってくれた。
だが働きだしてすぐに、思いがけない事件が起きた。
階段の踊り場でつまずいたマロンはハリスと折り重なって倒れ、
あろうことか唇を重ね合わせてしまったのだ。
マロンはそのとき悟った──彼に惹かれ始めていることを。

ISBN:9784596729378

亜紀書房
花粉はつらいよ
出版社名
亜紀書房
分類
001004015
001004003001
書籍概要
世界初?の花粉症アンソロジー!
待望の刊行決定!!
共に泣き、共に洟(はな)をたらし、共にくしゃみする、
日本の約6000万人の花粉症患者のみなさんに捧げます。
編者:直木賞候補作家・岩井圭也!
涙と鼻水なくして語れない!!
笑いと共感の嵐を巻き起こす
45名の花粉症エッセイだけを収録した
前代未聞のアンソロジー!
花粉症の人はもちろん、そうでない人にも面白い。
花粉症あるある&リアルを赤裸々につづるエッセイ集!

ISBN:9784750518749

アリス館
いしころかくれんぼ
出版社名
アリス館
分類
001003003001
001004015
書籍概要
砂浜に置かれた石があって、「かくれているの だーれだ?」の言葉でページをめくると、「あしかさん」「ごりらさん」と、次々動物が現れます。小さな石にかくれている動物もいて、全部で約30種。想像が広がる絵本です。

ISBN:9784752011408

アリス館
ねむたいよう
出版社名
アリス館
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「おててさん おててさん おててさんも ねむくないの?」まだねむくない、という子の手や足に、やさしく問いかけてみます。作者がお子さんと触れ合っていた大切な時間が、ぬくもりある絵で、おやすみ前の心と身体がふれあう絵本に。

ISBN:9784752011415

潮書房光人新社
ドイツ重戦闘機Bf110&Me210/410戦場写真集
出版社名
潮書房光人新社
分類
001013002
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784769817161

潮書房光人新社
提督たちのドイツ海軍興亡史 大洋の覇者を夢見たシーパワーはなぜ滅びたのか
出版社名
潮書房光人新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784769834014

潮書房光人新社
山本長官機は還らず 連合艦隊司令長官機撃墜作戦 ラバウル航空撃滅戦2
出版社名
潮書房光人新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784769834021

潮書房光人新社
情報戦 日本海海戦 勝利のカギは「海底ケーブル」にあった
出版社名
潮書房光人新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784769834038

潮書房光人新社
新装解説版 沖縄 日米最後の戦闘
出版社名
潮書房光人新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784769834045

新紀元社
幻想と怪奇17 幽霊のいる暮らし
出版社名
新紀元社
分類
001004015
書籍概要
「幽霊屋敷」という言葉には、どこか古めかしいものを感じますが、どうもそれは間違っていたようです。ネットには怪談が溢れ、動画投稿サイトでは「心霊スポット」や「事故物件」をタイトルに、幽霊が出るという家屋や建物を果敢な探索者たちが取材した動画が、絶え間なく公開されています。どうも、私たちが生きているこの時代は、ブルワー=リットンが「幽霊屋敷」を書き、心霊スポットの探検が流行した19世紀半ばあたりと、あまり変わってはいないようです。
本書では、西洋怪談の古今の名作から、幽霊屋敷ものを集めてみました。一般住宅から農園付き邸宅、下宿まで、不穏な物件が揃っております。どうぞお好きなところから御内覧を。鍵はーーほら、もうお手元にありますよ。

ISBN:9784775322130

集英社インターナショナル
NHK あさイチ 教えて推しライフ 推し活大全
出版社名
集英社インターナショナル
分類
001004015
書籍概要
推しは世界を救う 10万人のリアル推し活ライフ!
NHK「あさイチ」の超大人気企画「教えて推しライフ」を再構成。
番組に寄せられた約10万人のアンケートから、「推し」によって幸せになり、「推し」に生かされ、「推し」によって人生が変わったリアル推しライフを紹介。
「推し活」をしているのってどんな人? 「推し」ってどうやってみつけるの? 誰が、いつ、誰を、どのように推しているの? 推すことで日常はどのように変わるの? 推し活のマナーとルールとはーー。これを読めば推し活のすべてが分かる。
人生が輝く“「推し」のいる生活”のススメ!
【内容】(抜粋)
●「“推し”の家政婦になったつもり」で家事(ヒョンビンさん推し)
●推しで30キロのダイエットに成功(エレカシ宮本さん推し)
●推しで難関試験合格(嵐・大野くん推し)
●「推し活の先にあったのは“移住”」(アニメ『Free!』推し)
●推しのために行うヘアドネーション(俳優パク・ボゴムさん推し)
●推しになりたい。文化系から体育会系へ(横浜流星さん推し)
●推しが闘病中の支え(林遣都さん推し)
●悪魔が仲人(聖飢魔II推し)
●推しが好きすぎて店員に(椎名林檎さん&東京事変推し)
●推し活を続けていたらYouTuberに(純烈推し)
●推しへの愛はネタ分析から(オズワルド推し)
●推しの国も愛しはじめて価値観一変(インド俳優プラバースさん推し)
●朝から晩まで家族で推し活!(明日海りおさん推し)
●劇団四季と共に歩んだ39年(劇団四季推し)
●能登半島を襲った地震 支えてくれたのは推し仲間(BE:FIRST推し)
●私が“声”に沼落ちした日(OWV推し)
●町も動かす行動力!(『美しい彼』推し)
※巻末付録 推し名書き
【NHK「あさイチ」制作班】
「あさイチ」はNHK総合テレビで毎週月曜日〜金曜日の朝8時15分から9時54分まで生放送中の暮らしに役立つ情報満載の番組。中でも2020年10月5日にスタートした「教えて推しライフ」は、2024年2月14日の「バレンタインに届け!この思いSP」まで、現在13回にわたって放送されている超大人気企画。

ISBN:9784797674620

竹書房
Turn up! 夏来唯写真集
出版社名
竹書房
分類
グラビアアイドル・タレント写真集
001004008006
書籍概要
レジェンド級グラビアアイドルが魅せる大人の色香!
95センチHカップの美乳と完璧ボディから目が離せない!
様々な表情とシチュエーションを写し出すセクシー度MAXの写真集!!

ISBN:9784801944596

スターツ出版文庫
世界が私を消していく
シリーズ名
スターツ出版文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
周りを気にしながらも、平穏な高校生活を過ごす紗弥。しかしそんなある日、仲の良かったグループの関係が崩れてしまう。紗弥がSNSの裏アカに友だちの悪口を書きこんでいるという嘘が広まってしまったのだ。追い詰められた紗弥は「この世界から消えたい」と強く願った。--次の日、学校の皆は紗弥と初めて会ったような態度。あの噂さえも消えていた。紗弥を傷つけるものはなくなり、生きやすくなった。けれど…。「もう、忘れられるのは嫌だ」そんな紗弥を何度も思い出して、見つけてくれたのは同級生の時枝くんだったーー。

ISBN:9784813717348

スターツ出版文庫
穢れた花嫁と孤高な鬼の番契約
シリーズ名
スターツ出版文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
人間とあやかしが共存する世界で、過去多くのあやかしを葬った一族の末裔として忌み嫌われる依十羽。穢れた血を引く依十羽は、義妹から虐げられる日々。しかしある出来事をきっかけに最強の鬼・四季に出会い、”番契約”を申し込まれる。愛のない契約関係のはずが、彼はこれまで正体を隠して生きてきた依十羽の能力を必要とし、深く愛していく。「やっと出会えたーー俺の運命の番」これは、虐げられてきた少女が生まれて初めて自分の存在意義を見つけて、愛を知るまでの物語。

ISBN:9784813717355

スターツ出版文庫
双子の姉にすべて奪われた私が、軍神に愛されています
シリーズ名
スターツ出版文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
特殊な異能を持つ一族に生まれた双子の姉妹、姉の杏花と妹の凜花。凜花は有能な姉と違い能力を持たず「出来損ない」と姉や家族に虐げられてきた。ある日、体調の悪かった姉の代役として参加した『選定の儀』で「ようやく会えた、私の番」と、眉目秀麗で最強の軍神・時雨の婚約者に選ばれる。代役として選ばれたから時雨の婚約者は姉で、無能な自分はこれからも下女として家で働くだけ。そう思っていたのに「私が選んだのは姉の杏花ではなく凜花だ」となぜか求められ溺愛されて…⁉ 大賞受賞の和風シンデレラ婚姻譚!

ISBN:9784813717362

スターツ出版文庫アンチブルー
完璧な彼女が死にました
シリーズ名
スターツ出版文庫アンチブルー
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
学校の高嶺の花、花井紗子が自宅の浴槽で死んだ。紗子のことが世界でいちばん大好きだった幼馴染・羽島侑は、“自殺“という彼女の死因に納得できず、紗子との共通の友人であった瀬名小春と共にその理由を探っていく。しかし、完璧だったはずの紗子にも、ある歪んだ一面があることを知って…!?普通(・・)じゃ(・・)ない(・・)のは自分だけじゃなかった。上っ面だった友人関係が壊れて、でも、だからこそはじめて知れた大切な人のこと。普通じゃない、痛くて青い物語。

ISBN:9784813717379

グラストNOVELS
獣王陛下のちいさな料理番〜役立たずと言われた第七王子、ギフト【料理】でもふもふたちと最強国家をつくりあげる〜
シリーズ名
グラストNOVELS
出版社名
スターツ出版
分類
001004008005
001004008004
書籍概要
セリディア王国の第七王子・ルヴィンは幼いながらに7つのギフトを使いこなし、希代の才児と注目されていた。しかし、あるとき父・国王の代わりに呪いを受け、【料理(レシピ)】以外のすべてのギフトを失ってしまう。周囲の評価は一変し、用済みだと罵られる毎日。それでも「料理で王国の役に立ちたい!」と健気なルヴィンに声をかけたのは、未開の国と蔑まれる獣人国の強く美しい女王・アリアだった。
「女王陛下の料理番」として獣人国にやってきたルヴィンは、王宮でひそかに極め続けていた【料理】で獣人たちの心をつかみ、徐々に打ち解け始める。新しい仲間のために国を発展させようと意気込むルヴィン。実は、【料理】はレシピだけでなく、食材の育て方や魔獣の弱点、救国の道筋までわかるかなりのチートスキルで…!?
もふもふたちにかわいがられながら国のために奔走するルヴィンのもとに、セリディア王国から突然の刺客が訪れて…。
役立たず王子が料理で無双!? もふもふ王国再建ファンタジー!

ISBN:9784813794455

グラストNOVELS
伯爵家八男はみんなの役に立ちたい!〜魔族の力とチート魔法【育成進化】で内政も防衛も無双しちゃいます!〜
シリーズ名
グラストNOVELS
出版社名
スターツ出版
分類
001004008008
書籍概要
ブラック企業のサラリーマンから、貴族家の八男として異世界転生した八歳の少年アーク。
ハズレの固有魔法【育成進化】しか持たず、魔法の才能がゼロだという理由で父に見限られたアークは、わずかな従者とともに魔獣はびこる辺境の村へ追放される。
村に到着して早々、魔獣の襲来を受けるが、そのときアークの【育成進化】が、なぜかチート級魔法へと覚醒!?
圧倒的な力を発揮して魔獣を撃破する!
村の領主に就任したアークは、その後も村の防衛やインフラ整備で力を発揮、万能メイドのシエラや凄腕騎士ジルフェ、魔法の天才少年エリオットたち個性豊かな伯爵家の面々とともに村人たちの信頼を得ていくーー。
不遇から這い上がり、誰もが幸せに暮らせる居場所を作るためーー最強領主アークの内政と防衛無双が幕を開ける!

ISBN:9784813794462

グラストNOVELS
転生チート王女、氷の魔術王に溺愛されても冒険者はやめられません!〜「破壊の幼女」が作る至高の魔法薬が最強すぎるので万事解決です〜
シリーズ名
グラストNOVELS
出版社名
スターツ出版
分類
001004008008
001004008004
書籍概要
神様のミスでひとりぼっちの赤子として異世界転生したライラ。お詫びにと規格外の魔力を開花させてもらい、レッサーパンダの従魔・モーニャと4歳まで何不自由なく暮らしていた。ライラが「森の魔女」「驚異の新星」「破壊の幼女」…と巷で噂のちびっこ冒険者として活躍していたある日。生き別れた父と再会! しかも彼は「氷の魔術王」と恐れられる国王アシュレイでーー!?
突然王女になってしまうも、そんなことはおかまいなし。とっておきの爆裂薬でS級魔物をあっさり討伐したり、世にもおいしい魔物料理を振舞ったり、お手製エリクサーで隣国の竜騎士団長を救ったり…
自由で規格外なライラに、アシュレイは次第に絆されていく。やがてライラの画期的な魔法薬は国中に広まり、王国は好景気に! さらにアシュレイの卓越した魔術×ライラの魔法薬のコンビ技で国の問題を次々解決していき…!?
【魔法薬オタクな天才幼女×クールで親バカな天才魔術王】な最強父娘、無双します!!

ISBN:9784813794479

スターツ出版
超新釈 5分後にエモい古典文学 桜咲く春に君を想う
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
書籍概要
古典って、面白い。古典って、すごくエモい。千年以上も前の人なのに、私たちと同じような気持ちで泣いたり、笑ったり、誰かを推したり、愛しく思ったりしている。
心の中の叫び出したい気持ち、伝えたい想いを歌にして託して。人を楽しませたい、面白いと言ってもらいたい。自分の考えを伝えたい。その心を文字にぶつけて、物語や随筆が生まれて。ずっと昔から、変わらない心がある。
古今和歌集、方丈記、紫式部日記、おくの細道、枕草子…名作古典を現代の青春恋愛に置き換えた超短編集!待望の第二弾!

ISBN:9784813794486

光村図書出版
飛ぶ教室 81号(2025年 春)
出版社名
光村図書出版
分類
001003001001
001004009
001004003001
書籍概要
日記にかくこと、かかないこと
日記をかくとみえてくる、自分のこと、明日のこと。
でも、かけないことだってあるんだよ。
これは、日記にかかれた、かかれなかった、
わたしだけの、あなただけの話。
〔絵日記〕
はらぺこめがね
五十嵐大介
じゅえき太郎
三浦太郎
〔俳句日記〕
南十二国
〔創作〕
「希呼の実験」長谷川まりる 作/くまおり純 絵
「ナメクジの日記」出口かずみ 作・絵
「ぼくの『えもの』日記」柏葉幸子/kigimura 絵
〔エッセイ〕
「日記的な営みについて」文月悠光
「日記でつながる」長山さき
「記録者としての自分」石川直樹
「日記にかかれなかったこと」はやみねかおる
本屋さん探訪 特別編
「日記屋 月日」
本を読む
「広がる日記」岩瀬成子
■連載
偏愛映画コラム「子どもたちによろしく+(15)」長崎訓子
短編「逃げる田中(7)」石川宏千花/小鈴キリカ 絵
短編「きみがうたうとき(3)」桑原亮子/坂内拓 絵
マンガ「さんぱつやきょうこさん(80)」長谷川義史
■BOOKS
〈絵本〉松田素子/〈児童書〉加藤純子/〈YA〉岡田貴久子/〈大人の本〉穂村弘
■公募
第70回 作品募集結果発表 選者 石井睦美/川島誠
■前号を読む
影山知明
■表紙
春日井さゆり

ISBN:9784813806691

オーバーラップノベルス
クズに金貨と花冠を 1 ひとりぼっちの最強少女は自称悪徳商人に拾われ幸せになる
シリーズ名
オーバーラップノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004008007
001004008004
書籍概要
助けたお兄さんとの旅は幸せい〜っぱい!
自称悪徳商人の青年ランヴァルドは魔獣の森で窮地に陥った時、不思議な少女ネールと出会う。
伝説級の魔物を瞬殺しランヴァルドの命を救った彼女は、その驚異的な戦闘能力とは裏腹に純粋無垢な内面を待ち合わせていた。たとえば、初めて見る治癒魔法に目を輝かせたり、モノの価値を知らないが故に街でぼったくられても気づかずニコニコしたり、挙げ句の果てには『悪徳商人』のランヴァルドを慕って後ろをのこのこついてきたり!
【戦闘能力:最強】【人里で生き抜く力:最弱】--
ネールの危うさに目をつけたランヴァルドは巧みな話術で彼女を誘い、旅のお供にすることに。
「お前が魔獣を狩る、俺が素材を高値で売る、儲けた金は山分けだ。いい考えだろ?」
こうして始まったのは、ネールに文字を教え、あったかい食事を共にする嬉しさを分かち合うーー
すこし想定外、だけど優しい毎日で……?
復讐に燃える青年と行き場のない少女のハートフル冒険譚、ここに開幕。

ISBN:9784824011527

オーバーラップノベルス
終盤の街に転生した底辺警備員にどうしろと!1〜スキル【ステータス操作】なら最強ワンパン美少女を作るのもお手の物〜
シリーズ名
オーバーラップノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004008008
001004008001
書籍概要
転生したら魔王城の目と鼻の先で……
「冒険者辞めます!なのに、なんでギルドマスターもラスボスもチート冒険者も寄って来るんだよ!?」
目覚めると知らない場所に倒れていたうだつの上がらない警備員・藤井友也。
自分の居る場所が異世界だと知った彼は、トモと名乗り冒険者として意気揚々と街を飛び出すーーが、周囲のモンスタ
ーは総じて最強クラス。
実はトモが転生したのは魔王城がすぐそばにある終盤の街だった!
逃亡中に出会った高レベルなのに何故かポンコツな聖騎士・コレットと、偶然発動したステータス操作スキルのおかげで窮地を脱するも、心が折れたトモは初日で冒険者を辞めると宣言!?
心機一転、スキルを駆使して新たな人生を謳歌しようとするトモだったが、終盤の街は何もかもが規格外。
凄腕メスガキ怪盗が暴れ、ヒーラーが莫大な回復料を請求し、果てには酔った勢いで魔王城に冒険者が突撃していく修羅場の毎日!
それでも前世で虚無の時間を過ごしていたトモにとっては毎日が充実していてーー!
今日も終盤の街では混沌な騒動が巻き起こる!
ドタバタ異世界ライフ、始まります!

ISBN:9784824011534

オーバーラップノベルス
無職は今日も今日とて迷宮に潜る 2〜Lv.チートな最強野良探索者の攻略記〜
シリーズ名
オーバーラップノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004008006
書籍概要
一騎当千の最強新米無職、激襲!!!
ブラック企業を退職し、ホワイト企業への転職を夢見ながら今日も迷宮へ潜る「新米無職(24歳)」で野良探索者のハルト。
大規模パーティの一人に「君ってどこの区隊?」と尋ねられ「くたい? あえて言うなら肉体ですかね」と答えたら……。
なぜか自衛隊の訓練に合流し、ロックウルフの大群を掃討することに。
「どうやったらあんなに凄い人になれるんだ?」
またある時はアラクネや伝説級のモンスターに挑戦するハルトの様子に目をつけた怪しい男・黒一から謎の勧誘を受けたり。
「貴方は私のことをどう思っています?」
「嫌い、生理的に受け付けない」
一方、共に修羅場を潜り抜けた高校生・日野トウヤのハーレムパーティと再び邂逅し仲を深めたところ、彼らの友人だという生徒会パーティもやってきてーー!?
無自覚無双の野良探索者が往く先々で伝説を打ち立てる異色の(!?)冒険譚、第2巻!

ISBN:9784824011565

オーバーラップノベルス
えむえむおー!3 自由にゲームを攻略したら人間離れしてました
シリーズ名
オーバーラップノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004008006
001004008002
書籍概要
伝説の魔女を師に、自分だけの魔法を開発!!--そして師匠はドン引き!?
好奇心で深い穴に飛び込んだハチがたどり着いたのは、この世界の底である冥界。
元の地上に戻るため、気難しい冥界の王・アビスと戦うことになるのだがーー
「気に入った! 我の力の一端をお前にやろう」
ハチの自由で破天荒な戦いぶりを気に入ったアビス。
ハチは地上に戻してもらうどころか、アビスに認められた証である特別なスキル【アビスフォーム】を授けられることになり……!?
そして地上に戻ったハチは、ロザリーに誘われて街の探索をすることに。
どうやらロザリーが“気になっている場所”があるという。
そこでハチは他の人には見えていない、魔法陣で封じられた家を特殊なスキルの力で当然のように見つけてしまう。
その家に住んでいたのは、謎の魔女・モルガ。
ハチはモルガの弟子として魔法を教えてもらえることになるがーー?
マイペースなはぐれプレイヤーの無自覚無双なソロ攻略記、更なる進化の第3弾!

ISBN:9784824011572

オーバーラップノベルス
現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変 7
シリーズ名
オーバーラップノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004008006
001004008003
書籍概要
日本経済も学園祭のメイド喫茶も、お嬢様にお任せあれ!
現代社会を舞台にした乙女ゲームに転生し、悪役令嬢として日本経済再生を進める桂華院瑠奈。
テロの標的となり不穏な世情を感じながらも、瑠奈はつかの間の穏やかな学生生活をおくっていた。
学園七不思議の謎に迫り、自分のコスメブランド開発に関わり、学園の女子トイレ問題を解決。
さらにはテイア自動車の参戦するレースで、レースクイーン衣装でステージに登場するなど、その活躍の幅をさらに広げていた。
そんななか、学園中等部の学園祭が開催され、瑠奈のクラスではメイド喫茶をすることに。
メイド服姿の瑠奈のおかげでお店は大繁盛し、中学生らしい生活を満喫する瑠奈。
しかし、イラク戦争後の世界情勢は混迷を極めており、戦後処理を巡って混乱する米国・ロシアの影響は桂華院グループ、そして瑠奈のもとにも忍び寄っており……。
現代悪役令嬢による日本再生譚、メイドに芋煮会とお嬢様の日常満載な第7幕!

ISBN:9784824011589

オーバーラップノベルスf
貴方達には後悔さえもさせません!2〜可愛げのない悪女と言われたので【記憶魔法】を行使します〜
シリーズ名
オーバーラップノベルスf
出版社名
オーバーラップ
分類
001004008004
001004008002
書籍概要
幸せな日常を送るシャーロットの選択が国の未来を救う!?
レノク王国で一人の侯爵令嬢が婚約破棄され、国中を白い光が覆った日、辺境の地で記憶喪失の少女シャーロットが発見された。子爵家に保護され、メイドとして働くことになった彼女は一年後、持ち前の素直さと努力家な性格で周囲から慕われ、新天地で第二の人生をのびのびと送っていた。
ある日、友人と街へ出かけたシャーロットは謎の青年リックに出会う。
辺境で暮らす人々を守りたいと語り、少々訳アリのシャーロットの事情も無理に暴かずペースを合わせて関係構築してくれるリックの優しさに恋をしたシャーロットは、「彼の隣に相応しい自分になるため」に自身のルーツを探ることを決意!
ある上級貴族を訪ね【以前のシャーロット】の正体が明らかになった時、彼女の下した選択が国の未来を救う一手にーー!?
『……“前の私”は恋を知っていたのかしら』
そうして遂に、『物語』の黒幕も明らかに!
これは、頑張った人が報われる世界で心優しい貴族令嬢が幸せをつかむ物語、第二幕。

ISBN:9784824011596

オーバーラップノベルスf
侯爵家の次女は姿を隠す 5〜家族に忘れられた元令嬢は、薬師となってスローライフを謳歌する〜
シリーズ名
オーバーラップノベルスf
出版社名
オーバーラップ
分類
001004008005
001004008002
書籍概要
自由気ままな聖女は、旅先で不思議な体験をする!!
「ウィンダリアの雪月花」として生まれたセレスティーナはオルドラン公爵家の養女となり、さらに自由な人生を送っていた。
ある日、聖女の姉のお墓が公爵領クレドの町にあることを知り、お墓参りへ行くためにジークとヒルダを護衛に旅に出ることを決める。
数日後、王都を旅立ち街道を馬車で進んでいく一行は、本来の目的地へ着く前に、森の中にある公爵家所有の宿へと泊まることに。
旅の疲れもありすぐに眠りについたセレスだったが、夜中にいつかの白い大鹿に起こされる。
鹿に促されるまま背に乗り、連れていかれた先には幻想的な湖。
さらに月の女神セレーネの幻影が。初めて見る母の姿にセレスは、ただ静かに涙を流すのだったーー。
翌朝、毒虫に噛まれた者がいると報告を受ける。
稀少な薬草が必要になり、女神と縁のある昨晩の湖へ向かうと、再び大鹿が待ち構えていて……?
家族から忘れられた少女の、のんびり薬師ライフ第五弾!!

ISBN:9784824011602

オーバーラップ
番と知らずに私を買った純愛こじらせ騎士団長に運命の愛を捧げられました!
出版社名
オーバーラップ
分類
001004008007
001004008001
書籍概要
「あんたのぜんぶが愛しくてぜんぶが欲しい」
純愛をこじらせた騎士団長に身も心も甘く愛されて!?
王太子の婚約者として身を粉にして働いてきた公爵令嬢のサラは、冤罪をかけられ「娼婦でも生温い!」と、性奴隷として売られてしまう。
そんなサラの前に現れたのは「黒の英雄」と慕われる騎士団長・レゼルだった。
様子がおかしいレゼルはサラを見つけた途端、抱きかかえ、お持ち帰りの馬車の中で貪るように口付けてきてーー?
翌日、理性を取り戻したレゼルはサラを解放しようとするが、「いえ、買われたからには務めを果たします!」と責任感からサラは拒否。
務めを果たすべく頑張るサラと、そんなサラにドキドキしつつも固い理性で耐えるレゼルの甘い駆け引きが始まるーー!
これは困難を乗り越え、身も心も結ばれて、運命の番になる2人のお話。

ISBN:9784824011619

オーバーラップ
不憫で最強の推しをモブ以下令嬢の私がいつの間にか手懐けていました
出版社名
オーバーラップ
分類
001004008007
001004008004
書籍概要
「お前に触れていいのは、俺だけ」
独占欲強めな推しからの執着&甘々溺愛が止まらない!?
魔法が使えず無能と虐げられる伯爵令嬢ルルーシェは、自身が小説に一切登場しないモブ以下のキャラに転生していることに気付く。
それと同時に思い出したのは、大好きな推しーー最強の筆頭魔法使いでありながらもヒロインに失恋する不憫キャラーーリオンハルトの存在だった!
前世同様「推し活」に励もうとするも、リオンハルトに会えるはずの儀式(イベント)が突然中止になってしまう!
落ち込むルルだったが、帰り道で路地裏に倒れた謎の美少年と遭遇。
少年を保護し、一緒に生活することになるが……実は彼の正体はとある事情で姿を変えたリオンハルトで!?
この出来事をきっかけに、「あんなに愛してると言っただろう?」「二度と逃げないように、身体に覚えさせておかないとな」いつの間にか大人の姿に戻ったリオンハルトから強引に迫られ、甘く溺愛&執着されるようになってーー?
憧れの推し様に心も身体も翻弄されまくりな濃密ラブファンタジー!!

ISBN:9784824011626

オーバーラップ
ロゼと嘘〜大嫌いな騎士様を手違いで堕としてしまいました〜
出版社名
オーバーラップ
分類
001004008007
001004008004
書籍概要
「この愛が嘘ではないことを──君の身体の奥まで深く刻みつけよう」
嘘と本当の想いが絡み合う執着×蕩ける溺愛ラブロマンス
次期王妃となるべく育てられた公爵令嬢・ロゼリア。
しかし、妃として選ばれたのは伯爵令嬢・ヒルデガルドだった。
その結果を受け、父から命じられたのは──ヒルデガルドに媚薬を盛り、王太子の筆頭護衛騎士・ロルフと一夜の過ちを犯すように仕向けること。
自身の矜持を守るためにも正しく潔白に生きたいロゼリアは、その計画を中止する──はずだったが。
様々な陰謀が絡み合い、ロゼリアがロルフの前で媚薬を飲んでしまう事態に!
しかもロゼリアとロルフは、敵対する家門の生まれで、互いに嫌い合う間柄。
父の計画には反対といえども、家を守る立場でもあるロゼリアは、計画が露見しないよう嘘を吐くことを決意。
媚薬のことを誤魔化すため、彼に偽りの「好き」を伝えると──。
「俺も君のことが、ずっと好きだった」
何度も強く身体を求められながら、なぜかロルフに求婚されてしまい……!?
嘘と隠された想いが交錯する執着×蕩ける溺愛ロマンス!

ISBN:9784824011633

ブレイブ文庫
追放された冒険者たちはHなダンジョンでなりあがる!(1)
シリーズ名
ブレイブ文庫
出版社名
一二三書房
分類
001019007
001019001
001004008008
001004008001
001004004003
書籍概要
エッチなモンスターと罠が満載のエロトラップダンジョン『アシュヴェーダ』。世界中の冒険者たちから難攻不落と言われたこの禁断の迷宮を、問題だらけの美少女たちが攻略することに…… !? パーティを率いるのは、ビキニアーマー大好きエルフの魔法戦士・コルク。そして彼女たちを導くのは、かつて伝説の冒険者として名を馳せた魔法道具屋の店主・ダイチ。彼は義理の娘であるコルクのため、一癖も二癖もあるパーティメンバーたちと共に禁断の迷宮へと挑むのであった!

ISBN:9784824203991

ブレイブ文庫
落ちこぼれ魔剣士の調教無双(2)
クラスメイトの貴族令嬢たちを堕として、学院最強の英雄へと成り上がる
シリーズ名
ブレイブ文庫
出版社名
一二三書房
分類
001019007
001019001
001004008002
001004008001
001004004003
書籍概要
魔剣士養成学校『アレスフォード帝国防衛学院』に通うレオン・ランカスターは、自身のスキル「絶対調教」によって周りから蔑まれていた。しかし、反帝政派に囚われた姉のアリアを救うべく、スキルを使って強くなることを決意する。
黒鷲寮の地下牢に監禁された妹のルナを助けるべく、地下牢に向かうレオンたち。だが、そこには行く手を阻む門番がいてーー!?
スキル強化のため学院の女の子を堕としまくる!落ちこぼれ魔剣士のハーレムバトルファンタジー第2巻!

ISBN:9784824204189

プレジデント社
日本人にとって皇室とは何か
出版社名
プレジデント社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784833440769

ホーム社
ガザ、戦下の人道医療援助
出版社名
ホーム社
分類
001004015
書籍概要
国境なき医師団(MSF)の緊急対応コーディネーターが、戦時下のガザで、人道医療援助活動に携わった6週間の貴重な記録。
至近距離での空爆、戦車による砲撃、繰り返される退避要求……。集団的懲罰のような状況の中、必死で医療に携わり、少しでも多くの命を救おうとする人々や、疲弊しながらも希望を失わないガザの住民や子どもたちの姿。
活動責任者として、スタッフの安全を確保しつつ、地域住民との交渉などにも奔走する著者が、さまざまな背景も交えながら、戦下のガザの現実を描く。
高野秀行さん(ノンフィクション作家)推薦!
「ニュースやSNSでは見えないガザ紛争の現実に瞠目した」
【目次より抜粋】
序章
「ガザ地区のブロック分け」の発表/イスラエルの主張する人道的努力/パレスチナとイスラエルの歴史的経緯
第一章 ガザの地へ
国境なき医師団(MSF)と緊急対応コーディネーター/退避と移動の繰り返し
第二章 ガザの地で
民主的に選ばれたハマス/深夜〇時の退避要求、早朝五時の空爆/人道地域内への激しい軍事攻勢の始まり/懲罰というより拷問/至近距離の軍用ヘリによる攻撃
第三章 人道医療援助活動
タバコ一箱五〇〇ドル/液状石鹸強奪事件/絶対的に不足している水/武器を用いた家族同士の争い/半減した病院/ムフタールとの会合
第四章 イスラエル軍攻勢激化の二週間
その場を一刻も早く離れろ/国際人道支援団体宿舎集中地域への退避要求/少女とビスケット、そして希望としての子どもたち/狂気的な殺戮を止められない国際社会
第五章 季節と情勢の移ろい
戦時下のポリオ予防接種キャンペーン/退避要求が出ても病院に残る/熱々のアラブパン
第六章 停戦交渉、軍事攻勢、人道医療援助活動団体
治安を乱す者たちと守る者たち/人道にかける者たち/給水パイプライン、海水淡水化装置/焼け焦げたシファ病院
第七章 六週間の終わり
足を切断した子どもたち/原爆投下の後のヒロシマの写真のようだった
終章
互いの正義をぶつけることに意味はない/人間の尊厳/ガザ・マリン天然ガス田/俺たちはアラブなんだよーーコンセンサスの難しさ/ハマスが第一党になった選挙ーー冷徹な国際政治/MSFの人道医療援助活動/そのあとーー流転する中東
【著者プロフィール】
萩原健(はぎわらけん) 国境なき医師団緊急対応コーディネーター。活動責任者。1967年、神奈川県生まれ。
慶應義塾大学卒業。石油

ISBN:9784834253993

クレヨンハウス
どろんこドーナツ(仮)
出版社名
クレヨンハウス
分類
001003003001
001004015
書籍概要
※詳細は追って発表いたします

ISBN:9784861014123

チュールキス文庫more
交際0日初恋婚
シリーズ名
チュールキス文庫more
出版社名
Jパブリッシング
分類
001029001020
001019007
001004004003
書籍概要
きつい現場仕事に異動させられた凛子は、慣れない仕事に苦労の連続。そんな凛子をいつも守ってくれるのは、端正で爽やかな笑みを浮かべる2歳年下の謎めいた男、健太郎だった。そんなある日、酔った勢いで凛子と健太郎の婚姻届が提出されてしまって!? しかも新婚生活が始まった途端、彼は甘すぎる態度で距離を詰めてきてーー「俺にこうされるの、好き?」情熱的なキスに体は疼き、欲望を孕んだ瞳で求められ剛直を最奥に受けてみだらな快楽を刻まれる。しかし実は彼は大きな秘密を抱えていて……!?

ISBN:9784866697666

小鳥遊書房
怪夢
夢野久作 狂気ト理知ノ傑作集
出版社名
小鳥遊書房
分類
001004008008
001004008005
書籍概要
異常心理のほとりからコンバンハ。
無意識を呼び覚ます夢の沃野を探り、
悠久の真理に至る作品群。
精神医学を踏まえた
高濃度なモダニズム的色彩をご堪能あれ。
新仮名遣い・新字で読めるオリジナル・アンソロジーで再発見。
===
【収録作】
鼻の審判(「鼻の表現」より)
権威と使命(「鼻の表現」より)
全霊の真相(「鼻の表現」より)
万有進化と鼻(「鼻の表現」より)
線路
微笑
怪夢
ビルヂング
縊死体
死後の恋
瓶詰地獄
郵便局(「いなか、の、じけん」より)
模範兵士(「いなか、の、じけん」より)
けむりを吐かぬ煙突
悪魔祈祷書
呑仙士
怪青年モセイ
恐ろしい東京
解説 異常心理、あるいは過剰なる自己の不穏 長山靖生
鼻の審判(「鼻の表現」より)
権威と使命(「鼻の表現」より)
全霊の真相(「鼻の表現」より)
万有進化と鼻(「鼻の表現」より)
線路
微笑
怪夢
ビルヂング
縊死体
死後の恋
瓶詰地獄
郵便局(「いなか、の、じけん」より)
模範兵士(「いなか、の、じけん」より)
けむりを吐かぬ煙突
悪魔祈祷書
呑仙士
怪青年モセイ
恐ろしい東京
解説 異常心理、あるいは過剰なる自己の不穏 長山靖生

ISBN:9784867800713

TO文庫
ムーンライズI ボーン・デイ(1)
シリーズ名
TO文庫
出版社名
TOブックス
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
SF大賞受賞作家が書き下ろす宿命と反逆の大長編!
文庫書き下ろし全3巻、同日発売!
オリジナルSFアニメーション、Netflixシリーズ「ムーンライズ」の原案小説。

ISBN:9784867944905

TO文庫
ムーンライズII シード・ブリンガー(2)
シリーズ名
TO文庫
出版社名
TOブックス
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
SF大賞受賞作家が書き下ろす宿命と反逆の大長編!
文庫書き下ろし全3巻、同日発売!
オリジナルSFアニメーション、Netflixシリーズ「ムーンライズ」の原案小説。

ISBN:9784867944912

TO文庫
ムーンライズIII エクリプス(3)
シリーズ名
TO文庫
出版社名
TOブックス
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
SF大賞受賞作家が書き下ろす宿命と反逆の大長編!
文庫書き下ろし全3巻、同日発売!
オリジナルSFアニメーション、Netflixシリーズ「ムーンライズ」の原案小説。

ISBN:9784867944929

TO文庫
双子探偵 詩愛&心逢
シリーズ名
TO文庫
出版社名
TOブックス
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
深崎暮人『冴えない彼女の育てかた』(KADOKAWA)×鈴木大輔『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』(KADOKAWA)が贈る双子ヒロインミステリー!
2冊同時発売!
超癖になる
この双子の会話、行動、そして謎解き。。。?
何故か読めば読むほどハマる超快感
ふたごヒロインミステリー爆誕!

ISBN:9784867944936

TO文庫
双子探偵 詩愛&心逢 さようなら、私の可愛くない双子たち
シリーズ名
TO文庫
出版社名
TOブックス
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
深崎暮人『冴えない彼女の育てかた』(KADOKAWA)×鈴木大輔『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』(KADOKAWA)が贈る双子ヒロインミステリー!
2冊同時発売!
驚きの結末
双子に隠された悲しい真実。
この結末にあなたはきっと心を打たれる。

ISBN:9784867944943

花鳥社
古事記論考
野生と文明の古代
出版社名
花鳥社
分類
001004015
書籍概要
なぜヤマトタケルに魅せられるのか
スサノヲやヤマトタケルがもつ荒々しい野生の力と、アマテラスや天皇の秩序による文明の力。
その相克を描いた古事記は、忘れられた自然や野生の魅力を呼び覚まし、文明や文化の意味を問いかけている。
人間の原点を伝える文学作品として、核心を読み解く。

ISBN:9784868030225

NHK「ミミクリーズ」
どんな かたち?
しぜんかいの にたものさがし
シリーズ名
NHK「ミミクリーズ」
出版社名
光村教育図書
分類
001003003001
001004015
書籍概要
野菜を上から見たら、どんな形? 果物の切り口は、どんな形? 見方を変えると、どんなことがわかるかな? NHK、Eテレの人気番組「ミミクリーズ」を絵本化。自然界の似たもの(ミミクリー)探しをとおして、科学する心を育む絵本。

ISBN:9784895721592

シリーズ 日本語の醍醐味 11
砂漠の雪
シリーズ名
シリーズ 日本語の醍醐味 11
出版社名
烏有書林
分類
001004008005
001004008001
書籍概要
「敷物ひとつない簡素な床に、夜の光が射しこんでいた。」(「砂漠の雪」より)
高層マンションの一室に夜の気配がしんしんと迫る。自由を希求して生きた女性たちの、艶めかしく物狂おしき世界。
本を開けば、短篇の名手・稲葉真弓が描く歪んだイメージの奔流に驚かされるだろう。なんと官能的で、物狂おしい世界が繰り広げられていることか。肉体を樹木と化して踊る女、無言電話に向けて語り続ける「私」、不気味な妊婦ばかり描く女性画家。老母と老猫は深夜ひっそりと交歓し、作者自身を思わせる女性は夜更けの森で黒いシェパードと化して咆哮する。水につかる武蔵野の林の一軒家でも、都会の高層マンションの一室でも、夜の孤独が妄想をはぐくみ、不気味でなまなましい夢の世界が奇妙なやすらぎを与えてくれる。
エロティックな植物幻想を溶け込ませた作品群を中心に、単行本未収録の「砂漠の雪」「犬」2作を含む稲葉文学の精粋、全8篇を収録。
※七北数人氏を監修者に迎えた「シリーズ 日本語の醍醐味」は、“ハードカバーでゆったり、じっくり味わって読みたい日本文学”をコンセプトに、手に汗握るストーリーではなく、密度の濃い文章、描写力で読ませる作品、言葉自体の力を感じさせる作品を集成してゆきます。
だれもいないのに鳴っている
草宮
犬
竹が走る
バラの彷徨
かかしの旅
樹霊
砂漠の雪

ISBN:9784904596159

SCRAP出版
5分間リアル脱出ゲームおしまい
出版社名
SCRAP出版
分類
001009007006
001004002
書籍概要
いつでもどこでも楽しめる謎解きゲーム集「5分間リアル脱出ゲーム」の新作は、ホラー作家“梨”とのコラボレーションです。
物語では、さまざまな場面で困った状況に陥った人々が、あなたの助けを待っています。
あなたは、謎や暗号を解き、人々に救いの手を差し伸べることになります。
すべての謎を解き明かすと、あなたは物語に隠された「真実」に気付きます。
それは、世界の概念が一変するものです。
隠された真実に気付くことによって、あなたは新たなるステージで、たくさんのエネルギーをチャージすることができ、人生を切り開くための多くの気付きを得ることができます。
あなた自身の手で、この本を「おしまい」にしていただけることを願っています。
プロローグ
第1章 甘い魔法からの脱出
第2章 悲境の駅舎からの脱出
第3章 秘密の実験室からの脱出
第4章 学校の怪談からの脱出
第5章 忘れられた病室からの脱出
第6章 最終防衛ミッションからの脱出
第7章 悪のアジトからの脱出
第8章 極北の客船からの脱出
第9章 発明家の夢からの脱出
第10章 魔法からの脱出
エピローグ
ヒント/解答編

ISBN:9784909474872

imagination + Sesame Street
セサミストリート エルモの絵本セット
シリーズ名
imagination + Sesame Street
出版社名
イマジネイション・プラス
分類
001003003002
001004015
001025002
書籍概要
セサミストリートの人気キャラクター、エルモの絵本の3冊セットです。
専用のケース、箱はありません。
1 エルモと どうぶつえんへ いこうよ
ぞうさんをペットにしたい! エルモはペットショップに出かけますが、「ぞうなら、動物園に行かないと」と言われて動物園へ。そこには鍵をなくして、檻から出られなくなった飼育員さんがいました。「ぼくの代わりに動物たちにごはんをあげてくれる?」 ぞうさんのお世話の練習になると、エルモははりきって引き受けますーー。動物園でのお手伝いを通して、動物と暮らすことを具体的に考えるエルモ。お子さんと一緒に「ペットを飼うこと」についても話し合える一冊です。
2 エルモの のうじょうは たのしいな
エルモはスーパーマーケットへお買い物に行きました。その時急に「りんごやはちみつってどこからくるんだろう」?と思ったのです。ママに訊くと、調べに農場へ行ってみたら、と言われグルーバーの農場へ行ってお手伝いをします。日常見る農産物がどこから来るのかを学べる一冊です。
3 エルモの たんじょうび
『エルモの たんじょうび』は、誕生日のお話です。誕生日はクリスマスとともに、子どもが心待ちにする大きなイベント。アメリカの小学校では、その日の給食メニューをお誕生日の子どもが決めることができるところもあります。

ISBN:9784909809674

U-NEXT
棺桶も花もいらない
出版社名
U-NEXT
分類
001004008001
書籍概要
日雇い派遣、早期退職、天涯孤独、シングルマザー…
幸せかどうか分からないけど、生まれてきたから生きている
明日への諦念と今日への執念を抱える人々の生きざま
令和枯れすすき
ドトールにて
もう充分まじで
非常用持ち出し袋
みんな夢の中

ISBN:9784910207513
2025年04月26日発売予定

フィルムアート社
「国語」と出会いなおす
出版社名
フィルムアート社
分類
001004015
書籍概要
国語は得意だったけど、文学はよくわからない
文学を読むのは好きだけど、国語はつまらなかった
──でも、どうしてわたしたちは国語を学んだのだろう?
国語と文学の歩んできたビミョウな関係を紐解きながら、
ゆるやかな共同性を育む教室の可能性と、小説のもつ多様でゆたかな解釈を結びつける。
現役国語教師/批評家の著者による、新しい国語/文学論。
★芥川賞作家・滝口悠生が、自作の試験問題を解きながら国語と文学について語る特別対談も収録!
「国語で文学は教えられない」という批判に見られるように、
対立するものとして語られがちな「国語」と「文学」。
けれど果たしてその対立はまっとうなものなのでしょうか?
新学習指導要領に伴って新設された「文学国語」と「論理国語」や、
著者が教室で体験したさまざまな生徒からの反応、
文学研究の成果が反映された現在の指導内容、国語の試験と小説の相性の悪さ、
「文学史」のつまらなさとその必要性……
国語と文学をめぐるさまざまなトピックから、
属性や立場の違いを超えて《同じものを読んでいる》ということのみによって担保された、
共同性を育むものとしての「文学」の意義を再確認する。
はじめに
第1章 国語は文学をわかってない!?
第2章 物語と共同性
第3章 最近の教科書を見てみよう
第4章 書きすぎていない小説と試験問題
第5章 文学史について考えよう
第6章 「文学」を再設定する
対談 滝口悠生×矢野利裕
「国語が問うもの、文学が描くもの──出題者と作者による国語入試対談」
あとがき
参考文献

ISBN:9784845924257
2025年04月28日発売予定

KADOKAWA
怪と幽 vol.019 2025年5月
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
特集は「アラマタ伝 -帝都物語40周年ー」。荒俣宏×佐野史郎対談、「帝都物語」最終話の構想、荒俣宏年表など。表紙は丸尾末広による描き下ろし。連載も本誌でしか読めない豪華執筆陣。お化けを愉しみ、お化けを読むなら「怪と幽」!
===
特集 アラマタ伝 -帝都物語40周年ー
1985年、荒俣宏による「帝都物語」シリーズの第1巻『帝都物語1 神霊篇』が刊行された。百年にわたる日本の歴史を、科学・都市計画・風水まで、著者の英知を注いで作られた本シリーズは大ヒット。実写映画化、OVA化もされ、社会現象を巻き起こした。陰陽道・神秘学などの知識を物語に取り込み社会に広く浸透させ、40年を経た今もなお、様々な作品や文化に多大なる影響を与えている。著者の荒俣氏自身も、幻想文学、図像学、博物学と、誰もが把握できないほど深淵な博覧強記ぶり、そして奇行の数々で知られ、今も変わらず各界をざわつかせ続けている。本特集では「知の巨人」、荒俣宏が社会に遺してきた数々の伝説と、今後の活動に迫る。
【対談】荒俣 宏×佐野史郎 「『帝都物語』をつくった我々は、一体何者だったのか」
【寄稿】峰守ひろかず 「小説『帝都物語』ガイド」
【インタビュー】りんたろう 「OVA『帝都物語』シリーズ監督が語る 魔魅の「帝都」」
【寄稿】荻堂 顕、柴田勝家 「帝都・伝奇・退魔の遺伝子」
【インタビュー】岸川雅範 「神田明神・禰宜から見た 「将門」と「帝都」」
【年表】荒俣宏年表 伏屋 究
【寄稿】「私は見た! アラマタ伝説」 あがた森魚、大竹真由、風間賢二、鹿島 茂、京極夏彦、鴻上尚史、小松和彦、坂上治郎、下中美都、野村芳夫、藤森照信、横尾忠則
【インタビュー】荒俣 宏 ロングインタビュー 「荒俣宏という方法」
【目録】アラマタ所蔵本大放出
【エッセイ】荒俣 宏「40周年目の帝都物語計画」
●表紙 丸尾末広描き下ろし 荒俣 宏×「帝都物語」
◆特集のほか連載など多数
【小説】京極夏彦、有栖川有栖、山白朝子、澤村伊智
【漫画】諸星大二郎、高橋葉介、押切蓮介
【論考・エッセイ】東 雅夫、村上健司×多田克己
【怪談実話】ねこや堂、蛙坂須美、木根緋郷
【グラビア】MON、芳賀日出男+芳賀日向、佐藤健寿、怪食巡礼 ほか
【情報コーナー】ファントムシータ、小林千晃×梅田修一朗(『光が死んだ夏』アニメ)、梨×かぁなっき×加藤よしき(『禍話n』)、鈴木光司(『ユビキタス』

ISBN:9784041151310

KADOKAWA
人見知りだった僕がアメリカで9年暮らして見つけた 超自分軸で夢を叶える39のルール
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
アメリカは様々な人種や文化、
家庭環境の人々が混ざり合って生活している国だからこそ、
「言わなければ伝わらない」瞬間が日常にあふれている。
そこで暮らす人々はいつも自分に正直で、
ブレない意見を貫いている。
本書では、仕事、留学、恋愛、国際結婚……
9年間のアメリカ生活を通して学んだ、
自分軸を作る方法についてエッセイ形式で語る。
違いを恐れず、自分らしく生き抜くヒントをぜひ本書で見つけてください。
===
「俺の英語ヘタくそでごめんね」
なんだか申し訳なくなって、僕は言った。
「英語が上手いかどうかなんて気にしていない。何を伝えたいか、何を持っているかを大切にしている」
ベンはそう言った。
同世代のベンが、そんな考え方をしていることは目が覚めるほどの驚きだった。
(「第1章」より一部抜粋)
===
【目次】
第1章 人見知りの僕が海外留学を通して学んだこと
第2章 アメリカで見つけた、仕事に振り回されない働き方
第3章 超自分軸で夢を叶える「NO」と言う習慣
第4章 9年の海外生活が教えてくれた、言葉より大切な心のつながり
第1章 人見知りの僕が海外留学を通して学んだこと
第2章 アメリカで見つけた、仕事に振り回されない働き方
第3章 超自分軸で夢を叶える「NO」と言う習慣
第4章 9年の海外生活が教えてくれた、言葉より大切な心のつながり

ISBN:9784046056436

KADOKAWA
とらわれない人はうまくいく ほんの少しの勇気で明日は変わる
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
著者の長谷川普子(ひろこ)さんは、着物インフルエンサーなのに洋服でたびたびバズる59歳。
ファッションも生き方も、どんなときも自分らしくある姿に共感と憧れの声が集まっています。
これまで結婚4回、10年の海外生活等々、波乱万丈の人生で身につけた普子さんの頭の中を1冊に!
「ほんとうの自分の人生を生きたい」
「やりたいことをしてこなかった」
そんな思いを抱いている人、これからの生き方を模索している方にぜひ読んでほしい!
第1章 身軽な生き方〜思いつき海外生活10年がくれたもの
第2章 私をつくるファッション〜好きなものだけ身につける
第3章 共に生きる 〜寄り道やまわり道の先にあったもの
第4章 人とのつながり 〜他人と関わる。自分を知る
第5章 これからのこと 〜私たちはかわり続ける
第1章 身軽な生き方〜思いつき海外生活10年がくれたもの
第2章 私をつくるファッション〜好きなものだけ身につける
第3章 共に生きる 〜寄り道やまわり道の先にあったもの
第4章 人とのつながり 〜他人と関わる。自分を知る
第5章 これからのこと 〜私たちはかわり続ける

ISBN:9784046075147

3
虹の島のお手紙つき ダイヤモンド編 キャンプで大失敗☆
シリーズ名
3
出版社名
Gakken
分類
001003001002
001004015
書籍概要
大人気「虹の島のお手紙つき」の新展開!! 今回は、学園寮のダイヤモンドルームの物語。魔法の学園ユニコーン・アカデミーの授業や行事、学園寮のメンバーとの共同生活、パートナーのユニコーンにめざめる魔法など、夢いっぱい!
★★ 虹の島で起こる不思議な事件。学園寮で同じ部屋になった5人が順に主人公となり、知恵と勇気で切りぬけます! ★★
☆イギリス発! 世界25か国以上で翻訳され、アニメでも大人気の『UNICORN ACADEMY( ユニコーン・アカデミー )』シリーズが日本語版に! 日本オリジナルのアレンジやくふうもいっぱい!!
☆1冊ごとに主人公とイラストレーターが交代するから、同じ登場人物を毎回新鮮な気持ちで見られます! それにいろんな主人公の立場を体験できちゃう!
☆たくさんのユニコーンたちに出会えます。性格、ルックスなど、どの子もとってもキュート!
☆最後のページには封筒がとじこまれてあって、開くと主人公からのお手紙が! パートナーのユニコーンや学園寮のルームメイトからのメッセージも書かれています。さらにお返事用の便せん封筒もついていて、感想を送ったり、主人公と「お手紙交換」体験ができちゃう!
【この巻のストーリー】
主人公は、絵を描くのが得意な女の子、ココ。気になるものがあるとすぐに絵を描き始め、夢中になると、ほかの大事なことが頭からとんでしまいます。
学園の行事で1泊2日のキャンプに出かけたときも、うっかり忘れものをして、チームとなったルームメイトたちに迷惑をかけてしまい…。マイペースのココが、みんなとうまくつきあいながら、どんなふうに成長していくか、みどころです。
パートナーのキュートなユニコーン、ペルルの魔法や、ペルルときずなを結んでいく様子も必見!

ISBN:9784052057625

技術評論社
マインクラフト/ザ・ムービー 公式ノベライズ
出版社名
技術評論社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
ある日、アイダホの小さな町に、なぞめいたポータルがあらわれた。ポータルの向こうに広がっていたのは、立方体(キューブ)だらけの「オーバーワールド」。そこで生きぬくためのカギは創造力(クリエイティビティ)となにかをつくりだすこと(クラフト)だ。オーバーワールドに足をふみ入れた5人の冒険者を、ピグリンやゾンビ、スケルトンなど、ゲームでおなじみの人気キャラクターたちが待ち受けていた!
大人気ゲームの世界を舞台とした映画『マインクラフト/ザ・ムービー』のワクワクする冒険の物語が小説になって登場!

ISBN:9784297148560

河出書房新社
たのしい保育園
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309039619

ふくろうの本/世界の文化
図説 赤毛のアン 増補版
シリーズ名
ふくろうの本/世界の文化
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309763392

廣済堂出版
いいこといっぱいありますように
運気を上げる魔法の言(こと)の葉
出版社名
廣済堂出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784331524299

ドーキー・アーカイヴ 9
ライオンの場所
シリーズ名
ドーキー・アーカイヴ 9
出版社名
国書刊行会
分類
001004015
書籍概要
見世物小屋から逃げ出した一頭のライオン
それをきっかけに異形の〈天使〉たちが降臨し
平穏な田舎町を恐怖と混沌が襲うーー
『ナルニア国物語』の作者C・S・ルイスに多大な影響を与えた
希代の幻視者ウィリアムズによる幻想小説の傑作!
〈「霊的小説」の極北ーーオカルティズムとキリスト教神学が混淆し、魔術的想像力と超越的ヴィジョンが炸裂して、不可視の世界がここに現前する〉横山茂雄
ロンドンに近い田舎町で、雌ライオンが見世物小屋から逃げ出した。友人と郊外を散策していた青年アンソニーは、雌ライオンが人を襲う瞬間を目撃する。しかしその直後、咆哮する獣は巨大な雄ライオンになっていた……謎の導師によりプラトン的イデアが現世に召喚され、住人たちは己の本質を体現する〈天使〉に引き寄せられていく。侵食される現実世界を救おうとするアンソニーの前に現れる驚愕のヴィジョンとはーーC・S・ルイスを魅了し、T・S・エリオットに賞賛された希代の幻視者ウィリアムズによる〈神学的スリラー〉にして〈形而上学的ショッカー〉がついに刊行!(1931年作)

ISBN:9784336060662

幻冬舎コミックス
呪いの装備が外れない!
出版社名
幻冬舎コミックス
分類
001004015
001004008006
001004008002
書籍概要
【スキル至上国】に生まれたヨルンは「変化」という、自分の能力(スキル)を変えることができる珍しい力を持っている。
どんなスキルにもなれるものの、変化した能力は純粋なスキルと比べると圧倒的に弱いため、身分を偽って色んなパーティに潜り込み、他人の任務報酬をくすねる危ない橋を渡りながら生活していた。
ある日、いつものようにくすねた宝箱を確認すると、その中には女性ものの下着らしき衣装が。気づけばそれはヨルンの体に装備されてしまい、外すことができなくなってしまう!
なんとそれは、かつて存在した勇者に想いを寄せていた聖女の装備品で、封印された魔王を解放してしまう力があるらしい。さらにそれを、勇者の末裔でありこの国の王子であるガシュアが求めていると知る。ヨルンが装備を外すには、「勇者の血を引くものと結ばれること」しかなくて…!?

ISBN:9784344855298

つむぎ書房
ばあちゃんの肉は生で食え
出版社名
つむぎ書房
分類
001004015
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434355844

風詠社
孤城の蠕き
中大兄皇子の野心
出版社名
風詠社
分類
001004015
001004008007
書籍概要
「大化の改新」は、西暦645年の蘇我入鹿の暗殺に端を発する。この戦略的な暗殺は皇極天皇、中大兄皇子、中臣鎌足、蘇我石川麻呂を含む反蘇我派が計画・実行し、蘇我蝦夷の自害によって決着をみた。蘇我入鹿の専制的な政治体制に反発したこれらの人物たちは、新たな政権への布石を打ち、後に壬申の乱が発生し、天智天皇の後を巡って大海人皇子と大友皇子が争い、大海人皇子が勝利した。この時期を通じて、多くの権力者が暗殺、敗死し、または自害に追い込まれた。天武天皇として即位した大海人皇子により、日本の中央集権化が進み、飛鳥浄御原令は天皇という称号を、また藤原不比等らによる大宝律令は日本という国号を制定した。さらに近江大津宮への遷都や新たな時代の幕開けとして、持統天皇による平城京への遷都などが行われた。これら一連の出来事によって、日本の古代史における重要な基盤が形成された。この激動の時代を生きた人々の中には、権力争いに翻弄されながらも、たくましく生きた女性たちや悲劇的な結末を迎えた人物も多くいた。騒乱が続く中で、辛酸をなめながらも新しい体制を築くために尽力したのだ。この時代は、現代日本の基礎を築いた古代の重要な転換期といえる。「大化の改新」を機に、旧体制が一新され、様々な制度が整えられた。現代日本の基礎を築いた古代の重要な転換期を描いた歴史小説。
消された野望/それぞれの思惑/疑惑の陰謀/深い苦しみ/苦渋の決行/作為の謀反(むほん)/妹との愛/まやかしの和解/計画された裏切り/悲しい恨み/衝撃の連鎖/欺瞞の企て(ぎまんのくわだて)/決戦へ/苦悩の敗戦/倭国の存続(わこくのそんぞく)/煩悶(はんもん)のとき/兄弟の決別/盟友の死/空虚な日々(くうきょなひび)/新時代へ

ISBN:9784434356049

日本橋出版
奇計の村
出版社名
日本橋出版
分類
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434357107

風詠社
随筆 続 キツネの寝言
出版社名
風詠社
分類
001004015
書籍概要
ー知的好奇心を求めてー老後に与えられた貴重な時間を、より中身の濃いものに。旅を重ね、自然界に埋没し、思索の日々を送る・・・
まえがき/西行法師/ゴジュウカラ/ハプニング/(ハプニング〉読後感アンケート/中村哲先生/離れ/特色選抜/マツムシソウ/祇王寺と寂光院/書簡集/山荘の一日/ミュージカル/南パタゴニアへの旅/リンドウ /日本文学を読んで/今生の別れ/夢/喫茶室/ゴッホ/北山杉/自費出版/カッコウ/家督相続/旅の印象/保養の旅〈鉄輪温泉〉/『随筆 キツネの寝言』を読んで/ヨーロッパ、何処が好き?/白いサザンカ/保養の旅・旧〈かんぽの宿〉/東京ステーションホテル/甘夏みかん/福田家/シンガーソングライター/八ヶ岳山麓の春/八ヶ岳美術館/大東亜戦争/旅とは/古い手紙/余話三題/サース・フェー/奥入瀬渓流/雨/薪ストーブ/遺品/運不運/八ヶ岳連峰山麓/文章の勧め/クラシックホテル/落葉/卒寿/あとがき

ISBN:9784434357503

高橋書店
マンガで世界名作 名探偵シャーロック・ホームズ
出版社名
高橋書店
分類
001003001001
001004015
書籍概要
名探偵シャーロック・ホームズの名推理をマンガで楽しもう!
世界中で愛される名探偵シャーロック・ホームズが、小学生向けのマンガになって登場!
本書では、ホームズとワトソンの活躍を描いた数あるエピソードの中から、特にワクワクする3つの事件を収録しました。
✨ 読めるのはこの3話!
1話 赤毛連盟:赤毛の男性だけができる、不思議なアルバイトの秘密とは?
2話 消えた花嫁:結婚式の直後、花嫁が消えた!?
3話 青いガーネット:ロンドンを騒がす宝石盗難事件! 宝石をめぐる緊迫の謎!
ホームズの鋭い推理と驚きの結末を、楽しく読めるマンガでたっぷりお届け!
さあ、あなたも名探偵と一緒に、謎解きの冒険に出かけよう!
☆ ホームズ研究家 北原先生からのメッセージ ☆
シャーロック・ホームズは1887年にイギリスの作家アーサー・コナン・ドイルが生み出した名探偵です。
登場から百数十年経ちますが、世界中でずっと大人気で、映画やゲームにまで登場します。
本書では原作から特に面白い三作を選んでマンガ化しました。
謎と推理に満ちたホームズの世界をぜひお楽しみください。
巻頭特集
1話 赤毛連盟
2話 消えた花嫁
3話 青いガーネット

ISBN:9784471104702

大日本図書
語りかけ絵本 ごはん
出版社名
大日本図書
分類
001003003001
001004015
書籍概要
もぐもぐ あぐあぐ もぐもぐ あぐあぐ・・・ いっしょに たべると おいしいね みんな大好きなごはん。どうやって食べようかな。 しらすさんを混ぜちゃう? それとも、おかかさん? おのりも巻いてパクッ! ごはんを食べるうれしさと、一緒に食べるおいしさを描いた絵本です。

ISBN:9784477035468

原書房
刑事コロンボとピーター・フォーク
その誕生から終幕まで
出版社名
原書房
分類
001004015
書籍概要
脚本の妙、個性的な風貌、印象的なセリフでミステリファンの心をとらえて離さないドラマ「刑事コロンボ」。主演俳優ピーター・フォークについてのみならず、監督、脚本家などの証言をもとに、ドラマの舞台裏まで網羅した一冊。

ISBN:9784562075263

原書房
地図とデータで見る港と海岸線の世界ハンドブック
出版社名
原書房
分類
001007007
001004015
書籍概要
工業、漁業、観光、海水浴、農業、そして環境保護の問題など世界の多くの事例を110以上の地図とグラフによって示し、世界の海岸線が直面している現在の課題について環境の社会・政治地理学者が明確なヴィジョンを提供する。

ISBN:9784562075324

二見時代小説文庫
小人目付 源蔵 本丸 目付部屋16
シリーズ名
二見時代小説文庫
出版社名
二見書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
権力に阿ることなく、自らを律し正義を貫く目付十人の清々しい活躍。人気のシリーズ第16弾!

ISBN:9784576241210

文研出版
発車オーライ! 山の電車「いたずら号」
出版社名
文研出版
分類
001003007
001004015
書籍概要
小学二年生のトオルは、ママのおばあちゃんである山のひいばあの家から、ママがまつ町のアパートへ、ひとりで電車で帰ることになりました。ところが、トオルがのった電車は、山の電車「いたずら号」だったのです。電車に乗ろうとしたトオルに、「きみが車しょうだよ」と少年が声をかけてきました。トオルが乗った電車には、人の姿をした動物や妖怪が乗っていました。山からはてんぐがやってきて、乗客を連れて行こうとします。車しょうのトオルは、てんぐから乗客を守れるのでしょうか? そしてトオルは、ぶじにアパートに帰れるのでしょうか。

ISBN:9784580826465

扶桑社
スピーキング・テストはなぜ、東京都の生徒の英語力を向上させているのか?
出版社名
扶桑社
分類
001004015
書籍概要
近年、中高生の英語力を伸ばしている東京都。その背景には一体何があるのか。
「話すこと」の評価が行われずに来たのは、適切な方法が見つからずそれができなかったからにすぎない。現在は、ICTや既存の蓄積されたノウハウの活用などの工夫により、それが可能となっている。英語は実技の側面が強い。暗記や読解は苦手でも、聞いたり話したりするコミュニケーションは得意な生徒もいる。そのような生徒を適切に評価しないのは不作為による過誤とさえ言えるのではないか。
スピーキング・テストーーいまやらなければ、日本の英語教育はさらに10年遅れてしまう。

ISBN:9784594097042

扶桑社
秒速で解ける!マインクラフトで学ぶ魔法の2ケタ計算術
出版社名
扶桑社
分類
001004015
書籍概要
84×86??
98×97=?
全部5秒で解ける!
「算数に興味を持ってもらいたくて本屋に行ってみると、
2ケタ暗算やらインド式計算やら、いろいろあるんだけど、
ウチの子、どの本にも、なーんか食いつきが悪い…」
なんてお困りのお母さんにお父さん、朗報ですよ!
この本では、単に2ケタ暗算ができるようになるだけでなく、
大人気ゲーム・マインクラフトの攻略にも活かせる
情報や計算術を紹介しています。
というのも、マイクラの世界では、
・建築に必要なブロックの数
・アイテムを作るのに必要な素材の量
・村人との取引に必要なエメラルドの数
なんかが、さらっと計算できるようにならないと、
不要な素材集めを強いられたり、建築途中で素材が足りない…
なんてことになってしまうからなんです。
だったら、マイクラの世界を旅しながら、
楽しく2ケタ暗算をマスターしましょう!
ちなみに、
84×86は、上2ケタが8×(8+1)、下2ケタが4×6になるから、
答えは7224
98×97は、上2ケタが100-(2+3)、下2ケタが2×3になるから、
答えは9506
になります。
ね、5秒で解けるでしょ?
子どもも大人もびっくりな“魔法の計算術”を身につければ、
マイクラの世界でも算数のテストでも、大活躍間違いなしなのです!
■オールカラーで、漢字にはすべて振り仮名が付き
■名称は統合版(Switch)に合わせています

ISBN:9784594100698

第70回青少年読書感想文全国コンクール入賞作品集
考える読書
シリーズ名
第70回青少年読書感想文全国コンクール入賞作品集
出版社名
毎日新聞出版
分類
001004015
書籍概要
第70回青少年読書感想文全国コンクールの入賞作品集。内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞はじめ、各学年のコンクールを勝ち抜いた入賞作品をすべて収録。巻末に入選者氏名一覧も掲載。

ISBN:9784620520933

理論社
おちゃにきませんか
出版社名
理論社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
レモンの木がめじるしのおうちでお茶会が開かれます。お隣さんを待ちますがなかなかやってこず、お迎えにいくと洋服に迷う姿が。選ぶのを手伝い、もうひとつのお隣さんもやってきて、さあ、嬉しい楽しい時間の始まりです。

ISBN:9784652206799

アリス館
地理学者シリアへ行く
出版社名
アリス館
分類
001003003001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784752011378

イースト・プレス
巫女
配信者シャーマンとハヨンの悪霊事件簿
出版社名
イースト・プレス
分類
001004015
書籍概要
映像化決定! 『ミリの書斎』2024年ライジングスター作家
イ・サグのホラー・エンターテインメント
IT企業で働くハヨンは、隣人の騒音に何日も悩まされていた。精神的に限界を迎えたある日、わらにもすがる思いで人気巫女のサイト「巫女姉さん(ムーダンオンニ)」に助けを求める。すると不思議と状況は好転していくのだが、同時にハヨンは気づいてしまう。超常的な何かの存在が、日常に潜んでいることを。ただし、ハヨンはまだ知らない、自分がそれに巻き込まれ行くことを……。
寡黙で美しく、やや金に汚い巫女姉さん(ムーダンオンニ)と、
理不尽に愛された小心者ハヨンが悪霊に立ち向かう11の物語り開幕。
episode1 隣人騒音解決の護符
episode2 上司の悪霊退治の護符
episode3 たこ焼き商売繁盛の護符
digression1 キム主任の青春時代
episode4 巫女うさぎ商売繁盛の護符
episode5 イケメン俳優と恋愛成就の護符
digression2 私のお姉ちゃん観察記
episode6 クリスマスイブに退職成功の護符
digression3 巫女のクリスマス
episode7 アスリート大願成就の護符
episode8 悪霊退治の護符
エピローグ
episode1 隣人騒音解決の護符
episode2 上司の悪霊退治の護符
episode3 たこ焼き商売繁盛の護符
digression1 キム主任の青春時代
episode4 巫女うさぎ商売繁盛の護符
episode5 イケメン俳優と恋愛成就の護符
digression2 私のお姉ちゃん観察記
episode6 クリスマスイブに退職成功の護符
digression3 巫女のクリスマス
episode7 アスリート大願成就の護符
episode8 悪霊退治の護符
エピローグ

ISBN:9784781624396

草思社
どうしたらいいかわからない時代に僕が中高生に言いたいこと
出版社名
草思社
分類
001004015
書籍概要
「自分が生きたいように生きればいい。
そして、周りにいる友だちがやりたいことをすることを支援する。
そうすることによって君たちの世代全体の能力を高める」
著者が中高生に向けて「正直かつ親切に」語った
講演、寄稿、インタビュー。
「どうしたらいいかわからない時代」に皆さんは突入してゆくんです。
「こうすればうまくゆく」という過去の成功体験はこれからは使いものになりません。
頭を切り換えないといけない。
どうしたら自分の潜在能力を開花させることができるか、
どうやったら自分のパフォーマンスを最大化できるか。
どうやったら自分の頭がもっとよくなるのかーー。
<目次より>
■ポストコロナの時代を生きる君たちへ
(コロナ後の世界/受験競争が過熱する中国/人口減少が急激に進む日本/
好きなことをやりなさい/能力を発揮するには/隣の人に親切に)
■今、中高生に伝えたいこと。進路について
■無数の「助けて」を聴き取ること
(集団全体の知的パフォーマンスを向上させる/外国語を学ぶことの意義/学びを通じて別人になる)
ポストコロナの時代を生きる君たちへ
(コロナ後の世界/受験競争が過熱する中国/人口減少が急激に進む日本/好きなことをやりなさい/能力を発揮するには/隣の人に親切に)
今、中高生に伝えたいこと。進路について
無数の「助けて」を聴き取ること
天職とは、仕事の方から呼びかけてくる
(集団全体の知的パフォーマンスを向上させる/外国語を学ぶことの意義/学びを通じて別人になる)

ISBN:9784794227799

晶文社
技術哲学入門
ポスト現象学とテクノサイエンス
出版社名
晶文社
分類
001004015
書籍概要
<テクノロジーの起源は人間よりも古い>
注目高まる技術哲学の分野における、最良の入門書が待望の邦訳。
技術哲学の開拓者たるドン博士が生前に行った北京大学での講義
+国内の専門家による概論で本領域全体の俯瞰が可能になる。
技術が組み込まれた人間の体験は時代に応じてどのように変化するのか。
西洋中心主義的な歴史観を批判しつつ、技術の起源の多元性に遡る。
本書は、アメリカの科学技術哲学者であり、現象学やプラグマティズムの造詣も深い
ドン・アイディによる技術哲学の入門書。
アイディは、ハイデガーやベンヤミンといった現代社会における技術批判の哲学者を
第一世代とするならば、彼らを乗り越えようとした第二世代の技術哲学者の筆頭となる。
本書の原書(英語)は、全体で80ページほどの短いもので、かつ、北京大学の大学生
に向けて行われた講義を基にしており、彼の哲学への入門的な案内書ともなっている。
【目次】
第1章 ポスト現象学とは何か?
・第一ステップ:プラグマティズムと現象学
・第二ステップ:現象学とプラグマティズム
・第三ステップ:「経験的転回」
・ポスト現象学とは何か?
第2章 テクノサイエンスとポスト現象学
・現象学と技術哲学
・現象学とアハターハイスのリスト
・テクノロジーからテクノサイエンスへ
・テクノロジーの現代哲学
第3章 見えないものの可視化:イメージング・テクノロジー/画像化技術
・経験的転回
・歴史的な変項/ヴァリエーション
・第二の革命
・ポスト現象学、ふたたび
第4章:事物は語るか?:物質の解釈学
・視覚的解釈学
・物質的解釈学
・エッツィ、あるいはアイスマン
・物質的媒介
・聞こえないものに声を与える
第1章 ポスト現象学とは何か?
・第一ステップ:プラグマティズムと現象学
・第二ステップ:現象学とプラグマティズム
・第三ステップ:「経験的転回」
・ポスト現象学とは何か?
第2章 テクノサイエンスとポスト現象学
・現象学と技術哲学
・現象学とアハターハイスのリスト
・テクノロジーからテクノサイエンスへ
・テクノロジーの現代哲学
第3章 見えないものの可視化:イメージング・テクノロジー/画像化技術
・経験的転回
・歴史的な変項/ヴァリエーション
・第二の革命
・ポスト現象学、ふたたび
第4章:事物は語るか?:物質の解釈学
・視覚的解釈学
・物質的解釈学
・エッツィ、あるいはアイスマン

ISBN:9784794974709

ワニブックスPLUS新書
戦争の昭和史 - 令和に残すべき最後の証言 -
シリーズ名
ワニブックスPLUS新書
出版社名
ワニ・プラス
分類
001020014
001004015
書籍概要
2000年を超える日本史のなかで、とくに激動の時代だったのが昭和といっても過言ではなかろう。「昭和100年」を迎え、昭和を振り返る気運が高まっているが、本書は「戦争」と「当事者の証言」をキーワードに、“激動の時代”を再確認したものである。当時日本統治下にあったパラオ・台湾・朝鮮の人たちをはじめ、中国や南方で戦った兵士、満洲で日本軍指揮官に救出されられたユダヤ人の子孫、特攻隊員だった兵士たち、空襲や原爆の被害者たち、終戦クーデターに対峙した兵士、終戦後ソ連の侵攻を受けた人たち、東京裁判やBC裁判の当事者、そしてソ連による抑留を受けた人たち……令和に残すべき最後の証言は、ときに告白であり、懇願であり、叫びであった。令和に生きる我々に昭和の姿を痛感させる慟哭の書。
発売:ワニブックス 発行:ワニ・プラス

ISBN:9784847062322

くるしま童話名作選
子ぐものいのり
シリーズ名
くるしま童話名作選
出版社名
子どもの未来社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
教会に住んでいるくもの子は、きれいに飾られたクリスマスツリーを見て大喜び。上へ下へと夢中に見ているうちにツリーはくもの巣だらけに。悲しくなった子ぐもが神様にお祈りすると…くもの巣は金銀のモールに変わったのです。

ISBN:9784864124430

ルリユール叢書
心霊学の理論
シリーズ名
ルリユール叢書
出版社名
幻戯書房
分類
001004015
書籍概要
ヴィルヘルム・グリム、フケー、C・G・ユングらを魅了し、人心を惑わす「危険な書」として発刊即、発禁となった禁断の書。霊界、幽体離脱、ドッペルゲンガー、テレパシー等々を克明に詳述したユング゠シュティリングの哲学的思索の総決算の書にして、スヴェーデンボリを超える心霊書。本邦初訳。

ISBN:9784864883214

ルリユール叢書
デイジー・ミラー/ほんもの
シリーズ名
ルリユール叢書
出版社名
幻戯書房
分類
001004015
書籍概要
ヨーロッパにおける、アメリカ人女性の無垢で奔放な生を描き、〈国際テーマ〉の名作として文名を高めた短編「デイジー・ミラー」。画家とモデルと絵画の関係を寓話的に描き出す〈芸術もの〉の短編「ほんもの」。ヘンリー・ジェイムズの小説的リアリティの特性が浮かび上がる珠玉の2篇。

ISBN:9784864883221

鉄人文庫
鳥貴族(トリキ)で飲める友人が1人いれば、人生は勝ったようなもの
シリーズ名
鉄人文庫
出版社名
鉄人社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784865372977

富山房企畫
小さな魚 新版
モンテ・カッシノの陥落
出版社名
富山房企畫
分類
001003001002
001004015
書籍概要
第二次世界大戦下のイタリアで、孤児グイドがアンナとマリオという2人の仲間を守りながら、戦争による飢えと孤独と恐怖の中を生き抜き、ナポリからカッシノまで放浪する物語です。
その中でグイドは、戦争や、戦争を起こす大人たちの世界を理解することになりますが、それはある意味では、大人の世界への痛烈な批判でもあります。しかし、この作品の底に流れている人間に対する深い洞察、人間同士憎み合うのではなく、それぞれの違いを越えて理解し合うことこそが大切だと学んでいく少年グイドの姿は、誰もの胸に感動をもたらします。
1967年に発表された『小さな魚』(原書)は、ボストン・グローブ・ホーン・ブック賞に続き、ブック・ワールド児童文学賞、ジェーン・アダムズ児童文学賞など、さまざまな賞を受賞した作品です。
発行=富山房企畫 発売=冨山房インターナショナル
1.小さな魚 2.家 3.その日ぐらし 4.グイド 5.老人の死 6.別の世界 7.空襲 8.空襲のあと 9.放浪 10.ナポリを去る 11.野宿 12.馬車に乗って 13.泥棒 14.カプアをこえて 15.橋 16.ドイツ兵 17.飛行士の死 18.カッシノへ 19.カッシノ 20.洞窟 21.救出 22.再会
あとがき もう一つのあとがき 再販のためのあとがき 新版発行にあたって 新版に際して

ISBN:9784866001289

WAVE出版
フィンランド発 幸せが見つかるライフスタイル
出版社名
WAVE出版
分類
001004015
書籍概要
世界幸福度ランキング8年連続第1位のフィンランド。
森と湖とコーヒーとサウナを愛し、おうち時間を大切にし、自分にとって心地よい空間を作り出す、フィンランドのくらし。
ただ、そのライフスタイルは「手間ひまを惜しまないていねいなくらし」ではなく、便利で合理性を重視した「自分にていねいなくらし」です。
北欧の美しくも厳しい紀行の中で育まれたフィンランドのくらしには、今の日本を生きるわたしたちにとっても、たくさんのヒントがあります。
北欧フィンランドで育ち、日本で暮らす著者がフィンランドの魅力と一人ひとりの幸せにつながるマインドセットをお伝えします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もくじ
◎はじめに
◎Life&Work
・おうち時間を大切に 〜Kotoilu(コトイル)〜
・日本が「衣食住」なら、フィンランドは「住食衣」
・”丁寧な暮らし“ではない
・ホームパーティでのおもてなし
・誕生日と名前の日
・フィンランドと日本の手土産文化
・フィンランドのサウナは赤ちゃんから入れる?
・コーヒーブレイク
・休むことも大切なサイクル
◎Design
・デザインはみんなのもの
・インテリアの衣替え
・自然からのインスピレーションをデザインに
◎nature&foods
・18万9,000もの湖があるフィンランド
・フィンランドの「一汁三菜」、「Lautasmalli(ラウタスマッリ)」
・おいしいフィンランド料理
◎well-being
・人が資源
・毎日の幸せを何層にも重ねる
・信頼
・フィンランド人の諦めずに頑張る国民性「SISU」
・パーソナルスペースを大切に
・常に「miksi?」(どうして?)と聞かれる教育
・趣味とクレイジーな大会大国フィンランド
・ムーミン
・フィンランド人の私がハマったパフェという素晴らしい日本文化
◎おわりに

ISBN:9784866215204

きずな出版
1日1ページで小学生から頭がよくなる!元素のふしぎ366
出版社名
きずな出版
分類
001003006
001012001
001004015
書籍概要
小学校高学年の生徒に向け、私たちの世界を構成する元素の世界をやさしく、楽しく、学ぼう。
全118の元素を網羅!古代ギリシャにおける元素概念の考案から元素発見の科学史、宇宙とのかかわりに至るまで、好奇心を喚起しつつ学べる。1日1ページで計366テーマでおとなも十分に楽しめる内容です。
・空気は純粋な物質じゃないの?/ダイヤと鉛筆の芯はおなじ!?/目に見えないけど「原子」はあるの?/原子の中をのぞいてみよう!/水素にも兄弟がいる!?/おそるべし、三つの顔をもつハロゲン!/へリウムガスで声が変わる!?/びっくり!リチウムが薬になる!?等

ISBN:9784866632773

フェアリーキス ピュア
妹の引き立て役だった私が冷酷辺境伯に嫁いだ結果
天然魔女は彼の偏愛に気づかない
シリーズ名
フェアリーキス ピュア
出版社名
Jパブリッシング
分類
001004015
001004008007
001004008003
書籍概要
先祖返りの魔女として生まれ、高価な秘薬を作ることのみ求められて育った伯爵令嬢メロリー。けれど出来た薬はちょっぴり便利で、ちょっぴり副作用のあるビミョーなものばかり。それゆえ親に疎まれ、妹の引き立て役として冷遇されてきたのだけれど……。そんな彼女に変態とも冷酷とも噂される辺境伯から結婚の申し込み!? 厄介払いとばかりに送り出されるメロリーだけど、迎えた辺境伯ロイドは美形な上に、新薬の毒見まで買って出る優しい男性。加えて何故か初対面のはずのメロリーを賛美しまくってきてーー? 初恋を成就させたい辺境伯と、まったく気付かない天然魔女のすれ違いラブコメディ!

ISBN:9784866697635

フェアリーキス ピュア
勇者の妹に転生しましたが、これって「モブ」ってことでいいんですよね?
シリーズ名
フェアリーキス ピュア
出版社名
Jパブリッシング
分類
001004015
001004008003
001004008002
書籍概要
辺境の村で拾われて育った少女シロナ。兄代わりのクリスは誰よりも強く、ビジュアルも超絶美形だが、妹以外に一切の興味も関心も持っていないという唯一にして最大の欠点を持っていた。そんな彼が神託により、魔王討伐のリーダーたる『勇者』に選ばれたから、さぁ大変。妹と離れて旅になど出るわけがなく、無関係のシロナまで討伐の一行に加わることになってしまう。その道中ではクリスに横恋慕する聖女から嫉妬の目を向けられたり、騎士として参加した王子に想いを寄せられたりとてんやわんや! さらに「兄妹じゃなくても、シロナとずっと一緒にいたい」というクリスの何気ない言葉を聞いてから、次第に彼を意識してしまうようになりーー……。

ISBN:9784866697659

KTC中央出版
本がきらい!本がすき!
出版社名
KTC中央出版
分類
001003003002
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784877588724

明窓出版
魔法の脳科学:愛のホルモン革命
絆がもたらす健康とオキシトシンの神秘
出版社名
明窓出版
分類
001004015
001004008008
001004008004
書籍概要
ストレス、孤独、不調……原因は「愛のホルモン」不足かも?
医師と有識者が解き明かす、オキシトシンの驚くべき力
脳から心と体を変える、まったく新しい健康法則
ーーーーー目 次ーーーーー
まず矢作直樹ありーー前書きに代えてーー保江邦夫
はじめに 高橋 徳
パート1 オキシトシン分泌の秘訣
オキシトシンと陣痛の関係
陣痛促進剤の悪しき副作用
痛みを軽減させる出産法、「ソフロロジー」--宇宙空間に浮かぶ有機的な地球
オキシトシン不足で育つことの問題点
「時が満ちるまで待ちなさい」--胎内記憶の不思議
胎児は見ている
生まれる日は、天地の計らいの中で決められている
スイスの出産状況
帝王切開が増える理由
オキシトシンのバックアップシステム
意外と深い「おっぱい問題」
オキシトシン分泌の秘訣
セックスレスの夫婦に生まれた子どもたち
唾液の交換でもオキシトシンが増える?! 大人にも必要な性教育
南方熊楠(みなかたくまぐす)の写真から出現する少女の妖精
瀬織津比売(せおりつひめ)の働きが、豊かな海をつくる
2025年7月の前にすべきこと
人間の精神を変える酸化鉄
縄文時代の変性意識
未曾有の危機に直面した地球を救うには?
パート2 愛を科学にするオキシトシン
オキシトシンが、「幸せホルモン」と呼ばれる理由
物体にも意識はある?!
オキシトシンの周波数が同調・共鳴して、病を癒す
有翼日輪の謎
「愛されるよりも愛することを求めさせてください」
オキシトシンスプレーの効果
オキシトシンは後天的にでも改善できる
オキシトシンの光と影
宇宙全体の幸せを祈るためのトレーニング
日本人の意識が変われば世界が変わる
耳の意識と心を合わせて鼻を通す
医療の闇ーー降圧剤の意味とは
医療の闇2--製薬会社との癒着
日本の国菌を守りたい
「集合的無意識から自己意識への変化」がもたらすもの
「私はあなた、あなたは私」--オキシトシンの世界の幸福感
これから発揮される日本の底力
愛を科学にするオキシトシン

ISBN:9784896344882

imagination unlimited
きこえなくたって
みみの きこえない プロやきゅう せんしゅの おはなし
シリーズ名
imagination unlimited
出版社名
イマジネイション・プラス
分類
001003003001
001004015
書籍概要
左耳はまったく聴こえず、右耳は補聴器でかすかに音が聴こえる程度の先天性難聴でありながら、多くの困難を乗り越えてプロ野球の選手になった石井裕也さんの物語です。出会った指導者にも恵まれ、ハンディを乗り越えてプロのマウンドに立つまでを語ります。

ISBN:9784909809643

素粒社
おかわりは急に嫌
私と『富士日記』
出版社名
素粒社
分類
001004003001
書籍概要
いま大注目のエッセイストによる『富士日記』への道案内。
戦後日記文学の白眉とされる武田百合子『富士日記』のきらめく一節をあじわいながら、そこから枝分かれするように生まれてくる著者自身の日記的時間をつづる。
武田百合子生誕100年、日記エッセイの書き手による『富士日記』再読エッセイ。
* * *
ルーティーンのなかには細かく細かく、たくさんのいつもの行動がある。繰り返しのことだと、好きだとか苦手だとか、だんだん感じにくくなっていく。「しゃがんで動物に御飯をやる」ことに、ここ、と矢印をつけて好きと言えるのは稀有だと思う。
それくらい、日常というのは人に構ってくれないものだ。(本文より)
はじめに
おかわりは急に嫌
なま身の善意
どちらも食べたいんですが
昭和がめちゃくちゃ
誰かの家はあいまい
桃のおばさん
食い逃げを見る
おもしろいほど喜ばれない
車のなかで食べなさい
普通のところだ
人が死んだのか
トンネルを走るお風呂
まずいたべもの
「わざわざ」以前の瓶ビール
重いふかしパン
いかにもマニュアルのなさそうな
コンビーフは今もある
蜂に印をつけられるか
食べ物に追われたい
情緒よりパワーのおみやげ
同居の人が不在であること
家具こそ雑に買う
自分ちじゃない家に帰って浴衣で寝る
またたく間に食べる
生きたり死んだりする鳥
これくらい本気で『水戸黄門』が観たい
声に出してさびしい
ふたりとひとりの奔放と気まま
運動の生息
映画は大胆に観る
シャトルバスのヒッチハイク
三つずつ二膳の餅
涙が出て、それから笑う
反転を感慨するためだけの訪問
本当に現実とごっちゃになるときの夢の形
宿題をやらない人たち
誰もいない家
尻とへそ
たくあんを食べたあとに飲む水は甘いか
正式な自分のごはん、非正式なごはん
下着かもしれない危機
男がいて嬉しい
新しくてわからない世の中
するときが好きだ
食べ物の不安
きっともっとゆっくり死んだだろう
遠くのあなたの装いを
あとがき

ISBN:9784910413174

書籍
あたらしい散歩 専門家の目で東京を歩く
シリーズ名
書籍
出版社名
株式会社Pヴァイン
分類
001004015
書籍概要
視点を変えれば街も変わる! 専門家と東京を歩ければ見えてくものがある! 接着剤、野草、石、タクシー、公園にある古墳など単なる教養ではない「日常生活を捉え直す」視線から街を歩くとまた違った街の姿が見てくる。ノスタルジーでない“いま・ここ”から始まる東京の歩き方読本。

ISBN:9784910511788

図書出版みぎわ
【新装版】ここから始める文学研究
作品を読み解くために
出版社名
図書出版みぎわ
分類
001004015
書籍概要
文学研究って、何するの?
感想文を論文にするためには、どんな思考が必要なのか。
作品成立の背景や時代状況を知り、方法や理論を学ぶと、小説を読むことがもっと楽しくなる。
夏目漱石や泉鏡花といった文豪たちの小説を読みながら学べる、最初の文学研究入門書。
※本書は、『ここから始める文学研究ーー作品を読み解くために』(みずき書林、2022年)に修正を加え、装丁を新しくした新装版です。
1 基礎知識
大学で小説を読むことーー創造行為としての小説読解/五井信
本文は、絶えず変わってゆくーー草稿、原稿、雑誌、単行本/山口直孝
作り手のことを知る意味ーー作家と作品との関係/山口直孝
同時代ーー作品発表の時代まで遡って調べよう/瀧田浩
研究のルールとマナーーー引用と剽窃・資料保存・プライバシー/荒井裕樹
2 文学理論
語り1 文学研究の前提
語り2 〈叙法〉と〈態〉について
身体 身体を読む、身体から読む
境界・中心・周縁 世界の境目を読む
読者論 読み手として自立することから
都市論 有機体として考える
マルクス主義文芸批評 階級差を意識する
精神分析批評 抑圧された欲望と無意識
エディプス・コンプレックス ギリシャ悲劇の父殺し
フェミニズム・ジェンダー批評 性と欲望
ポストコロニアル批評 私はどこにいるのか
アダプテーション ジャンルの横断から見えること
3 作 品
外科室/泉鏡花(解説:山口直孝)
少女病/田山花袋(解説:五井信)
夢十夜(「第一夜」、「第三夜」)/夏目漱石(解説:五井信)
小僧の神様/志賀直哉(解説:瀧田浩)
施療室にて/平林たい子(解説:中谷いずみ)
疎林への道/小島信夫(解説:山口直孝)
水滴/目取真俊(解説:中谷いずみ)
誕生日の一日/津村記久子(解説:荒井裕樹)
4、巻末資料
日本近代文学をさらに深く研究するために 施設とツール

ISBN:9784911029183

プレコ書房
すべてのことばが起こりますように
出版社名
プレコ書房
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
◎江藤健太郎による初作品集。愛、笑い、海、狂気、デジャブ、旅をめぐる「人間」たちの物語。「書きたいから書いた。出したいから出した」既存の文芸の枠の「外」から突如やってきた破格の初小説集。
◎表題作の長編を含め5篇所収。執筆4年、制作半年の歳月を経て、ついに刊行。第1刷300部発行。
◎『天然知能』、『やってくる』、『創造性はどこからやってくるか』など革新的著作を発表し続ける異能の天然知能科学者・郡司ペギオ幸夫氏による書き下ろし解説所収。
◎著者自らが企画・編集すべて手掛けた渾身の一冊。装画・装丁はデザイナーの柿木優、印刷・製本は藤原印刷。自主制作本ながら本格的な仕上がりとなっております。
◎この先ずっと小説を書いていきたい人、新人賞に応募し続ける以外の道を探っている人、いつか自分で本を出そうとしている人、そんな人たちへ。
◎本書のために描き下ろされた柿木優による精緻な鉛筆画をはじめとし、表紙に板紙、本文用紙にコミックス紙、帯代わりにシールを貼付した画期的な造本。シンプルながら新しい装丁になっております。
隕石日和
すべてのことばが起こりますように
二回戦
ドリフター
一瞬、針
解説 郡司ペギオ幸夫

ISBN:9784991395604
2025年04月30日発売予定

KADOKAWA
Kamito イラスト+エッセイ集 かつて月に1万円しか稼げなかった配信者
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
50点以上の公式イラスト・ファンアートをはじめ、これまでの軌跡を綴った長編エッセイも大収録。トナカイト(ヘンディー)とのスペシャル対談も必見!

ISBN:9784046074539

角川つばさ文庫
たべっ子どうぶつ THE MOVIE
シリーズ名
角川つばさ文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001020004
001003002007
001004015
書籍概要
ここはおかしから生まれたオカシーズと
人間が仲良く暮らす世界。ある日、
わたあめ軍団のたくらみによって、
国中からわたあめ以外のおかしが消してしまった…!!
さらには、国民的人気アイドル「たべっ子どうぶつ」の
新メンバー・ぺがさすちゃんもつかまってしまい……
ぺがさすちゃんと世界中の笑顔を
取り戻すべく立ち上がった「たべっ子どうぶつ」は、
『ある作戦』を思いつく! みんなの未来はどうなる!?
国民的おかし「たべっ子どうぶつ」の映画が小説になったよ!

ISBN:9784046323668

KADOKAWA
今夜、ハプニングバーで
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
他人の誰にも言えない“性”の秘密、覗いていきませんか?
これはハプニングバーという一風変わった場所で起こる、大人たちの悩みと発見のお話。
住所非公開、会員制大人の社交場、ハプニングバー「Class」。
出会うのは名前も仕事も知らない赤の他人、表立たない秘密の出会い、夜だけの関係ーー。
でも、だからこそ打ち明けられることがある。
「●●●なら浮気に入りませんか?」
「彼は●●が性癖だから」
「私 ●●なんですけど、いいですか?」
元ハプニングバースタッフで裏アカ界のカリスマ、あぐ原作の初セミフィクションコミックエッセイ。
※生い立ちや過去の経験以外はフィクションです

ISBN:9784046844514

KADOKAWA
未亡人アンネの閨の手ほどき3
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008001
書籍概要
王太子レイフォードの婚約者、イルマスの姫ラムダデルタへの閨指南を終えて約半年。エリオットと結婚して一年経ち、アンネ発案のラブグッズや脱毛剤の開発に勤しみつつも平和に過ごしていたグランドール家に、レイフォードの母であるローレシア王妃から、突然茶会への案内状が届く。一年半前に最初の手紙を受け取ってから、王宮からの手紙には嫌な予感しかないアンネだったが、断るわけにもいかず夫とともに恐る恐る登城するが、そこでアンネはローレシアから思いもかけない提案をされる。一度あることは二度あり、二度あることは三度ある? 此度の難問は、王妃の故郷での閨指南? そして意外なところでアンネの武勇伝が広まっておりーー。異世界ワールドワイドになったアンネ先生が海を渡る! オール書下ろしで送る爆笑&ドキドキの異世界性教育エロコメディ第3巻!

ISBN:9784047382749

KADOKAWA
捕食者系魔法少女3
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008006
001004008004
書籍概要
アメリカと中国の要請を受け、全世界へファミリアを派遣することとなったシルバーロータス。彼女とファミリアたちはテレパシーによる緻密な連携を駆使し、着実にインクブスを駆逐していく。しかし昼夜を問わない戦闘と交信の負担によりシルバーロータスは疲弊、ついに日常生活にまで支障をきたすようになってしまった。その姿を見かねたゴルトブルームらは協力を申し出るが、彼女はある理由からその手を拒んでしまう。一方、窮地に立たされたインクブスは現状を打破すべく、決死の総力戦を仕掛けてきてーー!? 異端の魔法少女ダークファンタジー、第3巻!

ISBN:9784047383173

KADOKAWA
捨てられ王子が最前線で敵国の兵士を治療したら実は第七皇女だった件2
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008006
001004008005
書籍概要
神聖ドラグーン帝国の女帝と皇女たちに見初められ、イチャラブ生活を送るレイシェル。そんなある日、帝城に彼の元婚約者エリザが現れ、正妻の座を巡って女帝アルカリオン、第七皇女ローズマリーと対決することに!? 彼女たちは手料理を振舞ったり、マッサージをしたりと猛アピールするもレイシェルが優劣をつけられず一時的な停戦を迎える。
正妻戦争から数日後、アルカリオンから迷都のダンジョンで暮らす人物に手紙を届けてほしいとお願いされたレイシェルはローズマリーたちを引き連れて迷都に向かうのだが……。
世界最強の母娘たちとのちょっぴりエッチで濃厚な異世界ハーレムライフ、第二弾。

ISBN:9784047383180

KADOKAWA
オウマガの蠱惑(1)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008003
書籍概要
“大人になるまで見てはいけない”
九州北部の限界集落、朽無村。
廃村に近いその村に、たった一人、娘が静かに暮らしていた。
村のお社に祀られる“シラカダ様”という異形の神、
サトマワリという謎の慣習、突如消えた一家。
娘が隠してきたのは、代々伝わる異端の信仰と、
村を襲った忌まわしい悲劇の記憶だった。
辺境の集落に潜む悍ましきモノとはー。
序章 P5
第一部 2005年 夏 P27
第二部 2011年 夏 P207
終章 P497

ISBN:9784047383234

KADOKAWA
勇者に全部奪われた俺は勇者の母親とパーティを組みました! NOVEL3
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
英雄の称号をもらい、世界のバグ”マモン”をも倒したセレス。マモンを倒されたことで、意気消失した魔王からの停戦申し入れもあり、世界はひとまずの平穏をとりもどした。セレスはこれまでの功績を認められ、各国から派遣された3人の姫をも娶ることになる。7人の妻、3人の家臣、1人の使用人と計12名のパーティとなることに! さすがの大所帯なので、いったん領地としてもらったコハネで生活を安定させようとい話が決まる。温泉もある観光産業でにぎわうコハネだったが、街を堪能する前に、マモンの仇討ちのため暴走する魔王軍の残党が襲いかかってきてーー。追放された少年の異世界ママハーレム、波乱の第3弾!

ISBN:9784047383586

KADOKAWA
推しにささげるダンジョングルメ 03 最強探索者VTuberになる(3)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008007
001004008002
書籍概要
ダンジョンが出現した現代で最強探索者をしている夜桜猪王は、
推しのVTuberによる「ダンジョン産のグルメを食べたい」の一言で自らもVTuberデビュー!
夢はコラボして推しにダンジョン飯をささげること!
チートすぎる探索者スキルで配信は常に話題沸騰、世間の注目の的となった猪王。
そんな彼に先輩ライバーから、事務所メンバーでの配信合宿を持ちかけられた。
企画内容はオカルト検証の心霊もの!?
特級モンスターも泣いて逃げ出す最強探索者がおばけに挑む!
大波乱の予感がする第3巻!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■期間限定特典:『推しにささげるダンジョングルメ』書き下ろし短編小説
大好評につき、WEBで読める期間限定公開の書き下ろし小説 第2弾!!
※閲覧期限は2025年9月30日まで
※ご使用端末によっては読み取れない場合がございます
※パケット通信料を含む通信費用はお客様のご負担となります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ISBN:9784047383661

KADOKAWA
傭兵団の愛し子II〜死にかけ孤児は最強師匠たちに育てられる〜(2)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
傭兵団に恨みを抱く《勇者》を仲間と共に打ち破った幼子ウィル。時が経ち、13歳の少年へと成長したウィルは傭兵団の見習いとして任務に励んでいた。そんな折、ある任務で王宮に赴いたウィルは、牢獄のごとき塔に幽閉された王女シュナと出会う。触れるもの全てを壊す“呪い”のせいで隔離されるシュナに、ウィルは友達になろうと手を差し伸べるが……!?
一方、ウィルを除く団員は等級Sの魔物が王国各地で出現する異常事態への対処に追われていた。一向に収まらない魔物騒ぎの裏には隣国の陰謀が渦巻いておりーー!?
無敵の師匠たちに育てられた規格外の弟子による最強成長ファンタジー、第2幕!

ISBN:9784048115230

KADOKAWA
自分に自信がない最強パーティーメンバーが辞めたがる件 2.聖女の秘密と災厄の魔女(2)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008003
001004008001
書籍概要
王国暗部の不穏な動きを察知し、活動拠点を隣国へ移すことにした転生者レオ。隣国への道中、悪党に襲撃される荷馬車と遭遇したレオは、救出した冒険者を旅の仲間に迎え入れる。しかし冒険者の正体は、革命から逃亡してきた隣国の第一王女で!?
そうとは知らずに王女を狙う刺客を倒しまくるレオ。気づけば刺客として放たれた精鋭騎士たちに勝利し、召喚された伝説の災厄(モンスター)をも圧倒! 隣国で英雄として祭り上げられてしまい……!?
ーーその時のレオはまだ知らなかった。合流した聖女クルスから衝撃の事実を告げられることを。
実は最強な自称凡人転生者の勘違いファンタジー第2幕!

ISBN:9784048115247

書籍扱いコミックス単行本
午後のおいしい薬膳日記(1)
シリーズ名
書籍扱いコミックス単行本
出版社名
小学館
分類
001001012
001004015
書籍概要
ゆる〜く体を労るほっこりグルメエッセイ!
『眠れぬ夜はケーキを焼いて』の午後氏、スピリッツ初登場!
冷え性、夜型、腰痛などなど・・・日常に根付くさまざまな体の不調たちを、
薬膳・漢方のチカラを借りて美味しいレシピで
ゆる〜く労り、楽にする ほっこりグルメエッセイ!
【編集担当からのおすすめ情報】
とてもラクチンで体の調子を整えられるレシピ満載!
さらに監修はSNS総フォロワー数18万人超えの
櫻井大典氏!
単行本限定でより詳しい櫻井氏の養生のススメも掲載。
季節による体のしんどさである冷えや花粉症、夏バテなどに最適な
ご飯を紹介しています。ぜひご一読を!

ISBN:9784091794765

読書の時間 23
日下部くんには日傘が似合う
シリーズ名
読書の時間 23
出版社名
あかね書房
分類
001003007
001004015
書籍概要
いつも自由で楽しそうな日下部くんが、ぼくらはちょっとうらやましいーー。
日射しの強くなりはじめた五月。クラスでも学校でも人気者の6年生の日下部くんが、突然、フリフリのかわいい日傘をさしてきた。そんな日下部くんの日傘をきっかけに、周囲の子どもたちが“本当の気持ち”を考えていく全5章の連作短編。日下部くんがなぜこの日傘を使うようになったのか、鮮やかな結末が明かされます。

ISBN:9784251044938

あかね書房
ごあいさつの おやくそくだもの
出版社名
あかね書房
分類
001003003001
001004015
書籍概要
大好評くだものおやくそく絵本第5弾。ももちゃんは、はずかしがりやで、あいさつが苦手です。でもりんごくんやあおりんごちゃんのおかげで、気持ちよくあいさつができたももちゃんは、お昼と夜のあいさつは自分からできるようになりました。声を出す楽しさと気持ちよさがよく伝わり、自分からあいさつをしたくなるような一冊です。お昼や夜の場面転換には時計が描かれ、時間への意識も育みます。ご家庭でも保育園でもおすすめです。

ISBN:9784251099860

河出書房新社
大正浪漫乙女恋譚抄
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
001004008004
001004008001
書籍概要
人気作家たちが、文明花開くモダンな時代を舞台に描く、恋愛アンソロジー。
家族に愛されず、孤独と絶望を抱える4人の主人公ーー実家の百貨
店で使用人のように働かされている静香(天花寺さやか「帝都百貨店の職業女史」) 、生まれた時から心臓が弱く出来損ないと罵られている雛子(卯月みか「朱雀が紡ぐ恋」) 、家族の誰よりも背が高く美しいゆえに誰からも虐げられている高子(みちふむ「将官と男装令嬢の恋」) 、実の両親と死に別れ養子に入った先で半ば幽閉されているかのように暮らす紡希(望月麻衣「龍神様の許嫁」) 。
苦しい境遇でも、けなげに誠実に生きる彼女たちの前に現れたのは……?
胸の高鳴りが止まらない! 乙女たちの運命の恋物語。
目次
天花寺さやか「帝都百貨店の職業女史(モダンガール)」
卯月みか「朱雀が紡ぐ恋」
みちふむ「将官と男装令嬢の恋」
望月麻衣「龍神様の許嫁」
装幀 坂野公一(welle design)
装画 マツオヒロミ「恋の予感」

ISBN:9784309039596

河出書房新社
焼死体たちの革命の夜
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309039602

河出書房新社
未来
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309209227

国土社
こねこねこ
出版社名
国土社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
こねこがいっぴき、こねこねすると、おだんご、できた〜 。どんどん増えるこねこたち、こねたら、なにができるかな?

ISBN:9784337025271

国土社
おばけのルルンとよるのどうぶつえん
出版社名
国土社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
*

ISBN:9784337029514

春陽堂書店
昭和的
出版社名
春陽堂書店
分類
001004015
書籍概要
時は過ぎた。
「昭和的センス」から逃れられない、
時代遅れの著者のささやかな抵抗。
辛口にして味わい深い珠玉のエッセイ集。
南伸坊さんによる描き下ろしを含む絵34点も収録。
タイトルレタリング ヨコカク
ブックデザイン 赤波江春奈+日下潤一
第一章
山田風太郎の長寿祝い
老いとはイヤなものだ
ヤクザ映画と三島由紀夫
三十年前は時代劇
『まんだら屋の良太』回想
『まんだら屋』以後の畑中純
昭和的汽車旅・電車旅
酷暑の長い夜ーー野村芳太郎の『張込み』
新幹線が停まれなくなったら?--佐藤純彌『新幹線大爆破』
三島由紀夫、パリで無一文に
三島由紀夫、ニューヨークの災難
元美人革命家の半世紀
時間の氷河に五十三年
「義理人情」という思想
股旅ものと西部劇
第二章
『天国と地獄』の撮影
世界人口が二十億人だった頃
「猫の手」たちの一九七〇年代
タンゴ歌手・藤沢嵐子の最晩年
誰でも老いる、誰でもボケる
「倍速」で見てもいいですか?
ヤマザキマリと隣席の乗客
「いとしのエリー」を歌う彼
山田風太郎と黒澤明
『一番美しく』と女子挺身隊
『突然炎のごとく』と洋画の邦題
元気でね、タカハシ君
なんでも、なぜ? と考えろ。
揃いの、薄い紫色のジャケット
第三章
『秋刀魚の味』に映されたプロ野球
引退するのも大変だ〓
「発見」されたくはないね
人生はジュークボックス
「サントラ」の時代〓
「火星土地分譲予約受付証」
振り込め
60年前の「希望」
人間(じんかん)五十五年
自己証明手段のない人生
自己証明手段のない人生2
渥美風天(ふうてん)の俳句
すだれ打つ夕立聞くや老いし猫
「坊っちゃん」の月給
石川啄木の人生の収支
非常戒厳令⁉
韓国の「左派」って何?
あとがき

ISBN:9784394980162

CEメディアハウス
母の旅立ち
出版社名
CEメディアハウス
分類
001004015
書籍概要
「わたし、死なないから」
えっ? いまなんて言った?
ーー底抜けに明るいドタバタの実話
乳がんステージ4からの脳転移!? 作家の「わたし」は旅先のシンガポールでそのことを知った……。
底抜けに明るいがトラブルメーカーの母に残された時間はあと1ヶ月。京都で訪問医療のクリニックを開業している看取りのプロ医の次女による仕切りのもと、母を在宅で看取り、家族葬で送ることになった。
〈脳転移して搬送された病院から帰宅した父と母に、ようこ姉はサ高住のパンフレットを見せていた。
「おいおい時期が来たら考えるわ」
母はちらっと見ただけで、そう言ったようだ。おいおい、それがいまなんやってば! そんなツッコミが、たった数日で現実となる〉
母にいちばん迷惑をかけられながらも心優しき長女、気が強く明晰な次女、行動派の三女、四女の「わたし」、そしてほぼ戦力外の父が一致団結する。喧嘩したり、泣いたり、笑ったりした、「その日」を迎えるまでの20日間を描く実話。
終わりよければすべてよし。死は人生最大の禊である。
■目次
プロローグ:母、倒れる
第一章:四姉妹、団結する
第二章:次女、看取りのプロ仕事
第三章:父と母、離婚し再婚し
第四章:母、危篤……からのこと
第五章:母、旅立つ
第六章:母、シリウスにて

ISBN:9784484221298

東京創元社
記憶の対位法
出版社名
東京創元社
分類
001004015
001004008004
書籍概要
祖父が遺したのは大量の古書と、
二十あまりの黒檀の小箱
対独協力者として弾劾された教師が
晩年探し求めたものとはーー
祖国、信仰、そして音楽の記憶を辿るべく
青年は歴史の迷宮に足を踏み入れる
〈図書館の魔女〉シリーズの俊英が贈る
知的探求の喜びに満ちた最新長編ミステリ
二〇一七年、フランス中部に位置する都市リモージュの新聞社に勤める事件記者ジャンゴ・レノールトは、亡き祖父マルセルの遺品整理のため、彼が晩年を暮らした寒村を訪れる。戦後、対独協力者として断罪された祖父は、一族から距離を置いてこの地に隠れ住んでいた。生前会うことがなかった祖父が遺したのは古書の山と、二十あまりの黒檀の小箱──そこに隠された意味とは何か? ジャンゴは西洋古典学を研究する大学院生ゾエ・ブノワの協力のもと、祖父が希求した真実を求め歴史の迷宮へと足を踏み入れる。〈図書館の魔女〉シリーズの俊英が満を持して贈る、知的探究の喜びに満ちた長編ミステリ。

ISBN:9784488029197

創元推理文庫
暴風雪
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
ジョー&盟友ネイトが不可解な失踪事件に挑む。
背後に隠された計略とはーー
冒険サスペンスの頂点
猟区管理官ジョー・ピケットシリーズ
猟区管理官ジョー・ピケットは、州知事からある失踪事件の捜査を命じられる。英国大手広告会社社長の女性が、サラトガ地区にあるジョーの娘が働く高級リゾート牧場に滞在後、空港へ向かう途中に忽然と姿を消したという。ジョーは現地に向かい、鷹匠ネイトの協力を得て調べ始めるが、サラトガ担当猟区管理官の謎めいた離職も絡んできて、予想外の展開に……。大人気シリーズ最新作! 解説=若林踏

ISBN:9784488127183

創元推理文庫
マルタの鷹【新訳版】
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
【名作ミステリ新訳プロジェクト】
ハードボイルドの原点にして最高峰を
名手・田口俊樹の新訳で贈る!
非情を貫く私立探偵サム・スペード登場
ある若い女性が私立探偵サム・スペードに依頼したのは、駆け落ちした妹を連れ戻すことだった。ところが駆け落ち相手だという男を尾行していたスペードの相棒も対象の男も殺されてしまう。依頼人は何か隠している……。そしてスペードは、謎めいた女と鷹の像をめぐる抗争に巻き込まれていく。非情を貫くハードボイルドの原点にして完成形ともいうべき傑作を名手による新訳で贈る! 解説=諏訪部浩一

ISBN:9784488130077

創元推理文庫
骨と作家たち
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
雪に包まれた大学の会館
ひとり姿を見せない同窓生
不穏な夜が明けて見つかる死体
アメリカ探偵作家クラブ賞受賞の
実力派作家が贈る傑作ミステリ!
著名な作家でもあった大学教授が悲劇的な死を遂げてから25年。その追悼式がひらかれる前日、教え子たちが大学の施設に1泊することになった。かつて創作に鎬(しのぎ)を削った彼らが旧交を温めるなか、激しくなる吹雪(ふぶき)。不穏な出来事が起きたその翌朝、階段の下で首の骨を折った死体が発見され──。ベテラン作家がミステリファンの心をくすぐるあの設定を、練達のテクニックで描く傑作! 解説=三橋暁

ISBN:9784488253080

創元推理文庫
明智卿死人を起す
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
暗黒魔術 対 名推理
水の都・堺で発生する陰陽師失踪事件
帝の新たな下命を受けて
名探偵と陰陽師、最強コンビが謎に挑む
歴史改変世界を舞台に贈る
本格ミステリシリーズ第2弾
帝の新たな命により、堺を訪れた明智卿と安倍天晴。堺には商人組合の納屋衆(なやしゆう)があり、大店では上級陰陽師を抱えているが、そのひとりで熟練の陰陽師・土御門が行方不明となったのだ。かたや京では、若い娘と老人の骸が相次いで盗まれていた。堺と京の奇怪な事件は、やがて思わぬ場所で交錯する。魔術の発達した世界での不可能犯罪に、名探偵と陰陽師が挑む本格ミステリシリーズ! 著者あとがき=小森収/解説=松浦正人

ISBN:9784488485238

創元推理文庫
戦前日本モダンホラー傑作選 バビロンの吸血鬼
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
001004008001
書籍概要
昭和初期ーー
人々が新奇な刺激と快楽を追い求めた時代
犯罪実話雑誌から少年誌まで、
〈新青年〉誌以外から精選した21編
全編に詳細な解説を付す
「大正末期から昭和十年代半ばにかけての十数年間は都市部を中心に「昭和モダン」と呼ばれるスマートで軽快な大衆文化が栄え、人々がこぞって新奇な刺激と快楽を追い求めた時代であった。同時にこの時代は生活様式の変化にともなって昔ながらの怪談とは趣きを異にする新しいスタイルの怪奇小説が生まれ、興隆した時代でもある。これら怪奇小説のニューウェーブを本書では「昭和モダンホラー」と呼ぶことにする。昭和モダン時代のホラー小説という意味だ。」(序文より)。
この時代の研究者としては第一人者とされる編者が、選びに選びぬいた21編。とくにこうした分野では専門誌とされる〈新青年〉掲載の作品以外のものを編纂した。
■目次
序文 恐怖が娯楽だった時代 会津信吾
高田義一郎「疾病(しつぺい)の脅威」
椎名頼己 「屍蝋(しろう)荘奇談」
渡邊洲蔵 「亡命せる異人幽霊」
西田鷹止 「火星の人間」
角田喜久雄「肉」
十菱愛彦 「青銅の燭台(しよ くだい)」
庄野義信 「紅棒で描いた殺人画」
夢川佐市 「鱶(ふか)」
小川好子 「殺人と遊戯と」
妹尾アキ夫「硝子(ガラス)箱の眼」
宮里良保 「墓地下(ぼちした)の研究所」
喜多槐三 「蛇」
那珂良二 「毒ガスと恋人の眼」
高垣 眸 「バビロンの吸血鬼」
城田シュレーダー「食人植物サラセニア」
阿部徳蔵 「首切術の娘」
米村正一 「恐怖鬼侫魔(きねま)倶楽部奇譚」
小山甲三 「インデヤンの手」
横瀬夜雨 「早すぎた埋葬」
岩佐東一郎「死亡放送」
竹村猛児 「人の居ないエレヴエーター」

ISBN:9784488595036

童心社
子どもも兵士になった 沖縄・三中学徒隊の戦世
出版社名
童心社
分類
001003007
001004015
書籍概要
1944年9月、沖縄県名護市に独立混成第四四旅団の主力、第二歩兵隊が進軍した。この日を境に全沖縄県民、沖縄三中生全員の運命が大きく変わる。10月10日、アメリカ軍の大規模な攻撃が行われ、伊江島など大きな被害を受ける。沖縄県民の誰もが、ほんとうに戦争に巻き込まれたのだと実感したのだった。さらなるアメリカ軍の襲来にそなえて、兵力を増強しなければならない事態になったが、日本本土からの戦力の増強は困難で、沖縄内部での動員が強められていく。すでに全国での徴兵検査の年齢が19歳に引き下げられており、さらに防衛招集の規則が変えられ、戦闘のある地域では17歳以上の男子を兵士として召集できるようになった。これを受けて沖縄では、17歳から45歳までの男子が招集されて「防衛隊」が組織される。とくに兵力が不足する沖縄県北部地方では17・18歳の青年を中心に遊撃戦を想定した「護郷隊」が組織された。そのうえ、沖縄だけの特別な措置として14歳以上ならば、志願があれば兵士として召集できるようになったのだ。1945年1月、沖縄三中三年生全員が呼び出され、軍の要請により軍事教育が始まる。通信隊に入って、有線班・無線班・暗号班に分けられた三年生は空腹と重労働とたたかいながら訓練に励んだ。3月、沖縄全島の中学校・師範学校は学校ごとに鉄血勤皇隊を結成することが決められた。軍と連携して軍事訓練を行い、非常事態になったら防衛招集で軍に編入するという命令だ。三中鉄血勤皇隊のうち147人は八重岳の第二歩兵隊に、150人は多野岳の第一護郷隊二配属された。4月1日、アメリカ軍が沖縄本島への上陸作戦を開始する。6月23日、牛島司令官が自決し、日本軍の組織的な戦闘が終わる日までの、沖縄県北部の山岳での学徒兵たちの戦世の日々。そして生き延びた学徒たちが戦で命を落とした学友たちの慰霊碑「三中学徒之碑」を建立し、平和の大切さを願う日々を描くノンフィクション作品。

ISBN:9784494020898

Mノベルス
忌み子として捨てられた召喚士、実は世界最強
シリーズ名
Mノベルス
出版社名
双葉社
分類
001004015
001004008007
001004008002
書籍概要
得体の知れない精霊を使役する謎の存在…召喚士。
貴族社会で忌み嫌われるそのスキルを授かった
ライバートは両親から蔑まれる生活を送っていた。
努力を重ねるも報われず、妹アズリアだけが心の支えだった。
しかし、そのアズリアが賊に襲われたことがきっかけで
両親から勘当されてしまう。
失意に暮れ、行き倒れるライバートだったが
ギルド職員のサーシャに拾われ、逆境から解き放たれたことで、
召喚士としての才能を開花させていくーー。

ISBN:9784575248142

勉誠社
杜甫研究年報 第八号
出版社名
勉誠社
分類
001004015
書籍概要
その詩は、それ以前の詩の総括であるとともに、以後の中国詩の出発点でもある。
日本においては、五山の僧の崇敬、芭蕉の傾倒があり、明治以後も、中江兆民・島崎藤村・正岡子規を始め、知識人・国民の間で、その親愛の念は一貫して揺るがないものだった。漢文教育においても、杜甫の詩は教材の中で重要な位置を占めてきた。
世界における杜甫への関心を見つめつつ、変転する時の中で無窮の未来に向かって杜甫研究を発展させ続ける一冊。
[論文]
銭起と杜甫ー欠けた月の描写をめぐって 大橋賢一
『杜詩諺解』の構造とそこに見える解釈の位相 其三ー秋興五首第一首 成澤勝
[訳注]
「越人献馴象賦」訳注 後藤秋正
杜甫「唐故范陽太君盧氏墓誌」訳注 冨山敦史
[二〇二四年度 第八回日本杜甫学会大会シンポジウム概要]
「教材としての杜甫の詩」 潮田央・高芝麻子・大橋賢一・三上英司
[研究概況及び文献収録]
杜甫関連の排印本についてーここ数年の中国出版界における杜甫 佐藤浩⼀
日本における杜甫研究集録(二〇二三) 大橋賢一・加藤聰・紺野達也
日本杜甫学会会則・彙報・編集後記

ISBN:9784585394488

扶桑社
おしえて!ネギうさぎ
出版社名
扶桑社
分類
001004015
書籍概要
SNS総フォロワー150万人が悶絶!
なぞに包まれたネギうさぎへの質問が止まらない!
◇SNSで大反響を呼んだ【ネギうさぎの傑作問答集】が書籍に
◇ネギうさぎの秘密に迫る【描き下ろしマンガ 全12話】を初公開
◇オリジナルシール付き
◇書籍オリジナルコンテンツも多数収録
◆CONTENTS
〇おしえて!ネギうさぎ ふしぎな生態編/これできる?編/すきなもの編
〇ネギうさぎの4コマ劇場 おいたち編/日常編
〇ネギうさぎの里MAP
〇ネギうさぎのおうちを大かいぼう
○ネギうさぎの里 まちがいさがし
〇ネギうさぎの里 けいじばん
…and more

ISBN:9784594100643

インパクト出版会
それぞれの日々、それぞれの時
出版社名
インパクト出版会
分類
001004015
001004008001
書籍概要
戦後八十年。時代の波に抗い、沖縄の地で生まれ、パラオ、東京を生きた一人の女性。苦難の日々に光明を見つける唯一無二の軌跡にある、負けない日々を描いた物語。

ISBN:9784755403606

彩流社
環境と文学の彼方に
エコクリティシズムと新しい創造の時代
出版社名
彩流社
分類
001004015
書籍概要
ASLE-Japan/文学・環境学会 設立30周年記念出版
自然と環境を人文学の観点から照射する論考を収載
環境人文学の蓄積と現在地を提示する

ISBN:9784779130359

彩図社
土田世紀、描く語りき
出版社名
彩図社
分類
001001012
001011011
001004004001
書籍概要
『未成年』『俺節』『編集王』『同じ月を見ている』……。
どこまでも熱く、泥臭い。
読む者の胸を打つ傑作を数多く残した漫画家・土田世紀。
その素顔を、元アシスタントの漫画家が描く。
ツッチーを囲む個性派のスタッフたち、予測不能な行動に走る漫画家、ネームの達人と呼ばれた土佐世紀・創作の極意、
あの名作誕生の舞台裏、そして天才の知られざる苦悩……。
200ページ超、描き下ろし! 土田作品のファンのみならず、全漫画ファンに捧げる一冊。

ISBN:9784801307698

彩図社
なぞり書き 金子みすゞ
出版社名
彩図社
分類
001004015
001010006004
書籍概要
【180度、べたーっと開く製本で書きやすさ抜群です!】
金子みすゞの詩は、自然や動植物に対する深い愛情、それをいつくしむ心、子どもが持つ独特の感性、誰もがふとしたときに覚える一抹の寂しさといった感情を、みずみずしい言葉で表現しています。
金子みすゞが生きたのは、約100年ほど前のこと。それなのに、詩が描く情景は、今も私たちの心の中にあるように感じられるのです。
そうした風景を、金子みすゞの詩をなぞり書きながら思い出してはいかがでしょうか。きっとあなたの心と向き合う時間にもなるでしょう。
一筆ごとに、みすゞの詩の温かさを感じていただけたら幸いです。

ISBN:9784801307704

竹書房怪談文庫 HO-714
不条理奇談
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-714
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
日常に捻じ込まれた怪しい白昼夢
「あんたもアレが見えてるんだろ?」
奇妙すぎる体験談を徹底取材!
日常の裏側に潜む怪しい記憶。理屈では測れない奇怪な体験談を鷲羽大介がガチ蒐集!
・百歳の老人が話す、若き日の恐ろしくも甘美で壮絶な体験「若き黄金の日々」
・単身赴任で入ったマンションで出くわした怪異とは「独身貴族(仮)」
・朝起きて鏡を見たら昨日までの自分でなく…「完全変態」
・味はいいのに客が定着しない店の衝撃の理由「見えないうちに食え」
・スーツ職人が遭遇した奇妙な出来事「君の名は」
・首がない夏服のセーラー服を着た子が!マンションを訪れた異形の存在「豪胆な男」
ーーなど、理屈では測れない奇談を怒涛の101話収録! じわじわと浸食してくる怪異、油断禁物!

ISBN:9784801944350

竹書房怪談文庫 HO-715
病院怪談 現役看護師の怖い話
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-715
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
医療従事者が語る病院のリアルな怪奇譚
出てはいけないナースコール、いわくつきの病室、院内を徘徊する黒い影…
この世の異界・病院に潜む怪異を現役の看護師が綴る!
看護師として医療に従事しながら不可思議な怪異を蒐集し続ける怪談看護師が、数多の体験談から厳選したリアル病院怪談集。
・個室から聞こえる呻き声、その恐ろしい正体とは「呪われるトイレ」
・夜間巡回中に通りかかった明かりが漏れる部屋、そこは存在しないはずの空間で…「光る霊安室」
・入院中にカタカタと聞こえる謎の異音。見上げると悍ましいものが…「天井」
・病院食を作っていると漂う異様な臭気に隠された凄惨な出来事「地下の調理場」
ーーなど多様な怪異譚に加え、各章に医療従事者独自の視点によるコラムも掲載。
生と死が交錯するこの世の境目・病院ーー次に怪異を目撃するのはあなたかもしれない。

ISBN:9784801944367

竹書房怪談文庫 HO-716
愛知怪談
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-716
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
001004008001
書籍概要
「三河」の奇「尾張」の妖
土地の歴史を紐解きいつもの街を行けば、今も息づく怪と不思議に巡り合うーー
海に山に街に土地の記憶を尋ね声を聞く
地元ゆかりの著者陣が総力取材、愛知県のご当地怪談決定版!
【豊橋市】本坂峠の口裂け女
【豊田市】伊世賀美隧道の恐怖
【東栄町】花祭の山の禁忌
【名古屋市】すっぽんの祟り
【名古屋市】八事霊園の幽霊の墓
【名古屋市】軍需工場跡地の怪
【一宮市】輪くぐり神事と人魂
【知多郡】みさきの託宣と妖狐
天狗もいれば、河童もいる。
トンネルは異界と繋がり、街中でもふとこの世ならざるものとすれ違う。
五つの首が埋まる地で起きる不可思議な道惑い…「五人櫃」(新城市)
夜空に目撃された幻の豪華飛行船…「うつろ舟」(東三河)
心霊スポットとして名高いトンネル。怖いのは中より入口の…「伊世賀美隧道の小屋」(豊田市)
熱田空襲のあった地で今なお聞こえる声…「軍需工場」(名古屋市熱田区)
雑居ビルの2階トイレが使用禁止の理由…「指」(名古屋市中区)
舟を惑わす木曽川のお富岩の真相…「怪談を殺す話」(犬山市)
他、江戸時代の文献から現代の目撃譚・体験談まで、
地元ゆかりの著者陣が丹念に拾い集めて綴った愛知のご当地怪談全58話収録。

ISBN:9784801944374

竹書房怪談文庫 HO-717
呪家百夜
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-717
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004008006
書籍概要
新時代怪談作家発掘プロジェクトで黒木あるじも推した沫とマンスリーコンテストで異彩を放つ筆者が家と家族をテーマに綴る最恐百物語

ISBN:9784801944381

竹書房
腐りゆく君と遺された私
出版社名
竹書房
分類
001004015
001004008006
書籍概要
「ごめん。俺、死んだ」
幽霊になった恋人と過ごす最後の7日間
二人は忘れられない旅に出る。
死んだら終わりじゃない
まだ君にしてやれること
伝えなきゃいけないこと
たくさんあるんだーー
廃墟専門の写真家で自由人の央理と、何でもそつなくこなせるけれど夢中になれる物がない蛍火。
二人は幼馴染で恋人同士。
ある日、ふらりと撮影旅行に出た央理が幽霊になって帰ってきた。
声は聞こえるのに、視えない触れない、大好きな人。
それも7日後には完全に消えてしまう。
蛍夏はカメラを手に、幽霊の恋人と彼の遺体のある場所まで最後の旅に出る。
穏やかで切ない奇跡のような夏、蛍夏は幼い頃の夢と央理との大事な約束を思い出す……。
大人になる過程でどうせ無理だと諦め、平凡な人生を歩んでしまいがちな多くの人の胸を打つ青春純愛小説。
10代で読んでも大人になって読んでも、その世代ごとに違う涙がきっとある。
爽やかに泣けて元気が出るエブリスタ小説大賞受賞作!

ISBN:9784801944398

竹書房
呪念魂
出版社名
竹書房
分類
001004015
001004008004
書籍概要
「呪物」と対話する田中と「魂」の声を聞く高田
奇才と鬼才のガチンコ怪談!
おぞましく、恐ろしく、時にほろりーー
「呪」と「魂」を繋ぐ「念」の奇跡
心の毛穴がぶわっと開く珠玉の怪奇取材録28!
「黒石さん」田中俊行
原因不明の火事の理由。焼け跡に転がる丸い石の謎
「師匠の形見」田中俊行
持ち主の命が削られる?形見分けで貰った忌み筆
「枇杷の木」田中俊行
土地に染み付いた怨念を吸い取って家を守る木
「鬼」高田公太
旧家の祖母宅で見た鬼。母の服を着たそれの正体
「呪・念・魂」高田公太
父の呪殺を夢見た娘。実行せずとも父に異変が…
「家族」高田公太
貧困と孤独に泣いた夜。少年の背を叩いたモノは
ほか、呪物から家族の物語まで心を揺さぶりまくる怪異談28話収録。
土を捏ねるように、或いは鉄を打つように。
絶えず「魂」に圧を加え、渾身の力で想いを、「念」を練り込む。
するとそこに「呪」が生まれる。
人の根っこから、人ならざるものが生えてくる。
この世の怪の幾つかは、きっとそこからやって来たーー。

ISBN:9784801944404

チャールズ・イ・タトル出版
Japanese Legends and Folklore
Samurai Tales、 Ghost Stories、 Legends、 Fairy Tales and Historical Accounts
出版社名
チャールズ・イ・タトル出版
分類
001008015003
001008015001
001004008001
書籍概要
幕末から明治初期にかけて英国の外交官として日本に長期滞在したA.B.ミットフォートがジャンルを問わず寄せ集めた江戸期の日本から伝わる物語集。
Japanese Legends and Folklore invites English speakers into the intriguing world of Japanese folktales, ghost stories and historical eyewitness accounts. With a fascinating selection of stories about Japanese culture and history, A.B. Mitford-who lived and worked in Japan as a British diplomat-presents a broad cross section of tales from many Japanese sources. Discover more about practically every aspect of Japanese life-from myths and legends to society and religion.

ISBN:9784805319529

汐文社
小石 ゲートにとざされた町のユダヤ人
出版社名
汐文社
分類
001003007
001004015
書籍概要
1943年、リトアニアのヴィリニュス。
黒い服の男たちがつくった、ゲートの中のまちでくらしていたユダヤ人の「ぼく」とまわりの人々の物語。
ヨーロッパのどこで起きてもおかしくなかった、繰り返してはいけない歴史をえがきます。

ISBN:9784811331904

旬報社
自由への逃走
ナオはジャーナリズムに出会っていい子でいるだけの毎日をやめた
出版社名
旬報社
分類
001004015
001004008008
001004008006
書籍概要
バスケ部の石井が自殺した。学園をめぐる疑惑、暗躍する政治家、外国人技能実習生の死ーーーー女子高生ナオは「ジャーナリズム」を武器に権力に立ち向かう。矛盾だらけの世界で、それでも希望を紡いでいく高校生たちの物語。
第1話 バスケ部キャプテンの遺書 ジャーナリズム実践者へと目覚める
第2話 『アイクロ』創刊 アジールにつどい、抗う
第3話 笑窪の生徒に拒まれた取材 感情の渦に身を投じる
第4話 暴力教師の取材 加害と被害が共存する
第5話 タツジーが語った「あるジャーナリスト」の物語 真実探求者は孤独でも進む
第6話 光の入らない家 心の機微を捉える
第7話 巨大半導体工場 犠牲者の側に立つ
第8話 『アイクロ』第2報 渡されたUSBは証拠か罠か
第9話 母が秘めていたもの ジャズとジャーナリズムは相性がいい
第10話 コウタが秘めていたこと ジャーナリストは観察される
第11話 校長が仕掛けた罠 保身の奴隷が牙をむく
第12話 ラスボスの正体 正義は血に勝てるか?
第13話 権力者に救われたイチョウの行方 矛盾を抱きしめる

ISBN:9784845120925

論創社
近代出版史探索外伝2
出版社名
論創社
分類
001004015
書籍概要
『〈郊外〉の誕生と死』からの出立
地方都市からの眼差をもって読書に専念してきた著者は、《矢牧一宏と七曜社/種村季弘『吸血鬼幻想』/近代社と日夏耽之介/つげ義春と若林書房『傑作漫画全集』》など、100余項の「本を読む」世界を展開する!
小田光雄は静岡県西部の地方都市の二十数軒ほどの農村集落に生まれ、大学での在京期間を除き、七十年近くをそこで暮らしてきました。本書は論創社のホームページの連載コラム「本を読む」100編に、未発表原稿10編と「解説」3編を加えて単行本化したものです。小田光雄の著書ではめすらしく、「本を説む」のタイトルどおり、少年期の農村の駄菓子屋兼貸本屋、町の商店街の貸本屋や書店、隣市の古本屋、そして中高生時代の学校図書室での読書体験などがふんだんに織りこまれています。

ISBN:9784846023942

論創ノベルス 21
清吉捕物帖
シリーズ名
論創ノベルス 21
出版社名
論創社
分類
001004015
001004008007
書籍概要
十手が光る、推理が冴える、粋でいなせな岡っ引!
昭和26年刊行の江戸捕物帳を復刊、時代小説の名手による珠玉の短編集!
豆腐屋佐兵衛の店に貧しい身なりの侍が現れ、「その油揚を百文くれ」と言ってその場で美味そうに食べる。夫婦はお稲荷様かと思ううち、店は今までないほどに繁盛し、五十両の金を差し出すが…(「狐侍」より)。浅草諏訪町の岡っ引・清吉が活躍する12の短編を収録ーー。
小気味よい江戸弁と共に事件を解決する清吉の活躍譚!
狐侍
女役者
夢占い
稲妻小僧
辰巳八景
百両牡丹
消えた瑠璃太夫
団扇の仮名文字
大御番の娘
仁王の怒り
夢の千両箱
地獄のたより(全12編)

ISBN:9784846024468

遊タイム出版
生駒山系 金剛山に咲く草花たち
出版社名
遊タイム出版
分類
001004015
書籍概要
著者が20年余り前、生駒山系及び金剛山の山道を歩き、出会った草花の写真と著者の愛する言葉が紡ぎだす詩で織りなす詩写真集。
「私たちは、野生でありながら気高くも可憐に咲く、こうした草花の如く生きたい、また生きていかなければならないと思うのです」(はじめにより抜粋)。
著者の生きた証を収めた詩44点、あとがきとして著者の母が詠んだ短歌2点を掲載。

ISBN:9784860103675

DBジャパン
日本の物語・お話絵本 登場人物索引2019-2021
出版社名
DBジャパン
分類
001004008004
書籍概要
ある特定の人物や動物が登場する絵本を知りたい。
絵本のタイトルは忘れたが、あっくんという男の子が登場する絵本が知りたい。
クリームという犬が登場する絵本はあるか。
そんな読者や利用者の要求に答える、登場人物から引ける物語・お話絵本の登場人物索引!2019〜2021年に刊行された絵本1,490作品の登場人物から引ける索引

ISBN:9784861405969

知泉書館
古典の挑戦 第2版
古代ギリシア・ローマ研究ナビ
出版社名
知泉書館
分類
001004015
書籍概要
21世紀の今,古代ギリシア・ローマを学ぶ意義とは何か。様々な社会的・地理的・人種的背景を持つ人々が交流した多様な古代社会,その姿を描き出した豊富な作品群。古典とは,人間と社会の困難な状況を示すことで,私たちにヒントを与えてくれる強力な〈武器〉なのである。
本書は,オックスフォード大学やケンブリッジ大学で古典学の教育を受け,国際的に第一線で活躍する研究者が,日本人の夏期短期留学生に向けて行う西洋古典学への招待である。古典の最前線の問題に,それぞれ独特の発想とナラティヴで斬り込み,聴衆を魅了する。
第1部「記憶と再現」は,古代ギリシアが影響を受け,近年進展の目覚ましい近東文学を紹介した後,ホメロス,抒情詩,悲劇,喜劇,ヘレニズム文学,ラテン詩文など基本的テーマを丁寧に説明する。セカンド・ソフィスティックの紹介は日本で初めてとなるだろう。
第2部「素材と受容」では,20世紀に急速に発展したパピルス研究や,美術,壺絵,神話,文献学など最先端の業績を踏まえて解説する。そして日本の古典劇とギリシア演劇との比較,およびイソップ寓話の受容を見ていく。
第3部「思想と人間」は,哲学,弁論術,歴史,宗教,法などヘレニズム文化の中核的テーマを説明し,ギリシア人とは何かを考える。ギリシア・ローマの法と裁判は,近代の政治・法制度を理解する上でも必須の教養である。さらには現在注目される合唱隊の紹介,および人類学の視点から古典学の再解釈を試みる。
人文学の基礎である西洋古典学の森に学習者を導く最良の道案内。好評を博した初版に,新たに7章分のテーマを大幅増補して,最新の改訂を施した充実の決定版である。

ISBN:9784862854360

弦書房
比較文学論集 日本・中国・ロシア
金原理先生と清水孝純先生を偲んで
出版社名
弦書房
分類
001004015
書籍概要
金原理(国文学、日中比較文学研究)と清水孝純(ロシア文学、特にドストエフスキー研究)という二人の碩学門下の研究者たちによる本格的な比較文学論集。安部公房、芥川龍之介、漱石、司馬遷、プルースト、ドストエフスキー、小林秀雄等を軸に、最新の比較文学比較文化論を展開する。〈目次から〉安部公房の満洲表象と実存主義/植民地文学としての台湾シュルレアリスム/憂国の夢ーー夏目漱石『夢十夜』「第七夜」を中国語訳から読む/後藤明生のドストエフスキー受容/植民地主義批判の逆説ーー佐藤春夫『上海』論/他
1 論考篇
1 日本近現代の文学と植民地
安部公房の満洲表象と実存主義ー短編小説「飢えた皮膚」における植民地主義批判………大場健司
植民地文学としての台湾シュルレアリスムー楊熾昌「檳榔子の音楽=ナタ豆を喰ふポエテツカ=」について………頼怡真
植民地主義批判の陥穽ー佐藤春夫「上海」論………李天然
芥川龍之介「桃太郎」の〈南〉表象………藤原まみ
2 日中近代の文学と翻訳
近代中国アマチュア演劇運動における日本文学ー康友訳、菊池寛「玄宗の心持」を例として………陳竹
憂国の夢ーー夏目漱石『夢十夜』「第七夜」を中国語訳から読む………西槇偉
銭稲孫の『神曲』翻訳について………稲森雅子
3 中国古典と日本、朝鮮
司馬遷『史記』「伯夷列伝」を通した中島敦「弟子」-天への疑問に着目して………荒木雪葉
『先哲叢談』等に見える朝鮮通信使記事についてー江戸文人のまなざし………石川泰成
4 日本文学とフランス、ロシア
マルセル・プルーストに反論する?
ーー平野啓一郎『マチネの終わりに』における『失われた時を求めて』に対する言及………林信蔵
後藤明生のドストエフスキー受容ー講演「百年後の小説家として」(一九八一)の分析から………松枝佳奈
越境する演劇ー小山内薫の新劇運動とロシア………溝渕園子
『魔の山』のサタニズムを巡る一考察ーベルジャーエフを手掛かりに………大谷幸太郎
2 随想篇
比較文学研究の未来に向けて………西成彦
金原先生のおおらかさ………森田直子
金原理先生を偲ぶ………朴美子
金原先生の憶い出………小田桐弘子
金原理先生と熊本大学比較文学研究室………西槇偉
二人の恩師………野田康文
比較文学会九州支部、昔むかーしの話………石橋美恵子
手取り足取り………横尾文子
清水先生との最後の食事………西野常夫
清水先生を偲んで………陳齢
清水先生の読書会

ISBN:9784863293052

藤原書店
満洲引揚げ少年、ブラジル移民となる
出版社名
藤原書店
分類
001004015
書籍概要
敗戦・引揚げという苦難で得た力を糧に、ブラジルに渡り、国際交流に尽力してきた
満洲国に生まれ、敗戦後まもなく医師の父を殉職で失い、妹も栄養失調で失い、母を支え兄弟とともに凄惨な引揚げを5歳で経験した少年は、日本の力を信じ、ブラジルに渡る。国際交流と相互理解に尽力したかつての少年は、戦後80年を経た日本の未来を案じ、日伯交流に尽した半生を、今、書き遺す。

ISBN:9784865784572

きずな出版
老いの壁
出版社名
きずな出版
分類
001004015
001010013003
書籍概要
「最近、感動することが減った」「新しいことに挑戦するのが億劫になった」--そんな変化を感じたことはありませんか?
本書『老いの壁』では、精神科医・和田秀樹氏が、感情・思考・意欲の老化のメカニズムを明らかにし、その壁を乗り越える方法を具体的に紹介します。
脳の前頭葉は、意欲や感情をコントロールする重要な部位。
しかし、40代から萎縮が始まり、放っておくと「やる気の低下」や「感情の老化」を加速させてしまいます。
本書では、前頭葉を活性化させる「トレーニング」や、日常生活での小さな習慣の工夫を通じて、若々しい気持ちを保つ秘訣を伝授。
さらに、「年齢呪縛」から解放され、いくつになっても自由に楽しめる生き方を提案します。
「もう歳だから」と諦める前に、この一冊を手に取ってみてください。あなたの人生をもっと充実させるヒントが、きっと見つかるはずです!
序章 感情をいつまでも若々しく
第1章 「老化の壁」はどこにあるのか
第2章 「気持ちの老化」の兆候を知ろう
第3章 「老化を防ぐ」生活と生き方
第4章 「前頭葉トレーニング」で老化を止めよう
第5章 「余生の壁」を乗り越えよう

ISBN:9784866632735

小鳥遊書房
スプリング・フレグランス夫人
スイシンファー短編集
出版社名
小鳥遊書房
分類
001004015
書籍概要
「わたしの右手を西洋人に、左手を東洋人に差し出そう。」
「スイシンファー」という筆名で、北米の中国人、中国系アメリカ人の物語を書き続けたイーディス・モウド・イートン。作者が生きた欧米社会の階級・人種・ジェンダーといった苛烈な差別/差異を乗り越えて、個人間の理解が促される「ハッピー・エンド」が、100年前の「アジア系アメリカ文学」の始まりを映し出している!
表題作はじめ 、「アジア系アメリカ文学」黎明期の精華 全22作を収録!
===
【収録作】
ユーラシアンの心象を綴ったポートフォリオ
スプリング・フレグランス夫人
劣った女
新しい知恵
〈揺れ動くそのイメージ〉
リトル・ミーの贈りもの
中国人と結婚したある白人女性の話
彼女の中国人の夫
パウツのアメリカ化
自由の国で
チャイニーズ・リリー
タイコウを密輸して
〈やり直し〉の神さま
アーソーナンの三つのたましい
賞をもらったチャイナ・ベイビー
リン・ジョン
ティアン・シャンの心友
歌うたいの女
さとうきびの赤ちゃん
ミンとマイの追放
小さな中国の海鳥の物語
パットとパン
解説(松本ユキ)
あとがき(里内克巳)
【収録作】
ユーラシアンの心象を綴ったポートフォリオ
スプリング・フレグランス夫人
劣った女
新しい知恵
〈揺れ動くそのイメージ〉
リトル・ミーの贈りもの
中国人と結婚したある白人女性の話
彼女の中国人の夫
パウツのアメリカ化
自由の国で
チャイニーズ・リリー
タイコウを密輸して
〈やり直し〉の神さま
アーソーナンの三つのたましい
賞をもらったチャイナ・ベイビー
リン・ジョン
ティアン・シャンの心友
歌うたいの女
さとうきびの赤ちゃん
ミンとマイの追放
小さな中国の海鳥の物語
パットとパン
解説(松本ユキ)
あとがき(里内克巳)

ISBN:9784867800737

水曜社
人生はドラマだ
出版社名
水曜社
分類
001019007
001004015
書籍概要
幼少年時代から学生時代、教師時代、さらにその後も、私の生き方に姿を変えて現れて出てくる「夢物語」
まさに千変万化・変幻自在である。
実際の出来事は、虚構である小説よりも不思議で面白い。
『人生はドラマだ』は、嘘・偽りのない失敗・反省の、私自身の体験談である。
序 章 夢物語とは何か
第一章 幼少年時代の夢物語
一節 優しかった父親の想い出
二節 厳しく優しかった母親
三節 辰雄叔父さんの教え
四節 真珠湾攻撃で開戦
第二章 中高校生の頃の夢物語
一節 豊津中学校に入学
二節 品川悟伯父の〈小倉カメラ店〉
三節 英語の学力はビリ寸前
四節 就職できず大学進学
第三章 大学生時代の夢物語
一節 学問には語学力が必要だ!
二節 教育学部に進む
第四章 小中学校教師時代の夢物語
一節 小学校の臨時教師
二節 〈早とちり〉の社会科教師
三節 太宰府市で開かれた研究会
四節 「サンドイッチよ、さようなら」
五節 「朝鮮語」の勉強と翻訳
第五章 本来の仕事は教師である
一節 『中学生の勉強法』を出版
二節 台湾で翻訳『高中聯考必勝讀書法』
三節 岡垣町に新築
四節 「5本書けます」と返事
五節 哲学者の人生を語る
第六章 鷗外の研究に突進した
一節 突然「鷗外を語れ!」
二節 「田村怡与造と鷗外」
三節 「鷗外を語る会」の開催
終 章 千変万化の夢物語
一節 囲碁の趣味
二節 変幻自在の夢物語

ISBN:9784880655833

せせらぎ出版
酒仙境
出版社名
せせらぎ出版
分類
001004015
書籍概要
本書は肥前の杜氏による日本酒愛の書である。
第一部は日本酒礼賛文。
著者が酒蔵の自社販売サイトにて展開していた『「雨後の青山」ファンクラブ』。そこで募集して寄せられた多数の「日本酒礼賛文」。日本酒は人と人の間の美しい架け橋になっていることがしみじみ伝わる文章です。ぜひ追体験してください。
第二部は、日本酒への深い想いを。
冬場の農閑期に酒造りに出稼ぎする習わしがあり、中学校を卒業すると家督を継ぐため酒蔵で働くことになった著者。そこから、宮城、静岡、兵庫、広島、福岡…全国の名酒蔵で修業し、酒造りを51年、杜氏を33年。現在は有田町の松尾酒造場で杜氏として勤務し、今も日本酒の新たな可能性を追求している。日本酒造り、歴史、健康効果など、日本酒に真摯に向き合い続ける著者の想いをつめこみました。
美しい桜の写真とともにお楽しみください。
もくじ
カラー写真・桜
はじめに
発刊に寄せて/得がたいご縁に感謝、感謝 富吉 賢太郎
発刊に寄せて/酒は世相の墨である 王 少甫
カラー写真・桜
第一部 酒仙境 五十通の寄稿文
カラー写真・桜
第二部 日本酒に想いを馳せて 井上 満
第一章 万法に証せらる道
第二章 肥前杜氏の四季
第三章 私の酒造り詩
第四章 日本酒の歴史、現状、これから
第五章 日本酒・適量の健康効果
第六章 日本酒・おどろきの美容効果
第七章 世界に冠たる日本の酒
あとがき 参考文献

ISBN:9784884163198

かや書房
女医が教える人生100年時代を生きる性の悩み相談室
出版社名
かや書房
分類
001004015
書籍概要
チャンネル登録者数29.8万人の超人気YouTube番組「女医 富永喜代の人には言えない痛み相談室」を書籍化!
歳を取っても大事にしたいのは、愛と若さです。
セックスは若さの象徴です。
しかもセックスは愛と深く結びついています。
歳を取ったからセックスは諦めた、ではありません。
年齢を経たからこそできる、
相手を思いやるセックスがあるのです。
本書は、愛とセックスを大切にしたい方のために、歳を取ってからの性の悩みにすべて答える本です。
あなたが悩んでいることが掲載されているページから読んでください。

ISBN:9784910364728
該当1975件
1199件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ