2025-09-01~2025-09-30発売のエンタメ・ゲーム
2025年09月01日発売予定

宝島社
【楽天ブックス限定特典】THE JET BOY BANGERZ OFFICIAL ARTIST BOOK UNLOCK(限定カバー)
出版社名
宝島社
分類
001011013
書籍概要
LDH屈指のパフォーマンス力を誇るTHE JET BOY BANGERZ(ザ ジェット ボーイ バンガーズ)がグループの魅力&10人の個性を“解放する”、初のアーティストブックを発売!
実力派のボーカリスト3名と、ダンスのプロリーグ「D.LEAGUE」に所属するパフォーマー7名で構成され、ダンスの大会「THE DANCE DAY 2025」で優勝するなど、パフォーマンス力の高さが注目を集めているTHE JET BOY BANGERZ。
一体感あるグループの魅力が詰まった撮りおろし写真のほか、メンバーそれぞれが異なるテーマで撮影したセルフプロデュースのソロページ、全45組のペアショットページ、ソロ&グループインタビューなど、読み応えたっぷりな一冊となっています。
〈メンバーコメント〉
このたび、THE JET BOY BANGERZとして初めてのアーティストブックを発売させていただくことになりました!
クールでおしゃれな10人カットはもちろん、ラフで楽しいペアカット、そしてそれぞれのメンバーがプロデュースした、十人十色の個性あふれるソロカットなど、見どころ満載の一冊になっています。
いつも応援してくださっているTEAM JETZの皆さんはもちろん、初めて僕たちを知ってくださる方にも楽しんでいただける内容になっています。
ぜひお手に取ってご覧いただけると嬉しいです!

楽天管理コード:2100014544113

Gakken
初心者でも曲が作れる コードの読み方使い方
出版社名
Gakken
分類
001011003003
書籍概要
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
「ふりかえり問題」と「たしかめ音源」で
初心者を強力バックアップ!
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
ーーーーー 本書のココがスゴイ! -----^
・ふりかえり問題で、しっかりと内容が定着する!
・たしかめ音源がついているから音で理解できる!
・豊富な図と表で、コードの使い方を理解できる!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音楽好きな方なら、誰もが一度は「自分も、こんな素敵な曲を作ってみたい」と思ったことがあるはず。けれど、初心者さんほど「難しそうだし、何から始めたらいいかわからない」と尻込みしてしまいがちです。
そんな初心者さんの強い味方になってくれるのが、コードです。
コードの読み方や使い方を知ることで、比較的簡単に楽器を演奏することができるようになるだけでなく、楽譜や曲の理解度もアップ。作曲や編曲をするうえでも、とても大きな助けになってくれます。
本書では楽譜やコードを知るための基礎はもちろん、コードの理解をより深めるための理論やコード進行、作曲につなげるコードの使い方について、豊富な図表とともに初心者の方にもわかりやすく解説。
各パートには「たしかめ音源」が聴ける二次元コードを掲載し、しっかり確認してほしいところや難しそうなところには「ふりかえり問題」をご用意しました。本書を読み返し、「たしかめ音源」を聴いてピアノやキーボードに向かうことで、知識ゼロからのスタートでもコードの読み方使い方がしっかりマスターできる構成になっています。
「いきなりできるかな……?」「楽譜も読めないのに……。」そう思った方も多いのではないでしょうか? 大丈夫です。本書では、楽譜を読めない方でもわかるように、基礎からしっかりと説明しますので、安心して読み進めてください。(「はじめに」より)
【主な内容】
<Part1>楽譜の基礎知識を確認しよう
<Part2>音程からコード・ネームを理解しよう
<Part3>コードに欠かせないスケールとキーを習得しよ
<Part4>スケールからダイアトニック・コードを作ってみよう
<Part5>ダイアトニック・コードでキーを判別しよう
<Part6>コード進行の骨組みを理解しよう
<Part7>使えるコード進行を身につけよう
<発展編 >コードを使って作曲にチャレンジ!

ISBN:9784058024317

主婦の友社
捉え方を変えてみたら大抵の事が楽しくなった僕の話
出版社名
主婦の友社
分類
001011003003
001004003001
書籍概要
発声障害、つまらぬプライド、仕事と家庭の両立ーー。アーティスト土屋礼央が、人生でぶつかった数々のモヤモヤや挫折。それらの経験から「気づき」を得て、物事の「捉え方」を変えたことで日々がラクになった実体験を綴るエッセイ。仕事やプライベートで「もうひと頑張り」することに疲れたミドル世代のあなたに贈る、肩肘張らない「捉え方」の指南書です。■顔を洗う事で自分を褒めてみる ■イライラすることを引退してみた ■人生はアルデンテがちょうど良い ■コンビニの様に生きる……。ユーモアと率直な言葉で語られる土屋礼央流の思考術は、心をフワッと軽くし、人生後半を心地よくデザインするための具体的なヒントがたくさん。捉え方をちょっと変えてみるだけで「自分の人生、案外いいもんだな」とじんわり感じられる一冊です。

ISBN:9784074553150

早川書房
映画「遠い山なみの光」シナリオブック
出版社名
早川書房
分類
001011002004
書籍概要
ロンドンで暮らすニキは、異父姉の死以来、足が遠のいていた実家を訪れる。これまで、自らの過去を話さなかった母の悦子だが、ニキの滞在中のある日、戦後の長崎で出会った母娘の夢について語り出したーー。カズオ・イシグロの同名小説を原作とする映画脚本。

ISBN:9784152104649

宝島社
THE JET BOY BANGERZ OFFICIAL ARTIST BOOK UNLOCK
出版社名
宝島社
分類
001011013
001011003003
書籍概要
LDH屈指のパフォーマンス力を誇るTHE JET BOY BANGERZ(ザ ジェット ボーイ バンガーズ)がグループの魅力&10人の個性を“解放する”、初のアーティストブックを発売!
実力派のボーカリスト3名と、ダンスのプロリーグ「D.LEAGUE」に所属するパフォーマー7名で構成され、ダンスの大会「THE DANCE DAY 2025」で優勝するなど、パフォーマンス力の高さが注目を集めているTHE JET BOY BANGERZ。
一体感あるグループの魅力が詰まった撮りおろし写真のほか、メンバーそれぞれが異なるテーマで撮影したセルフプロデュースのソロページ、全45組のペアショットページ、ソロ&グループインタビューなど、読み応えたっぷりな一冊となっています。
〈メンバーコメント〉
このたび、THE JET BOY BANGERZとして初めてのアーティストブックを発売させていただくことになりました!
クールでおしゃれな10人カットはもちろん、ラフで楽しいペアカット、そしてそれぞれのメンバーがプロデュースした、十人十色の個性あふれるソロカットなど、見どころ満載の一冊になっています。
いつも応援してくださっているTEAM JETZの皆さんはもちろん、初めて僕たちを知ってくださる方にも楽しんでいただける内容になっています。
ぜひお手に取ってご覧いただけると嬉しいです!

ISBN:9784299068453

TJMOOK
CHEER Vol.61
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001011013
001011006001
書籍概要
【表紙・巻頭】
●水上恒司×宮舘涼太
【9 BOARD PINUP】
B&ZAI
※表面・裏面それぞれに縦3点×横3点=計9点のグラビアが掲載される厚紙ピンナップ
【グラビア&インタビュー】
●木村慧人
●小泉光咲
●駒木根葵汰×新原泰佑
【BACK SIDE OF SHOOTING】
●ストロベリームーン 余命半年の恋
【PICKUP STAGE】
●B&ZAI
【concert report】
●timelesz『We're timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1 〜FAM〜』
●なにわ男子『なにわ男子 LIVE TOUR 2025 'BON BON VOYAGE'』
【FINAL SPECIAL】
●薮宏太

ISBN:9784299072023

音名カナつきやさしいピアノ・ソロ
アニメ&ゲームソング名曲コレクション
シリーズ名
音名カナつきやさしいピアノ・ソロ
出版社名
シンコーミュージック・エンタテイメント
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:■楽譜の基礎知識
2:【アニメソング】
3:残酷な天使のテーゼ
4:魂のルフラン
5:魔訶不思議アドベンチャー!
6:DAN DAN 心魅かれてく
7:世界が終るまでは・・・
8:微笑みの爆弾
9:そばかす
10:Get Wild
11:プラチナ
12:ゲキテイ(檄!帝国華撃団)
13:Tank!
14:BEYOND THE TIME〜メビウスの宇宙を超えて〜
15:ムーンライト伝説
16:ゆずれない願い
17:ラムのラブソング
18:CAT’S EYE
19:キューティーハニー
20:タッチ
21:はじめてのチュウ
22:ブルーウォーター
23:宇宙戦艦ヤマト
24:銀河鉄道999
25:ルパン三世のテーマ
26:名探偵コナン メインテーマ
27:【ゲームソング】
28:CHRONO CROSS〜時の傷痕〜
29:EIGHT MELODIES
30:Smiles and Tears
31:You were there
32:名を冠する者たち〜Finale
33:Waltz For Ariah(long ver.)
34:雲雀東風
35:紫電清霜
36:穀雨、麦の風
37:新世界秩序
38:コロブチカ

ISBN:9784401044719

ピアノ・スコア
音大生・先生のためのピアノ・スコア 極上のJ-POPスタンダード名曲集
中〜上級対応
シリーズ名
ピアノ・スコア
出版社名
シンコーミュージック・エンタテイメント
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:ライラック
2:僕のこと〜ジャズ・バラード・アレンジ〜
3:怪獣
4:BOW AND ARROW
5:UNDEAD
6:かわいいだけじゃだめですか?
7:晩餐歌
8:怪獣の花唄〜ジャズ・アレンジ〜
9:唱
10:花になって
11:ドライフラワー〜ジャズ・バラード・アレンジ〜
12:Subtitle
13:残響散歌
14:炎
15:虹
16:高嶺の花子さん
17:ray
18:Tomorrow never knows
19:春よ、来い
20:紅
21:奏(かなで)
22:愛をこめて花束を
23:366日
24:ハナミズキ
25:チェリー〜ジャズ・アレンジ〜
26:瞳をとじて
27:Get Wild
28:未来予想図II
29:いとしのエリー〜ジャズ・バラード・アレンジ〜
30:愛は勝つ
31:残酷な天使のテーゼ
32:〈連弾〉
33:夜に駆ける
34:ケセラセラ
35:恋
36:One Love
37:Butterfly
38:銀河鉄道999

ISBN:9784401044726

音名カナつきやさしいピアノ・ソロ
超つよアニソン最新×人気コレクション
初級
シリーズ名
音名カナつきやさしいピアノ・ソロ
出版社名
シンコーミュージック・エンタテイメント
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:■楽譜の基礎知識
2:太陽が昇らない世界
3:残酷な夜に輝け
4:再会
5:あなたはかいぶつ
6:Mirage
7:まなざしは光
8:アオとキラメキ
9:Kawaii Kaiwai
10:走れSAKAMOTO
11:Method
12:オトノケ
13:革命道中
14:Plazma
15:もうどうなってもいいや
16:百花繚乱
17:クスシキ
18:ひとりごと
19:けっかおーらい
20:Watch me!
21:TWILIGHT!!!
22:BOW AND ARROW
23:怪獣
24:アポリア
25:Same Blue
26:ファタール
27:UNDEAD
28:ライラック

ISBN:9784401044757

ピアノ・ソロ&弾き語り
ゆったり楽しむ J-Hits&スローナンバー
シリーズ名
ピアノ・ソロ&弾き語り
出版社名
シンコーミュージック・エンタテイメント
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:【ピアノ・ソロ】
2:Luminance
3:革命道中
4:クスシキ
5:breakfast
6:Plazma
7:ブルーアンバー
8:恋風
9:Watch me!
10:怪獣
11:SAD SONG
12:風神
13:【ピアノ弾き語り】
14:コントラスト
15:エンドレス
16:Ginger
17:ケセラセラ
18:点描の唄(feat.井上苑子)
19:夢中 -Piano ver.-
20:幾億光年
21:晩餐歌
22:115万キロのフィルム
23:ヒロイン
24:ドライフラワー
25:LADY
26:花に亡霊
27:なんでもないや(movie ver.)
28:奏(かなで)
29:カタオモイ
30:ひとりごつ

ISBN:9784401044801

ピアノ・ソロ
国民的J-POP男性アイドルソングあつめました。[豪華保存版]
シリーズ名
ピアノ・ソロ
出版社名
シンコーミュージック・エンタテイメント
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:ARASHI(A・RA・・SHI)
2:感謝カンゲキ雨嵐
3:君のために僕がいる
4:ナイスな心意気
5:言葉より大切なもの
6:PIKA☆☆NCHI DOUBLE
7:サクラ咲ケ
8:素晴らしき世界
9:きっと大丈夫
10:CARNIVAL NIGHT part2
11:アオゾラペダル
12:Love so sweet
13:ファイトソング
14:Oh Yeah!
15:Love Situation
16:虹
17:Happiness
18:Still...
19:Step and Go
20:One Love
21:truth
22:Beautiful days
23:僕が僕のすべて
24:Believe
25:曇りのち、快晴
26:明日の記憶
27:Crazy Moon〜キミハムテキ(キミ・ハ・ムテキ)〜
28:Everything
29:season
30:5×10
31:マイガール
32:Troublemaker
33:Monster
34:Summer Splash!
35:Dear Snow
36:果てない空
37:Bittersweet
38:GUTS!
39:Sakura
40:青空の下、キミのとなり
41:愛を叫べ
42:復活LOVE
43:Find The Answer
44:君のうた
45:カイト

ISBN:9784401044825

音名カナつきやさしいピアノ・ソロ
超KAWAII 最新アイドルコレクション
初級
シリーズ名
音名カナつきやさしいピアノ・ソロ
出版社名
シンコーミュージック・エンタテイメント
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:NEW KAWAII
2:かがみ
3:わたしの一番かわいいところ
4:キューにストップできません!
5:ひたむきシンデレラ!
6:かわいいだけじゃだめですか?
7:Kawaii Kaiwai
8:倍倍ファイト!
9:くりてぃかるぷりちー
10:超最強
11:最上級にかわいいの!
12:Almond Chocolate
13:Click
14:AlwayS
15:Drop
16:とくベチュ、して
17:ブルーハワイレモン
18:愛スクリ〜ム!

ISBN:9784401044856

シンコーミュージック・エンタテイメント
ソロ・ギターで奏でる大人のJ-POP名曲集
決定版
出版社名
シンコーミュージック・エンタテイメント
分類
001018003004
001011003003
書籍概要
1:風をあつめて
2:君は天然色
3:RIDE ON TIME
4:プラスティックラブ(プラスティック・ラヴ)
5:元気を出して
6:真夜中のドア〜Stay With Me
7:卒業写真
8:翳りゆく部屋
9:あの日にかえりたい
10:モンローウォーク(モンロー・ウォーク)
11:都会
12:乾杯
13:ルビーの指環
14:ふたりの夏物語ーNEVER ENDING SUMMER-
15:恋におちてーFall in love-
16:言葉にできない
17:もうひとつの土曜日
18:I LOVE YOU
19:OH MY LITTLE GIRL
20:いとしのエリー
21:SAY YES
22:ラブストーリーは突然に(ラブ・ストーリーは突然に)
23:愛は勝つ
24:君がいるだけで
25:いつかのメリークリスマス
26:接吻 kiss
27:世界が終るまでは・・・
28:チェリー
29:今宵の月のように
30:歌うたいのバラッド
31:メロディー
32:Hello,Again〜昔からある場所〜
33:First Love
34:花は咲く
35:家族になろうよ
36:幸福の硬貨
37:ルパン三世のテーマ
38:名探偵コナン メインテーマ
39:時の流れに身をまかせ
40:少年時代
41:初恋
42:SWEET MEMORIES
43:赤いスイートピー
44:北の国から〜遥かなる大地より〜
45:関白宣言
46:異邦人
47:贈る言葉
48:オリビアを聴きながら
49:時間よ止まれ
50:待つわ
51:ガンダーラ
52:いい日旅立ち
53:秋桜
54:木綿のハンカチーフ
55:大空と大地の中で
56:時の過ぎゆくままに
57:なごり雪
58:神田川
59:青春の影
60:メリージェーン(メリー・ジェーン)
61:亜麻色の髪の乙女
62:見上げてごらん夜の星を

ISBN:9784401163267

ピアノ・ソロ
昭和100年!名曲セレクション フォークソング編
初級
シリーズ名
ピアノ・ソロ
出版社名
カワイ出版
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:帰ってきたヨッパライ
2:今はもうだれも
3:若者たち
4:走れコウタロー
5:この広い野原いっぱい
6:どうにかなるさ
7:傘がない
8:青春の影
9:翼をください
10:神田川
11:心の旅
12:精霊流し
13:妹
14:なごり雪
15:サラダの国から来た娘
16:まあるいいのち
17:フォローミー(フォロー・ミー)
18:秋桜
19:我が良き友よ
20:宗谷岬
21:卒業
22:贈る言葉
23:関白宣言
24:大空と大地の中で
25:■昭和ソングヒストリー

ISBN:9784760901784

ピアノ・ソロ
アニメ主題歌 爆盛り
人気のアニメ曲がずら〜り!
シリーズ名
ピアノ・ソロ
出版社名
カワイ出版
分類
001018002004
001011009
001011003003
書籍概要
1:キミとアイドルプリキュア♪Light Up!
2:Trio Dreams
3:百花繚乱
4:クスシキ
5:ライラック
6:Plazma
7:BOW AND ARROW
8:KICK BACK
9:走れSAKAMOTO
10:ホムンクルス
11:青のすみか
12:ウィーアー!
13:CHA-LA HEAD-CHA-LA
14:魔訶不思議アドベンチャー!
15:サムライハート(Some Like It Hot!!)
16:怪獣
17:紅蓮華
18:炎
19:残響散歌
20:アイドル
21:サインはB
22:ようこそジャパリパークへ
23:おジャ魔女カーニバル!!
24:ムーンライト伝説
25:残酷な天使のテーゼ
26:Butter-Fly
27:名探偵コナン メインテーマ
28:アンパンマンのマーチ
29:スケッチ
30:夢をかなえてドラえもん
31:おどるポンポコリン
32:となりのトトロ
33:さんぽ

ISBN:9784760901845

カワイ出版
星めぐりの歌
無伴奏混声合唱曲
出版社名
カワイ出版
分類
001018010004
001011003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784760940707

カワイ出版
日々是好日
女声合唱のための
出版社名
カワイ出版
分類
001018010004
001011003003
書籍概要
1:日々是好日

ISBN:9784760940721

カワイ出版
風のいざない
女声合唱組曲
出版社名
カワイ出版
分類
001018010004
001011003003
書籍概要
1:風のいざない
2:つくしの詩
3:灯り
4:寒ざくら
5:あじさい
6:■詩
7:●全曲の演奏時間=約16分30秒

ISBN:9784760948123

ケイ・エム・ピー
ほんとにはじめてのピアノ【最初に弾きたい名曲編】2訂版
これならすぐに両手で弾ける!
出版社名
ケイ・エム・ピー
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:■鍵盤と五線譜
2:■指番号と運指
3:■音符と休符の長さ
4:■シャープ・フラット・ナチュラルについて
5:■拍子について
6:■楽譜に出てくるその他の音楽記号
7:■反復記号について
8:【曲目】
9:Happy Birthday To You/ハッピーバースデイトゥユー(ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー)
10:ちょうちょう
11:故郷
12:さくらさくら
13:夏の思い出
14:埴生の宿
15:おかあさん(おかあさん なあに〜)
16:サッちゃん
17:おもちゃのチャチャチャ
18:バッハのメヌエット
19:パッヘルベルのカノン
20:別れの曲
21:エリーゼのために
22:悲愴ソナタ 第2楽章
23:愛の夢第3番
24:ラカンパネラ(ラ・カンパネラ)
25:家路
26:組曲「惑星」より木星
27:亡き王女のためのパヴァーヌ
28:ノクターン第2番 作品9-2
29:君をのせて
30:さんぽ
31:海の見える街
32:あの夏へ
33:人生のメリーゴーランド
34:BELIEVE
35:Summer
36:Merry Christmas Mr.Laurence
37:energy flow
38:Baby,God Bless You
39:情熱大陸
40:When The Saints Go Marching In/聖者の行進
41:Londondedrry Air/ロンドンデリーの歌
42:Ballade Pour Adeline/渚のアデリーヌ
43:Amazing Grace/アメイジンググレイス(アメイジング・グレイス)
44:I GOT RYTHM/アイガットリズム(アイ・ガット・リズム)
45:When You Wish Upon a Star/星に願いを
46:Someday My Prince Will Come/いつか王子様が
47:Yesterday Once More/イエスタデイワンスモア(イエスタデイ・ワンス・モア)
48:Moon River/ムーンリバー(ムーン・リバー)
49:愛の讃歌
50:翼をください
51:見上げてごらん夜の星を
52:銀河鉄道999(THE GALAXY EXPRESS 999)
53:名探偵コナン メインテーマ
54:チェリー
55:春よ、

ISBN:9784773251180

ピアノ・ソロ
好きな曲からはじめる やさしいクラシック2訂版
シリーズ名
ピアノ・ソロ
出版社名
ケイ・エム・ピー
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:■鍵盤と五線譜
2:■楽譜に関するきまりごと
3:■音符・休符一覧
4:■くり返し記号と演奏法
5:【曲目】
6:G線上のアリア
7:メヌエット BWV Anh.114
8:主よ、人の望みの喜びよ
9:私を泣かせてください
10:きらきら星変奏曲
11:アイネクライネナハトムジーク(アイネ・クライネ・ナハトムジーク) K.525 第1楽章
12:エリーゼのために
13:ピアノソナタ第14番 Op.27-2「月光」第1楽章
14:ヴァイオリンソナタ第5番 Op.24「春」第1楽章
15:交響曲第7番イ長調 Op.92 第1楽章
16:美しく青きドナウ
17:別れの曲
18:ラカンパネラ(ラ・カンパネラ)
19:愛の夢第3番
20:トロイメライ
21:ブラームスの子守唄
22:間奏曲〜オペラ「カヴァレリアルスティカーナ」(カヴァレリア・ルスティカーナ)
23:ジュトゥヴ(ジュ・トゥ・ヴ)
24:亡き王女のためのパヴァーヌ
25:愛の挨拶
26:ラプソディーインブルー(ラプソディー・イン・ブルー)
27:前奏曲第7番イ長調 Op.28-7
28:愛の喜び
29:ラデツキーマーチ(ラデツキー・マーチ)
30:ピアノソナタ第11番イ長調 K.331 第1楽章
31:月の光〜「ベルガマスク組曲」
32:峠の我が家
33:花のワルツ〜バレエ組曲「くるみ割り人形」
34:「威風堂々」行進曲第1番
35:2台のピアノのためのソナタ K.448 第1楽章
36:ピアノソナタ第8番 Op.13「悲愴」第2楽章
37:ノクターン第2番変ホ長調 Op.9-2
38:ピアノ協奏曲第2番ハ短調 Op.18 第1楽章
39:亜麻色の髪の乙女
40:喜歌劇「天国と地獄」序曲
41:モンタギュー家とキャピレット家〜バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
42:アラベスク第1番
43:アヴェマリア(アヴェ・マリア)
44:モルダウ〜連作交響詩「わが祖国」
45:パッヘルベルのカノン
46:恋とはどんなものかしら〜歌劇「フィガロの結婚」
47:夜の女王のアリア〜歌劇「魔笛」
48:ピアノソナタ第23番 Op.57「熱情」第1楽章
49:交響曲第5番 Op.67「運命」第1楽章
50:交響曲第9番 Op.125 第4楽章「歓びのうた」
51:白鳥〜組曲「動

ISBN:9784773251197

ケイ・エム・ピー
はじめてのひさしぶりの大人のピアノ 宮崎駿&スタジオジブリ編2訂版
すぐ弾ける 大きな譜面に音名ふりがな付き
出版社名
ケイ・エム・ピー
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:■指番号と手のかたち
2:■鍵盤と五線譜・楽譜の読み方
3:■音符と休符の長さ・音の大きさをあらわす記号
4:■この本に出てくる主な記号など・繰り返し記号と演奏順
5:【曲目】
6:ナウシカレクイエム
7:「風の谷のナウシカ」〜オープニング〜
8:シータの決意
9:ゴンドアの思い出
10:君をのせて
11:さんぽーオープニング主題歌ー
12:風のとおり道
13:となりのトトローエンディング主題歌ー
14:晴れた日に・・・
15:海の見える街
16:やさしさに包まれたなら
17:愛は花、君はその種子
18:帰らざる日々
19:アドリアの海へ
20:もののけ姫
21:アシタカとサン
22:アシタカせっき
23:カントリーロード(主題歌)
24:ふたたび
25:いつも何度でも
26:いのちの名前
27:風になる
28:人生のメリーゴーランド
29:世界の約束
30:挿入歌「テルーの唄」
31:発光信号
32:崖の上のポニョ
33:海のおかあさん
34:Arrietty’s Song
35:さよならの夏〜コクリコ坂から〜
36:上を向いて歩こう
37:夜明け〜朝ごはんの歌
38:ひこうき雲
39:旅路(夢中飛行)
40:いのちの記憶
41:Fine On The Outside
42:杏奈(ピアノバージョン)
43:地球儀
44:Ask me why(眞人の決意)

ISBN:9784773251203

ケイ・エム・ピー
大きな音符で弾きやすいはじめてこどもピアノ こどもの定番曲からあこがれの曲まで改訂版
すべての音符にドレミふりがな&ゆび番号つき
出版社名
ケイ・エム・ピー
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:■指番号と手のかたち
2:■鍵盤と五線譜・楽譜の読み方
3:■音符・休符の長さ・この本に出てくる主な記号
4:■くり返し記号と演奏順
5:【曲目】
6:かねがなる
7:メリーさんのひつじ
8:ぶんぶんぶん
9:かえるのがっしょう
10:アイアイ
11:山のポルカ
12:むすんでひらいて
13:手をたたきましょう
14:森のおんがくかい
15:つきのひかり
16:みつばちマーチ
17:茶色のこびん
18:聖者の行進
19:さくらさくら
20:うれしいひなまつり
21:こいのぼり
22:たなばたさま
23:かっこう
24:きらきらぼし
25:いぬのおまわりさん
26:どんぐりころころ
27:ゆうやけこやけ
28:ジングルベル
29:おしょうがつ
30:メヌエット BWV Anh.114
31:主よ、人の望みの喜びよ
32:メヌエット
33:パッヘルベルのカノン
34:トロイメライ
35:ブラームスの子守歌
36:よろこびのうた
37:花のワルツ 「くるみ割り人形」より
38:ラデツキー行進曲
39:見よ、勇者は帰る
40:クシコスポスト(クシコス・ポスト)
41:カッコウワルツ
42:ガボット
43:びっくりシンフォニー
44:小さな歌
45:かわいいおともだち
46:THE SYNCOPATED CLOGK/シンコペーテッドクロック(シンコペーテッド・クロック)
47:THE ENTERTAINER/エンターテイナー
48:人形の夢と目覚め
49:金の星
50:エリーゼのために
51:トルコ行進曲
52:おひさまになりたい
53:きみとぼくのラララ
54:にじのむこうに
55:風のとおり道
56:IT’S A SMALL WORLD/小さな世界
57:WHEN YOU WISH UPON A STAR/星に願いを
58:SOMEDAY MY PRINCE WILL COME/いつか王子様が
59:I SEE THE LIGHT/輝く未来
60:LET IT GO/レットイットゴー〜ありのままで

ISBN:9784773251210

Band score
バンドで歌おうかぐや姫新装版
KAGUYAHIME Best Score
シリーズ名
Band score
出版社名
ケイ・エム・ピー
分類
001018009003
001011003002
書籍概要
1:ひとりきり
2:マキシーのために
3:僕は何をやってもだめな男です
4:神田川
5:アビーロードの街
6:僕の胸でおやすみ
7:加茂の流れに
8:妹
9:22才の別れ
10:うちのお父さん
11:赤ちょうちん
12:なごり雪
13:あの人の手紙
14:好きだった人
15:おまえが大きくなった時
16:置手紙
17:おもかげ色の空

ISBN:9784773251227

合唱で歌いたい!J-POPコーラスピース
すてきなホリデイ
女声3部合唱/ピアノ伴奏
シリーズ名
合唱で歌いたい!J-POPコーラスピース
出版社名
エレヴァートミュージックエンターテイメン
分類
001011003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784815247027

フレックスアンサンブル楽譜
怪獣の花唄
フレックス5(〜8)重奏
シリーズ名
フレックスアンサンブル楽譜
出版社名
ウィンズスコア
分類
001011003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784815247508

金管アンサンブル楽譜
おしえて
ホルン4重奏
シリーズ名
金管アンサンブル楽譜
出版社名
ウィンズスコア
分類
001011003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784815247515

フレックスバンド楽譜
怪獣の花唄
Grade3
シリーズ名
フレックスバンド楽譜
出版社名
ウィンズスコア
分類
001011003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784815247522

合唱で歌いたい!J-POPコーラスピース
虹
混声3部合唱/ピアノ伴奏
シリーズ名
合唱で歌いたい!J-POPコーラスピース
出版社名
エレヴァートミュージックエンターテイメン
分類
001011003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784815247546

合唱で歌いたい!J-POPコーラスピース
プレゼント
混声3部合唱/ピアノ伴奏
シリーズ名
合唱で歌いたい!J-POPコーラスピース
出版社名
エレヴァートミュージックエンターテイメン
分類
001011003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784815247553

吹奏楽譜
We Wish You a Merry Christmas
Grade3.5
シリーズ名
吹奏楽譜
出版社名
ウィンズスコア
分類
001011003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784815247577

合唱で歌いたい!J-POPコーラスピース
虹
女声2部合唱/ピアノ伴奏
シリーズ名
合唱で歌いたい!J-POPコーラスピース
出版社名
エレヴァートミュージックエンターテイメン
分類
001011003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784815247591

合唱で歌いたい!J-POPコーラスピース
プレゼント
女声2部合唱/ピアノ伴奏
シリーズ名
合唱で歌いたい!J-POPコーラスピース
出版社名
エレヴァートミュージックエンターテイメン
分類
001011003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784815247607

合唱で歌いたい!スタンダードコーラスピース
大切なもの
混声3部合唱/ピアノ伴奏
シリーズ名
合唱で歌いたい!スタンダードコーラスピース
出版社名
エレヴァートミュージックエンターテイメン
分類
001011003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784815247669

マガジンハウス
シネマスクエア vol.155
出版社名
マガジンハウス
分類
001011013
001011012
001011002001
書籍概要
COVER:宮舘涼太
『火喰鳥を、喰う』
宮舘涼太
宮舘涼太×本木克英監督
『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』
豆原一成
『アオショー!』
RAN×小山慶一郎
「すべての恋が終わるとしても」
藤原丈一郎
「君がトクベツ」
木村慧人
『遠い山なみの光』
松下洸平
『男神』
岩橋玄樹
『純烈ドキュメンタリー 死ぬまで推すのか』
純烈
『沈黙の艦隊 北極海大海戦』
大沢たかお
津田健次郎
岡本圭人
Scene Study
寺西拓人
テラニシネマ
正門良規
音と映画と正門と
恒松祐里
つねまっちゃんねる
ほか

ISBN:9784838794898

パーフェクト・メモワール
J Movie Magazine(Vol.122)
シリーズ名
パーフェクト・メモワール
出版社名
リイド社
分類
001011012
001011002001
書籍概要
【表紙+巻頭特集12ページ】
『火喰鳥を、喰う』
独占ロンググラビア&インタビュー
水上恒司×宮舘涼太
《スタッフインタビュー/本木克英監督・横山和宏プロデューサー》
【グラビア&インタビュー】
高橋海人 ドラマ「DOPE 麻薬取締部特捜課」8ページ
橋本 涼×矢花 黎 舞台「ANDO」8ページ
本田響矢 音楽劇「エノケン」8ページ
松下洸平 『遠い山なみの光』8ページ
【最新映画&ドラマレポート】
倍賞千恵子×木村拓哉 『TOKYOタクシー』
畑 芽育×大橋和也 ドラマ「君がトクベツ」
長尾謙杜×山田杏奈 『恋に至る病』
妻夫木 聡 『宝島』
【ライブレポート】
King & Prince 「King & Prince LIVE TOUR 24-25 〜Re:ERA〜 in DOME」
なにわ男子 「なにわ男子 LIVE TOUR 2025 ‘BON BON VOYAGE’」
…and more!
※高橋海人さんの「高」は「はしごだか」になります。
※内容は、予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。
J Movie Magazineは、公正な心(Justice)と独自の視点(Judgment)で、
心躍り(Joyful)グッとくる(Just)映画、舞台、ドラマ、音楽の情報をお届けします。

ISBN:9784845867141

トランスワールドジャパン
RaMu 4th写真集 RaMuずっきゅん!
出版社名
トランスワールドジャパン
分類
001011002004
001013002
書籍概要
デビュー10周年記念写真集
かつてムーブメントを起こしたファッションやカルチャーをリアル再現した
RaMuにしかできないフォトブック完成!

ISBN:9784862564146

書肆侃侃房
日本語ラップ 繰り返し首を縦に振ること
出版社名
書肆侃侃房
分類
001011003003
書籍概要
大和田俊之さん推薦!
「日本語ラップ」と呼ばれる政治的/詩的な運動/文化の重力に真にふさわしい批評の誕生を心より祝福したい。
1970年代のサウスブロンクスで生まれたヒップホップ──このどこまでも「一人称」であることに固執するアートフォーム──の日本語における可能性をこれほど誠実かつ挑戦的に論じた書は他にないだろう。
歴史編、理論編、実践編とでも分けられる三部の構成を通して、本書は反復(the changing same)と迂回(signifying)を繰り返しながら、ヒップホップの日本(語)的「生」へと肉薄する。
「韻踏み夫」がついに本名で世に問う、渾身のヒップホップ批評!
RHYMESTERの宇多丸を最も重要な日本語ラップ批評家だと位置づけつつ、ヒップホップとは「“一人称”の文化」だというテーゼに注目。ヒップホップの本質を「反復=肯定」と概念化し、思想的に展開。作品論の実践として、SEEDA の『花と雨』を具体的に読み解いていく。ヒップホップ批評の新たなマスターピース、ここに誕生。
「ヒップホップに特権的な身振り、身体性とは、「繰り返し首を縦に振ること」である。それは反復の身振りであり、かつ肯定の身振りである。首を振るという身振りにおいて、反復と肯定が結合されるのだ。首を振ること、すなわち反復=肯定。これこそ、私たちが最も重視する、ヒップホップの本質を表現するアレゴリーである」(本文より)
序文
第一部 日本語ラップの「一人称」
第一章 日本語ラップ批評宣言 いとうせいこうから宇多丸へ
第二章 「一人称」の翻訳性
第三章 「空虚」な「一人称」からストリートへ
第四章 ヒップホップ・フェミニズム
第五章 「J」の殺戮者としての日本語=反日ラップ
第六章 ポスト68年としてのヒップホップと日本語ラップの皮肉な勝利
第二部 反復=肯定の思想
第一章 微分、一義性、反復=肯定
第二章 中性的なものの反復=肯定
第三章 非感性的類似と韻
第四章 同じであること、非人称的ナルシシズム
第五章 反復的な生の救済のドラマ
第三部 ディスクールの詩学
第一章 ラップの詩学
第二章 ミュトス、ミメーシス、隠喩
第三章 SEEDA『花と雨』
「一人称」のディスクール━━あとがきにかえて

ISBN:9784863856844

ガイドワークス
中段ちぇりこ写真集 CHERiSH
出版社名
ガイドワークス
分類
001011005001
001013002
書籍概要
誌面や動画で大活躍中のパチンコ&パチスロライター・中段ちぇりこのオール撮りおろし写真集。
セクシーな衣装に身を包み、普段見せない表情やあどけない可愛らしい姿など、ちぇりこの魅力が存分に堪能できる一冊。
カメラマンは、『河原みのり写真集 SEVEN』や『政重ゆうき写真集 Honey Story』、『森本レオ子写真集 キケンナアソビ』『ナミ写真集 freedom』などを手がけた「工藤ユキ」。

ISBN:9784867105498

RJPリコーダーピース
トッファム/アルトリコーダーソナタ 第12番 ト短調
楽譜が苦手な初級者も挑戦できる 伴奏CDつきブック
シリーズ名
RJPリコーダーピース
出版社名
リコーダージェーピー
分類
001018004004
001011003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867672075

RJPリコーダー音楽叢書
M.ビッティ/ソナタ集(第2巻)
シリーズ名
RJPリコーダー音楽叢書
出版社名
リコーダージェーピー
分類
001018004004
001011003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867672365

ザ・ショット
月刊英字誌Eye-Ai 10月号
出版社名
ザ・ショット
分類
001011006001
書籍概要
エンターテイメントの魅力を英語でご紹介いたします。
表紙「高橋 海人さん」(King & Prince)
インタビュー「B&ZAIさん」

ISBN:9784910694566
2025年09月02日発売予定

KADOKAWA
THE MEANING OF JUNGKOOK
出版社名
KADOKAWA
分類
001011003003
書籍概要
釜山の幼少期から、圧倒的スターダムへ。
BTS・ジョングク氏を成功に導いた要因をあらゆる角度から探求する、米『VOGUE』エディターによる話題書、待望の邦訳!
K-POPの音楽市場、ソーシャルメディア文化、ファンダム視点、ジョングク自身の哲学 ……
その成功は、決して偶然ではなかった。
不動のミュージックアイコンの意味を紐解く、ファンならずとも必携の一冊。

ISBN:9784046850560

OTOMO THE COMPLETE WORKS
Animation STEAMBOY Storyboards 1
シリーズ名
OTOMO THE COMPLETE WORKS
出版社名
講談社
分類
001001012
001011012
書籍概要
2004年に劇場公開された映画『STEAMBOY(スチームボーイ)』は、大友克洋の原案・脚本・監督による“『AKIRA』以来の長編アニメ”作品である。企画から公開まで、実に10年もの製作期間をかけた本作の、大友自身の手による膨大な量の絵コンテを、全2巻にまとめたものの第1巻が本書となる。映画公開当時、ヤングマガジン編集部から全1巻・極厚780pのハードカバー本として『スチームボーイ 絵コンテ集』が刊行されたが、早々にレアアイテムと化し、その後はプレミア本となっていた。今回は、それを2分冊化し、A5判だった判型を大友全集サイズに拡大した仕様にて新たに復刻。A、B、C、D、E、E2の全6パートから成る本作の前半(A・B・Cパート全て)に加え、本書にて初公開・初収録となる“絵コンテの下描き”を100p近く追加収録した結果、前半部にあたる今巻だけで約500pという大ボリューム本となった。アニメ『AKIRA』の絵コンテ集をご覧になった読者ならご存知のとおり、著者の絵コンテは決してラフなものではなく、設定も込みで描かれた極めて緻密で情報量の多いものであり、それ単体でも読み物としてのクオリティや密度を持ち、充分に鑑賞に堪える一個の「作品」である。本書は『STEAMBOY』というアニメーションの構造を解き明かす資料であるとともに、紙の本で読む、もう一つの『STEAMBOY』本編でもあると言えよう。なお、書名の「Storyboards(ストーリーボード)」とは「絵コンテ」の英語表記である。
※「OTOMO THE COMPLETE WORKS」第31巻
P.4「絵コンテの見方」
P.5「アニメーション用語解説」
P.13「A-Part Cut.1-Cut.296」
P.135「B-Part Cut.297-Cut.625」
P.269「C-Part Cut.626-Cut.928」
P.383「ROUGH Collection A,B,C Part」

ISBN:9784065408469

青弓社
アイドル・オーディション研究
オーディションを知れば日本社会がわかる
出版社名
青弓社
分類
001011003003
書籍概要
K-POPの世界的な人気獲得に刺激を受けて、グローバルな展開を志向する日本のアイドルも増えている。アイドルが文化として日常に根づき、「推し活」が活況を呈するいまを読み解くために、オーディション番組の変遷をたどり、日本独自のアイドルシーンの本質に迫るのが本書である。
まず、『スター誕生!』から『夕やけニャンニャン』『ASAYAN』までの代表的なオーディション番組をたどり、K-POPのサバイバル・オーディションとファン実践を取り上げて、オーディションの歴史の基礎知識をレクチャーする。
そのうえで、『イカ天』や旧ジャニーズのオーディション番組、アメリカ・イギリス・中国のオーディションのケーススタディーを通じて、各時代・各地域を彩ってきたアイドルとオーディションの関係性を整理し、理解を深めていく。
アイドル・オーディションに潜む選別の暴力性、ジェンダーをめぐる不均衡、ファンによる消費の実態を明らかにしてアイドル文化のありように迫り、「集団から個へ」という日本社会の変化も浮き彫りにする初の「オーディション・スタディーズ」。

ISBN:9784787274762

中央公論美術出版
能楽堂の誕生
ー「日本的近代化」を遂げた劇場空間ー
出版社名
中央公論美術出版
分類
001011006004
001012011
書籍概要
能楽堂は、日本の近代建築の歴史の中で特殊な建築空間である。
日本の歴史的な実演芸術の多くは歌舞伎劇場のように、日本的独自性・西洋的要素の両者を備えた「伝統」的空間を形成したのに対し、能楽堂はそのような「伝統」の二重性をもたずに、独自の歴史的展開を遂げてきた。
本書は能楽堂の建築空間の実体に迫ることで、従来の劇場史研究にみられた建築的視座の限界を超える試みである。
序章
第壱部 近代能楽専用施設を形成する初期条件
第一章 近代における能楽の上演環境
第二章 固定要素としての能舞台
第弐部 「見所」の発生と展開
第三章 芝能楽堂にみる観覧領域の原型
第四章 靖國神社能楽堂にみる観覧領域の変容過程
第五章 能楽師の運営形態と観覧領域の形成手法
第六章 領域区分の多様性と定型化
第参部 意匠と空間概念
第七章 建築意匠の日本的表現
終章 能楽専用施設の近代的論理とその終焉

ISBN:9784805510773

blueprint
坂元裕二論 未来に生きる私たちへの手紙
出版社名
blueprint
分類
001011002004
書籍概要
『東京ラブストーリー』『Mother』『カルテット』『花束みたいな恋をした』『怪物』……トレンディドラマの旗手としてデビューし、いまや世界が注目する脚本家となった坂元裕二。時代の半歩先を描き出す唯一無二の作家性を、気鋭のドラマ評論家が読み解く本格評論集。坂元裕二の「手紙」に込められたメッセージとは?

ISBN:9784909852618
2025年09月03日発売予定

KADOKAWA
梶裕貴 40th Anniversary Book そよぎそよがれかじさんぽ
出版社名
KADOKAWA
分類
001011012
書籍概要
人気声優・梶裕貴と、ご本人の声を元にした音声AIプロジェクト『そよぎフラクタル』を軸に展開するキャラクター・「梵そよぎ」が、梶裕貴40歳の記念に、ゆかりの地を一緒に旅するフォトブック。
今回旅するのは、梶裕貴の大好きな街・京都、親しみのあるふるさと・埼玉県坂戸市、下積み時代を過ごした思い出の地、東京・葛西臨海公園。幼少の頃や印象深い思い出の場所を「梵そよぎ」と一緒にルーツを巡る。
また今作には音声AIプロジェクト『そよぎフラクタル』に縁のあるイラストレーター・米山舞、作曲家・林ゆうきとの対談や、母親、妹との初めての鼎談も収録した40歳の記念ならではの内容となっている。
梶裕貴ゆかりの地・京都、埼玉県坂戸市、東京・葛西臨海公園での美麗グラビア
梵そよぎプロジェクト対談 米山舞×梶裕貴、林ゆうき×梶裕貴
40歳記念鼎談 梶家(母、妹)鼎談
種田優太が描く、梵そよぎオリジナルイラスト など。

ISBN:9784047385023

翔雲社
韓流シネマの散歩道
出版社名
翔雲社
分類
001011012
001011002002
書籍概要
韓国映画の奥深さに迫る、知的で刺激的な映画エッセイ集。ポン・ジュノやパク・チャヌクら著名監督の代表作はもちろん、知られざる佳作にも目を向けながら、韓国映画に込められた歴史的記憶や社会の断層、人間の情念を丁寧に読み解く。
著者は、映画を単なる娯楽としてではなく、韓国という国の過去と現在を映し出す“鏡”として捉え、作品の背後にある分断の歴史、暴力の倫理、家族のかたち、ジェンダー意識などを深く掘り下げる。
韓流ドラマや映画に親しむ読者にとって、なじみのある作品が新たな意味を帯びて立ち現れるはず。
文化研究や映像メディア教育に関わる教員・学生にとっても、作品分析の視点や素材として活用しやすい内容であり、学術と一般読者を橋渡しする一冊となっている。
韓国映画を通して社会を読み、世界を捉え直す視座を得たい読者にぜひ手に取っていただきたい。

ISBN:9784434363658

鬼灯書籍
映画を旅する
出版社名
鬼灯書籍
分類
001011012
001011002001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434365249

ミリオンムック 79
昭和の不思議101 2025年 秋の男祭号
シリーズ名
ミリオンムック 79
出版社名
大洋図書
分類
001011011
書籍概要
昭和に起きた不思議なエピソードの真相に迫まる実話誌!

ISBN:9784813056799

NIKKO MOOK
STAGE navi vol.104
シリーズ名
NIKKO MOOK
出版社名
日本工業新聞社
分類
001011002004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784819153416

ステレオサウンド
季刊ステレオサウンド No.236
出版社名
ステレオサウンド
分類
001011003003
001011003002
001011003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784880735573
2025年09月08日発売予定

ミリオンムック 80
実話ナックルズGOLD vol.46
シリーズ名
ミリオンムック 80
出版社名
大洋図書
分類
001011011
書籍概要
見聞きすることのない様々な業界の裏側<タブー>を独自取材!鋭く切り込むエンターテイメント誌、第46弾!

ISBN:9784813056805

芸能美女お宝コレクション
芸能美女限界ギリギリSEXY名場面ベストセレクション
シリーズ名
芸能美女お宝コレクション
出版社名
メディアソフト
分類
001011013
001011012
001011001001
グラビアアイドル・タレント写真集
書籍概要
人気アイドル、女優、女子アナの最新ショットから歴史に残る伝説のハプニングショットまで。芸能美女のお宝写真が満載です。

ISBN:9784867149430
2025年09月09日発売予定

宝島社
【楽天ブックス限定特典】松井珠理奈写真集 アイヲシル(A2ポスター(四つ折り) ランダムでサイン入り)
出版社名
宝島社
分類
001011013
グラビアアイドル・タレント写真集
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014563091

宝島社
松井珠理奈写真集『アイヲシル』
出版社名
宝島社
分類
001011013
グラビアアイドル・タレント写真集
書籍概要
松井珠理奈さんの10年ぶりの写真集!
元SKE48の松井珠理奈さんが、1st写真集発売(2015年9月9日)からちょうど10年にあたる2025年9月9日に2nd写真集『松井珠理奈写真集アイヲシル』を発売します。
今回は、松井さんの地元・東海地方で全編撮影。地元を愛し、今もなお拠点として活動する彼女ならではの、飾らない自然体の魅力が詰まっています。
さらに、大人の魅力が詰まったランジェリーカットにも初挑戦。ほかにも、水着カットや、ソロ曲「赤いピンヒールとプロフェッサー」を彷彿とさせるカット、愛犬との癒やしのショットなど、彼女のこれまでと今、そしてこれからを感じさせる内容が満載。10年という時を経て、さらに魅力を増した松井さんの“今”を詰め込んだ一冊となっています。

ISBN:9784299065926
2025年09月10日発売予定

晃洋書房
映画ジャンル論の冒険
生成と変容のダイアレクティクス
出版社名
晃洋書房
分類
001011002004
書籍概要
〈ジャンル〉は映画の地図だ。
西部劇、ホラー、SF、ミュージカル……ジャンルを知れば、見方が変わる。数々の名作を通してジャンルの変遷と奥深さを探るこの本は、読者を胸躍る知的冒険へと誘う。
映画を深く味わいたいあなたに贈る、必読の一冊。
序 章
第1部
1章 ジャンル映画とはなにか?
映画以前のこと
慣 習
イコノグラフィー(図像学)
セッティング
ストーリーと主題
俳 優
定義の問題
2章 なぜハリウッドなのか?
初期の映画
古典的物語映画
スタジオシステム
システムの本質
パラテクスト
サイクル映画と変化
スタジオシステムの衰退
3章 ジャンル映画の作り手たち
監督と作家
作家とジャンル
アート映画
4章 誰のためのジャンル映画か?
儀礼と神話
ナショナル・シネマとジャンル
ゾンビランド
歴史とイデオロギー
表 象
『テルマ&ルイーズ』は『正しいことをする(ドゥ・ザ・ライト・シング)』
第2部
5章 西 部 劇
映画以前のこと
初期の西部劇映画
スタジオ期
批評上の課題
事例研究:『リトルジョーのバラード』(1993)
6章 ホラー映画
映画以前のこと
初期のホラー映画
スタジオ期
批評上の課題
事例研究:『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』
7章 ミュージカル映画
映画以前のこと
トーキーがやってきた
スタジオ期
批評上の課題
事例研究:『ウェスト・サイド・ストーリー』(1961、2021)
8章 ドキュメンタリー映画
初期のドキュメンタリー映画
観察型ドキュメンタリー
ドキュメンタリー映画と作家性
ドキュメンタリー映画とジャンル
事例研究:『ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間』(1970)

ISBN:9784771039858

ぴあMOOK
中国ドラマが好き!みんなの推しドラマアワード
シリーズ名
ぴあMOOK
出版社名
ぴあ
分類
001009014
001011013
001011001001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784835645667

マガジンハウス
FINEBOYS+plus BEAUTY vol.12
出版社名
マガジンハウス
分類
001011013
001010014001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784838794904
2025年09月11日発売予定

KADOKAWA
【楽天ブックス限定特典】My Girl vol.44(青木陽菜 ブロマイド1枚(絵柄2種・ランダム封入・L判))
出版社名
KADOKAWA
分類
001011013
001011003003
書籍概要
■1st COVER(表紙)
水瀬いのり
■2nd COVER(裏表紙)
楠木ともり
■SPECIAL ISSUE ※2号連続特集
TVアニメ『カッコウの許嫁 Season2』
東山奈央×小原好美
■FEATURE’s
青木陽菜 大熊和奏 鈴原希実
■The 5 Words -気になる声優の“今”を言語化ー
花井美春
■SPOTLIGHT
松田彩音を知る100問100答
■重大発表
野中ここな

楽天管理コード:2100014564654

カドカワエンタメムック
My Girl vol.44
シリーズ名
カドカワエンタメムック
出版社名
KADOKAWA
分類
001011013
001011003003
書籍概要
■1st COVER(表紙)
水瀬いのり
■2nd COVER(裏表紙)
楠木ともり
■SPECIAL ISSUE ※2号連続特集
TVアニメ『カッコウの許嫁 Season2』
東山奈央 × 小原好美
■FEATURE’s
青木陽菜 大熊和奏 鈴原希実
■The 5 Words -気になる声優の“今”を言語化ー
花井美春
■SPOTLIGHT
松田彩音を知る100問100答

ISBN:9784047386365

コスミックDVD
〈サスペンス映画コレクション〉名優が演じる修羅の世界
シリーズ名
コスミックDVD
出版社名
コスミック出版
分類
001011002004
書籍概要
コスミックDVD

ISBN:9784774773872

コスミックDVD
〈新東宝ピンク映画セレクション〉女痴漢捜査官 エッチな事件簿
シリーズ名
コスミックDVD
出版社名
コスミック出版
分類
001011002004
書籍概要
コスミックDVD

ISBN:9784774773889

檜書店
能に描かれる愛のかたち
出版社名
檜書店
分類
001011002004
書籍概要
能の中には実に多様な愛の物語があり、一つとして同じものがありません。そのドラマには現代にも通じる要素が多々あります。芥川賞作家の松村栄子氏が、観客の視点から、能舞台の上の愛の真実に迫ります。「お能はわからない」という人にこそ、手にとって欲しい1冊です。

ISBN:9784827911213
2025年09月12日発売予定

それいけ!アンパンマン アニメストーリーズ 6
コキンちゃんとハンバーガーキッド
シリーズ名
それいけ!アンパンマン アニメストーリーズ 6
出版社名
フレーベル館
分類
001003003001
001011009
書籍概要
パンを運ぶアンパンマン号を待ち伏せしていた、ばいきんまんとドキンちゃん。
そこへ突然、コキンちゃんの乗ったUFO が突っ込んできて作戦は大失敗!
ですが、得意のうそなきでばいきんまんたちが泣いている間に、UFO へ乗ってどこかへ……。
そんなコキンちゃんは、道中に出会ったハンバーガーキッドのパトロールをお手伝いをしますが、
上手くいきません。ふてくされるコキンちゃんを見た、せいぶのまちのこどもたちが
とくべつに、ある「ひみつのばしょ」を教えてくれると言い出しますが……?

ISBN:9784577053553

論創社
サヨナラソング
帰ってきた鶴
出版社名
論創社
分類
001011002004
書籍概要
どんなことがあっても「生きのびること」
売れない作家・宮瀬陽一の最期に書き遺したもの、それは「鶴女房」のその後を描いた未完の小説だった。担当編集の相馬和彦は、宮瀬の妻であり売れっ子作家の篠川小都に続きを書いて欲しいと依頼する。亡き夫と向き合うため、執筆を引き受けた小都。小説世界と現実世界を行き来しながら「生きのびること」をテーマに描く、珠玉のヒューマンドラマ。

ISBN:9784846025212
2025年09月13日発売予定

日経BP
日々謳歌
出版社名
日経BP
分類
001011013
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784296208111
2025年09月15日発売予定

デザインエッグ株式会社
【POD】deep people volume.1
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001011013
001004015
書籍概要
宮坂新が贈る、個人MAGAZINE・JAPAN
MADE・MACHINEGUN。唯一無二の実在、ゼウ
ス的ウーシア。
よく分からないが、deep learningの時代に、
deep peopleの挑戦を、個人的に編集、出版を生
身のヒューナノイド、生命的なインテリジェンス
としてのカルチャーへと作品化する。

ISBN:9784815049065
2025年09月16日発売予定

晃洋書房
日韓演劇の比較文化史
出版社名
晃洋書房
分類
001011002004
書籍概要
古代から、日韓の演劇交流は盛んだった。その証たる「伎楽」の伝来場所を比定し、ひいては今に残る獅子舞の源流を辿ることでその面影を探る。近代では、新派の川上音二郎、新劇の秋田雨雀や村山知義、木下順二の民話劇を取りあげ、それぞれ韓国との関わりを分析する。
第1部 韓国と古代日本
第1章 伎楽の「桜井」考
1 はじめに
2 保田與重郎の功罪
3 伎楽の「桜井」の推定
4 おわりに
第2章 「数河獅子」の来た道
1 はじめに
2 『続日本紀』の記録
3 散在する面影
4 還俗した隆観
5 隆観をさかのぼる
6 天狗獅子と金蔵獅子
7 曲獅子に宿った新羅
8 おわりに
第3章 沖縄の「勢理客獅子」と韓国
1 はじめに
2 勢理客の獅子と北青獅子
3 勢理客獅子舞の作り手
4 王家の来た道
5 琉球と韓半島の交流
6 おわりに
第4章 東アジア獅子舞の系譜
1 はじめに
2 日韓にまたがる五色獅子
3 玄界灘を渡った五色獅子
4 中国の五色とネパールの五色
5 おわりに
第5章 田楽と農楽
1 はじめに
2 田舞の成立
3 田舞と田楽
4 田楽の発達と田楽能
5 田楽と農楽
6 おわりに
第2部 日本と近代韓国
第6章 玄界灘を渡った川上音二郎
1 はじめに
2 川上の韓半島訪問
3 戦争劇の中の韓国人
4 『新国王』の書き手
5 テーマの背景にあるもの
6 川上の上演意図
7 おわりに
第7章 秋田雨雀の金玉均
1 はじめに
2 施された劇作術
3 省かれた政治色
4 託された未来像
5 おわりに
第8章 村山知義の『故郷物語』考
1 はじめに
2 『故郷物語』の謎
3 『故郷物語』と韓国語
4 『故郷物語』のテーマ
5 『故郷物語』と思想
6 おわりに
第9章 『夕鶴』の舞台
1 はじめに
2 民話劇誕生の時期
3 内面的ドラマツルギーと外面的ドラマツルギー
4 『夕鶴』--民話と戯曲の間
5 舞台の上での『夕鶴』
6 おわりに
第10章 歌舞伎の韓国公演
1 はじめに
2 公演の詳細
3 設問の内容
4 アンケートの分析
5 インタビューの分析
6 マスコミの反応251
7 おわりに
結 び

ISBN:9784771039827

アルソス
読む昭和の名曲63
60・70・80年代 もう一度聞きたいGS・フォーク・ニューミュージック
出版社名
アルソス
分類
001009014
001011003003
001008027
001008017001
書籍概要
60・70・80年代のJ-POPの源流をつくったGS・フォーク・ニューミュージック63曲を掲載。
不朽の名曲の誕生秘話で再確認する昭和の名曲の魅力。
世代を超えて、家族で楽しめる1冊。
・大きな文字の歌詞ワンフレーズつき
・大ボリューム400ページ超
グループサウンズー「ジャパニーズ・ロック」の芽生えとブームの短命ー
想い出の渚(1966年)ザ・ワイルド・ワンズ
ブルー・シャトウ(1967年)ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
亜麻色の髪の乙女(1968年)ヴィレッジ・シンガーズ
花の首飾り(1968年)ザ・タイガース
エメラルドの伝説(1968年)ザ・テンプターズ
など
フォークソング1-誰もが「自分の言葉で歌っていい」時代の到来ー
バラが咲いた(1966年)マイク眞木
この広い野原いっぱい(1967年)森山良子
或る日突然(1969年)トワ・エ・モワ
真夜中のギター(1969年)千賀かほる
あの素晴らしい愛をもう一度(1971年)加藤和彦と北山修
翼をください(1971年)赤い鳥
など
フォークソング2-時代や社会に翻弄された「若者たちの心の声」を歌うー
結婚しようよ(1972年)吉田拓郎
神田川(1973年)南こうせつとかぐや姫
精霊流し(1974年)グレープ
なごり雪(1975年)イルカ
青葉城恋唄(1978年)さとう宗幸
贈る言葉(1979年)海援隊
など
ニューミュージック1-あらゆる音楽が溶け合った「ジャパニーズ・ポップス」の誕生ー
ひこうき雲(アルバム『ひこうき雲』より)(1973年)荒井由実
ジョニィへの伝言(1973年)ペドロ&カプリシャス
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ(1975年)ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
「いちご白書」をもう一度(1975年)バンバン
冬が来る前に(1977年)紙ふうせん
あんたのバラード(1977年)世良公則&ツイスト
など
ニューミュージック2-個性豊かな「ジャパニーズ・ポップス」がやがて「J-POP」へー
季節の中で(1978年)松山千春
真夜中のドア〜 Stay With Me(1979年)松原みき
ルビーの指環(1981年)寺尾聰
初恋(1983年)村下孝蔵
駅(1987年)竹内まりや
Diamonds(1989年)プリンセス

ISBN:9784910512075
2025年09月17日発売予定

株式会社ポプラ社
【楽天ブックス限定特典】ロボット・ドリームズ(ドッグとロボットの思い出シール1枚)
出版社名
株式会社ポプラ社
分類
001011002004
001004015
書籍概要
恩田陸(小説家)、山口勝平(声優)推薦!! 異例の大ヒット映画『ロボット・ドリームズ』原作コミック、日本限定のスペシャル仕様で登場! ある日、海へ行ったドッグとロボット。しかし、ロボットは海水で錆びつき動けなくなってしまう。ドッグは必死にロボットを助けようとするものの……。カバーイラスト描きおろし。日本の読者に向けたメッセージや映画ビジュアルのカラーピンナップなど特典も盛り込んだ豪華ハードカバー。

楽天管理コード:2100014564678

ぴあ
【楽天ブックス限定特典】ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.38(表紙:キタニタツヤ)(ポストカード1枚)
出版社名
ぴあ
分類
001011003002
書籍概要
キタニタツヤ表紙『PMC Vol.38』、9月17日(水)発売!
最新インタビュー・ぴあ名物100Q・関係者証言の大特集
9月17日(水)に発売される『ぴあMUSIC COMPLEX (PMC) Vol.38』にて、キタニタツヤの表紙が決定いたしました。表紙ビジュアルを解禁します!
9月10日にニューシングル「まなざしは光」がリリースされるキタニタツヤ。TVアニメ『薫る花は凛と咲く』のオープニングテーマとしても話題の同曲は、キタニが初めて明るい歌に挑戦したという青春のポップソング。ボカロPとしての活動などを経て、ソロ名義でメジャーデビューをして5年。「青のすみか」の大ヒットを経た現在も進化し続けるキタニタツヤの音楽に迫ります。巻頭のロングインタビューはもちろん、人間・キタニタツヤの思考と嗜好をお届けするぴあ名物100Q(100問100答)ほか、関係者らの貴重な証言も読みごたえ十分です。
【コンテンツ】
表紙 キタニタツヤ
最新インタビュー
100Q(100問100答)
関係者証言
読者アンケート ほか
※仕様、構成、内容等は変更される場合がありますので予めご了承ください。
【商品概要】
『ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol38』
定価:1,320円(本体1,200円+税) 発売日:2025年9月17日(水)
仕様:A4変型 112P オールカラー/無線綴じ

楽天管理コード:2100014608549

一般書 517
ロボット・ドリームズ
シリーズ名
一般書 517
出版社名
ポプラ社
分類
001011002004
001004015
書籍概要
あなたもきっと、
大切な人を思い出すーー。
恩田陸(小説家)、山口勝平(声優)推薦!!
異例の大ヒット映画『ロボット・ドリームズ』原作コミック、日本限定のスペシャル仕様で登場!
ある日、海へ行ったドッグとロボット。
しかし、ロボットは海水で錆びつき動けなくなってしまう。
ドッグは必死にロボットを助けようとするものの……。
【日本限定スペシャル仕様!】
●日本版のために、著者がカバーイラストを描きおろし! 豪華ハードカバー装丁。
●著者から日本の読者に向けてメッセージ(イラストつき)
●映画ビジュアル&原書カバー カラーピンナップつき
●著者インタビュー、オリジナルストーリー、描きおろしカバーイラストを含むラフスケッチ掲載
●作中に登場する映画・書籍の紹介

ISBN:9784591186978

ぴあ
ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol.38(表紙:キタニタツヤ)
出版社名
ぴあ
分類
001011003002
書籍概要
キタニタツヤ表紙『PMC Vol.38』、9月17日(水)発売!
最新インタビュー・ぴあ名物100Q・関係者証言の大特集
9月17日(水)に発売される『ぴあMUSIC COMPLEX (PMC) Vol.38』にて、キタニタツヤの表紙が決定いたしました。表紙ビジュアルを解禁します!
9月10日にニューシングル「まなざしは光」がリリースされるキタニタツヤ。TVアニメ『薫る花は凛と咲く』のオープニングテーマとしても話題の同曲は、キタニが初めて明るい歌に挑戦したという青春のポップソング。ボカロPとしての活動などを経て、ソロ名義でメジャーデビューをして5年。「青のすみか」の大ヒットを経た現在も進化し続けるキタニタツヤの音楽に迫ります。巻頭のロングインタビューはもちろん、人間・キタニタツヤの思考と嗜好をお届けするぴあ名物100Q(100問100答)ほか、関係者らの貴重な証言も読みごたえ十分です。
【コンテンツ】
表紙 キタニタツヤ
最新インタビュー
100Q(100問100答)
関係者証言
読者アンケート ほか
※仕様、構成、内容等は変更される場合がありますので予めご了承ください。
【商品概要】
『ぴあMUSIC COMPLEX(PMC) Vol38』
定価:1,320円(本体1,200円+税) 発売日:2025年9月17日(水)
仕様:A4変型 112P オールカラー/無線綴じ

ISBN:9784835645711
2025年09月18日発売予定

アニメ最強王図鑑×ドリル(幼児版)
かず とけい 4〜6歳
最強王図鑑 The Ultimate Tournament ドリル
シリーズ名
アニメ最強王図鑑×ドリル(幼児版)
出版社名
Gakken
分類
001003007
001011009
001008027
書籍概要
最強の中の最強、「最強王」の称号をかけて熱きバトルを繰り広げる、各種族の猛者たちが時空を超えて登場。
かっこいい最強王の猛者たちと一緒にバトルフィールドでおけいこしよう!
キラキラシールつきだから、夢中になって取り組めます。
【1】あこがれの最強王と一緒におけいこ
ティラノサウルスやライオン、ペルビアンジャイアントオオムカデなど、最強王たちと一緒に、1から30までの数と時計の読み方を学びます。計算の基礎となる力と時間を管理する力を鍛えよう!かずの最強王は君だ!
【2】楽しいあそびページ
点つなぎやめいろなど楽しい遊びで勉強した数をおさらい!数の並びや順番の理解が深まり、学びを定着させます。
【3】シールは全部キラキラ!
1ページ頑張ったら「ファイティングシール」をゲット!やる気を引き出し、自己肯定感も育みます。「ビッグファイティングシール」や自由に使えるおまけシールも。
ページに登場する最強王たちのキラキラシールをゲットしよう!
【4】遊べるボードゲームつき
巻末には、「最強じゃんけんバトルゲーム」つき!最強王たちと熱いバトルを繰り広げよう!
じゃんけんコマで勝負だ!モ〜〜〜〜〜スト、ファイッ!
【5】たし算に挑戦!
「たしざんカード」では、ゲーム感覚でたし算に挑戦できます。「2たす1は?」と数あてゲームなどのカード遊びを楽しみながら、たし算をマスターしよう!

ISBN:9784052061448

アニメ最強王図鑑×ドリル(幼児版)
かず 3〜4歳
最強王図鑑 The Ultimate Tournament ドリル
シリーズ名
アニメ最強王図鑑×ドリル(幼児版)
出版社名
Gakken
分類
001003007
001011009
001008027
書籍概要
最強の中の最強、「最強王」の称号をかけて熱きバトルを繰り広げる、各種族の猛者たちが時空を超えて登場。
かっこいい最強王の猛者たちと一緒にバトルフィールドでおけいこしよう!
キラキラシールつきだから、夢中になって取り組めます。
★この本の特長★
【1】あこがれの最強王と一緒におけいこ
ティラノサウルスやライオン、ペルビアンジャイアントオオムカデなど、最強王たちと一緒に、1から12までの数を学びます。数の大小比較や簡単な数の分解にも挑戦して、数量感覚を鍛えよう!かずの最強王は君だ!
【2】楽しいあそびページ
点つなぎやめいろなど楽しい遊びで勉強した数をおさらい!数の並びや順番の理解が深まり、学びを定着させます。
【3】シールは全部キラキラ!
1ページ頑張ったら「ファイティングシール」をゲット!やる気を引き出し、自己肯定感も育みます。「ビッグファイティングシール」や自由に使えるおまけシールも。
ページに登場する最強王たちのキラキラシールをゲットしよう!
【4】遊べるボードゲームつき
巻末には、「最強ドロップバトルゲーム」つき!最強王たちと熱いバトルを繰り広げよう。
1人でも、お家のかたとも楽しめます。サイコロ遊びで最強王をゲット!モ〜〜〜〜〜スト、ファイッ!
【5】たし算の基礎となる力を育む
「いくつといくつカード」では、たし算の基礎を学びます。「あわせていくつ?」と数あてゲームなどのカード遊びを楽しみながら、数の合成と分解をマスターしよう!

ISBN:9784052061455

超ひゃっか
トミカ はたらく車 大しゅうごう!
シリーズ名
超ひゃっか
出版社名
小学館
分類
001003003001
001011002004
書籍概要
大人気「トミカ」の、はたらく車が大集合!
てれびくん超ひゃっかシリーズ『トミカ はたらく車大しゅうごう!』が発売! トミカのはたらく車を、「パトカー」、「消防車・救急車」、「建設・作業車両」、「いろいろなはたらく車」の4グループに分けて紹介しているぞ。本物の車の写真と見くらべたり、キミの近くでどんな働きをしているのかしらべて、車にもトミカにも、もっとくわしくなっちゃおう! 大迫力のロングタイプや、ギフトセットのトミカもたくさんのってるぞ! キミが持ってるトミカを探したり、まだ知らないトミカを発見できるかも!?
【編集担当からのおすすめ情報】
パトカーや消防車など、子どもたちに人気のトミカ95台をピックアップ。町で見かける機会の多い「働く車」にフォーカスを当て、その車の魅力や果たしている役割をわかりやすく紹介しています。実車両の写真と比較したり、説明を読むことでお子様の興味をさらに引き出し、クルマ好きな気持ちを後押しする1冊です。知育にもバッチリです。

ISBN:9784097504429

新潮社
BTSレジェンド10曲の歌詞で学ぶ韓国語
出版社名
新潮社
分類
001011003002
001004015
書籍概要
〈ON〉〈Magic Shop〉〈Spring Day〉--感動が深まる1冊。BTSが書き、歌う歌詞は、私たちの人生を支えてくれるメッセージ。初公開の公式日本語訳で、ファンに愛されている10曲が完全にわかる! 読みやすい韓国語歌詞、ひらがなで読める発音、文法解説、書き込み式単語レッスン、メンバーのカラー写真84点も掲載の永久保存版。 特製「暗記シート」つき!

ISBN:9784105073435

TJMOOK
JAPANピアニストを応援したい!
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001011003001
書籍概要
2025年は、5年に一度開催されるショパン国際ピアノコンクールの開催年。日本人ピアニストの躍進が目覚ましい近年、クラシックファンは応援に熱が入ります。そんな今世界で活躍するJAPANピアニストを熱く応援するファンブックが登場! 巻頭インタビューは、2021年のショパンコンクールで第2位入賞(日本人最高位)の反田恭平さん、第4位入賞の小林愛実さんはじめ、若手スターピアニストたちの素顔に迫るインタビューをたっぷりお届けします。コンサートに足を運びたくなる「推し」ピアニストに出会えること間違いなし。さらに、日本から13名が臨むショパンコンクールを徹底特集! 遠きポーランドの地で繰り広げられる熱い演奏をYouTubeのライブ配信で日本でもリアルタイムで視聴できます。ライブ視聴のお供に役立つ、日本人コンテスタントのプロフィール、大会日程・最新の開催ルールやショパンの名曲解説など、ショパンコンクール関連記事もたっぷりお届けします。この本を片手に日本から熱い応援を送って、大いに盛り上げましょう!

ISBN:9784299071446

マンサンコミックス
帰ッテキタせぇるすまん
シリーズ名
マンサンコミックス
出版社名
実業之日本社
分類
001001003032
001011001001
書籍概要
「笑ゥせぇるすまん」の続編! 様々な悩みや欲望を持つ現代人にセールスマン喪黒福造が魅惑の誘いを...。その結末は!?

ISBN:9784408177298

青土社
渦巻の芸術人類学 死と再生のスパイラル
ケルト・縄文から現代アニメまで
出版社名
青土社
分類
001011009
書籍概要
ケルトの生命循環と人類の祈り
受難を乗り越え、光となって、強靭に旋回する渦巻ーー。私たち人類は「死からの再生」と吉祥を願い、渦巻文様を土器・鉄器・聖書・建築・アニメまでに刻み続けてきた。「生命循環」の象徴としての「スパイラル」に秘められた祈りと創造力。その根源を探求する画期的考察。図版多数。
いにしえの人々も、現代人も変わらない宿命がある。
私たちは人類史の大河をゆく「生身(なまみ)」の一滴であるということだ。
異質な文化文明や存在同士の交流からこそ新たな生命力が渦巻く。
(本書 あとがきに代えて より)

ISBN:9784791775972
2025年09月19日発売予定

岩波書店
日本映画のために
出版社名
岩波書店
分類
001011002004
書籍概要
溝口健二、小津安二郎、成瀬巳喜男、山中貞雄から、鈴木清順、吉田喜重、中島貞夫、そして北野武、黒沢清、濱口竜介まで……。四〇年にわたる論稿を編纂した、著者初の日本映画論集成。単著未収録作を多数含む圧巻の三〇篇に加え、書下ろしの「内田吐夢論」、三宅唱との対談、小田香・小森はるかとの鼎談を収める。
「日本映画」のためにーー序文に代えて
1
内田吐夢論ーーまたはその画面を彩る慎ましい顕在性をめぐって
翳りゆく時間のなかでーー溝口健二『近松物語』論
言葉の力ーー溝口健二『残菊物語』論
山中貞雄論
まだ十五歳でしかない彼女の伏し目がちなクローズアップの途方もない美しさについて
--山中貞雄『河内山宗俊』論
「例外」の例外的な擁護ーー小津安二郎『東京物語』論
二〇〇五年の成瀬巳喜男
寡黙なるものの雄弁ーー戦後の成瀬巳喜男
2
鈴木清順または季節の不在
『悪太郎』讃
神代辰巳を擁護する
影とフィクション
--吉田喜重論 『人間の約束』『嵐が丘』『鏡の女たち』をめぐって
祈りと懇願ーー澤井信一郎論
京都は、なぜ、「犯罪都市」たりそびれたか
--中島貞夫『893愚連隊』から深作欣二『仁義なき戦い』まで
『893愚連隊』、『狂った野獣』--とりわけ推奨したい二本の活劇
ひたむきに釣瓶を握る女の有無をいわせぬ美しさについて
--中島貞夫『多十郎殉愛記』論
3
大震災で映画と出会った男ーープロデューサー城戸四郎
「撮影所システム」の消長と「新しさ」の系譜1
黒澤明の八月十五日
「撮影所システム」の消長と「新しさ」の系譜2
そこに大地震がやってきた
--溝口、山中、そして京都ヌーヴェルヴァーグ
「撮影所システム」の消長と「新しさ」の系譜3
一九六〇年、誰が映画を恐れていたか
4
北野武、または「神出鬼没」の孤児
空間の悲劇ーー黒沢清『クリーピー 偽りの隣人』論
聡子の変貌に世界は救われるーー黒沢清『スパイの妻』論
沈黙から銃声へーー黒沢清『Cloud クラウド』論
選ぶことの苛酷さについてーー濱口竜介『寝ても覚めても』論
5
突き詰めた「清順美学」
喜重さんは「驚かせる」ことが得意な方だった
翳りと艶めかしさと
小川紳介の乾いた「殺気」について
アルコールランプの揺らめく炎とともにーー追悼 山根貞男
青山真治をみだりに追悼せずにおくた

ISBN:9784000617154

朝日新聞出版
書きかけの… ことばの岸辺で
出版社名
朝日新聞出版
分類
001011003002
001004015
001004003001
書籍概要
祝!作詞家生活55周年
2100曲以上の作品を世に送り出してきた空前絶後の作詞家が、日々思うこと、思い出すこと、これからのことを縦横に語る。朝日新聞土曜別刷り「be」の人気連載「書きかけの…」待望の書籍化。
忘れられない歌
風をあつめて、風街ろまん、木綿のハンカチーフ、赤いスイートピー、ピンクのモーツァルト、ルビーの指環、君は天然色、負けるなハイジ、儚小町……
あの人の記憶
筒美京平、大滝詠一、細野晴臣、鈴木茂、大村雅朗、小澤征爾、南佳孝、中山美穂、笠浩二、クミコ、吉田美奈子、太田裕美、松田聖子、薬師丸ひろ子……
思い出の場所
韓国、喜望峰、カナリア諸島、京都、神戸、高円寺……
ラブソング、これからも
いつもいい仲間や友人に恵まれてきた。僕の曲を愛し、世代を超えて歌い継いでくれる人々にも。それもまた幸運。さて、大仕事を終えてこの後はーー。やっぱりふつうのラブソングを作り続けていくのだろう。いくつになっても僕は恋愛の歌を作る。それが宿命だし、運命だから。(1章より)
【著者プロフィール】
松本 隆 (まつもと・たかし)
1949年生まれ。 慶応大学在学中に細野晴臣・大滝詠一・鈴木茂と ロックバンド「はっぴいえんど」を結成、ドラムと作詞を担当。 1975年、太田裕美「木綿のハンカチーフ」のヒットにより注目を集める。 1981年、寺尾聰の「ルビーの指環」が第23回日本レコード大賞受賞。これまでに手掛けた楽曲総売り上げ枚数は5千万枚以上。今年(2025年)、作詞家生活55周年を迎えた。本書は朝日新聞土曜別刷りbeの人気連載「書きかけの…」待望の書籍化である。著書に『微熱少年』(1985年、新潮社・2016年、立東舎文庫)『風街詩人』(1986年、新潮社)等、多数。

ISBN:9784022520838

リットーミュージック
ヒロインの追憶 ウルトラの絆
出版社名
リットーミュージック
分類
001011002004
書籍概要
1966〜2024年、円谷作品に出演した桜井浩子
本音で綴られた撮影現場のリアル

ISBN:9784845643325
2025年09月20日発売予定

辰巳出版
この世界の中心は、 中央線なのかもしれない。
出版社名
辰巳出版
分類
001011011
書籍概要
多様性に富む独自の「カルチャー」と昭和感満載の「うまい店」
味わい深く奥深い世界、中央線をめぐるグルメエッセイ
江口寿史による描き下ろしカバーイラスト&特別対談収録!!
赤道とほぼ平行に東京を横断し、駅ごとに独自のカルチャーを有する鉄道路線・中央線。そんな中央線沿いには、昭和の雰囲気が色濃く残り、風情と味わいが深い名店が数多く存在します。それら中央線沿線14駅にある厳選したうまい店88店舗について、荻窪生まれ中央線育ちの著者が熱く綴るグルメエッセイ本です。
カバーイラストは漫画家・イラストレーター、江口寿史描き下ろし! 巻末には、吉祥寺在住でもある“巨匠”と“日本一の書評家”である著者との、中央線グルメとカルチャーをめぐる特別対談も収録。
※本書は、マイナビニュースにおける連載記事『中央線「昭和グルメ」を巡る』をベースとして、書籍化にあたり大幅に加筆修正を加えたものです。
【構成】
第1部 定食・食堂編
第2部 中華・ラーメン編
第3部 そば・うどん編
第4部 洋食編
第5部 喫茶店 食事編
第6部 喫茶店 喫茶編
特別対談 江口寿史×印南敦史
……etc.

ISBN:9784777831104
2025年09月22日発売予定

NHKドラマ・ガイド
連続テレビ小説 ばけばけ Part1
シリーズ名
NHKドラマ・ガイド
出版社名
NHK出版
分類
001011002004
書籍概要
この世はうらめしい。けど、すばらしい。小泉セツ・八雲夫妻がモデルの物語。
松江の没落士族の娘・小泉セツとラフカディオ・ハーン(小泉八雲)をモデルに、西洋化で急速に時代が移り変わっていく明治日本の中で埋もれていった人々を描く、連続テレビ小説『ばけばけ』。「怪談」を愛し、外国人の夫と共に、何気ない日常の日々を歩んでいく夫婦の物語。
時は明治。没落士族の娘・松野トキは、怪談話が好きなちょっと変わった女の子。武士の時代が終わり、家族とともに極貧生活を送る中、新しくやって来た外国人英語教師・ヘブンのもとで住み込みの女中をすることになる。世間からの偏見や、言葉・文化の違いに悩まされながら、トキとヘブンは「怪談話好き」という共通点を見つけて次第に心を通わせるようにーー。
本書では、ドラマの登場人物の魅力を伝える出演者へのインタビュー記事や、「ばけばけ」の世界をつくるスタッフの座談会、舞台地である松江・出雲・隠岐の魅力紹介、モデルとなった小泉八雲とセツの生涯など、ドラマを楽しむための記事をたっぷりの写真とともに掲載する。
ドラマ・ガイド掲載内容(予定)
●登場人物関係図
●出演者インタビュー 高石あかり トミー・バストウ / 寛一郎 板垣李光人 さとうほなみ 円井わん / 吉沢亮 / 北川景子 / 岡部たかし 池脇千鶴 佐野史郎 小日向文世 堤真一 ほか
●キービジュアル&ロゴの世界
●主題歌紹介&インタビュー
●「ばけばけ」が描く空気(演出・美術・映像技術・撮影・照明・音響スタッフインタビュー)
●「神々の国」を歩くー松江・出雲ー小泉八雲が愛した地
●小泉セツ・八雲夫妻の軌跡
●高石あかり&トミー・バストウの歩み
●脚本・ふじきみつ彦インタビュー
●音楽インタビュー
●制作者からのメッセージ
●あらすじ など

ISBN:9784149236148
2025年09月24日発売予定

講談社
アニメ公式・声優ビジュアルブック
出版社名
講談社
分類
001011009
書籍概要
【本の説明】
話題のアニメに出演する声優ユニットの公式ビジュアルブックが発売決定!
ブレイク間違いなしのキャストたちの撮り下ろしとインタビューをたっぷり収録したスペシャルな一冊です。

ISBN:9784065404133

金の星社
アニメおさるのジョージ キャラクターずかん
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001011009
書籍概要
アニメ「おさるのジョージ」のはじめてのキャラクターずかん! ジョージやきいろいぼうしのおじさん、都会や田舎の友だちまで、いろいろな仲間たちのことをたっぷり紹介。友だちの名前、何人知っているかな?

ISBN:9784323043944

ミリオンムック 83
実話ナックルズGOLDミステリー vol.20
シリーズ名
ミリオンムック 83
出版社名
大洋図書
分類
001011011
書籍概要
徹底検証!不思議ミステリーマガジン!ネット上を賑わす様々な最新オカルト情報をまとめた第20弾!

ISBN:9784813056836

マガジンハウス
anan No.2464 Special Edition
出版社名
マガジンハウス
分類
001009001004
001011012
書籍概要
概要なし

ISBN:9784838757671

読書人
鈴木忠志が語る/鈴木忠志を語る
世界は日本だけではない 日本は東京だけではない 利賀村で世界に出会う
出版社名
読書人
分類
001011002004
書籍概要
大江健三郎、磯崎新との対談、ロングインタビュー2本、
単行本未収録資料、演劇評論家・研究者・歴史家たちによる鼎談2本を収録。
演出家・鈴木忠志のあらたな「歴史化」の試みを探る。
集団で作品を創り、多くの人々に観てもらうには、
その仕事は何のために存在し、どんなメッセージを発しなければならないのか、
常に頭に置いておく必要がある。
ーー鈴木忠志
鈴木忠志の『劇的なるものをめぐって2』の演出は、鶴屋南北の言葉を初めて舞台に生かし、歌舞伎界にも影響を与えた。
ーー渡辺保
プロフェッショナルを自認する演劇人は、鈴木というスフィンクスとの対峙を回避することはできない。大概が取って食われます。
ーー菅孝行
作家の創作過程、自分の内部で切磋琢磨しているような、緊張している時の創作過程ととても似たところが、この演劇を作っている背後にあるという感じを受けた。それに励まされた。
ーー大江健三郎
関係ということは、鈴木さん流に言うと、コラージュの方法であり、結果としてはデペイズマンですね。違和感を発生させる仕掛というわけだ。
ーー磯崎新
(収録対談・鼎談より)
まえがき --いくらか長めの (成田龍一)
第一部 鈴木忠志が語る
鈴木忠志ロングインタビュー (聞き手・成田龍一/本橋哲也)
第二部 ことば 身体 空間
1 ことばを生きる
対談=大江健三郎×鈴木忠志
2 身体と空間
対談=磯崎新×鈴木忠志
3 現代のなかの歌舞伎 --演出家と歌舞伎
鈴木忠志インタビュー (聞き手・渡辺保)
4 鈴木忠志 単行本未収録文集
5 「利賀」前後のこと --収録資料について (成田龍一)
第三部 鈴木忠志を語る第三部 鈴木忠志を語る
1 いま、なぜ鈴木忠志なのか?
鼎談=渡辺保×菅孝行×本橋哲也(司会・塚本知佳)
2 鈴木演劇の「惑星的」力
鼎談=本橋哲也×成田龍一×小川公代
鈴木忠志略年譜
鈴木忠志構成・演出作品 初演年譜
あとがき --いま、なぜ「鈴木忠志」なのか? (本橋哲也)

ISBN:9784924671966
2025年09月25日発売予定

彩流社
昭和 スターたちの素顔(仮)
ショーケンから小百合・裕次郎まで
出版社名
彩流社
分類
001011002004
書籍概要
数々のスクープをものにした「突撃芸能記者」が描く、知られざるスターたちの人間味溢れるもうひとつの昭和史!
武田鉄矢、東海林のり子氏 推薦!
●俳優編
萩原健一 「傷だらけの天使」
渡哲也 「西部警察」のボスと
夏目雅子 “昭和の微笑”
松坂慶子 「水中花」と“愛”
樹木希林 吉田拓郎家に突撃!
吉永小百合 サユリスト…
堺正章 「西遊記」の“ドラマ”
中村敦夫 「木枯らし紋次郎」
唐十郎 昭和「演劇の怪人」
勝新太郎 ジェームス・ディーンとの出会いが人生を決める
●歌手編
吉幾三 「酒よ」と千昌夫
ちあきなおみ 「喝采」を浴びて消えた「赤ん坊の唇」
八代亜紀 「舟唄」のエピソード
園まり 中尾ミエ、伊東ゆかり
ヒデとロザンナ「愛の奇跡」
寺尾聰 「ルビーの指環」大ヒットの絶頂期に石原軍団を破門!?
橋幸夫 元祖「御三家」、「私は舟木一夫だった!?」
雪村いづみ 昭和のスター、元祖「三人娘」(ひばり、チエミ)
●スーパースター編
長嶋茂雄 長嶋教官の運転の授業料はハイライト一本分
力道山 ハンドルを握る力道山とカーチェイス
ジョン・レノン 豪華ディナーで大麻問題を直撃インタビュー
石原裕次郎 「番記者」になってその優しさに触れた日々
●解説
二木啓孝(元「日刊ゲンダイ」ニュース編集部長)

ISBN:9784779130748
2025年09月26日発売予定

愛蔵版コミックス
ジョジョの奇妙な冒険 TVアニメ原画集 AAA2
シリーズ名
愛蔵版コミックス
出版社名
集英社
分類
001001012
001011009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784087926248

キャラ文庫
元カレが教育係だったんですが
シリーズ名
キャラ文庫
出版社名
徳間書店
分類
001021001003
001011002004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784199011771

キャラ文庫
ショートケーキの苺にはさわらないで
シリーズ名
キャラ文庫
出版社名
徳間書店
分類
001021001003
001011002004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784199011788

キャラ文庫
(仮)FLESH&BLOOD番外編集
シリーズ名
キャラ文庫
出版社名
徳間書店
分類
001021001003
001011002004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784199011795

エムディエヌコーポレーション
アニメ「履いてください、鷹峰さん」公式ビジュアルファンブック
出版社名
エムディエヌコーポレーション
分類
001011009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295208006

エムディエヌコーポレーション
気持ちをリセットして脳をやさしく刺激する 癒しのパズルぬりえ 四季の花暦
出版社名
エムディエヌコーポレーション
分類
001009009009
001011011
001010013001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295208013

主婦と生活社
TVアニメ『夏目友人帳』公式ビジュアルブック〜時の面影〜
出版社名
主婦と生活社
分類
001001012
001009014
001011011
001011009
書籍概要
『夏目友人帳』のアニメ化15周年を記念した公式ファンブック。世界観が伝わる設定画、声優や監督のインタビューも!

ISBN:9784391165081

JTBパブリッシング
るるぶ 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
001011009
書籍概要
2018年に放送された『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』と旅行ガイドブック『るるぶ』のコラボ本が登場! 作中に登場したスポット紹介をはじめ、「るるぶ」ならではの聖地巡礼を楽しめる観光情報や出演声優インタビューのほか、“青ブタ”ファン必見の深掘り特集も。
高校生編を振り返るファン必見の聖地巡礼情報が満載です!
■『るるぶ』オリジナルイラストを描き下ろし!
表紙には『るるぶ』のために描き下ろされた、桜島麻衣、牧之原翔子、梓川咲太のオリジナルイラストを使用。さらに、付録にはSNS風クリアカードがもれなく付き、桜島麻衣と牧之原翔子と旅している気分に!
■主な特集内容
【巻頭特集】
・サクッと復習! 相関図で早わかり
・アニメ&劇場版を完全プレイバック! 時系列で早わかり
・特別企画 出演声優スペシャルインタビュー
・名シーン&名言を追う! TVアニメ&劇場アニメ振り返り
第1〜3話 バニーガール先輩編
第4〜6話 プチデビル後輩編
第7〜8話 ロジカルウィッチ編
第9〜10話 シスコンアイドル編
第11〜13話 おるすばん妹編
劇場アニメ 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
劇場アニメ 青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない
劇場アニメ 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない
【エリア別聖地ガイド】
・青ブタ聖地巡礼モデルプラン
・エリア別情報
江の島/藤沢/鵠沼海岸/辻堂/七里ヶ浜・鎌倉
・まだある聖地(金沢/大垣/上野)
【深掘り特集】
・青ブタトリビアnote
双葉理央による物理用語解説
峰ヶ原高校誌上オープンスクール
・青ブタ深掘りラボ
桜島麻衣
スイートバレット
不可思議のカルテ
博多弁
青ブタ年表
そのほか、聖地巡礼に便利な交通ガイドや公式グッズなどの情報が満載です!

ISBN:9784533168246

ミリオンムック 84
昭和の不思議プレミアム vol.10
シリーズ名
ミリオンムック 84
出版社名
大洋図書
分類
001011011
書籍概要
編集部厳選!昭和に起きた不思議エピソードの真相に迫る完全保存版!第10弾!!

ISBN:9784813056843
2025年09月27日発売予定

宝島社
Nintendo Switchで遊ぶ! マインクラフト モブ&アイテム最強図鑑
出版社名
宝島社
分類
001011005001
書籍概要
大人気ゲーム『マインクラフト』の全キャラ+全アイテム+全データ(発売日時点)を網羅した、究極の図鑑が完成! 個性豊かなモブ、建築に使いたい多彩なブロック、便利な機能の特殊ブロック、食べ物や武器、アイテム製作レシピ、エンチャント効果など、マイクラの最新データをビジュアル付きで徹底解説します。建築・冒険・収集どんな遊び方にも役立つ実用的で読みごたえ抜群の内容です。

ISBN:9784299071798
2025年09月29日発売予定

講談社
トランスフォーマーFANBOOK2025
出版社名
講談社
分類
001011002004
書籍概要
変形・可動がかっこいいトランスフォーマー一体がふろくの『トランスフォーマーFANBOOK』の第5弾! 歴代の人気ホビーをつかったゲームやクイズ、映画「トランスフォーマー」シリーズのキャラクターも登場する迫力あるページが盛りだくさん! 付録はこの本でしか手に入らないメガトロン(戦車に変形)のフィギュアです。

ISBN:9784065393383

人文書院
戦争映画の誕生
帝国日本の映像文化史
出版社名
人文書院
分類
001011002004
書籍概要
映画はいかにして戦争のリアルに迫るのか
日清・日露戦争に始まりアジア・太平洋戦争にいたる時代、日本の映画人たちは帝国の戦争を描くために苦闘していた。そこにはフィクションとノンフィクションの垣根を超えて戦争の現実に迫ろうとする、戦後の反戦映画とはまったく異なる独特のリアリズムが作動していた。それは時に、プロパガンダにとどまらない新たな可能性を秘めたものでもあった。柴田常吉、村田実、岩崎昶、板垣鷹穂、亀井文夫、円谷英二、今村太平など映画監督と批評家を中心に、文学や写真とも異なる映画という新技術をもって、彼らがいかにして戦争を表現しようとしたのか、詳細な資料調査をもとに丹念に描き出した力作。
「戦中と戦後の連続性を考えるうえでより深刻なのは、戦後日本社会が戦争映画の歴史的経験をおしなべて「暗い谷間」のなかに閉ざし込んでいったことで、その戦争映画のリアリズムのなかに賭けられていた批判的リアリズムの存在までも忘却していったことにある。実際、戦後の日本映画の多くが過去の十五年戦争を「再現」する反戦映画の製作にこだわり続ける一方で、戦後のアジアで起きていた同時代の戦争をほとんど「記録」しようとも試みなかったことは象徴的である。」(本書より)
◎目次
序章 戦争映画を問い直す
第一章 戦争映画の誕生ーー柴田常吉の『北清事変活動写真』
第二章 戦争映画のモダニズムーー村田実と岩崎昶
第三章 戦争映画の美学ーー板垣鷹穂と機械美の探求
第四章 戦争記録映画の時代ーー亀井文夫の日中戦争三部作
第五章 戦争映画の技術ーー円谷英二の戦時モダニズム
第六章 戦争映画の終焉ーー今村太平と記録主義リアリズム
終章 戦争映画のリアリズム

ISBN:9784409100486
2025年09月30日発売予定

ブシロードワークス
【早期予約特典】TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」official guidebook Fatiscriptum(箔押しステッカー)
出版社名
ブシロードワークス
分類
001011009
書籍概要
TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」の設定資料やスタッフインタビューを収録した公式ガイドブック。
付録ボイスドラマCDでは、今宵のマスカレードが紡がれる。
秘密を抱えた、彼女たちの運命がこの1冊にーー。

楽天管理コード:2100014559001

ブシロードワークス
TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」official guidebook Fatiscriptum
出版社名
ブシロードワークス
分類
001011009
書籍概要
TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」の設定資料やスタッフインタビューを収録した公式ガイドブック。
付録ボイスドラマCDでは、今宵のマスカレードが紡がれる。
秘密を抱えた、彼女たちの運命がこの1冊にーー。

楽天管理コード:4589794568386

KADOKAWA
前橋ウィッチーズ TVアニメオフィシャルBOOK
出版社名
KADOKAWA
分類
001011009
書籍概要
メインキャストへのグラビアインタビューをはじめ、設定資料や版権イラスト、監督・山元隼一×シリーズ構成/脚本・吉田恵里香のロングインタビューなど、TVアニメ『前橋ウィッチーズ』すべてをこの一冊にまとめました!
付録として表紙イラストを使用した張り込みポスターも収録!

ISBN:9784049166699

株式会社シンコーミュージック
ピアノ・ソロ アニメ&ゲームソング名曲選[改訂版]
出版社名
株式会社シンコーミュージック
分類
001018002004
001011009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784401044603

株式会社シンコーミュージック
ピアノ♪ア・ラ・カルト 華やかに堪能する 名作アニメソング・スコア[中〜上級対応]
出版社名
株式会社シンコーミュージック
分類
001018002004
001011009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784401045006

玄光社
江口寿志 アニメーション背景原図集 新版
出版社名
玄光社
分類
001011009
書籍概要
アニメーターの江口寿志氏が携わったそうそうたる名作の数々の、超貴重で超精密な背景原図を楽しめる書
『スプリガン』『妄想代理人』『キューティーハニー』『IGPX』『電脳コイル』『北斗の拳』『鬼神伝』『ドラえもん』『アイアンマン』『デジモンアドベンチャー』などなど、誰もが観たことがある名作の背景原図を楽しめるうえ、背景原図テクニックまで掲載したアニメファン必携の1冊です。
*この本は2017年5月22日に刊行した、書籍「江口寿志 アニメーション背景原図集」の新版です。
新・キューティーハニー
スプリガン
妄想代理人
IGPX
電脳コイル
真救世主伝説 北斗の拳
鬼神伝
映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団
アイアンマン
ベイビーステップ
デジモンアドベンチャー tri
エンドライド
他……

ISBN:9784768330753

マッグガーデン
宇宙戦艦ヤマト 玉盛順一朗メカニカル画集 -YAMATO MECHANICS-
出版社名
マッグガーデン
分類
001009012
001009009007
001011009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784800016034

ミリオンムック 89
実話ナックルズウルトラ vol.40
シリーズ名
ミリオンムック 89
出版社名
大洋図書
分類
001011011
書籍概要
編集部厳選!ド直球で読みやすくエンターテイメント誌、第40弾!

ISBN:9784813056898

ドリームミュージックファクトリー(株)
初心者でも弾ける/大人の簡単ピアノ アニメソング・ベスト?音名フリガナ&指番号付ピアノ・ソロ
出版社名
ドリームミュージックファクトリー(株)
分類
001018002004
001011009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784865716061

DU BOOKS
SHADOWS OF EVIL
BLACK METAL DISC GUIDE【増補版】
出版社名
DU BOOKS
分類
001011003002
書籍概要
名・著・復・刻
伝説の最凶ディスクガイドが、総掲載数700枚超で15年ぶりに再臨。
2010年刊行の名ディスクガイドに、
新たにレビュー160枚を追加!
増補版として復活!!
本場北欧 / ヨーロッパのみならず、南米からアジア、中東に至るまで
幅広い地域からピック・アップ。
原始衝動 (ルーツ) からシューゲイザーやヴァイキング、
サタニズムやネオナチ思想の分派まで
各国の地層、思想の暗流、スタイルの変異を辿り、
ブラック・メタルの“骨格”を掘り下げる。
さらに、Mikko Aspa (CLANDESTINE BLAZE / DEATHSPELL OMEGA) へのインタビュー、
ブラック・メタルの背景に迫るコラムも再録!!
初学者には羅針盤として、
マニアには検証ツールとして。
MAYHEM, BURZUM, DARKTHRONE, EMPEROR, MARDUK,
DEATHSPELL OMEGA, BEHEMOTH, ALCEST, MGŁA,
IMPERIAL TRIUMPHANT など
Norway
Sweden
Finland
France
Germany
UK
West Europe
Poland
Ukraine
East Europe
North America
Latin America
Oceania
Japan
Asia
Post / Shoegaze Black Metal
Viking Metal
Early Black Metal
Roots Of Black Metal
Bonus Section
【Column / Interview】
NORWEGIAN BLACK METALの狂気 (田村直昭)
ブラック・メタルの魅力 (山口勝正)
ハードコア・サイドからのブラック・メタル (行川和彦)
INTERVIEW WITH Mikko Aspa
サタニズムとブラック・メタル (田村直昭)
ブラック・メタルの危険分子 (田村直昭)
ヴァイキング様式の伝承 (田村直昭)

ISBN:9784866472454

小鳥遊書房
アメリカン・ミュージカルと文化表象
出版社名
小鳥遊書房
分類
001011002004
書籍概要
鑑賞から研究まで、必読の教科書!
構成要素、歴史、社会表象の解説、 重要作品50 選と、年表・基本文献リストもついて、まずこの一冊。
ミュージカルを題材にレポートを書きたい学生、一歩深く知りたいミュージカルファンにもオススメ!
『ウエストサイド物語』『オペラ座の怪人』『フラワー・ドラム・ソング』『プロデューサーズ』『ネクスト・トゥ・ノーマル』『レント』など、人気作品、新作、日本であまり知られていない作品など幅広く言及。
=====
【目次】
第1 部
第1章 劇作法の変遷から見るアメリカン・ ミュージカル史(辻 佐保子)
第2章 ミュージカルにおける人種の複層的問題(山本 秀行)
第3章 治療する男と治療される女(渡邊真理香)
第4章 ミュージカルでLGBTQはどのように描かれてきたか(藤田 淳志)
第5章 深層心理と運動神経(坂井 隆)
第6章 『オペラ座の怪人』は本当に「凄い」のか(松崎 博)
第7章 今夜私はアメリカの女性になる(佐藤 里野)
第2部
ミュージカル作品ガイド
ミュージカル研究基本文献リスト
ミュージカル日本語文献リスト
年表
第1 部
第1章 劇作法の変遷から見るアメリカン・ ミュージカル史(辻 佐保子)
第2章 ミュージカルにおける人種の複層的問題(山本 秀行)
第3章 治療する男と治療される女(渡邊真理香)
第4章 ミュージカルでLGBTQはどのように描かれてきたか(藤田 淳志)
第5章 深層心理と運動神経(坂井 隆)
第6章 『オペラ座の怪人』は本当に「凄い」のか(松崎 博)
第7章 今夜私はアメリカの女性になる(佐藤 里野)
第2部
ミュージカル作品ガイド
ミュージカル研究基本文献リスト
ミュージカル日本語文献リスト
年表

ISBN:9784867800829
該当181件
115件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ