2025-11-01~2025-11-30発売の旅行・留学・アウトドア
2025年11月04日発売予定

イマジビジョン・プラス
りんご色のバスが行く 長電バス分社30周年記念フォトブック
出版社名
イマジビジョン・プラス
分類
001007001
書籍概要
志賀高原や野沢温泉など長野県の有名観光地を走る長電バスが分社30周年を迎え、記念誌をリリース。一般公募によるバスのグラビア「信州の四季」に始まり、創立以来のできごとを多数の写真で振り返る「30年の軌跡」や、タクシーからダブルデッカーまで現有車両を完全網羅する「車両カタログ」など、一風変わったフォトブックに仕上がりました。
マニア向け4WD専門誌のキュリアス編集室が制作を担当する異色のコラボ。信州を愛する皆さんからコアなバスファンまで、眺めて楽しめる仕上がりです。

ISBN:9784802135443
2025年11月05日発売予定

エクスナレッジ
東京建築ガイドマップ
出版社名
エクスナレッジ
分類
001007006
001007001
001012011
書籍概要
概要なし

ISBN:9784767833194

エクスナレッジ
改訂版週末ふらり山旅計画
出版社名
エクスナレッジ
分類
001007006
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784767834818
2025年11月06日発売予定

地球の歩き方D アジア
D11 地球の歩き方 台北 2026〜2027
シリーズ名
地球の歩き方D アジア
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
書籍概要
ますます進化し、パワーアップする台北を徹底取材。新名所から街歩きが楽しい最旬エリア、話題の名物グルメまで、台北観光で知りたいすべてを網羅しました。夜市&平渓線、マッサージ、おみやげの最新情報も満載!九分をはじめ、台北から足を延ばして行きたい近郊の町も詳しくご紹介しています。
今回の2026~2027年版には以下の内容が収録されています。
[巻頭グラビア特集]
・ニューオープンの新名所&注目TOPICSをチェック!台北最新NEWS
・台北を楽しみ尽くすモデルプラン
・ますますパワーアップした最旬エリア 迪化街、中山を歩こう!
・人気夜市で食べたい行列グルメBest3
・やっぱり人気NO.1!レトロタウン九分の楽しみ方
・人気のローカル鉄道 平溪線ぶらり途中下車の旅
・全部食べたい!台湾グルメ図鑑
・おいしくってバリエ豊富!台湾スイーツ
・台北最大級のナイトマーケット 士林觀光夜市
・世界四大博物館 國立故宮博物院
・今ゲットしたい人気のおみやげはコレ!台北お買い物カタログ
・スーパーマーケットで買えるおいしいおみやげ
[台北交通ガイド]空港から市内へのアクセス、市内交通、町歩きに便利な詳細エリアマップも充実
[台北エリアガイド] 台北駅周辺 、 中山 、 迪化街・大稲テイ 、 圓山 、 西門町・万華 、 康青龍 、 信義 、 東區・大安 、 松山 、 公館 、 士林・天母 、 郊外
[グルメ]台湾料理、熱炒、小籠包、鍋、ご飯もの、麺、餃子・ワンタン、朝食、粥、ローカルフード、広東料理、北京料理、四川料理、素食、中国地方料理、フードコート、カフェ、かき氷、豆花、ドリンク、伝統スイーツ、茶藝館 、バー、ライブハウス
[ショッピング]雑貨、ファッション、工芸品、開運グッズ、コスメ、茶&茶器、パイナップルケーキ、カラスミ、漢方薬、デパート、スーパー、生活雑貨
[リラクセーション]台湾シャンプー、スパ、マッサージ、変身写真、占い
[ホテル]高級ホテル、中級ホテル、エコノミー
[近郊の町]九分、金瓜石、淡水、新北投温泉、陽明山、金山、基隆、三渓、鶯歌、烏来
[旅の準備と技術編]旅のシーズン、通貨と両替、出入国手続き、国内の移動、トラブル対策、旅の中国語会話
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058025710

地球の歩き方 御朱印シリーズ
04 御朱印でめぐる東京のお寺 改訂版
シリーズ名
地球の歩き方 御朱印シリーズ
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
書籍概要
※本書は、本書は2019年6月発行の初版の改訂版です。
東京都内のお寺約2900寺のなかから厳選した100以上のお寺とその御朱印を紹介!
伽藍や仏像を鑑賞しながら、季節の花やおいしい料理を楽しむお寺めぐり。ご住職に御朱印を頂きながら、お寺の由来や歴史にまつわるこぼれ話が聞けたり、ありがたいお話をうかがうこともできます。
『地球の歩き方御朱印シリーズ』は2006年、日本ではじめて御朱印をテーマにした書籍として誕生しました。鎌倉、京都、奈良、東京、高野山、秩父などの古寺を中心とした「お寺シリーズ」、全国の知られざる御朱印だけを集めた「凄いシリーズ」、全国、関東、関西、東京、神奈川、埼玉、北海道、九州、千葉の「神社シリーズ」を発行してきましたが、「東京のお寺だけを集めた本はないのですか? 」という読者の皆さんの声にお応えし、東京のお寺の御朱印本、登場です。
もともと、お寺で納経をした時に、その証として授与していた御朱印。今では参拝の証として、気軽に頂けるようになり、最近では女性を中心に集める人が増えています。
旅の基本はおいしい料理と観光、季節の花。本書ではせっかく御朱印を頂いたのに何と書いてあるのかがわからない、印の意味が知りたいという方のために御朱印の読み解き方を説明しています。また歴史、意味の解説はもちろん、そのお寺の名物やGOODSエトセトラにも触れています。
御朱印はこれからの人も、すでにの人も、本書と御朱印帳を持って旅に出れば、もっと楽しめる。もっと幸せになる。東京在住者と旅行者は必携の一冊になっています!

ISBN:9784058026267

地球の歩き方 御朱印シリーズ
20 御朱印でめぐる東海の神社 週末開運さんぽ 改訂版
シリーズ名
地球の歩き方 御朱印シリーズ
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
書籍概要
「御朱印と御利益が凄い」と評判の神社を、東海の7700以上の神社から厳選。熱田神宮などの有名神社はもちろん、縁結び、金運、仕事運、ペットの健康祈願、漬物上達運(! )まで、御利益別に100以上の神社とその御朱印を徹底的に紹介!
開運神社で御朱印を集めれば、運気アップ間違いなし!
「御朱印と御利益が凄い」と評判の東海の神社を徹底取材。巻頭では、名古屋や伊勢・志摩などの御朱印集めモデルルートを特集。また総合運、恋愛運、金運、健康運など御利益別に最強神社の御朱印を紹介。神様プロフィールや御朱印Q&Aなど、ビギナー向けコンテンツも満載です。
本書には以下の内容が収録されています。
●綴じ込み付録
東海 神社 おさんぽマップ ほか
●第一章「まずはここから! 御朱印入門」
御朱印って何? / ファースト御朱印帳ゲット! / 『古事記』と神様のプロフィール / 東海 神社のお祭り&限定御朱印カレンダー ほか
●第二章「週末御朱印トリップ」話題の神社をめぐる日帰り開運さんぽへ
●第三章「御利益別! 今行きたい神社」
[総合運アップの神社]多度大社(三重) ほか
[縁結びの神社]小國神社(静岡) ほか
[金運アップの神社]金神社(岐阜) ほか
[美容・健康運アップの神社]伊奴神社(愛知) ほか
[仕事・学業運アップの神社]三嶋大社(静岡) ほか
[レア御利益神社]ペットの健康祈願 / 漬物上達運 ほか
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058026274

メディアパルムック
歩くバンコク2026
シリーズ名
メディアパルムック
出版社名
メディアパル
分類
001007001
書籍概要
バンコク旅行者に必携のMAP&ガイド。今回の特集は「円安も怖くない。激安+旨のフードコートを解剖」ターミナル21のフードコートを紹介前号より動画を50本以上増やし150本以上、店内の様子、切符の買い方、車内の様子、タクシーの呼び方などタイが初めての旅行者にも役立つ旅行ガイドブック。詳細な地図情報、最新の現地情報満載。本誌よりQRコードを読み込むことでより詳細な動画情報やリアルな現地情報を収集することができるユニークなガイドブック。
空港から市内へのアクセス。バンコク広域地図。バンコク路線図。特集「円安も怖くない。激安+旨のフードコート」。バンコクの人気エリアの詳細地図とお店情報。

ISBN:9784802159500

旅のヒントBOOK
フィレンツェとトスカーナの街へ
美しい街歩きと日帰り旅
シリーズ名
旅のヒントBOOK
出版社名
イカロス出版
分類
001007001
書籍概要
約30年間イタリア・フィレンツェに暮らし、長年ブログなどで情報を発信し続けている奥村千穂さんが、とっておきのフィレンツェ、そしてトスカーナ地方の素敵な街や村をご案内します。
「フィレンツェで楽しみたいこと14」の章では、こぢんまりしていて歩きやすいフィレンツェを満喫するための情報をお届けします。イタリア式の朝食が楽しめるお店の紹介や、歴史地区のおすすめ散歩コース案内、観光の合間にパッと食べられるお手軽ランチ、午後のおやつ、手仕事にこだわってつくられたアイテム探し、日本に持ち帰りたいおいしいおみやげ、地元の人たちに交じって楽しみたいアペリティーヴォのおすすめ店、そしてディナーにおすすめのレストラン案内など盛りだくさん。
「トスカーナの街&村へ」の章では、列車、列車&バス、バス、レンタカーと、アクセスしやすい交通機関ごとにわけて、おすすめの街と村をご案内します。作曲家プッチーニが愛した街並みが残るルッカ、斜塔以外にも見どころが多いピサ、すり鉢状のカンポ広場が有名な古都シエナ、高い塔が立ち並ぶサン・ジミニャーノ、そしてワインの聖地キャンティ地方などを掲載しています。
・フィレンツェで楽しみたいこと14
・トスカーナの街&村へ
・おすすめ宿泊施設

ISBN:9784802216692
2025年11月07日発売予定

朝日新聞出版
古地図MAPで東京江戸さんぽ
歩く・見る・知る
出版社名
朝日新聞出版
分類
001007007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784023347984

誠文堂新光社
イタリアに行かなければ味わえない オルトレヴィーノが案内する極上のレストラン
出版社名
誠文堂新光社
分類
001007001
書籍概要
イタリアに行ったからといって、本物の美味に必ず出会えるわけではありません。
この本はイタリアに10年以上暮らした鎌倉のレストラン・オーナー夫妻による、今こそ味わいたいイタリアのレストランのエッセイガイド。
ローマ、ミラノ、フィレンツェなどの人気都市はもちろん、遠出をしてでも訪れたい郊外の町まで、珠玉のレストランの数々を紹介します。
イタリア好き必読の1冊。
OLTREVINO(オルトレヴィーノ)
古澤一記さんと古澤千恵さんが営む、鎌倉・長谷のイタリアンレストラン。イタリアの食の魅力を知り尽くしたお二人のお店は、長年、彼の地で食されてきた伝統料理をもとにした本格的な料理を、イタリア・アンティークのインテリアの中で供する。500種類のイタリアワインのコレクションを有し、多くのイタリア人が食事に訪れる。東京オリンピックではセーリング・イタリア代表チームの滞在中の食事を受け持ち、チームは金メダルを獲得する。

ISBN:9784416723678

るるぶ情報版
るるぶ高知 四万十
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
仁淀ブルーから牧野植物園、やなせたかし記念館など話題のスポットをモデルコースで大特集!カツオのたたき&名物グルメ情報も満載
<主な特集内容>
【巻頭特集1】話題のスポットを攻略 最旬!高知旅
・高知タウン&四万十川周遊
・やなせたかしの故郷へ
・仁淀ブルーをめぐる旅
【巻頭特集2】 高知を深掘り!4つのキーワード
・絶景
・ご当地グルメ
・アクティビティ
・観光列車
【エリア特集】
・桂浜&高知県立坂本龍馬記念館
・高知城
・高知県立牧野植物園
・よさこい祭り
・ひろめ市場
・カツオのたたき
・仁淀川流域ガイド&絶景MAP
・香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム
・四万十川アクティビティ
・足摺岬&土佐清水ジオパーク
・四国カルストドライブ
・室戸ジオパークドライブ
・北川村「モネの庭」マルモッタンetc.
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
【掲載エリア】
高知県 高知市 仁淀川 佐川 いの 南国 香美 香南 室戸 北川村 奈半利 馬路村 四万十川 四万十町 黒潮町 足摺岬 宿毛 大月 安芸 須崎 中土佐 津野 梼原 四国カルスト 柏島
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168918

平凡社
全国版 鉄道地図鑑 最新2026年版
出版社名
平凡社
分類
001007007
001006019005
書籍概要
新型車両満載の図鑑と、全駅掲載の地図が一冊に。これさえあれば日本全国の鉄道(JR・私鉄)が全部わかる、鉄道地図鑑の最新版。巻頭の東西2大環状線対決も見応えアリ。

ISBN:9784582407556

SB新書
ほんとうの京都
古都をめぐる知られざる58の視点
シリーズ名
SB新書
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001020006
001007001
書籍概要
あなたは京都についてまだ何も知らないーー。
戦争、ことば、自然、民俗、芸能、寺社仏閣、食、酒、オーバーツーリズム…。京都で生まれ育って70年、カリスマ案内人が明かすこの街の嘘と現実。
【目次】
はじめに
1 「あのとき」の京都
1 京都を想像する
2 この前の戦争
3 牛若丸ゆかりの地
4 弁慶の曳山と石
5 牛若丸と弁慶はどこで対決したのか
6 天神さんゆかりの地
2 ことばの秘密
7 なぜ京都人は「イケズ」と言われるのか
8 祇園祭の粽
9 京言葉を聞き分ける
10 いちはなだって
11 おいどかまし
12 路地と辻子
13 西陣と東陣
3 都を彩る自然
14 いとしの比叡山
15 比叡山と山法師
16 水辺の憩い
17 京都の真ん中と奥
18 さくらともみじは広々と
19 御池ブルー
20 紫明ゴールド
21 葛野三山
4 民俗と芸能
22 きつねとたぬき
23 猫の恩返し
24 やすらい祭
25 能と世阿弥
26 檸檬、丸善、ハヤシライス
5 寺の言い伝え
27 国宝の寺・千本釈迦堂
28 応仁の乱と仏像
29 おかめ塚
30 恋塚のお寺
31 百夜通いの道筋
32 随心院と法雲寺
33 京のさざれ石
34 四神相応の地
35 まちかどの守り神 お地蔵さま
36 うちの神さま
6 なつかしい京の味
37 鮎は京の女王
38 京都人は餡かけが好き
39 黄昏酒礼賛
40 朝寿し 昼寿し 黄昏寿し
41 ナイショの食堂
42 いとしの食堂
7 あたらしい京の味
43 串は座って食べてこそおいしい
44 なぜ京都で焼鳥なのか
45 大阪とは違って
46 異国の香り
47 インターナショナルな食卓
48 京のスペイン料理
49 京焼売と京春巻
50 鯖街道と鱧食堂
51 緑のキャビア
52 消えた抹茶
53 クラシックスイーツ
8 「それから」の京都
54 三十六計歩くにしかず
55 神事とイベント
56 今こそ俵屋へ
57 大丸さんの紙袋
58 茶に親しむ
おわりに

ISBN:9784815633356
2025年11月08日発売予定

るるぶ情報版
るるぶ茨城 大洗 つくば 水戸 笠間'26
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
知る人ぞ知る絶景スポットや名物グルメ、海&山でのアクティビティなど、いまの茨城の魅力をこの1冊に凝縮!取り外せて便利な別冊タイプのドライブMAP付き。
<主な特集内容>
【巻頭特集1】 フォトジェニックTrip 茨城で楽しむ6つのときめき
花絶景/パワースポット/海カフェ/古民家ごはん/日本No.1/アクティビティ
【巻頭特集2】 茨城絶品グルメ
地魚料理/アンコウ鍋/4大ブランド肉/常陸秋そば/個性派納豆料理/ソウルフード/果物スイーツ
【特集】テーマ別1dayドライブ
・水戸・笠間/カルチャー探訪プラン
・ひたちなか・袋田/ネイチャー癒やしプラン
・大洗・潮来/アクティブ熱中プラン
・つくば・石岡/ファミリー満喫プラン
【エリア特集】
■ひたちなか・大洗・那珂湊
・国営ひたち海浜公園
・アクアワールド・大洗
・那珂湊おさかな市場
■つくば・土浦・牛久
・筑波宇宙センター
・筑波山でハイキング
・牛久大仏
■水戸・笠間
・偕楽園
・笠間焼を巡ろう
■鹿嶋・潮来
・鹿島神宮
・水郷潮来あやめまつり
■袋田・北茨城・日立
・袋田の滝
・シーサイドドライブ
このほか各エリアの名物グルメや注目宿情報、工場見学やフルーツ狩りなどが出来るおでかけスポット、ドライブで立ち寄りたい道の駅/SA・PA情報など、お出かけに便利な情報が満載です。
【特別付録】 取り外せる!特別付録 茨城ドライブMAP
【掲載エリア】
ひたちなか 大洗 那珂湊 水戸 笠間 つくば 筑波山 土浦 牛久 阿見 真壁 石岡 下館 結城 古河 鹿嶋 潮来 鉾田 袋田 大子 北茨城 高荻 日立 など
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168895

るるぶ情報版
るるぶ山口 下関 門司港 萩 岩国'27
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
【山口の魅力が詰まった一冊】
角島(つのしま)大橋や元乃隅(もとのすみ)神社などの絶景スポットや城下町、歴史ロマンが魅力の山口県。巻頭には、人気観光エリアを効率よく巡れる1泊2日と日帰りモデルプランを収録。海鮮グルメや地元グルメ、酒蔵など山口ならではのグルメを大特集。
<主な特集内容>
【本誌掲載の主な特集】
◆巻頭特集
・山口のキホン
・NEWS&TOPICS
・1泊2日王道モデルプラン
・山口激推しグルメ(海の幸/郷土名物/新・ご当地グルメ/地元の人気店/山口の酒蔵/カフェ)
・山口テッパンみやげ
・〈CloseUp!〉道の駅自慢
【エリア特集】
・下関ベイエリア 3大スポット(唐戸市場/カモンワーフ/海響館)
・門司港レトロな洋館さんぽ
・城下町カフェ
・秋吉台ドライブ
・角島絶景ドライブ
・萩の城下町サイクリング
・城下町カフェ
・絶景スポット! 元乃隅神社
・長門湯本温泉
・周防大島シーサイドドライブ
・日本三大名橋! 岩国錦帯橋
etc.
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
【掲載エリア】
山口県 下関 門司港 関門海峡 萩 巌流島 壇之浦 長府 角島 津和野 長門湯本温泉 秋吉台 防府 岩国 周南
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168901

JTBのムック
るるぶ関東のおいしい道の駅&SA・PA2026
シリーズ名
JTBのムック
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
ご当地グルメを味わえたり、売店で特産品が購入できたり、“食の宝庫”としても名高い「道の駅」。今や、ドライブの休憩に立ち寄るだけでなく、目的地としてプランに組み込むことも多い「おいしい道の駅」にフォーカスし、ニューオープンや定番人気、グルメ自慢の道の駅を編集部が厳選! ドライブに役立つ1冊です。
【本誌掲載の主な特集】
◆ 最新&話題の道の駅11
ニューオープンから絶品グルメが話題の道の駅まで、最旬道の駅を紹介!
・湘南ちがさき(神奈川)
・べに花の郷おけがわ(埼玉)
・にしじま和紙の里かみすきパーク(山梨)
・そらっと牧之原(静岡)
・おがわまち(埼玉)
・川場田園プラザ(群馬)
・保田小学校(千葉)
・まえばし赤城(群馬)
・ましこ(栃木) etc.
◆推しグルメセレクション
人気の道の駅グルメのなかから、特に注目の4ジャンルを特集!
・肉、海鮮、麺、スイーツ
・全国の道の駅グルメのNo.1は?「道ー1グランプリ2025」
◆地場産品が揃う推し施設
その土地ならではの新鮮野菜や海鮮を味わえる漁港の駅やマルシェなどにも注目
◆エリア別道の駅カタログ
エリア別におすすめの道の駅を厳選。レストランやショップ、入浴施設、キャンプ場など、駅内の施設の有無をアイコンで分かりやすく表示
◆高速道路別SA・PA人気グルメ
SA・PAにもご当地メニューがずらり。朝から営業しているレストランや、24時間営業のフードコートなどで手軽に味わおう
◆日帰り温泉
ドライブの途中に立ち寄れる日帰り温泉をエリア別に紹介
【地図】
行きたい道の駅がすぐ分かる関東エリアを網羅するドライブマップ
【掲載エリア】
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県

ISBN:9784533169007

JTBのムック
台湾完全版
シリーズ名
JTBのムック
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍+Googleマイマップ付き
台湾の“今”を楽しみ尽くせる、王道もトレンド情報も満載の完全ガイドです!
巻頭特集では、最旬の台湾を1日遊びつくす24時間プランをご紹介。
<主な特集内容>
【巻頭特集】最旬台湾をアップデート! 好玩(たのしい)!好吃(おいしい)!24Hプラン
・台湾の最高な朝ごはん探し
・気になるあのエリアをぶらり
・台湾トレンドショッピング
・NEWおみやげを調査!
・ネオカフェorネオ茶芸館へ
・名物求めて夜市HOPPING
・楽しみ方いろいろ! 夜活提案
【おいしいもの】
・人気小籠包を制覇
・お手軽グルメ小吃
・必食の安ウマごはん
・ローカル食堂の推しめし
・栄養たっぷりごちそう湯
・フルーツSWEETS図鑑4
・伝統VS個性派かき氷 etc...
【やりたいこと】
・台湾夜市を楽しみ尽くす
・台北101GUIDE
・リノベスポットへおでかけ
・国立故宮博物院お宝Navi
・台湾の神様にお参り etc...
【おみやげ探し】
・マストBUYなグルメおみやげ決定戦
(NEWフェイスおやつ/パイナップルケーキ/台湾茶/専門店みやげ)
・MIT雑貨に夢中
・スーパー&コンビニみやげ
・台湾BEAUTY最前線
【エリア特集】
・迪化街
・永康街
・中山・赤峰街
・東區 etc...
【郊外の人気タウン】
・九份
・十分
・淡水
・基隆
・猫空
・新北投
【ひと足のばしてローカルTrip】
・台中
・高雄
・台南
のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
【取り外せる特別付録付き】
台北街歩きMAP
【掲載エリア】
台北 九份 十分 淡水 台中 台南 高雄

ISBN:9784533169014
2025年11月10日発売予定

まっぷるマガジン
まっぷる 青森 奥入瀬・十和田・弘前・八戸'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
桜に包まれる弘前城、清流が心地よい夏の奥入瀬渓流、真っ赤に染まる紅葉の蔦沼、酸ヶ湯温泉や蔦温泉など深雪のなかの名湯と四季折々の楽しみがいっぱい。さらに、青森の夏を彩る大イベントねぶた祭、世界遺産の三内丸山遺跡などの縄文遺跡群、最新アートが堪能できる美術館など見どころは尽きません。大間のマグロや青森の勝手丼、十和田バラ焼き、りんごスイーツは必食。これらがまるごと詰まった最強な一冊です。
【注目1】青森5つのヒミツ!
01 雄大な自然が広がる絶景
02 熱気あふれるねぶた祭り
03 極上のやすらぎが待つ 名湯・秘湯
【注目2】2泊3日の王道プラン
2泊3日の王道プランDAY1〜DAY3
もう1日楽しむなら!エリア別+αトッピング
【注目3】奥入瀬渓流散策MAP
奥入瀬渓流散策完全ガイド
プランニングのヒント
アクセス
おすすめコース
【注目4】青森旅行プランマップ
絶対行くべきスポットベスト7
寄り道が楽しい道の駅5
【注目5】エリア別特集
弘前 弘前さくらまつり/弘前レトロさんぽ
青森タウン 青森ねぶた祭/特別史跡三内丸山遺跡/青森県立美術館
●収録エリア
弘前/青森タウン/奥入瀬渓流・十和田・八甲田/八戸/津軽半島・五所川原/白神山地・津軽西海岸/下北半島
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218254

まっぷるマガジン
まっぷる 横浜 中華街・みなとみらい'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
港町横浜の魅力をたっぷり詰め込んだ観光ガイドブックです。巻頭特集では、横浜ならではの海を望む絶景や夜景、おしゃれなスイーツやアフタヌーンティーを大特集。横浜赤レンガ倉庫や山下公園などの定番スポットはもちろん、ニューオープンの最旬スポットや四季のイベント情報も満載です。二大付録は飲茶食べ放題や名店中華グルメの情報が盛りだくさんの「横浜中華街まるごと楽しむコンプリートガイド」と「横浜おさんぽマップ」。横浜観光に必携の一冊です!
【注目1】<巻頭付録>横浜中華街まるごと楽しむコンプリートガイド
おでかけ前にチェックしておきたい横浜中華街の攻略ガイド
・今行きたいイチオシ店はココ!
・オーダー式食べ放題3大名店
・あこがれの味をおトクに楽しむ!名店ランチ 他
【注目2】横浜絶景タイムライン
朝・昼・夜全部楽しみたい!横浜のベストビューをピックアップ
・光と風を感じる「朝の港町View」
・まるで世界旅行「昼のワールドView」
・カメラが恋する「昼〜夕方のシティーView」
・横浜といえば!「夜 Night View」
【注目3】最新SPOT&NEWS
横浜がもっと楽しくなる!注目すべきトピックスを紹介
・横浜美術館リニューアルオープン
・横浜シンフォステージ
・横浜ティンバーワーフ
・BASEGATE横浜関内
・Art Center New
【注目4】ハマグルメ最旬Best Select
新定番から名店まで!いま行くべき話題の店を一挙公開
・オーシャンビューカフェ
・横浜だけのおしゃれカフェ
・最旬ハマスイーツコレクション
・ホテルアフタヌーンティー
・人気のホテルブッフェ 他
【注目5】エリア別特集
みなとみらい 横浜赤レンガ倉庫/横浜ハンマーヘッド
山下公園 関内・馬車道 山下公園/横浜三塔レトロ建築探訪
山手・元町 異国情緒あふれる山手西洋館めぐり/元町ショッピングストリート
●収録エリア
横浜中華街/みなとみらい/山下公園/関内・馬車道/山手・元町/横浜駅周辺
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルに

ISBN:9784398218346

まっぷるマガジン
まっぷる 愛媛 松山・道後温泉 しまなみ海道'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
祝!「DOGO ART」開催で話題の道後温泉へ!大判付録「道後温泉&道後ハイカラ通りナビ+愛媛 旅行プランMAP」付きで、湯のまち散策を徹底ガイド!人気NO.1の「道後温泉本館」は巻頭大特集!そのほかにも、松山やしまなみ海道、今治、四国カルスト、石鎚・面河、内子・大洲などの観光エリアも充実。王道&最新スポットのほか、ご当地グルメ、みやげ、温泉宿が満載で、愛媛の旅をまるごとサポートします。
【注目1】【大判付録】道後温泉&道後ハイカラ通りナビ
湯の街さんぽ
道後ハイカラ通りで食べ歩き
道後カフェ
道後みやげ
道後おさんぽMAP
【注目2】最旬!愛媛 旅テーマ5
絶景めぐり
王道スポット
必食グルメ
愛媛みかん
注目NEWS
【注目3】愛媛 王道旅プラン
1道後温泉&松山タウンコース
2今治&しまなみ海道コース
3砥部&久万高原コース
4内子&大洲コース
【注目4】道後温泉 大特集
道後のめぐり方
道後温泉本館
飛鳥乃湯泉
道後の見どころ
道後ランチ&カフェ
道後みやげ
道後の宿
【注目5】エリア別特集
松山・砥部 松山城大解剖/愛媛の郷土ごはん
しまなみ海道・今治 よくばり1dayドライブ/シーサイドサイクリング
内子・大洲・宇和島 内子「木ろうと白壁の街」/大洲「進化する城下町」
●収録エリア
道後温泉/松山・砥部 石鎚・面河・四国カルスト/しまなみ海道・今治 西条・新居浜/内子・大洲・宇和島 佐田岬
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218612

JTBパブリッシング
タビトモ香港
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
『タビトモ』シリーズがよりスタイリッシュに、わかりやすくリニューアル!
「軽やかに、スマートに、世界を旅する」人に向けた、コンパクトで持ち運びに最適なガイドブックです。
“100万ドルの夜景”を望むビクトリア・ピークや、アートで注目の西九龍文化地区、飲茶やスイーツ、トラム観光などコンパクトに魅力が詰まった1冊
<主な特集内容>
【巻頭特集1】今どき香港
・天空絶景も夜景も、ビクトリア・ピーク
・アートな西九龍文化地区
・街角のフォトジェニックスポット、ストリートアート
・トラムやフェリーで乗り物観光
・開運パワースポット
【巻頭特集2】香港グルメ&お買い物
・老舗〜ゴージャス、キャラクターまで、絶品飲茶
・本場の広東料理店
・茶餐廳
・アフタヌーンティーVS茶館
・シノワ雑貨
【マカオ特集】
香港から日帰り小旅行、マカオ世界遺産めぐり
etc...
【巻末情報】
・トラベルインフォメーション
・交通ガイド
・マップ/香港全体図、中心図、MRT路線図
・現地で役立つ!広東語便利フレーズ
【掲載エリア】
尖沙咀、旺角〜佐敦、中環、ランカイフォン&ソーホー、上環、西環、銅羅灣、金鐘〜灣仔、香港ディズニーランド・リゾート、浅水湾、赤柱、昴坪、マカオ

ISBN:9784533167638

JTBパブリッシング
タビトモシンガポール
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
『タビトモ』シリーズがよりスタイリッシュに、わかりやすくリニューアル!
「軽やかに、スマートに、世界を旅する」人に向けた、コンパクトで持ち運びに最適なガイドブックです。
マーライオンから話題の映えスポット、アラブ・ストリート、カトン、ナイトサファリなど、シンガポールの観光・グルメ情報がコンパクトに
<主な特集内容>
【巻頭特集1】必訪!人気スポット
・マリーナベイ・サンズ
・ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
・ナイトサファリ/シンガポール動物園/レインフォレスト・アジアほか
・ユニバーサル・スタジオ・シンガポール
・マーライオン
・ラッフルズ・ホテル
【巻頭特集2】必訪!話題のエリア
・アラブ・ストリート/ハジ・レーン
・リトル・インディア
・カトン
・リゾート・ワールド・セントーサ
【グルメ&お買い物】
・チキンライス、チリクラブ
・ハイティー&アフタヌーンティ
・プラナカン雑貨
etc...
【巻末情報】
・トラベルインフォメーション
・交通ガイド
・マップ、MRT路線図
【掲載エリア】
オーチャード、シティ、クラーク・キー、マリーナ・ベイ、チャイナタウン、セントーサ島

ISBN:9784533167645
2025年11月11日発売予定

まっぷるマガジン
まっぷる 岩手 盛岡・花巻・平泉'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
さまざまな旅のニーズに応える岩手県全域を紹介した観光ガイドブックです。定番人気の三大麺(盛岡冷麺・わんこそば・盛岡じゃじゃ麺)、世界遺産平泉、趣ある名湯・秘湯、自然豊かな高原から民話の町、三陸の絶景、海の幸、ローカル線の旅など岩手の観光スポットをしっかり掲載。広い岩手のまわりかた、楽しみ方がよくわかります。取り外して使えるプランニング用ドライブMAPも便利!
【注目1】岩手の魅力が詰まった 王道2Dayプラン
・岩手旅行に役立つ1泊2日のモデルコース
・岩手の王道、平泉・花巻・盛岡を巡る人気の基本コース
・三陸海岸、八幡平・小岩井農場、遠野の各コースをプラスαで紹介し、好みに合わせたチョイスが可能です。
【注目2】岩手Bestグルメ
盛岡三大麺をはじめ、ブランド牛や三陸海の幸などの見逃せないグルメから、地元で知られた伝統のソウルフードまで、岩手の名物グルメをピックアップ!
【注目3】エリア別特集
平泉・一関・奥州 平泉の歴史/中尊寺拝観コース/世界遺産をめぐる1日モデルプラン
三陸海岸 絶景!ビュースポット/魚介を食べ尽くす!海鮮メシ
●収録エリア
盛岡/花巻/平泉/遠野/一関/八幡平/三陸海岸/小岩井農場
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218261

まっぷるマガジン
まっぷる 岐阜 飛騨高山・白川郷
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
巻頭では編集部が選んだ今行きたい岐阜ベスト10を発表!世界遺産白川郷や古い町並が素敵な高山のほか奥飛騨・下呂などの人気温泉地、新施設でにぎわう「岐阜城」周辺もしっかり紹介。映え写真が撮れると人気の「モネの池」のほか「養老天命反転地」などの人気スポット、「飛騨牛」や「鮎」などの名物グルメのほか、今回は、岐阜のご当地麺やびっくりサービスの喫茶店モーニングにも注目。はじめてでもリピーターでも楽しめる岐阜の魅力が満載です。
【注目1】岐阜で今行きたい!ザ・ベストテン
世界遺産白川郷、古い町並み(高山・飛騨古川・川原町)、地元グルメ(飛騨牛・鶏ちゃん・高山ラーメン・鮎・栗菓子)、新穂高ロープウェイ、信長ゆかりの地(岐阜城)、温泉(奥飛騨・下呂)、鍾乳洞、バラ園、新感覚アクティビティ
【注目2】岐阜 王道モデルプラン
★名所満喫1泊2日プラン
★絶景&温泉めぐり
★美濃の人気スポット1DAY旅
【注目3】とっておきの岐阜みやげ
★手みやげ編
★伝統の逸品編
★最旬みやげ編
【注目4】エリア別特集
岐阜タウン/岐阜城、川原町、ご当地麺、喫茶店モーニング
関/モネの池
郡上八幡/郡上八幡城
大垣・養老/千代保稲荷神社
高山タウン/古い町並
白川郷/合掌集落
奥飛騨温泉郷/新穂高ロープウェイ
etc.
●収録エリア
【美濃】岐阜タウン/各務原/美濃加茂・可児/関/美濃/大垣・養老/関ケ原/多治見・土岐/中津川・恵那/馬籠・妻籠/郡上八幡/ひるがの高原 【飛騨】高山/飛騨古川/白川郷/奥飛騨温泉郷/下呂温泉
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218414

まっぷるマガジン
まっぷる 岡山・倉敷 蒜山高原'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
晴れの国・岡山&倉敷の旅に便利な決定版!最近のトレンドももれなく収録した巻頭付録「倉敷美観地区おさんぽBOOK」も添付しています。巻頭には絶景や地元の人気グルメなど注目旅企画を収録。また、エリア別には倉敷はもちろん、日本三名園「岡山後楽園」や岡山城が注目の岡山タウンなど、県内各エリアの魅力を紹介。巻頭ページでは岡山県の概要がひと目でわかる旅マップや、周遊モデルプラン、観光情報を提供するニュースなど、旅の前に知っておきたい情報を満載。岡山の旅に必携の一冊です。
【注目1】晴れやか!おかやま旅レシピ
・イマ話題の!フォトスポット
・LOVE おかやまフルーツ
・吉備津神社 吉備津彦神社にお参り
・岡山ケンミン溺愛の店
【注目2】倉敷美観地区おでかけBOOK
・倉敷美観地区 倉敷川沿いをお散歩
・本町通りでショップめぐり
・林源十郎商店
・倉敷おすすめランチ
・フルーツカフェ
・リラックスカフェ
・大原美術館
【注目3】岡山タウングルメ特集
岡山のごっつぉ
・岡山ばらずし
・さわら
・ままかり
ご当地B級グルメ
・デミかつ丼
・えびめし
・岡山ラーメン
【注目4】エリア別特集
倉敷タウン 倉敷美観地区 倉敷川沿いをお散歩/倉敷おしゃれカフェ
吉備路 吉備津神社参り/吉備路サイクリング
岡山タウン 岡山後楽園めぐり/岡山城クローズアップ
●収録エリア
倉敷美観地区/瀬戸大橋/児島/鷲羽山/笠岡/玉野/矢掛/岡山タウン/吉備路/直島・犬島/高梁/新見/吹屋/蒜山高原/湯原温泉/奥津温泉/湯郷温泉/津山/勝山/備前/日生/牛窓/赤磐
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218568

まっぷるマガジン
まっぷる 沖縄ベストスポット'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
初めての沖縄旅行に必要な情報をピックアップして詰め込んだ一冊。定番スポットから最新スポットまで、詳細ガイドで旅をサポート!

ISBN:9784398218681
2025年11月13日発売予定

どうぶつ村ゲーム 2
どうぶつ村のりょこうゲーム
日本地図が学べる!
シリーズ名
どうぶつ村ゲーム 2
出版社名
Gakken
分類
001003007
001007007
書籍概要
■日本地図に親しめる楽しいボードゲームが、全部で12種類!
「どうぶつ村のりょこうゲーム」は、すごろくなど、12種類のゲームで日本全国を旅しながら、都道府県名や観光名所、名産品、特産品、地図記号を楽しく学べる教育ゲームです。かわいい動物たちと一緒に各地を巡ることで、幼児や小学生が自然に地理へ親しみ、家族で会話を広げながら遊べます。
■2つのすごろくゲームで、旅行や町づくりを体験しよう!
「日本ぐるっとわくわくたび」は、日本全国をすごろくゲームで旅をして「見たい!」観光名所、「食べたい!」ご当地料理、「買いたい!」お土産の3種類のカードを集めよう。旅の途中ではハプニングも起きて、ドキドキわくわく!
「どうぶつ村のまちづくりたいけつ!」では、どうぶつ村の町長さんになって、何もない土地にお店を建てて町を発展させよう!
お店や施設の取り合いバトルが楽しい。遊びながら地図記号に親しめるまちづくりゲームです。
消防署や警察署、寺院や神社など、暮らしに欠かせない施設も忘れずに!
でないと町が大変なことに!?
■10種類のミニゲームで、楽しみながら社会の知識と教養がぐんぐん頭に入っていく!
「去年、行った〇〇県、楽しかったね!」
「〇〇県の〇〇を食べてみたい!」
「家にある〇〇は〇〇県のお土産なんだね!」
家族や友達と会話が弾む、遊びと学びを両立できる充実のセットです。
◆ゲーム一覧
【すごろくゲーム】
1、日本ぐるっとわくわくたび
2、どうぶつ村のまちづくりたいけつ!
【ミニゲーム】
1、ご当地なんでも回転すし
2、ここどーこだ?名所クイズ
3、どうぶつ村のまちがい探し
4、びっくり? しょんぼり? お宝鑑定
5、食べたい!王決定戦!
6、対決ご当地トランプ
7、作ろう きみのドリームタウン
8、きみもちず博士 地図記号クイズ
9、言えるかな?方言の旅
10、うまいもの すごいもの 集まれー!
【入っているもの】
●すごろくゲーム(表面・裏面)1枚
●ミニゲーム 2枚
●ごとうちカード 6枚
●サイコロ(コマ、おうちカード)1枚
●どきどきカード1枚
●説明書 1枚

ISBN:9784057509570

交通新聞社
秘湯・濃い温泉100
出版社名
交通新聞社
分類
001007001
書籍概要
旅の手帖の人気コンテンツ「秘湯」をまとめた、人気シリーズの第5弾。過去のムックを再編集するだけでなく、新たなコンテンツを追加し、温泉好き・旅行好きの多くの方に楽しんでいただける一冊になっています。

ISBN:9784330059259

実業之日本社
旅のある暮らし
出版社名
実業之日本社
分類
001007006
001007001
001004015
書籍概要
定年後の旅行をより長く、快適に、夫婦でも楽しめる車旅の魅力とコツを人気シニア旅行YouTuberの著者が包み隠さず紹介!

ISBN:9784408651262

るるぶ情報版
るるぶ鹿児島 指宿 霧島 桜島'26
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の2つのサイズ展開!こちらは通常版の商品ページです。
【鹿児島の魅力が詰まった一冊】
名勝仙巌園や城山、天文館など鹿児島タウンの必見スポットを網羅!鹿児島のシンボル・桜島や砂むしで知られる指宿、霧島神宮のほか、絶景スポットが集まる大隅半島など、魅力あふれる観光地の情報もギッシリ詰まった1冊です。
【巻頭特集1】
・おすすめモデルプラン
【巻頭特集2】絶景
・鹿児島の絶景をテーマに分けて紹介
【エリア特集】鹿児島タウン&桜島エリア
・桜島大特集
・仙巌園特集
・西郷どんゆかりの地特集
・うんまか!鹿児島グルメ
・おみやげセレクション
・天文館&鹿児島中央駅
etc.
【エリア特集】指宿&知覧
・砂むし温泉
・指宿の温泉宿
・開聞岳周辺 絶景&開運ドライブ
・知覧 武家屋敷群さんぽ
・知覧 カフェ&レストラン
etc.
【エリア特集】霧島
・霧島神宮参拝ガイド
・霧島神宮周辺ドライブ
etc.
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
【掲載エリア】
鹿児島タウン・桜島、指宿・開聞岳・知覧、霧島、大隅半島、出水、薩摩川内、美山、串木野、枕崎
【特別付録】鹿児島ドライブMAP
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168949

るるぶ情報版 小型
るるぶ鹿児島 指宿 霧島 桜島'26超ちいサイズ
シリーズ名
るるぶ情報版 小型
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の2つのサイズ展開!こちらは「超ちいサイズ」の商品ページです。
【鹿児島の魅力が詰まった一冊】
名勝仙巌園や城山、天文館など鹿児島タウンの必見スポットを網羅!鹿児島のシンボル・桜島や砂むしで知られる指宿、霧島神宮のほか、絶景スポットが集まる大隅半島など、魅力あふれる観光地の情報もギッシリ詰まった1冊です。
【巻頭特集1】
・おすすめモデルプラン
【巻頭特集2】絶景
・鹿児島の絶景をテーマに分けて紹介
【エリア特集】鹿児島タウン&桜島エリア
・桜島大特集
・仙巌園特集
・西郷どんゆかりの地特集
・うんまか!鹿児島グルメ
・おみやげセレクション
・天文館&鹿児島中央駅
etc.
【エリア特集】指宿&知覧
・砂むし温泉
・指宿の温泉宿
・開聞岳周辺 絶景&開運ドライブ
・知覧 武家屋敷群さんぽ
・知覧 カフェ&レストラン
etc.
【エリア特集】霧島
・霧島神宮参拝ガイド
・霧島神宮周辺ドライブ
etc.
上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
【掲載エリア】
鹿児島タウン・桜島、指宿・開聞岳・知覧、霧島、大隅半島、出水、薩摩川内、美山、串木野、枕崎
【特別付録】鹿児島ドライブMAP
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168956

私のとっておき 56
オーストリア・ウィーン 世紀末アートめぐり
シリーズ名
私のとっておき 56
出版社名
産業編集センター
分類
001007001
書籍概要
19世紀末にヨーロッパで流行した「世紀末アート」。
その活動の舞台となったウィーンで、作家たちの躍動が体感できる美術館や施設、アートなカフェやミュージアムショップをオールカラーでご紹介。
グスタフ・クリムトやエゴン・シーレらの絵画、壮麗な建築……
芸術の都でめくるめく美の世界を堪能しよう!
第1章 オーストリア・ウィーンってどんな町?
第2章 作家たち
第3章 どこで観る? 絵画編
第4章 どこで観る? 建築編
第5章 国母マリア・テレジアが愛される理由
第6章 郊外・地方へ
第7章 旅のヒント

ISBN:9784863114661

わたしの旅ブックス 65
日本人が知らない 世界の温泉探検録
シリーズ名
わたしの旅ブックス 65
出版社名
産業編集センター
分類
001007001
書籍概要
古地図や希少文献、海外のウェブサイトを丹念に調べ、飛行機を乗り継ぎ、水上飛行機や小型ボートをチャーターして、目指すは僻地の野湯や素朴な共同浴場。フィジー、ニュージーランド、中国、トルコ、マダガスカル、カナダ、チリ、コロンビア。筆者がこれまでに訪ねた海外温泉1250湯の中から、特に思い出深い温泉旅を厳選して紹介する。まだ見ぬ温泉を探し求め、世界中を飛び回る稀代の温泉バカの体温まる“お宝温泉探し旅”。海外温泉旅に挑戦したい人向けの実践アドバイスも収録。
第1部 一生に一度の温泉旅
1章
フィジー 驚きのヒューマンネットで温泉を発見!
コラム1 水着か裸か、それが問題だ
2章
ニュージーランド ツアーのボートを一人だけ途中で下船?
コラム2 世界の温泉博物館を訪ねてみよう
3章
中国 旧満州国の温泉遺構に到達!
コラム3 歴代の名君が登場する中国の開湯伝説
4章
トルコ 素朴な秘湯の密集地で軍事クーデターを知る!
コラム4 入浴の仕方は世界共通じゃない
5章
マダガスカル 由緒不明の「温泉地図」は正しかった!
コラム5 「児童誘拐」と間違われないか?
6章
カナダ 水上飛行機でしか行けない「温泉島」?
コラム6 温泉場での最重要単語は「男」と「女」!
7章
チリ 寝室付きのクルーザーを3日間もチャーター?
コラム7 温泉探しに失敗はつきもの
8章
コロンビア 名前のない温泉滝を南米の山奥で探す!
第2部 温泉旅の極意
1 魅力的な温泉の探し方
2 温泉までの移動手段を確保する
3 湯にたどり着くまでの旅の知恵

ISBN:9784863114678
2025年11月14日発売予定

メイツ出版
OH!バンデス TAXIめし リターンズ 斉藤ブラザーズとめぐる 宮城県聖地ジュンレイ ガイド
出版社名
メイツ出版
分類
001007001
書籍概要
ミヤギテレビの帯番組「OH!バンデス」内の【TAXIめし リターンズ】書籍化!

ISBN:9784780430660

フォト・パブリッシング
小田急電鉄 一世紀の記録
出版社名
フォト・パブリッシング
分類
001007001
書籍概要
小田急電鉄の開業から現在に至る100余年の歴史を、希少性の高い写真資料と未公開史料を用いて詳述いたします。巻頭の「小田原線のルート選定」は、小田急趣味人を代表する存在として多くの鉄道ファンに親しまれていた生方良雄氏の遺稿で、新宿〜小田原間の建設秘話、ルート選定の裏話を満載した検証録。各時代の古地図を掲載し、沿線街区の編成についても言及いたします。さらに、生方氏をはじめとする著名鉄道趣味人たちによる小田急の歴代車両の美しい走行写真作品も多数掲載しております。
第1部 小田原線ルート選定の謎に迫る
第2部 生方良雄 小田急写真作品コレクション
第3部 小田急電鉄の1世紀

ISBN:9784802135382
2025年11月17日発売予定

My Tokyo Disney Resort
東京ディズニーリゾート レストランガイドブック 2026
シリーズ名
My Tokyo Disney Resort
出版社名
講談社
分類
001007001
書籍概要
東京ディズニーリゾートの「食」に注目したガイドブックの最新版が登場! 今年のレストランガイドは、「全レストラン実食レポート付き」。編集スタッフが実際に新メニューを食べてみて、食感や味わいを伝える「実食レポート」を軸に、ポップな色使いやかわいいルックスの「おいしい」メニューの数々をご紹介します。
巻頭特集は「実食レポ! いま食べておきたいレストラン4店の実力」! テーブルサービスで、できればプライオリティ・シーティングを利用しておきたいレストランの中から4店を選んで、実食レポートします。あとはどれが食べたいか決めるだけ。
食事のメニューが決まったら、次はスイーツのターゲットを絞ります。レストランで提供されるフォトジェニックなメニューから食べ歩きに最適なスイーツまで、どこで食べられるかがすぐにわかるマップ付きでご紹介します。
パークの食は食べ歩き派という方には、ワンハンドメニュー&ベンチ特集にご注目下さい。好きなワンハンドメニューにかじりつくのに最適なベンチも合わせてご案内します。
さらにはパーク滞在中には欠かせないスープ&ドリンク、ポップコーン、アルコールメニューをそれぞれマップ付きでガイド。アトラクションの待機中や急にのどが渇いたときにとても頼りになります。
パークの食やレストランにもっと深く寄り添っていただくための読み物企画も用意しました。多くのゲストからリピートされる人気者「長〜く愛してロングランメニュー」、
意外と知らないレストランの物語「知られざるバックグラウンドストーリー」も見逃せません。読めばきっと食べてみたくなるはずです。
もちろん、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、ディズニーホテルの全レストラン掲載。
食を軸にしたパークガイド。充実した食がパークの滞在時間をさらに豊かにしてくれます。

ISBN:9784065412855

ブルーガイド・グラフィック
ニッポンのゲレンデ2026
シリーズ名
ブルーガイド・グラフィック
出版社名
実業之日本社
分類
001007006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784408064307
2025年11月18日発売予定

フォト・パブリッシング
カラーフィルムで撮った1960年代〜80年代の私鉄情景(仮)
出版社名
フォト・パブリッシング
分類
001007001
書籍概要
内容未定

ISBN:9784802134392
2025年11月20日発売予定

地球の歩き方
24 地球の歩き方 aruco グアム 2026〜2027
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
書籍概要
7年ぶりの改訂!グアムの“今”をぎゅっと凝縮!arucoが案内する最旬トラベルガイドブック。定番スポットから穴場まで、最新の観光地やグルメ、アクティビティの楽しみ方をたっぷり紹介します。旅の魅力が満載の1冊!
今回の2025〜2026年版には以下の内容が収録されています。
[プチぼうけん]
グアムの最新&定番人気アクティビティ
(ミニゴルフ、ヨガ、ランニング、運動後の過ごし方)
世界最大級の「ドン・キホーテ」に潜入!
テーマ別グアム最強フォトスポット
オーシャンパークで1日中遊びまくり!
難易度別の人気アクティビティに挑戦☆
自然に包まれるグアムの秘境トリップ
ストロールグアムで賢くタイパ旅!
[アクティビティ]
目的別グアムのビーチでしたいこと
ライセンスなしでもOK!南国体験ダイビングorお気軽海中散歩
グアムのサンセットの楽しみ方
[買い物]
地元のスーパー&コンビニに潜入!お得な活用術も
日本未上陸&入手困難アイテムがねらい目!
「グアム・プレミアム・アウトレット」で
デイリーアイテムをお得に手に入れちゃおう!
[グルメ]
グアムの風を浴びてチルアウト★
絶景シービューレストラン
グアムでチー トデイ解禁!
ステーキ& シーフード
ビーチで食べれば美味しさ倍増!
TO GOグルメでピクニック
etc
※取りはずせる別冊MAP付!
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058022580

地球の歩き方D アジア
D26 地球の歩き方 バリ島 2026〜2027
シリーズ名
地球の歩き方D アジア
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
書籍概要
神々が宿る楽園リゾートで、大人のバカンスを満喫しよう!
約2年ぶりに改訂版が登場!バリ島の魅力が詰まった定番観光地から、SNS映えする絶景ビューグルメスポット、ウブドの田園さんぽコース、新たに誕生した極上リラクセーション施設、必見おすすめ便利アプリまで、最旬情報を余すところなくご紹介。
今回の2026〜2027年版には以下の内容が収録されています。
[巻頭グラビア特集]
・バリ島トピックス&旅の新常識
・バリ島満喫!3泊5日モデルプラン
・チャングー最旬スポット
・ウブドの田園散歩
・新しい絶景ビューグルメスポット
・バリ島グルメNavi
・バリ島ショッピングNavi
[エリア別の歩き方]
・南部リゾートエリア
スミニャック / クロボカン / チャングー / クタ / レギャン / ジンバラン / ヌサドゥア / ブノア / サヌール
・ウブド&バリ中部
デンパサール / ウブド / ムングウィ / タマン・アユン寺院 / タナロット寺院 / タバナン / ジャティルウィ / タンパシリン / ティルタ・ウンプル / グヌン・カウィ
・バリ東部
スマラプラ / シドゥメン / パダンバイ / レンボガン島 / ペニダ島 / チャンディダサ / トゥガナン / アンラプラ / ブサキ寺院 / トゥランベン / アメッド
・バリ北部
バトゥール山 / キンタマーニ / ブラタン湖 / ロビナ / シガラジャ
・バリ西部
バリ西部国立公園 / ムンジャガン島
[バリ島カルチャーガイド]
・バリの伝統舞踊図鑑
・ガムラン音楽への誘い
・バリの祭礼&儀式
・バリの織物&バティック
・バリ人の宗教を知る
・バリの歴史
[旅の準備と技術]
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058025789

地球の歩き方D アジア
D33 地球の歩き方 マカオ 2026〜2027
シリーズ名
地球の歩き方D アジア
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
書籍概要
東と西、新しさと古さが混然一体となった街、マカオ。その多彩な魅力と楽しみ方をどこよりも詳しく紹介!
世界遺産や観光スポット、地元の人に愛されるマカオ料理&本格ポルトガル料理、ローカル気分を味わえるストリートフード、お得なスーパーマーケット活用術など、マカオをもっと楽しく、もっと深く旅するためのお役立ち情報を掲載。カジノの遊び方や、最新のハウス・オブ・ダンシング・ウオーターなど、大注目のエンタメ情報も盛りだくさん!聖ポール天主堂跡のファサード徹底解説や、街歩きの裏ワザ、そのままの姿で残しておきたい郷愁にも、じっくりと迫っています。
今回の2026〜2027年版には以下の内容が収録されています。
●巻頭特集
・マカオ最新トピック
・LRT(鉄道)でさらに広がる観光エリア!
・ホットな話題いっぱいのストリート!關前正街&草堆街&官也街
・街さんぽ 各エリアの楽しみ方
・統合型リゾートのエンタメ&注目施設!
ウィン・マカオ/ヴェネチアン・マカオ/シティ・オブ・ドリームス/ロンドナー・マカオ/スタジオ・シティ/パリジャン・マカオ/ギャラクシー・マカオ/ブロードウェイ・マカオ/ウィン・パレス/MGMコタイ
・世界遺産 聖ポール天主堂跡のファサード徹底解説
・おすすめストリードフード
・オールドスタイルの趣あるカフェ
・迷ったらこれ!おみやげ図鑑
・マカオのスーパーマーケット探索 ほか
●エリアガイド
マカオ半島中心部/北部/南西部/新口岸/タイパ/コタイ/コロアネ
●グルメ
・最旬グルメ&レストラン事情
・マカオでポルトガルワインを堪能しよう ほか
●ショッピング
・ファッション/雑貨/フードのおすすめ
・最旬ショッピングセンター ほか
●エンタメ&リラクゼーション
・ナイトスポット
・カジノの遊び方
・おすすめスパ&マッサージ ほか
●ホテル情報
●旅の技術
・マカオへのアクセス(空路/香港経由/中国経由)
・旅の予算とプラン
・お役立ちアプリ
・出入国ガイド
・市内交通
・通貨と両替
・トラブル対策 ほか
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058025802

地球の歩き方A ヨーロッパ
A07 地球の歩き方 パリ&近郊の町 2026〜2027
シリーズ名
地球の歩き方A ヨーロッパ
出版社名
地球の歩き方
分類
001007001
書籍概要
ノートルダム大聖堂をはじめ、リニューアルした名所がにぎわいを見せているパリ!新たな魅力が加わったリニューアルスポット巡りや、賢くお得に旅するためのモデルプランなど、進化するパリをとことん楽しむための情報満載!
※今回の2026〜2027年版には以下の内容が収録されています。
◎町歩きに便利な取り外せる別冊MAP付き
▼巻頭特集
・パリの魅力再発見!生まれ変わった名所を巡る
・賢くお得にパリを楽しむモデルプラン
・あなたはどちら派? パリ右岸vs左岸
・建築散歩
・ますます進化中「パリのパン」大調査!
・おみやげセレクション
・蚤の市でお宝探し
・パリをより深く味わえる人物&キーワード集 ほか
▼アクセスと交通
公共交通機関の利用法をわかりやすく解説
各種現地ツアー情報も網羅
▼エリア別ガイド
1 シャンゼリゼ 界隈
2 ルーヴル から オペラ 地区
3 エッフェル塔 界隈
4 シテ島 から マレ バスティーユ
5 サン・ジェルマン・デ・プレ から カルチェ・ラタン
6 モンパルナス
7 モンマルトル
8 もうひとつのパリ
▼パリ美術館ガイド
パリ・ミュージアム・パスの使い方や 名画でたどるミニ美術史 アーティスト&作品別美術館早わかり表付き。
ルーヴル美術館 / オルセー美術館 / 国立近代美術館 / ピカソ美術館 / オランジュリー美術館 / グラン・パレ国立ギャラリー / マルモッタン美術館 / ル・コルビュジエ の作品巡り ほか
▼レストランやショッピングの実用情報が充実!
メニューの読み方やオーダー 気をつけたいマナーや食事プランも紹介。
買い物に役立つフランス語から人気のショッピングストリート スーパーマーケットの利用法まで詳細解説。
オペラやナイトライフなどのエンタメ情報や エリア別おすすめホテルも満載。
▼パリ近郊の町も旅しよう!
ヴェルサイユ / モン・サン・ミッシェル / ランス / フォンテーヌブロー / バルビゾン / シャンティイ / サン・ジェルマン・アン・レー / シャルトル / ジヴェルニー / オヴェール・シュル・オワーズ / ロワールの古城巡り / ディズニーランド・リゾート・パリ
※予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。

ISBN:9784058026250

ことりっぷ海外版
ことりっぷ クアラルンプール マレーシア
シリーズ名
ことりっぷ海外版
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
いま気になるテーマから王道の定番スポットまで、クアラルンプールの魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル♪多民族が住んでいるマレーシア。クアラルンプールでは、未来都市のようなモダンな景観と歴史を感じるコロニアル建築、モスクや寺院もあり、さまざまな文化に触れることができます。ひと足のばして、世界遺産の島ペナンや古都マラッカ、大自然が魅力のボルネオも見逃せません。
【注目1】多文化が融合する街クアラルンプール
・歴史ある建物めぐり
・美麗なモスクでイスラム体験
・パノラマビューが広がる、2大タワー
・チャイナタウンでランチ&おさんぽ
【注目2】クアラルンプールのおいしいもの
・アフタヌーンティ&パティスリー
・南国フルーツ天国へ
・マレーシア料理
【注目3】クアラルンプールで出会うもの
・おみやげ探しに、セントラル・マーケット
・マレーシアのおみやげ
・世界各国のSPAを堪能
・ラグジュアリーなホテル
・バンジャランで極上リラックス
●収録エリア
クアラルンプール/マラッカ/ペナン/ランカウイ/ボルネオ
がんばる自分にごほうび旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、自分だけのこだわりの旅をしたい旅好きの女性に、ちょっとしたごほうび旅を提案する海外ガイドブック
●ローカルな雰囲気を感じる場所や少し贅沢できるスポット、ショップ、レストラン、おみやげ、宿をセレクトしてご紹介
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた洋柄、本誌は風合いある用紙で装丁にもこだわりのある唯一無二の海外旅行ガイドブック
●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き

ISBN:9784398156310

昭文社
ことりっぷ 横須賀・逗子・葉山 三浦半島
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
いま気になるテーマから王道の定番スポットまで、横須賀・三浦半島の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル♪ アメリカンな文化が楽しめる横須賀タウン、葉山や三崎の海が見えるカフェ、公園や美術館、各地の新鮮なとれたて魚介、三浦野菜、海沿いドライブなど、横須賀・逗子・葉山の三浦半島のすてきな楽しみ方をご案内します。
【注目1】横須賀タウン
・横須賀ベイエリアさんぽ
・いちごよこすかポートマーケットへ
・YOKOSUKA軍港めぐり
・歴史遺産と自然に包まれた猿島をぐるり
・ヨコスカネイビーバーガーはこんなにアメリカン
・ノスタルジックなロな上町・深田台エリアの気になるお店へ
【注目2】逗子・葉山・西海岸
・おいしいモーニングがある場所へ
・一式海岸周辺でアートと庭と海にひたる
・癒やしのアクティビティ
・葉山を代表する葉山マリーナと日影茶屋
・GOOD STOCKでデリを満喫
・三浦野菜のランチ
・逗子の海カフェ・レストランへ
・伊豆金座通り周辺の雑貨屋さん
【注目3】ひと足のばして 観音崎・浦賀・久里浜・三崎
・開国の歴史や花にふれるドライブ
・浦賀に鎮座する東西の叶神社へ
・カレーパンやポテチパンを買いに
・レトロな港町・三崎でおさんぽ
・城ヶ島で潮風さんぽ
・三崎で食べたいマグロ丼
・三崎半島でゆっくりステイ
●収録エリア
横須賀/三浦半島/逗子/葉山/観音崎/浦賀/久里浜/三崎
週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介
●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック
●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き

ISBN:9784398156419

昭文社
ことりっぷ 清里・八ヶ岳 南アルプス
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
創刊以来、初めて表紙をリニューアル。今気になるテーマや、定番のおでかけスポットなど、掲載内容もさらに充実。絶景スポットを目の前にくつろげると話題の清里テラス、定番の清泉寮はもちろん、まるで海外のような雰囲気のリゾナーレ八ヶ岳、動物にふれることができるまきば公園、八ヶ岳の裾野に広がるブドウ畑もすてきなヴィンヤード、明野のひまわりフェスティバルなど、おいしい空気と自然を満喫できる、目指していきたいスポットをご紹介。都内の有名ベーカリーの新業態の店舗、おみやげ選びが楽しいセレクトショップ、地元でも人気のビストロ、おいしい水でつくるそばなど、清里・八ヶ岳ならではのおいしいグルメやスーベニアもご案内しています。
【注目1】清里・八ヶ岳の高原めぐり
・清里テラスでリフレッシュ
・清泉寮で自然と牧場グルメ
・リゾナーレ八ヶ岳で過ごすひととき
・動物にふれあえるまきば公園
・新しい店でお気に入りを見つける
・八ヶ岳の麓に広がるヴィンヤード
・白州エリアで蒸留所見学と体験
【注目2】おいしい清里・八ヶ岳ごはん
・清里の食材でつくるトリュフベーカリー
・高原のスローカフェ
・遅めのランチは海外ごはん
・ご当地ソフトクリーム
・清らかな天然水でつくったかき氷
・緑に包まれたお店でとっておきスイーツ
・森の中のビストロレストラン
【注目3】清里・八ヶ岳らしいおみやげ
・地元で人気のパン屋さん
・とっておきのコンフィチュール
・もらってうれしいスーベニア
・道の駅こぶちざわ
【注目4】清里・八ヶ岳らしい宿
・緑のなかの宿
・オーベルジュ
・星がみえる宿
・くつろぎの温泉宿
●収録エリア
山梨県北杜市(清里、小淵沢など)/長野県(八ヶ岳、原村など)/山梨県南アルプス市
週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介
●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック
●2020年5月以降発

ISBN:9784398156426

昭文社
ことりっぷ 城崎温泉 出石・豊岡
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
創刊以来、初めて表紙をリニューアル。名湯と温泉街の風情、今訪れたい見どころまで、城崎の魅力をぎゅっとつめこみました。外湯めぐりや柳並木が続く川沿いさんぽ、文学ゆかりの地や歴史ある老舗旅館など、城崎ならではの楽しみ方をご案内。かに料理や但馬牛、旬の海鮮、個性派カフェ、里山ごはんなどのご当地グルメも満載です。和モダンな雑貨や味みやげ、最新の宿泊情報も紹介しています。出石や竹田城跡、城崎マリンワールドも収録。
【注目1】城崎温泉
・外湯めぐりで湯のまちさんぽ
・湯のまちスイーツ
・城崎文学館へ
・麦わら細工を体験
・旬の魚と冬のカニ
・城崎マリンワールドへ
【注目2】出石・豊岡
・出石城下町をのんびりおさんぽ
・近畿最古の芝居小屋
・出石の皿そば人気店をご紹介
・上質な豊岡鞄に出会える場所へ
・山陰海岸ユネスコ世界ジオパークへ
・竹田城跡へひと足のばして
●収録エリア
城崎温泉/出石/豊岡/但東町/竹野海岸/神鍋高原
週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介
●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック
●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き

ISBN:9784398156433

昭文社
ことりっぷ 大分
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
創刊以来、初めて表紙をリニューアル。温泉と自然、文化とグルメを存分に楽しめる大分の魅力をぎゅっとつめこみました。別府や由布院では、湯けむり漂う街並みを歩きながら温泉をめぐり、カフェやアートスポットでひと休み。竹田や臼杵の城下町では、石畳や古い町家をそぞろ歩きながら歴史さんぽを。とり天や別府冷麺、豊後牛、海の幸などご当地グルメもたくさんご紹介。器や竹細工などの工芸品や味みやげ、最旬の宿泊情報も。くじゅう高原、国東半島、杵築、宇佐も収録しています。
【注目1】別府・由布院・日田
・べっぷ地獄めぐりへ
・鉄輪温泉で湯けむりさんぽ
・別府の名物グルメ
・別府で育まれた美しい竹細工
・湯の坪街道へ
・塚原高原へドライブ
・由布院のあこがれの宿を訪ねて
・くじゅう高原をドライブ
・日田・豆田町の小さなお店めぐり
・小鹿田焼の里を訪ねて
【注目2】大分タウン・臼杵・竹田
・アートな大分タウン
・地元の食材を使うこだわりレストラン
・大分メイドのみやげ
・別府湾に面した水族館「うみたまご」へ
・臼杵の名所めぐり
・水の都竹田をめぐりましょう
・竹田のクラフトアイテム
・長湯温泉でのんびり半日トリップ
【注目3】国東半島と杵築・宇佐・中津周辺
・国東半島の海岸ドライブ
・六郷満山の文化を感じる場所へ
・城下町・杵築で優美なお屋敷めぐり
・ぶどうの産地安心院をめぐる
・宇佐神宮へお参りしましょう
●収録エリア
別府/鉄輪温泉/由布院/湯の坪街道/塚原高原/くじゅう高原/日田/豆田/大分タウン/臼杵/竹田/国東半島/杵築/宇佐/中津/耶馬渓
週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。 旅好きの女性が週末に行く2泊3日の小さな旅を提案する国内ガイドブック。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、その街のよさが知れるカフェ、クラフト、アート、体験、おみやげ、宿などをセレクトしてご紹介
●2泊3日のモデルコースは今いきたい無理のないコースをご提案
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、装丁にもこだわりのある唯一無二の国内旅行ガイドブック
●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き

ISBN:9784398156440

ことりっぷ海外版
ことりっぷ 台北
シリーズ名
ことりっぷ海外版
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
いま気になるテーマから王道の定番スポットまで、台北の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル♪懐かしい風景と活気に満ちた日常が混在する台北。小籠包や麺、スイーツや台湾ドリンクなどのグルメも大充実です。さらに、台北にはかわいいおみやげもいっぱい。台湾茶やメイドイン台湾の雑貨などおみやげ探しも楽しめます。魅力的な街が点在しているので、それぞれの街の雰囲気を楽しみながらのおさんぽもおすすめです。今回のリニューアルでは、トレンドエリアや人気ショップの情報をより詳しく掲載。リニューアルした最新情報満載のことりっぷを持って癒しの台北旅を楽しみませんか?
【注目1】台北で今したいことあれこれ
・茶芸館で過ごす特別な時間
・台湾っ子も大好きなカフェ&スイーツ
・台湾スイーツの代表かき氷
・レトロモダンなレトロスポットへ
・朝市&市場
【注目2】台北旅の醍醐味はグルメです
・たっぷり肉汁がおいしいアツアツ小籠包
・種類豊富な麺
・夏も冬も食べたい火鍋
・台湾の朝ごはんいろいろ
・気軽に食べたい小吃
【注目3】選ぶのも楽しい台北でお買いもの
・本当においしい台湾茶
・定番みやげのパイナップルケーキ
・グルメみやげ
・台湾のモチーフのかわいい台湾雑貨
・店主のセンスが光る独立系書店
【注目4】ぶらり気ままに街をおさんぽ
・レトロタウン迪化街
・人気のエリア中山駅周辺へ
・買いものもグルメも楽しい永康街
・にぎやかな若者の街 西門町
・おしゃれタウン富錦街
【注目5】心身をケアする癒しの時間
・痛いけど気持ちいい足裏マッサージ
・台湾式マッサージでリラックス
・エステ&スパで癒される
・お悩み解決!占い
●収録エリア
台北/九份/十分
がんばる自分にごほうび旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、自分だけのこだわりの旅をしたい旅好きの女性に、ちょっとしたごほうび旅を提案する海外ガイドブック
●ローカルな雰囲気を感じる場所や少し贅沢できるスポット、ショップ、レストラン、おみやげ、宿をセレクトしてご紹介
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた洋柄、本誌は風合いある用紙で装丁にもこだわりのある唯一無二の海外旅行ガイドブック
●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める

ISBN:9784398156457

ことりっぷ海外版
ことりっぷ ハノイ ダナン
シリーズ名
ことりっぷ海外版
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
いま気になるテーマから王道の定番スポットまで、ハノイの魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル♪

ISBN:9784398156464

ことりっぷ海外版
ことりっぷ バリ島
シリーズ名
ことりっぷ海外版
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
いま気になるテーマから王道の定番スポットまで、バリ島の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル♪緑豊かなウブドや、リゾート感満点のおしゃれなビーチクラブ、極上のスパで心身ともにリラックス。神聖なパワースポットやバリ舞踊にもふれましょう。バリ料理やロケーションも贅沢なアフタヌーンティーなど、おいしいグルメもたくさん。ぬくもりあふれる、かわいい雑貨をおみやげに♪
【注目1】バリ時間に身をゆだねて……のんびりが最高の贅沢です
ウブドで至福の時間を過ごしませんか?
景色を楽しみながらビーチクラブでリラックス
絶景プールが魅力のホテル&ヴィラ
お得に楽しめるアフタヌーンティー
世界に名高い最高級スパ
【注目2】スピリチュアル・バリを感じましょう
伝統舞踊を鑑賞
バリらしい光景が見られるウブド
神々が宿る寺院を訪ねる
【注目3】かわいい雑貨や癒しグッズは外せません
ナチュラルコスメ&雑貨
ぬくもりを感じる伝統アイテム
バリテイストのおしゃれ雑貨
人気上昇中のチャングーへようこそ
●収録エリア
バリ島(ウブド/クタ/レギャン/スミニャック/クロボカン/サヌール/ヌサ・ドゥア/ジンバラン/チャングー)
がんばる自分にごほうび旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、自分だけのこだわりの旅をしたい旅好きの女性に、ちょっとしたごほうび旅を提案する海外ガイドブック
●ローカルな雰囲気を感じる場所や少し贅沢できるスポット、ショップ、レストラン、おみやげ、宿をセレクトしてご紹介
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた洋柄、本誌は風合いある用紙で装丁にもこだわりのある唯一無二の海外旅行ガイドブック
●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き

ISBN:9784398156471

ことりっぷ海外版
ことりっぷ シドニー
シリーズ名
ことりっぷ海外版
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
いま気になるテーマから王道の定番スポットまで、シドニーの魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル♪世界遺産オペラ・ハウスや、ハーバーブリッジ、ボンダイ・ビーチ、新名所バランガルーやサリーヒルズなど観光地はもちろん、おしゃれなカフェやオーガニックコスメ、雑貨やショップなど、いま知っておきたいシドニーのすてきな楽しみ方をご案内します。新鮮なシーフード、オージービーフやミートパイ、オーストラリアならではのパブごはんやワイナリーなどおいしい情報も満載です。
【注目1】潮風が心地いいシドニーさんぽ
・海の玄関口サーキュラー・キー
・世界遺産のオペラ・ハウスへ
・レトロな街並みのロックス
・地元で人気の週末マーケット
・ハイド・パークでピクニック
・注目の再開発エリアのバランガルー
・エンタメエリア・ダーリングハーバー
・流行発信地パディントン
・ベイエリア・ウールームールー
・サリーヒルズでカフェめぐり
・ボンダイビーチで海を満喫…
【注目2】世界中の美食が集まるシドニーのグルメ
・朝食がおいしいカフェ
・人気のミートパイを食べ比べ
・リーズナブルなパブごはん
・地元で人気のおしゃれカフェ
・英国式アフタヌーンティー
・スターシェフがいるレストラン…
【注目3】かわいいおみやげを探してシドニーでお買いもの
・オーストラリア生まれのブランド
・肌にやさしいオーガニックコスメ
・ピット・ストリート・モールでショッピング三昧はいかが?
・ちょっぴりユニークでかわいい雑貨
・スーパーとファーマシー…
●収録エリア
ロックス/サーキュラー・キー/ダーリング・ハーバー/ウールームールー/サリー ・ヒルズ/パディントン/ボンダイ・ビーチ/マンリー/ブルー・マウンテンズ/ハンター・マウンテン/ポート・スティーブンズ
がんばる自分にごほうび旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、自分だけのこだわりの旅をしたい旅好きの女性に、ちょっとしたごほうび旅を提案する海外ガイドブック
●ローカルな雰囲気を感じる場所や少し贅沢できるスポット、ショップ、レストラン、おみやげ、宿をセレクトしてご紹介
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた洋柄、本誌は風合いある用紙で装丁にもこだわりのある唯一無二の海外旅行

ISBN:9784398156488

ことりっぷ海外版
ことりっぷ ウィーン・プラハ
シリーズ名
ことりっぷ海外版
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
いま気になるテーマから王道の定番スポットまで、ウィーン・プラハの魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル♪音楽の都であり、ハプスブルク帝国の都として繁栄を極めたウィーン。モーツァルトが生まれたザルツブルク。今も中世の面影が色濃く残るプラハなど魅力的な東欧の町を紹介します。お城や宮殿では、豪華な内装にうっとり。すてきなカフェを見つけたら、名物のケーキでひと休み。皇妃エリザベートゆかりの場所を訪ねたり、名画を鑑賞したり。サロンコンサートも見逃せない。そんな充実の女子旅を満喫するのにぴったりの一冊です。
【注目1】宮廷文化の香り漂う音楽の都 ウィーン
・シェーンブルン宮殿を見学
・エリザベートの面影を追う
・音楽家ゆかりの場所を訪問
・オペラを鑑賞
・ザッハートルテを食べる
・ケーキがおいしいカフェ
・青空市場でおみやげ探し
【注目2】アルプスに抱かれた 中世の街 ザルツブルク
・絶景ビューポイントへ
・旧市街ぶらぶら歩き
・モーツァルトゆかりの場所めぐり
・かわいい手作り雑貨
【注目3】民族の歴史を物語る 1000年の都 プラハ
・旧市街散策
・カレル橋を渡る
・プラハ城を散策
・ビアホールで乾杯!
・チェコの伝統料理を味わう
・アール・ヌーヴォーとキュビズム建築めぐり
・キラキラのボヘミアングラス
●収録エリア
ウィーン/グラーツ/ザルツブルク/プラハ/チェスキー・クルムロフ
がんばる自分にごほうび旅
●「co-」(=小さな)と「Trip」(=旅)で、「ことりっぷ」。日々の暮らしの延長にある背伸びしすぎない旅をテーマに、自分だけのこだわりの旅をしたい旅好きの女性に、ちょっとしたごほうび旅を提案する海外ガイドブック
●ローカルな雰囲気を感じる場所や少し贅沢できるスポット、ショップ、レストラン、おみやげ、宿をセレクトしてご紹介
●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた洋柄、本誌は風合いある用紙で装丁にもこだわりのある唯一無二の海外旅行ガイドブック
●2020年5月以降発売のガイドにはことりっぷアプリで読める電子書籍付き

ISBN:9784398156495

実業之日本社
日本の仰天道路
出版社名
実業之日本社
分類
001007006
001006019005
書籍概要
異形のトンネル、狭すぎる道、激急カーブ…。「こんな道路があったのか!」と走りに行かずにはいられない道路絶(叫)景、80!

ISBN:9784408651774

彩図社
戦時下のウクライナに行ってきた
出版社名
彩図社
分類
001019007
001019006
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801307988
2025年11月21日発売予定

昭文社
区分地図東京都 新宿区
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
書籍概要
『区分地図』は、シートタイプの折り畳み地図です。東京23区それぞれを全域収録、1枚の案内地図と付録の町名施設索引で紹介しています。紙を広げて俯瞰で見ることができるので、区全域の様子が一目でわかります。
見やすさを追求したデザインで、オリジナルマップ作成にも最適です。
●商品概要
【本図】【白地図】 新宿区全域 1:8,000
【付録】 町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
●サイズ
商品のサイズ
93.9×63.6×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×0.85cm
シリーズ特長
●区全域を見渡せるシートマップ
1枚の大判紙で区全体が一目でわかります。区ごとに縮尺や方位を変えるなど工夫を行い、
出来る限り縮尺を大きく広い範囲を収録しています。折り畳むとコンパクトになり、持ち運びにも便利です。
●見やすさを追求したデザイン
「町名」「街区符号」は大きく太くはっきりと表示、建物を用途別に色分けをしたり、
地下鉄も路線別シンボルカラーを用いたりして識別しやすくしています。
●オリジナルマップ作成
書き込むのにちょうどいい情報量と色使いになるよう編集した白地図が裏面に新登場。
蛍光ペンやシールを使って、思い思いの地図にカスタマイズすることができます。
●町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
●様々な利用シーン
・配送、不動産業務
・分布図作成
・防犯、防災マップ作成
・趣味のオリジナルマップ作成
・街歩きやご近所情報の覚え書きに

ISBN:9784398805799

都市整図社版火災保険特殊地図集成
戦前期東京火災保険特殊地図集成 第20巻
淀橋区2/中野区1
シリーズ名
都市整図社版火災保険特殊地図集成
出版社名
創元社
分類
001007007
書籍概要
戦災で失われた東京の街並みを克明に記録した唯一無二の大縮尺地図を、約90年の時を経て復刻。変貌を遂げる大都市・東京の歴史的変遷が読み取れ、街並みの精確かつ立体的な復元を可能にする第一級の歴史資料。約1500葉の原図を原寸収録!
地図研究所(のち都市整図社)が昭和10年前後から昭和30年代に作製した「火災保険特殊地図」(火保図)は、火災保険会社が保険料率を算出する際に用いたとされる大縮尺(1/1000程度)の都市地図である。建物や住宅を一軒一軒訪問して作製され、居住者名や建物名称、地番などに加え、建物概形や階高、構造、塀の材質、さらには消火栓の位置や道路の幅員までも克明に記録されており、都市を立体的に捉えることができる。
火保図に類似する大縮尺の都市地図は他には存在しない。第二次世界大戦中の空襲で東京の街並みの多くは焼失したが、その後の東京の発展はめざましく、現在の東京から戦前の街並みを想像することは難しい。戦前に作成された火保図はかつての東京の街並みの再現を可能にする、貴重かつ有用な地図である。一方で、戦前の東京の火保図は都内各区の図書館などが当該の区に限って複製物を所蔵していることが多く、全体像が把握しにくい上に利用が難しいことも多い。
本集成は、火保図の利用環境の飛躍的な向上を目指し、建築史や都市史の研究のみならず幅広い用途で活用できる学術基礎資料として、現存する戦前期東京の火保図の全原図を復刻出版するものである。
《本集成の特長》
・地図研究所(のち都市整図社)が昭和戦前期に作製した火災保険特殊地図(火保図)のうち、現存が確認できた約1500葉の全原図を集成して原寸で復刻。
・復刻にあたっては都市整図社が所蔵する全原図の提供を受け、一部を他の公共図書館等が所蔵する原図で補完。
・建物の構造・階高や所有者の名称、消火栓の位置、道路の幅員などが詳細に記載され、正確なスケールで街並みの復元が可能となるため、研究者からクリエイターまで様々な分野で活用可能。
・1枚の原図は左右2分割してそれぞれを90度回転で掲載する原寸図面、見開きで全体像が把握できる縮小図面(約70%)の計6頁で贅沢に紹介。大判原寸の迫力と閲覧の便宜を両立させた紙面構成。
・美術工芸品のような手仕事の素晴らしさを感じとれるように、モノクロではあるものの、一点物の手描きの地図をできる限り忠実に再現。
・各巻に収録地域や地図作製にかかわる解説

ISBN:9784422220406

D&DEPARTMENT PROJECT
d design travel HSINCHU
d design travel 新竹(台湾)
出版社名
D&DEPARTMENT PROJECT
分類
001007001
書籍概要
海外編 第2弾!
【d design travel シリーズとは】
2009年創刊。2ヶ月間暮らすように現地を旅して、本当に感動したものだけを「ロングライフデザイン」の視点で、本音で紹介しています。各都道府県に根付いた「長く続くもの」、「その土地の個性=らしさ」を選定し、[観光・飲食・買物・喫茶・宿泊・人物]の 6つのカテゴリーに分けて「dマークレビュー」として掲載。 情報満載の旅行雑誌ではなく、D&DEPARTMENTの感覚で確かめ、10年後も継続する生命力と、 土地からのメッセージを しっかり持っている場所を紹介していく、 デザイントラベルガイドシリーズです。
すべて、日本語・英語併記。
【d design travel HSINCHU 】主な記事
●dマークレビュー
SIGHTS:その土地を知る。
新竹都城隍廟 / 新竹市鐵道藝術村 / 大煙囪下的家 / 新竹市立動物園
RESTAURANTS:その土地で食事をする。
半畝院子 / 山民食堂 / Monsoon / Fancy Tofu
SHOPS:その土地らしい買物。
或者工藝樹窗 /徐耀良茶園 / 江山藝改所 / 國達民俗偶戲文物館
CAFES:その土地で、お茶をする、お酒を飲む。
晌午粄食 / 無酉無慮 / Frontier / 大山北月
HOTELS:その土地に泊まる。
The One 南園人文客棧 / 或者山旅 / 羅屋書院 / 雷沙達岜斯
PEOPLE:その土地のキーマン。
吳君薇 / 彭峻暘 / 吳庭安 陳添順
特集
新竹の正しく占う「擲袋(ポエ占い)」
新竹らしい文化集団「わかりやすい客家」
新竹のロングライフデザインを探して「客家獅子舞」
新竹の”らしさ”を育む学校「サイエンスパークの耕し方」 -
新竹のものづくりの産地を巡る 「ガラスのDNA」
編集部がお薦めする新竹の名物「美味しいバンティアオ」
新竹の道すがら「浪漫台三線藝術祭」林ギョク雯
新竹のロングライフな祭り「二重映しの都市」坂本大三郎

ISBN:9784903097879
2025年11月25日発売予定

旅行読売出版社
温泉街リノベーション〜公民連携で挑む「オソト天国」長門湯本温泉の10年〜
出版社名
旅行読売出版社
分類
001007001
書籍概要
昨今は「令和の温泉街再生モデル」と称され、視察や取材が絶えない山口県長門市の長門湯本温泉。老舗旅館の廃業など宿泊者減少による負のスパイラルから温泉街を蘇らせたのは、公共空間に注目した「公・民・地域」による温泉街リノベーションだった。その10年の軌跡を、スタート時から長門市職員(経済産業省から出向)として関わり、現在は温泉街のエリアマネージャーを務める木村隼斗さんと、初期から現場取材を続ける旅ジャーナリスト・のかたあきこの共著で綴る。まちづくりとしては異例のスピード感も注目される本プロジェクト。その仕組み・プロセスを、豊富な図表やインタビュー記事で紹介していく。例えば星野リゾートの面的再生プランをベースにする〈長門湯本温泉観光まちづくり計画〉の内容、地域内外のプロジェクトメンバーによるチームづくりやハード・ソフト面の動かし方、地域住民との共有、資金調達、効果的な社会実験、旅館次世代の関わり、公衆浴場を中心とする温泉街・オソト天国の活用、入湯税を活用するエリアの持続的な運用スタイル、温泉地連泊滞在へのチャレンジなど。温泉街の旅館・商店ガイド、季節イベントといった観光情報も網羅して、一般旅行者にも興味を持ってもらえる一冊。

ISBN:9784897523507
2025年11月26日発売予定

まっぷるマガジン
まっぷる 鹿児島 指宿・霧島・桜島'26
シリーズ名
まっぷるマガジン
出版社名
昭文社
分類
001007001
書籍概要
鹿児島といえば、桜島を代表に霧島、開聞岳などダイナミックな風景をはじめ、指宿など温泉の宝庫。鹿児島旅の王道モデルプランはもちろん、黒豚や鹿児島牛、かき氷のしろくま、さつまいもスイーツ、黒酢、鹿児島茶、さつまあげなどご当地ならではのおいしいものをご紹介。新しい注目スポットJR霧島神宮駅や最新の鹿児島の旬な情報もばっちり掲載しています!
【注目1】これぞ鹿児島! ダイナミック絶景9選
開聞岳
知覧の茶畑
瀬平公園
雄川の滝
etc.
【注目2】王道モデルプラン
桜島〜鹿児島タウン〜指宿〜霧島
【注目3】エリア別特集
鹿児島タウン・桜島 うんまかグルメ大集合/桜島
指宿・開聞岳 指宿名物砂むし温泉/指宿・開聞岳ぐるりんドライブ
●収録エリア
鹿児島タウン・桜島/指宿・開聞岳/知覧・枕崎/霧島/垂水・大隅半島・出水・薩摩川内・さつま・いちき串木野・姶良・伊佐
シリーズ特長
●国内・海外の「王道・定番」「最旬」旅行情報を紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ。軽くて持ち歩きにもちょうどイイ「トラベラーズサイズ」で、旅行前のプランニングはもちろん旅先でも大活躍!
●国内版では、編集部が推す地域の見どころ・伝統的な取り組みを紹介する新コーナー「まっぷる地域応援プロジェクト」が、多様な旅のスタイルにもお応えします!
●地図は、旅先での探しやすさ、見やすさを追求した専用の仕様
●無料アプリ「まっぷるリンク」をダウンロードすることで、スマホで使えて便利な電子書籍も見られます(iPhone/Android対応)

ISBN:9784398218650

るるぶ情報版
るるぶ福岡 博多 天神 大宰府'27
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の2つのサイズ展開!こちらは通常版の商品ページです。
【福岡の魅力が詰まった一冊】
絶対食べたい8大グルメから定番の福岡みやげ、最新の福岡の魅力を詰め込んだ一冊です。
<主な特集内容>
【福岡 うんまか8大グルメ】
・博多ラーメン
・もつ鍋
・水炊き
・海鮮グルメ
・博多うどん
・博多ひと口餃子
・焼き鳥&とり皮
・明太子
【福岡 おしゃれカフェ】
・あまおうパフェ
・日本茶カフェ
・映えスイーツカフェ
・ヘルシーカフェ
【とっておき!福岡みやげ】
・辛子明太子
・アレンジ明太子
・あまおうスイーツ
・博多銘菓
・うんまかみやげ
【エリア特集】
・徹底ガイド!JR博多シティ
・天神さんぽ
・川端下町ぶらりさんぽ
・太宰府天満宮
・糸島シーサイドドライブ
上記のほか、ベイエリア・ 柳川・宗像・福津・門司港・小倉も紹介。
【特別付録1】博多ラーメン至福の30店MAP
【特別付録2】最新版!屋台めぐりBOOK
【特別付録3】福岡ドライブ&エリアMAP/交通ガイド
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168925

るるぶ情報版 小型
るるぶ福岡 博多 天神 大宰府'27超ちいサイズ
シリーズ名
るるぶ情報版 小型
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の2つのサイズ展開!こちらは「超ちいサイズ」の商品ページです。
【福岡の魅力が詰まった一冊】
絶対食べたい8大グルメから定番の福岡みやげ、最新の福岡の魅力を詰め込んだ一冊です。
<主な特集内容>
【福岡 うんまか8大グルメ】
・博多ラーメン
・もつ鍋
・水炊き
・海鮮グルメ
・博多うどん
・博多ひと口餃子
・焼き鳥&とり皮
・明太子
【福岡 おしゃれカフェ】
・あまおうパフェ
・日本茶カフェ
・映えスイーツカフェ
・ヘルシーカフェ
【とっておき!福岡みやげ】
・辛子明太子
・アレンジ明太子
・あまおうスイーツ
・博多銘菓
・うんまかみやげ
【エリア特集】
・徹底ガイド!JR博多シティ
・天神さんぽ
・川端下町ぶらりさんぽ
・太宰府天満宮
・糸島シーサイドドライブ
上記のほか、ベイエリア・ 柳川・宗像・福津・門司港・小倉も紹介。
【特別付録1】博多ラーメン至福の30店MAP
【特別付録2】最新版!屋台めぐりBOOK
【特別付録3】福岡ドライブ&エリアMAP/交通ガイド
※200円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168932

るるぶ情報版
るるぶホノルル'27
シリーズ名
るるぶ情報版
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍+Googleマイマップ付き
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「ちいサイズ」(22.3×18.2cm)、「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の3つのサイズ展開! こちらは通常版の商品ページです。
◎表紙がオシャレにリニューアル!
<主な特集内容>
【巻頭特集】現地滞在10万円以下!?円安でもハワイに行きたいを叶える3泊5日、最強コスパ旅in Hawaii!
賢くコスパよく楽しむ方法をモデルプランでご紹介します。
【グルメ】
・トレンドをScoop!
ポケ丼/ロコモコ/プレートランチ/ハンバーガー/ステーキetc
【スイーツ】
パンケーキ/アサイボウル/マラサダドーナツ/シェイブアイス/カフェetc
【おみやげ】
・$10以下で優秀なばらまきみやげ
クッキー/グルメみやげ/ローカルブランドetc
【スーパー】
ホールフーズ・マーケット/フードランド・ファームズ/ABCストアetc
【ショッピングセンター】
アラモアナセンター/ロイヤル・ハワイアン・センター/インターナショナルマーケット・プレイスetc
【アクティビティ】
最旬アクティビティ/おすすめビーチ/ダイヤモンドヘッド/クアロアランチetc
上記のほか、ローカルタウンやホテル情報も満載。
【特別付録1】 オアフ島完全MAP
街歩きに欠かせないワイキキ&ローカルタウンのMAPと、交通情報を収録。
【特別付録2】Discover Hawai’i
自然、文化、歴史のキーワードからハワイを学べる内容を収録。
【掲載エリア】
ホノルル ワイキキ ダウンタウン ワード カカアコ
アラモアナ カパフル カイムキ カハラ カイルア ハレイワ
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168963

るるぶ情報版 小型
るるぶホノルル'27ちいサイズ
シリーズ名
るるぶ情報版 小型
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍+Googleマイマップ付き
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「ちいサイズ」(22.3×18.2cm)、「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の3つのサイズ展開! こちらは「ちいサイズ」の商品ページです。
◎表紙がオシャレにリニューアル!
<主な特集内容>
【巻頭特集】現地滞在10万円以下!?円安でもハワイに行きたいを叶える3泊5日、最強コスパ旅in Hawaii!
賢くコスパよく楽しむ方法をモデルプランでご紹介します。
【グルメ】
・トレンドをScoop!
ポケ丼/ロコモコ/プレートランチ/ハンバーガー/ステーキetc
【スイーツ】
パンケーキ/アサイボウル/マラサダドーナツ/シェイブアイス/カフェetc
【おみやげ】
・$10以下で優秀なばらまきみやげ
クッキー/グルメみやげ/ローカルブランドetc
【スーパー】
ホールフーズ・マーケット/フードランド・ファームズ/ABCストアetc
【ショッピングセンター】
アラモアナセンター/ロイヤル・ハワイアン・センター/インターナショナルマーケット・プレイスetc
【アクティビティ】
最旬アクティビティ/おすすめビーチ/ダイヤモンドヘッド/クアロアランチetc
上記のほか、ローカルタウンやホテル情報も満載。
【特別付録1】 オアフ島完全MAP
街歩きに欠かせないワイキキ&ローカルタウンのMAPと、交通情報を収録。
【特別付録2】Discover Hawai’i
自然、文化、歴史のキーワードからハワイを学べる内容を収録。
【掲載エリア】
ホノルル ワイキキ ダウンタウン ワード カカアコ
アラモアナ カパフル カイムキ カハラ カイルア ハレイワ
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168970

るるぶ情報版 小型
るるぶホノルル'27超ちいサイズ
シリーズ名
るるぶ情報版 小型
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍+Googleマイマップ付き
◎大きくて見やすいサイズ(通常版/25.7×21cm)と、持ち運びに便利な「ちいサイズ」(22.3×18.2cm)、「超ちいサイズ」(18×14.7cm)の3つのサイズ展開! こちらは「超ちいサイズ」の商品ページです。
◎表紙がオシャレにリニューアル!
<主な特集内容>
【巻頭特集】現地滞在10万円以下!?円安でもハワイに行きたいを叶える3泊5日、最強コスパ旅in Hawaii!
賢くコスパよく楽しむ方法をモデルプランでご紹介します。
【グルメ】
・トレンドをScoop!
ポケ丼/ロコモコ/プレートランチ/ハンバーガー/ステーキetc
【スイーツ】
パンケーキ/アサイボウル/マラサダドーナツ/シェイブアイス/カフェetc
【おみやげ】
・$10以下で優秀なばらまきみやげ
クッキー/グルメみやげ/ローカルブランドetc
【スーパー】
ホールフーズ・マーケット/フードランド・ファームズ/ABCストアetc
【ショッピングセンター】
アラモアナセンター/ロイヤル・ハワイアン・センター/インターナショナルマーケット・プレイスetc
【アクティビティ】
最旬アクティビティ/おすすめビーチ/ダイヤモンドヘッド/クアロアランチetc
上記のほか、ローカルタウンやホテル情報も満載。
【特別付録1】 オアフ島完全MAP
街歩きに欠かせないワイキキ&ローカルタウンのMAPと、交通情報を収録。
【特別付録2】Discover Hawai’i
自然、文化、歴史のキーワードからハワイを学べる内容を収録。
【掲載エリア】
ホノルル ワイキキ ダウンタウン ワード カカアコ
アラモアナ カパフル カイムキ カハラ カイルア ハレイワ
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。

ISBN:9784533168987

メイツ出版
全国 「刀剣」御朱印ガイド 増補改訂版 名刀の印と聖地をめぐる
出版社名
メイツ出版
分類
001007001
書籍概要
全国名刀ゆかりのご朱印が鑑賞でき、入手先がわかる書籍

ISBN:9784780430967
2025年11月28日発売予定

Disney in Pocket
目的別マップで、時間と体力をかしこく節約! マップで歩く 東京ディズニーリゾート2026
シリーズ名
Disney in Pocket
出版社名
講談社
分類
001007001
書籍概要
「ここに行きたい!」が見つかる、公式ガイドブック!
小型、軽量で、アプリだけではわかりにくい東京ディズニーリゾートの全体像を掴みやすいガイドブック。
詳細は「遊ぶ!」「観る!」「買う!」「食べる!」の目的別に整理され、使いやすさを追求した、ロングセラーの最新版!
早わかりマップ、ワイドマップ、拡大エリアマップなど、ニーズに合わせたマップを多く掲載しているので、現地だけでなく、行く前からご利用いただけます。
アプリの使い方ガイド、お役立ちガイド、ホテル情報も充実。
たくさんの写真、最新情報が豊富な公式ガイドです。
この1冊で「東京ディズニーランド」「東京ディズニーシー」両パーク情報が網羅されており、あなたの東京ディズニーリゾート滞在がより素敵に、より楽しくなります!
オールカラー136p

ISBN:9784065413081

昭文社
都市地図群馬県 沼田市 みなかみ町
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
●商品概要
【本図】沼田市、みなかみ町 1:32,000
【拡大図】沼田中心部、水上温泉 1:12,000
【広域図】沼田市、みなかみ町全域および周辺エリア 1:200,000
裏面に町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)を収録
●サイズ
商品のサイズ
93.9×63.6×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×0.85cm
●シリーズ特長
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398910196

昭文社
都市地図愛知県 西尾市
出版社名
昭文社
分類
001007007
001007001
書籍概要
『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。
●商品概要
【本図】西尾市 1:26,000
【拡大図】西尾市中心部(西尾駅、市役所周辺) 1:10,000
【付録】町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)
●サイズ
商品のサイズ
88×62.5×0.01 cm
パッケージのサイズ
10.3×21.3×0.85cm
●シリーズ特長
・広げれば見えてくる、街のすがた
1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。
・街の基本情報を忠実に表現
道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。
・町名施設索引付き
町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。
・様々な利用シーン
営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に

ISBN:9784398973498

JTBパブリッシング
ココミル仙台 松島 平泉
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001007001
書籍概要
伊達政宗によって築かれた城下町仙台は「杜の都」と呼ばれるほど、緑豊かな美しい町。
本書では伊達政宗ゆかりの歴史的なスポットのほか、牛たんやずんだ餅などのグルメ情報も満載。
また、日本三景に数えられる松島や、仙台の奥座敷・秋保温泉や作並温泉などの名湯、奥州藤原氏ゆかりの地で世界遺産に登録されている平泉も網羅!仙台観光に役立つ一冊です。
カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル!)。
旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。
取り外して使える、便利な地図の付録付きです。
【仙台タウン】
・見事な眺望の仙台城天守台へ
・伊達政宗が眠る瑞鳳殿へ
・杜の都のシンボルストリート・定禅寺通
・注目のカルチャースポット(仙台うみの杜水族館/仙台市天文台)
・沿岸エリアで爽快ドライブ(アクアイグニス仙台/かわまちテラス閖上etc.)
・仙台を彩る四季のお祭り(仙台七夕まつり/SENDAI光のページェント)
・かわいいこけしをおみやげに
・仙台駅でおいしいみやげ探し/駅弁ゲット!
・仙台のおすすめスポット/ホテル
etc.
【仙台グルメ】
・仙台名物・牛たん焼き
・憧れの仙台牛
・寿司&海鮮丼
・仙台生まれの冷やし中華
・宮城・仙台のソウルフード
・ずんだスイーツ
・おしゃれカフェ
・米どころ宮城で銘酒を味わう
・仙台のおしゃれなダイニング&バー
【松島・塩竈】
・松島湾クルージング
・松島でおさんぽ
・松島の海の恵み、カキ&アナゴを味わう
・海が見える露天風呂の宿
・”しおがまさま”へお参り
・塩竈で寿司を堪能
【仙台からひと足のばして】
秋保温泉/作並温泉/山寺/蔵王/鳴子温泉郷/石巻
【平泉】
・金色堂に感動! 中尊寺へ
・世界遺産の史跡を巡る
・平泉のランチタイム
・黄金文化を伝える平泉みやげ
【掲載エリア】
仙台、松島、塩竈、秋保温泉、作並温泉、山寺、蔵王、鳴子温泉郷、石巻、平泉
【そのほか、便利なページ】
・交通ガイド
・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、祭りやイベントなど、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識

ISBN:9784533167614

SBクリエイティブ
御朱印図鑑
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001007001
001008015001
001008004003
書籍概要
全国各地の寺社でいただくことができる御朱印を1000点以上掲載した御朱印図鑑の決定版!
序文 日本の神様と御朱印について
序章 15分でわかる御朱印と神社の歴史
第一章 全国一宮
第二章 二十二社
第三章 神宮24社
第四章 南都七大寺
第五章 世界遺産
第六章 東京五社
第七章 東京十社
第八章 東国西国三社
第九章 全国三山(日本三霊山、出羽三山、秩父三山、上毛三山、熊野三山など
おわり 未来の神社

ISBN:9784815612702
2025年11月29日発売予定

フォト・パブリッシング
昭和〜平成時代の名古屋鉄道 第6巻 小牧線・広見線・各務原線
出版社名
フォト・パブリッシング
分類
001007001
書籍概要
白井昭氏(元・大井川鐵道副社長)が撮影した1955(昭和30)年から1970(昭和45)年までの約15年間と、NPO法人名古屋レール・アーカイブス理事長の服部重敬氏が撮影した1976(昭和51)年以降の写真により、70年近い期間の名古屋鉄道を記録していることになる。さらに名古屋レール・アーカイブスが所蔵する故倉知満孝氏が撮影された駅舎の写真を始めとする豊富な資料や写真などで、名古屋鉄道の歴史を線区別に計10巻のシリーズとして紹介することにした。今回の第6巻は、小牧線(上飯田〜犬山)、広見線(犬山〜御嵩)、各務原線(新岐阜〜新鵜沼)及び廃止された八百津線(明智〜八百津)、桃花台新交通や丸山水力専用鉄道のコラム、高速電車変遷史6などで構成されている。
第1章 小牧線
第2章 広見線・八百津線
第3章 各務原線
第4章 名鉄高速電車変遷史6

ISBN:9784802135528

MSムック
シン・温泉マガジン VOL.3
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001007003
書籍概要
究極の温泉ムック第三弾。今号も過激にパワーアップ。まだまだ知られていない秘湯、混浴温泉が続々登場。●●がスゴい秘湯、珍湯に女性モデルたちが縦横無尽に入りまくり。そして温泉愛なら誰にも負けない批評家、紀行作家、秘湯ハンター等々が自らの温泉愛を語り尽します。ニッポンの温泉の今をお届けします。

ISBN:9784824700704
該当80件
72件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ