2025-05-01~2025-05-31発売の小説・エッセイ
2025年05月01日発売予定

KADOKAWA
祝福をもたらす聖獣と彼の愛する宝もの
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008004
001004008002
書籍概要
「おまえは私の宝だから」--家庭に恵まれず孤独を抱える自分にお守りの指輪をくれた綺麗な人ーーそんな前世の記憶を思い出したヨアンは、魔法名門侯爵家の子でありながら祝福が受け取れず、魔法が使えない「紋なし」と疎まれていた。けれど、記憶を思い出したことで劣等感を払拭したヨアンは開き直ることに。しかし、そんな彼に告げられた進路は「聖獣の世話役」。実質の死刑宣告だった。逃げるつもりだったヨアンだが、聖獣の正体が記憶の中で自分を宝と言ってくれたその人だと知る。記憶とは姿が違うヨアンを、聖獣は覚えていない。彼のお守りを守れなかった後悔を胸に、今度こそは彼の役に立とうとヨアンは思うが…。

ISBN:9784041161616

ジュエル文庫
おっとり令嬢は騎士団長の溺愛包囲網に気がつかない もふもふしてたら求婚ですか?+新婚夫婦の大胆ピクニック
シリーズ名
ジュエル文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001029001005
001019007
001004004003
書籍概要
レベッカは内気でおっとりした伯爵令嬢。
社交界にも馴染めず婚期を逃しそう。
そんなある日、出逢った銀狼にゴハンを
あげると懐かれてしまい……。
えっ! この子は騎士団長様の相棒だった?
それがキッカケで一目惚れされて……!?
恋愛苦手な騎士団長が、おっとり令嬢に
キュンとするゆる甘ラブファンタジー!
結婚後のイチャイチャ溺愛後日談も書き下ろし!
コミック版も大ヒットの人気作、文庫で登場!

ISBN:9784049164268

10歳から読むエンタ名作
フランケンシュタイン
シリーズ名
10歳から読むエンタ名作
出版社名
Gakken
分類
001003001002
001004015
書籍概要
エンタメ系の名作、物語を楽しむためのシリーズ「10歳から読むエンタ名作」シリーズ。本巻は、キャラクターは有名だが、物語自体はあまり知られていない、「フランケンシュタイン」の恐怖と悲劇の物語。小説+マンガでストーリーが展開するから読みやすい!

ISBN:9784052061257

10歳から読むエンタ名作
真田十勇士
シリーズ名
10歳から読むエンタ名作
出版社名
Gakken
分類
001003001001
001004015
書籍概要
エンタメ系の名作、物語を楽しむためのシリーズ「10歳から読むエンタ名作」シリーズ。本巻は、猿飛佐助、霧隠才蔵らの忍びや、武将の真田幸村が活躍する、超バトルエンターテイメント小説「真田十勇士」。小説+マンガでストーリーが展開するから読みやすい

ISBN:9784052061264

Gakken
たべっ子どうぶつ THE STORY
出版社名
Gakken
分類
001003001001
001004015
書籍概要
小学校高学年〜一般層も楽しめる、YA版「たべっ子どうぶつ」。劇場版「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」の世界観を踏襲し、映画では描かれていないエピソードも盛り込まれた勇気と絆の物語。劇場版の脚本を書いた池田テツヒロの書き下ろし小説。

ISBN:9784052061271

文芸社
二つの源氏物語
出版社名
文芸社
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286257181

文芸社
とみ食堂の人びと(2)
出版社名
文芸社
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286259437

文芸社
サワーの水面は夜明けに揺れる
出版社名
文芸社
分類
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286262420

文芸社
ひとつの同時代史 駆け抜けた昭和・平成の八十年
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263083

文芸社
西洋精神病文明
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263106

文芸社セレクション
み空色の時間
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263243

文芸社
少年の冒険旅行 日本・中国篇
出版社名
文芸社
分類
001004009
001004008005
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263496

文芸社セレクション
明晰夢の妖女ーThe kiss of the heavenly maiden-
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263571

文芸社
月の雪路 不適切な今日子と不機嫌な黒桃
出版社名
文芸社
分類
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263878

文芸社
比類なき星たち
出版社名
文芸社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286263908

文芸社セレクション
私の彼は財閥貴公子〜今宵断罪の幕は上がる〜
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264271

文芸社
13,328日〜あなたの時間〜
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264370

文芸社セレクション
サチ
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264448

文芸社セレクション
モラトリアム記
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264455

文芸社セレクション
太平洋戦争に翻弄された小学生の生活
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264462

文芸社セレクション
昨日の岩
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264479

文芸社セレクション
鼻の長い営業マン
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264509

文芸社
異色の恋 母娘ママ友
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264523

文芸社セレクション
バラの精霊、ネザ
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264677

文芸社セレクション
カワセミの君
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264738

文芸社セレクション
隣に座った謎
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264745

文芸社
祖父と孫の偶感随想ー家族愛と介護力ー
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264776

文芸社
最期の「ありがとう」
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264783

文芸社
天の神様に尼子家の願いを祈られた山中鹿介幸盛
出版社名
文芸社
分類
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264806

文芸社
ホテルジャスミン
出版社名
文芸社
分類
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264882

文芸社
冥官小野篁ー『大怨霊橘逸勢』を裁くー
出版社名
文芸社
分類
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264899

文芸社セレクション
世界に色が戻るまで
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264974

文芸社セレクション
空を見上げて、ホーム・スイート・ホーム
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286264981

文芸社
満州国よ、永遠なれ
出版社名
文芸社
分類
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265049

文芸社
コナトゥス・カレンダー〜生命の図形と星々の記憶〜
出版社名
文芸社
分類
001026001007
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265063

文芸社
笑顔で参ります
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265070

文芸社
かにかくに世に出ることは難しい
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265131

文芸社セレクション
家族の拵え〜父と母と、息子と娘〜
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265179

文芸社
誠一郎の冒険
出版社名
文芸社
分類
001003007
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265209

文芸社
「グレーゾーン」のつぶやき 地味で厄介な「生きづらさ」の克服
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265261

文芸社
RI過剰投与
出版社名
文芸社
分類
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265315

文芸社セレクション
「のうかいダイアリー」能力開発室観察日誌
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265445

文芸社セレクション
大阪慕情〜ふたつの指定席〜
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265452

文芸社セレクション
こだませよ沖縄の叫び
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265476

文芸社
自虐伝「死ぬまで生きたい」 昭和編
出版社名
文芸社
分類
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265865

宝島社
UWF過剰考察 第一次から3派分裂後までの10大事件
出版社名
宝島社
分類
001009002005
001004015
001004004001
書籍概要
UWFはプロレスファンに問う。
プロレスとは?
格闘技とは?
エンタメとは?
第一次から3派分裂後までの10大事件を
徹底考察する異色のビジュアルブック。
プロレスファンはUWFから逃れられない。
貴重写真70点以上掲載、UWFクロニクルの決定版! 1984年の旗上げから41年。YouTubeなどの影響もあり、あの伝説的プロレス団体「UWF」が、令和の時代に脚光を浴びている。前田日明、佐山聡、藤原喜明、高田延彦らを擁しカルト的人気を誇った第一次UWF。一大ブームを巻き起こすも選手とフロントの対立から2年あまりで解散した新生UWF。
UWFが試みた「シューティングプロレス」と「興行スタイル」は、その後に隆盛を誇ったPRIDE、K-1、UFC、RIZINなど格闘技興行の源流として評価されている。
短期間に終わったプロレス団体の何が、プロレスファンをして「語らせる」のか。UWFのエポックな事件の考察から、プロレスとは何か、格闘技とは何か、エンターテインメントとは何か、を探る。
【CONTENTS】
●特別インタビュー 前田日明、鈴木みのる、海老名 保、田崎健太、金原弘光
●特別対談 柳澤 健×ターザン山本
●過剰考察 UWF10大事件
・第一次UWF「旗揚げ戦」に来なかった猪木
・第一次UWFでの佐山と前田の「不穏試合」
・新生UWFの金銭問題による前田とフロントの対立
・「1億円トーナメント」でUインターと前田が対立
・PRIDEの敵対行為で「リングス」活動休止 ほか

ISBN:9784299067159

金の星社
おもしろそうな こいのぼり
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
たこの親子は鯉のぼりを見て想像します。「もし、鯉じゃなくてししゃもだったら?」ししゃものぼり、うなぎのぼり…。どれもしっくりきません。おなじみの「こいのぼり」の歌に合わせて楽しく展開するユーモア絵本!

ISBN:9784323032467

金の星社
セラピー犬ジョン こども病院のきせき
出版社名
金の星社
分類
001003007
001004015
書籍概要
ラブラドールレトリバーのジョンは、みどりさんとコンビを組んで、こども病院でセラピー犬活動をはじめました。セラピー活動の目的は、一人でも多くの人の心をポカポカにすること。1人と1匹で約10年、たくさんの人に出会ってきました。年をとっても、別れても、出会ったことは忘れません。

ISBN:9784323075914

ごま書房新社
獄食
読書と夜桜が好きなベテラン受刑者
出版社名
ごま書房新社
分類
001004015
書籍概要
獄食とは監獄食、塀の中の食事
本邦初!? 獄中からの手書き原稿13万字のルポ&エッセイ!?
〈はじめに〉より
善良な社会の人が「知っているようで知らない」のが刑務所の生活ではないでしょうか。
刑務所・受刑者を扱った小説・映画・ドラマは昔から枚挙にいとまがありませんが「これはリアルだ!」というものは少ないものです。
その理由として「刑務所での処遇は決して全国一律ではないこと」があり、もう一つ、その事情を尋ねる、調べようとする人が服役歴のない人なので「尋ねるポイントポイントを外していること」。
答える側も「相手の狙いや胸奥で求めているものを、適確に考量できていないこと」があります。
その点で言えば、塀の中の食事がどんなものなのか正確に知るには難しいことの最右翼かもしれません。
知りたくもない方もいると思いますが、紹介させていただきます。
※巻末には実際の手書き原稿を掲載(予定:2ページ)
第1章 LB級刑務所は、ヒエラルキーの頂点!?
移送初日の食事にびっくり!「これ、何?」/翌日のサプライズ/えっ、罰ゲームかよ/これが壁の正体か/超高速ダイエット/菜食の功名/野菜はサプリだ/ミクロの眼
第2章 K子ちゃんに愛を!プロジェクト
拝顔の栄に浴する/未知との遭遇/創作料理か
第3章 これがエリートの炊場だ!
炊場の仕事とは/炊場要員の特典/これぞ、最大の楽しみ/都落ち?炊場要員/OBへの特典とは?/好男児、Oさん炊場へ
第4章 雲の上の所長に対してK子ちゃん絶体絶命
落城/停滞か、斬新か、クオンタムリープか/Qちゃんの改革/新メニューの一部/ここ、すごいですねの嵐/欲の塊の亡者たち、バチアタリたち/食事と長期刑務所で務めるということ/食でのカルチャーショック/納豆、頑張れ/偏食矯正の道/この野菜はグー
第5章 刑務所の非日常食
食中毒、大歓迎/ぼったくり!?の留置所の食事/シンデレラよ、さようなら/Qちゃんの大英断、節分、そして誕生会/一大イベント、誕生会/待望の夏の風物詩!?と丈夫な受刑者/珠玉のアイスクリーム!/自由のないことの貴重さ!
第6章 翹望される祝日の甘シャリ!
ドーナツ様だぜ!/凶悪犯さえ穏やかにしてしまうパワー/このラインナップを見よ/どらやき、蒸しパン…サーターアンダギー、何それ/えええっ!シュークリームだって利休饅頭もか/猛暑の中で悪戦苦闘のどらやき/まだまだ、あるぜ!/圧巻の大物!/なんと、お

ISBN:9784341088798

新書館
車谷長吉全集 第四巻
出版社名
新書館
分類
001004015
001004008002
書籍概要
自らを切り刻むように文学と向き合い、渾身の作品を生み出した車谷長吉。本全集は、「最後の私小説作家」と呼ばれた彼の全作品を集成した、まさに魂の軌跡である。死後十年を迎える今、いよいよ完結!

ISBN:9784403150142

実業之日本社
少年とクスノキ
出版社名
実業之日本社
分類
001003003001
001004015
001004008006
書籍概要
東野圭吾「クスノキ」シリーズより初の子ども向け絵本誕生!
「僕の未来を見せてほしいんです」
少年の願いにクスノキの女神が見せる未来とは
不幸なことが続き、大切な人たちを失ってしまった少年は、将来が不安で泣いていました。その様子が心配なった旅人は、未来を見せてくれるというクスノキの女神に会いに行くように勧めました。様々な困難を乗り越え、出会えたクスノキの女神は、少年の願いを聞き未来の姿を見せてくれます。そこで見た未来の姿とは……。

ISBN:9784408538785

ライティング
外様田敬
お前の生き様を見せてみろ!
出版社名
ライティング
分類
001004015
001004008001
書籍概要
幼い頃から、運命に翻弄されがちな男・外様田敬。
魑魅魍魎蠢く銀行に就職するも、持ち前の明るさとガッツで乗り切っていく。
しかし、バブル崩壊、銀行破綻と思いもかけない危機に見舞われ・・・!?
銀行を舞台にした痛快な経済エンターテイメント小説!!
第1章【いきざま】
1.赤残照会
2.職場環境改善委員
3.かくれ年金
4.八角神輿
5.日本一
6.蜜蜂
7.六本木のスーパーマン
第2章 【バブル崩壊】
1.悪の銀行
2.組合専従
3.大荒れの春闘
4.自ら輝くために
第3章 【ゾンビ銀行】
1.破綻
2.逆風
3.逆転の一手
4.波乱の再スタート
5.置き土産
第4章 【リスタート】
1.10年ぶりのバンカー
2.横浜の支店長
3.前科16犯
4.アイーン運動
5.最優秀店舗
6.逆さ合併
エピローグ【運命を翻弄した男】
<あとがき>

ISBN:9784434355615

風詠社
『タイタス・アンドロニカス』
七五調訳シェイクスピアシリーズ〈13〉
出版社名
風詠社
分類
001004015
書籍概要
『タイタス・アンドロニカス』は、1588年〜1593年あたりに書かれた最初の悲劇で、残酷な復讐劇である。この作品はローマの歴史劇の設定であるが、フィクションである。残酷趣味のタイタス皇帝が、奴隷らをライオンのいるアリーナに投げ込んで殺されるのを見て楽しんでいたが、ある日アンドロニカスという奴隷を投げ込んだら、ライオンが平伏した。皇帝が理由を問い質すと、ライオンの足に棘(とげ)が刺さっているのを抜いてやったことがあるとのことだった。それが題名になった。
この作品には「わけもなく簡単に人を殺し、死体を洞窟に投げ捨て、その妻を自らの性欲を満たすために、兄弟二人で、凌辱し、自分たちの罪を告げる手段を失くすために、その両手を切断し、舌を切り取る」話がある。人としてあるまじき行為である。天罰が下るのか。報復行為があるのか。正義とは何かを考えさせられる作品である。シリーズの「13」番目の表紙の色は黒くした。
第1幕(第1場 ローマ 神殿の前)、第2幕(第1場 ローマ 宮殿の前/第2場 森の中/第3場 森の人気のない場所/第4場 森の他の場所)、第3幕(第1場 ローマ 路上/第2場 タイタスの館の一室〈宴会の用意が備っている〉)、第4幕(第1場 タイタスの館の庭/第2場 宮廷の一室/第3場 公共の場/第4場 宮殿の前)、第5幕(第1場 ローマ近くの平原/第2場 タイタスの館の前/第3場 タイタスの館の庭)、あとがき

ISBN:9784434356001

風詠社
8人の日本女性とその他のお話
8 Japanese Women & other stories
出版社名
風詠社
分類
001004015
書籍概要
本書籍、『8人の日本女性とその他のお話/8 Japanese Women & other stories』は日本人女性に関する短編集です。著者はカナダ、バンクーバーに住んでいますが、毎年何度も東京を訪れています。ただ、日本に住んだことはありません。そのカナダ人としての視点から、日本や日本人、特に日本人女性を描く短編集は、日本人読者にとって新鮮で興味深いものになるのではないか、という想いが執筆の動機となりました。また、英語話者である著者自身が、日本語で小説を書いたのは珍しく、日本語と日本文化を尊重しながら作成することに尽力しました(著者まえがきより)。運命のように出会って恋に落ち、燃えるような情熱ーー。やがて垣間見えてくる別れの気配に怯え、傷つき、そして諦め、さらに静かに受け入れてゆく。そんな揺れ動く微妙なおとなの恋の心理を何気ない筆致で描く珠玉の短編集。各扉裏のQRコードを読みとると著者作曲の音楽が流れ、これらの曲をBGMとして物語と一緒に楽しめる。
8人の日本女性/1 亜矢子/2 雅美/3 美枝子/4 なおみ/5 邦子/6 よしこ/7 麗子/8 多美香/8夜の日本の夢 /1 来なかった/2 今でも/3 リス/4 雲/5 失念/6 オオカミの遠吠え/7 伝え忘れ/8 木の心/8話の日本の思い出/1 グッチ/2 幸子/3 真由美/4 さよなら/5 浩子/6 いつまでも/7 どうしても/8 百合子

ISBN:9784434357206

パレード
トレパク冤罪
出版社名
パレード
分類
001004015
001004008002
書籍概要
シロ(無罪)がクロ(有罪)に変わる世界ーー強烈な”推し愛”と嫉妬が渦巻くSNSの世界での執拗なネットリンチに、愛する者を奪われた男の捨て身の復讐劇
「Xで『トレパク』がトレンド入りして、騒ぎが大きくなるにつれ、連中にとってトレパクが真実かどうかなんて、どうでもよくなっていったと思うんです。それよりも、どうすれば獲物を……さやかを地べたに這いずり回らせることができるか。どうすれば、より効果的にさやかのメンタルを破壊することができるか……奴らは飢えた犬が骨付き肉にむしゃぶりつくように、そのゲームに熱中していった」(本文より)
最愛の夫そっくりの漫画キャラにハマり、生まれて初めて二次創作の世界に足を踏み入れたさやかは、持って生まれた絵の才能によってあっという間にトップ絵師の座に昇りつめる。フォロワー数、いいね、本の販売数、どれをとっても彼女に完敗した古くからのファンたちは、その逆恨みをぶつけるべく盗作疑惑をふっかけ、壮絶なネットリンチでさやかを追いつめてゆく……

ISBN:9784434357251

つむぎ書房
美少年X
出版社名
つむぎ書房
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434357343

いなほ書房
しめぎさんのコーヒー話し
出版社名
いなほ書房
分類
001004015
書籍概要
今はなき吉祥寺の名店「もか」店主の標氏が語る一杯の珈琲にかける思いと情報。

ISBN:9784434358487

二見書房
新装版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術
出版社名
二見書房
分類
001004015
書籍概要
シリーズ世界300万部! 精神的ストレスを解放し、やるべきことに集中できるタスク管理法GTDのバイブルが、「新装版」で登場!
GTDメソッドは、生産性に関する考察で世界的な影響力を持つ権威、デビッド・アレンによって開発された自己管理術で、個人や仕事に関するすべてのタスクをTo Doリストに記録。これにより、タスクを記憶するエネルギーから解放され、目の前の作業に集中することが可能となり、結果的に生産性の向上へとつながる。
本書は「ファーストカンパニー」「フォーチュン」「ロサンゼルスタイムズ」「ニューヨークタイムズ」「ウォールストリートジャーナル」など、多数の新聞雑誌で紹介され、著者デビッド・アレンは、ニューヨークライフ保険、世界銀行、フォード財団、L・Lビーン、米海軍などの相談役を務め、講演を行なうほか、全米で個人や団体向けにワークショップを主催している。
※本書は、2015年に小社より刊行された『全面改訂版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術』を新装版として再編集したものです。

ISBN:9784576250427

ベストセラーズ
アイドルと一緒に生きている SEVENTEENとCARATの17の物語
出版社名
ベストセラーズ
分類
001004015
書籍概要
世界的人気を誇る、男性K-POPアイドルグループ「SEVENTEEN」。中小事務所から頂点へと上り詰めた彼らが、こんなにも愛される理由とは。
「CARAT」と呼ばれるファン17人にインタビューすると、一般的な“推し活”のイメージにはとどまらない、SEVENTEENの歌やメッセージが深く関わる人生の数々が見えてきた。
「自分を大事にできるようになった」「人と人っていう感覚」「すごく欲しかった言葉をくれる」「生きたいって思えた」-- “ごく普通のファン”が語る、家庭や職場でのサバイブ、病気との闘い。そして、そこに光をもたらしたアイドルたちのあり方とは。
2025年5月26日に迎えるSEVENTEENデビュー10周年に合わせて刊行。
はじめに
用語解説
注意事項
エスクプス 「愛されている自信をくれたから」
ジョンハン 「彼だけが放つ光の色」
ジョシュア 「理由なんてなくてもいい」
ジュン 「自分の人生を生きていくこと」「君に胸を張れる私でありたい」
ホシ 「迷わせないアイドル」
ウォヌ 「大事にしたい優しさの形」
ウジ 「大好き!って言いたくなる」
SEVENTEEN 「人として尊敬できる人たち」
ディエイト 「奥底の自分を肯定してくれる」
ミンギュ 「私の「好き」を取り戻せた」
ドギョム 「ネガティブでも自分を愛せる」
スングァン 「まるい世界に君と私」
バーノン 「閉ざした私に届いた祈り」「一人だった時があるから」
ディノ 「人を好きになるということ」「絶対的な幸せが彼らだ」
おわりに

ISBN:9784584140024

扶桑社
今日、地球人をやめる。-「日常」が面白い「物語」に変わる15の裏ワザー
出版社名
扶桑社
分類
001004015
書籍概要
難易度高すぎのこの地球を
“ピョン”と脱出しませんか
「まるで重力から解放されたような軽さを感じられる」
「全てをゆるされてる感じになる」
「この世界に本当はルールなどない。
もっと自分であっていいんだとぶっ飛んだ感覚になる」
などの5次元ライブ体験で人気の宇宙人ラッパー・オズワルドと、
『あした死ぬかもよ?』『名言セラピー』で知られる
ベストセラー作家であり、銀河の執事ひすいこたろうが
異色のタッグを組んで、あなたを新宇宙へ誘う「覚醒の書」!
新しい人生を創造していく覚悟はできていますか?
幸せよりも、運よりも、
もっと大事なことがあることに気づいてください。
それは自分を生き切ること。
自分を主人公として、自分の物語を生きることです。
物語は、幸せを超えるからです。
もう「幸せになりたい」と思わないで大丈夫。
自分の人生を取り戻す時間です。
古い自分とは今日でお別れ。
僕らは地球に遊びに来た、人生プレイヤー。
「Player」って直訳すると「遊ぶ人」。
あなたは、自分しか体験できない、
「あなたという物語」をプレイしに来たんです。
地球ルールという重い重力からあなたを解放し、新しい宇宙へ連れ出します。
今日は地球人をやめるのに最高の日です。
あなたを本の中で、お待ちしています。

ISBN:9784594099923

扶桑社文庫
新装版 最後から二番目の恋
シリーズ名
扶桑社文庫
出版社名
扶桑社
分類
001019007
001004008007
001004008001
001004004003
書籍概要
フジテレビ系月曜9時「11年ぶりの第3期」放送で話題沸騰!!
小泉今日子&中井貴一W主演!
古都・鎌倉を舞台に笑って泣ける “大人の青春”を描き
圧倒的支持を得た伝説の第1期小説が新装版で登場!!
大反響のスペシャルドラマ「2012秋」も完全収録!
大人って、淋しすぎると笑っちゃう……。
吉野千明ーーJMTテレビ・ドラマプロデューサー。45歳・独身。
これまで、がむしゃらに仕事をこなし、人並み以上に恋愛もしてきたが、
いまや、恋愛というよりは将来への不安を感じている。
長倉和平ーー鎌倉市役所・観光推進課課長。50歳・独身。
両親を早くに亡くしたため、弟妹の親代わりを務めながら、
死別した妻との間に生まれた娘と暮らしている。
ある日、千明は老後の生活のためにも、いま流行の古民家に住もうと
思いつき、鎌倉まで下見に行く。そこで和平の家族と出会い……。
OVER40の男女が織り成す、笑えて切ない“大人の青春”を描いた傑作ドラマ。

ISBN:9784594100629

扶桑社文庫
続・最後から二番目の恋
シリーズ名
扶桑社文庫
出版社名
扶桑社
分類
001019007
001004008007
001004008001
001004004003
書籍概要
フジテレビ系月曜9時「11年ぶりの第3期」放送で話題沸騰!!
小泉今日子、中井貴一、坂口憲二、内田有紀、飯島直子らおなじみのメンバーが織りなす
古都・鎌倉が舞台の笑って泣ける“大人の青春”ドラマ。
共感の声続出の第2期小説を完全文庫化!!
大人の青春って、始末に負えない。
吉野千明ーーJMTテレビ・ドラマ制作部副部長。48歳・独身。
昇進したが、大好きな現場を離れ、部下からも煙たがられて鬱屈する日々に、
かつての恋人の“ポストイット君”こと高山涼太が現れる。
長倉和平ーー鎌倉市役所・観光推進課と秘書課で課長を兼務。52歳・独身。
癖の強い市長に振り回されるなか、未亡人の原田薫子と知り合い、
奇妙な友人関係がスタートする。
出会いから2年。すっかり飲み友達の関係に落ち着いた千明と和平だったが、
新ドラマのロケを鎌倉の自宅で行うと決まり、千明は長倉家に居候することになって……。
48歳と52歳、足して100歳の男女の“大人の青春”を描く、傑作ドラマの続編。

ISBN:9784594100636

BL出版
なくしものみつけた?
出版社名
BL出版
分類
001003003002
001004015
書籍概要
散歩に出かけようとしたうさぎでしたが、くつしたが片っぽありません。ベッドの下かな? クローゼットの中かな? くつしたはなかなか見つかりません。でも、かわりに……。
のぞいてみつける、あながあいたしかけ絵本。
うさぎが見つけた、「なくしものをして いちばん いいこと」は……?

ISBN:9784776411581

太田出版
ゲームフリーク 遊びの世界標準を塗り替えるクリエイティブ集団
出版社名
太田出版
分類
001004015
書籍概要
世界中をとりこにした『ポケットモンスター』はこうして誕生した!!
知られざる『ポケットモンスター』開発秘話、
そのドキュメントを描いた幻の名著、ここに待望の復刊!!
衝撃のデビュー作「クインティ」から10年。ついに「ポケモン」で世界的大ヒットを達成することになったクリエイティブ集団「ゲームフリーク」の創作の秘密が、いま初めて明かされる。
プロローグ
第1部 ポケットモンスター
第1章 誕生前夜
第2章 ポケモン制作への助走
第3章 インターミッション
第4章 ポケモンの完成に向けて
第2部 ゲームフリーク
第1章 少年さとし
第2章 ゲームライター時代
第3章 クインティ制作秘話
第4章 プロとして模索の時代
エピローグ
あとがき
復刊にあたって
田尻智
杉森健
石原恒和
増田順一
復刊にあたっての「あとがき」

ISBN:9784778340186

秀和システム
ブッキーとクッキー
出版社名
秀和システム
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ブッキーとクッキーは大親友。ふたりは「本の中」に住んでいる。
ブッキーは「左ページ」、クッキーは「右ページ」が自室(居場所)。
本好きのブッキーは、好奇心旺盛。部屋は本棚でいっぱい。
料理好きのクッキーは職人肌で、新しいことを試すのは苦手。部屋には料理道具が一式ずらり。ずっと部屋で料理をしていたい。外の世界になんて出たくない。
ふたりはいつも、クッキーの部屋で楽しくすごしていた。
あるときブッキーは、
「なぜいつも僕が行くばかりで、クッキーは来てくれないんだろう?」
--ふたりは意地を張り合い、ケンカに。
でも、一人で読書や料理をしても楽しくない。
それではと歩み寄っても、すれ違ってしまう。
仲良しに戻れるか?
ーー本好きなブッキーは、持ち前の好奇心、未経験のことにチャレンジする勇気、コミュニケーション力を発揮する。意地の張り合いから脱すると決め、お菓子づくりにチャレンジし、クッキーを誘い、固く閉ざした心の扉を開けることに成功する。
仲直りのきっかけを作ってもらったクッキーはブッキーに感謝し、新しいことに興味を持ち、挑戦すること、外の世界に心を開くことの大切さを学ぶ。
こうしてふたりは無二の親友になった。
どんな子も経験するちょっとした事件から、「他者理解」「妥協」「仲直り」「ともだちのありがたさ」を、本がもたらす効用をにじませながら、紙の絵本ならではのアイディア、かわいいキャラクターとストーリーで伝える。
友だちとぶつかりへこむ子を見た親なら、すぐ読み聞かせしたくなる本。

ISBN:9784798074658

近代麻雀戦術シリーズ
追憶のM 熱狂編(1)
シリーズ名
近代麻雀戦術シリーズ
出版社名
竹書房
分類
001001003051
001009008003
001004008003
書籍概要
選ばれたトップの麻雀プロたちによるリーグ戦として、麻雀ファンに高い人気を誇っているMリーグ。
その華やかな舞台でチームを背負い戦うMリーガーたち、そのひとりひとりのこれまでの人生を紐解いていく。
多くのファンを魅了し、その打牌で麻雀の可能性を切り開き続けているMリーガーたちは、どんな人生を送り、どうやって麻雀と出会ったのか?

ISBN:9784801944435

アース・スター ルナ
選ばれなかった王女は、手紙を残して消えることにした。(1)
シリーズ名
アース・スター ルナ
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004015
001004008006
001004008003
書籍概要
男が生まれない王家の第一王女ノルティマは、次の女王になるべく全てを犠牲にして教育を受けていた。
毎日奴隷のように働かされた挙句、将来王配として彼女を支えるはずだった婚約者ヴィンスは──妹と想いあっていた。
裏切りを知ったノルティマは、手紙を残して王宮を去ることに。
何もかも諦めて、崖から湖に飛び降りたとき──救いの手を差し伸べる男が現れて……?

ISBN:9784803021165

アース・スター ルナ
明日もいい日でありますように。〜異世界で新しい家族ができました〜(2)
シリーズ名
アース・スター ルナ
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004015
001004008006
001004008002
書籍概要
愛され三兄弟の異世界食堂に、大物親子ご来店!?
ちびっ子×家族愛×お料理
WEB版より加筆修正の上お届け!
◎じぃじとお庭でプール遊び
「ほら、ハルト、ユウマ、この中で水遊びしよう」
「やったぁ〜! ぷーる! ゆぅくん、はいろ!」
「んー、こわくなぁい?」
◎牧場で乗馬体験
「さぁ、みんな! 心の準備はいいかな?」
「はぁ〜い!」
「よし! ではまず、乗せてくれるお馬さんにご挨拶だ!」
◎特別なお客様をおもてなし!?
「らいあんくん、こっちです!」
「ぼくとゆぅくん、このみーとぼーる、つくりました!」
ほかにも楽しいイベントが盛りだくさん!

ISBN:9784803021172

ベリーズファンタジー
転生ちびっこの私が左遷された獣人国で愛され聖女様になるまで(仮)
シリーズ名
ベリーズファンタジー
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794493

ベリーズファンタジー
家族に捨てられた無能次女は、可愛い義弟に尽くすことにしました(仮)
シリーズ名
ベリーズファンタジー
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794509

ベリーズファンタジー
「いいえ。欲しいのは家族からの愛情だけなので、あなたのそれはいりません。」(仮)
シリーズ名
ベリーズファンタジー
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794516

ベリーズファンタジースイート
離婚の条件がそろいました【愛され大逆転シリーズ第三弾】(仮)
シリーズ名
ベリーズファンタジースイート
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794523

風媒社
孕む月
出版社名
風媒社
分類
001004008001
書籍概要
ささやかな幸福への願いが、いつしか重い呻きへと歪む時、ありふれた日常は、やがて悪夢に食い破られる……。新たな伝奇ホラー小説の誕生。
第一章 運命の星
第二章 月の絵
第三章 憑依
第四章 連鎖
第五章 夢
第六章 月の家
最終章 卵翼

ISBN:9784833121262

リーブル出版
演技と執着の魔女 リメルダ
出版社名
リーブル出版
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784863384408

TO文庫
チーム解消を希望します!〜特異事案捜査係の怪異事件簿〜
シリーズ名
TO文庫
出版社名
TOブックス
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
TOブックス×pixiv『異世界・中華・和「ベスト相棒」小説大賞!』佳作受賞作!
「おまえの正体も暴いてやるよ」
人ならざるものの事件の捜査に挑む、
異色の刑事バディ誕生?

ISBN:9784867945568

TOブックス
【TOジュニア文庫】最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。8
出版社名
TOブックス
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
各配信サイトにてTVアニメ絶賛配信中!
シリーズ累計190万部突破!(電子書籍含む)
大人気癒し系サバイバルファンタジー、待望のジュニア文庫化第8弾!
小学生も読みやすい総ルビ仕様!
描き下ろし4コマ特典しおり付き!

ISBN:9784867945575

TOブックス
恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。7-妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったらー
出版社名
TOブックス
分類
001004008005
書籍概要
『このライトノベルがすごい!2024』(宝島社刊)単行本・ノベルズ部門 第1位!『このライトノベルがすごい!2025』(宝島社刊)単行本・ノベルズ部門 第5位!シリーズ累計90万部突破!(電子書籍を含む)コミックス第5巻同日発売!全編完全書き下ろし!「あなたと出会う前にはもう戻れない」孤独な元令嬢×天才肌の貴公子の師弟恋愛ファンタジー第7巻!

ISBN:9784867945582

TOブックス
聖女さまは取り替え子3
出版社名
TOブックス
分類
001004008004
書籍概要
「おまえはオレたちの世界一可愛い聖女だ!」暴走聖女のハイテンション・キュアファンタジー第3巻!コミックス1巻同日発売!書き下ろし番外編巻末収録!

ISBN:9784867945599

TOブックス
疎まれ聖女、やり直し人生で公爵様の妹君の家庭教師になる2〜貴方、私の事お嫌いでしたよね?なんで今回は溺愛してくるんですか〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008001
書籍概要
夜会の華? 結構です!私は仕事で輝くので!!知恵とガッツで自分の信じた道を行く、ストイック令嬢の愛されロマンス譚第2弾!書き下ろし番外編、巻末収録!

ISBN:9784867945605

梓書院
障がい者の中の自分 健常者の中の自分
ポリオと共に歩んだ人生
出版社名
梓書院
分類
001004015
書籍概要
出会いが、私を変えた
幼少期に小児麻痺を患い、装具と松葉杖とともに歩んだ人生。
養護学校、普通学校、そして社会へ──健常者との関わりの中で学び、支えられ、時に葛藤しながら積み重ねた日々。
数々の出会い、転職を重ねた40年、家族との再会と別れ…そのすべてが、私の人生をつくってきた。
自分らしく生きるために大切なことを問いかける、渾身の一冊。
はじめに
幼少から
社会人になって
親父
出会いに感謝
おわりに

ISBN:9784870358317

あいんしゅりっと
猫と鼠
出版社名
あいんしゅりっと
分類
001004009
書籍概要
第二次世界大戦の暗い影を落とす、バルト海に面した港町で暮らす少年たちの生き生きとしつつも、ちょっといびつな日常の物語。主人公と友人のマールケたちは沈没したポーランドの掃海艇に潜り、いろいろなものを引き上げてくる日々を送っていたが、やがて軍隊に加わり、戦争に関わっていくことに。
戦後の世界文学の最も偉大な作家の一人で、1999年ノーベル文学賞を受賞したギュンター・グラスの、初期を代表する「ダンツィヒ三部作」2作目の短編小説を刊行。「ダンツィヒ三部作」はグラスの故郷ダンツィヒを舞台にした、自伝的要素が強い3作品のことで、有名な『ブリキの太鼓』は1作目にあたる。
本書は1977年集英社発行を底本に復刊し、書き下ろしの解説を追録。

ISBN:9784911290057

アチェロ
キノコカエルにきいてみよう
明日もけろりと生きていく
出版社名
アチェロ
分類
001003003002
001004015
書籍概要
家事や身のまわりのこと、なにをするのもきついときは、適当でいいよ。しんどい日はベッドをととのえるのもめんどうでしょ? シーツのしわをサッとのばすくらいで十分。かんぺきじゃなくていいの。
背中をおしてほしいとき、よりそってほしいとき…キノコカエルに会いにいこう。そっと言葉をくれるから。
カリフォルニア州在住のアーティスト、メイベル・イークエイによる、やさしさとユーモアの詰まった絵本。
足元のおしゃれに余念がないカエルが、人生をけろりと生きるためのヒントを贈る。ものの見方や行動を少し変えるだけで、日常は今より素敵なものになる。がんばる自分、応援したい人へのプレゼントにもオススメです。
=====
イラストには、たくさんの靴が出てきます。シャネル創始者の名言「良い靴を履いた女性は、決して醜くならない」、ヨーロッパの言い伝え「素敵な靴があなたを素敵な場所へ連れて行ってくれる」など…世界中、靴にまつわる言葉がたくさんあることを思うと、キノコカエルの靴にも、なにか奥深いメッセージが込められている気がしてなりません。(編集者より)
1. つらいときをのりこえるヒント
2. ありのままの自分を受け入れる10のメッセージ
3. ありふれた日常に奇跡をさがそう
4. おぼえておいてほしいこと

ISBN:9784911344064
2025年05月02日発売予定

作品社
【謝恩価格本】多言語的なアメリカ
出版社名
作品社
分類
001004015
書籍概要
英語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、パトワ、イディッシュ、パピアメント、日本語……
さまざまな言語が鳴り響く、新たなる「アメリカ大陸文学史」の試み。
『イディッシュ』『エクストラテリトリアル』に続く、移動文学論第三弾!

楽天管理コード:2100014449944

ドラゴンノベルス
悪役令嬢の継母に転生したので娘を幸せにします、力尽くで。2
シリーズ名
ドラゴンノベルス
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008007
001004008006
書籍概要
義理娘のアティを悪役令嬢にはさせまいと育児に励むセレーネの前に、夫の母親である大奥様が現れた!
男児を産め、嫁なら弁えろと口を出してくる姑と、姑の言いなりになっている夫にセレーネは辟易。
そんな中、子供たちと花見に訪れた辺境で、アティの連れ去り事件が起きてしまい……?
娘に手を出す奴は絶対に許さない!
この愛らしい薔薇色ほっぺと笑顔を守るために戦います!
つよつよ継母による育児無双ファンタジー第2弾!

ISBN:9784040759258

ドラゴンノベルス
不死の魔女は万の命を犠牲にしてもありきたりな願いを叶えたい。(1)
シリーズ名
ドラゴンノベルス
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008006
001004008001
書籍概要
不死の魔女リッチとして、少女の姿で異世界に転生したユーライは、王女を殺し弄んだとして騎士たちに囚われてしまう。拷問を受ける中で「闇落ち」スキルを発動させ、2万の魂を喰らって強大な魔王の力を得るが、同時に討伐の対象に。聖騎士や一等級の冒険者から狙われ、ついには王国1万の軍勢を相手にすることになる。
ユーライはただ平穏に過ごしたいだけなのに、負の連鎖は止まらない。
「愛しい仲間のために、戦うしかないかな」
「第9回カクヨムWeb小説コンテスト」プロ作家部門優秀賞受賞作。
第一章 転生
第二章 新しい住人
第三章 戦争準備
第四章 暗黒魔法
エピローグ
番外編 夢 ※書籍のための書き下ろし

ISBN:9784040759272

講談社
傾国悪女のはかりごと 初夜に自白剤を盛るとは何事か!
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008008
001004008006
書籍概要
とある事件から“稀代の悪女”として名を轟かせた大公女・ミランダ。
人質として宗主国グランガルドへ送られた彼女を待っていたのは、望んでもいない、冷酷王・クラウスの側妃の座!?
その上、初夜に自白剤まで盛られてしまい!?
「この国の全ては俺のものだが、お前は特別大切にしてやる」
持ち前の知能と度胸を駆使して、諸侯達を手玉に取るミランダ。
不器用に溺愛してくるクラウスを翻弄するうちに、大国まで攻めてきて、側妃どころか国すら手にする勢いで、ミランダは戦乱渦巻く王宮の中心へーー。
謀略は得意分野です。修羅場にも慣れっこです。世評もまったく気にしません。
ーーそれでは、何から始めましょうか。

ISBN:9784065363546

講談社
転生令嬢、結婚のすゝめ〜悪女が義妹の代わりに嫁いだなら〜
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008007
001004008003
書籍概要
頭をぶつけて前世の記憶を取り戻した貴族の娘ラフィーナは「王都の毒花」の汚名を着せられ、義妹カトリーナに婚約者を奪われる。
さらに実家から追放され政略結婚で嫁いだ先は「バケモノ辺境伯」と恐れられる異形の男ベリオンだった!
初めは戸惑うラフィーナだが、恐ろしい外見とは裏腹に、彼が心優しい人物と気付いた。ラフィーナは夫の真実を知り、誤解を解きながら次第に絆を深めてゆくーー。
人外×異世界のピュアラブストーリー!

ISBN:9784065382660

講談社
追放魔術師のその後4 新天地で始めるスローライフ
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008003
001004008001
書籍概要
辺境で魔物を倒す役目を負う「対魔貴族」だったが、
その功績を認めない父や国王たちから逃れるため
出奔し、遠い遠い村にたどり着いたレイン。
辺境伯領にあるその村で出会った5人の少女たちと出会い、
魔物を撃退したり、素材集めに繰り出したり、魔導具造りを教えたり。
スローライフを満喫しつつも、
アリアの出自から来るトラブルに巻き込まれたり
悩みに向き合ったりと、めまぐるしさもある日々を送っていた。
そんな中で、ミーリアの様子がおかしい。
その理由は故郷の友人がトラブルに巻き込まれたからとのこと。
さらには、そのトラブルにレインも巻き込まれーー!?
「小説家になろう」発スローライフファンタジー、大団円の第4巻!

ISBN:9784065392942

講談社
Free Life Fantasy Online〜人外姫様、始めました〜10
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008005
001004008003
書籍概要
第四回公式イベントの『ハロウィンパーティー 〜神聖と冒涜の混じり合う夜〜』もいよいよ大詰め。
ニャルラトテップの化身らしき黒猫、動くジャック・オー・ランタン、相次ぐ行方不明者、廃坑に出入りする不審者、森で蠢く謎の影──ホラーじみた事象の数々ですが、いくつかはミスリード案件のようですね。
そしてピースをつなぎ合わせたその先に待つのは、過去最大級のレイドバトル! それにしても即死級攻撃連打のこのボスキャラ……公式の殺意高すぎませんか? 蘇生薬が飛び交いますね。
フルダイブ型VRMMORPG「フリーライフファンタジーオンライン」──通称FLFOの世界をマイペースに楽しむリアル金髪お嬢様JK・琴音のゲームライフ、公式ハロウィンイベント最終決戦の第10巻!

ISBN:9784065394236

講談社
鉱石令嬢2〜没落した悪役令嬢が炭鉱で一山当てるまでのお話〜
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
いすずたちの住む大国サルバトーレと隣国ハイカルンの戦争は膠着状態のまま厳冬期に突入した。春の戦闘再開までに、いすずは王妃となったグレースから相談を受けたり、次なる野望である蒸気機関の開発をケインと進めたりーー
多忙を極めるなかに持ち上がった、アベルとの新婚旅行。
その旅の途中の出会いによって、いすずの鉱物知識は国家を揺るがす陰謀にも関わることになるがーー!?
いすずの快進撃の陰で、その野望を阻む者も!?
奇想天外な立身出世ファンタジー、堂々完結!

ISBN:9784065395561

小学館
ほどなく、お別れです 思い出の箱
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
大反響の「訳あり」お葬式小説、第三弾!
美空がスカイツリー近くの小さな葬儀場「坂東会館」に入社して二年。訳あり葬儀ばかり引き受ける葬祭ディレクター・漆原の助手をしながら、研鑽を積む日々だ。
繁忙期前のある日、坂東会館に社長の甥、小暮が入社する。彼が推進する効率重視の業務改革に対し、反発する美空たち。だが、やがて小暮の信念の源もあきらかになり……。
火災で祖母と孫を亡くした家族、夫の遺体を焦るように群馬から東京へ搬送した妻、母の葬儀に離婚した父を呼ぶかで苦悩する年若き兄妹──
「別れ」と懸命に向き合う人々の姿に、あたたかな気持ちと涙があふれるお葬式小説、第三弾。
【編集担当からのおすすめ情報】
美空が「坂東会館」のアルバイトから社員になって、はや2年。
上司であり、目標でもある上司の葬祭ディレクター・漆原の指導は相変わらず厳しめ。
それでも、ご遺族が前に進めるような心から納得できる式を、という志のもと日々奮闘し、着実に成長していく美空のところに、社長の甥・小暮さんという小さな嵐がやってきます。
落涙必至の「訳あり」葬儀や、佐藤日向さんの解説にもぜひご注目ください。

ISBN:9784094074567

小学館
若葉荘の暮らし
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
40歳以上独身女性限定の若葉荘へようこそ
「ここ数年で私たちの誰もが味わった痛みを、癒しのシェアハウスが包み込んでくれる……
こんな場所に住みたい、いや、こんな場所で死にたいと思った」
原田ひ香さん、絶賛!
そこは、「ひとり」で生きることを支えてくれる
40歳以上独身女性限定のシェアハウス。
40歳を迎えたミチルは、小さな洋食屋「アネモネ」でアルバイト店員をしている。仕事は気に入っているものの、世界に蔓延する感染症の影響で収入が激減。いつか元通りになると信じ貯金を取り崩しながら生活していたが、いよ
いよ転居を余儀なくされてしまう……。
そんなミチルを温かく迎えてくれたのは、40歳以上独身女性限定のシェアハウス「若葉荘」だった。それぞれ事情を抱える女性たちが、迷いながらもたくましく生きる様を見て、ミチルは自分の幸せを、他の誰でもない自分で叶える術を身につけていく。
「明日」が不安なあなたへ。寄り添い、勇気をくれる物語。
【編集担当からのおすすめ情報】
将来のことを考えると、期待や楽しみよりも先に「どうなってしまうんだろう」という不安が勝ってしまう。
2020年頃から始まった感染症の世界的蔓延を経験し、そのような気持ちはますます我々の心に染みついてしまったような気がします。
とりわけ不安は、ひとりのときに襲ってくる。
そんなとき、深い関係性をもった友人や恋人、家族じゃなくて良い、ただ、誰かの気配がそこにあれば……。
その絶妙な距離感とありがたさ、そして焦らず一歩一歩回復してゆくことの尊さが、主人公・ミチルを取り巻く女性たちを通じてじわじわと染む、お守りのような作品です。
談笑する声、食卓の香り、陽のあたたかさまで伝わってくるような装画は刈谷仁美さん。自身のご経験も交えた真摯な解説をご寄稿くださったのは吉玉サキさんです。

ISBN:9784094074574

小学館
女人京都
出版社名
小学館
分類
001019007
001004015
書籍概要
あの人もこの人もみんな京都に住んでいた!
京都に恋をした、あなたへ
清少納言、日野富子、淀君、上村松園ほか、京都に生きた四七人の足跡を辿る時空を超えた街歩きガイド&エッセイ!
「京都の魅力に惹かれて通い続けているうちに、京都には
女性に関係した史跡も多いことがわかってきました。美女のような街・京都は、美女達が実際に生きた街でもあるのです」(本文より)。
女人達が生きた地を実際に歩くことによって、時空を越えて
彼女たちの思いに近づいてみたいと思った著者。
古くは平安京ができる前から、明治時代にいたるまで。天皇の妻や娘といった高貴な存在から庶民までを網羅。歴史に名を残してきた女人達を訪ねて京の都を探索する新しい街歩き
ガイド&エッセイです。
(本書に登場する女人達の一部をご紹介)
光明皇后 小野小町 紫式部 皇后定子 清少納言
藤原道綱母 和泉式部菅原孝標女 祇王 小督 大納言佐 建礼門院徳子 阿仏尼 後深草院二条 中宮禧子 日野富子北政所 淀君 出雲阿国 吉野太夫 和宮 大田垣蓮月
松尾多勢子 若江薫子 上村松園 九条武子 モルガンお雪
新島八重
文庫版特別対談も収録!
歴史学者磯田道史×酒井順子

ISBN:9784094074581

小学館
ふくふく書房でお夜食を
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
元料理人の書店主が贈る心あたたまる物語
古びた商店街にある小さな書店「ふくふく書房」。店を切り盛りするのは元料理人の夏郎とその娘の成、そして看板犬のフクコと猫の大福だ。書店の営業時間は夜八時までだが、閉店後ごくごくたまに、店前に灯りがつき食欲をそそるいい香りが漂い始めるーー。
同棲中の婚約者の浮気現場を目撃してしまった女性に、女手ひとつで育てあげた娘が巣立ち寂しさを覚える母親。
困りごとを抱える人々が訪れるのは、書店兼食事処という夜の小さな休憩場所。寡黙な店主が作る夜食と娘が作るデザートが、疲れた心を癒やし、明日への元気をくれる。心あたたまる感動の物語。

ISBN:9784094074598

小学館
南風に乗る
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
この物語の主人公は沖縄である
「バクさんの詩、わたし好きだなあ」
故郷への想いは海を越え、時を超え、やがて未来を切り拓くーー
『ジョーカー・ゲーム』の著者、畢生の長編小説!
遠く離れた故郷沖縄に思いを馳せる詩人・山之口貘、“アメリカが最も恐れた男”不屈の政治家・瀬長亀次郎、戦後の東京で私費を投じて米軍支配が続く沖縄との連帯を模索する中野好夫……。
実在の人物たちの視点を通し、本土復帰までの「時代」と「闘い」を描く、「沖縄が主人公」の物語。
解説:木村草太(憲法学者)

ISBN:9784094074604

小学館
覇王の轍
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
新幹線神話の虚実を暴く!
警察キャリアの樫山順子は、北海道警捜査二課長に突如、着任することになった。歓楽街ススキノで起きた国交省技官の転落事故と道内の病院を舞台とした贈収賄事件を並行して捜査するなか、「独立王国」とも称される道警の慣習にも大いに戸惑う。
鉄道・警察・官邸《魔のトライアングル》に埋もれた真実を、樫山は見つけ出せるか。ベストセラー『震える牛』『ガラパゴス』に連なる、待望の新シリーズが始動。
「いまや自民党政治そのものが崩壊しつつある。それを予言するかのような読後感を覚えた」--ノンフィクション作家の森功氏も絶賛!
「日本列島改造論」から半世紀、新幹線神話の虚と実ーー
【編集担当からのおすすめ情報】
大ベストセラー『震える牛』で食品偽装を、NHKでドラマ化した『ガラパゴス』で非正規労働の闇を暴いた著者が、ついに鉄道行政のタブーに踏み込みました。主人公の樫山順子は、「震える牛」シリーズ第3作の『アンダークラス』で田川信一とバディを組んだキャリア警察官です。『震える牛』『ガラパゴス』に連なる新シリーズを立ち上げるべく、著者は複数回の北海道取材も敢行しました。新聞記者出身ならではのリアリティは、読者を「これは本当に小説なのか!」と戸惑わせること必至です。
プロローグ
第一章 軌道
第二章 喚呼
第三章 保安
第四章 検知
終章 置石
エピローグ
解説/森 功

ISBN:9784094074611

小学館
王と后 (六) 月が明かすもの
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004008003
書籍概要
百年前の神の声の謎が明らかに!?
毎年七月に当代の王が主催する月見の宴。歴代の王を招き、飲食をふるまうこの催しの準備のため、最近の鳴矢はとても忙しい。数々の黒い噂と死の影がつきまとう第六十五代の王・繁三実と鳴矢が対面することを心配する淡雪だったが、これまで三実は宴に参加したことがないと聞き、ひとまず安堵する。
しかし宴の直前、三実が招待を受けるという知らせが届く。慌てる鳴矢たちだが、淡雪はある人物に助言をもらうことを思いつく。
迎えた当日、三実は予告もなく、次代の王とされる銀天麿を連れてやってきた。銀天麿と直接顔を合わせることになった鳴矢の様子を、淡雪は天眼天耳の力で見守ることに。
表面上は和やかに進む月見の宴。だが、その裏では恐ろしい計画が実行されようとしていた。鳴矢の危機を察知した淡雪は、驚くべき行動に出るが……!?
百年前に祝の長が聞いたという神の声について調べを進める鳴矢と淡雪。ふたりが目の当たりにする恐ろしい事実とは。八家に隠された謎を描く、王宮ファンタジー第六弾!

ISBN:9784094074628

小学館
火の龍王は水の妃をご所望です
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004008002
書籍概要
虐げられた姫の「運命の夫」は最強の龍王?
天帝と四龍王家によって統治される世界。かつて天帝を害した逆賊として命を落とした前黒龍王を父に持つ娘・璃雨には、実は黒龍王の血族の中でも、特別に強い治癒能力がある。だが両親亡き今、現黒龍王のおじ一家にも虐げられ、使用人以下の扱いを受けていた。そんな璃雨の唯一の希望は、幼い頃から婚約関係にあった青龍王家の若君のもとへ、十八歳になったら嫁ぐこと。だが、それすらも「逆賊の娘」には与えられないのだと知って、璃雨はひどく落ち込む。ところがそこへ、筆頭龍王家の当主である紅龍王・玖よう(火偏に華)が「おまえは俺の妃だ」と求婚してきて……!?
玖ようは「火」の力が強すぎるがゆえに、母を焼き殺して生まれた「母殺し」と囁かれる最強の龍王。だが強大な能力は自らをも蝕むため、常に命の危機に晒されていた。ところが偶然、泉のほとりで接触した際、璃雨の「水」の癒やしの力によって、玖ようは初めて苦痛から解放されたのだった。
--逆賊の娘であれば心おきなく「相剋の妃」として利用してやろう、どうせ璃雨には拒否権などないのだからーーそんなふうに始まった二人の関係は、やがて変化して……? 絶品☆中華風ファンタジー!

ISBN:9784094074635

トクマノベルズ
盗まれた時を求めて
シリーズ名
トクマノベルズ
出版社名
徳間書店
分類
001020001
001004015
001004008001
書籍概要
1980年から愛され続けて45年!
大人気シリーズ「夫は泥棒、妻は刑事」待望の第25弾!
月夜に学校の寮を抜け出した16歳のゆかり。
逃げ込んだ駅の待合室で謎の女性と出会う。
そこへ彼女の追っ手らしき男たちが!
ふたりはとっさに隠れるも、女性が発作で倒れてしまう。
ゆかりは命を救うため、走り出した追っ手の車を体を張って停止させた!
後日、女性の正体は学校の支援者だったと教師から聞かされたゆかりは、彼女に養子として引き取られることに。
しかし、その裏にはある思惑があってーー!?
プロローグ
1 隙間
2 奇妙な死
3 失われた一夜
4 命の問題
5 闇の道
6 教師
7 〈哀愁〉の夜
8 昔の縁
9 謎の死
10 砂場
11 追われる
12 予告
13 頼りがい
14 崩れた壁
15 裏庭
16 壁の背後
17 狙われた椅子
18 覚悟
19 捨て身
20 掘る
21 時の廃墟
22 発掘
エピローグ

ISBN:9784198510060

潮文庫
てきてき
シリーズ名
潮文庫
出版社名
潮出版社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
舞台は大坂。医師を目指す亜弥は、全国から優秀な若者が集まる緒方洪庵が創設した適塾の門を叩いた。
女性初の入塾者となった亜弥は、周囲の男性塾生たちと切磋琢磨の日々を過ごす。
そんな折、思わぬ事態に見舞われ……。
近代医療の発展に大きく貢献した緒方洪庵が設立した適塾を舞台に、奮闘する女性医師の物語。

ISBN:9784267024566

21巻
民衆こそ王者 池田大作とその時代(第21巻)
シリーズ名
21巻
出版社名
潮出版社
分類
001004015
書籍概要
この世界に希望を開くのは、未来を担う子どもたちしかいないーー。
子どもたちと同じ時を分かち合いながら、全力で励ましを送り続ける日々を辿る……。

ISBN:9784267024610

さ・え・ら書房
ぼくに友だちがいない理由
出版社名
さ・え・ら書房
分類
001003001001
001004015
書籍概要
「いやいやいや、ぼくはだいじょうぶだから」
ひとりで平気なんだけど、なんかモヤモヤする、いつもイライラしているーー
そのもどかしさと、いらだちは、自分を知るための第一歩。
ひねくれ小五男子のわすれられない一学期の物語。
〈あらすじ〉
育人に友だちはいない。それでいい。一人が気楽だし、自分のペースを守れる。めんどうくさいことに関わるのはごめんだ。
高瀬小学校五年二組の一学期が始まった。気が荒いマコちゃん、世話のかかるさとる、ひそかに思いをよせる凪といっしょになったクラスは、いきなりトラブルだらけ。一人でいたい思いとうらはらに、育人はクラスで起きたいじめ事件に巻きこまれていく。
「なんで、ぼくばっかり……」
押しつけられるやっかいごと。むくわれない努力。たまりつづけるいらだち。
育人は、ついにーーー
〈もくじ〉
1 ウサギ係は無理です
2 めんどくさくて悪かったな
3 宿題は自分でやらないと
4 アリノイエ
5 モンタのお尻は白かった
6 みんな、笑う
7 やめろ、マコちゃん!
8 ぼくは、悪くない
9 つむじが二つ
10 ババーンと解決?
11 うなれ! クソアタック!
12 ぼくたちの明日

ISBN:9784378015699

PASH!文庫
北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし 1
シリーズ名
PASH!文庫
出版社名
主婦と生活社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
凸凹夫婦が過ごす、愛おしさ溢れる北欧の冬。
極寒の雪国の領主・リツハルドは、とある夜会で男装の女性軍人・ジークリンデに一目惚れをする。それを機に始まったのは、北欧の領地で一年間を共に過ごす「お試し婚」だった。
狩りに伝統工芸品づくり、そして、自給自足の北欧ごはん……
雪深き地で送られるあたたかな日々の中で、二人の関係に変化は訪れるのか──?
大人気スローライフシリーズ、文庫版にて再編集。書き下ろし番外編も収録してお届け!

ISBN:9784391163841

PASH!ブックス
国宝級令息の求婚 2
シリーズ名
PASH!ブックス
出版社名
主婦と生活社
分類
001004015
001004008003
書籍概要
初恋の相手テリルが抱えていた記憶から自身の過去と向き合い、
彼女と本当の意味で想いを通わせることができたイラリオン。
国宝級と謳われる彼の結婚式は実に素晴らしかったと言われる一方、
当の本人は緊張のあまり、誓いのキスの記憶がないことに絶望していた。
「誓いのキスひとつ満足にできない男に、次の機会などあるわけがない…」
そんなある日、親友ヴィクトルが恋をした他国の公女ユムナの兄が突如テリルに求婚!
その理由はイラリオンが溺愛する新妻の瞳にありーー。
「過去」を乗り越え「今」を生き、「未来」へ向かう令息と令嬢の
運命を越えたラブスペクタクルファンタジー第2巻。

ISBN:9784391164473

PASH!文庫
神統記(テオゴニア)2
シリーズ名
PASH!文庫
出版社名
主婦と生活社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
001004008002
書籍概要
TVアニメ2025年放送! 戦いの中で前世の記憶が甦った少年の成長を描く新時代ダークファンタジー。

ISBN:9784391164725

PASH!ブックス
猫かぶり聖女、討伐するはずの魔王がどタイプだったので帰るのやめた。(絶対に振り向かせてみせます!)
シリーズ名
PASH!ブックス
出版社名
主婦と生活社
分類
001004015
001004008006
書籍概要
「魔王様、絶対に私のことを大好きにさせてみせますわ!」
「うるさいもう黙れ……」
本性ゲスなトンデモ聖女×不器用な最恐魔王の
溺愛!? 押せ押せラブコメディ♡
=============
歴代最強と名高い聖女セシリアは猫をかぶっている。
とっても理想的な完璧聖女の仮面である。
でも本当は結構ゲスな性格で、人生つまんないな〜と思いながら楽しいことを探し求めていた。
そんなある日、セシリアは討伐予定の魔王を一目見て衝撃を受ける。
(え〜! すっごくかっこいい〜!!!)
魔王はセシリアのどタイプだった!
討伐やめた! 帰るのもやめた!
セシリアは魔王城の隣に居座り猛アタックを開始して──!?
猫を脱いだつよつよ聖女と、
最恐魔王(実は平和主義)の追いかけっこラブコメ、いざ開幕!
プロローグ 魔王討伐の結末……!?
第1話 聖女、魔王がどタイプだったので帰るのやめた
第2話 聖女、過激な魔王弟を成敗して懐かれる
第3話 聖女、使用人を追い出そうとして懐かれる
第4話 (人間界)聖女セシリア奪還作戦1
第5話 聖女、ペットを手に入れる
第6話 魔王、困惑する
第7話 (人間界)聖女セシリア奪還作戦2
第8話 聖女、うきうきわくわく魔王様とデート
第9話 聖女、天罰を下す
第10話 聖女、祝福の鐘の音を聞く
第11話 聖女、魔王のお悩みを解決する
第12話 (人間界)聖女セシリア奪還作戦3
第13話 聖女、魔王の「幼馴染」に震える
第14話 聖女、久しぶりに人間たちと対面する
第15話 魔王、モヤモヤする
第16話 魔王、怒る
第17話 魔王、度肝を抜かれる
第18話 聖女、衝撃を受ける
書き下ろし番外編1 魔王ラフェオンの逆襲……?
書き下ろし番外編2 運命の分岐点
あとがき

ISBN:9784391164992

単行本
斎藤一人「自己肯定感」最強の法則
シリーズ名
単行本
出版社名
祥伝社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784396618377

実業之日本社
みにくいふたり
出版社名
実業之日本社
分類
001004015
001004008008
001004002
書籍概要
異国の地で出逢った美しい少女。だが、憧れの彼女は人ではなかった。
この恋は、人を殺す。
最注目の気鋭が放つ、異形の恋愛ホラー長編!
交換留学で台湾を訪れた女子高生・緑川芽衣。優等生の詠晴に学校を案内され、クラスメイトとも打ち解け始めた矢先、無人の教室で怪しい気配に遭遇する。その夜、自室に現れたのは、美しい容姿を持ちながら、強烈な不快感を与える不思議な少女、恵君だった。彼女との交流を始めた芽衣は、ある事件に巻き込まれて帰国を余儀なくされる。時が経ち、辛い結婚生活を送る芽衣の元に、台湾にいるはずの詠晴から「気を付けて」と書かれた手紙が届き……。
【目次】
第一章 虫がいい話
第二章 悪い虫がつく
第三章 虫を起こす
第四章 虫が起こる
第五章 飛んで火に入る夏の虫
第六章 虫を殺す
エピローグ
装画/たけもとあかる
装幀/円と球

ISBN:9784408538778

第三文明社
歴史と人物を語る(下)
出版社名
第三文明社
分類
001004015
書籍概要
嫉妬や憎悪、いじめや迫害、
さらには病との闘いーー
それでも屈せず、民衆のために立ち上がった
世界の偉人たち。
彼らはどのように苦難を乗り越え、
何を信じ、生きたのか?
池田大作・創価学会第三代会長が
偉人たちの姿を通して語る
「崇高で幸福な人生」のヒント。
あなたの生き方を変える一冊。
2024年11月に刊行された上巻につづく、
待望の下巻。
『池田大作全集』未収録の原稿を中心に、
哲学者のカントやソクラテス、看護の母ナイチンゲール、
文豪トルストイ、楽聖ベートーべンといった
世界の偉人たちの人物論を収録した。
■第一回文化教育学術会議
牧口先生とカントを語る
■新春随想
ソクラテスを語る
■「女性の世紀」に寄せて
ナイチンゲールを語る
■「人生の道」を見つめて
トルストイを語る
■「音楽の英雄」とともに
ベートーベンを語る

ISBN:9784476050585

MOEのえほん
さかなの きょうだい ドレミファソ
シリーズ名
MOEのえほん
出版社名
白泉社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
さかなの5人きょうだいが、海を出てお母さんを探します。
島や池、街で、お母さんにちょっと似た姿を見つけるけど、お母さんではありません。
だんだん疲れてきて、悲しくなってきたときにたどり着いたのは…?
かわいいきょうだいたちと、読み聞かせにも気持ち良い言葉がぴったりの絵本です。
2025年5月刊

ISBN:9784592763697

扶桑社
13歳からの国際情勢〜高校チュータイ外交官が世界のニュースを「そもそも」解説
出版社名
扶桑社
分類
001004015
書籍概要
「え、なんでこんなことになってるの!?」
激変する世界情勢……現役外交官があらゆるニュースの「なぜ」をわかりやすく解説。
「もっと知りたい!」「いまさら聞けない」……
アメリカと関税/日本と韓国/ウクライナ侵略/中国・香港・台湾 etc..
いま、世界は大きく揺れ動いています。日々あたらしいことがらやテーマが出てきて、「難しい」「どうわたしたちに関係するのかわからない」と感じる方も多いのではないでしょうか。たとえば……
・日本の安全は「5万円」で買えるって、ホント!?
・ガザ・パレスチナ問題の「なぜ」
・なんで半導体は「現代の石油」と呼ばれるの?
・ヨーロッパで台頭する「極右」って、なに?
……などなど。そこで、高校中退という異色の経歴を持ち、いまは日本外交の最前線ではたらく現役の外交官が、いまわたしたちが住む日本の現状を、大人にも子どもにもわかりやすく「そもそも」から教えます! あしたからニュースを見るのがもっと面白くなる一冊です。
「今世界で問題となっていることを「そもそも」に戻って一緒に考えてみませんか。そもそもから理解すれば、きっと日々の国際ニュースもスッと入ってくるようになります。
終戦から80年が経ち、わたしたちは平和な生活を送っていながらも、日本は近隣の国々といろんな問題を抱え、海を越えたアメリカのトランプ第二次政権(またトラ)とも向き合わなければいけません。
そこで、世界で今何が起こっているのかを「そもそも」からもう一度振り返り、それが日本にどんな影響があるのか、そして日本はどのような方向に舵を切るべきなのか、一緒に考えてみましょう」(「はじめに」より)
【目次】
第1章 高校チュータイのコギャルが司法試験に合格して外交官になった話
第2章 日本の安全は5万円で買えるのか
第3章 「またトラ」のアメリカとどう向き合うか
第4章 中国はどこに向かっているのか
第5章 香港は終わったのか
第6章 今こそ知っておきたい台湾のこと
第7章 「半導体」を制するものは世界を制する
第8章 深海からのぞく国際情勢 ──なぜ中国は南シナ海にこだわるのか。なぜロシアは北方領土を返さないのか──
第9章 北朝鮮は何を恐れ、何を守ろうとしているのか
第10章 K-POPには映し出されない韓国の実像
第11章 10分でわかるウクライナ戦争
第12章 パレスチナ問題やシリア問題のそもそも
第13章 「モテ

ISBN:9784594098940

扶桑社
わたしの黒いボブヘア
出版社名
扶桑社
分類
001004015
書籍概要
“表現”をつきつめた
K-POPダンスはじまりの日
世界No.1ダンススクール『ワンミリオン・ダンススタジオ』を運営し、TWICEの「TTダンス」の振付者としても有名な、トップダンサーで韓国カルチャーの先駆者、リア・キム。ダンスバラエティ番組をはじめ、CMや企業コラボ、ワークショップで幅広く活躍し、韓国振付著作権協会の初代会長を務めるなど、世界のダンスカルチャーの発展に大きな影響を与え続ける、彼女の初エッセイがここに。

ISBN:9784594100230

扶桑社
かもめんたる岩崎う大のお笑いクロニクル 難しすぎる世界が僕を鬼才と呼ぶ
出版社名
扶桑社
分類
001004015
書籍概要
芸人コンビ「かもめんたる」として活動する岩崎う大が、その半生を綴った初の自伝的エッセイ。そしてそれは、2000年代のお笑いシーンを当事者の視点で捉えた貴重な記録でもある。
いつもう大さんに会うと、寡黙さの奥に膨大な文字数を感じる。それがすべてこの1冊に詰まっていた。本当におもしろい人だな。
ーー若林正恭(オードリー)
歪で、険しくて、愛のある、おもしろい道。それが、う大道。大学時代の僕のカリスマ。う大さんと出会っていなければ、いま芸人をやっていなかったと思います。
ーー小島よしお
愛する笑いを突き詰めて、笑わせたい一心でおもしろさを表現しているだけなのに、観客からは「怖い」「不気味」「気持ち悪い」と言われ続けた。好きなことを表現しているだけなのに、なぜだ? 笑いは明るく楽しいものでなくてはいけないのか?
芸人として懸命に活動する中で、常に世間との相容れなさを痛感する日々。彼は言う。「この世界は難しすぎる」と。また、そんな“難しすぎる世界”は、彼をこう呼ぶ。岩崎う大は「鬼才」だと。
早稲田大学時代に参加したコントグループ「WAGE」で学生芸人としてデビュー。その後、現在の相方・槙尾ユウスケと「かもめんたる」を結成。2013年には『キングオブコント2013』で優勝。さらに、2015年に旗揚げした「劇団かもめんたる」では、2年連続で岸田國士戯曲賞に最終ノミネート。
しかし、華々しい経歴とは裏腹に、テレビのバラエティ番組ではなぜか結果を出せない。明るく楽しく振る舞えない。あぁ……難しすぎる。
“この世界は『キングオブコント』で優勝するだけじゃダメなのか? テレビに呼ばれる頻度も目に見えて減っている。ようやくお笑いで飯が食えるようになったと思ったのに……。一度手に入ったものが消えていく。優勝前には味わったことのない種類の恐怖に怯えた。コントで日本一になる夢を叶えても、お笑い芸人として歩んでいくことができないかもしれないなんて。”(本文より)
【目次抜粋】
■第1章:貝のような少年
・人の失敗を笑うな?
・悲しい笑いが好き
・おもしろに開放的な土地
■第2章:異国で抱いた夢
・時代を早送りさせたダウンタウン
・オーストラリアの高校で、芸人になると決心
・お笑い芸人を目指すための条件
■第3章:芸人になる
・初めて観た生のお笑いライブ
・どうしてもプロになりたい
・好きなことは売れてから
■第4章:

ISBN:9784594100650

一迅社ノベルス
転生皇女はセカンドライフを画策する
シリーズ名
一迅社ノベルス
出版社名
一迅社
分類
001020001
001004015
001004008009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758097260

一迅社ノベルス
女帝からは逃げないと。
シリーズ名
一迅社ノベルス
出版社名
一迅社
分類
001020001
001004015
001004008009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758097277

本の泉社
この国は誰のもの クヴィスリングのいけにえ
出版社名
本の泉社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
1977年に横浜市緑区の住宅地に米軍機が墜落した事故を題材にした小説
第1章 激突 4
第2章 生と死 29
第3章 生活の行方 59
第4章 種田の場合 112
第5章 家族 138
第6章 山原直道弁護士 173
第7章 刑事告発 207
第8章 損害賠償請求裁判 221
第9章 歩み出る道 249

ISBN:9784780722109

サンクチュアリ出版
言葉にならない気持ち日記
出版社名
サンクチュアリ出版
分類
001004015
001004003001
書籍概要
ジョージア「世界は誰かの仕事でできている。」
リクルート「バイトするなら、タウンワーク。」
を考案した名コピーライターが、
\\118の曖昧な感情を徹底言語化!//
◎35万部のベストセラー『「言葉にできる」は武器になる。』著者の最新刊!
◎読むだけで感情の解像度がぐっと上がる新感覚エッセイ
◎『頭のいい人が話す前に考えていること』安達裕哉氏推薦
◎『好きな食べ物がみつからない』古賀及子氏推薦

ISBN:9784801401563

リフレ出版/東京図書出版
ゲーテと近代ヨーロッパ
出版社名
リフレ出版/東京図書出版
分類
001004015
書籍概要
近代ドイツの出発点に生まれたゲーテを通じて知る。
我々の生きている世界、近代という時代、近代とは何か。我々は現代というグローバルな時代に生きている。手元のパソコンやスマホでは瞬時に世界の出来事を知ることができる。文明の利器はすぐれていて、宇宙への旅も夢ではなくなっている。
しかし我々は世界がどこへ向かうかを知らない。近代という時代がどこから来たかを知らない。
第一部 ゲーテと近代ヨーロッパ
第一章 ドイツの都市と文化
第二章 ゲーテ評伝
第三章 『ウェルテル』の解釈 ─ 愛と死の論理 ─
第四章 ゲーテ「ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲン」のジャンル史的意義 ─ 史劇と市民劇の系譜 ─
第五章 ゲーテ「イフィゲーニエ」の新解釈 ─ 三つの古典的戯曲のモチーフ的関連
第六章 ゲーテ『親和力』解釈 ─ 「喪失」の美観
第七章 ゲーテ「ファウスト」の古典的構想における「無形式」の概念
第八章 『ファウスト』改作の歴史 ─ マーローからゲーテへ ─
第九章 ゲーテ『色彩論』の射程
第十章 書評 清水純夫著『「ヴィルヘルム・マイスター」研究』
第二部 ゲーテ『ファウスト』論考 ─ 近代的知性のドラマ ─
第一章 三つの序曲
第二章 《夜》の場と『ファウスト』の基本構想
第三章 「賭け」への過程
第四章 ファウストの「生」への媒介の過程
第五章 グレートヒェン悲劇の諸相
第六章 ファウストの世界体験
第七章 「大世界」への移行
第八章 商品市場としての「大世界」の啓示
第九章 富の装飾としての「美」への願望の目覚め
第十章 古代世界の同化の過程としての《古典的ヴァルプルギスの夜》
第十一章 近代の文化的理念としての「美」の世界帝国
第十二章 ファウストの行動的人格の復活
第十三章 ファウストの死と救済

ISBN:9784866418520

講談社エディトリアル
わが荒ぶる人生
出版社名
講談社エディトリアル
分類
001004015
書籍概要
部室を間違えて入部したラグビー部。持ち前の負けん気からラグビーに打ち込んだ宇都宮高校時代。早稲田大学ラグビー部で伝統の“シボリ”に耐え、4年時には宿沢広郎からバトンを受け、フランカー・主将として早稲田大学を大学選手権優勝に導く。
テレビ朝日(当時は日本教育テレビ) 入社後は営業一筋、ラグビー精神で幾多の難局を突破して専務取締役まで昇った男の自叙伝。
来し方を振り返りつつ、もの申す一冊!
第1章 宇高まで(誕生〜18歳)
田舎のガキ大将/父のこと母のこと/私に影響を与えた伯父/神山家の血筋/私の兄弟/バレーボールに精を出した中学時代/念願の宇高に入学/間違えてラグビー部に/応援団長も務める/宇高から早大ラグビー部へ
第2章 早稲田大学時代(18歳〜22歳)
ラグビー部の門をたたく/早大ラグビー部伝統の“シボリ”/わが同期/地獄の練習と寮生活/名将大西鐵之祐/先輩の怪我で掴んだレギュラー/渾名「カメ」の由来」/二年次はレギュラーとして学生日本一連覇に貢献/日本選手権も連覇/宿沢広朗主将/充実するレギュラー陣/三連覇に向けて/早大三連覇に立ちはだかった明治/宿沢から託されたバトン/主将としての大役/就職活動/学生最後の菅平合宿/対抗戦全勝優勝/明治に雪辱を果たす/主将として歌った「荒ぶる」/大学最終戦/早大ラグビーの伝統
第3章 テレビ朝日時代(22歳〜60歳)
日本教育テレビに入社/営業局ネット営業部第三課/会議に次ぐ会議/妻光世とのなれそめ/営業マンとしての原点/SMKトリオ/三人の子供たち/モスクワオリンピック独占放送権/ニュースステーション誕生/スポット営業部に異動/「日産事件」/アメリカ代表事務所での半年/大惨事を逃れる/激動の編成局編成部時代/部長に昇進/二十四時間三百六十五日の激務/東証一部上場/大幅な若返り人事を断行/全社変革推進運動を牽引/スピード出世に悲鳴を上げる体/厳しい時代に経営戦を担う/スポーツ放送の権利交渉に携わる/専務取締役としてナンバースリーに/ さらなる改革を断行/退き際/最後の大仕事/思うこと
第4章 退職後(60歳〜現在)
パリオリンピック/トレーニングに目覚める/読書三昧の午後/妻への恩返し/OB会副会長就任とアドバイザー契約/第十七代早大ラグビーOB会長に就任/ラグビーワールドカップ/創部百一年目の日本一で「荒ぶる」を大合唱/新型コロナの流行で言葉を失う/早稲田ラグビーは

ISBN:9784866771618

堀之内出版
資本主義リアリズム 増補版
出版社名
堀之内出版
分類
001004015
書籍概要
刊行直後から多くの人々を魅了し、熱狂的な読者を獲得してきた名著が増補版で再刊!
●千葉雅也推薦!!
●毛利嘉孝、木澤佐登志による書き下ろし解説を収録!!
「資本主義は、仕事からプライベートまでを飲み込んで、すべてを競争とギャンブルに変えていく。いまや、それに適応して生きるのは当たり前であるかのようだ。しかし、何らかの視点からその状態を客観的に見て、批判する必要がある。本書は、それを手助けしてくれる。最初の出版から時を経ているが、問いの重要性はいっそう大きくなっている。」
──千葉雅也
【資本主義が拡大するほど、うつ病が増える?】
資本主義社会のしわよせはどこへ向かうのか──?その答えは、市井の人々のメンタルヘルスだった。精神疾患を持つ人が増え続ける中、社会の問題を個人の問題にすり替え、メンタルの問題を化学物質の問題にすり替えることで力を得ながら前進する資本主義の構造を、鋭く美しい筆致で暴く。
後期資本主義の不毛な「現実」に違和感を覚えつつも、その要請を受け入れてしまう人々の主体性を、フィッシャーは映画、音楽、小説の中に見出していく。社会問題のみならずポップカルチャーにも光を当て、常に他の未来を構想し続けたマーク・フィッシャーの主著にして、「資本主義の終わりよりも、世界の終わりを想像する方がたやすい」資本主義リアリズムの世界で生きる私たちの必読書。
「はっきり言わせてもらおう。たまらなく読みやすいこのフィッシャーの著書ほど、われわれの苦境を的確に捉えた分析はない」
──スラヴォイ・ジジェク
第一章 資本主義の終わりより、世界の終わりを想像する方がたやすい
第二章 もし君の抗議活動にみなが賛同したとしたら?
第三章 資本主義とリアル
第四章 再帰的無能感、現状維持、そしてリベラル共産主義
第五章 一九七九年一〇月六日──「何事にも執着するな」
第六章 形あるものみな広報へと消えゆく──市場型スターリニズムとお役所型反生産
第七章 「……二つの現実が折り重なって見えるとき」夢作業および記憶障害としての資本主義リアリズム
第八章 「中央電話局というものはない」
第九章 マルクス主義のスーパーナニー
「諦め」の常態化に抗う──あとがきに代えて
= = = = =
解説
毛利嘉孝
木澤佐登志

ISBN:9784911288153
2025年05月05日発売予定

デザインエッグ株式会社
【POD】はたらくってなんだろう
ー真夏のやきいもー
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
小学生のまさとくんは真夏の公園でやきいも屋のおじさんに出会いました。おじさんは暑い中、なぜやきいもを売っていたのか。まさとくんの目線を通して、働くこと・お金を稼ぐ意味を考えるピクチャーブックです。

ISBN:9784815047559

鳥影社
秋田の三湖伝説
出版社名
鳥影社
分類
001008015003
001008015001
001004008001
書籍概要
東北を中心に広い範囲で伝えられる壮大な秋田の『三湖伝説』を、方言そして日英対訳をまじえ掲載し、日本や秋田への興味をより多くの読者に深めていただくことを強く願った作品。
はじめに
第1話 龍になった八郎太郎
Episode 1: Hachirotaro became a dragon
第2話 諸国を巡った修行僧の南祖坊が、八郎太郎に戦いを挑んだ
Episode 2: Nansonobo challenged Hachirotaro to a duel
第3話 鹿角の神々との戦い
Episode 3: A battle against the gods of Kazuno
第4話 七座の天神様との力比べ
Episode 4: Hachirotaro competed his strength with the god of Mt. Nanakura
第5話 八郎潟の主となった八郎太郎
Episode 5: Hachirotaro became the guardian god of Hachirogata
第6話 田沢湖の辰っ子
Episode 6: A dragon of Lake Tazawa
第7話 八郎太郎と辰子
Episode 7: Hachirotaro and Tatsuko
おわりに

ISBN:9784867821244

図書出版みぎわ
尼僧少尉カタリーナ・デ・エラウソ
時空を超える冒険者
出版社名
図書出版みぎわ
分類
001004015
書籍概要
時は大航海時代ーー
スペイン北部の町サン・セバスティアンの良家の娘として生まれ、修道院で幼少期を過ごすものの脱走。男性として新大陸に渡航し、時には商人として、時には無頼漢として、また時には兵士として、広大な南米大陸各地を渡り歩いたひとりの人物が実在した。その名はカタリーナ・デ・エラウソ(1592-1650)。「尼僧少尉」という呼び名でも知られ、その波乱万丈の生涯は人々の興味をかきたて、こんにちに至るまで小説・戯曲・映画・コミックの題材となってきた。
カタリーナ・デ・エラウソをわが国ではじめて本格的に紹介。この人物みずからが語ったとされる自伝『尼僧少尉の生涯と事蹟』の翻訳に加え、歴史研究やジェンダー・スタディーズ、演劇論や比較文学など、さまざまな観点からの論考6編を収録、その数奇な生涯と、後世の物語化に迫る。
はじめに
第1部
カタリーナ・デ・エラウソ『尼僧少尉の生涯と事蹟』
翻訳と解説(「自伝」成立の経緯)/坂田幸子
第2部
第1章 カタリーナ・デ・エラウソの「自伝」に見る十七世紀前半の南米スペイン領植民地ーー十七世紀前半の南米スペイン領植民地/横山和加子
第2章 スペイン文化の黄金世紀ーー栄光と斜陽の時代の文芸/竹村文彦・坂田幸子
第3章 「尼僧少尉」、あるいはカトリック帝国における貞操と征服ーーカタリーナ・デ・エラウソの「自伝」が照らし出すジェンダーとセクシュアリティの諸問題/棚瀬あずさ
第4章 スペイン黄金世紀の演劇における男装の女性と演劇作品ーー『尼僧少尉』にみるカタリーナ・デ・エラウソの表象/田邊まどか
第5章 舞台とスクリーンの上の「尼僧少尉」--黄金世紀と二十世紀の演劇作品およびメキシコとスペインの映画から/カルロス・ガルシア・ルイス=カスティージョ(坂田幸子訳)
第6章 「獰猛な虎」か「高貴な子猫」か?--フェレール版カタリーナ・デ・エラウソ伝の翻訳・翻案の比較研究/坂田幸子
あとがき/坂田幸子

ISBN:9784911029176
2025年05月07日発売予定

KADOKAWA
毎日ご機嫌な「わたし」をつくる47のポジティブ習慣
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
YouTube登録者数11万人超!(2025年3月現在)
「はるな/いまさらチャンネル」で動画クリエイターとしても活躍する中山晴菜の初著書。
30代役員のリアルな日常をつづるお仕事Vlogやお気に入りアイテムの紹介など、毎日頑張っている女性のモチベーションアップにつながるようなエッセンスを詰め込んで日々発信し、多くのファンの憧れの的に!
2023年には代表取締役を務める株式会社Sunny Techを設立。
本書では、エネルギッシュな中山晴菜の根源「ポジティブ習慣」をご紹介します。
マインドセット、仕事術、オフタイムの過ごし方、SNS発信まで……この1冊で毎日をもっと輝かせましょう!
【収録予定項目】
・朝イチの「時間割」で目覚めスイッチをオン
・二十五分間タイマーで「うだうだ時間」を減らす
・スケジュールは詰め詰めにせずに余白を設ける
・タスクの優先順位は「緊急度」と「重要度」の二軸で考える など
・第1章 “得意”を見つめて毎日ハッピー!「ポジティブマインドの作り方」
・第2章 心地よくフル回転!仕事時間「オンタイム」のハッピースイッチ
・第3章 とことん充電!プライベートな「オフタイム」のマイルール
・第4章 趣味もSNS発信も! ハッピーサイクルにのれば毎日がもっと輝く!! を予定

ISBN:9784046072559

宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ
古川くんと二ノ瀬さん 七草寮青春推理譚
シリーズ名
宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ
出版社名
宝島社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
001004001
書籍概要
第23回『このミステリーがすごい!』大賞・隠し玉作品
台風が過ぎ去った日のコインランドリー。無人のそこには、一本の傘が置き忘れられていた。持ち主は嵐の中、傘を持たずに店を後にしたというのか?
死者の署名がなされた創部届、アイスクリームを咥えた泥棒、学生寮に残されたタイムカプセル。好奇心旺盛でお人好しな同級生・二ノ瀬と共に、高校生の古川はさまざまな謎に遭遇する。そしてやがて、自身の過去と向き合うことに……。

ISBN:9784299067463

風詠社
小説 見者の世紀
出版社名
風詠社
分類
001004008003
書籍概要
徳川昭武は、欧州各国で「プリンス・トクガワ」と呼ばれ、将軍の後継者とみなされていた。昭武の別荘は松戸にあり、維新後そこで慶喜らと写真撮影や作陶などに興じた。昭武が残した写真は趣味の域を超え芸術としても出色の作品であり、どこでそのような技術を身に付けたのか謎であった。昭武は第3回のパリ万博に幕府名代として出席、パリ滞在中に写真師ジャックと知り合う。ジャックは写真の黎明期に遭遇し、一生の仕事にするとともに当時勃興していた印象派の画家達や作家、知識人との付き合いもあった。彼らは当時の最新技術であった写真に並々ならぬ関心を持っていた。そんな彼らと接するうちにジャックは写真撮影の革新を考える。しかし、普仏戦争を境に、世の中は大きく変わってゆく。セザンヌは展覧会に「首吊りの家」を出展。ジャックはそれを見て、写真と絵画の違い、類似点などを考えながら写真芸術の本質を極め始める。20世紀になって彼は日本に渡り、昭武が撮影した写真に遭遇する。それは当時の松戸の風景などを撮影し、現像したものだった。そこには、自らの幕府が作り上げた国家に対する愛着か、昭武が目撃した西洋文化習得に邁進していく新政府に感じるものがあったのだろうか。本書は、19世紀半ば以降のフランスを舞台に、実在の画家や小説家、そして写真家が登場する。徳川昭武とジャックが狂言回し的な役割を果たし、当時の芸術家達の状況や芸術論、思想が描かれる。
一九○五(明治三十八)年四月 上野駅/一八八七年 エジプト アレキサンドリア/一八六五年 パリ 木曜会/一八六七年六月 パリ・出会い/一八六七年夏 パリ カフェ・ゲルボア/一八六七年夏 パリ・キャプシーヌ街 ナダール写真館/一八六七年秋 パリ カフェ・ゲルボア/一八六八年冬 パリ郊外/一八六八年 パリ カフェ・ゲルボア/一八七二年 パリ カフェ ヌーベル・アテーヌ/一八七四年四月 パリ、ナダール写真館 印象派第一回展/一八七七年四月 パリ・ル・ベティエ通り、第三回印象派展会場/一八七九年 パリ北郊 イル・ド・フランス/一八八○年夏 エジプト アレキサンドリア/一八八一年五月 マルセイユ旧港/一八八六年春 パリ ラフィット通り一番地/一八八八年 プロバンス アルル/一八九○年八月 プロバンス、サント・ヴィクトワール山/一八九二年 パリ/一八九五年十一月 パリ/一八九八年 パリ郊外/一九〇二年 南フランス/一九〇四年(明治三十七年) 極東

ISBN:9784434356032

牧歌舎
生きることの意味
ー「生の哲学」へ向けてー
出版社名
牧歌舎
分類
001004015
書籍概要
はしがき
1、生きる基盤:メルロ=ポンティ「知覚の現象学」から、プラトン「洞窟の比喩」へ
<第1章のまとめ>
2、生きる意味:西田幾多郎「善の研究」
<第2章のまとめ>
3、他者との関係性:フランクル「夜と霧」
<第3章のまとめ>
4、社会における位置付け:ベルクソン「創造的進化」
<第4章のまとめ>
5、歴史をつくる勇気:サイモン&ガーファンクル「明日に架ける橋」
<第5章のまとめ>
あとがき
附録:本書の要旨
引用文献一覧
References available in the United States 90

ISBN:9784434357435

定期刊行紙芝居ともだちだいすき
紙芝居 うめぼし うめぼし うめぼしだ!(2025年6月号)
シリーズ名
定期刊行紙芝居ともだちだいすき
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
あこちゃんのえんのおにわには、うめの木があります。みんなで青いうめのみをひろって、うめぼしをつくります。かめにつめたら、うめのみさんの声がした。「なんのこれしき、しゅぎょうじゃ! しゅぎょう!」「とびきりおいしいうめぼしになるぞ!」うめのみさんたち、すっぱくておいしいうめぼしになれるかな?

ISBN:9784494094516

コドモエのえほん
おにぎり ぱく!
シリーズ名
コドモエのえほん
出版社名
白泉社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
とってもおいしそうな三角おにぎり。
「ぱく!」とかじってページをめくると、中の具は「しゃけ!」。
次のおにぎりの中身はなにかな?
「ツナマヨ」、「こんぶ」に「たらこ」に「いくら」……人気のおにぎりがたくさん登場。
そして、最後の巨大おにぎりには、見たことがない、びっくりな具が待っています。
絵本でお気に入りのおにぎりを見つけたら、実際におにぎりをにぎってみてください!
2025年5月刊

ISBN:9784592763703

毎日文庫
我らが少女A(上;上)
シリーズ名
毎日文庫
出版社名
毎日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
『マークスの山』『レディ・ジョーカー』『冷血』の合田雄一郎シリーズ、待望の文庫化!12年前、元美術教師が殺された未解決事件。当時の捜査責任者合田の胸に、後悔と未練がくすぶり続ける。そこへ、思いも寄らない新証言がーー。

ISBN:9784620210803

毎日文庫
我らが少女A (下;下)
シリーズ名
毎日文庫
出版社名
毎日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
『マークスの山』『レディ・ジョーカー』『冷血』の合田雄一郎シリーズ、待望の文庫化!12年前、元美術教師が殺された未解決事件。当時の捜査責任者合田の胸に、後悔と未練がくすぶり続ける。そこへ、思いも寄らない新証言がーー。

ISBN:9784620210810

毎日文庫
東大生は本当に優秀なのか
「正解のある教育」ではなく「答えのない創造力」へ
シリーズ名
毎日文庫
出版社名
毎日新聞出版
分類
001019007
001004015
書籍概要
上野千鶴子、藤井輝夫(東大総長)、田中愛治(早稲田総長)、泉房穂ら時代の前線を走る10人との白熱討議!答えが必要なのではない。大事なのは思索、議論、創造。正解を求めて閉塞した戦後教育を再検証し、未来を拓く人間形成を探る。

ISBN:9784620210834

ビジネス社
冤罪を晴らす!
出版社名
ビジネス社
分類
001004015
書籍概要
食肉界の異端児の激闘20年
悪法!差額関税事件の闇
獄中からの叫び!国家権力よ、法の正義を知れ!
第1章 日本人の食と健康を救った男
第2章 食肉業界の異端の風雲児にして革新者
第3章 暗転
第4章 二刀流で雪冤へ 〜ビジネスも裁判も
第5章 いざ再審請求へ

ISBN:9784828427300

書肆侃侃房
水脈を聴く男
出版社名
書肆侃侃房
分類
001004015
書籍概要
井戸で発見された溺死体のお腹から取り出された胎児。彼には大地の「水脈を聴く」能力が宿っていた──。
ひどい頭痛に悩まされるマリアムは井戸の深淵からの「おいで、おいで」という囁きに導かれ、ついには溺死体として発見される。しかし、その体には胎児が宿っていた。無事(サーレム)に救われたことでサーレムと名付けられた息子は、耳を澄ませると地中を流れる水の音が聴こえるようになる。その噂はあっという間に広がり、避けられ孤立するようになるが、水源を探し当て村を襲った干ばつから救うことで必要とされるようになる。その評判は遠方まで轟き、15歳の少年は「水追い師」として各地で引く手あまたになるのだが──。
アラビア半島に位置し、雨のほとんど降らない小国オマーン。地下水路(ファラジュ)による独自の灌漑システムは、峻険な岩山や荒涼とした砂漠の地を潤してきた。『バグダードのフランケンシュタイン』などが過去に受賞したアラビア語圏最高の文学賞「アラブ小説国際賞」に輝く、水をめぐる傑作長編。
「気候変動や水資源の枯渇が世界的な課題となっている今日、この小説が描く「水に囚われる人間の姿」は、過去の物語ではなく、今まさに現代社会が直面する現実の縮図として読み解くことができる」(本書解説より)

ISBN:9784863856745

ボイジャー
わたしが歩んだ医師の道ーー夢・努力・父母の愛ーー
出版社名
ボイジャー
分類
001004015
001004008004
書籍概要
一人の医師の歩んだ道。北海道の小さな町に生まれ、父母は農園を営み身内に医療の関係者もないなかで医師になりたい、人のためになりたいという夢を実現した。75歳を迎えてすべてをふりかえり自分史を書き記す。故郷へそして父母への深い愛の数々が語られる。
はじめに
第1章 私の生い立ち
第2章 古里増毛の四季と医師への夢ー小学校時代ー
第2章 医師への夢 その実現をめざして
第3章 高等学校時代:医師への夢とクラブ活動
第4章 順天堂大学時代:医師への夢と志望する医師像
第5章 医師としての歩み:臨床医・研究者・教育者として
第7章 医師としての歩み:大学を定年退職後の私
おわりに -後輩への一言を添えてー

ISBN:9784866894430

西村書店
ママのセーター
出版社名
西村書店
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ママが いってしまったって。どこに いってしまったの? だいすきなママを病気で亡くし、さまざまな感情や喪失感を抱えている小さな女の子とパパ。女の子は、ママのセーターをかいだり、触ったり、着たりすることで、なぐさめを感じています。けれど…。死別にともなうグリーフ(深い悲しみ)と生きることについて、子どもの目線で描かれた絵本。世界14か国で刊行。
★ 推薦のことば ★
子どもの保護者が亡くなるということは、子どもの心と体に深く影響を与えます。保護者を失った子どもへの身体・心理・社会的な支援、すなわち死別にともなうグリーフケアは切実に求められています。(中略)わかりやすい日本語とやさしい絵からなる本書はグリーフケアを必要とする子どもにふさわしく、子どもに接する関係者にご一読いただきたく思います。
ーー 国立成育医療研究センター理事長 五十嵐 隆
・大切な人との死別によって、グリーフを抱えている子どもたちが実際に体験することや感じることがリアルに描かれている。--チャイルド・ライフ・スペシャリスト
・思春期の子どもたちにも読んでほしい。ケアが必要な人たちの心によりそう絵本。--公認心理師
・子どもの気持ちが淡々とそしてリアルに描かれているところがよい。--病棟保育士
・生と死について自分自身も考えさせられた。子どもたちにそっと手渡してあげたい。
ーー 絵本専門士

ISBN:9784867060568

作品社
攻殻機動隊論 新版_2025
出版社名
作品社
分類
001004015
書籍概要
あのイーロン・マスクに多大な影響を与え、ハリウッドに衝撃をもたらし、現実世界を進化させる作品世界。
『攻殻』以降の著者士郎正宗の考えや現実社会に対するメッセージ、その内在する力と日本文化の根本をえぐり完全解剖する新版。
SAC_2045、THE HUMAN ALGORITHM、『紅殻のパンドラ』などの新たなシリーズの解説を増補。

ISBN:9784867930939
2025年05月08日発売予定

P+D BOOKS
傾いた地平線
シリーズ名
P+D BOOKS
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008007
書籍概要
自身の体験も織り交ぜながら描く並行世界
SF作家の〈ぼく〉が、収録のため放送局のエレベーターに乗り込むと、降りた先にあったのは、スタジオではなく、かつて〈ぼく〉が一般社員として勤めていた会社だった。しかもいつの間にか〈ぼく〉が資材部次長になっており、亡くなったはずの同級生が生きていてーー。
その後も2ヵ月ごとに、第一工場総務課長、フリーライター、大地震で焼け出された人間と〈ぼく〉の肩書や状況は目まぐるしく変わっていき、「ぼくはひょっとするとこの世界では、自分のおさまるべき場を、発見出来ないで終るかも知れない」と思うようになる。
眉村卓が、自身の体験も織り交ぜながら描くパラレルワールドの世界。「もしあのとき違う選択をしていたら……」という誰もが思い描く空想世界を見事にまとめた名作。

ISBN:9784093525107

P+D BOOKS
人形愛序説
シリーズ名
P+D BOOKS
出版社名
小学館
分類
001004015
書籍概要
エロスからおしゃれまで幅広い話題を深堀り
──物体愛こそ、ほとんどエロティックな情熱に似た、私たちの蒐集癖の心理学的な基盤をなすものでもあろう。……小鳥も、犬も、猫も、少女も、みずからは語り出さない受身の存在であればこそ、私たち男にとって限りなくエロティックなのである。──
少女への偏愛、処女崇拝、セーラー服、近親相姦……人形愛を中心としたエロティシズムへの深い考察をする第1章、著者のおしゃれへのこだわりや幼児体験などを述べる第2章、書評、劇評を集めた第3章からなるエッセイ集。
エロスに関してはもちろん、それ以外の話題についても、著者の博覧強記ぶりが余すところなく発揮される。

ISBN:9784093525114

文春文庫
祝祭のハングマン
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
嗤う犯人を、絶対許さない。
ーー「ハングマン」がついに動き出す!
建設会社のサラリーマンがトラックにひかれる事件が起きた。
どうやら殺人らしい。
警視庁捜査一課の春原瑠衣は事件を追ううちに、
被害者と同じ会社に勤める自身の父親にも疑惑の目を向け始め…。
司法で裁けないのであれば、陰の存在“ハングマン”が悪に鉄槌を下す!
私立探偵ら謎の人物が跋扈する衝撃のミステリー。
解説・中江有里

ISBN:9784167923600

文春文庫
信仰
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
「なあ、俺と、新しくカルト始めない?」
好きな言葉は「原価いくら?」
現実こそが正しいのだと強く信じる、超・現実主義者の私が、
同級生から、カルト商法を始めようと誘われてーー。
世界中の読者を熱狂させる、村田沙耶香の11の短篇+エッセイ。
表題作は2021年シャーリィ・ジャクスン賞(中編小説部門)候補作に選ばれました。
文庫化にあたり、短篇小説「無害ないきもの」「残雪」、エッセイ「いかり」を追加。
書き下ろしエッセイである「書かなかった日記ーー文庫版によせて」を巻末に収録。
〈収録作〉
「信仰」「生存」「土脉潤起」「彼らの惑星へ帰っていくこと」「カルチャーショック」「気持ちよさという罪」「書かなかった小説」「最後の展覧会」「無害ないきもの」「残雪」「いかり」

ISBN:9784167923617

文春文庫
命の交差点 ナースの卯月に視えるもの
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
☆シリーズ累計10万部突破!!!☆
☆売れ続けています!!!☆
☆今一番読みたい新人作家・秋谷りんこの最新作☆
「ますます泣ける」
大人気シリーズ、待望の最新刊!
がん看護のプロとして病棟を支える看護師・卯月咲笑。彼女には患者が死を意識したときに現れる「思い残し」が視える。孫に会いたい老婦人、結婚目前で病に倒れた若い女性…・・・卯月はその想いに寄り添い、病のなかにも光を見つけようと奮闘する。しかしある日、自身の検診で再検査の通知を受ける。命の現場の厳しさと希望を描く感動作。

ISBN:9784167923624

文春文庫
世界が青くなったら
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
プロローグ
第一話 自己満足を売る店
第二話 君とは仲直りできない
第三話 拝啓 大好きな恋人様
第四話 優しい噓つき
第五話 世界が青くなったら
エピローグ

ISBN:9784167923631

文春文庫
貸本屋おせん
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784167923648

文春文庫
武士の流儀(十二)
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784167923655

文春文庫
その霊、幻覚です。 視える臨床心理士・泉宮一華の噓5
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001016006003
001004015
001004008004
書籍概要
心霊調査のパートナーであり、密かに気になっている翠の過去を知るため、一華は必要に迫られ大嫌いな実家に帰ることに。しかし高圧的な父は、なんと翠に瓜二つの弟・蒼と一華を結婚させようとしていた。父が使役する不気味な式神に行く手を阻まれた一華は窮地に陥り……。衝撃の展開に目が離せない、大人気シリーズ第5弾!

ISBN:9784167923662

文春文庫
いとしきもの 森、山小屋、暮らしの道具
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001004015
書籍概要
【待望の最新刊が文庫オリジナルで登場!】
カラーフォト満載のエッセイ集。
美しい森との出会いが、
私の人生を変えてくれました。
奇跡的に巡り合った石ころだらけの土地。
人気作家が苦しみの先に開拓した、新たな“いとしき日々″。
5年前、コロナ禍での離別など、どうやって生きていこうかと
苦しんでいたとき、著者は美しい森と出会った。
車の免許を取得し小さな山小屋を建て、都会から移住。
自然の恵みに気付かされる森暮らしで、衣食住はよりシンプルに。
大好きな手仕事の道具やぬくもりあるアート作品に囲まれた暮らしを綴った
カラー写真満載のエッセイ集。
人生は意外とあっという間ーー
心豊かな人生を送るために、
やりたい事は先送りにせず進めていこう。
・森と湖とカフェ
・車とどこへでも
・山小屋の条件
・迷えるキッチン
・カラマツに包まれる
・物語が生まれる季節
・森の住人たち
・ぬくぬくチェリーピロー
・魔女の箒
・ミツバチからの贈り物
・真冬の星空
・小さなおやつ
・おいしくて頼もしい乾物

ISBN:9784167923679

文春文庫
仰天・俳句噺
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001004015
書籍概要
「俳句のことを書かせてください」
令和3年にリンパがんと診断され、小説の連載も趣味の釣りも、全て休まざるを得なくなった作家・夢枕獏。そんな彼が闘病中にどうしても書きたかったものーーそれは「俳句」について。思い出の句会や、季語のもつ不思議な力、今は亡きあの人との逸話まで……。エネルギッシュな闘病×俳句エッセイ!

ISBN:9784167923686

文春文庫
なぞとき赤毛のアン
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784167923693

文春文庫
覚悟
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
伝説の名シリーズ、復活。
英国スリラーの誇り高き正統。
ミステリー史に残るヒーローとともに〈新・競馬シリーズ〉の幕が開く。
落馬事故で左手を失った元騎手シッド・ハレー。その不屈の意志で競馬界最高の調査員として名を馳せた彼は、6年前に命がけの仕事から引退し、現在は妻子とともに平穏な生活を送っていた。
だが競馬界の重鎮スチュアート卿から不正の疑惑のあるレースが頻発しているという相談を受ける。調査依頼を固辞したハレーだったが、翌朝、卿は変死を遂げた。自分は依頼を断るべきではなかったのかーー? スチュワート卿の遺志を継ぎ、ハレーは卑劣な敵のひそむ闇に敢然と踏む込んでゆく。だが調査を阻止しようとする敵の魔手は彼の身辺に及ぶ……。名作『大穴』『利腕』『敵手』『再起』に登場した名キャラクター、シッド・ハレー登場。
英国スリラーを代表する伝説の名作、〈競馬シリーズ〉。日本でも著名人や作家はじめ多くの読者に愛されたディック・フランシスの名シリーズが、長らく執筆の協力を務めてきたフェリックス・フランシスの手でよみがえる。〈新・競馬シリーズ〉、ここに始動。

ISBN:9784167923709

河出文庫
ひんやり、甘味
おいしい文藝
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
冷たいスイーツ、各種取り揃えてご用意しました。
見た目も味も◎おいしいエッセイ40篇
どうしようもなく惹かれる甘くて冷たいおやつたち。アイスクリームはもとより、かき氷、アイスキャンデー、カルピス、ゼリー、みつまめ、水ようかんからところてんまで(麦茶もあり?)。思い出語り、食べ方の指南、こだわりやうんちく満載の40篇。口溶けは儚く、どこか懐かしい魅惑の世界へ。
【もくじ】
しろくま綺譚 浅田次郎
目秤り手秤り 沢村貞子
正しい氷水 南伸坊
氷を探して何百里 色川武大
マンゴープリンの放浪者 馳星周
三口の快楽 阿川佐和子
スイカシェイクとひろみちゃん 江國香織
アイスクリームソーダ 野中柊
ヴィレッジのアイスクリーム 植草甚一
パリのアイスクリーム 石井好子
クリーム・ソーダとアイス・コーヒー ─銀座〔清月堂ライクス〕 池波正太郎
アイスクリーム 吉村昭
涼しき味(抄) 獅子文六
やさしいアイスクリーム 鎌田慧
アイスクリーム 増田れい子
チョコレートとパイナップル 立川談志
アイスクリーム 久保田万太郎
冬のアイスクリーム 丸谷才一
アイスクリンの味 戸川幸夫
氷水 山本夏彦
「カルピスつくって!」 阿古真理
清涼飲料 古川緑波
アメ湯追憶─律義なソ連のアイスクリーム屋 檀一雄
真夏の冷やし飴 松井今朝子
盛夏の麦茶 遠藤周作
おらんくの『店』 山本一力
みつまめ ─そこはかとなく年の違う妹のような思い。 池部良
蜜豆の食べ方 吉行淳之介
くだもの 幸田文
水羊羹 向田邦子
ところてん 久世光彦
心太 出久根達郎
ところてん 安野モヨコ
葛の恋 伊藤比呂美
昭和のゼリー 重松清
木星に似た、あの 朝吹真理子
「あずきバー」をアイス 東海林さだお
アイスキャンデー 内館牧子
アイスキャンデー売り 立原えりか
八月某日 晴 川上弘美
解説 ジャリジャリノスタルジック 森田めぐみ(書店員、エッセイスト)

ISBN:9784309421810

河出文庫
ジャクソンひとり
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
芥川賞作家・安堂ホセ
文藝賞受賞のデビュー作、待望の文庫化!
スポーツブランドの社内ジムで働くジャクソンは、着ていたTシャツのQRコードからポルノ動画が拡散され、その動画に映
る男ではないかと噂される。真相を探り始めると、自分そっくりな3 人の男に出会い……東京に生きるブラックミックスたちの鮮やかな逆襲劇。
解説=島本理生
\絶賛の声、続々!!/
ジャクソンが口にする「俺に気分があっちゃダメですか?」という台詞は物語を超えて読み手に問いかける。相手の立場がマイノリティーであるほど、私たちは一貫した主義主張と正しさを求めていないかと。
ーー島本理生(文庫解説・第59回文藝賞選考委員)
他者を個人として扱えば「はっきり敵とみなす勇気」が持てず、でも集団として見なせば容易に憎め、蔑め、殺すこともできる。それが私たちの生きる社会だと実感させられた。
ーー角田光代(第59回文藝賞選考委員)
こんなふうに分裂と統合を繰り返す快感と恐怖を同時に味わえる小説を、他に知らない。
ーー金原ひとみ
身体によって安易にカテゴライズされながらも、自分自身のその身体で生きて他者と出会うことが、痛みから生み出される言葉で描かれている。
ーー柴崎友香
ゲリラ戦を思わせる活劇の中で、増殖するジャクソンたちの意識の流れがリズムよく絡み、ドライブ感を高めてゆく。
ーー島田雅彦
本作が切り拓いた日本語文学の新しい可能性をこそ、私は評価したい。
ーー平野啓一郎
からっと明るい文章の中には浸食するような絶望があって、苦しい気持ちにさせられる。偏見に鋭く切り込んだ内容もさることながら、その描き方も面白い。
ーー斜線堂有紀
凄い小説で、本読みに強くおすすめしたい。「今までこんな話読んだことなかった!」と、「なぜ今までこんな話を読むことができなかったのか(その理由の背景に自分もいるはずじゃないか)」という思いでぐるぐるになる。
ーー王谷晶

ISBN:9784309421827

河出文庫
黄夫人の手
黒石怪奇物語集
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309421834

河出文庫
問題だらけの女性たち
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309468143

ステキブックス
28メートル先のキミへ
出版社名
ステキブックス
分類
001004015
001004008008
書籍概要
根拠のない自信に満ち溢れていた中学時代を経て、「何者でもない自分」という現実に気づいてしまった佐々井青磁。進学した高校では特別ななにかを求めることもなく、無為な日々を過ごしていた。ある日、友人の応援で訪れた弓道大会で、ひとりの少女に目を奪われた。小柄な彼女が放った矢は、まっすぐに的と、青磁の心を射抜いてしまった。
ちょっとしたアクシデントと友人のおせっかいで、彼女・永澤椎乃と知り合うことができた青磁。しかし彼女は不機嫌そうにスマートフォンの画面を突きつけてくる。
『直接でなく コソコソ嗅ぎ回るようなまわりくどいことしてまで 私と話したいことって なんでしょう』--話に聞いていたとおり、彼女は声を発しなかった。
声を捨てて頑なに自分の殻に閉じこもり、ひたすらに弓道を究めようとする椎乃の心を、青磁は解きほぐすことができるのか。「第一回ラノベストリート大賞」大賞に輝いた、弓道を通して描く青春ストーリー。

ISBN:9784434356988

平凡社ライブラリー
マイ・バック・ページ(990)
ある60年代の物語
シリーズ名
平凡社ライブラリー
出版社名
平凡社
分類
001004015
書籍概要
全共闘運動、ベトナム戦争、CCR、そして連合赤軍事件……。
騒乱の60年代末、「政治の季節」のただなかで、悩み、翻弄されてゆく、ひとりの若きジャーナリスト。
「あの時代」と、自身の青春の蹉跌を見つめ続けた、痛切なるドキュメント。
【目次】
『サン・ソレイユ』を見た日
69年夏
幸福に恵まれた女の子の死
死者たち
センス・オブ・ギルティ
取材拒否
町はときどき美しい
ベトナムから遠く離れて
現代歌情
逮捕まで1
逮捕まで2
逮捕そして解雇
あとがき
三つの時間?新装版刊行にあたって
平凡社ライブラリー版?あとがき
解説──川本三郎『マイ・バック・ページ』?坪内祐三
『サン・ソレイユ』を見た日
69年夏
幸福に恵まれた女の子の死
死者たち
センス・オブ・ギルティ
取材拒否
町はときどき美しい
ベトナムから遠く離れて
現代歌情
逮捕まで1
逮捕まで2
逮捕そして解雇
あとがき
三つの時間 新装版刊行にあたって
平凡社ライブラリー版 あとがき
解説──川本三郎『マイ・バック・ページ』 坪内祐三

ISBN:9784582769906

ポプラ文庫 日本文学 516
教授のパン屋さん
ベーカリーエウレカの謎解きレシピ
シリーズ名
ポプラ文庫 日本文学 516
出版社名
ポプラ社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
【『オーダーは探偵に』の近江泉美が贈る、ほっこり日常系ミステリー!】
趣味であるパンの食べ歩きをしていた青年・福丸あさひは、札幌で噂になっていた神出鬼没の移動式パン屋〈べーカリー エウレカ〉に遭遇する。英国紳士風の店主の正体は、なんと大学教授だという。
工学部教授である亘理一二三(わたり・ひふみ)は、現職の大学教授でありながらパンを愛するあまり副業でパン屋を営んでいる変わり者だ。
偶然、ある事件に巻き込まれてしまったあさひだが、パンへのアドバイスと引き換えに教授が工学をヒントに謎を解き明かすといいーー!?

ISBN:9784591186060

明石書店
言葉の味
人生を豊かにする秘密のゲーム
出版社名
明石書店
分類
001004015
書籍概要
フランスを代表する知性が愛着した言葉の宝庫を公開する。直観的に、あるいは自由な連想によって見つけた独自の言葉の定義集と、経験や感動を抽象化せずに直接伝える慣用句の数々。言葉と戯れつつ隠された豊かな世界を発見する喜びに満ちたゲームへと誘う。
ゲームの開始
第一のルジストル
第二のルジストル
ゲームは終わらない
訳者あとがき

ISBN:9784750359359

彩流社
影の帰還
The Return of a Shadow
出版社名
彩流社
分類
001004015
書籍概要
2019年、英国ルーベリー国際文学賞最終候補作、並びにカナダの公立3大学図書館の「貴重文献及び特別蒐集品」部門所蔵作品。
「影」として日本に帰国しなければならなかった長田栄造。
これは歴史の荒波に翻弄されながらも家族を思慕し一途に生きた一日本人の物語であり、
第二次世界大戦中の日系カナダ人強制収容という不当な 歴史的事実を背景に、主人公の心理的葛藤を活写した小説である。
「本書は同情心を呼び起こす男の物語で、緊張感もあり、主人公の境遇は心に強く訴え、また道徳的に複雑である」
(ルーベリ国際文学賞選評(英国)同賞の2019年度最終候補作)、
「感動的で説得力のある最終章に向けて盛り上がる小説」(ソーニア・アーンツェン、トロント大学東アジア研究学部名誉教授)、
「強制収容所を生き抜いた日系カナダ人の物語を生き生きと描いた、重要で示唆に富む歴史小説」
(イアン・ベアード、ウィスコンシン大学マディソン校地理学教授)、
「戦争がもたらす心の痛み、日系カナダ人の忍耐力、勇気、不屈性を描いた小説」
(ルーシイ・バーミンガム、日本外国特派員協会元会長)、
「主人公の人生を共に生きているかのように思わせる見事な描写で、百点満点の小説」
(レイチェル・バスティン・ブロッガー)、
「著者は胸に迫る語り口で、読者を孤独と強じんさ、そして犠牲的精神の物語に没入させる」
(レベッカ・コーポランド、ワシントン大学セントルイス校日本文学教授)、
「ソルジェニーツィンの『イワン・デニーソヴィチの一日』と本書は共に強制収容を扱っているが、
この物語は血の絆と心の絆を描いた感動的な小説」(オリヴィエ・フロリオ、映画音楽作曲家)、
「ドラマチックな驚きを与え、心理的洞察、鮮やかな描写に富んだ小説」
(スティーブン・ラージ、前ケンブリッジ大学アジア中東学部日本近現代史教授)、
「心が痛み、感動させる小説」(コーディ・ ポールトン博士、京都アメリカ大学コンソーシアム所長)、
「戦時中を生きた日系カナダ人の体験、及び日本に帰国した人々が受けた扱いについての物語」
(パトリシア・ ロイ、ビクトリア大学カナダ歴史学名誉教授)。

ISBN:9784779130465

彩流社
赤富士と応為、そしてボストンの男たち
RED FUJI
出版社名
彩流社
分類
001004015
書籍概要
「不思議に魅力的な本である」と故・立花隆氏に絶賛された前作『北斎と応為 上・下』(2014年、彩流社刊)に続く第2作!幕末から明治初期、日本の混乱期に多くの文化財が流出している。世界に名を馳せた葛飾北斎の作品も高値で取引されていた。北斎の娘・応為は、父に劣らず健筆を振るっていたわけだが、女性絵師は、女性であるだけで存在を消されることとなり、決して正当には認められることの無い時代であった。当時、来日したアーネスト・フェネロサやエドワード・モース、ウィリアム・ビゲローの3人が買い集めた作品群の中にも応為の作品は含まれていたのだが………。本書は、亡霊となることで明治の時代を死後に眺め続ける応為と三人のボストン人との関わりを描き、忍びながら華やいだ絵筆の後の浮世絵流出の姿と女性絵師の密やかでありながら光を燈し続けた復活を描く物語である。
第一部
1 一八八一年 神奈川の無縁仏
2 波止場での出来事
3 横浜グランドホテル
4 一八八二年 蛮人たちの家
5 一八八三年 美術品を追い求めて
6 狂ったように
7 リジーの役割
8 僧の拒絶
9 高野山
10 火事の後
11 幽霊の末路
12 そして、四人
13 暗い出来事
14 任務終了
第二部
15 一八三一年 江戸
16 数十日後
17 一八三五年 四年後の江戸
18 一八六八年 北曜
19 最期
20 一八五三年 浦賀湾、黒船
第三部
21 一八九二年 ボストン
22 失墜
23 さらなる失墜
24 闘鶏
25 本間耕曹
26 一八六七年 東京 応為
27 蛮人戻る
28 目録
29 一八九九年 東京 ダンス
30 一九〇〇年 パリ
31 一九〇〇年 東京 能
32 戸崎の菓子
第四部
33 一九〇四年 ボストン
34 一九〇四年 デトロイト
35 ウィノナ湖、インディアナ
36 デトロイト
37 一九〇八年 ロンドン 最初の旅立ち
38 ニューヨーク あの本
39 一九一三年 コベント・ガーデン ロンドン
40 出版人ハイネマンとのディナー
41 ロスト・ボーイズ
42 臨終の訪問
43 モビールのメアリー
44 東京ーー小布施
45 小布施ーー東京 菓子
46 再び東京で
47 東京 能楽
48 東京郊外、応為一人
ある小説家の応為研究
--あとがきにかえて
謝辞
訳者あとがき

ISBN:9784779130472
2025年05月09日発売予定

朝日新聞出版
ドグラ・まくら
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004015
書籍概要
高座でまくらを話すように、人気落語家が69のお題に応えて、日々のよしなしごとをつづったエッセイ第4弾。家族や弟子とのやりとり、楽屋や旅先での話、好きすぎるホワイト餃子のことなど、思わずクスリ、ニヤリ。一之輔ならではの文笑芸をご堪能あれ。

ISBN:9784022520548

朝日新聞出版
真実の幻影
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004015
001004008004
書籍概要
ノンフィクション連載を担当する東日新聞の高岡。彼は、30年以上前に発生した未解決の女児誘拐事件を調べるうちに、当時の県警の不可解な動きを知ることになり……。記者の視点から警察に鋭く切り込むサスペンス。

ISBN:9784022520555

朝日時代小説文庫
バサラ将軍
シリーズ名
朝日時代小説文庫
出版社名
朝日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
足利尊氏・直義、高師直、そして義満……。激動の室町初期を生き抜いた傑物たちを描いた著者の原点とも呼べる歴史小説短篇集!---------------------------------------幻のデビュー作「矢口の渡」書籍初収録!!---------------------------------------直義は兄・尊氏のやり方になじめずにいた(「兄の横顔」)横恋慕の思いに翻弄された高師直は……(「師直の恋」)師直は土岐頼遠の働いた狼藉の真意を探る(「狼藉なり」)新田義興は足利方の策のため窮地に陥り……(「矢口の渡」)義興を騙し討った竹沢右京亮だが、その立場は辛く……(「知謀の淵」)義満は帝への劣等感と恋心に狂い苦しむが……(「バサラ将軍」)馬借の若者は義持に献上された象の運搬を引き受ける(「アーリアが来た」)《解説・大矢博子》

ISBN:9784022651945

朝日文庫
その角を曲がって
江戸人情短編傑作選
シリーズ名
朝日文庫
出版社名
朝日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
同心の勘八郎は、客引きの中年男のもとを訪ねる少女を見かけ事情を探る(「その角を曲がって」)、夜中に引っ越してきた変わり者の夫婦を長屋の住民は煙たがるが(「概ね、よい女房」)など傑作短編を厳選。好評の短編ベストセレクション第3弾。

ISBN:9784022651952

角川つばさ文庫
サバイバー!!(10) 取りもどせ! あたしたちのエース
シリーズ名
角川つばさ文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001020004
001003002007
001004015
書籍概要
あたし、マメ。救助のプロ、特命生還士になるのが夢。
N地区での涼馬くん奪還作戦は失敗に終わった。
ノドカ兄は無事に目が覚めたけど、心身ともに負担になるようなことはゼッタイに言えないんだ。
そんなある日、"マミ"宛にメッセージが来た。
送信者名は「S」。これって、もしかしてーー!
これが、涼馬くんを救ける最後のチャンスだ。
ドキドキ最高潮のサバイバル×ラブ第10巻!!
今度こそ、全員で生還せよ!

ISBN:9784046323576

角川つばさ文庫
人生デスゲーム 命がけの生き残り試験(1)
シリーズ名
角川つばさ文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001020004
001003002007
001004015
書籍概要
親や先生に言われて勉強はしてるけど、
行きたい学校も将来の夢も、決まってない。なんだかものたりない毎日。
そんな僕、リョウのもとに、一通の招待状が届く。
それは、「選ばれた100人の小学6年生」だけが受けられる試験。
合格すれば、進学から、仕事、お金まで
「すべてが思い通りになる人生」が手に入るらしい。
しかし、会場に閉じこめられたリョウたち参加者に告げられたのは、
『試験に失敗すれば、人生を奪われる』という恐ろしいルールだった!
合格者はたった1人。
降りかかる難問と強敵を前に、この呪験<じゅけん>を生き残ることはできるのかーー!?

ISBN:9784046323583

角川つばさ文庫
神スキル!!! 絶叫! 暴走!? ねらわれたテーマパーク
シリーズ名
角川つばさ文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001020004
001003002007
001004015
書籍概要
超人気テーマパーク<ドリーム・ワンダーランド>へ、ご招待!?
めちゃくちゃすごい能力<神スキル>を持つ朝陽たちは、
ハル兄と最高の思い出を作ろうと、まひる・星夜が作ったプランで、
最新型ウォーターライドや、逃げられないお化け屋敷を大まんきつ!
ところが、とつぜんバスが暴走!?
パークをねらう何者かが、いくつものキケンな事故をしかけていた!
さらに、制御不能のジェットコースターに、小さな子どもが乗車!?
救おうとした朝陽も乗せたまま、走りだしてしまい……!
朝陽たちは力を合わせて、パークの平和を守りきれるのか!?

ISBN:9784046323637

講談社
賞賛と罵声と
出版社名
講談社
分類
001004015
書籍概要
多くの神騎乗伝説を残した名騎手・フトシがいまだから書ける、語れる、最後の自伝書!!
本書で綴る、初告白とは。
【武豊ジョッキーとの特別対談も収録!】
日本競馬の歴史を語る上で外せない名騎手、名調教師であった小島太【フトシ】。
騎手時代は大きなレースで派手に勝ったかと思えば、思わぬレースで大敗を喫するなどとにかく目立ち、さらには大酒飲み、ヘビースモーカーと、破天荒という言葉が似合う「元祖・不良」の騎手時代。そこから一変、調教師としては堅実に裏方に徹し、多くのファンや記者から愛された。
随一の歓声と罵声を浴び続けた小島太最後の自伝書として、今だから言える騎手時代の裏話や、サクラショウリ、サクラバクシンオー、サクライワイ、マンハッタンカフェ、イーグルカフェなど時代を彩った名馬との秘話、蛯名正義や田中勝春、武豊など名ジョッキーたちとの逸話、引退の訳と調教師としての転身、自身の生き方など、余すところなく語る一冊。
アウトローでありながら多くの競馬ファンに愛された型破りなレジェンドの、最後の告白ーー。
【目次】
プロローグ
第1章 羨望と挑戦
「騎手になる」と決めた少年時代
見習い騎手期間
2年目の重賞勝ち
罵声を浴びて
海外騎乗のさきがけ など
第2章 優駿と憧憬
ダービーへの想い
初制覇サクラショウリ
2勝目サクラチヨノオー
涙がこぼれたサンエイソロン
出遅れ響いたアズマハンター など
第3章 騎手と友情
不器用な騎手
野平祐二、蛯名正義、田中勝春、四位洋文
【特別対談・武豊騎手】
武邦彦、武幸四郎 など
第4章 名馬と追憶
サクライワイとサクラバクシンオー
サクラユタカオー
サクラチトセオー
騎手引退 など
第5章 調教と拝謝
調教師になるということ
イーグルカフェ
マンハッタンカフェ
かけがえのない出会い など
エピローグ
【目次】
プロローグ
第1章 羨望と挑戦
「騎手になる」と決めた少年時代
見習い騎手期間
2年目の重賞勝ち
罵声を浴びて
海外騎乗のさきがけ など
第2章 優駿と憧憬
ダービーへの想い
初制覇サクラショウリ
2勝目サクラチヨノオー
涙がこぼれたサンエイソロン
出遅れ響いたアズマハンター など
第3章 騎手と友情
不器用な騎手
野平祐二、蛯名正義、田中勝春、四位洋文
【特別対談・武豊騎手】
武邦彦、武幸四

ISBN:9784065392201

集英社
馬鹿化かし
出版社名
集英社
分類
001004015
001004008008
書籍概要
刀の様し斬りと罪人の斬首を生業にしている山田朝右衛門は、死に取憑かれていた。師匠、思い人、兄弟子……大切な人を次々になくし、荒れきった屋敷でただひとり、自分の寿命が尽きるのを待ち、お役目だけの日々。そんな無聊の中、あり得ないことに、ひとりの罪人の斬首をし損ねてしまう。服部半蔵を名乗り、身軽に逃げ去ったその男は不老不死で、斬られた首さえ再生させることができるという。しかも、余人からは記憶に残らない顔に見える反面、朝右衛門からは半獣に見えていた。屋敷に転がり込んできた半蔵は、300年前から彼を知っていると言うが……。安倍晴明の子孫、沖田総司、土方歳三、吉田松陰など幕末の激動を生きるものたちとの交流、死神との対決の末、朝右衛門がつかんだものとはーー。幕末怪異ファンタジー。
【著者プロフィール】らんどう・つばめ 1995年生まれ。徳島大学総合科学部人間文化学科卒業。2020年、「めめ」でゲンロンSF新人賞優秀賞受賞。2021年、『鯉姫婚姻譚』で日本ファンタジーノベル大賞2021大賞を受賞し、デビュー。本作が二作目となる。

ISBN:9784087718973

小学館
欲望100個書いてみた
派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝
出版社名
小学館
分類
001004015
書籍概要
稼ぎながら世界を飛び回るママ爆誕コミック
『女子とお金のリアル』10万部突破の著者の半生をまんが化
学歴・才能・太い実家・高スペックなパートナーを得るモテ力・・・・・・全てナシ。
そんな彼女がどうやって理想100%の結婚出産を叶え、
億女となり世界中を飛び回れるのかーー
すべては、あの日・あの時の「欲望との向き合い方」にあった!
稼ぐのも結婚もノーストレスな育児もあきらめず、全部手に入れる。
手に入れてからも、ありきたりの家族観や幸せの形に縛られない。
そんな新しい生き方を次々と私たちに見せる著者が爆誕するまでの怒濤の前日譚を、
彼女の思想や生き方に魅了されたひとりである高坂ゆう香がドラマチックにまんが化!
携帯ショップ店員からスタートしたお金への考え方・距離感、
苦手なことはアウトソーシングと割り切る覚悟を生んだ脱・優等生主義、
次々と億女フォロワーを生み続ける彼女の発信力、言語化能力は、
どうやって育まれてきたのか・・・・・?
生きづらさを抱える大人の女性、未来に希望をいだけない少女たちにとって
エンパワメントを約束し、予言書となる一冊。
【編集担当からのおすすめ情報】
【著者情報】
小田桐あさぎ(おだぎり・あさぎ)
株式会社アドラブル代表
1983年札幌生まれ。高校卒業後、転職を繰り返すも手取りは常に20万円以下、30代で年収500万円台となる。第一子妊娠中に始めたブログが評判となりコンサル依頼が増え、起業。その後は仕事・恋愛・結婚・育児などに悩む女性向けの講座を開始。9年間で6600名が自分らしい生き方を開花させるなどの実績を積み上げ、現在の年商は20億円。愛する家族はドバイで暮らし、娘ふたりはインターナショナルスクールに通う。著書に『「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業する本』『嫌なこと全部やめたらすごかった』(WAVE出版)『女子とお金のリアル』『女子のコミュ力』(すばる舎)がある。
高坂ゆう香(こうさか・ゆうか)
漫画家。デビュー後は小学館『少女コミック』『プチコミック』などでストーリー物の少女漫画を執筆。女性誌や女性週刊誌などでギャグから体験ものまで漫画連載にて活躍。著名人やスペシャリスト、また創業者の信念や想い、功績、ストーリーブランディングをわかりやすく漫画にする事を得意とし、近年では企業とのタイアップ漫画や、展示会にて人気商品のストーリー漫画化を実現し好評を得るなど従

ISBN:9784093891974

単行本
友達じゃないかもしれない
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004015
書籍概要
「私を認めてくれるのは、私が女だからなんじゃないの」
「すべての人間関係がロールプレイングゲームになる」
ジェンダーへの違和感、野蛮な家族、仕事のつまづき、美醜の悩み……
でこぼこな現代を生きぬくふたりの不器用人間が、価値観のズレも問いも徹底的に議論する!
自我が怪物並みの歌人・上坂vs.AIのような兼業文筆家・ひらりさ、
極端なふたりの失敗と諦めに、気づけば励まされる火の玉往復書簡。

ISBN:9784120059131

ハヤカワ・ミステリ
獄門橋
シリーズ名
ハヤカワ・ミステリ
出版社名
早川書房
分類
001020001
001004015
書籍概要
1944年、カリフォルニア。刑事サリバンは、大統領候補ウォルターが暗殺された事件を追いかけていた。やがて、同じホテルで10年前に少女が不審な死を遂げていたと知る。サリバンは、政治的圧力を受けながらも名家の影に隠された衝撃の真相を突き止めるが……。

ISBN:9784150020163

ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 736
古代種族の博物館
シリーズ名
ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 736
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
アマゴルタ・ブラックホールへ潜入したローダンらは、かつてブラック・スターロードを構築した銀河文明アマレナの記録を発見する

ISBN:9784150124793

ハヤカワ文庫JA グイン・サーガ 150
ミロクの手
シリーズ名
ハヤカワ文庫JA グイン・サーガ 150
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
001004008002
書籍概要
パロへたどり着いた一行は、ヴァレリウスの守護のもとクリスタルの内奥に侵入し、怪物を生み出す恐るべきキタイの魔道と対峙する。

ISBN:9784150315931

ハヤカワ文庫NV
終生の友として 上
シリーズ名
ハヤカワ文庫NV
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
ヴェトナム戦争からプラハの春、ベルリンの壁崩壊と冷戦の終結、そしてイラク戦争へ……。世界に翻弄された2人のスパイの物語。

ISBN:9784150415310

ハヤカワ文庫NV
終生の友として 下
シリーズ名
ハヤカワ文庫NV
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784150415327

早川書房
密やかな炎
出版社名
早川書房
分類
001004015
書籍概要
リチャードソン家の邸宅が燃えた。厳しい母が管理する、完璧に見える家庭だった。母の唯一の悩みは末娘のイジーだが、今は姿を消していた。一家の貸家に住む母娘も見えない。誰が、なぜ火をつけたのか。秘密を抱える二つの家族が、焼け跡で見つけた真実とは?

ISBN:9784152104250

徳間文庫
角を曲がれば謎がある 大奥様陽だまり事件帖
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
四百五十石の旗本・羽鳥弥左衛門利宣(はとりやざえもんとしのぶ)の母、嬉代(きよ)は六十三になる寡婦で、屋敷の離れに住んでいる。
良家の子女に書を教えたり、句会を催したりして過ごしているが、頭の回転が早く、人の機微にも通じ、洞察にも優れているので、様々な人がなにかと相談事を持ち込んで来る。
当主の弥左衛門は、人は好いが優柔不断で、日頃から嬉代に頭が上がらない。妻女の民江(たみえ)は、嬉代の大胆な行動に戸惑いがちだ。嫡男(孫)の俊之輔(しゅんのすけ)は、おとなしく、学問所に通っている。孫娘の那美(なみ)は、旗本の姫としては、活発で、早とちりもあるが聡明。嬉代と波長が合い、時に持ち込まれる相談事の解決の手伝いをしている。
嬉代主催の俳諧の集いに来ていた町名主、三左衛門(さんざえもん)が、大工の棟梁の耕吉(こうきち)が愛用の道具箱を盗まれ、困惑しているという話をする。耕吉は若くして棟梁になって、評判も良く、道具を大事に使っていた。道具箱がなくなっては、仕事にならない。
腕が良くて仕事が早い耕吉は、手間賃も比較的安いので、他の棟梁連中から妬み嫉みを受けることもあった。そういう連中の誰かの嫌がらせだと考えているらしい。だが盗まれたという証拠もない。役人は取り合ってくれない。興味を覚えた嬉代が乗り出したところ、意外な事実が明らかになった。子供たちの親を思う心と、職人気質の大工同士が引き起こした小さな事件が四方丸く収まって、めでたしめでたし。そして、また、新たな相談が嬉代のもとに……。江戸の町で起こる、小さな事件が老女の機転と洞察力で、丸くおさまり、今日も江戸は平和に暮れてゆく。

ISBN:9784198950200

徳間文庫
巨鳥の影
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
心の不思議にせまる長岡ミステリーの醍醐味! 窮地に陥った時、人は何をするのか?
ーー長岡弘樹が紡ぎ出す短編には、考え抜かれ、磨き上げられた短さのなかに奥深さがある。--宇田川拓也(ときわ書房本店)
生活のなかで、ふとした心の隙間に忍び込む殺意や悪意が、蟻や、鳥、魚、犬、プラナリアなど、さまざまな生物と絡んで事件が発生する。
のぞきや、泥棒、殺人など、犯罪の背後にあるドラマを描き、謎解きだけではないミステリーの魅力を放つ。
その根底には温かなまなざしと伏線のしかけがめぐらされている。
心の揺れや、ゆがみが引き起こす犯罪&どんでん返しの妙を堪能する8篇の極上ミステリー。
仕事中の刑事が給油に立ち寄ったガソリンスタンドで、勤務していたのは外国人だった。そのとき、聞き慣れない鳥の鳴き声がした。
ある盗難事件の捜査過程で、その外国人従業員の友人が浮かんだ。彼は逮捕されたが、違和感が残る。その後、真犯人が判明したが……。(「巨鳥の影」)
語り手は新米刑事。空き巣男を女教師が正当防衛で殺人という通報があった。
そして、侵入犯は教え子の父親だったと判明。とても小さくやせた息子に掃き出し口からしのびこませ、鍵をあけて泥棒していたという。父親は、息子をガリガリの状態のままにするため、食べさせず、虐待していた。
自宅に侵入された担任教師は犯人の父親をゴルフクラブで殴って殺した。盗犯等防止法が適用され、不起訴という判決が出た。その後、孤児となったその子の行く末は……。(「死んでもいい人なんて」)
隣室のキャバ嬢の部屋にそっと忍び込む。ときどき鍵をかけ忘れると知っていた。
内気な学生のペットは蟻だけ。柑橘系の彼女の香りを吸い込む。
そのとき大きな地震が起き、彼女が戻ってきた。そして蟻を、自分もペットに借りたいと彼女が訪れて…。(「水無月の蟻」)
医者の父から教わったのは、ホワイトボードマーカーで手鏡に描かれた魚が水に浮くということだった。それが思いがけぬ破滅を生んで……。(「鏡面の魚」)
他、ミステリ短編の醍醐味を堪能する4篇収録。

ISBN:9784198950217

徳間文庫
生贄
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784198950224

徳間文庫
拵屋銀次郎半畳記 侠客五 〈新装版〉
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
圧倒的なスケールで描く、撃的ベストセラーの大河シリーズ第1期完結!
大坂・天王寺村。尼寺の月祥院に銀次郎の姿があった。
次席目付の伯父和泉長門守の命により、新幕府創設の陰謀渦巻く大坂入りした銀次郎はまず、不名誉な死を遂げた父・元四郎の墓に詣でた。
そこで出会った絶世の美女・彩艶尼との過去の縁を知ることに…。
やがて銀次郎のもとに、幕府監察役員会から、大坂城代、大坂定番ら五名の抹殺指令がもたらされた。
その夜、大坂城近くの火薬庫が大爆発し市中は混乱の極みに!?
娯楽文学の王道を貫く銀次郎大河シリーズ圧倒的新展第1期完結!銀次郎に暗殺指令くだる!

ISBN:9784198950231

徳間文庫
風の港
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
ときには羽を休めよう。
あなたにいい風が吹くまで。
そこに降り立ち、飛び立つまでのひととき。
旅人たちの人生が交差し、奇跡が起こる。
『桜風堂ものがたり』シリーズの著者が贈る
珠玉の空港物語。
【著者からのコメント】
コロナ以前は、たまに空を飛ぶことが
わたしの日常で、空港で過ごす時間も
また日常でした。
滞在の時間を長めにとって、カフェで
版元さんと打ち合わせしたり、
大きな窓から空や飛行機を見ながら
ラウンジでのんびり仕事をしたり、
本を読んだりしたものです。
ある日、羽田空港のレストランで、
ひとり昼食をとりながら、
ふと、行き交うひとびとの足音や声に、
耳を澄ませたことがありました。
みんな旅の途中なんだな。
それぞれの旅の。そして人生の。
ひとときここで翼を休めて、
またそれぞれに飛び立つんだなーー。
そう思うと、みなが同じ大きな船に
乗り合わせた旅人のように思えて、
愛しくなりました。
その時の気持ちが核になり、
『風の港』は生まれました。
第一話 旅立ちの白い翼
夢破れて、故郷の長崎へ戻る亮二は荷物を
まとめて空港へ。似顔絵画家の老紳士と出会い
思わぬ言葉をかけられる。
第二話 それぞれの空
「本は魔法でできているの」小さな書店を
営んでいた祖母の言葉。いま空港の書店で
働く夢芽子が出会う、ちょっと不思議な物語。
第三話 夜間飛行
恵と眞優梨は33年ぶりに空港で再会する。
少女の日のすれ違いと切ない思い出を
名香の香りに乗せて。
第四話 花を撒く魔女
老いた奇術師幸子は、長い旅の果て、
故国の空港に降り立つ。
自分の人生が終わりに近いことに気づき、
来し方を振り返る。

ISBN:9784198950248

河出書房新社
極北の海獣
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309209241

幻冬舎文庫
一人飲みで生きていく
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001004015
書籍概要
一人飲みで生きていく

ISBN:9784344434691

幻冬舎文庫
渡る世間は罠ばかり
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
渡る世間は罠ばかり

ISBN:9784344434707

幻冬舎文庫
はるか、ブレーメン
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
はるか、ブレーメン

ISBN:9784344434714

幻冬舎文庫
逆転正義
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
逆転正義

ISBN:9784344434721

幻冬舎文庫
猫だからね3
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001004015
書籍概要
猫だからね3

ISBN:9784344434738

幻冬舎文庫
わたしの結び目
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
わたしの結び目

ISBN:9784344434745

祥伝社文庫
新 本所おけら長屋(三)
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008009
書籍概要
累計222万部突破の人気シリーズ、第三弾!
“人情とお節介”で有名な、本所亀沢町のおけら長屋では、今日も笑いと涙の珍騒動が巻き起こりーー。
便利屋《万松屋》が大人気戯作の題材に「のほほん」
三島でお満と再会した万造、路銀をくすねた盗人を侠客親分と追う「まねごと」
黒石藩藩主の高宗は気弱な小姓を鍛えるため、伏魔殿・おけら長屋に送り込む「おおばけ」の三篇を収録。
大人気時代小説第三弾!

ISBN:9784396351175

祥伝社文庫
情けの糸 取次屋栄三 <新装版>
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008009
書籍概要
乱暴者が医者になり、聡明な孤児が、
奉行所与力の養子となったーー
栄三が導く若者たちの刻苦と成長
人情時代小説シリーズ第十一弾!
かつて町のやくざ者だった捨吉は、栄三郎の“取次”により、今や立派な医者見習いとなっていた。ところが医者の土屋弘庵は、弟子の空元気を見抜いていた。どうやら近頃、捨吉が出会った四十絡みの堅気に見えぬ女性が、幼少の捨吉を捨てた母親であったらしいのだ。捨吉の荒くれた心が戻らないか心配した栄三郎は、断絶した母と子の絆を結び直そうと試みるが……?

ISBN:9784396351182

祥伝社文庫
急流・富士川 殺意の悔恨 旅行作家・茶屋次郎の事件簿
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008009
書籍概要
少女は何かを隠しているーー
恩人の娘が高架橋から何かを投じた…
不慮の事故に偽装された事件の真相とは?
甲斐と駿河を結ぶ日本三大急流で起きた最難関の事件に茶屋が挑む!
人気旅情推理、名川シリーズよ永遠に!
南アルプスを源流に駿河湾へと注ぐ、日本三大急流の一つ、富士川。旅行作家の茶屋次郎は、流域に住む知己の釜石を尋ねた。釜石から娘の菜々緒がバイク事故で恋人を喪って以来、気掛かりな行動をとるようになったと聞く。茶屋が菜々緒を尾行するや、新東名高速の橋から何かを落下させる少女の姿が!この行動の真意が明らかになった時、凶暴な暗い事件の謎も解かれ……。

ISBN:9784396351199

祥伝社文庫
十津川警部 赤と白のメロディ
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008009
書籍概要
首相逮捕が迫る時ーー
法相の娘が失踪した!?
謎のメッセージを追う十津川警部は、
2つのアルプスが見える町、長野県飯島へ!
時の法務大臣の愛娘が姿を消し、「君は飯島町を知っているか?」という謎の言葉が残された。折しも首相の政治資金疑惑で東京地検特捜部は秘書を逮捕し、首相にも捜査の目が向けられつつあった。検察の手が首相に及べば、法務大臣は指揮権を発動し、捜査を止めるかもしれない。失踪した娘を捜せと極秘の命令を受けた十津川は、2つのアルプスが見える町、長野県飯島町に飛ぶ!

ISBN:9784396351205

DREノベルス
隠居暮らしのおっさん、女王陛下の剣となる2〜王国筆頭騎士は結婚を迫られる娘を守り抜く〜
シリーズ名
DREノベルス
出版社名
ドリコム
分類
001004015
001004008007
001004008001
書籍概要
殺めたはずの師が遺した弟弟子。世界の行く末と娘の結婚をかけた頂上決戦ーー
最強VS最強
<あらすじ>
「アンナの結婚はお父さんが許しませんよォ!」
アンナが女王に即位後、初の外交となる各国が集う至冠議会に護衛として同行することになった王国筆頭騎士ワット。心配ながらも娘の成長を温かく見守る中、会議後の親睦会で彼女が各国から婚約者候補として目を付けられてしまう。アンナの決断によっては世界の勢力均衡を大きく揺るがしかねない出来事に、父として騎士として頭を悩ませる中、彼女を狙う刺客ーーかつて殺めたはずの師が遺した存在しないはずの弟弟子が現れ事態は混迷を極めていき……?
「同じ師から学んだということはお父様と並ぶほど強いのでしょうか」
混戦、乱戦、結婚ーーおっさん騎士返り咲きファンタジー第2弾。

ISBN:9784434357275

DREノベルス
勇者の旅の裏側で2
シリーズ名
DREノベルス
出版社名
ドリコム
分類
001004015
001004008006
001004008005
書籍概要
勇者にまつわる新たな死の予見。その影に潜む策謀ーー
二人の尊い旅は続く。
<あらすじ>
「ぼくに戦い方を教えてください、アレニエさん。いえ、師匠!」
〈流視〉によって勇者の新たな危機を予見し、再び勇者一行の旅の裏側から彼らを救う任務を継続することになったリュイスとアレニエ。しかし道中、思わぬ遭遇により二人は勇者に接触してしまうことに。勇者の死を回避するため、任務を悟られないようにアレニエは勇者に引き返すよう説得するも、なぜか彼女に稽古をつけるはめに。
「私なんて……」「少しは自分のことも認めてあげてほしいな」
そんな中、リュイスとアレニエの関係に少しずつ歪みが起き始め……? 新たな魔将の出現、勇者を狙う裏切り者。ますます物語が加速する、影の英雄譚ファンタジー第2弾。

ISBN:9784434357282

アルファポリスきずな文庫
がらくた屋 ふしぎ堂のヒミツ(1)
シリーズ名
アルファポリスきずな文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
『がらくた屋ふしぎ堂』は、ちょっと変わった不思議なお店。小学六年生のリトは友達のルカと一緒に『神商品』と呼ばれるお宝を探すため、毎日のように店に通っていた。そんなある日、クラスメイトのアンが行方不明になる。リトは事件真相にせまるため、ふしぎ堂の『蔵』にある『ヒミツの扉』の力を借りてーー??

ISBN:9784434357596

アルファポリスきずな文庫
中学生ウィーチューバーの心霊スポットMAP(2)
シリーズ名
アルファポリスきずな文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001020004
001003007
001004015
001004008003
書籍概要
心霊現象を起こしやすい中学1年生のアカリ。暗くて怖いところは大の苦手なのに、ホラーウィーチューブチャンネル『心霊スポットMAP』を翔陽、京四郎、冴子と続けることになっちゃった!? そんなある日、人気ウィーチューバーとのコラボが決定! でも、彼らに霊が見えることを証明できなければチャンネルを停止しなければいけなくて……霊を悪霊化させる「赤髪の霊」こと邪神にもねらわれているのに、いったいどうなってしまうの!?

ISBN:9784434357602

単行本
韓国ドラマ沼にハマってみたら
シリーズ名
単行本
出版社名
筑摩書房
分類
001004015
書籍概要
『愛の不時着』『梨泰院クラス』『私の解放日誌』etc.コロナ禍をきっかけに韓国ドラマにハマった作家が、その多様な面白さを作家ならではの視点で綴る。

ISBN:9784480874184

大日本絵画
発見ミラー
出版社名
大日本絵画
分類
001003003002
001004015
書籍概要
本に付属している鏡をページの左側においてみると、新しい絵が浮かび上がる?
みんなで想像して盛り上がろう。子どもに読み聞かせることで”非認知能力”を育む事にも繋がります。

ISBN:9784499289443

白水社
はなと毎日パンダの 中国パンダ旅
〜雅安・西安篇〜
出版社名
白水社
分類
001004015
書籍概要
日本を代表するパンダファンによる
パンダ時々世界遺産のパンダマニア旅
〜シャンシャン・リーリー・シンシンと、
飼育下で唯一の茶色いパンダに会いに行く〜
撮りおろしパンダ写真100点超収録!
上野動物園のシャンシャンに続いて、リーリーとシンシン(シャンシャンの両親)も昨年9月末に急遽中国に帰還した。2頭はシャンシャンがいる四川省の中国ジャイアントパンダ保護研究センター雅安碧峰峡基地に行くことになった。日本パンダ保護協会でパンダ大使を務めるはなと、リーリー・シンシンがきっかけで大人気ブログ「毎日パンダ」を2011年に始めた高氏貴博は、上野ファミリーを13年間ずっと見守り続けてきた。パンダファンを代表する2人が、3頭に会いに行く旅に出た! さらに雅安から足をのばして陝西省西安へ。飼育下で唯一の茶色いパンダ、チーザイにも会いに行った。本書はパンダマニアの旅の貴重な記録である。
雅安では、幸運なことに、リーリーとシンシンの一般公開の初日に2頭に会うことができた。久しぶりに再会した2頭と感動の瞬間が待ち受けていた。シンシンが日本語に反応するような仕草や、明らかに「毎日パンダ」のカメラだとわかって反応する姿も! シンシンの気配を感じているようなシャンシャンの切ない様子もとらえた。また、リーリーの飼育員に特別に話を聞くことができ、夕食は本格火鍋を体験するなど、充実した滞在となった。
雅安から西安に移動し、ずっと会いたいと願っていた茶色いパンダのチーザイがいる秦嶺四宝科学公園をめざす。到着した日は休園日だったため、兵馬俑や西安城跡などを観光し、翌日、ついにチーザイに会うことができた。毎日パンダのカメラが捉えたチーザイのチャーミングな写真も多数収録。チーザイの子供は白黒パンダだった! 四川省のパンダと陝西省のパンダの違いとは……? 実際に行かないとわからない現地のリアルな情報も盛りだくさん。驚きと発見に満ちたパンダフルな中国パンダ旅の全貌をフルカラーで贈る。巻末に、はなと高氏貴博の対談を収録!
※飼育下で唯一の茶色いパンダ、チーザイのポストカード付き!

ISBN:9784560091678

コージーブックス 英国王妃の事件ファイル 18
貧乏お嬢さまと消えた女王
シリーズ名
コージーブックス 英国王妃の事件ファイル 18
出版社名
原書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
国王たっての頼みで、なんとジョージーがシンプソン夫人を屋敷に匿まうことに。生まれたばかりの赤ちゃんのお世話だけでも大変なのに、シンプソン夫人のお世話が増えたばかりか、誘拐事件に殺人事件まで屋敷で起きてしまい⁉

ISBN:9784562061501

PHP文芸文庫
婚活食堂13
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
家族の仲も温まる、絶品おでんをめしあがれ
女将の恵は、疎遠だった母と10年ぶりに向き合うことになり……。
人情&グルメの大人気シリーズ!
父の葬儀以来会っていなかった妹の愛弓から、高齢者向け施設に入ると言い出した母のことで連絡があった。
両親とは気が合わず、縁が浅かったと諦めていた恵だが、日向や真行寺に励まされ、十年ぶりに「家族」と向き合おうとする。
一方、めぐみ食堂で出会って結婚したカップルからは、次々に妊娠の報告を受けるが……。根三つ葉のチーズ炒め、新ジャガのカレーそぼろなど、新メニューも満載のシリーズ第13弾!
文庫書き下ろし。
◎目次
一皿目 鰹の里帰り
二皿目 引きこもる鰯
三皿目 めでたいトマト
四皿目 恋のパプリカ
五皿目 最後の秋刀魚
『婚活食堂13』レシピ集

ISBN:9784569904788

PHP文芸文庫
イヴたちの楽園
藤紫乃女学園の怪異譚
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
『夜行堂奇譚』著者初の書き下ろし文庫!
生来怪異を視る力を持ち、疎まれて育った丹羽茉莉花。普通の生活を夢見て故郷を離れ、福岡の名門・藤紫乃女学園に入学した茉莉花だが、その直後に女学園の「王子様」こと成瀬翠から「私の眼になってほしい」と請われ、戸惑いつつ力を貸すことに。同じ頃、学園の生徒が次々姿を消し始めーー。
怪異を視る少女と嗅ぎ分ける少女、それぞれに事情と異能を抱える二人が不可解な事件に挑む、学園ゴシックホラー。

ISBN:9784569904825

PHP文芸文庫
ガラスの海を渡る舟
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
大阪の心斎橋からほど近い空堀商店街で「ソノガラス工房」を営む道と羽衣子。兄の道はコミュニケーションが苦手で、「みんな」に協調することができない。妹の羽衣子は、何事もそつなくこなせるが、突出した「何か」がなく、自分の個性を見つけられずにいた。正反対の二人は、祖父の遺言で共に工房を継いでからも衝突が絶えなかったが、ある日「ガラスの骨壺が欲しい」という依頼が舞い込みーー。兄妹が過ごした十年間を描く傑作長編。

ISBN:9784569904849

PHP文芸文庫
渦の中へ
おいち不思議がたり
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
医者を目指しつつ、女としての幸せも諦めたくないおいちは、飾り職人・新吉との結婚を決意する。
しかし祝言の当日、『浦之屋』という商家で毒物混入事件が……。おいちは祝言の途中で現場に駆け付け、父・松庵とともに苦しんでいる人達の手当に奔走する。
そして後日、『浦之屋』の若旦那の乳母が服毒死。犯人だと名乗り出たのは、なんと菖蒲長屋の元住人・巳助だった。
この世に思いを残して死んだ人の声を聞けるおいちは、巳助が闇に呑み込まれる姿を見てしまい、事件の裏に何かあると確信。仙五朗親分とともに、事件の真相究明に動き出す。
体調に異変を感じていたおいちは、この奇怪な事件の謎を解くことができるのか。
シリーズ累計45万部突破! 仕事も家庭も手に入れたい娘の奮闘と成長を描いて話題の、青春「時代」ミステリー第六弾!

ISBN:9784569904856

PHP文芸文庫
尊氏と正成
ともに見た夢
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
「利生」を心に抱く同志として、後醍醐天皇とともに鎌倉幕府を打倒した足利尊氏と楠木正成は、なぜ敵味方に分かれて戦うことになってしまったのかーー。
第12回日経小説大賞受賞作、待望の文庫化!
私利私欲がうごめく政治の腐敗があるなか、「民がおのおのの本分を為し、生きる甲斐のある世にする」という想いを胸に、尊氏と正成、そして後醍醐天皇という異なる個性を持つ三人が理想の世をかかげた建武の新政が始まった。しかし、公家もそして武家も私利私欲がうごめく政治の腐敗は止めようがなく、尊氏と正成の運命は引き裂かれていくーー。
「太平記」の時代を新たな視点で描く傑作歴史小説。『利生の人 尊氏と正成』を改題。
【検索キーワード(100字程度)】天津義之 足利尊氏 楠木正成 後醍醐天皇 鎌倉幕府 禅 武将 南北朝時代 建武 元弘の乱 北条高時 討幕運動 隠岐 足利高氏 夢窓疎石 得宗 征夷大将軍 新田義貞 六波羅探題 中先代の乱 延元の乱 武家 公家

ISBN:9784569904870

Mノベルスf
ー宝石を要求していたら「欲深女め!」と追放された。結界の維持に必要だったんですけど? まあもういいやー
シリーズ名
Mノベルスf
出版社名
双葉社
分類
001004015
001004008008
001004008001
書籍概要
宝石を使って、アルミナ王国を守るための結界を維持・管理していた聖女ジュリーナは、ある日、国王に宝石を横領しているという、謂れのない罪により追放される。
天涯孤独であるジュリーナは、宛てもなく隣国を目指すことにするが、道中魔物に襲われ怪我を負った人を聖女の力で癒すことに。
すると、治療した相手が実は隣国の王子様で、王宮に招かれてーー!?
今度は優しい人たちに囲まれて、幸せに暮らします!
「小説家になろう」発、大人気純愛ラブコメを大幅書き下ろしで書籍化!

ISBN:9784575248159

ポプラ物語館 94
まだまだここから
シリーズ名
ポプラ物語館 94
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
思い通りにいかないときに。あなたのがんばりを、応援する物語。
(あらすじ)
蓮は、小学4年生。運動はそんなに得意じゃないけれど、「水泳」だけはちょっぴり自信がある男の子。そんな蓮に、ある日スイミングスクールの「特訓生」になるチャンスが訪れます。これまででいちばん練習をがんばって、ついに迎えた検定の日。けれど選ばれたのは、がんばっていた蓮ではなく、弟の凛で……。
がんばったことが実らなかったとき、すべては「むだ」になってしまうのかな?
市民プールで出会った新しい友だちの陽太や海音、家族やコーチとの交流を通して、蓮は「がんばった」ことの先にある、本当の意味を見つけていく。
くじけそうなあなた、コツコツがんばっているきみへ贈る物語。

ISBN:9784591185964

あすなろ書房
アラスカのむかしばなし よあけのはこ
出版社名
あすなろ書房
分類
001003003002
001004015
書籍概要
時を超えて語りつがれるアラスカ先住民族クリンギット族に伝わるワタリガラスの物語。
かつて世界は暗やみに包まれていた。そこへ、賢くも狡猾なワタリガラスが現れ、知恵と策略を駆使して「光」を手に入れるーー。
クリンギット族の語り部ボブ・サムが伝える物語を、アラスカと日本を行き来する絵本作家あずみ虫が描いた壮大かつユーモラスな神話絵本!

ISBN:9784751532508

0.1.2.えほん
ちいさなかくれんぼ
シリーズ名
0.1.2.えほん
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「おや おや、かくれているのは だあれ?」という文に誘われてページをめくると、「あら、てんとうむしさん こんにちは」。たんぽぽからテントウムシが顔を出しました。ほかにも、あじさいからはカタツムリ、葉っぱからはアリ、木の植え込みからはスズメが登場します。ちいさな生き物たちのかくれんぼを、やさしいタッチで描いた絵本です。

ISBN:9784834088526

0.1.2.えほん
つん こん ぱっ
シリーズ名
0.1.2.えほん
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「つん こん ぱっ」「おーん ぽくりこ」「ごどりご ぞりぞり」……。ページをめくるたび、ユニークな言葉と不思議な形が現れます。声に出して読んでいると、絵が生き生きと踊り出してくるかのよう! 抽象の絵と独創的な言葉が赤ちゃんの感性に訴え、赤ちゃんをとりこにします。思わず体が動いてしまう、カラフルな色彩が魅力の、美しく、楽しい絵本です。

ISBN:9784834088533

さくら舎
本牧ルードボーイ
CHIBOW 永遠の叛逆
出版社名
さくら舎
分類
001011003002
001008017001
001004015
書籍概要
横浜ロックのレジェンド、ついに登場!
戦後、米軍住宅施設ができて最先端の流行が集まった横浜・本牧(ほんもく)に、武闘派でハンパない不良がいた。CHIBOW(チーボー/本名:竹村栄司。1947年生まれ)。デカい米兵を頭突きで倒し、仲間は絶対に守る。音楽、喧嘩に情熱を注ぎ、常にカッコよさを追求する熱い生き様にルーディーズ(不良たち)は憧れ、クレイジーケンバンドの横山剣、浅野忠信など多くの人々から、今も横浜ロック(不良音楽)のレジェンドとしてリスペクトされている。
時代と斬り結び進化し続けるワルのエネルギッシュな人生を描く!
第1章:トンネルを抜けて
第2章:喧嘩と音楽とドラッグーー本牧60's-70's
第3章:叛逆と受容のスピリット
第4章:マイ・ホーム・タウン

ISBN:9784865814606

さくら舎
間違いないっ! 権力とタブー
政治と創価学会と宗教二世
出版社名
さくら舎
分類
001008017001
001008010
001008004006
001004015
書籍概要
こんな理由で私は創価学会をやめ、政治家になりました。
「間違いないっ!」の決め台詞を定番フレーズとして、バラエティ番組で活躍していたお笑い芸人は、なぜ政界に進出したのか。コロナ禍で人日が苦しむ中、感じた政治への憤り。やがて気付いたのは、市民の思いを無視した政治家たちの小賢しい縄張り意識だった。
ならば自分が範を示すしかない! 一念発起して踏み込んだ政治の世界の内情を伝えるとともに、幼少期から属していた創価学会との決別、創価学会・公明党・池田大作の実像、宗教二世問題について明かす。
第1章 政治家と選挙のタブー
第2章 創価学会と池田大作のタブー
第3章 宗教二世問題のタブー
第4章 創価学会と手を握るものたちのタブー
第5章 お笑いから政治家になった今のタブー

ISBN:9784865814620

青志社
できるさ。
いちばんいいものを伸ばす力
出版社名
青志社
分類
001009001005
001004015
001004004001
001006009003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784865901979

フォレスト出版
飛んできたナイフは、プレゼントで返したい。
出版社名
フォレスト出版
分類
001004015
書籍概要
◆10代・20代に超 人気のラッパー。
相手を直接的にディスらない」スタイルで、HI PHOP 界に新風を巻き起こしている現役女子大生ポジティブラッパーが説く。
他人に振り回されない、等身大の生き方論。
◆Yahoo! 検索大賞「ネ ク ストブ レ イク 部 門 」選 出!
HIPHOP界で最注目ラッパーによる、自分らしい生き方を貫くための思考法&実践法

ISBN:9784866803227

海と月社
女性のための「セルフラブ」ワークブック
出版社名
海と月社
分類
001008003001
001004015
001004003001
001010013003
書籍概要
原書タイトル
Self-Love Workbook for Women:
Release Self-Doubt, Build Self-Compassion, and Embrace Who You Are
世界28ヵ国で刊行
毎日使えるバイブル!
泡風呂やネイルケアだけじゃ
全然足りない
自分を愛することは
「うぬぼれ」ではない。
「わがまま」でもない。
今日からは毎日、どんなときも
自分を思いやり、リスペクトしよう。
─────
試すほどに心が軽くなり、明るい気分になるこのワークブックで
今日からあなたもそっと、セルフラブの旅に出てみませんか。
世間で、職場で、学校で、家庭で、女性にはいつだって期待される役割がある。
だから毎日それに応えるので手いっぱい。
自分自身に愛をそそぐ時間などないという人がたくさんいる。
でもこの本を開いて温かい励ましを浴び、いろいろな知恵や工夫を知り、
数々のレッスンを試していくうちに、少しずつ、着実に、変わっていく。
最初は気恥ずかしいレッスンもあるかもしれない。
けれど、きっと、だんだんページをめくるのが楽しくなる。
はじめに
PART ONE セルフラブとはなにか?
セルフラブのひみつ
この先の道に備える
PART TWO 毎日、自分を愛せるように
今いるところから始める
自分を大切にするためにできること
自信を取りもどすためにできること
自分に誇りを持つためにできること
人間関係をよくするためにできること
ありのままの自分を抱きしめる
最後にひとこと
謝辞

ISBN:9784903212883
2025年05月10日発売予定

カドカワBOOKS
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008007
001004008001
書籍概要
出世コースを歩んでいたエリート錬金術師のジークは、
性格の悪さが原因で辺境へ左遷されてしまう。
しかも、左遷先は未熟な錬金術師が2人だけ、
仕事もろくにない支部だった。
だが、ジークは天才だ。
軍からの嫌がらせも軽く解決し、
魔剣製作依頼では国一番のものを作るなど、
規格外の活躍をしてしまう。
猫と”性格改善会議”をしないとーー揉めるけど。
素直で前向きな弟子たちに、可愛い猫の使い魔もいる。
辺境でのんびりと支部を再建していくのも……悪くないか。
◆ジークの輪郭を描く、書き下ろしエピソード3編収録。
・アデーレの見た天才
・どうだろう?
・孤独だった天才

ISBN:9784040758077

カドカワBOOKS
極東救世主伝説 3 少年、世界の敵と相対す。 -軍学校襲撃編ー
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008006
001004008002
書籍概要
魔物の襲撃を受けた都市を救い、極東ロシアの英雄となった川上啓太。帰国した彼を待っていたのは、壊滅的な被害を受けた国防軍と、軍学校での学園祭だった。
学園祭ではAクラス全員による魔装機体での模擬戦が行われることになるものの、啓太が搭乗するのは自身の愛機ではなく量産型の御影に。さらにある任務が与えられてーー?
クラスメイトたちが刃を交える中、ついに英雄は人類の宿敵と対峙するーー!

ISBN:9784040759203

カドカワBOOKS
おっさん異世界で最強になる 2〜物理特化の覚醒者〜
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008006
001004008003
書籍概要
多くのスキルを得て着々と強くなるソウシたちの元に舞い込んだのは、疫病に悩まされるエルフの里からの護衛依頼。ハイエルフのスフェーニアと共に薬師を送り届けることに。
しかし、里に出現する異形のアンデッドに不審な冒険者の目撃情報、疫病騒ぎの裏には邪法の気配!?
さらに各地で伝説に語られる凶悪なモンスターまで現れはじめて……?
努力を怠らない堅実なアラフォー冒険者が大陸に迫る闇も打ち払う、フィジカル最強な冒険譚第二弾!

ISBN:9784040759210

カドカワBOOKS
育ちすぎたタマ 2〜うちの飼い猫が世界最強になりました!?〜
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008008
書籍概要
ある日突然、可愛がっていた飼い猫タマが巨大化してスーパーパワーを手に入れた哲也。タマの活躍で勤め先のブラック企業も退職できたので、一緒に世界一周旅行へ出発!
舞台を海外に移してタマの可愛さと強さを配信していくことに。
中国ではSランク探索者すら苦戦必至の龍と手合わせ、トルコでは猫たちに武術を指南!
イタリアで有名配信者の集う大イベントに招待され、次は北極で地球を脅かす邪神退治ーー世界中でうちの愛猫の規格外な活躍が止まらない!?

ISBN:9784040759227

カドカワBOOKS
断罪された悪役令嬢ですが、パンを焼いたら聖女にジョブチェンジしました!? 3
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008005
001004008002
書籍概要
パン屋兼聖女として、楽しい毎日を過ごしていたアヴァリティア。ついに完成した改良版の量産型トースターにつけるレシピブックのためトーストメニューの試食会や、大量生産の準備のため食パンを専門に焼く人員集めのテストを行うことに!
さらに、油を使用するパンのため低価格で良質な油が大量に手に入る手段はないかと悩んでいたら、まさかの魔物植物にいきつく。ヤシの木のような見た目で、いくつもの実が生っており中身は全部油らしく……!?

ISBN:9784040759241

カドカワBOOKS
35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい 2〜異世界と現実のいいとこどりライフ〜
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008008
001004008001
書籍概要
突如凄腕の魔術の才能が覚醒した平凡な会社員の山田タツヤは、異世界と日本を行き来する生活を満喫していた。
悪魔退治の仕事は順調に実績を重ねて給料アップ!
同僚のJKキョウカにも懐かれタツヤの家に入り浸られるように。
一方、異世界ではタツヤが村で栽培したリンゴが大評判。ただその分トラブルも増えそうで、王都で貴族女性に日本の美容品を献上し庇護を得ることに。だが交渉の場ではモニカが自分以外の女性を妻役として伴うべきと言い出して……!?

ISBN:9784040759685

角川新書
自然に生きる 不要なものは何ひとつ持たない
シリーズ名
角川新書
出版社名
KADOKAWA
分類
001020014
001004015
書籍概要
「淡々と」「不要なものは何ひとつ持たず」「目の前の作業に没頭する」……モンベル創業者にして登山・アウトドアの達人が、「非日常を、自然体で楽しむ」方法を伝授。今こそ現代人に必要な「自然に生きる」考え方。
(目次)
第1章 24時間の自然を満喫する
第2章 不要なものは何ひとつ持たない
第3章 山には文学がある
第4章 ただ「一歩先」へ
第5章 「なんとかなる」
第6章 「好き」を仕事にする
第7章 アウトドア義援隊
※本書は、2020年11月に小社より刊行された『自然に生きる力 24時間の自然を満喫する』を加筆修正・再編集し、改題したものです。
第1章 24時間の自然を満喫する
第2章 不要なものは何ひとつ持たない
第3章 山には文学がある
第4章 ただ「一歩先」へ
第5章 「なんとかなる」
第6章 「好き」を仕事にする
第7章 アウトドア義援隊

ISBN:9784040825397

カドカワBOOKS
大聖女は天に召されて、パン屋の義娘になりました。 2
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008006
001004008002
書籍概要
小麦買い占め犯は無事見つかったものの、アリィを毒殺しようとした犯人は見つからぬまま。
そんなある日、大聖女の聖骸が納められた棺が聖廟の前に置かれる事件が発生!
当然アリィの詰めた小麦袋が入ってーーと思いきや、中身は空でアリィのものではない銀色の髪が落ちていた。
『本物の大聖女をどこへやった!?』
アリィはかつて、自分を「身代わり」と呼んだ少女を思い出す。
さらなる謎が深まるなか、アリィの作る幸福になるお手伝いをするパンがすべてを解決する!

ISBN:9784047384125

NHK出版新書 743 743
新プロジェクトX 挑戦者たち 5
クルーズ船集団感染 パンデミック東京の危機 能登輪島炊き出し タイ大洪水復旧劇 トルコ海底トンネル
シリーズ名
NHK出版新書 743 743
出版社名
NHK出版
分類
001020014
001004015
書籍概要
未曽有の危機に、立ち向かえ。人気シリーズ待望の第5巻!
新型コロナウイルス感染症や能登半島地震など、私たちの日常を一変させるような事態が起きたとき、絶望せずに立ちあがった人々がいたーー。第5巻は、パンデミックや災害に関わるテーマを中心とする5つのドラマを収載。ダイヤモンド・プリンセス号に飛び込んだ災害派遣医療チーム、都内の病院で重症患者と向き合った医療従事者たち、自身も被災しながら炊き出しを続けた能登輪島の地元住民たち、国境を越えて生産を再開させた工場のリーダーたち、トルコ国民の「悲願」を実現した日本の技術者たち……。読めば勇気が湧いてくる、希望の物語。
1 クルーズ船 集団感染ーー災害派遣医療チーム 葛藤の記録
2 パンデミック 東京の危機ーー第1波 医療従事者の闘い
3 能登輪島 炊き出し10万食ーー地震と豪雨 地元を支えた食の力
4 緊急派遣5千人 日本メーカーの総力戦ーータイ大洪水 国境を越えた復旧劇
5 未完150年 悲願の海底トンネルに挑むーートルコ潮流との不屈の闘い
1 クルーズ船 集団感染ーー災害派遣医療チーム 葛藤の記録
2 パンデミック 東京の危機ーー第1波 医療従事者の闘い
3 能登輪島 炊き出し10万食ーー地震と豪雨 地元を支えた食の力
4 緊急派遣5千人 日本メーカーの総力戦ーータイ大洪水 国境を越えた復旧劇
5 未完150年 悲願の海底トンネルに挑むーートルコ潮流との不屈の闘い

ISBN:9784140887431

だいわ文庫
晩ごはんはジェラートです
シリーズ名
だいわ文庫
出版社名
大和書房
分類
001019007
001019001
001007011
001004015
001004003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784479321279

だいわ文庫
貸し物屋お庸謎解き帖 絵草紙と隠金 (6巻)
シリーズ名
だいわ文庫
出版社名
大和書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784479321293

ちくま文庫 ちー15-3
もうすぐ絶滅するという煙草について
シリーズ名
ちくま文庫 ちー15-3
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001004015
書籍概要
けむりにたゆたうひと時だった愛おしいーーもはや絶滅寸前といわれる煙草飲みたちが、煙草への想いやあこがれ、禁煙の試みなどを綴ったユーモアとペーソスあふれるアンソロジー。「僕は体の健康よりも魂の健康や」「私は幼稚園に上がる前から煙草を吸ってゐる」などの名言も飛び出す、プカプカたのしい一服エッセイ。
はじめに
1
たばこすふ煙の垂るる夜長かな 芥川龍之介
人生は煙とともに 開高健
喫煙者の受難 中島らも
タバコと私 遠藤周作
私とタバコ 高峰秀子
けむりの行衛 檀一雄
煙草 松浦寿輝
「文士と酒、煙草」 夏目漱石
煙草の人たち 久世光彦
仕事終わりに髪からたばこの香りが鼻をかすめるこの人生も気に入っている ヒコロヒー
ぼくのたばこ 荒川洋治
喫煙者にとっても非喫煙者にとってもうれしいタバコ 米原万里
乞食時代 吉田健一
たばことライター 佐藤春夫
我が苦闘時代のたばこ 赤塚不二夫
煙草あれこれ(抄)丸山薫
パイプ 杉本秀太郎
パイプ礼讃 澁澤龍
パイプの話 安西水丸
憧れのパイプ、憧れの煙管 あさのあつこ
色里の夢は煙か 杉浦日向子
葉タバコの記憶 安岡章太郎
煙草ぎらひ 堀口大學
2
煙草の害について 谷川俊太郎
嫌煙 なぎら健壱
けむたい話 山田風太郎
たばこ 常盤新平
喫煙 別役実
たばこ規制に考える 池田晶子
喫煙の起源について。 内田樹
煙管の雨がやむとき 柳家喬太郎
3
タバコをやめる方法 安部公房
禁煙の快楽 島田雅彦
非喫煙ビギナーの弁 東海林さだお
禁煙免許皆伝 小田島雄志
煙草との別れ、酒との別れ(抄)中井久夫
禁烟 斎藤茂吉
タバコと未練 赤瀬川原平
元煙草部 いしいしんじ
煙歴七十年 内田百間
ののちゃん 7218 いしいひさいち
時の流れと煙草と 三國連太郎

ISBN:9784480440112

ちくま文庫 のー19-1
翻訳はおわらない
シリーズ名
ちくま文庫 のー19-1
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
AI翻訳なんか怖くない!(ただし、当分のあいだは……)フランス文学の名翻訳者が、言語と思考の連環について考えた軽妙なエッセー。

ISBN:9784480440211

ちくま文庫 まー56-2
絵本をみる眼
シリーズ名
ちくま文庫 まー56-2
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001004015
書籍概要
子どもにとって絵本とは?──それは確かな手ごたえのある世界が存在し、そこへ入り楽しむことができるもの。『ぐりとぐら』『てぶくろ』『どろんこハリー』など、読み継がれる絵本にはどんな仕掛けがあるのか。日本のイラストレーション史における赤羽末吉、安野光雅、加古里子らの魅力と重要性とは。福音館書店で数多の名作を手がけた著者による不朽の絵本論。
解説 古川信夫
序章 ことばの体験と絵本
第一章 子どもが喜ぶ絵本
1 物語る絵と細部──『てぶくろ』
2 子どもが喜ぶ秘密──『ぐりとぐら』
3 テーマと表現──パット・ハッチンスの絵本
4 物語る力を持ったイラストレーション
5 “動き”はさし絵の生命
6 オリジナリティーとリアリティー
第二章 日本の絵本画家の仕事
1 日本のイラストレーションの流れ
2 瀬川康男──現代絵師の芸・線
3 赤羽末吉──物語る力と卓越した構成力
4 安野光雅──絵本の中の位相の空間
5 加古里子──知的生産の技術者
6 田島征三──『ふきまんぶく』の土と『しばてん』の血
7 岩崎ちひろ──数少ない真の抒情画家
8 BIBと日本のイラストレーターたち
第三章 忘れえぬ旅とひと
1 フェリクス・ホフマンの遺産
2 絵本の展望──一九六九年に見たもの
3 タボールの町と世界で最初の絵本
4 すぐれた資質の画家たち
5 白いチマ・チョゴリの印象
第四章 絵本『ももたろう』の誕生
1 昔話を再話する
2 「桃太郎」にこだわる
3 絵本『ももたろう』の誕生
附 二つの「桃太郎」
第五章 編集者論のためのノート
1 絵本づくりの原点
2 求められる二つの眼
3 事故の整理学
掲出図書一覧
執筆紙誌一覧
あとがき
松居直のふたつの眼 古川信夫

ISBN:9784480440310

ちくま文庫 まー3-2
新版 いくさ世を生きて
沖縄戦の女たち
シリーズ名
ちくま文庫 まー3-2
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001004015
書籍概要
終戦から33年が経過した1978年、著者・真尾は沖縄へ向かう。県民の四人に一人が犠牲になった地上戦に巻き込まれ、親を、子を、夫を、友を、尊厳を、あらゆるものを奪われた女性たちの痛みの記憶は、戦後なお静かに秘められていた。黙する声を聴き取ろうとする「己の罪深さ」を強く自覚し、それでも未来へ言葉を残す。祈りを届ける傑作ノンフィクション、待望の復刊。
解説 吉川麻衣子(沖縄大学教授)
カバーデザイン 宮本亜由美
カバー画 喜屋武千恵「祈りの地」/株式会社ジェイシーシー所蔵
第一章 うわいすうこう
第二章 ぬちどたから
第三章 いくさ世(ゆう)
第四章 アメリカ世(ゆう)
第五章 あかばなぁ
あとがき
新版解説 吉川麻衣子(沖縄大学教授)

ISBN:9784480440334

ちくま文庫 ほー28-2
東海道綺譚
時代小説傑作選
シリーズ名
ちくま文庫 ほー28-2
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008002
書籍概要
北品川宿で「祟り柳」を擁し繁盛する旅籠「柳屋」。その祠を主人の吉兵衛が打ち壊したところ襲い掛かる数々の災厄の真相とは(「柳女」)。小間物商伊勢屋の若夫婦が箱根への湯治旅の帰途、戸塚で雨に降られ足止めに遭う。相部屋の老女が語る身の毛もよだつ儀式とは(「ばんば憑き」)。御江戸日本橋を振り出しに、品川宿、箱根の関を越え、岡崎、四日市、京都までを辿る6つの旅。
解説 細谷正充
カバーイラスト 大竹彩奈
カバーデザイン 芦澤泰偉
江戸珍鬼草子 入江鳩斎・作
菊地秀行・訳
柳女 京極夏彦
死神の松 澤田瞳子
精進池 永井紗耶子
ばんば憑き 宮部みゆき
ガリヴァー忍法島 山田風太郎
解説 細谷正充

ISBN:9784480440341

ちくま学芸文庫 ター30-3
現代文の学び方
シリーズ名
ちくま学芸文庫 ター30-3
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001004015
書籍概要
現代文とは何らかの意味において現代の必要に応えた表現であり、その読解のためには書き手や出題者の問題意識を精確に把握し、徹底的に分析することが求められる──。そんな明快な立場を提示し『新釈 現代文』の礎となった幻の名参考書。その簡にして要を得た解説と、それに基づいて実践される丹念な読解の実例の数々は、時代を超えた文章理解の本質へと学習者を誘う。現代文を読み解くうえで私たちが真に身に付けるべきものとは何か。著者ならではのヒューマニズム的観点に裏打ちされた不朽の名著。用語解説・読書案内付。 解説 安藤 宏
この本はどういう目的で書かれたか
第一部 現代文を読みこなすための前提
一 現代文とは何か
二 現代文の背景としての近代精神についての常識
(一)ヨーロッパ近代の略図
(二)近代精神の基本的性格
(三)日本における近代
三 入試現代文の範囲と性格(その一)
四 入試現代文の範囲と性格(その二)
(一) 問題文の筆者と出典
(二) 問題文の性格
(三) 出題者のねらい
第二部 現代文を読みこなすための三つの方法
一 筆者の立場を正しく把握することによって解決に導く方法
二 出題者の立場を正しく洞察することによって解決に導く方法
三 受験者の立場を正しく反省することによって解決に導く方法
第三部 三つの方法の活用による入試現代文の実際的処理
附録(1)入試現代文の筆者・出典一覧
附録(2)現代文に対する興味と理解力とを増すために特に読むべき十冊の書
附録(3)現代文読解のために特に重要な五十の用語
問題解答/あとがき/解説(安藤宏)

ISBN:9784480513007

日本実業出版社
なんとなくの自己流から抜け出す 今の自分に合うメイクの正解
出版社名
日本実業出版社
分類
001004003001
001010014001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784534061850

ラズベリーブックス ス4-1
悩める公爵と買われた花嫁
シリーズ名
ラズベリーブックス ス4-1
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
1813年ロンドン。男爵令嬢ペネロープは画家になりたいと思っているが父親からは絵を描くことを禁じられている。ある舞踏会に公爵プレストンが姿を見せ、ペネロープを見て不快そうな顔をしたが、なぜかダンスを申し込んできた。ペネロープはプレストンから、君の父親は一文無しで君は金持ちの結婚相手を探している、兄に近づいたのもそういうことだったんだろう、と責められる。亡くなった彼の兄スペンサーとはいい友人だったため腹を立てたペネロープだったが、プレストンから突然キスをされた。彼は、これが始まりだと言いおいて部屋を出て行った。
ペネロープの父は借金で首が回らなくなり、娘を賭けの材料にしていたが、父親がスペンサーの死に関与しているということを材料にプレストンが勝ち取り、ペネロープはプレストンと結婚することに。復讐のため結婚することを選んだ公爵と、画家志望の貧乏令嬢。この結婚生活の行方はーー?

ISBN:9784801944749

野いちごぽっぷ 2
おかしの国のプリンセス2【マジカル★パティシエールシリーズ】(仮)
シリーズ名
野いちごぽっぷ 2
出版社名
スターツ出版
分類
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794578

ツギクルブックス
田舎者にはよくわかりません2
〜ぼんやり辺境伯令嬢は、断罪された公爵令息をお持ち帰りする〜
シリーズ名
ツギクルブックス
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004015
001004008006
001004008002
書籍概要
どんな手を使っても、あなたの隣を、誰かに譲る気はない。

ISBN:9784815633271

ツギクルブックス
捨てられた第四王女は母国には戻らない
シリーズ名
ツギクルブックス
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004015
001004008004
001004008002
書籍概要
第5回ツギクル小説大賞受賞!
こんな見た目だけど、味と効果はバツグン!
どうやら規格外の薬師みたいです

ISBN:9784815635695

ツギクルブックス
稀代の大賢者は0歳児から暗躍する
〜公爵家のご令息は運命に抵抗する〜
シリーズ名
ツギクルブックス
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004015
001004008007
001004008003
書籍概要
規格外のちみっこ大賢者、暗躍!?
魔力チートや高速ハイハイで、最強赤ちゃんが国の危機を救ってみせる!

ISBN:9784815635701

婦人之友社
言葉にすれば願いは叶う 私に勇気をくれる英語フレーズ
出版社名
婦人之友社
分類
001004015
書籍概要
日本トップクラスの同時通訳者のエッセイ。
ダライ・ラマ、テイラー・スウィフト、ビル・ゲイツ、オードリー・タンなどの
通訳を経験してきた田中慶子さん。「世界で活躍する日本人を増やしたい」と、
コーチングなども行っています。
そんな田中さんが同時通訳を通して見ているステキな「ひと・もの・こと」を、
覚えておきたい英語のフレーズとともに紹介。
なじみあるフレーズに深い意味を感じたり、思わずクスッと笑ったり、一歩踏み出す
勇気をもらえたり・・・。英語が苦手な方にこそ読んでいただきたい1冊です。

ISBN:9784829210758

書肆侃侃房
午後のコーヒー、夕暮れの町中華
出版社名
書肆侃侃房
分類
001004015
書籍概要
いつだってわたしを助けてくれたのは、街にある小さな店だった。
そこへたどり着けさえすれば、またわたしは生きる力を取り戻すのだ。
街歩きエッセイスト「かもめと街 チヒロ」が、東京の店の情景を描く。
浅草、上野、日本橋、銀座、新橋、神保町、秋葉原
ーー東京下町エリアを中心とした全61店
【目次より】
揚げたてのチキンバスケット - 銀座ブラジル 浅草店(浅草)
夢うつつの空間で、クリームソーダ -丘(上野)
はじめまして、黒い天丼 - 天ぷら 中山(日本橋)
平日のサラリーマンとポンヌフバーグ - カフェテラス ポンヌフ(銀座・新橋)
喪失と再生のグラタントースト - カフェトロワバグ(神保町・神田)

ISBN:9784863856721

TOブックス
Fake Earth フェイクアース2
出版社名
TOブックス
分類
001004015
001004008006
書籍概要
「決めましょう、誰が一番『嘘つき』かを」記憶(じぶん)を賭けた山手線バトルロイヤルが始まる!書き下ろし番外編収録!

ISBN:9784867945612

TOブックス
ありがとうチート!〜トンズラ幼女はマイペースに異世界を堪能することにしました〜
出版社名
TOブックス
分類
001004015
001004008001
書籍概要
「人類よ、もふもふにひれふしちゃえ!」もふもふこそ正義な幼女のほのぼのファンタジー!書き下ろし番外編、巻末収録!コミカライズ企画進行中!

ISBN:9784867945629
2025年05月11日発売予定

鳥影社
花に誓う
出版社名
鳥影社
分類
001004015
001004008006
書籍概要
収められた四作には、どの一編にもそれとなく作者自身の影が映っていて興味深いが、読み込むと、それらが繋がって自ずからもう一つの隠れた物語を形成している。それはあたかも美しいレース編みを見るようで、私は何度も感嘆させられた。思うに、これは純真な少女時代に紡いだ物語への夢を曲げることなく育ててきた作者の情熱の賜物であろう。(文芸評論家 勝又 浩)
花に誓う
そよ風に乗って
めぐり会い
高原のル・スタージュ

ISBN:9784867821558
2025年05月12日発売予定

講談社文芸文庫
文学を探せ
シリーズ名
講談社文芸文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001004015
書籍概要
尾崎一雄や川崎長太郎の私小説、江藤淳の鋭い文芸評論、大江健三郎の力作長篇、加能作次郎など現代ではあまり顧みられなくなった作家を熱心に取り上げるリトルマガジン、フランスのヌーヴォー・ロマン……坪内祐三は「文学」を愛するが、その目利きは確かで厳しい。
定点観測的に、そして広い視野をもって「文学」の言葉をフィールドワークし、自らの存在をかけてギリギリまで向き合い、咀嚼し、論ずるうち、自身のリアルタイムの状況までもが否応なしに滲み出すような比類なき表現、すなわち「文学」となって結実するーー一九九九年半ばから二〇〇〇年末までに至る「暴走」の記録。
中上健次の不在から、話は高橋源一郎・室井佑月の部屋へ
あいまいな日本の「私小説」
庭師と「文学」、本屋のおやじと「文学」、文学者と「文学」
「フランス文学」と「文学」との関係について
「年表」が「文学」になる時
十一月十日の死亡記事に載っていた二人の文学者
この半世紀の文芸誌新年号の短篇小説を、十年ごとに「おせち料理」のようにつまむ
柄にもなく、少し使命感などを覚えていたその時に……
二〇〇〇年における新聞小説のリアリティとは
「ゼロ発信」と「めぐり逢い」の間の二十五年
母国語でない、素敵に素晴らしい日本語に出会うまで
批評としての書評とポトラッチ的書評
「書評」は誰のため(「ため」に傍点)にするのか
大学の文学部と「文学」の関係について
「言葉」の「正しさ」と「正確さ」の違いについて
インターネット書評誌の私物化を「ぶっ叩く」
沢木耕太郎の純文学書下ろし小説『血の味』を読んでみた
消費される言葉と批評される言葉
その夜の出来事
「あとがき」にかえて
解説
年譜
著書目録

ISBN:9784065394809

東京創元社
ツリーホーンのねがいごと
出版社名
東京創元社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
つぼから出てきたのはガスの検針員?精霊?
今日はぼくの誕生日、
ケーキがほしいってねがいごとをいってみたら……
エドワード・ゴーリーのイラスト30点!
不条理でとぼけた男の子の物語
今日はツリーホーンの誕生日、おかあさんとおとうさんは忙しそうだけど、ちゃんとプレゼントはもらえるかな? 裏庭の地面の穴で見つけた古いつぼのせんを抜いたら、けむりといっしょに男の人があらわれた。これっておかあさんが待っているガスの検針員さん? それとも精霊? ためしにツリーホーンはねがいをかけてみることにした。ジンならかなえてくれるはず。エドワード・ゴーリーのイラスト30点。へんてこでとぼけた物語。

ISBN:9784488011468

創元推理文庫
金庫破りの謎解き旅行
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
殺人事件の捜査も恋の行方も謎だらけ!
凄腕の金庫破り×堅物の青年少佐
『金庫破りときどきスパイ』シリーズ最新刊
金庫破りのエリーは、陸軍のラムゼイ少佐から、国家のための極秘任務として北部のサンダーランドまで旅をするように指示される。翌日現地に到着したエリーは、何者かに背後からぶつかられてトラックに轢かれそうに。親切な男性に助けられるが、下宿屋に入った直後、その男性が前の道路で倒れて死んでしまう。この不審な死は偶然? 第二次大戦下のイギリスを舞台に、凄腕の女性金庫破りと堅物の青年少佐の謎解きを描く人気シリーズ最新刊!

ISBN:9784488222109

創元SF文庫
超機動音響兵器ヴァンガード
シリーズ名
創元SF文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
音楽と響きあう地球人類の運命は託された
巨大ロボット・アクションSF!
27世紀、人類は滅亡の危機に瀕していた。破壊の限りを尽くす謎の巨大人型ロボット・ヴァンガードにより、太陽系統合防衛軍はなすすべもなく壊滅。ついに地球に降り立ったヴァンガードを前にして、ジャズピアニストのガスはロックスターのアーデントと人生最後のジャムセッションを敢行する。するとその音楽が別のヴァンガードと響きあい、ガスはヴァンガードの搭乗者として取りこまれる。人類を救うための戦いがはじまるーー

ISBN:9784488639112

創元SF文庫
あがり【新装版】
シリーズ名
創元SF文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
第1回創元SF短編賞受賞作収録
〈北の街〉のふるい総合大学。
ここには今日も、小さな不思議があふれている。
『シュレーディンガーの少女』
『山手線が転生して加速器になりました。』などで
注目を集めるアイデアSFの名手・松崎有理のデビュー作
舞台は〈北の街〉にある蛸足型の古い総合大学。語り手の女子学生と同じ生命科学研究所に所属する幼馴染みの男子学生が、一心不乱に奇妙な実験を始めた。夏休みの研究室で密かに行われた、世界を左右する実験の顛末は? 第1回創元SF短編賞を受賞した表題作をはじめ、少し浮世離れした、しかしあくまでも日常的な空間ーー研究室を舞台に贈る、大胆にして繊細なアイデアSF連作全6編、新装版。

ISBN:9784488745042

みすず書房
レス・ザン・ワン
詩について 詩人について 自分について
出版社名
みすず書房
分類
001004015
書籍概要
20世紀後半最大のロシア詩人、ノーベル文学賞受賞者ヨシフ・ブロツキー(1940-96)の神髄をしるすエッセイ集の日本語版をここに刊行。詩の魅力と可能性を存分に語り、詩論の見本のような精緻で深遠な詩の分析を行ない、同郷のアフマートワ、ツヴェターエワ、マンデリシュタームへの思いを綴り、幼年期から1972年に国外追放されるまでのソ連時代の生活を描く。格調高く瑞々しい17篇。
レス・ザン・ワン
哭き歌のムーサ
振り子の歌
改名された街の案内
ダンテの影のもとで
独裁政治について
文明の子
ナデージダ・マンデリシュターム追悼
元素の力
潮騒
詩人と散文
ある詩について
空中の大惨事
W・H・オーデンの「1939年9月1日」について
師の影を喜ばせるために
卒業式の講演
一つと半分の部屋で
ブロツキー略伝
解題
訳者あとがき

ISBN:9784622097655

慶應義塾大学教養研究センター選書 25
『悪の花』の旅
ボードレールを読もう
シリーズ名
慶應義塾大学教養研究センター選書 25
出版社名
慶應義塾大学教養研究センター
分類
001004015
書籍概要
・シャルル・ボードレールの世界へのガイドブック。
・ボードレールの代表作『悪の花』を通じて、抒情の本質を真剣に問う試み。
フランス19 世紀の詩人シャルル・ボードレール。その半生をかけた代表作であり、唯一無二の抒情詩集である『悪の花』を通じて、抒情の本質を真剣に問い、近代にとっての詩の意味を問い、近代を歴史化すること、へと読者を誘う。ボードレールの世界へのささやかなガイドブックとなる一冊。
序章 はじめに
第一章 『悪の花』に入ろうー「旅へのいざない」
詩集を読む/旅へのいざない/詩を読む/音の経験/フランス詩の韻律/理想郷はどこに/きみに似た国/東洋に開く窓/部屋から見る世界/想像力の旅
第二章 インドからパリへー「異国のかおり」「死骸」
インドへの旅/「異国のかおり」/パリの詩人/「死骸の王様」/「その日を摘め」/「死を思え」/動物の死骸/道路=廃棄場/郊外・自然と都市の境界
第三章 トロイア、エペイロス、パリー「白鳥」
古い街の哀惜/パリの改造/ルーブル/古いパリ/想起/追放者、虜囚、敗者/Fluctuat nec mergitur/ アレゴリーとメランコリー
終章 おわりに
文献案内
図版出所一覧

ISBN:9784766430240

コスミック時代文庫
将軍隠密役 江戸潜入捜査
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
コスミック時代文庫

ISBN:9784774766324

コスミック時代文庫
春待ち同心【五】戸惑い
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
コスミック時代文庫

ISBN:9784774766454

コスミック時代文庫
闇の用心棒【四】剣狼
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
コスミック時代文庫

ISBN:9784774766461

コスミック時代文庫
関白同心【三】少年貴族と八丁堀の鬼
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
コスミック時代文庫

ISBN:9784774766478

コスミック時代文庫
二刀流大名 立花丹後
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
コスミック時代文庫

ISBN:9784774766485

デザインエッグ株式会社
【POD】我が心は過去に涙す
対訳
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001008022004
001004015
書籍概要
ベルギー象徴主義の詩人グレゴワール・ル・ロワ(Grégoire Le Roy, 1862-1941)が1889年に発表した詩集。定型詩で構成されている。

ISBN:9784815018245

翰林書房
<中勘助>考
出版社名
翰林書房
分類
001004015
001004008006
書籍概要
『銀の匙』の魅力をもっと知りたい、背景を探りたいと思われる方々に捧げる。
高島俊男氏から〈『銀の匙』にかかわることなら何でも調べてやろう、中勘助の見たものは何でもみてやろう、という意気ごみが好感が持てるし、ほほえましくもある〉(『ほめそやしたりクサしたり』)と評された『「銀の匙」考』の続報
1 「銀の匙」注
英詩から原「銀の匙」へ
「銀の匙」主人公の見た悪夢
〈駝鳥と人間の相撲〉注
オノマトペ〈たをたを〉
〈やまかがし〉は無毒でない
初出・初版「銀の匙」に登場す
るクリスチャンたち
2 家族
御一新頃の〈父〉
中勘助と名古屋
〈伯母さん〉のお墓
Reader
〈末の妹〉と折紙
3 恋
『提婆達多』の参考書
「菩提樹の蔭」と古典
黒い幕
〈妙子さん〉
中勘助小児愛者的傾向説の検討
仮説・青春期の恋
仮説・朱夏期の恋
仮説・白秋期の恋
平塚の家
4 ││戦争
末子頌
「光華門」注
「古国の詩」の〈案内記〉
付
教科書に採られた中勘助作品

ISBN:9784877374884

翰林書房
源氏物語の遠近法と表現史
出版社名
翰林書房
分類
001004015
001004008004
書籍概要
『源氏物語』を結節点に“高橋物語学”を特徴づける「遠近法」と「表現
史」をみずからの課題として受け継いだ個性溢れる諸論稿による“星座”
を、次代に向けて浮かびあがらせる試み。
いま、「高橋亨」を批判的に相続し、新たな研究の領野と地平を切り拓く。

ISBN:9784877374891
2025年05月13日発売予定

KADOKAWA
海風クラブ
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
白い犬の後を追いかけてきたタロコ族の少年と、自分を売ろうとする父親から逃げてきた少女。山の深い洞穴で二人は出会い、心を交わす。
少年が少女の村に、少女が少年の村へ入れ替わり出ていくのを、巨人は見つめていた。
山は巨人の体であった。人々に忘れ去られた最後の巨人ダナマイ。彼の言葉を解すのは、傷を負った動物たち。
時を経て再会する二人を軸に、様々な過去を背負う人々を抱えて物語は動き出す。
舞台は原住民と漢人、祖霊と神が宿る台湾東部の海豊村。
山を切り崩すセメント工場の計画が持ち上がり、村の未来を前にして、誇りを守ろうとする人々と、利益を享受しようとする人々が対立する。
巨人がなおも見つめ続ける中、かつてない規模の台風が村を襲い、巨人と人間の運命が再び交差するーー。
物語を動かすのはつねに、大いなるものに耳を傾ける、小さき者たち。
★2023年台湾書店大賞小説賞受賞
★「博客来」ブックス・オブ・ザ・イヤー入選

ISBN:9784041146880

光文社古典新訳文庫
楽しい川辺
シリーズ名
光文社古典新訳文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
ボート遊びで友情を育む、純朴なモグラと人生経験豊かなカワネズミ。そして、流行に目がなく、後先を考えずに行動するヒキガエルが巻き起こす騒動のゆくえは? 英国の田園地帯を舞台に小さな動物たちの冒険を描く児童文学。定評あるジョン・バーニンガムの挿絵80点余りを収録。

ISBN:9784334105839

光文社文庫
スクイッド荘の殺人
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
烏賊川市の有力企業社長・小峰三郎が鵜飼探偵事務所にやってきた。三郎は、クリスマスに宿泊するスクイッド荘に同行し、脅迫者から護衛してほしいと言う。断崖絶壁に建つスクイッド荘は大雪に見舞われ、今にも怪事件が起こりそう。鵜飼とその弟子・流平が酒と温泉にうつつを抜かしている間、脅迫者の計画は着実に進行していた! 大人気シリーズ、待望の長編!

ISBN:9784334106355

光文社文庫
心あたたまる物語
「謎」3分間劇場2
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
1作品、約3分間の極上読書をどうぞ。どれから読んでも面白い、“じんわり、ほっこり”の「感動」がぎっしり! これまで読者の目に触れる機会が少なかった、とってもレアな「スペシャル収録作品」も2編収録。赤川次郎氏が自身のファンクラブ会誌に執筆し続けてきたショートショート作品からテーマ別にセレクトして再編集したベスト選集企画。第2弾はハートウォーミングな作品を集めて「感動」を詰め込んだ一冊。

ISBN:9784334106362

光文社文庫
蠱囚の檻
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
特殊な能力を持つ兄妹、悠希と水月のマンションに、ある晩、新宿署の刑事・魚名がやってくる。魚名には、何者かによって強力な呪術がかけられていた。魚名を襲った「蠱」とは? 禍々しい呪術を操る人物を探ろうとする悠希だが、そこに立ちはだかったのは親しい者の死だったーー。新宿の街に蠢く闇と、闇を祓い生きようとする人々を描く傑作呪術小説、第二弾。

ISBN:9784334106379

光文社文庫
死角
支援捜査 遊軍刑事・野上謙
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
公安調査庁の主任調査官新井創が殺された。元は警視庁捜査一課の敏腕刑事で、現在は渋谷署生活安全課の野上謙警部補に、渋谷署署長から遊軍捜査の特命が下る。捜査を進めると、新井はカルト教団捜査のため広報の美女加納美寿々をスパイに仕立てていたが、彼女はダブルスパイだったと判明。しかし、その美寿々が全裸死体で発見された。教団と暴力団との繋がりを掴んだ野上は、背後で蠢く組織に単独で挑んでいく。好評シリーズ第二弾

ISBN:9784334106386

光文社文庫
寂聴さんと生きた10年
食べた、笑った、泣いた
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001004015
書籍概要
「まだ若く、独身だった私は、先生に真っ直ぐ向かっていった。普通の会社員とは全く違い、秘書という仕事でありながら、掃除や家事を含め、先生の身の回りのことを全てサポートしていた。24時間先生のことを考え、先生中心に私の日々は進んでいた」(文庫版あとがきより)--2021年に99歳で亡くなった瀬戸内寂聴さんの秘書として、10年を共に過ごした著者による、最晩年の貴重な記録。18万部突破のベストセラー、初の文庫化。

ISBN:9784334106393

光文社文庫
花菱夫妻の退魔帖 五
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
花菱孝冬は、友人を通じて、根岸の貸し家に出る女の幽霊の相談を受ける。鈴虫の刺繍が施された単衣をまとったその幽霊は、家主によれば、以前住んでいた元娘義太夫・小鈴で、十年ほど前に肺炎をこじらせて亡くなっていた。小鈴には娘がいたが、義太夫の母を嫌って疎遠だったらしい。貸し家を訪れた孝冬と鈴子は、小鈴がじっと一点を見つめていることに気づくが……。ますます好調、大人気の大正浪漫悪霊退治ファンタジー第五弾!

ISBN:9784334106409

光文社文庫
孤老たちの沈黙
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
焼鳥店の主人はとみに年齢を感じるようになった。常連客でキャバクラ勤めの女性は、夫からDVの被害に遭っており、それを知った高齢のタクシー運転手は……(表題作)。事業に失敗し、同棲中だった若い女に貯えた金を持ち逃げされ、死に場所を探す男は道の駅で一匹の猫と出会うが……(「旅立ちの空」)ほか、ゾッとする展開で心底イヤになってくるが、その先に一条の光が見出せる、滋味溢れるサスペンス作品を7編収録。

ISBN:9784334106416

光文社文庫
錯乱
徒目付勘兵衛
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
同僚の徒目付・山内修馬の悩みを聞くために酒につきあった久岡勘兵衛は、帰り道、何者かに背後から斬りつけられた。かなりの遣い手だったが、その太刀筋は以前捕らえたはずの旗本の跡継ぎと同じものだった。一方、二体の死骸が発見され、駆けつけた南町奉行所同心・稲葉七十郎は、目撃した者から「匕首を持った男がいきなり一人を斬りつけ、男はそのまま堀に飛び込んで死んだ」と聞かされる。大人気剣豪ミステリー第九弾!

ISBN:9784334106423

光文社文庫
傾城の恋文
緋桜左膳よろず屋草紙(二)
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
八丁堀の幸町の荒物屋「よろず屋玄武」には、最近、柏木右京の占いが人気で行列ができた。主の高槻左膳は荒物を売り、妹おちかは商売を手伝っているが、実はこの三人、京からの密偵だった。ある日、十二歳くらいの子供が店に飛び込んできた。子供は、母親が占い師に騙されていて何とかしてほしいと訴え、左膳たちは依頼を引き受ける。しかし、調べていくと隠された事実が浮き彫りにーー。反響を呼んだ人気シリーズ、待望の第二弾!

ISBN:9784334106430

光文社文庫
お茶漬けざむらい
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
尊王攘夷に揺れる幕末。舌の良さしか取り柄のない若き武士・妹尾未明は、ある晩偶然、当代随一の人気絵師・河辺仁鶴と出会う。仁鶴に背中を押されながら唯一の特技「お茶漬け」で次々と難題を解決し、本人の意思とは裏腹に「お茶漬けざむらい」と呼ばれるまでに。その未明に将軍の食を司る膳奉行の長男・四条園城華山が宣戦布告! 2人は舌勝負で対決することとなったがーー。胃の腑から人々の心のこわばりを解きほぐす御膳譚。

ISBN:9784334106447

光文社文庫
秘す歌留多
上絵師律の似面絵帖
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
律の悪阻はだいぶ落ち着いたが、今までのように仕事ができないことも多い。周りの助けもうけつつ、焦らず目の前のことに取り組もうとしている。そんな折り、師匠の今井から指南所の歌留多を一新したいと依頼された。伊三郎が昔描いた一式が古くなり、「い」の取札は失くなってしまっているという。子どもたちに歌留多を新しくすることを告げた翌日、今井を訪ねてきた一人の男児がーー。人気シリーズ第十一弾!

ISBN:9784334106454

光文社文庫
手遅れ清州 藪医者日誌
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
不忍池の西にある古寺・光泉寺の本堂裏に市井で「手遅れ医者」と呼ばれる医者の清州が住んでいる。ある日、刀剣商「真命堂」から遣いの者が呼びに来た。駆けつけると、主人が何者かに斬られて既に息絶えていた。翌日、北町奉行所臨時廻り同心の仏田八兵衛が話を聞きに来たのだが……。情に厚い医者・清州と正義を貫く北町奉行所同心の仏田八兵衛が、悪党たちに立ち向かう、爽快感抜群でほろりとする渾身の新シリーズがついにスタート!

ISBN:9784334106461

光文社古典新訳文庫
三十棺桶島
シリーズ名
光文社古典新訳文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
悪名高い伯爵と結婚した末に、幼い息子と実父を一度に失う悲劇に見舞われたヴェロニク。十四年後、彼女は悲しみを忘れるべく遠くの町で働き成功していたが、偶然見た映画の一場面で、見知らぬ土地の小屋に自分のサインが刻まれていることに気づく。探偵の情報をもとにその小屋に行ってみると、中には男性の遺体が! それは新たな惨劇の始まりに過ぎなかった。不吉な伝説と企みに満ちた島を舞台とした、怪盗ルパンシリーズの傑作。

ISBN:9784334106478

レジーナ文庫
異世界転生令嬢、出奔する(1)
シリーズ名
レジーナ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
屋根裏部屋に押し込められ熱に浮かされていた少女は、OL・渚としての前世の記憶と、神さまの手違いで死んだお詫びにスキルを貰えることを思い出す。家族に蔑ろにされる少女の可哀想な生い立ちに腹を立てた渚は、チートなスキルを駆使して家を出ることに。『ナギ』と名乗って目指すは南国、冒険者になって自由な生活を手に入れる! 前世の知識と便利なスキルで美味しいご飯を作りつつ進む旅の途中、狼獣人エドと出会い共に旅を始めるが……!? 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434357640

レジーナ文庫
今まで馬鹿にされていた気弱令嬢に転生したら、とんでもない事になった話、聞く?
シリーズ名
レジーナ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
家族からも婚約者からも蔑ろにされる生活を送っていたジュディスは、ある日、前世の小説の世界の、扱いが気に食わなかった令嬢に転生していることに気付く。このままでは主人公の引き立て役になるためだけの不憫な未来しかこない。そんな運命はごめんだと、我慢ばかりしていた環境に反発。婚約者との関係解消に持ち込み、平民になってもいいから自立して生きていくための計画を立てるが、何故だか隣国から留学中の王子に懐かれてしまい…… 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434357657

レジーナ文庫
婚約者を譲れと言うなら譲ります。私が欲しいのはアナタの婚約者なので。(2)
シリーズ名
レジーナ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
姉のものを欲しがる妹の悪癖を利用した婚約者交換の結果、長年の想い人・ハロルドとの婚約に成功したマリーアンネ。実は相思相愛であった彼との幸せな時間も束の間、彼女は王太子の婚約者となった妹の臨時講師に任命される。慣れない激務に追われ、愛するハロルドと会うことすらままならない日々。さらにハロルドも、ある極秘任務のため王都を離れることになる。孤立無援の王宮で、マリーアンネは懸命に自分の役目を果たそうとするのだがーー!? 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434357664

パレード
猛勉強ができるようになる断食の仕方
出版社名
パレード
分類
001004015
書籍概要
勉強が思う通りにいかない、すべての人へ。
ゼミの落ちこぼれが『断食』で再起!!
猛勉強できるようになる、意外過ぎる方法とは。
大学4年、落ちこぼれだった著者・鎌田一男。
彼がたどり着いた最後の手段は、『断食』だった!!
猛勉強の末、難しい大学院入試に合格!猛勉強できるようになった断食の仕方を大公開!
前著『難病を治すセノイの霊能力獲得法』の増補版も収録。

ISBN:9784434358340

牧歌舎
私のリウマチ日誌
〜リウマちーむとの出会い〜
出版社名
牧歌舎
分類
001004015
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434358609

風詠社
断簡
ある音楽学生の生と死
出版社名
風詠社
分類
001004015
書籍概要
揚々と戦地へ赴いた若き音楽家。そして父の愛情と苦悩。?
こよなく音楽を愛し、師を得て東京音楽学校(現東京藝術大学)へと進み、オペラ《白狐》の作曲を進める。?
音楽の道を邁進する村野弘二は、しかし1944年11月、フィリピン・マニラへと出征し、還ることはなかった。?
戦地で果てた弘二、煩悶と悲しみの中苦しみ続けた父・貞朗、筆者が訪れたフィリピンのロラ(おばあさん)--?
戦争が一個人にもたらすものの真実を、私たちは忘れてはならない。?
一.応接室の蓄音機 / 二.上野へ!? / 三.時を惜しんで / 四.こるはの独唱 / 五.甲種幹部候補生 / 六.左の車窓 / 七.遺していくもの / 八.雲丹の瓶詰 / 九.東洋の真珠 / 十.駿兵団 / 十一.暴れ川 / 十二.少尉の襟章 /
十三.未帰還兵 / 十四.音楽葬 / 十五.企業戦士たち / 十六.遺された五線譜

ISBN:9784434358708

晶文社ライブラリー
新版 映画の構造分析
シリーズ名
晶文社ライブラリー
出版社名
晶文社
分類
001004015
書籍概要
物語には構造があり、映画にも構造がある。そして映画の構造を知ることが、人間の欲望の構造を知ることにつながる……。『エイリアン』『大脱走』『裏窓』などハリウッド映画の名作を題材にした映画論にして、ラカンやフーコーなど現代思想の入門テキストとして高い評価を受けた旧版『映画の構造分析』に、『君たちはどう生きるか』『ドライブ・マイ・カー』『怪物』『福田村事件』など、近年の話題作を分析した論考を大幅増補した決定版映画論。解説・春日武彦。
「あらゆる芸術作品は、それについて語られた言葉をも含めてはじめて「作品」として成立していると僕は思っています。僕たちは作品について語ることを通じて、作品にある種の「付加価値」を付与している。(…)だからこそ、美術批評とか文芸批評という分野が存在しているわけです。さまざまな芸術活動の中でも、とりわけ映画は批評の占める割合が多いと僕は思います。(…)集団の創造という点で映画に匹敵するジャンルはありません。」(「あとがき」より)
【登場する作品】──『エイリアン』『大脱走』『北北西に進路を取れ』『ゴーストバスターズ』『裏窓』『秋刀魚の味』『私を野球につれてって』『ゴッドファーザー』『君たちはどう生きるか』『ドライブ・マイ・カー』『ハウルの動く城』『怪物』『福田村事件』『愛の不時着』『秋日和』『三島由紀夫VS東大全共闘』…
新版へのまえがき
まえがき
■第1章 映画の構造分析
0 物語と構造
1 テクストとしての映画
2 欠性的徴候
3 抑圧と分析的知性
4 「トラウマ」の物語
■第2章 「四人目の会席者」と「第四の壁」
■第3章 アメリカン・ミソジニー──女性嫌悪の映画史
■第4章 そして映画は続く
『ゴッドファーザー』と『北の国から』
『君たちはどう生きるか』をどう観るか
「父」からの離脱の方位──『1Q84』論
『ハナレイ・ベイ』のためのコメント
『ドライブ・マイ・カー』の独創性
『ノルウェイの森』の時代感覚
『ハウルの動く城』を観に行く
『怪物』について
『福田村事件』へのコメント
『愛の不時着』──男性目線と女性目線の交錯
『冬のソナタ』──予定調和的な宿命
『秋日和』──非婚は彼女たちの意思ではない
『精神0』──それに人間は抗うことができない
『演劇1』『演劇2』──演劇の平田オリザ、映画の想田和弘
『三島由紀夫VS東大全共闘』──政

ISBN:9784794974723

晶文社ライブラリー
新版 散文
シリーズ名
晶文社ライブラリー
出版社名
晶文社
分類
001004015
書籍概要
「どこまでも言葉に誠実であろうとしたひとりの詩人の文章を受け取ることができるわたしたちは、このうえなく幸福なのだと言わねばならない」──永井玲衣
旅と出会い。音楽・映画・美術についての感想。日々の思索。書くことへの自問。世界の美しさに人一倍酔いながらも、どんなささやかなものも決して感じつくし、知りつくすことができない自分に奇妙ないらだちを覚える……。詩作の根源にふれた重要な論考「発語の根はどこにあるのか」「『何ひとつ書く事はない』と書けるということ」を含む、詩人・谷川俊太郎が60〜70年代に綴った貴重なエッセイ集。解説・永井玲衣。
旅
出会い/ニューヨークからの手紙/橋をかけろ、トンネルを掘れ!/道三態/ぶらりドライブ/自動車から馬へ/一九七二東京
季節
春の臨終/五月の空/五月に/五月の海/梅雨の季節/テーブルの上に……/室内について/青空/私の海/永遠/三好さん/不思議な力/昨日今日など
聴く
音楽のとびら/〈好き〉から〈愛〉へ/ピアノを開く時/耳で聞く詩/或る苦痛について/立ちばなし
見る
クローズアップ/見知らぬ人間/静けさ/私のマリリン・モンロー/ツタンカーメンの黄金のマスク/ピカソを所有する権利/ガラスのむこう/何かしている/競技者のイメージ/LSDリポート/青い映画と無邪気/フェルメールへの渇き/暗闇の中の地球
思う
最も大切なもの/どうしてもほしいもの/思いつめる/おそろしい/チャーリーブラウンの世界/太平洋の小さなヨット/漂流者たち/教育について/本について/友情について/カネについて/後悔について/忙しいですか/おさな友だち/ひとりっ子 /自分自身への注文/前提として
言葉
発語の根はどこにあるのか/仮に勘と呼ぶ曖昧なものについて/「何ひとつ書く事はない」と書けるということ/〈公〉という一文字に発する断想/詩の現場がどこかにあるはずだ/自問自答
あとがき
解説 ためらう詩人 永井玲衣

ISBN:9784794974747

興陽館
おばあさんと猫
87歳で猫と楽しく暮らす47の方法
出版社名
興陽館
分類
001004015
書籍概要
■■■■■■■■■■■■■■■
猫と楽しく暮らす!
田村セツコさんの猫との素敵な毎日!
■■■■■■■■■■■■■■■
87歳ひとり暮らしも猫といっしょだと楽しい。ある日突然やってきた黒猫のにゃん太との日々。書き下ろしエッセイ、写真も満載。
猫って不思議です。
猫がいる生活って少し大変だけど、振り返ってみると、猫と暮らせてよかったなあ、と思うことばかり。
猫がいてくれてよかった。
猫がいなかったら気づけなかったことってたくさんあります。
黒猫。三毛猫。白猫。茶トラ。白ぶち。
シャム猫。ペルシャ猫。アメリカンショートヘア。スコティッシュフォールド。
あなたが暮らしているのはどの猫かしら。
いろんな猫がいますがみんなかわいい。
猫と過ごしながらこのなんでもない一日が、ほんとうはかけがえのない一日なんだと気づきます。
はじめに
おばさんと猫はとても仲良し
1章 ある日、黒猫がやってきた
2章 猫暮らしはこれが楽しい
3章 猫好きな人 犬好きな人
4章 これまでに出会った猫たち
5章 猫が教えてくれた大事なこと
6章 猫と楽しく暮らす47の方法

ISBN:9784877233396

303 BOOKS
ドロシーマンション
出版社名
303 BOOKS
分類
001003003002
001004015
書籍概要
「すがたかたちがみんなちがうように
いろんなかたちの「すき」があります」
この物語に登場する人々は、自分の好きなあり方、生き方をしています。
でこぼこだったり、さまざまな色や荒々しい線で表されたりと、決して「完璧」に整えられた存在ではありません。でもそのままの自分を愛し、またお互いがお互いを認め合い、思い遣って暮らしています。
「じぶんらしくいきるとき ひとはかがやける」
「完璧」に整っていないカラフルな個性だからこそ、混ざり合うことでハーモニーが生まれ、より豊かに、生き生きと輝く世界が生まれています。作者のカヒジさんは、女性であり、アジア人であり、LGBTQ+コミュニティの一員であると自認しており、差別や憎悪に何度も直面してきました。本書は、そんな作者自身の経験や、自分らしく生きていることを他人から否定されなければならなかった無数の人々の声を元にして生みだされました。異なる肌の色や多様なアイデンティティを持つ人々が自分らしく、好きなことを自由に楽しめる世界へのあこがれを込めて作られた、カヒジさんにとって初めての絵本となります。切り絵とイラストを組み合わせて表現された、色彩豊かで温もりのある美しい世界をお楽しみください。
<CHARACTERS>
ドロシーマンション
タータンが見つけた、自分らしく生きる人々が暮らす虹色の屋根のマンション。
タータン
チェックが大好き。自分に合う場所を見つけるため、はいいろのまちを出る。
ヘリ
ドロシーマンションドロシーマンションの住人。体中ふさふさの毛で覆われている。
クレバー
ドロシーマンションの住人。ものしりな少年。
ソイヤ
ドロシーマンションの住人。力持ちで、豆が大好物。
レーシー
ドロシーマンションの住人。自然を愛する人。
ビビ
ドロシーマンションの住人。らくがき好きのおばあちゃん。
ビン&ムム&シャシャ
ドロシーマンションの住人。見た目は違っても大事な家族たち。
アロ&ケロ
ドロシーマンションの住人。編み物やお菓子作りが得意なパートナーたち。

ISBN:9784909926449

COMPASS
僕たちは我慢している
出版社名
COMPASS
分類
001004015
001004008006
書籍概要
著者からのメッセージ
『金の角持つ子どもたち』(集英社)という中学受験の物語を刊行したのは、
2021年のことでした。
それから4年の時を経て、「僕たちは我慢している」では
日本屈指の進学校に通う高校生たちの大学受験を書きました。
周囲の期待というプレッシャーを背負いながら挑み続ける彼らの青春を、
見届けていただきたいと思います。
藤岡陽子
中学受験のバイブル・『金の角持つ子どもたち』から4年。12歳だった子どもたちが高校生となり、
金の角は金の剣となり、超難関大学受験に挑みます!
中学から野球部で一緒だった三人。
千原道人は高校では受験に専念するつもりが、中小企業を営む父の病気が再発した……。
高校でも野球を続けている穂高英信は、総合病院の四代目として期待されているが、
医学部受験には及ばない成績に迷う……。
唯一夏の大会を最後に引退した中森揮一は、周回遅れの受験勉強にまったく身が入らず、
大学受験を辞めようかとさえ思う……。
もう一人、中一から学年トップを維持する香坂淳平。彼にも思い悩みが……。
それぞれに容易ならざる事情を抱えながらも、彼ら高校男子はどのようにして心を決めたのかーーその軌跡と到達点を描く。
読後に生きる力が湧き上がる優れた小説は、何れ必ず読者の羅針盤になるーー小説復興の出版社・COMPASS出帆第一弾!
出版社より
小説への思いを申し上げます。
小説には第一に、ページを捲らせるおもしろさがなければなりません。
読みかけの本が鞄の中にあるだけで、心が弾むほどに。
次に、読み終えたときの感動もなくてはならないものです。見慣れた景色に一筋の光が差すように、
人間っていいな、生きているっておもしろいなと前向きな力が湧き上がってくる心模様です。
小説は「純文学」と「エンターテインメント」の二つに称されていますが、この呼称に惑わされてはいないでしょうか。
純文は難解でおもしろくなさそう、エンタメだったらネット社会でもっとお手軽なものが他にいくらでもあるなどと、
呼称のイメージだけがひとり歩きして、小説本来の役割が忘れられているように思います。
一人の人間が実際に経験できることには限りがあります。小説は、困難、苦難を疑似体験した後に
大きな喜びがあるという、人生の醍醐味に気付かせてくれることがあります。
文字だけから成る小説は、読者のふんだんに働く想像力を糧に完結します。魅力のある文章で綴られた作品は

ISBN:9784991399602
2025年05月14日発売予定

KADOKAWA
迷走もする自主練時代
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
リアルな体験をベースにしたユーモアと共感を武器に、
幅広い世代のファンから支持を得ている、
ジャンキソウの面白さの根っこが見えるノンストップエッセイ!
【原稿抜粋】
ある日、気晴らしにスマホを手に取ってインスタ(インスタグラム)を眺めていると、
小学生時代からよく知るポムのストーリーズが流れてきました。
よく見ると、そこには「オレはここから人生を変えていく」という言葉が書き込まれており、
「いったいどうしたんや?」と思わずにはいられない内容だったのです。
小学2年生のときに初めて出会った彼とは、
サッカーを通じてしばしば顔を合わせ、
それ以降も友だちとして食事をする仲でした。
しかし、大学に入ってからは一度も会っていなかったのです。
“奇怪”なストーリーズを見たのは、そんなタイミングでした。
「あいつはあいつで、何か思うところがあるんやろなあ」
そう感じ取った僕は、すぐにDMを送りました。
すると、しばらくして返事があり、
「オレ、マジで自分の人生変えようと思うわ」と書いてきたのです。
「えっ、何、何? どうしたん? 何考えてんねん?」
ポムの返事は、がぜん僕の興味を掻き立てました。
そこで僕は「1回話そうぜ」と彼を誘い、久しぶりに会う約束をしたのです。
(続く/ダイの回想)

ISBN:9784046073860

講談社青い鳥文庫
ひなたとひかり(9)
シリーズ名
講談社青い鳥文庫
出版社名
講談社
分類
001020004
001003002002
001004015
書籍概要
春休みが終わり、今日から新学期。中学2年生になった私、相沢日向は姉の光莉が通う私立ステラ学園の生徒になりました!
初登校でドキドキしながら『芸能コース2年Bクラス』の教室にたどりつくと、オーディションの最終審査でいっしょに戦った愛梨と夢乃の姿が!
さらには陸や諒など、ここにいるはずがない人たちがやってきて!?
<小学中級から・すべての漢字にふりがなつき>

ISBN:9784065393239

講談社青い鳥文庫
KZ’Deep File 桜坂は罪をかかえる
シリーズ名
講談社青い鳥文庫
出版社名
講談社
分類
001020004
001003002002
001004015
書籍概要
北海道函館山に姿を消した友人。救出に向かう数学の天才たちの前に立ちふさがる桜坂の秘密。
美貌の修道女の企みとは!?
中世フランス修道院の設計図、幕末日本の私文書の謎を追い、迷路に踏みこむ少年たちの友情と葛藤!
「探偵チームKZ事件ノート」で活躍する少年たちのその後を描く「KZ’Deep File」シリーズの第2巻を青い鳥文庫化。
<小学校上級から すべての漢字にふりがなつき>

ISBN:9784065393413

講談社
ポッドキャストで伝えて(上)
出版社名
講談社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
中学生のアイが、夕方6時15分に配信するポッドキャスト『アイとユー』。
リスナーの悩みにこたえるアイのコメントや、アイが詠む短歌が大人気!
憧れの先輩と付き合うようになったけれど、なにかモヤモヤする杏南。
がっしりした体型がコンプレックスの莉瑠香。
部活内での「いじり」が気になる悠太。
友情と恋愛、気持ちのズレに戸惑う涼香。
それぞれが悩みを抱えるなかで、
『アイとユー』に背中をおされ、一歩踏み出す4人の中学生の物語。

ISBN:9784065393420

講談社青い鳥文庫
SOS部!(2) ホワイトペンギンを取りもどせ
シリーズ名
講談社青い鳥文庫
出版社名
講談社
分類
001020004
001003002002
001004015
書籍概要
だれかが助けを求める姿が「視える」中1のあかり。
クラスで「お助け係」をつとめる修と千秋には自分の秘密を打ち明け、「SOS部」を結成!
修の親の会社が出資している水族館のレセプションパーティーに招かれたあかりと千秋。
水族館の目玉は、貴重な「ホワイトペンギン」。
そのかわいさに、あかりも千秋も夢中に。
ところがパーティーの途中で突然の停電。あかりに、子どもの「SOS」が視えて……。
事件はそれだけでは終わらなかったーー。
<小学中級から。すべての漢字にふりがなつき>

ISBN:9784065394281

わくわくライブラリー
ふしぎなつうがくろ 水玉もよう
シリーズ名
わくわくライブラリー
出版社名
講談社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
カナダの小学校や文化を紹介した『あおいの世界』で第60回講談社児童文学新人賞佳作受賞デビューの
花里真希氏の幼年童話。すべての見開きに『ふってきました』で日本絵本賞受賞の石井聖岳氏による楽しい挿絵つき。
不思議なデパートでのファンタジー体験を描いた「るりのワンピース」に続く、親子むけのお洒落な日常ファンタジー。
「ふしぎなつうがくろ」第二弾!
2年生のひろとは、春夏秋冬それぞれにつうがくろで素敵なふしぎな体験をします。
できないことができるようになるということは、うれしいことです。

ISBN:9784065395530

小学館
恋の収穫期
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008003
書籍概要
心がふるえる青春(恋愛)小説が生まれた。
近未来を舞台にした全く新しい青春(恋愛)小説が誕生した!
22世紀になって科学技術は東京だけに一極集中している。
ここ軽井沢では通信機器は使用不能。
私が通う高校に東京から転校生(未来人?)がやってきた。
恋をまだ知らない私は彼に言った。
「私と恋をするんでしょう? それは、一緒に戦うってことだよ!」
「人の中には、白く光る星のようなものがあって、
みんなそれを守っているのだと、そのことを信じられたら、
愛も友情も決意も一人きりの誇りも
すべてがその星からあふれた光だと思えるから。
なんだって、できる。きみの目を、私として、見つめていられる。」
……あとがきより
【編集担当からのおすすめ情報】
「恋をする」って、一体どういうこと?
「好き」って、つまりどういう状態?
近未来を舞台に、「恋」を哲学し、その正体に迫っていくような青春(恋愛)小説。
最果タヒ氏が紡ぐ一文一文に、心がふるえます。
西村ツチカさんのキュートなイラストにもご注目ください。

ISBN:9784093867092

新潮社
あの子とO
出版社名
新潮社
分類
001004015
001004008007
書籍概要
吸血鬼一家が営む山奥のピッツェリア。ある日、新たな仲間が加わることに! 漫画家を目指す双子の小学生吸血鬼、ルキアとラキア。二人はスランプから抜け出すため、ピッツェリアに見習い職人としてやってきたオーエンにキャンプに連れて行ってもらうことになった。オーエンには吸血鬼だということを知られてはいけない。でもその夜、ある事件に遭遇しーー。変速するヴァンパイアストーリー全三篇。

ISBN:9784103360148

新潮社
鳥類学者の半分は、鳥類学ではできてない
出版社名
新潮社
分類
001004015
書籍概要
主戦場は、岩壁登攀、洞窟探検、学会運営、ラジオ出演ーーあれ? 爆笑の第3弾! 降り注ぐ火山灰の下で愛を交わすカツオドリの数をかぞえ、学問のためならネコの糞の採集にも精を出す。「子ども科学電話相談」で華麗なる回答を決めたかと思えば、鳥類からカッパに進化するプロセスに思いをはせる。ああ、鳥類学を普及する天竺までの道は曲がりくねってーー楽しい! 累計20万部超の大人気「理系蛮族」エッセイ。

ISBN:9784103509134

新潮社
乱歩と千畝
RAMPOとSEMPO
出版社名
新潮社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
探偵作家と外交官。若き二人が友となり……斬新な発想で描く波瀾万丈の物語。大学の先輩後輩、江戸川乱歩と杉原千畝。まだ何者でもない青年だったが、夢だけはあった。希望と不安を抱え、浅草の猥雑な路地を歩き語り合い、それぞれの道へ別れていく……。若き横溝正史や巨頭松岡洋右と出会い、新しい歴史を作り、互いの人生が交差しつつ感動の最終章へ。「真の友人はあなただけでしたよ」--泣ける傑作。

ISBN:9784103562719

新潮社
読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全
出版社名
新潮社
分類
001004015
書籍概要
教養なき下ネタは去れ。令和に棹差す珠玉の金言集、完成。コーンフレークは性欲を抑えるために開発された? 「正常位」の名には人類史が宿っている? アリストテレス、ガンディー、フロイト、正岡子規、医学者、性科学者……先人たちの飽くなき探究と実験により得られた性科学的知見の数々。著者ならではの考察と多角的な視点から生まれた、下ネタの〈総合知〉と称すべき賢者の書。

ISBN:9784103562917

新潮社
週刊新潮が撮った 昭和の女優たち
出版社名
新潮社
分類
001004015
書籍概要
いま蘇る銀幕の女神たち! 半世紀を超えて、なお輝く在りし日の美貌と艶麗!! 映画撮影の合間に、あるいは旅先で、まさかの自宅でーー昭和31年創刊「週刊新潮」のグラビアを飾ったスタアたち。化粧を直す原節子、海辺の南田洋子、楽屋で談笑する越路吹雪、リビングでくつろぐ淡島千景……35人のスタア、在りし日の美貌を一挙掲載。アザーカットに残る意外な素顔、一瞬のしぐさも魅力の永久保存版。

ISBN:9784103563112

文藝春秋
往来絵巻 貸本屋おせん
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
001004008004
書籍概要
デビュー作『貸本屋おせん』で歴史時代作家協会賞新人賞を受賞、
業界最注目の著者による、看板シリーズ第2作!
文化年間の江戸浅草。
主人公は女手ひとつで貸本屋を営む〈おせん〉。
謎があるとつい首を突っ込んでしまう、事件を呼ぶ「本の虫」です。
表題作「往来絵巻」は、神田明神祭りが舞台。
宝くじが当たるより稀有でありがた〜い、特別な「行列」を出すことになった与左衛門は、我らの偉業を絵として残そうと提案した。
金に糸目を付けず、1年待ってようやく仕上がった祭礼絵巻がついに完成。
しかし…… 絵には一人足りない人物が。消えた「あいつ」は何者だ?
〈おせん〉の推理がさえわたります。
蔦谷重三郎を巻き込んだ江戸出版界を揺るがす謎や、
〈おせん〉の父の死の真相、本仲間で絵師の「燕ノ舎」の最期……。
ちょっとビターで、心温まる、本好き必読の一冊です!
時代を超えて本好きを魅了する出版文化の豊饒さをお楽しみください。
【目次】
第一話 らくがき落首
第二話 往来絵巻
第三話 まさかの身投げ
第四話 みつぞろえ
第五話 道楽本屋

ISBN:9784163919812

文藝春秋
ニンジャ 公安外事・倉島警部補
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
001004008002
書籍概要
公安のエース、倉島警部補の活躍を描く「公安外事・倉島警部補」シリーズ第8弾!
知られざる公安の日常、他部署の公安警察官、あるいは刑事との関係性を知ることができる【ザ・公安小説入門編】にして、チーム倉島の冴えた躍動に鼓動高鳴る短篇集。
表題作「ニンジャ」を含む全8篇を収録。
「アテンド」
美貌を誇る台湾の公安捜査官・林春美(リン・チュンメイ)が来日するとの報せが。彼女に惚れ込む西本はアテンドに手を挙げるが、彼女相手にそう簡単に事は進まずーー?
「ケースオフィサー」
最近赴任したばかりのロシア大使館駐在武官・ゴーゴリの行確(行動確認)を指示された倉島。張り込みを続けると、彼はある日本人女性と接触していてーー?
「ニンジャ」
「洗いたいロシア人がいる」白崎の提案からチームを編成、公安総務課の伊藤と公安機動捜査隊の片桐を借り出すことに。対象はあるパーティーに参加するようだがいかに潜入すべきか。そのとき〈ニンジャ〉が動き出す。
「ペルソナ・ノン・グラータ」
例の件でゴーゴリがご立腹だと情報提供者・コソラポフから聞いた倉島は、逆転の発想で奇策を仕掛けーー?
「アベンジャーズ」
“ゼロ”の校長、通称「裏の理事官」にばったり出くわした西本。なんでもランチのお誘いで「信頼できる先輩」も連れてこいということらしく倉島と二人で向かうとそこにはーー?
「ノビチョク」
練馬の変死体事件の捜査になぜか呼び出された倉島。「おまえさん、刑事がみんな公安を毛嫌いしていると思ってないか?」刑事畑出身の同僚・白崎の言葉にはどんな意味が?
「テロリスト」
公機捜の後輩・片桐が密行中に気になったもの。それはホームセンターの前で見かけた男のリュックから覗き見えた白いポリ容器で……
「スピンドクター」
今度はアジア担当の外事二課・竹岡が林春美をスピンドクター(情報操作者)ではないかと疑いだし、再びの行確を行うがまたしても彼女のほうが一枚うわてでーー?
シリーズ第8弾ですが、この一冊から読んでも大丈夫。

ISBN:9784163919836

幻冬舎
僕の悲しみで君は跳んでくれ
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001004008001
書籍概要
18歳の時に “あいつ”が放った光を、もう一度見たい。「その一瞬」のために始まった青春の延長戦は、あまりにもーー。
読んだら、誰かを“応援”したくなる!全ての人の感動スイッチを押す、胸アツ青春小説。
私たちは今、壮平君が歌った未来にいるーー。
札幌で高校時代を過ごした仲間たちには、共通した「忘れられない瞬間」がある。学校祭の中庭のステージで見た、瀬川壮平の姿だ。
当時の仲間たちが同窓会と称して集まっていたある日、母校の中庭が無くなるというニュースが。
もう一度、あの場所で壮平を見たい!
しかし、東京でプロの活動を始めた壮平のステージは果たして実現するのか?
10代を共に過ごした仲間と、もう一度青春することはできるのか?
掴めそうで手放してしまった「欲しかった未来」に、もう一度手を伸ばしてもいいのか?
大人になってなんとなく流されていく日々に、「あのとき感じた希望の感触」が蘇る!
〜〜31文字の制限中で「その瞬間」を短歌というドラマにしてきた著者が、ついに挑んだ、渾身の長編小説。

ISBN:9784344044326

幻冬舎
35歳の哲学者、遺伝性がんを生きる それでも子どもを望むということ
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
子どもがほしい。でも病気は遺伝させたくない。
32歳の不妊治療中に発覚した遺伝性乳がん。今の日本では、子どもに病気を遺伝させない技術が使えない。なぜーー?
・父方? 母方? 遺伝性のがんがわかったとき最初に思ったこと
・遺伝性がんでも子どもがほしい。「着床前遺伝学的検査」という選択肢
・わたしが海外で着床前診断をすると決めた個人的な理由
・日本で着床前診断のルールを作る日本産科婦人科学会
・遺伝性がん患者に「生殖をめぐる自己決定権」はないの?
・遺伝性疾患がますます明らかになる時代に向き合うべき課題
遺伝性がん患者の着床前診断は本当に「命の選別」なのか?
わたしは哲学者として、答えのない問いを考え続けなければならないーー。日本社会が長く目を逸らしてきた問題に勇敢に挑む。

ISBN:9784344044333

幻冬舎
AIイネーブルメント AIエージェントと人間で協創するWith AI時代
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
なぜあなたの会社の社員は、生成AIを使わないのか?
累計650社以上の導入&開発支援で得たノウハウを惜しみなく公開!
ーーー
日本マイクロソフト社長 津坂美樹氏
「AIエージェント元年に、ぜひ読んでほしい一冊」
日清食品ホールディングス執行役員・CIO 成田敏博氏
「AIイネーブルメントの実現がこれからのビジネスを左右する」
ーーー
生成AIで生産性向上を実現した企業が実践する
「AIイネーブルメント」とはなにか?
第1章 生成AIで成果を出すための「AIイネーブルメント」とはなにか
第2章 Operation 業務プロセスの再設計と実行
第3章 Platform 生成AI・AIエージェントが動く基盤とアーキテクチャ
第4章 People 組織的浸透と人材のスキル開発
第5章 Governance ルール・ガバナンスの策定

ISBN:9784344044364

パレード
まだ、死ななくてもいいんじゃねえ
苦しむ心を軽くする、圭先生のお話
出版社名
パレード
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434357268

大和書房
ONE TEAM の真実
ラグビー日本代表を世界に押し上げたマネジメント力
出版社名
大和書房
分類
001009001007
001008017001
001004015
001006007002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784479394501

ミルドレッドの魔女学校 1
魔女学校の一年生(1)
シリーズ名
ミルドレッドの魔女学校 1
出版社名
評論社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
カックル先生の魔女学校に、とんでもない生徒が入学しました。何事にも一生けんめいなのに、なぜか失敗ばかりしてしまうミルドレッド・ハブル。入学そうそう、「学校一の落ちこぼれ魔女」と言われてしまいます。ほうきは折るし、まじない薬はめちゃくちゃ。大切な行事もだいなしにしてしまい、とうとう学校を逃げ出しますが……。テレビドラマにもなった人気作が、新装版で登場です。

ISBN:9784566014640

ミルドレッドの魔女学校 2
魔女学校の転校生(2)
シリーズ名
ミルドレッドの魔女学校 2
出版社名
評論社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
カックル魔女学校の夏学期。落ちこぼれ魔女のミルドレッドは、今学期こそはいい成績をおさめたいと思っていました。転校生がやってきて、なんとミルドレッドがお世話係に選ばれました。地味でおとなしそうに見えた転校生イーニッドですが、実は、ミルドレッド以上のいたずらっ子! とんでもないことを次々に思いついては、ミルドレッドを悩ませます。ぶじにこの学期を終えられるでしょうか?

ISBN:9784566014657

ミルドレッドの魔女学校 3
ドジ魔女ミルの大てがら(3)
シリーズ名
ミルドレッドの魔女学校 3
出版社名
評論社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
落ちこぼれ魔女のミルドレッドも、ぶじ二年生になれました。でも、新入生に、うっかり作り話をして、こわがらせてしまいました。その新入生が意地悪なエセルの妹だったから、さあ大変! エセルの魔法でカエルに変えられてしまいました。親友のモードやイーニッドにも気づいてもらえません。ずっとカエルでいなくちゃいけないの?--そんなミルドレッドが学校の池で出会ったのは、やっぱり友だちにカエルに変えられたという魔法使いでした!

ISBN:9784566014664

ミルドレッドの魔女学校 4
魔女学校、海へいく(4)
シリーズ名
ミルドレッドの魔女学校 4
出版社名
評論社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
カエルに変えられた魔法使いを助けたお礼に、海べのお城に招待されたミルドレッドたち。でも、せっかくの休暇も楽しくありません。大切なネコのトラチャンが台所でネズミとりをさせられることになり、いっしょに旅行に行けないのです。ミルドレッドは、トラチャンを連れ出すために大胆な計画を思いつきますが……。どこへ行っても災難につきまとわれるミルドレッド。でも持ち前の優しさと勇気で、なんとか幸運をつかみます!

ISBN:9784566014671

PHP研究所
意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語13
出版社名
PHP研究所
分類
001003007
001004015
書籍概要
現役小中学生、大絶賛! 累計90万部突破の人気シリーズ第13巻は、「学校生活」をテーマにしたちょっと不思議な90話を収録。
【あなたはこの物語の意味、わかりますかーー?】
●変化のない学校生活に飽き、通学路で寄り道をしてみた。目の前に「この先はマップがありません」と表示が浮かんだ。
●入試問題のデータを事前に入手できたので、合格は余裕だった。私は模範的な生徒としてスパイ養成学校に迎えられた。
●真面目な所が好きで付き合った彼。借りたノートも字が綺麗。でも気づいたの。丁寧なのは最初の数ページだけだって。
物語の解説&他の物語は、ぜひ本書でお楽しみください!
【小中学生の声】
●初めて小説が好きになりました。(小6/つぐみさん)
●読み始めたら止まらない。(中1/箕面のまるさん)
●「?」が「!」に変わる瞬間、いつも頭がゾワッとします。(中2/一葉さん)
●長編小説を読んだときみたいな満足感。(中2/嘉城さん)
●本をあまり読まない私でも、楽しく読めた。(小5/衣織さん)
【目次】
●一時間目:不穏な日常……歓迎/先手/ウソデミック/衝撃的な出会い/抜き撃ちテスト/睡眠具/判定/大規模/ほうかご/暗闇/模擬人生/模擬生徒/閉鎖作戦/狼人/スキップ不可/おつかい/◯(まる)/数を楽しむ/見るな
●二時間目:巧みな授業……検証不能/落書き/神頼み/元号/安眠装置/こだわり/完成度/苦手科目/跳び箱/正確な答え/効率的な学び
●三時間目:明るい教室……王の席替え/青木さんの悩み/点呼/消失/授業は中断/カーテン裏の声/自白/いきもの/当番/ロボット掃除/延期/複雑な時間割
●四時間目:眩しい青春……完璧な作戦/見分け方/身体が資本/期待の星/スクール・オブ・フィッシュ/文化部の戦略/借り物の恋人/衝動/サヨナラ/最短距離/初心/お前のことが/不器用な彼女/成就率/ずっと友達
●五時間目:日々の生活……トウコウ/予備/見逃せない/永い朝礼/スカウト/未実装/貴重な夏休み/顔/野心/夏休み最後の日/天使の秘密/第三者面談/第三の選択肢/実技/間違った努力/一年越しの告知
●六時間目:楽しい学校……部活の幽霊/ないの/全員校長/本の住人/月面宙返り/早弁/均衡/ほけん室/自動車の学校/絶滅校/進路/係の飼育/老化/図書館の怪物/即完/長髪禁止/交代

ISBN:9784569882161

PHP研究所
3分間ノンストップショートストーリー ラストで君は「まさか!」と言う 君へ贈る花束
出版社名
PHP研究所
分類
001003007
001004015
書籍概要
この本との出合いが、じょうろからまかれる水のようにきみの心にしみこんで、心の花を咲かせる助けとなれることを、願っているよ。
人気シリーズ第35弾! キュンとするお話から、怖いお話まで、花や花言葉にまつわる話をたっぷり19話収録!
【本書の特徴】
●馴染みのあるたんぽぽから、最近の季節の移り変わりを描いた少し変わったお話まで、いろいろな「花」が登場!
●3分で読めるショートストーリーだから、朝読にもぴったり。
●ラストには「まさか!」のエンディングをお約束!
【目次】プロローグ/花のプレゼント/コスモス線路の向こう/野辺に咲くきみを連れて/スミレちゃん/宮本椿はツバキが嫌い/冬将軍の孤独/涙はまっくろけ/最期の贈り物/五月の残像/ひまわりになったら/たんぽぽの約束/悲願花/ココロオシエテ/恋と毒/窓辺でボクは/暴走少女の移り気ダリア/影の行方/あなたの横顔

ISBN:9784569882178

PHPわたしのえほん
かえるのほんや 3びきのみならい
シリーズ名
PHPわたしのえほん
出版社名
PHP研究所
分類
001003003001
001004015
書籍概要
池のほとりの柳の木の中に、一軒のかえるの本屋があります。このお店にある本は、全部かえるたちが作っています
かえるたちが開店前の準備をしていると、店長が黄色いエプロンをつけた3びきのかえるたちの紹介をしました。ダルマくん、アマくん、トノサマくん。今日から見習いとして一緒に働くことになったのです。
<3びきの見習いの仕事>
売り場のお手伝い
本の材料作り
3びきで1冊の本作り
まずは、売り場のお手伝いです。3びきは、売り場がかりの先輩に教えてもらいながら、お客さんに本の場所を案内しました。
次は、本の材料作りです。草の根っこと木の皮からできたのりで紙作りをしたり、花や実を使って絵具作りをしたり……。失敗しながらも、何とか材料ができあがりました。
そしていよいよ、3びきで1冊の本作りをします。どんなお話がいいかと考えながら、3びきで相談しますが、なかなか良いアイデアが思いつきません。そこへ……。
『かえるのほんや』 に続くシリーズ第2弾。
精緻に描かれたかえるたちの世界は、没入感たっぷり!
失敗しながらも試行錯誤していく3びきから目が離せません。
「本がある生活っていいな」と思える心温まる1冊です。

ISBN:9784569882192

双葉文庫
相続人TOMOKO
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
CIAで身に付けた殺人術で敵と闘う謎の美女トモコ。彼女は巨万の富を持ちながら、国籍を失っていた。そんな彼女が任務のために手を組んだのが、対称的なキャラクターの風俗嬢・智子。そんな二人のTOMOKOが米軍、警察、ヤクザと対決する傑作ハードボイルド。

ISBN:9784575528428

双葉文庫
十津川警部捜査行 車窓に流れる殺意の風景
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
テレビ番組に出演していた女占い師の永井不二子が、東北地方で大きな列車事故が起きると予言する。予言はメディアの話題をさらい、その予言に危惧を抱いた鉄道会社の社員は十津川警部に相談するが、実際に列車事故が起きてしまった。十津川が密かに女占い師の周辺を調べさせると、謎の男の存在が浮かび上がってきた……!?

ISBN:9784575528435

双葉文庫
南西の風やや強く
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
「そうだ、南西を目指さねえ?」親の期待に応えようと、難関私立中学合格を目指す伊吹は、夏の夜に偶然会ったクラスメイトにそう誘われ、一夜の冒険に足を踏み出す。家出、友情、反抗、初恋、裏切り……。鎌倉の海辺を舞台に、ひとりの少年の12歳から18歳までの成長を描いた、切なく、ほろ苦い青春小説。

ISBN:9784575528442

双葉文庫
ドリフター 天空の悪魔
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
日本占領を企む中国の秘密組織「浸透計画」の東京テロと関西破壊計画を防いだ元自衛官の豊川亮平。北海道であやしい動きをする浸透計画の新たな情報をキャッチ。北朝鮮のミサイルを操作できる謎のデバイスを使って、とんでもないことを計画していた。これまで何度もコンビを組んできた豊川の想い人・詰田朱莉が敵となり、さらには自衛隊の秘密部隊もそのデバイスを狙っている。敵だらけのなか、豊川は札幌を守れるのかーー。神出鬼没のダークヒーロー「ドリフター」が悪党をぶっ潰す。アクション大作、クライマックスの第3弾!

ISBN:9784575528459

双葉文庫
名古屋お疲れメシ通信
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
名古屋の中京新聞社生活部に配属された新人記者・仁木千春。元料理人の彼が任されたのは、「県外の人から見た名古屋メシ」のコラム執筆。小倉トースト、あんかけスパ、ひつまぶし……唯一無二の食文化に魅了されるも、仁木は取材の難しさに直面する。限られた文字数、伝わる写真、取材相手との駆け引きーー記者の仕事は甘くない! それでも、料理人だったからこそ書ける言葉がある。食への情熱を武器に、仁木は取材を通して成長していく。果たして名古屋メシの魅力を伝えきれるのか⁉ どえらいうまいグルメ×お仕事奮闘記、ここに開幕!

ISBN:9784575528466

双葉文庫
夏鳥たちのとまり木
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
中学教師の葉奈子は中二の夏、ネットの掲示板で声をかけてきた男のもとに身を寄せた。そこは、母親から構われずに育った葉奈子が救いを求めて逃げ込んだ場所だった。15年前の夏の記憶と、担任する女子生徒の無断外泊の背景が重なったとき、葉奈子の中でひとつの真実が立ち上がる。その真実を共有したのは、心に傷を負ったまま生きる同僚の中年男性教師だったーー。SNSを用いた未成年者誘拐の、真の罪をあぶり出した長編小説。解説・寺地はるな

ISBN:9784575528473

双葉文庫
京都寺町三条のホームズ(22)美術補佐人の誕生
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
輝かしい未来に想いを馳せていた葵だが、突如世界を襲った新型ウイルスにより、海外留学を断念せざるを得なくなる。そんななか、清貴が出した提案とは? 難航する就活、合わない職場での苦悩を経て、葵は自分を取り戻し、さらに『美術補佐人(アート・アドバイザー)』としての才能が開花していく。清貴と葵の関係が新しいステージに進んだ、新章スタート!

ISBN:9784575528480

双葉文庫 パステルNOVEL
掌から伝わる【好き】について。
シリーズ名
双葉文庫 パステルNOVEL
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
高校1年生の足立萌香は人には言えない特殊な能力を持っていた。それは、両手で触れた相手の「好きな人の顔」が見えるというもの。望んで手に入れたわけではないこの力で友達の恋愛相談に乗ることも。しかし、他人と交わらず、授業中も寝てばかりのクラスメイト・関谷琉己に触れると、なぜか何も見えなくて…!?
過去のトラウマから人を好きになることをやめた萌香は周囲の「好き」や「恋」に振り回されながら、本当に大切なことに気付いていく。後悔と葛藤を繰り返して「人を好きになること」の意味を知る感動の青春成長ストーリー。

ISBN:9784575590043

双葉文庫 パステルNOVEL
涙が咲かせた花はちらない
シリーズ名
双葉文庫 パステルNOVEL
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
001004008002
書籍概要
夢を諦めた高校二年生の彰は、“無害な存在”として当たり障りのない生活を送っていた。そんな彰のクラスには“学校一イタい子”と呼ばれる花ヶ瀬有栖がいる。ある日、彰が校舎裏にある倉庫を訪れると、嫌がらせを受けた有栖が閉じ込められていた。有栖を救い出した彰は彼女の発案で、『最高にエモい文化祭』の実現に向けて奮闘するはめになる。「君なら、私と最後まで一緒にいてくれると思ったんだ」ふたりは少しずつ心の距離を縮めていくが、有栖は誰にも言えない秘密を抱えていてーー。感動のラスト、ふたりの軌跡に涙する。

ISBN:9784575590050

双葉文庫
わるじい義剣帖(五) ざまあみろ
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
残された手がかりである泥人形から、お貞とおぎん殺しの下手人の正体をついに突き止めた愛坂桃太郎。しかし、下手人は大名相手の付き合いもある、一筋縄ではいかぬ相手。なんとか追い詰めるための考えを巡らそうとするが、謎解き天狗と頼りにされる桃太郎のもとには、やはり奇妙な事件の相談が舞い込んできて……。孫を背負って悪を斬る、大人気時代小説シリーズ第五弾!

ISBN:9784575672367

双葉文庫
寂滅の剣〈新装版〉日向景一郎シリーズ(5)
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
いよいよ、祖父、父の代から続く日向家の因縁に決着がつこうとしていた。兄・景一郎と弟・森之助、その対決のときが迫るなか、二人が身を寄せる薬種問屋の主・杉屋清六が何者かに狙われる。世話になっている杉屋を守るため景一郎兄弟は立ち上がるが、やがて、それは幕府の権力争いを巻き込んだ大騒動に発展していく。北方謙三、伝説の剣戟小説、5カ月連続刊行、ついに完結!

ISBN:9784575672459

双葉文庫
新・浪人若さま 新見左近【十九】嘆きの凶刃
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
宝永三年も夏を迎え、西ノ丸で紀州藩主となった徳川吉宗の訪問を受けた左近。徳川の治世にも新たな風が予感される中、お琴の店を訪れた左近は、城に戻る途上何者かに襲われる。小五郎が急ぎ駆けつけたことで難を逃れた左近には、刺客の太刀筋に覚えがあった。遠い過去の因縁を辿ろうとする左近だが、その相手はすでに亡くなっていたことを知り──。葵一刀流が悪を斬る! 大人気時代シリーズ第十九弾!!

ISBN:9784575672466

双葉文庫
下谷稲荷町自身番日月抄(一) 市松お紺
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
下谷稲荷町に住む辻六は自身番の家主。元力士・朝松、元博徒・陣五郎らと日々雑事をこなしている。ある日、町内の履物問屋・幕張屋へ柏木部屋の力士が怒鳴り込むという騒動が起こる。ただごとではないと心配する辻六は、さっそく幕張屋の若旦那に話を聞きに行くが、どうやら幕張屋の女中と二年前に死んだ柏木部屋の元関脇との間に、なんらかのつながりがあったという。自身番を舞台に色とりどりの人間模様を描き出す、人情あふれる時代小説新シリーズ第一弾!

ISBN:9784575672473

14
動物探偵ミア ネックレスをとりもどせ!
シリーズ名
14
出版社名
ポプラ社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
シリーズ史上最大のピンチ!? まほうのネックレスをとりあげられちゃって、ミアが動物と話せなくなって、どうしよう……!
大人気シリーズ動物と話せる少女ミアのものがたり14巻!
ミアのクラスの担任の先生が、しばらくの間、とってもこわいシャープ先生に変わることに。ルールに厳しいシャープ先生に、ミアが魔法のネックレスを身につけているのがバレてしまって、とりあげられてしまいます。魔法のネックレスがないので、ミアは動物たちの言葉がわからなくなってしまいました。
そんな時に限って、動物探偵団には次々と相談事がまいこんできて……!?
はじめて動物探偵団とミアが話せなくなってしまうシリーズ史上最大のピンチ! それでも、知恵をふりしぼって、力を合わせてる動物探偵団。
さあ、動物たちの困りごとを解決して、ネックレスもとりもどせるかな……?

ISBN:9784591185797

ブック・フレンド 3
図書館のぬいぐるみかします ぼくのねがいごと
シリーズ名
ブック・フレンド 3
出版社名
ポプラ社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
ニューベリー賞オナー賞受賞作家シンシア・ロードが贈る物語
だめでも おちこまないで。
ねがいって、かたちがかわって
かなうことが あるんだよ。
<ブック・フレンド>は、本のようにかりることができる、図書館のぬいぐるみです。
ユニコーンのぬいぐるみキラリのねがいは、ずっとすめる家で、その家の子どものものになること。
でも、そのねがいはかなわず、図書館にやってきて<ブック・フレンド>になります。
ある日キラリをかりたのは、町にひっこしてきたばかりで友だちがほしい、マヤという女の子。
マヤは、家を訪れたイザベルと仲良くなろうと、いっしょにあそぼうとしますが、イザベルのちょっと乱暴なあそびかたのせいで、大切な人形がこわれてしまい、悲しい気持ちに……。
マヤのねがい、そしてキラリのねがいは、かなうのでしょうか?
* * *
挿絵が多く、漢字はすべてふりがなつきで、小学校低学年のお子様にも読みやすい、絵本のつぎに読みたい1冊です。
〇ひとり読みの練習にも。
〇読み聞かせにも。
〇子どもの想像力を育む。
〇自己肯定感を高める

ISBN:9784591185971

ポプラキミノベル 名作 22
おちゃめなふたごの探偵ノート/新学期
シリーズ名
ポプラキミノベル 名作 22
出版社名
ポプラ社
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
『おちゃめなふたごの探偵ノート』ではふたごのクラスに5人の転入生がやってきました! ふたごたちは転校生についてあれこれ調べて探偵きどりです。先生にいたずらしたり、真夜中にパーティーをしたり、プールやテニスの試合を楽しむ一方、誘拐事件も! 様々なぶつかり合いを経て、成長していくふたごたちの物語。続く『新学期』は、はれて2年生に進級。2人の転入生をむかえて、ますますにぎやかになるセントクレアズ学院です!
『おちゃめなふたごの探偵ノート』
もくじ
【1】学校にもどる
【2】学校生活になじむまで
【3】ロバーツ先生の授業
【4】五人の転入生
【5】ボビー、いたずらをする
【6】ジャネットはこまった子
【7】ジャネット、ボビー……そしてプルーデンス
【8】カーロッタ、意表をつく
【9】プルーデンス、発見する
【10 】マドモアゼルの授業での大騒動!
【11】カーロッタの秘密
【12】ボビー、ショックを受ける
【13】テニスの三試合とアクシデント
【14】ボビーとビスキャット
【15】プルーデンスは告げ口や
【16】院長先生、三人と話す
【17】セイディ、手紙を受けとる
【18】とんでもない夜
【19】カーロッタ、助けにいく
【20】学期の終わり
『おちゃめなふたごの新学期』
もくじ
【1】ふたたび学校へ
【2】二年生になって
【3】学年代表ふたりと転入生ふたり
【4】ミラベルはいやな子
【5】ミラベルとしょんぼりガール
【6】ショックとおどろきの一日
【7】多た 目的室での話し合い
【8】ミラベル、みんなをおどろかす
【9】アンナ、院長先生に会う
【10 】グラディス、みんなをおどろかす
【11】がっかりした二年生
【12】グラディス、ミラベルと向きあう
【13】中間休み
【14】最高のコンサート
【15】バカなエルシー
【16】カーロッタの誕生日パーティー
【17】二年生、いたずらをする
【18】ハラハラドキドキの試合
【19】アリスンとクエンティン先生
【20】とびきりの学期末
訳者あとがき

ISBN:9784591186008

MOE BOOKS
だったらこれならどうですか
シリーズ名
MOE BOOKS
出版社名
白泉社
分類
001004015
書籍概要
『ものは言いよう』(白泉社)に続く、ヨシタケシンスケのイラスト&インタビュー集。
前半では、2025年春に東京で開催の「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」のための描きおろし原画や会場写真を収録。
後半のロングインタビューでは、話題のweb空間「かくれてしまえばいいのです」、「アウトプットが自分を救う」など、最近の仕事や日々の思いを語ります。
既刊絵本などをテーマ別に紹介した「本の地図」をはじめ、著作も多数掲載!
2025年5月刊

ISBN:9784592733218

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3969
赤毛の身代わりシンデレラ
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3969
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
宮殿の使用人にすぎない私が、
おそれ多くも、王妃になるですってーー?
セドヴィア国王夫妻が急死し、戴冠式を間近に控え、
皇太子アレッシオは頭を抱えた。婚約者が駆け落ちしてしまったのだ。
だがやがて、先日、車の接触事故に遭った赤毛の女性を助けたことを
思い出したーー見事なプロポーションの王宮の使用人、ロージー。
皇太子は彼女を呼び出し、婚約者が駆け落ちしたと説明した。
「ロージー、きみの家族は多額の負債をかかえているね」
なぜ知っているの? ロージーは重い口調で答えた。「そうです」
「ぼくは婚約者の代理の花嫁を見つけ、結婚式を決行する必要がある」
「式まで9日しかないのに、どこにそんな花嫁が?」ロージーは困惑した。
「今、ぼくの目の前にいる。きみにぜひ引き受けてもらいたい」
リン・グレアムファンの皆様、お待たせしました! 正真正銘の王子様にプロポーズされた、貧しき苦労人ヒロイン。次期国王となる彼は面目を保つため、結婚して愛し合っているふりをしてほしいと言いますが……。身分違いのシンデレラ物語をお楽しみください。

ISBN:9784596728692

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3970
乙女が宿した真夏の夜の夢
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3970
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
真夏の夜の暗い森の中で、
彼女は美神の虜になった。
モードは放蕩者で知られる大富豪ドミニクの邸宅を囲む森の、
コテージに住み込みで働いている。今日は年に一度開かれる、
上流階級の男女が集う秘密の酒宴の日。モードたちスタッフは、
けっして森に足を踏み入れないよう厳命されていた。
だが真夜中、嬌声に起こされてつい迷い込んだ森で、
モードは神々しい半裸のドミニクにでくわし、釘づけになった。
そして名も告げぬまま身を任せ、純潔を捧げてしまったのだ。
数カ月後、森の滝つぼで水浴びをしているモードの前に彼が現れ、
厳しく問うた。「きみは妊娠しているね。あの夜の女性なのか?」
モードは俯いた。ええ、でも安心して。私がひとりで育てるから。
個性的なヒロインを描いて人気のジャッキー・アシェンデン。今作ではスコットランドの森で育ち、自然と自由を何より愛するヒロインが、大富豪の跡継ぎを身籠ったことから契約結婚を受け入れざるを得ない展開に。ヒーローの思いがけない優しい一面にも注目!

ISBN:9784596728715

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3971
拾われた男装の花嫁
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3971
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
大富豪は見逃さなかった──
泥まみれの少年の美しい素顔を。
多額の借金を残して父が亡くなり、母は早々に愛人と出奔し、
カミラはひとり呆然としていた。家も牧場も馬たちもすべて、
スペイン富豪マティアスに奪われてしまった。私はこれから、
どう生きていけばいいの? せめて愛馬の傍にいられたら……。
カミラは髪をばっさり切ると、ぶかぶかの服で少年に成りすまし、
厩務員としてマティアスに雇われることに成功した。
泥まみれで朝から晩まで必死に働いて2カ月、うっかりして
彼女はマティアスに正体を見破られてしまう。万事休す、だ。
だがなぜかくびにはならず、便宜結婚を申し込まれることに。
彼の瞳の熱い炎に気づかず、無垢なカミラは承諾するが……。
兄に婚約者を奪われ、その身代わりとして報酬と引き換えにヒロインと愛なき結婚をしたヒーロー。寝室は別という契約でしたが、少年から美しい花嫁へと変身した彼女の魅力に抗えず……。メイシー・イェーツらしい、ヒロインの愛らしさが光るロマンスです!

ISBN:9784596728739

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3972
夫を忘れた花嫁
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3972
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
こんなに完璧な夫のことを思い出せないなんて、
どんなつらい出来事が起きたのかしら……。
目を覚ましたジュリアは、傍らに立つハンサムな男性を見た。
誰かしら? 見覚えのないその男性はロスと名乗った。
しかもーー彼女の夫だと言うではないか!
そこは病院だった。ジュリアは事故に遭い昏睡していたのだ。
富豪の彼と出会って恋に落ち、結婚した3カ月間の記憶だけが
すっぽり抜け落ちているなんて。どうして……?
結婚するほど深く愛していたはずの人を、なぜ思い出せないの?
肝心なことを何も語らないロスに、ジュリアは苦悩を深めていく。
ある日、偶然話に出たルーという女性の名に夫が動揺してーー。
ケイ・ソープが大人気の記憶喪失がテーマの物語を、ハーレクインの黎明期1973年に書いていました! ヒーローとヒロイン以外の2人の男女が絡んで、もつれる恋愛模様をご堪能ください。

ISBN:9784596728753

ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2851
あの夜の授かりもの
シリーズ名
ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2851
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
あの夜に授かった天からの贈りもの。
二人で分かち合うべきだけれど……。
1年前からフロリダのキーウエストで働くステイシーは、
事故で重傷を負った同僚を病院に運びこんだ。
怪我の状況をきこうと担当医の顔を見て、彼女は息をのんだーー
5年前、ビーチでめくるめく情熱の一夜を分かち合ったルイス!
あの翌日、彼は医療活動で海外へ旅立ち、それっきりになっていた。
今、目が合ったはずなのに、驚いた表情を浮かべたルイスは
非常口のドアを押し開け、どこかへ行ってしまった……。
しっかりしなさい。落ち着くのよ。そう自分に言い聞かせる。
だがほどなく、ステイシーは仕事で再びルイスと顔を合わせた。
もう向き合うしかないーー私の4歳になる息子の父親である彼と!
USAトゥデイのベストセラー作家トレイシー・ダグラスが贈る、予期せぬ妊娠物語! 顔やふとした仕草など、ルイスと息子がよく似ていることに気づき、愛がこみ上げるステイシー。でも彼がいつまた突然遠い国へ行ってしまうかわからず、恋をためらい……。

ISBN:9784596728777

ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2852
睡蓮のささやき
シリーズ名
ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2852
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
愛しすぎれば傷つくと知る娘は、
愛を恐れ、愛を隠す……。
ヘロンは幼いころ、睡蓮の花を摘もうとして湖に落ちた。
そのとき助けてくれた庭師の青年のことが忘れられず、
美しく成長した今も、ほかの誰も愛することができずにいた。
とはいえ、その青年のことはおぼろげにしか憶えていないけれど。
ある晩、ヘロンはパーティで端正な紳士に突然プロポーズされる。
エドウィンと名乗った彼は外国から戻ったばかりの実業家で、
町外れの海に面した崖に立つ“ガラスの城”を買い取ったので、
そこに似合うような美しい若妻が欲しいのだという。
よく知りもしない年上男性と暮らすなんて、絶対にいや!
激しく拒むヘロンを、彼はすべてを見透かすような目で見つめ……。
不世出の作家ヴァイオレット・ウィンズピアが生んだ名作の中でも特におすすめの本作には、まるで言葉の宝石箱のように美しい表現が詰まっています。幻想的な初恋と年の差ロマンスが描かれ、ウィンズピアの耽美な世界観を存分に味わえる極上の物語です。

ISBN:9784596728791

ハーレクイン・マスターピース ハーレクイン・マスターピース MP118
涙色のほほえみ
シリーズ名
ハーレクイン・マスターピース ハーレクイン・マスターピース MP118
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
瞳も言葉も冷たいのに、ときに優しい。
彼の矛盾に戸惑うばかりで……。
アビゲイルはいま、早急にお金が必要だった。
看護師をしていた病院は亡き母の看病のために辞めていたし、
少しずつ切り崩していた貯金も、葬儀代で底をついてしまったのだ。
そしてオランダでの仕事で出逢ったのが、ファン・ワイケレン教授。
外科医の彼は容姿端麗で、聞き惚れるほどすてきな声の持ち主だけれど、
視線にも口調にも温かみはなく、なんだか嫌われているような気がする。
でもどんなにうとまれても、彼を見ると胸がどきどきしてしまう!
教授は昔、誰かに傷つけられて、冷たく気難しい人になったという。
彼がまた人を愛せるよう、私が役に立てたらいいのに。
だから今日も、涙を隠してほほえむアビゲイルだったが……。
唯一無二の作風で世界中のファンから愛される名作家ベティ・ニールズが1972年に発表した本作。けなげなヒロインのせつない片想いの行方やいかに?

ISBN:9784596728814

ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 PB409
狙われた無垢な薔薇
シリーズ名
ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 PB409
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
何の変哲もないウェイトレスの私を、
なぜ大富豪が花嫁にしたがるのーー?
姉が遺した幼子2人を引き取ったフレディは、大学を辞め、
高級ホテルのバーでウェイトレスとして働いている。
まだ若く貧しいので、正式な養母になれないのが悩みの種だ。
そんな折、最上階の大富豪から契約結婚を持ちかけられて驚く。
ザック・ダ・ローシャは言ったーー
莫大な遺産を継承させる後継ぎのみが必要で、愛はいっさい不要、
子供さえ産んでくれれば、幼子たちも養子に迎えよう、と。
もちろん、愛する家族を守りたい。
でも……そのために純潔を捧げてしまっていいの?
ハンサムなだめ男に身を滅ぼされた亡姉のようになるのが怖くて、恋愛に臆病なヒロイン。ハンサムな大富豪と契約結婚することで、運命はどう変わるのでしょうか? 『天使に魅入られた大富豪』、『王子と間に合わせの妻』に続く、身分違いロマンスの決定版! リン・グレアムが得意とする、ピュアで芯のあるヒロインが登場する心揺さぶる珠玉作です。

ISBN:9784596728838

ハーレクイン・プレゼンツ・スペシャル ハーレクイン・プレゼンツ・スペシャル PS122
永遠を望む薔薇たち
シリーズ名
ハーレクイン・プレゼンツ・スペシャル ハーレクイン・プレゼンツ・スペシャル PS122
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
名作家イヴォンヌ・ウィタル
涙のデビュー秘話ほか
巻末に特別付録!
〜自伝的エッセイ&全作品リスト〜
大スター作家L・グレアムの乙女心をくすぐる珠玉の短編のほか、L・ゴードンのシークレットベビー物語と、名作家Y・ウィタルのデビュー作を豪華収録! 特におすすめは巻末のイヴォンヌの自伝的エッセイ。読むと、デビュー作を改めて読み直したくなります。

ISBN:9784596728852

ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー HPA70
スター作家傑作選〜秘密の天使を抱いて〜
シリーズ名
ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー HPA70
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
二大巨匠による贅沢なアンソロジー!
甘くせつないシークレットベビー物語2編。
北米ロマンス界の重鎮ダイアナ・パーマーが描いた衝撃作が初再版されます! 複雑に絡み合い、もつれ合う人間模様や恋模様。英国の大スター作家シャロン・ケンドリックの大ヒット作と合わせて、読み応えあるシークレットベビー・アンソロジーをお贈りします。

ISBN:9784596728876

ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP460
愛のデッドライン
シリーズ名
ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP460
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
ロマンスの巨匠たち〜ダイアナ・パーマー傑作選11〜
大好評、ダイアナ・パーマーの魅力満載。
とっておきのセレクション!
心惑わす、年上の男性(ルビ:ひと)に恋い焦がれ…。
ケイトには、母親が男と駆け落ちし、父親に
「あの女のふしだらな血を引く」と罵られ続けた過去があった。
以来、セックスに激しい恐怖心を抱くようになったのだ。
それなのに、淡い想いを寄せていた親友の叔父ジェイコブに
ある誤解から、身持ちの悪い女だと決めつけられ、
親友との付き合いさえも禁じられてしまう。
だが、親友が結婚し家を出ると、ジェイコブは強烈に、
“ふしだらな”ケイトと体だけの関係を求め始める。
「僕を惑わす、この魔女め」と侮蔑のまなざしを注ぎながら。

ISBN:9784596728913

ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP461
消えた記憶と愛の贈り物
シリーズ名
ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP461
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
あなたなんか大嫌い。
なぜそう感じるのかしら?
後ろから誰かに殴られて、彼女は暗闇にのみ込まれていった。
やがて目覚めると、目の前には見知らぬ男性がいた。
自分が誰なのか、ここはどこなのかすらわからない。
「君は記憶喪失になったんだ」教えてくれたその男性は、
ジェラールと名乗り、彼女を仔猫と呼んだ。
その地に別荘を持つ若き大富豪で、魅力的な彼は、
彼女に好きなだけ屋敷にいてくれていいと言う。
けれど、優しくされればされるほど、彼女はジェラールを、
怖い、あなたなんか大嫌いとなぜか激しく拒絶してしまい……。

ISBN:9784596728937

ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP463
ポプラ屋敷
シリーズ名
ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP463
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
よるべなき乙女が見つけた、
幸せの場所。
天涯孤独のシーナに、友人の一人が家政婦の仕事を紹介してくれた。
旅行がちの雇い主の留守の間に引っ越してきたシーナは、
モダンですばらしく趣味のよい美しい屋敷をたちまち気に入り、
どうしても住みたくてたまらなくなる。
ところが、あてがわれた部屋の風呂が故障していた。
いいわ、それなら主寝室を使わせてもらおうと、
シャワーを浴びていたら、突然、音がした。息をつめて振り返ると、
琥珀色の瞳の男性が、品定めするように彼女を眺め回した。
「じつにきれいだが、すれっからしだな。いますぐ出ていきなさい」

ISBN:9784596728951

ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP462
愛を恐れる誘惑者
シリーズ名
ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP462
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
愛しい息子を守るため、
ほかに道がないのなら…。
キンバリーは脅迫状を受け取り、背筋を凍らせた。
今すぐ500万ドル用意しなければ、息子が誘拐されてしまう!
彼女はやむなく二度と会うつもりのなかった実業家ルスを訪ねた。
支配的で独占欲が強く、1人の女性と1カ月以上付き合わないーー
そんな彼に捨てられて以来、ずっと会っていなかった。
しかもルスは知らないが、彼は息子の父親でもあるのだ。
ルスははなから贅沢のための金の無心と決めつけ、嘲笑とともに
金を工面する見返りに、2週間、愛人になるよう要求した。
彼女は言いなりになるしかなかった。たとえ辱められても。

ISBN:9784596728975

mirabooks mirabooks MRB959
没落公爵と氷の花
シリーズ名
mirabooks mirabooks MRB959
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
社交界を追われた、裏通りの“狼”。
爵位奪還の鍵を握る謎のレディと運命的に出会いーー
ロレイン・ヒース 19世紀恋絵巻、完結編。

ISBN:9784596962775

mirabooks mirabooks MRB960
迷路
シリーズ名
mirabooks mirabooks MRB960
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
夫の顔をした、この人は誰?
記憶喪失と運命のいたずらが、愛なき結婚生活に情熱を呼び寄せ……。
ロマンティック・サスペンスの傑作復刊!

ISBN:9784596962799

あすなろ書房
閉じこめられた「森の人」
出版社名
あすなろ書房
分類
001004015
書籍概要
インドネシアの恵まれた家庭で育ち、環境保全活動に積極的に取り組むマリア。中学校での日々を一生懸命にすごしながらも、地元に残された友人に罪悪感を抱えているアリ。檻の中に監禁されたオランウータンのジンジャー。それぞれの視点から、インドネシアが直面している環境問題と、それによって生まれたオランウータンの窮状を描く。

ISBN:9784751532539

あすなろ書房
おひるねしてるの?
出版社名
あすなろ書房
分類
001003003002
001004015
書籍概要
リスの楽しみは、きのこのポックときりかぶに座って、飛んでいく鳥をながめること。それに飽きたら、大好きなクロツグミの歌を聞きに小道を歩いてはらっぱへ。でも、今日はなぜかクロツグミがいません。あちこちさがしまわり、さいごに思いがけないところでしずかにねそべっているクロツグミを見つけます。「おひるねしてるの?」そっと聞いてみたけれど返事はなく……。初めて経験する他者との別れ。その受け入れ方をやさしく描く秀作絵本。

ISBN:9784751532560

アリス館
山に登る
出版社名
アリス館
分類
001003003001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784752011422

現代書館
タイム・スリップ・ツーリズム(仮)
初級編
出版社名
現代書館
分類
001004015
書籍概要
時代を定めて、関連する本を数冊読む。旅先の風景と想像をぴたりと重ね、過去の歴史へ「タイム・スリップ」の旅に出る。持ち物は本と地図、そしてほんの少しの想像力ーー。
本書は三章構成。古代は明日香村(大化の改新)、近世は吉原(蔦屋重三郎)、近代は湘南(芥川龍之介)と、それぞれの時代・歴史・人物に関する書籍を読み込み、日本近代文学研究者である著者がゆかりのある街並みや歴史遺構を巡ります。
歴史・文学・散歩を愛するすべての人に贈る、新感覚の街歩きガイドです。
はじめに
第一章 古代・飛鳥編 〜奈良県明日香村 大化の改新へのタイム・スリップ〜
第二章 近世・吉原編 〜東京都荒川区 江戸・蔦屋重三郎の人生へのタイム・スリップ〜
第三章 近代・湘南編 〜神奈川県鎌倉・鵠沼 芥川龍之介の生涯へのタイム・スリップ〜
あとがき

ISBN:9784768459744

高橋いさをエッセイ・セレクション2映画編 2
だから映画は素敵だ
シリーズ名
高橋いさをエッセイ・セレクション2映画編 2
出版社名
論創社
分類
001004015
書籍概要
劇作家・演出家が語る映画のあれこれ 映画といっしょに10年。 10年間、更新し続けたブログの中から映画をめぐる記事を精選してまとめたエッセイ集の第二弾!

ISBN:9784846024598

ひさかたチャイルド
おばけかいだん
出版社名
ひさかたチャイルド
分類
001003003001
001004015
書籍概要
夏のおはなし会にもおすすめ
想像の世界が広がるおばけの絵本
5人の子どもたちが「おばけかいだん」を上っていきました。
両脇に並んでいるのは、おばけたちのお店。
あたりには、おばけがうようよ。
そして、ようやくたどりついたてっぺんはおばけたちの公園で…。
おばけたちは、怖そうなのに愛嬌たっぷり!
子どもたちがドキドキして読みながらも、安心して浸れる想像の世界です。
裏表紙にはおばけかいだんの案内図が!

ISBN:9784865493511
2025年05月15日発売予定

講談社文庫
ゴリラ裁判の日
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
満場一致のメフィスト賞受賞作にしてデビュー作がいよいよ文庫化。
まさかゴリラに泣かされる日がくるとはーー誰もが応援したくなる最強のヒロイン、ここに登場!
数多の作家、書評家、書店員の度肝を抜いた全人類必読のミステリー!!
「ダ・ヴィンチ」プラチナ本! 読書メーター「読みたい本ランキング」1位!
京極夏彦さん、宮部みゆきさん、宮島未奈さん、宮内祐介さん、
五十嵐律人さん、斜線堂有紀さん、真下みことさんなどが大絶賛!!
カメルーンで生まれたニシローランドゴリラ、名前はローズ。メス、というよりも女性と言った方がいいだろう。
ローズは人間に匹敵する知能を持ち、言葉を理解し「会話」もできる。
彼女は運命に導かれ、アメリカの動物園で暮らすようになり、そこで出会ったゴリラと愛を育み、夫婦の関係となった。
だが -- 。その夫ゴリラが、人間の子どもを助けるためにという理由で、銃で殺されてしまう。
どうしても許せない。 ローズは、夫のために、そして自分のために、人間に対して裁判で闘いを挑む!
正義とは何か? 人間とは何か? ゴリラの命は人間よりも軽いのかーー私たちの”当たり前”を問う感動巨編。

ISBN:9784065392478

講談社文庫
ゴッホの犬と耳とひまわり
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
きっかけは「古いフランス製の家計簿に書き込まれたゴッホの直筆かもしれない文書を訳してほしい」という依頼だった。
翻訳を進めながら、来歴を調べるうちに、この冊子の持ち主と、彼につらなる家族の系譜が浮かび上がる。
膨大な蘊蓄が回収されていく長野まゆみの仕掛ける圧倒的推理ゲーム。
〈解説:石沢麻依〉

ISBN:9784065393079

講談社文庫
ヒカリ文集
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
第75回野間文芸賞受賞作
「いつか冷めない恋をしてみたいと思う?」
学生劇団で男とも女とも恋を重ねたヒカリ。
六人の男女が彼女が残したものを語る。
『ヒカリ文集』の中核となるヒカリという女性も〈心を使わない人〉である。
無類に優しく人を傷つけることを小心なまでに恐れていて人の役に立ちたいと願っているのに、男性とも女性とも恋愛が長続きせず次々とつき合う相手を替える。(略)
ヒカリという女性が伝統的な〈宿命の女〉像を少しでも塗り替えることができていれば幸いである。
ーー松浦理英子(「群像」2022年3月号より)
無類に優しく、好意以上のものを語る笑顔で人に依存を惹き起こす。
小心なまでに人を傷つけるのを恐れ、身についた習慣のように人を喜ばせ力づける。
それなのに、親密な関係を結んでは自分から壊す。
学生劇団で男とも女とも恋を重ねたヒカリとは何者だったのか。
第75回野間文芸賞受賞の著者の新たな代表作。

ISBN:9784065393390

講談社文庫
ムーミン谷の彗星 [新版]
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
暑い夏の日、赤く長いしっぽを光らせた彗星が地球に向かって進んできます。
このままでは、地球がこなごなになってしまうかもしれません。
ムーミントロールと友だちのスニフは、この危険な星について調べるため、たったふたりで遠い天文台へと出かけることになりました。
スナフキンやスノークのおじょうさんと知り合い、友だちになる間にも、ぐんぐん彗星は近づいてきて……。
ムーミンの物語は全部で9冊あります。この『ムーミン谷の彗星(原題 KOMETEN KOMMER)』は、幻の第1作『小さなトロールと大きな洪水』が発表されるまでの長い間、第1作とされていたものです。国際アンデルセン賞作家であるトーべ・ヤンソンが何度も推敲し、書き直した、愛着深い1冊でもあります。
ながく愛読されてきた児童向けのハードカバー版「ムーミン童話集」(1990年初版)の改訂版「ムーミン全集[新版]」が2019年に刊行されました。「おなべ」を「パンケーキ用フライパン」、「さかずき」を「カップ」、「レモン水」を「レモネード」にするなど、いまの言葉にあわせた、より読みやすいムーミンの物語になりました。
講談社文庫では、1978年からムーミンの物語をご紹介してきました。2025年の今年、小説ムーミン誕生80周年記念として、講談社文庫版も[新版]となりました。トーベの手になる82点もの挿絵とともに、ムーミンの物語をお楽しみください。
《収録》
解説……下村隆一
附記……山室 静
ムーミン谷の魅力 1『ムーミン谷の彗星』風変わりでも、かまわない……冨原 眞弓
*中学生以上漢字にふりがな
*この本は『ムーミン全集[新版]1 ムーミン谷の彗星』(2019年講談社刊)の文字づかい等を改めたものです。

ISBN:9784065393574

講談社文庫
たのしいムーミン一家 [新版]
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
「あなたがムーミントロール? まさか。あの子は小さくてかわいい耳をしているけど、あなたのはなべつかみそっくり!」
長い冬眠からさめたムーミントロールは、黒いぼうしを発見します。
それは、ものの形を変えてしまう、飛行おにの魔法のぼうしでした!
姿が変わったムーミントロールを、スニフも、スノークのおじょうさんも、スナフキンも、ヘムレンさんもわかってくれません。
ムーミンやしきがジャングルになってしまったり、ふしぎな旅行かばんをもったトフスランとビフスランを追って、きらわれもののモランがやってきたり、ちょっぴりこわくて、でも、わくわくする事件がつぎつぎに起こります。
ムーミン谷がわすれられなくなる、最高にたのしいムーミンたちの物語です。
ムーミンの物語は全部で9冊あります。この『たのしいムーミン一家(原題 TROLLKARLENS HATT 魔法使いの帽子)』は1948年に発表されるとまもなく英訳され、大人気に。世界中にヤンソン、そして、ムーミントロールの名をひろめました。
ながく愛読されてきた児童向けのハードカバー版「ムーミン童話集」(1990年初版 全9巻)の改訂版「ムーミン全集[新版]」が2019年に刊行されました。「きもの」を「服」、「きいちごのジュース」を「こけもものジュース」にするなど、いまの言葉にあわせた、より読みやすいムーミンの物語になりました。
講談社文庫では、1978年からムーミンの物語をご紹介してきました。2025年、小説ムーミン誕生80周年記念として、講談社文庫版も[新版]になりました。トーベの手になる40点もの挿絵とともに、ムーミンの物語をお楽しみください。
《収録》
解説……山室 静
ムーミン谷の魅力 2『たのしいムーミン一家』くるり、びっくり、もとどおり……冨原 眞弓
*この本は『ムーミン全集[新版]2 たのしいムーミン一家』(2019年講談社刊)の文字づかい等をあらためたものです。
*中学生以上漢字にふりがな

ISBN:9784065393581

講談社文庫
ムーミンパパの思い出 [新版]
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
≪ムーミンみなし子ホームの階段の上に、ごくありふれた買いもの用の紙ぶくろがひとつ見つかりました。この紙ぶくろの中にいたのが、ほかでもない、このわたしでした。≫
夏の暑いさかりに、ひどい風邪をひいたムーミンパパは、「若いころのことを書いて、本にしてはどうかしら?」とムーミンママにすすめられます。
すっかりのり気になったパパは、あわれな少年時代から、天才発明家のフレドリクソンとともに大海原や空にのりだしたこと、ムーミンママとの劇的な出会いなどを執筆し、みんなに朗読してきかせます。
竜との戦い、嵐でたどりついた王さまの島……話をきいているスニフやスナフキンは、パパの冒険仲間のロッドユールやヨクサルが、じぶんたちのお父さんだと知って大興奮!
ムーミンパパから読者のあなたへのメッセージがあります。
≪あなたが、わたしの思い出の記をじっくり味わおうとしてくださるのなら、はじめからくり返し読みかえすことを、おすすめします。≫
ムーミンの物語は全部で9冊あります。この『ムーミンパパの思い出(原題 MUMINPAPPANS MEMOARER)』は、
ながく愛読されてきた児童向けのハードカバー版「ムーミン童話集」(1990年初版 全9巻)の改訂版「ムーミン全集[新版]」が2019年に刊行されました。「しょうぎ」を「チェス」、「ウナ電」を「至急電報」、「あわだてクリーム」を「ホイップクリーム」にするなど、いまの言葉にあわせた、より読みやすいムーミンの物語になりました。
講談社文庫では、1978年からムーミンの物語をご紹介してきました。2025年小説ムーミン誕生80周年記念として、講談社文庫版も[新版]になりました。トーベの手になる61点もの挿絵とともに、ムーミンの物語をお楽しみください。
《収録》
解説……小野寺百合子
ムーミン谷の魅力 3『ムーミンパパの思い出』うそも、まことも、なんでもあり……冨原 眞弓
*この本は『ムーミン全集[新版]3 ムーミンパパの思い出』(2019年講談社刊)の文字づかい等を改めたものです。
*中学生以上漢字にふりがな

ISBN:9784065393598

講談社文庫
現代生活独習ノート
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
「リフレッシュ休暇をもらったが、もはや私にはリフレッシュする気力自体が残っていなかったのだった。」
入社希望の学生のSNSチェックに疲れ果てた会社員。代々続く母と娘の台所戦争。遅れても許せてしまうことが美点のロバによる配送サービス……。膨大な情報の摂取と判断に疲れてしまった現代人の生活に寄り添うやさしさと、明日を生きるための元気をくれるユーモア満載! 味気ない日々をゆるゆると肯定し、現代人の張りつめた心をゆるめる短編集。
「もう何もしたくないという切実な本音に寄り添ってくれる稀有な小説」--金原ひとみ
本屋大賞2位『水車小屋のネネ』、Xで何度もバズった芥川賞受賞作『ポトスライムの舟』など、
書店&SNSで話題を集める著者による、「脱力系」日常譚の真骨頂!
レコーダー定置網漁
台所の停戦
現代生活手帖
牢名主
粗食インスタグラム
フェリシティの面接
メダカと猫と密室
イン・ザ・シティ

ISBN:9784065395523

講談社文庫
今日も事件が起きませんよう。
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
『あめつちのうた』
著者の最高傑作!
弱いのに、強い。
拳銃も持てない。逮捕もできない。
それでも、私たちを守ってくれる警備員たちの物語。
『あめつちのうた』
著者の最高傑作!
トラウマを抱えた4人の警備員が守るもの。
「人間としてのプライド」
「最低限の生活」
「それは、もちろん正義」
「守りたいものなんて、とうになくしました」
人生に迷った者だけが見つけた答えとは?
6年前、3億円盗難事件を引き起こし、信用が失墜したサクラ警備保障株式会社。佐久良社長は経営立て直しの中過労で亡くなり、現在は息子の光輝と基輝が跡を継いでいる。父は何を守ろうとしていたのだろうか。そして、俺は何を守ればいいのだろうか。答えの出せない弟の基輝は、人事部次長として面接をすると最後に「あなたは何をまもりますか?」と尋ねるようになった。
過去、保護観察処分を受けながらも父のコネを使って警備員となった男。交通誘導をしている高齢男性。万引きGメンだったときの失敗がトラウマとなっている女性。戦死した画家の絵にとらわれている小説家。
4人の日々を見つめ、自分を顧み、基輝がたどり着いた守ることの意味とはーー。
もう一度問います。
「あなたは何をまもりますか?」
本書は単行本『サクラの守る街』を改題し文庫化したものです。

ISBN:9784065395547

講談社文庫
SAT-light 警視庁特殊班
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
SATを出すまでもないが警官には危険と思われる、凶悪事件に発展しそうな事案を担当する組織が新設された──新・警察ミステリー誕生!
警視庁特殊班は新設部署である。庁内では「SAT-light」と呼ばれている。SATやSITなどの特殊部隊が出動するまでもないが、一般の警察官が対処するには危険すぎる事案を担当する。具体的には、カジノや裏風俗店への着手支援、一般人の身辺保護、反社会勢力の組織の摘発などだ。そんな特殊班が今回出動したのは、都内で起きた地下アイドルへのストーカー案件。生活安全課ストーカー対策室からの要請を受け、対象女性の保護に出向いたものだった。ナイフを向けて保護対象に接触しようとした被疑者を班員が無事確保。ミッションは完了したかに思われた。だが、被疑者の自供から芸能事務所による「管理売春」の疑惑が持ち上がる。SAT-lightは真相究明に乗り出すことになった……。

ISBN:9784065395585

講談社文庫
vs.井上尚弥 怪物に出会った日
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001004015
書籍概要
あの日、命を懸けたーー。
「ある意味、満足だった。それは自分を下した男が最高の男だったから」
ーーファンカルロス・パヤノ(文庫特別書き下ろし章より)
井上尚弥に挑み、敗れ去った男たちの生き様を描いた
第34回ミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞作!
リング上で体感した井上尚弥の強さとは何か。闘った後の人生はどう変わったのか。怪物に挑んだ者しか知らない真実を追い、米国、メキシコ、アルゼンチンへ。執念の取材と誇り高き敗者たちの言葉が織り成す、極上のスポーツノンフィクション!(『怪物に出会った日 井上尚弥と闘うということ』改題)
【本書の内容】
プロローグ
第一章 「怪物」前夜(佐野友樹)
第二章 日本ライトフライ級王座戦(田口良一)
第三章 世界への挑戦(アドリアン・エルナンデス)
第四章 伝説の始まり(オマール・ナルバエス)
第五章 進化し続ける怪物(黒田雅之)
第六章 一年ぶりの復帰戦(ワルリト・パレナス)
第七章 プロ十戦目、十二ラウンドの攻防(ダビド・カルモナ)
第八章 日本人同士の新旧世界王者対決(河野公平)
第九章 ラスベガス初上陸(ジェイソン・モロニー)
第十章 WBSS優勝とPFP一位(ノニト・ドネア)
第十一章 怪物が生んだもの(ナルバエス・ジュニア)
エピローグ
第十二章 あの日書けなかった七十秒の真実(ファンカルロス・パヤノ)
文庫版エピローグ
【著者略歴】
森合正範(もりあい・まさのり)
1972年、神奈川県横浜市生まれ。東京新聞運動部記者。大学時代に東京・後楽園ホールでアルバイトをし、ボクシングをはじめとした格闘技を間近で見る。卒業後、スポーツ新聞社を経て、2000年に中日新聞社入社。「東京中日スポーツ」でボクシングとロンドン五輪、「中日スポーツ」で中日ドラゴンズ、「東京新聞」でリオデジャネイロ五輪や東京五輪を担当。雑誌やインターネットサイトへの寄稿も多い。本書で第34回(2023年度)ミズノスポーツライター賞最優秀賞を受賞。

ISBN:9784065395677

講談社タイガ
妖声 警視庁異能処理班ミカヅチ
シリーズ名
講談社タイガ
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
美しい声が
地獄から呼びかける。
都市伝説「#呼ぶ声」は死を招く。
死がより身近になる街で、
警察はまたひとつ決断を下す。
続々重版!
大人気ホラーミステリシリーズ!
☆☆☆
見知らぬ着信から響く美しき声。応答すれば、生きる術なし。
警視庁の秘された部署・異能処理班に持ち込まれた怪異「呼ぶ声」。
行方不明や死を招くその声は、刑事・極意のものとよく似ていた。
同じ頃、行き倒れた山岳密教の修行僧が、怜に告げたのは思いもよらない彼の過去でーー。
怜は広目とともに過去を知るための旅に出る。
警察×怪異ミステリー第七弾、物語は急転する。

ISBN:9784065395813

講談社文庫
そんな部屋、あります!?
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
住まい探しは、生き方探し。
近藤麻琴36歳、賃貸仲介部門勤務。行きつけの店で愚痴っても、あなたのお部屋、みつけます!
近藤麻琴は、大手不動産会社「グリーンホーム」の賃貸仲介部門に勤めて14年。中堅どころとして仕事にも慣れ、年若い部下と「昭和」から抜けきれない上司に挟まれながら、譲れない条件だらけのお客さま相手に「そんな部屋はない!」と内心叫びながら奮闘する毎日。
息抜きは、親友の仲島恵が店主を務める居酒屋『慈雨』や、風変わりなマスターがいるバー『LR』に仕事帰りに立ち寄って、美味しいお酒と料理を楽しむこと。
人生の節目に立ち、住まいを探すお客さまを通して、自身の人生についても迷い、考える麻琴。長く付き合う恋人と結婚するのかしないのか、子どもはどうする? 仕事はーー?〈文庫書下ろし〉

ISBN:9784065395882

講談社文庫
北斎殺人事件 新装版
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
ボストン美術館で殺された老日本人画家とは何者か。一方日本では、謎の生涯を送った浮世絵師葛飾北斎の正体に迫ろうと研究家たちが資料を追う。北斎は陰密だった? 日本とアメリカを結ぶキーはどこか? 『写楽殺人事件』に続く浮世絵推理の傑作。日本推理作家協会賞受賞作。

ISBN:9784065395899

文藝春秋
江藤淳と加藤典洋 戦後史を歩きなおす
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
書籍概要
戦後80年間の日本人の魂の遍歴を、江藤淳・加藤典洋とともにたどる試み。小林秀雄賞の歴史家が放つ、初めての「文芸批評」。
<上野千鶴子さん推薦
「戦後批評の正嫡を嗣ぐ者が登場した。文藝評論が政治思想になる日本の最良の伝統が引き継がれた思いである。」>
国破れて小説あり
ーー敗けてから80年、
再生する日本が「青春期」に悶えた記憶を
老いたいま、どう受けとるのか。
文芸評論の巨人ふたりに倣いつつ
太宰治から村上龍、春樹まで、
戦後文学の最も高い尾根から見晴らす
私たちの ”魂” の現代史。
ベース・キャンプにて 歴史が消えてからのまえがき
戦後史の峰に登る
人間宣言ーー太宰治『斜陽』
社会党政権ーー椎名麟三『永遠なる序章』
六全協ーー柴田翔『されど われらが日々--』
ふたつの安保ーー庄司薫『赤頭巾ちゃん気をつけて』
沖縄返還ーー村上龍『限りなく透明に近いブルー』
ヒュッテでの一夜 「満洲国」のあとで 大佛次郎から村上春樹へ
現在への坂を下る
江藤淳小伝
轟轟たる雷鳴に死す 「喪の作業」が消えた平成
書評 平山周吉『江藤淳は甦える』
「歴史」の秩序が終ったとき 三島事件後の歴史家たち
書評 風元正『江藤淳はいかに「戦後」と闘ったのか』
瓦礫の掃き寄せ WGIP史観のあとさき
書評 赤坂真理『箱の中の天皇』
批評家の最後の闘争 ふたたびの『妻と私』
ねじれとの和解の先へ 『敗戦後論』後の加藤典洋
歴史がこれ以上続くのではないとしたら 加藤典洋の「震災後論」
最後の文芸評論家 加藤典洋さんを悼む
帰りの汽車のなかで 終わらない対話のあとがき

ISBN:9784163919829

宝島社
帰化人から見た日本
出版社名
宝島社
分類
001008011006
001004015
書籍概要
GDPは中国に、一人当たりのGDPは韓国に抜かれ、落日の空気が高まる日本。自信を失っている日本人も少なくありません。本書は日本に帰化した元中国人の著者が、日本の社会や文化を中国と比較し、何が優れているから自分が帰化したのかということを評論します。韓国から帰化した呉善花さんとの対談も収録。敬語や食に対する考え方など、中韓と比べた日本の文化や社会の良さについて率直に語ります。

ISBN:9784299066251

河出書房新社
人形のアルファベット
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309209234

第三文明社
見えない世界を視る
近代日本における非リアリズム小説
出版社名
第三文明社
分類
001004015
書籍概要
言語では表現し得ない世界を、言語によって表現する。
芥川龍之介、川端康成、村上春樹、川上弘美らが描く〈非リアリズム小説〉をもとに〈読むこと〉の本質を考える。
「言語や感覚では捉えられないものが世界には存在すると考え、それを表現しようとした作家や作品、〔中略〕例えば、日本を代表する文豪である、森鴎外や夏目漱石にもそうした要素は見られ、特に、芥川龍之介・川端康成・三島由紀夫などがこれにあたる。また現代の作家では、村上春樹・村田喜代子・川上弘美なども、この系譜に連なる作家であると言えよう。
これらの作家は、〔中略〕目の前にある現象や事物の背後に、感覚では捉えられない世界があることを認識の基盤としている。私たちの感覚では捉えられない世界、言語では表現できない世界の存在を、疑わないのだ」(本書「序章」から)
はじめに
序 章 日本の近代文学における〈二つの流れ〉について
第一部 深層心理の闇/〈暗黙知〉と世界認識ーー近代日本文学研究上の課題
第二部 近代日本における〈非リアリズム小説〉を読む
終 章 第三項と〈世界像の転換〉をめぐる「ひとつ」の考察
--いまこそ文学教育による子どもたちの心の修復を
あとがき

ISBN:9784476034318

ハーパーBOOKS+ ハーパーBOOKS+ HBP3
黒猫のいる回想図書館
シリーズ名
ハーパーBOOKS+ ハーパーBOOKS+ HBP3
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
「人生最悪の日ですか?」
街角で黒猫に訊かれたら、
それは不思議な図書館への招待ーー
結婚式を目前にして恋人に振られた千紗は、同時に仕事も住む場所もなくして不幸のどん底にいた。そんな千紗に声をかけてきたのは、路地裏の一匹の黒猫ーー人生最悪の日かと黒猫に訊かれ、やけくそ気味に「そうだ」と答えた千紗は、気がつくと不思議な図書館に。自分の人生を一冊の本に書きあげるまで出られないと言われるが、そこには千紗同様迷い込んできた、個性豊かな人たちがいて……。

ISBN:9784596962737

ハーパーBOOKS+ ハーパーBOOKS+ HBP4
魔女の館の殺人
シリーズ名
ハーパーBOOKS+ ハーパーBOOKS+ HBP4
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784596962751

角川春樹事務所
木漏れ陽
出版社名
角川春樹事務所
分類
001004015
001004008001
書籍概要
イケイケのヤクザが、親分の死を機に愛する家族のため足を洗った。
そして夢だったマンガ家を目指す。
だが男に残された時間は、あまりに少なかったーー。
映像化決定!!!
人は、人生最後の日に、誰を想い、何を残していくのか?
沖田臥竜渾身の感動作が生まれたことに、心から嫉妬し、感嘆した。
ーー藤井道人(映画監督)
関西を拠点とする暴力団・中山連合に在籍する小泉拓朗は、目上の者にも平気で歯向かう気性のヤクザだった。
そんな小泉が雪乃という女性と出会い、変わり始めていく。
やがて娘が生まれ、二人は夫婦になる。
そんな中、親分である川中が襲撃され死亡。
それを機にカタギになる決意をした小泉は、昔から夢見ていたマンガ家を目指し、バイトをしながら原稿用紙に向かい続ける。
息子が生まれ4人家族になったが、徐々にすれ違っていった雪乃との関係は、気づいた時には大きな溝になり、二人は離婚。
毎週末、子どもたちに会うことを生き甲斐に、マンガの連載を目指し日々奮闘する小泉。
そこには「きれいな金で子どもを育てたい」という想いがあった。
そんな中、小泉はステージ4の肺がんという診断を受け、余命宣告をされてしまう。
愛する子どもたちのため、叶えたい夢のため、小泉は残された人生をどう使い、何を残すのかーー。

ISBN:9784758414821

角川春樹事務所
青い鳥、飛んだ
出版社名
角川春樹事務所
分類
001004015
001004008007
書籍概要
一度でも道を踏み外した者は、決して許されないのか?
万引き犯を死なせたコンビニ店主、万引きで捕まった過去を持ち、生活苦から必死に生きる女性。
各々の人生を通して描かれる苦悩と葛藤、そして再生ーー。
ドラマ『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』
『夫よ、死んでくれないか』で注目の著者が描く問題作!
大手フランチャイズ加盟のコンビニ店主・柳田克己は、「万引き犯など最低の人間」という信念を持ち、「万引きをさせない」のではなく、決して見逃さず「捕まえる」ことにしていた。
ある日、克己は菓子パンを万引きした男を捕まえようとしたが、もみ合ううちにその男を死亡させてしまう。
そして克己は逮捕され、人生は暗転していく。
一方、児童養護施設で暮らしていた頃に万引きで捕まった過去を持つミチル。
彼女はバイトを掛け持ちしながら必死に一人で生きていたが、コロナ禍の「シーセッション(女性不況)」で仕事を次々に失い、現在は違法メンズエステ店で働いていた。
必死に生きながら、自分の夢の実現を目指す彼女は時折思うことがある。
あの日、捕まっていなければ。
そんな二人が、ある事件を契機に巡り会うことに……。

ISBN:9784758414838

ハルキ文庫 こー16-3
なりすまし
シリーズ名
ハルキ文庫 こー16-3
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758446921

時代小説文庫 いー24-11
茜唄(上)
シリーズ名
時代小説文庫 いー24-11
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758447140

時代小説文庫 いー24-12
茜唄(下)
シリーズ名
時代小説文庫 いー24-12
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758447157

ハルキ文庫 いー27-7
楽園の犬
シリーズ名
ハルキ文庫 いー27-7
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758447164

ハルキ文庫 おー21-1
間取りと妄想
シリーズ名
ハルキ文庫 おー21-1
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758447171

ハルキ文庫 きー3-55
過去 リメンバー
シリーズ名
ハルキ文庫 きー3-55
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758447188

ハルキ文庫 さー9-18
(新装版)密売人
シリーズ名
ハルキ文庫 さー9-18
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758447195

時代小説文庫 さー19-20
桜ちらし 花暦 居酒屋ぜんや
シリーズ名
時代小説文庫 さー19-20
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758447201

ハルキ文庫 のー1-1
紅茶とマドレーヌ
シリーズ名
ハルキ文庫 のー1-1
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758447218

ハルキ文庫 ほー5-8
梅、香る 琴子は着物の夢を見る
シリーズ名
ハルキ文庫 ほー5-8
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758447225

時代小説文庫 まー19-2
落としの左平次(二) 消えた左平次
シリーズ名
時代小説文庫 まー19-2
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758447232

ハルキ文庫 みー10-4
湊かなえのことば結び(上)
シリーズ名
ハルキ文庫 みー10-4
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758447249

ハルキ文庫 みー10-5
湊かなえのことば結び(下)
シリーズ名
ハルキ文庫 みー10-5
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784758447256

好学社
ねこのおうさま
出版社名
好学社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ある夜のこと、飼い猫のトムとおばあさんのもとへ、ただごとではない様子で帰ってきたおじいさん。仕事中、墓地で眠り込んでしまい目を覚ますと、しんじられない光景を目にしたというのです。イギリスの民話研究者ジョセフ・ジェイコブスのお話を元に、ポール・ガルドンが不思議で奇妙で、ちょっぴり不気味な絵本にしあげました。お話にでてくるおばあさんといっしょに、夜の墓地でのおじいさんの不思議な体験のお話を聞いてみましょう。

ISBN:9784769023494

秀和システム
ふたりのソフィー 77歳はなれた親友
出版社名
秀和システム
分類
001004015
書籍概要
・戦争の記憶と伝達
・ホロコースト
・認知症
・スクールカースト
ーー現代を象徴するいくつものテーマを、巧みなストーリーテリングや謎解きを駆使しつつ、11歳の少女の目線で描きだし、一気に読ませる傑作。映画化された『ギヴァー』シリーズの著者による、人生や世界を深く考えさせる最新の小説(原著はAmazon.comレビュー数52、平均星数4.5の高評価(2025年4月時点)。

ISBN:9784798074641

秀和システム
マウスとほんやさん
出版社名
秀和システム
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ねずみの少女・アストリッドの家族は、メープル ストリートの本屋さんの地下(ネズミの穴)に引っ越してきたばかり。
転校生・アストリッドは、自己紹介がわりに、家族と経験する素晴らしい「冒険」の話をします。それは、両親が本を読んで宇宙や海を旅する話でした。
しかし誰も信じてくれず、「うそつき」と言われ、クラスになじめません。
ある日、彼女はクラスメイトを(自宅の地上にある)本屋さんに招待します。
海賊、おもしろい動物、宝物、未来都市、月や深海への旅…彼らはそこに大きくエキサイティングな新しい可能性の世界があり、自分たちに発見されるのを待っていることに驚きます。
本が連れて行ってくれる素晴らしい場所に気づいた彼らは、アストリッドの家族とともに、仲良く未知の世界への旅に出るのです。

ISBN:9784798074740

アース・スターノベル
異世界創作料理屋リューガ〜はじまりのオークの野菜汁、ほっこりごはんと異世界食材探しを仲間といっしょに楽しみます〜(1)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
第6回アース・スターノベル大賞奨励賞受賞!
ガーゴイルの肉は食べれないから捨てる? 待ってくれ! 美味しい創作料理にしてみせるから!
パーティーを追放されたリューガが異世界で料理屋を開くべく繰り広げる、冒険ほのぼのお料理ライフ!

ISBN:9784803021240

アース・スターノベル
俺は全てを【パリイ】する〜逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい〜(10)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004015
001004008005
001004008002
書籍概要
サレンツァに出現した『忘却の巨人』
その強大な力を前にしてノールは
宿敵ザドゥに一緒に戦うことを申し出る
【厄災の魔竜】ララも加わり、
一度は倒したかに見えたのだが…
最強&最凶vs最悪…総力戦の末に生き残るのは?

ISBN:9784803021257

アース・スターノベル
異世界は猫と共に システムエンジニアが挑む領地再建の魔法具開発(3)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
アース・スターエンターテイメント
分類
001004015
001004008007
001004008006
書籍概要
猫がいない異世界でケット・シーの謎を解き明かす!
いざ、獣人が集うイノチェンティ辺境伯領へーー
猫を愛するシステムエンジニアの領地改革ファンタジー、シリーズ第三弾!

ISBN:9784803021264

サーガフォレスト
四度目は嫌な死属性魔術師(12)
シリーズ名
サーガフォレスト
出版社名
一二三書房
分類
001004015
001004008006
001004008004
書籍概要
ゾンビの軍勢による襲撃に乗じ、ノーブルオーク帝国の城下町へと潜入を果たしたヴァンダルー。
ブダリオン皇子とともに、簒奪者ブギータスと悪神ラヴォヴィファードとの決戦へと臨む。
一方、レジスタンス組織『サウロン解放戦線』を率いるイリスは、タロスヘイムへと差し向けられたアミッド帝国が誇る秘密部隊『邪砕十五剣』と死闘を繰り広げることになりーー。

ISBN:9784824204288

サーガフォレスト
口約束は果たされた(2)
辺境伯家の婿は溺愛される
シリーズ名
サーガフォレスト
出版社名
一二三書房
分類
001004015
001004008008
001004008002
書籍概要
アルタートンとハーヴェイの模擬戦で、兄ロードリックを打ち負かしたセオドール。
その際のロードリックの失言から騎士団内部での不祥事が明るみとなったことで、
セオドールに対するアルタートン家からの干渉を避けるべく、上級貴族との養子縁組をすることに。
なんとその養子の申し出先がエルザント公爵家でーー。

ISBN:9784824204295

サーガフォレスト
我輩は猫魔導師である(7)
キジトラ・ルークの快適チート猫生活
シリーズ名
サーガフォレスト
出版社名
一二三書房
分類
001004015
001004008006
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784824204387

サーガフォレスト
裏庭のドア、異世界に繋がる(2)
異世界で趣味だった料理を仕事にしてみます
シリーズ名
サーガフォレスト
出版社名
一二三書房
分類
001004015
001004008007
001004008006
書籍概要
自信を失い仕事を辞めた恵真は、春先のある日祖母の家の管理と愛猫クロの世話を任される。
不思議な裏庭のドアを通じて新しい縁を重ね、異世界でお店を開くことに。
喫茶エニシで料理の腕をふるう恵真は、様々な人々と出会い、交流を深めていく。
そして、季節は夏。
祖母からの電話でその日々は終わりを告げようとしていたーー。
異世界と現実世界の間で葛藤しながらも、自分の進むべき道を探していく恵真の、
絆と成長の物語。

ISBN:9784824204394

青灯社
スプリング・ソナタ
出版社名
青灯社
分類
001004015
書籍概要
エールフランス初の日本人スチュワーデスと、年下の音楽青年。
戦後の時代の激動の中、日米間の絆を紡ぎ続けた家族の物語。
◇ 「東洋のショパン」を夢見た青年を、アメリカに向かわせた運命のいたずら。
10歳年上の美しい女性との出会いからはじまる、日米の家族の物語。
◆ 戦後間もなく、太平洋をまたいだ二人の少女の文通が、二つの家族を結びつける。
◇ 所帯持ちの貧乏留学生が、領事館職員を経て母国の名誉教授へ。
新しい学問「国際コミュニケーション学」の発展とともにあった学者人生。
◆ 夫より先に老いていく自分、アメリカ生まれの子供たちの日本での生活……。
さまざまな問題を乗り越えて、「いい43年間だったわね」という言葉を遺した妻の最期。
序文 太平洋を越えたある日米家族の絆(Takashi Kobayashi)
第一部 「雅子」編(小林雅子・遺稿)
1. 生い立ちと家族
2. 音楽と私
3. シュラム家との出会い
4. 帰国そして結婚
第二部 「登志生」編
1. 駆け落ち前
2. ポートランド時代
3. ハワイ時代
4. 帰国
5. 幕張時代
終章 二人で歩んだ「ケ・セラ・セラ」人生

ISBN:9784862281357

静山社
そして砂漠は消える
出版社名
静山社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
12歳の少女サマァが生きているのは、いずれわたしたちもそうなるのかもしれない世界。地球の表面からほとんどの生命が消えて、砂漠に飲みこまれた世界だ。人々はそこで遊牧の民となり、残った木々を狩り、生きるためにそれらを材木にして売っている。サマァも木々を狩るハンターになりたいが、それは部族の掟で男の仕事。諦めきれないサマァは密かに準備し、ある日、狩に出たハンターたちのあとを内緒でついていく。しかし、砂漠にはさまざまな顔がある。道に迷ったサマァは獣と遭遇、さらに強烈な砂嵐に巻き込まれ深い穴に落ちてしまう。そこでの衝撃的な出会いがサマァの人生観を変えていく。穴の底で食料が尽き、日に日に弱っていくサマァ。それでもサマァがつかんだ真実が、部族全体の運命を永遠に変えることになる。サマァの1人称によるサバイバルファンタジー。詩的な雰囲気とともに強く切ない意志が伝わってくる命と希望の物語。

ISBN:9784863897915

静山社
探検!いっちょかみスクール 4 伝説の幽霊サーカス団編
出版社名
静山社
分類
001003001001
001004015
001004008003
書籍概要
宗田理ワールドは永遠に! 常識はずれのプロフェッショナル養成塾で巻き起こる、おバカでマジカルでちょっぴりほろりな奇跡の物語。

ISBN:9784863899117

静山社
こらしめじぞう 3 自由におしおきいたします
出版社名
静山社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
いじわるをされて心がモヤモヤしているとき、突然あらわれたのは、おじぞうさんとタヌキのおきものたち。“友だち同士のマナー”を守らない、ちょっぴりムカつく相手の名前をとなえると、自分の代わりにこらしめてくれるおじぞうさんらしい。---その名も「こらしめじぞう」。あなたも名前をとなえられないように気をつけて……。多数の受賞歴を誇る村上しいこの、こわくておもしろい大人気シリーズ!
今回もこらしめじぞう様のキツ〜イおしおきが、読者をゾクっとスカッとさせる内容になっています。

ISBN:9784863899483

文響社
紫雲女子大学消費者センターの相談記録 初回500円の甘い罠
出版社名
文響社
分類
001004015
書籍概要
【まさか、私がだまされるなんて!!!!】
田舎から上京し、名門・紫雲女子大学に入学した七緒実乃里。
ある日、『お試し価格500円』につられて『コラーゲンつるつるゼリー』という美容食品を購入した実乃里は、思わぬトラブルに巻き込まれ、「紫雲女子大消費者センター」に助けを求めることに。
そこには、大人顔負けの法律知識を持つ俊才・神前愛佳、相談者を温かく癒すお嬢様・芽森琴音、護身術で悪漢を成敗する美女・白砂菜月、そして、現役弁護士とは思えないだらしない男・村正悠也が待っていたーー。
定期契約、コンビニ払いを使った架空請求、マルチ商法・デート商法ーー……
相談者はどうしてトラブルに巻き込まれたのか? 解決方法は? その真相とは?

ISBN:9784866519166

文響社
もしも恐竜と遭遇したら
出版社名
文響社
分類
001004015
書籍概要
究極のサバイバル!世界の終わりの終わりまでしぶとく生き残る方法を教えます!
・もしも自分だけの核シェルターを作ることになったら?
・もしもロボットが人間に反旗を翻したら?
・もしも大洪水が起きたら?
・もしも小惑星が地球に衝突したら?
・もしも他の生存者に会いたくなったら?
・もしも宇宙人が攻めてきたら?
・もしもクローン技術で生まれた恐竜に出くわしたら?
最後の最後まで生き残りたいあなたに必須知識が満載の1冊。

ISBN:9784866519272

かなで文庫 転生したらスライムだった件シリーズ 37
転生したらスライムだった件 帝国からの侵略者 13 (上)
シリーズ名
かなで文庫 転生したらスライムだった件シリーズ 37
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001020004
001003007
001004015
001004008006
書籍概要
ついに東の帝国との戦争が始まる!大人気モンスター転生ファンタジー13巻前編!

ISBN:9784867167564

TOブックス
最終兵器勇者2〜異世界で魔王を倒した後も大人しくしていたのに、いきなり処刑されそうになったので反逆します。国を捨ててスローライフの旅に出たのですが、なんか成り行きで新世界の魔王になりそうです〜
出版社名
TOブックス
分類
001004015
001004008002
書籍概要
「魔族全員遊んで【殲滅して】やるよ」勇者が世界に背信するわからせブレイブストーリー第二弾!コミカライズ企画進行中!

ISBN:9784867945704

TOブックス
ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!7
出版社名
TOブックス
分類
001004015
001004008001
書籍概要
シリーズ累計45万部突破!(電子書籍含む)コミックス6巻同日発売!「ようこそ、メイドカフェへ!」美少女メイド&美形執事集団カフェを開店するため戦う、勘違いメイド無双ファンタジー第7弾♪書き下ろし番外編収録!

ISBN:9784867945711

絵本館
おれたちゃブルースマン
出版社名
絵本館
分類
001003003001
001004015
書籍概要
おれたちゃブルースマン。
いつでもどこでもブルースにのってやってくる。
誰かが困っている時、どこからともなくブルースに乗って現れるブルースマン!
彼らの活躍?に胸踊らせてページをめくってくれ!!

ISBN:9784871105255

いきする本だな 007
ぼくのデフブラらいふ
シリーズ名
いきする本だな 007
出版社名
ころから
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784907239770

ひだまり舎
なつのうた
出版社名
ひだまり舎
分類
001003003001
001004015
書籍概要
あつい…ここはどこだろう? 真夏の太陽の下、目を覚ましたボク。焼けるような道の上から、ひんやりした土の上にうつされたボクは、思い出した。このひんやりした土の中で、ボクは何年も過ごしていたんだ。今年の夏、急に外に出たくなったボクは、生まれ変わって、飛んでは歌い、歌っては飛んだ。 あーっ!だいじな約束を忘れてた!…
セミたちの大合唱は、みじかい夏を生ききるいのちのうた。セミたちの「なつのうた」が、青い空に響きます。

ISBN:9784909749215

HIBIUTA AND COMPANY 日々詩編集室
生きてるだけでどんくさい
出版社名
HIBIUTA AND COMPANY 日々詩編集室
分類
001004015
書籍概要
タイヤにチェーンをつけるだけ、ホットケーキを焼くだけ、美容室で髪を切ってもらうだけ。
したいのはほんとうにただそれだけなのに、どうにもこうにもうまくいかない。
生きるのはほんとに不器用、でも、いろんなことにチャレンジしてる。
発達障害があるけどゆるっと楽しく生きている、原崎さんの毎日。
生きてるだけでどんくさい
我が家のモジャモジャ白兎の話
我が家の灰色子猫のお話
優しくて働き者で味ご飯を愛する三重の人々について
美容室渡り鳥
対コロナ単騎籠城戦
踏み台の上で朝食を
物が増えると物が減る
人生周回遅れ中
ドクダミを右に
年中運転大凶日
「整体に行ったら、五万円払わされそうになりました」
ハムスターが入らない
ノー、ストリートファイターズ
神様の居ない場所

ISBN:9784991382338
2025年05月16日発売予定

福音館の単行本
【特典】なんとなく、モノガタル(諏訪部順一書き下ろし「しあわせの赤いしおり」付)
シリーズ名
福音館の単行本
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001011013
001013002
001004003001
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014400648

KADOKAWA
小説集 筋肉少女帯小説化計画
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008001
書籍概要
筋肉少女帯の無二の世界観が小説に! 大槻ケンヂ、辻村深月らが描く、楽曲と小説が交差する物語。

ISBN:9784041160336

電撃の新文芸
チュートリアルが始まる前に5 ボスキャラ達を破滅させない為に俺ができる幾つかの事
シリーズ名
電撃の新文芸
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008004
001004008002
書籍概要
『ダンマギ』屈指の最強キャラ・黒騎士との激闘の末、新たなパーティーメンバーとして彼を迎え入れた凶一郎。
黒騎士を迎え入れたことで焚きつけられた遥たちの士気も上がり、ついに最終層の攻略へと本格的に動き出す。
凶一郎のこの世界における唯一にして絶対の目的──死ぬことが運命づけられた姉・文香を救う【万能快癒薬(エリクサー】を手に入れるため。
ダンジョン『常闇』最終階層に君臨する最強のボスモンスター、“邪龍”アジ・ダハーカ。
クソッタレな運命(シナリオ)を覆すべく、チュートリアルのただの中ボス、否──『ダンマギ』を愛する転生者は、最強のパーティーメンバーとともに最大の正史叛逆に挑む──!
「キョウくん、必ず無事に帰ってきてくださいね」
「あぁ、姉さん────約束だ」
そして過去最大の大幅加筆により、WEB版でも明かされていないシリーズ最大の“謎”もついに明かされる──!
このラノ&つぎラノW上位ランクインで話題沸騰!
過去最大ボリュームで贈る圧倒的カタルシス! ゲーム転生ファンタジー・第5弾!

ISBN:9784049156454

電撃の新文芸
地方勤務の聖騎士〜王都勤務から農村に飛ばされたので畑を耕したり動物の世話をしながらのんびり仕事します〜(1)
シリーズ名
電撃の新文芸
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008003
書籍概要
幼い頃から聖騎士になることに憧れ、不断の努力で夢をかなえたジャスティン。だが彼を妬むライバル・ハンクによって横領の濡れ衣を着せられ、地方へと左遷させられてしまう。
のどかな農村で聖騎士としての仕事などあるのか?と不安になるものの、群れからはぐれた魔狼の討伐に始まり、領主の護衛、さらにドラゴンまでもが襲来したり、意外と忙しい日々に追われることに。さらにジャスティンを追って自ら地方勤務を志願した後輩女騎士・エリナとひとつ屋根の下で暮らすことになりーー?
自分を温かく迎えてくれた領主や住民のために剣を振るい、鍛錬の合間に農作業の手伝い……「地方勤務も悪くないかも?」とジャスティンの気持ちが傾きかける一方、騎士団ではジャスティンの事件が何者かの陰謀ではないかと捜査が進められていたのだった。

ISBN:9784049161922

電撃の新文芸
Unnamed Memory -after the end-VI(12)
シリーズ名
電撃の新文芸
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008006
001004008004
書籍概要
「ティナーシャ、もう少し頑張れるか?」
世界外からもたらされた呪具を探して、永い旅を続ける逸脱者夫婦。彼らは「翌朝の一人」という都市伝説の存在を知って、その正体を突き止めようと動いていた。
独裁政権の下、移民たちの街を攻撃する基地と、何故か陥落しない都市。両陣営の衝突に関わることになった二人は、そこでとうに死んだはずの人間と再会する。雨が止まない街で待っていたのは、世界崩壊の危機だった。
呪具破壊の旅に結着がつく、新章第六巻。

ISBN:9784049163261

電撃の新文芸
カバンの勇者の異世界のんびり旅2〜実は「カバン」は何でも吸収できるし、日本から何でも取り寄せができるチート武器でした〜
シリーズ名
電撃の新文芸
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008001
書籍概要
高慢の魔王・スペルヴィアと神眼の大勇者・ミサカの協力を得て、ダンジョンからの脱出を果たしたカバンの勇者・佐久平啓介。
まずは自分を捜しているというOTK商会へ向かうことにしたのだけど、道中でトラブルに巻き込まれてしまう。そんな啓介の前に現れたのは……
「その……オタク……さん? なの……?」
「ケースケ殿ぉぉおおおお!」
啓介がずっと捜していたOTK商会のギルマスにして弓の勇者・飯田オタクだった!
見た目がすっかりイケメンとなったオタクさんとの束の間の交流を経て、ひとつのやりたいことを達成した啓介は、次なるやりたいこと「ミサカの解放」のために、旅を再開する。
カバンの更なるレベルアップに必要な経験値を得るため強力な魔物が住む【妖精郷】へと向かうのだが、帝国軍人の少女ディートリヒとその部下ヘルメスが旅に同行することになり……!?
チートなカバン片手に、異世界を旅するとんでもジャーニー物語、第2弾!

ISBN:9784049163278

電撃の新文芸
ダンジョン付き古民家シェアハウス4
シリーズ名
電撃の新文芸
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008005
001004008003
書籍概要
冬を迎え、古民家から見える景色も一面の銀世界へと様変わりする。
炬燵で伸びる猫のノアさんや庭を駆け回るブランを横目に、美沙たちはクリスマスパーティの準備に勤しんでいた。
大切な人たちとご馳走を食べながら美味しいお酒を飲む。そんな当たり前で、でも特別な日常。
古民家でのシェア生活も、もうすぐ一年になろうとしていた。
のんびりとした田舎でのスローライフと、刺激に満ちたダンジョンライフ。
楽しい日々はあっという間に過ぎて、そしてこれからも続いていくーー
幸せいっぱいの古民家スローライフ、第4弾!
書き下ろし短編「シェアハウスのホワイトデー」と「ノアさんの後日談」も収録!!
第一章 冬のはじまり
第二章 十階層探索
第三章 カモ肉とダウン
第四章 十一階層探索
第五章 南の海で遊ぼう
第六章 シェアハウスのクリスマス
第七章 年越しダンジョン
第八章 十二階層探索
第九章 黄金のリンゴ
第十章 冬の終わり
閑話 シェアハウスのホワイトデー
書き下ろし ノアさんの後日談

ISBN:9784049163971

文春新書
子どもは誰のものか? 離婚後「共同親権」が日本を救う
シリーズ名
文春新書
出版社名
文藝春秋
分類
001020014
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784166614936

文春新書
大相撲 名伯楽の極意
シリーズ名
文春新書
出版社名
文藝春秋
分類
001020014
001004015
書籍概要
二横綱をはじめ関取十二人を育て上げ、角界最大最強部屋となった伊勢ヶ濱部屋。関取に引き上げる確かな指導、逸材を全国に求めるスカウティング、相次ぐ合併にも部屋を“チーム”に纏め上げ、「応援してもらえる」工夫。そして照ノ富士を再起させた逸話など。元横綱旭富士が自らの半生とマネジメントの極意を語る。
九代 伊勢ヶ濱正也(きゅうだい いせがはま せいや)
1960年7月6日、青森県西津軽郡木造町(現・つがる市)出身。本名・杉野森正也。第六十三代横綱旭富士。大島部屋に入門し、1981年初土俵。87年大関昇進。90年横綱昇進。92年に引退、安治川部屋を継承。2007年、伊勢ヶ濱部屋の名跡を継承。日馬富士、照ノ富士の二横綱を輩出し、関取衆七名を擁する角界最強部屋を率いる。2025年7月、公益財団法人日本相撲協会を定年に。
(取材・構成)佐藤祥子
1967年11月13日生まれ、両国在住。週刊誌記者を経て、93年からライターに。月刊『文藝春秋』への寄稿をはじめ、『Sports Graphic Number』での連載、月刊『相撲』(ベースボール・マガジン社)などで大相撲記事を執筆。著書に『相撲部屋ちゃんこ百景』(河出書房新社)、『知られざる大鵬』(集英社)、「どす恋花子」のペンネームで『秘伝! 相撲部屋ちゃんこレシピ』(文藝春秋)などがある。

ISBN:9784166614943

文春新書
徳川将軍の側近たち
シリーズ名
文春新書
出版社名
文藝春秋
分類
001020014
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784166614950

文芸社
【文芸社文庫NEO】 あやかし山宇羽かき氷店
出版社名
文芸社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
無職になった主人公・心は、かき氷屋兼民宿を営む老婆に出会い、店を手伝うことになる。店には常連客がいた。毎日夕ご飯を食べに来る「犬」と名乗る青年と、「ねこ」と名乗る大人びた小学生である。彼らや同世代の女の子「雪」と過ごす、楽しい日々が始まった。そんな中、心は少しずつ町の秘密に気付いていく。町の人々の多くは妖怪だったのだーー。

ISBN:9784286264301

国書刊行会
両膝を怪我したわたしの聖女
出版社名
国書刊行会
分類
001004015
書籍概要
決 壊 す る 文 体
ーー圧倒的な感情がほとばしり、膨れ上がり自壊する言葉の群れが未熟な欲望を覆い尽くす。10歳の少女らを閉じ込めるひどく退屈な夏休み、早熟なふたりの過激で破滅的な友情。
スペイン最南カナリア諸島発、世界18カ国語に翻訳の問題作。
◇ ◇ ◇
スペイン・カナリア諸島に暮らす、10歳の「わたし」と親友イソラ。
せっかくの夏休みは、憂鬱な曇天に覆われていた。薄暗い貧困の地区を抜け出して、陽光のふりそそぐサン・マルコス海岸に出かけたいのに、仕事に追われる大人たちは車を出してやる余裕がない。ふたりの少女は退屈しのぎのため、不潔にして乱暴、猥雑で危うい遊びにつぎつぎ手を染める。
親友というには過激すぎる、共依存的関係性。
「わたし」にとってイソラはまるで聖女のように絶対的な存在だった。イソラが両膝を怪我すれば、舌でその血をなめとった。イソラの飼い犬になりたかった。粗暴な物語に織り込まれた緻密な象徴の数々。子どもらしいイノセンスとは無縁の、深い悲しみに由来する頽廃と陶酔の日々。
イソラと共にある日常は永遠に続くかに思われた。しかしーー
◇ ◇ ◇
Andrea Abreu, Panza de burro (2020)
装丁:コバヤシタケシ
装画:さめほし「夜明けの海」
あんなに大胆で、あんなに怖いもの知らずに
ほんのちびっとだけ
イソラ・カンデラリア・ゴンサレス=エレラ
松葉の下のキノコ
これは雨になりそうだ
クリームを、首にクリームを
タイヤをきしませながら行くメタリックのビマー
ヨソモンは臭い
ウサギを嚙まずに丸ごと食べちゃう
フアニータの叫び声は十字路の向こうまで響いた
イソラを食べてしまう
まだはつ明されてないような愛ぶをしてやるぜ
イソラの足がアスファルトを踏む
猟犬みたいにやせっぽち
こすりつける
両膝を怪我したわたしの聖女
イエス・キリストの小さな顔
その日はキャベツシチューしかなかった
iso_pinki_10@hotmail.com
ペペ・ベナベンテのBGM
クロウタドリの羽みたいに黒い目
エドウィン・リベラ
ジャガイモひとつごとに半キロ
胴体にナイフ
イソラが存在しなかったときみたいに
女に残る最後のもの
わたしたちはこんなふうに夜の蛾のように
ひとりでこする
這い回るトカゲ
広場の上につるした色紙
訳者あとがき

ISBN:9784336077714

国土社
パンツのひも ゆるざえもん
出版社名
国土社
分類
001003007
001004015
書籍概要
*

ISBN:9784337336728

国土社
ぼくへのレファレンス
出版社名
国土社
分類
001003007
001004015
書籍概要
リョウには夏休みの予定がない。再就職したばかりの父さんが、仕事を覚えるのに必死だからだ。そんな父さんのようすに不満をもつリョウは、図書館での職場体験で、謎の少年から不思議な形の記号に関する資料を調べてほしいというレファレンスを受ける。しかも、どうしてもリョウに頼みたいというのだ。謎の記号を前に途方にくれるリョウだったが、郷土史研究家を名乗るおじいさんから、記号に隠された秘密を教えてもらい、現地調査にむかうことに…。
一、体験学習/二、義経の子孫/三、ぼくがレファレンスサービス?/四、こまった三本足/五、郷土史の研究科/六、栗竹村/七、村の罪人/八、あの子への回答

ISBN:9784337336735

主婦と生活社
小さな幸せで満たす日々
出版社名
主婦と生活社
分類
001004003001
001010014006
001010013003
書籍概要
俳優の常盤貴子さんによる撮り下ろし・書き下ろしのフォトエッセイ。常盤さんの衣食住を紹介しています。華やかなパブリックイメージとは少々違い、地に足のついた堅実な暮らしをしている常盤さん。
50代の常盤さんが大切にしている“普通の暮らし”と“人生後半に備えて日々心がけていること”などを「暮らし」「おしゃれ」「美容と健康」「心の栄養」「仕事と私」の5つのテーマで7万字超の文章で綴っています。
フォトグラファーの撮影による常盤さんのカラーグラビアも一部盛り込みつつ、エッセイ部分の写真はすべてご本人の撮影によるもの。また、文章にも飾らない人柄があらわれており、時にクスッと笑える内容に。読みごたえもたっぷりです。
はじめに
「暮らし」
眠りとルームスプレー/「とみおかクリーニング」の石鹸と洗剤/季節の手しごと/味噌作り/器あれこれ/朝食の時間/ポップコーンマシーン/猫との暮らし/定点観測を楽しむ 食卓から眺める花/部屋にアートを お気に入りのポスター/カゴは整理整頓の救世主
「おしゃれ」
「パドカレ」のコート/「ザッツ」のリュック/お出かけカゴバッグ/結ぶ? 結ばない? パーカの紐/ブローチ/イヤーカフ/「サロモン」のスニーカー/「クリスチャン・ディオール」のハイヒール/物語を纏えるブラウス/セットアップがマイブーム/かんざし
「美容と健康」
絹のタオル/ソックスでお手入れ ツルツルかかと/おやつは小分けのナッツ&フルーツ/アロマなボディシート/ローズマリーでバスタイム/華やかだけど逞しい野草茶/薬膳スープ
「心の栄養」
球根、それは未来での待ち合わせ/虎の靴/能登のことその1/能登のことその2 防災士/パンを買いに遠くまで/岬の彼女/能登のことその3 包丁研ぎ/コーヒーの楽しみ方/カフェ時間
「仕事と私」
影響を受けた人その1 大林宣彦監督 /影響を受けた人 その2 レスリー・チャンさん/大好きなナレーションのお仕事/京都でのお仕事「京都画報」/新しいかたちのドラマ「御上先生」/境界線なき世界
あとがき

ISBN:9784391164312

ピスタッシュ・ノヴェルス
暁に恋を知れ(下)
シリーズ名
ピスタッシュ・ノヴェルス
出版社名
新書館
分類
001004015
001004008004
001004008001
書籍概要
とうとうビナイへの恋心を自覚したルーシャン。一方ビナイは、ルーシャンが夜部屋に訪れなくなったことで嫌われたのではと不安になっていて!? 元王子×健気Ωの焦れきゅんオメガバース。

ISBN:9784403221415

ピスタッシュ・ノヴェルス
えっ、コレ、誰得結婚?(1)
シリーズ名
ピスタッシュ・ノヴェルス
出版社名
新書館
分類
001004015
001004008001
書籍概要
幼なじみで婚約者のバドと別れ、王命で公爵令息ダミアンと結婚した子爵家子息シュルティ。ところが3ヵ月経ってもダミアンと会うことさえできず!? 無自覚タラシ、シュルティの離婚への道!

ISBN:9784403221422

ベストセラーズ
制服少女たちの選択 完全版
After 30 Years
出版社名
ベストセラーズ
分類
001004015
書籍概要
今から、30年前。制服や下着を売ったり、パパ活(援助交際)したりする少女たちが「問題」とされた。しかし、それは、買う男たちこそ問題であり、買わせる社会の問題ではないかと告発したのが本書だ。
皮肉にも、著者が有名論客、著名文化人となってしまったために、かえって、その主張は理解されたとはいえませんでした。
彼が誰に向けて、何を語り、何を語らなかったか。あの時、私たちは何を選び、何を選ばなかったか。いま、私たちは何を選ぼうとし、何を選び損ねているのか、あらためて、世に問いかけます。

ISBN:9784584140000

BL出版
うたものがたり
出版社名
BL出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
児童文学作家の今村葦子さんが、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめて紡いだ、心あたたまる小さな物語。
「春がきた」「たなばたさま」「どんぐりころころ」「雪」など、古くから親しまれているわらべうたと、
子どものささやかな日常がモチーフになっていて、擬人化された生き物たちのまなざしと会話も楽しいです。
絵は、素朴でノスタルジックな味わい、丁寧な描き込みとほのかなユーモアが魅力のなかざわくみこさん。一冊を通して、季節の流れも感じることができる、愛らしい絵童話です。

ISBN:9784776411659

大和出版
その気持ち、我慢するより、できることがあるかもよ?
アドラー心理学でわかった怒りのトリセツ
出版社名
大和出版
分類
001004015
書籍概要
「ああ、また怒ってしまった」と後悔ばかりしていませんか?
「ささいなことでムカついてしまい、自己嫌悪に陥ることがよくある」
「マウンティングする友達に、モヤモヤしている」
「パワハラにならないかが気になって、ミスをする部下に怒れない」
「言い合いになったとき、自分の意見を押し通そうとして険悪になる」
「『普通こうだよね』と価値観を押し付けられて、イライラしてしまう」
……こんなとき、アドラー心理学では、「怒り」という感情は、「自分自身で選んでいる」と考えます。
したがって、怒りにとらわれないようにするには、「選ぶきっかけ」をなくすだけで大丈夫。
この本では、感情に振り回されてばかりいた「私」が実践して変わった「認知のコツ」を、専門家の監修のもとに、事例とともにご紹介します。
「もっと気楽に生きられたら……」「もうストレスを抱えたままでいたくない!」--そんなときこそ、今すぐこの本をお読みください。
PART1 【準備編】アドラー心理学では、感情をこう扱っている
PART2 【実践編】こんな感情は、こう捉える
CASE1 身近な人だからこそ、不満がたまってしまうーー家族・パートナーへの「怒り」のトリセツ
CASE2 上手に怒れない、上手にかわせないーー部下・同僚への「怒り」のトリセツ
CASE3 距離が近いぶん、小さな「イラッ」が気になるーー友人への「怒り」のトリセツ
CASE4 思いどおりにならないから、どうにかしてほしいーー社会への「怒り」のトリセツ
CASE5 わかっているけど、腹が立つし、つらいーー自分自身への「怒り」のトリセツ
PART3 【応用編】これで、感情を上手に整理できる

ISBN:9784804764566

ナツメ社
20代を心ゆたかに過ごすための習慣
出版社名
ナツメ社
分類
001004015
書籍概要
SNS総フォロワー数95万人超!
Vlogですてきな暮らしを発信しているtokaさんが
これから歳を重ねても大切にしたい50の習慣を
等身大のことばで紹介したとっておきの一冊です。
■SNS総フォロワー数95万人超!tokaさんが提案する毎日を心地よく過ごすためのアイデア50
Vlogですてきな暮らしを発信しているtokaさんが、毎日を楽しく、心地よく過ごすための習慣を紹介!「明日がちょっぴり楽しみになるイベントを考える」「毎年、自分に誕生日プレゼントを贈る」「三日坊主を続けてみる」など、『なんだか今日の私、いい感じ!』と思えるようになるアイデアが満載です。
■仕事に遊びに忙しい、悩める20代の暮らしを彩る等身大のメッセージ
「毎日へとへとだけど、本当は平日も楽しみたい」「新しいことを始めたいけどなかなか続かない」「人付き合いにちょっと疲れている」そんなさまざまな気持ちを抱える20代へ、tokaさんが見つけ出した毎日を自分らしく、心地よく過ごすための習慣を教えてくれます。仕事や夢のために努力しながらも、自分の「好き」を忘れないためのアイデアを自身の経験も交えて等身大のことばで綴っています。
■写真やイラストで感じるtokaさんの心地よい暮らしぶり
大人気のVlog「toka -暮らしの記録ー」の雰囲気をそのままに、tokaさんのお気に入りスペースや愛用アイテムも紹介。ページをめくればいつものtokaさんの世界観を手のひらで楽しめます。
【目次】
序章 心ゆたかに過ごしたい「私」の話
第1章 心地よい暮らしの習慣
第2章 ときめく自分磨きの習慣
第3章 自分とまわりの人を大切にするための習慣
第4章 すっきりと働くための習慣
第5章 うまくいかない時の習慣
第6章 夢を叶えるための習慣

ISBN:9784816377235

日本傑作絵本シリーズ
りょこう
シリーズ名
日本傑作絵本シリーズ
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
こうたくんとおじいちゃんは、ふたりで旅行にいきます。駅弁をもって電車に乗りこみ、着いたところは、山あいの旅館。湖でボートに乗ったあとは、大浴場で背中を流しあい、卓球で真剣勝負。夕食では、ジュースとビールで「かんぱーい!」。ところが夜、こうたくんは、ホームシックになってしまいます。すると、おじいちゃんは…… 産経児童出版文化賞美術賞受賞作家がユニークな構図でえがく、孫と祖父、はじめての「冒険」旅行。

ISBN:9784834088519

福音館の単行本
なんとなく、モノガタル
シリーズ名
福音館の単行本
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001011013
001013002
001004003001
書籍概要
月刊誌「母の友」で連載された人気エッセイが、書き下ろしも加えて書籍となりました。声優として数多くの人気アニメの主要キャラクターを演じ、ナレーターやラジオDJなどとしても活躍する諏訪部順一さん。子ども時代の思い出から最近の出来事、仕事についてなど、諏訪部さんが感じたことや考えたことについて書かれた初のエッセイ集です。語りかけてくるかのような文章を、諏訪部さん撮影の写真とともにお楽しみください。

ISBN:9784834088540

福音館創作童話シリーズ
しおりのカチューシャ
シリーズ名
福音館創作童話シリーズ
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003001001
001004015
書籍概要
しおりは自分の気持ちをはっきり言葉にして友だちに伝えるのがちょっと苦手な小学4年生の女の子。1年生のときから憧れている神田くんと同じクラスになっても、やっぱり自分から声をかけることはできません。そんなある日、しおりは児童会長のまゆかさんがつけていたカチューシャを見つけ、色違いのものを買う決心をします。お手伝いをしてもらうお小遣いでようやくそれを手に入れたしおりは、新たな一歩を踏み出します。

ISBN:9784834088557

暮らし 08
ひらめちゃん
シリーズ名
暮らし 08
出版社名
百万年書房
分類
001004015
書籍概要
真冬につめたい便座に座るときほど緊張する瞬間はない。注射を刺されるときのように身を縮ませ、くるぞくるぞと思いながら慎重にしゃがむ。おしりに張り巡らされた神経たちが、警戒のアラームを全身へ伝達。警戒態勢。しかし、どのくらい冷たいかは、座ってみないとわからない。いよいよおしりの半円の表面が便座にくっつく。
あ〜〜〜〜!(本文より)
暮らしレーベル第8弾。
トイレマップ
1カスミで海外旅行
伊藤と国語
2現代文の裏ワザ
気に食わないカタカナ
3いたずら電話
憧れの
4体育着の裏
エンドレス牛乳
5病院の待合室
「幼なじみ」を想う
6ラスカルのお皿
こわくてたまらなかったこと
7町村合併未遂
セルフ金髪
8家庭訪問の日
すぐちゃんの髪の毛とホームステイ
9踊る餅
誕生日の電話
10花よりレモンティー
ひらめちゃん
11真夜中の西武
無敵の先生
12冬の風物詩
「なんで泣いてんの?」
13成人式とさとみちゃん
先生たちの裏ワザ
14憧れの
水を運ぶ
15土浦市の花火大会
アヴリル・ラヴィーンは悪くない
16プレミアム感
サボりの師匠
17そんなの習ってない
友だちの堀内くん
18購買のチョコチップメロンパン
隣のクラスのジャイアン
19先生のサボり場
嘘が見破れない
20舌切り娘
絵の思い出
21おじいちゃんとヤクルト
知らない感情
22ちづこおばあちゃんとのこと
ここにある
23輸血の恩返し
のぞむくん
24靴下の迷子センター
湖、大仏、蓮畑

ISBN:9784910053622

めくるむ
ありんこのぎょうれつ
出版社名
めくるむ
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ある日、いぬがさんぽにつれられて、あるいていると……地面の穴から何か見えます。
「ありんこ?」
ありんこは、行列を作って、どんどんどんどん歩いていきます。
じめんの行列は、いぬの背中から頭を進みます。いぬをつないでいたロープをつたって、おとうさんの上に。おとうさんと手をつないでいたぼくをのぼっていって、それから、それから……まだまだ続きます。
地面にもぐって行っても行列は、まだまだ続きます。
いったいどこまで行くのやら……。
とっても小さなありんこの行列が、地球の大きさまで広がる、スケールの大きなお話です。

ISBN:9784910543154

palmbooks
湖まで
出版社名
palmbooks
分類
001004015
001004008001
書籍概要
歩いていった先に大きな水の塊があることは安心だった。
海でも川でも湖でも。
いまを生き、いまを描く詩人による
詩と散文のさきに見出された光り溢れる
初めての書き下ろし連作小説集。
ひとと出会い、土地に触れ、わたしはわたしになっていく。
みずからの世界の扉をひらく全5篇。
*
出会った日が記念日になるほどの特別な出会いが、人生に何度あるだろう。
けれどもいまの私は、記念日の日付や出会いの瞬間のドラマよりもっと別のものに憧れている。それはもっと連綿と伸びて続いてゆく何か、日付では数えたり示したりできない、コーヒーの湯気とか、使い古した毛布のやわらかさとか、夜眠る前にひらく本のページが浮ついてつくる影とか、そういうものを共有することのほうに宿る何かだ。
湖畔に暮らす
眼鏡のバレリーナのために
次の足を出すところ
みなみのかんむり座の発見
二〇二四年十一月三日

ISBN:9784910976051

月と文社
私の孤独な日曜日
出版社名
月と文社
分類
001004015
書籍概要
映えないからこそ、愛おしい。自分を見つめる17人の休日ひとり時間の過ごし方
休日のひとり時間、あなたは何をして過ごしますか?--世代やバックグラウンドの異なる17人による、ひとりで過ごす休日についてのエッセイ・アンソロジー。20代から50代まで、独自の視点と感性で文章を書く人たちに執筆を依頼。書き手の肩書きは、事務職、マーティング職、システムエンジニア、バリスタ、専門紙記者、大学院生、イラストレーター、書店店長、ライター、ひとり出版社経営者など。無名でありながらも、その人ならではの「孤独」の風景を持つ方々から、魅力あふれるエッセイが届きました。
誰かの「映えない」休日の裏にあるさまざまな孤独に触れることで、あなた自身の平凡な休日も、不思議と味わい深く感じられるかもしれません。
休日のショッピングモールのことは大好きだけどたぶん僕とは相性が悪い…上ネズミ
渡り廊下…小黒悠
真夜中宇宙航海日誌…みすみ
脱衣…shun
何もしない。それもいい。…西谷恭兵
バーで孤独と乾杯したい…三毛田
中規模イオンで妄想する未来…澁谷玲子
僕と他人事と気分転換…中野
丁寧な暮らしはサザエさん症候群を打破できるのか…のろのろな野呂
布団のなかにいる…勝本育実
二十五時の国…青野朝
人が嫌いなわけではなくて…タムラ
出不精の言い訳…きのこやろう
社会から切り離された、いくつもの休日…鈴木豊史
さてどうしたものか…。…宇佐見明日香
日曜日の内野指定席B…伊野尾宏之
その舞台裏が愛おしい…藤川明日香

ISBN:9784911191040

雨雲出版
雨雲の集まるとき
出版社名
雨雲出版
分類
001004015
書籍概要
「ただ、自由な国に暮らすのがどういうことなのか、感じてみたいんです。そうしたら、僕の人生の邪悪なものが正されていくかも知れない」
アパルトヘイト時代、南アフリカ。政治犯として刑務所で二年間を過ごしたジャーナリストの青年マカヤは、国境近くに隠れて夜を待っていた。闇に紛れて国境フェンスを乗り越え、新たな人生へ踏み出すために。たどり着いたのは独立前夜の隣国ボツワナの村ホレマ・ミディ。農業開発に奮闘する英国人の青年ギルバートと出会い、初めて農業・牧畜に携わることになったマカヤ。しかし、非人間的なアパルトヘイト社会の南アフリカとはまるで違う、自由の国であるはずのボツワナにも抑圧者は存在した。マカヤはこの国の抱える人種主義や抑圧の問題、人間の善悪、そして干ばつの苦しみを目の当たりにする。深い心の闇を抱えたマカヤは、やがて村人との出会いで傷ついた自らの心を癒していくが……。
「人間がもっとも必要としているのは、他の生命との関わりあいだ。もしかすると、ユートピアもただの木々なのかもしれない。もしかすると」
南アフリカ出身の重要作家ベッシー・ヘッドが、亡命先ボツワナで発表した1968年の長編第一作、待望の邦訳。アパルトヘイトの抑圧から逃れ、自由を求めて国境を越えた青年マカヤは、ボツワナ農村の開発に関わりながら、差別や抑圧、人間の善悪を目の当たりにする。貧困、開発、宗教、民主主義、ジェンダー、部族主義と向き合い、鋭い筆致で人間の本質を描いたアフリカ文学の傑作。

ISBN:9784991407901
2025年05月19日発売予定

岩波文庫 赤N516-2
夜間飛行・人間の大地
シリーズ名
岩波文庫 赤N516-2
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
「夜の闇の中に橋を架ける必要がある」--夜空にひそむ美と脅威、人間の責務と幸福とのせめぎ合いを描く『夜間飛行』。アフリカ・南米航路の開拓者たちの命がけの挑戦や、現地の人々の気高さを語る『人間の大地』。生涯、飛行士として飛び続けた作家が、天空と地上での生の意味を問う代表作二作。原文の硬質な輝きを伝える新訳。
地 図
夜間飛行
人間の大地
1 定期路線
2 仲間たち
3 飛行機
4 飛行機と惑星
5 オアシス
6 砂漠の中で
7 砂漠の中心で
8 人間たち
訳者解説

ISBN:9784003751374

岩波文庫 青N610-8
過去と思索(第七分冊)
シリーズ名
岩波文庫 青N610-8
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
一八六四年五月、ロシアに対するポーランド蜂起が終息。一貫してポーランドを支持し続けたゲルツェン(一八一二ー七〇)は、ロシアの世論から孤立し、新聞《コロコル》も終刊、失意の最晩年を迎える。西欧の政治世界では英独仏の三強による覇権争いの時代が始まる。ゲルツェンは自分の時代が終わったことを痛感する。(全七冊完結)
凡 例
ゲルツェン関係地図
ゲルツェン家系図
第七部 自由ロシア印刷所と《コロコル(鐘)》(承前)(一八五八ー一八六二)
第五十七章 R・ウェザリー商会「ウォード・ジャクソン」号
1 海運業者トゥール
2 〈陸軍大佐ワピンスキ〉と〈副官ポレス〉
第五十八章 ペチェーリン神父
第五十九章 イワン・ゴロヴィーン
第八部 断 章(一八六五ー一八六八)
第六十章 徒然に
1 スイス点景
バーゼル
ローザンヌ
2 旅先での無駄話とビュッフェの同郷人
3 アルプスの向こう
4 余りにもドイツ的な
5 この世とあの世から
1 あの世から
2 この世から
1.生ける花々──最後のモヒカン女
2.八重咲きの花々
3.ミネルヴァの花々
第六十一章 〈ヴェネツィア、麗し〉(一八六七年二月)
第六十二章 〈麗しのフランス〉
1 門の前で
2 〈内密に〉
3 〈山々の重し〉
4 ダニエルたち
5 明るい点
6 襲撃の後に
訳 注
訳者解説7
訳者付論 ゲルツェン──時代・人・思想(長縄光男)
総目次
あとがき
略年譜7
事項索引
主要人名索引

ISBN:9784003860465

岩波現代文庫 文芸370
『三国志』を読む
シリーズ名
岩波現代文庫 文芸370
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
日中両国でいまも書きつがれ、読みつがれている“三国志”の物語。その原点である正史『三国志』をひもとき、曹操、劉備、孫権らそれぞれの伝記の史実のなかに、英雄たちの真の姿を読む。『三国志』と『三国志演義』の両方を訳した第一人者が、平明な語り口で歴史の醍醐味と物語のおもしろさを存分に語る。解説=井波陵一
第一回 正史『三国志』と陳寿の伝記
一 『三国志』の時代
1 後漢王朝の衰退
2 黄巾の乱
3 董卓、洛陽を制圧
4 曹操と袁紹の主導権争い
5 官渡の戦い
6 劉備の動向
7 赤壁の戦い
8 江南の情勢
9 第二世代以後
二 正史『三国志』
1 正史というジャンル
2 陳寿の描く『三国志』
三 陳寿の伝記を読む
1 陳寿の人となり
2 『三国志』を著す
3 悪評のもと
4 不遇の晩年
5 裴松之の注
第二回 「魏書」--〈武帝紀〉を中心に
1 紀伝体の書き出し
2 裴松之の注を読む
3 橋玄という人物
4 許劭の評価
5 官途につく
6 洛陽から脱出
7 さまざまな異説
8 挙兵
9 天子の後見人に
10 官渡の戦い
11 江南を攻める
12 赤壁の戦いに敗北
13 荀イクを自殺に追い込む
14 曹操の最期
15 曹操の詩
第三回 「蜀書」--〈先主伝〉〈諸葛亮伝〉を中心に
1 劉備の出自
2 関羽との出会い
3 劉備、荆州へ
4 諸葛亮との出会い
5 諸葛亮の出自
6 長坂の戦い
7 赤壁の戦い
8 入蜀
9 関羽の敗死
10 劉備、即位
11 劉備の最期
12 出師の表
13 諸葛亮の最期
第四回 「呉書」--〈呉主伝〉〈周瑜・魯粛・呂蒙伝〉を中心に
1 父、孫堅
2 兄、孫策
3 孫策の死
4 孫権
5 荆州へ
6 魯粛の伝記
7 赤壁の戦いまで
8 〈周瑜伝〉に見る赤壁の戦い
9 周瑜から魯粛へ
10 魯粛から呂蒙へ
11 呂蒙の死
12 周瑜、魯粛、呂蒙の評
年表 『三国志』の時代
あとがき
付録1 吉川幸次郎『三国志実録』解説
付録2 花田清輝『随筆三国志』解説ー花田清輝の読み解く三国志世界
現代文庫版解説ーー正史『三国志』人名索引作成の思い出………井波陵一

ISBN:9784006023706

集英社オレンジ文庫
京橋骨董かげろう堂
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
001004008004
書籍概要
デイケアセンターでアルバイトをする白澤容は、施設利用者の老人・晴田に、単発アルバイトとして車での送迎を頼まれた。晴田とその友人を送ってほしいというのだ。目的地に着くとそこはカルチャーセンターで、「中国骨董の世界・入門編」の講座が開催されるようだ。講師の名前は黒岩とある。現れた講師・黒岩は、見たところ三十歳前後。かつて骨董の世界にいた白澤には、黒岩の年齢が骨董の世界に入るには若すぎるように思われて……? わけあって骨董の世界を離れた白澤容と、異例の若さで骨董店「かげろう堂」を営む青年・黒岩鼎。ふたりが出会う、骨董をめぐる人間模様とは……? 「宝石商リチャード氏の謎鑑定」の著者が贈る、悠久の時をめぐる骨董の物語が開幕!

ISBN:9784086806213

集英社オレンジ文庫 掌侍・大江荇子の宮中事件簿
掌侍・大江コウ子の宮中事件簿 七
シリーズ名
集英社オレンジ文庫 掌侍・大江荇子の宮中事件簿
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008001
書籍概要
小田菜摘・平安シリーズ累計25万部突破!
獲物を狙う猛禽のような目をした肉食系女官にカタブツ御曹司など、新キャラ登場でますます大騒ぎの平安宮中事件簿、第7弾!
右大臣の子息・藤原祐実が参内することになり、上昇志向が強い美貌の伊予命婦を筆頭に宮中は色めき立つ。ところが秀才と名高い祐実は思いのほか堅物で、中流貴族の一官吏にすぎない征礼を慕い、教えを請う変わり者。だが征礼には祐実に教えられない事情があった。
「江内侍なら公卿の方々でも十分に狙えますよ」征礼を軽んじる伊予に気分を害したコウ(コウ※)子(こうこ)は、一計を案じるが……?
身分不相応に取り立てられた者は、嫉妬されるのが世の常。
頑なであろうとあさましかろうと、女の生き方は千差万別で本当に面白い。
※くさかんむりに行

ISBN:9784086806220

集英社オレンジ文庫
京都御幸町トワイライト 星の試着室
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004008001
書籍概要
【京都×アパレル 働く女子のひたむき物語!】
ーー京都のレトロな裏みちで、世界で一番の「お似合い」をあなたに。
この春、大手アパレル企業に就職した良子。おしゃれに疎くても大丈夫な事務職を志望したはずなのに、いきなり命じられたのは高級セレクトショップ『トワイライト』での接客業務!?
初日から個性豊かなスタッフたちに囲まれてあたふたする良子だったが、孤高のカリスマ店長・葉山が抱える過去や、謎の「星空の刺繍」に隠された秘密を知るうちに、だんだんと心を動かされていって……。
知らない世界に一歩踏み出す、ときめきと成長のお仕事ドラマ。

ISBN:9784086806237

集英社オレンジ文庫
亡き王女のオペラシオン 1
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
001004008007
書籍概要
知られざる、マリー・アントワネットのもう1人の娘の物語・・・!
18世紀末、フランス。
乳飲み子を抱いた王妃マリー・アントワネットに女占い師はこう告げる。
「その御子をお育てになってはなりません」と。そしてこうも言う。
「王家は破滅する。陛下の御子で生き残るのはお一人だけ」と・・・・!
出自を隠し、タンプル塔の「暖炉係」として育ったソフィーは、
塔に住む「高貴なご家族」に可愛いがられていた。
大好きな5人のため、ソフィーは歌った。皆ソフィーの歌にうっとりして聴き入り、
奥さまなどは「とても上手よ、可愛いボーシャン」と言って微笑んでくれる。
しかしある時から、ご家族が一人ずつ消えていき・・・・・・?!
残酷な運命から、ソフィーはいかにして市井に逃れ、生き延びたか?
そして、いかにして民衆を熱狂させる存在になったか・・・・・・?
フランス革命に翻弄された少女の、知られざる一代記の始まりーー!!

ISBN:9784086806244

集英社オレンジ文庫
大江戸恋情本繁昌記 巻ノ弐〜蔦重と意地の本〜
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
001004008001
書籍概要
「蔦重」は生きていた!?
歌舞伎化&BL本作りに挑む天に忍び寄る「蔦重」の影ーー!?
令和に生きる若手女性編集者・小桜天は、大御所時代小説家ともみあううちにトラックに轢かれた。
そのはずみに、なぜか江戸時代にタイムスリップ!
江戸時代でも生きるため、「地本問屋・浅倉堂」で本づくりに携わることになるのだが、天の同居人おふゆが書き、葛飾北斎の娘・栄が絵をつけた戯作『転生御七振袖纏』が、江戸っ子たちの心をとらえて大ヒット!
歌舞伎化(メディアミックス)の話も舞い込んでくる。
一方、花見の席で北斎が死んだはずの「蔦屋重三郎」を見たと言い出し、おふゆは男色ものーー現代で言うところのBL--を書きたいと言い出してきて。
江戸のメディアミックスとBL本、そしてとっくに死んだはずの蔦重。果たして、それぞれの行方はいかにーーー!?

ISBN:9784086806251

集英社オレンジ文庫
片付かないふたり
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
片付けコンサル会社で働く鷲澤憂(わしざわうい)は、何かを選ぶのが苦手な性格でいつも周りに合わせてばかり。自分とは対照的にサバサバと物事を判断し、“無駄なく、効率よく生きる”ことを信条とする上司の奈々さんに心酔している。
心酔するあまりに服装も髪型も何もかも奈々さんの真似をし、恋人と同棲中の部屋の家具を次々に捨て、ついには恋人自体も捨てることで“効率のいい部屋”を手に入れた憂だったが、ひょんなことから泥酔して帰宅した翌朝、目覚めると部屋に見知らぬ青年がおり仰天する。
すずりという名の青年は「おれを片付けてよ」と憂に依頼し、その日から二人の奇妙な同居生活が始まるが、すずりにはとある隠された過去があり……。
「自分らしさ」が何なのか分からないまま、生きづらさを抱える男女。友情でも恋愛でもない関係性。奇妙な同棲生活を瑞々しい筆致で描く、2024年集英社ノベル大賞〈準大賞〉受賞作。

ISBN:9784086806268

集英社オレンジ文庫
銀の海 金の大地 5
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008001
書籍概要
佐保彦の腹心・燿目が、真澄の霊力をその身に受け、無惨に焼け死んだ。
真秀は燿目を死なせたのは自分だと我が身を責めて苦しんでいた。
そんな彼女に近づいてきたのは、新たな佐保彦の伴人・月眉児。
彼女のたおやかな容姿と優しい言葉に真秀は慰められ、その幻影を生む力が燿目と再会させてくれたことで、月眉児に心を許そうとする。だが、それは月眉児の企みだった。
策謀を見破った波美王の手で、真秀はその場から助け出される。だが、波美王は突然真秀を息長から連れ去ってしまう・・・・・・何者かが、波美の一族に真秀の誘拐を依頼していたのだ。
真秀が誘拐されたことを知った美知主らは、水面下で新たな駆け引きを始める。
一方、淡海に留まる佐保彦のもとには、真秀を誘拐した犯人から、真秀の命をかけたある伝言が届けられてーー!?
巻末解説:青山美智子

ISBN:9784086806275

ガガガブックス
火竜の窯
DRAGON PIZZA
シリーズ名
ガガガブックス
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008007
001004008003
書籍概要
具材は気まぐれ! 空駆けるピザ屋開店!
人と竜が共に生きる世界。争い絶えぬ帝国領六州を股にかけ、移動ピザ屋を営む兄妹がいた。ピザ焼き担当の兄クルーゼと、元天才竜騎兵の看板娘リーデル。そして、世にも珍しい、腹に窯を持つ火竜カイ。二人と一匹で切り盛りする『ドラゴンピザ』の具材は現地調達の“気まぐれ(カプリチョーザ)”!
事情を抱えた訳あり客も、戦争で傷ついた人間も相席でーー食べれば誰もが笑顔になる、火竜の窯で焼いた絶品ドラゴンピザをぜひご賞味あれ!
空を駆け、ピザで平和の味を届けるドラゴン・デリバリー・ファンタジー!
【編集担当からのおすすめ情報】
ピザはもちろん、ドラゴンに乗って世界を旅するドキドキ感、
ドラゴン同士の空戦のハラハラ感、レシピの謎を追い求めるワクワク感etc.……
男のロマンを全部載せにしました。ぜひ、ご賞味あれ!

ISBN:9784094611854

ガガガブックス
お針子令嬢と氷の伯爵の白い結婚(3)
シリーズ名
ガガガブックス
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008003
001004008001
書籍概要
偽りの白から、永遠の契りへーー
「君だけを愛している。ずっと私のそばにいてほしい」
呪いが解け、晴れて本物の夫婦になる誓いを立てたサラとアレクシス。でも結婚式の準備を進める中、白い結婚がばれて夫婦無効の危機に!?その頃、王都ではサラの妹ミリアムと英雄ジュリアン・カーライルがサラの神聖魔法に目をつけて略奪結婚を企んでいた。
「サラは誰にも渡さない」
アレクシスは御前試合でカーライルと直接決着をつけることに!
氷の伯爵VS守護の英雄。サラとアレクシスはこの試練を乗り越えて、真の夫婦になれるのかーー契約結婚からはじまる幸せな刺繍生活、最終幕!

ISBN:9784094611861

ガガガブックス
義娘が悪役令嬢として破滅することを知ったので、めちゃくちゃ愛します(3)
〜契約結婚で私に関心がなかったはずの公爵様に、気づいたら溺愛されてました〜
シリーズ名
ガガガブックス
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008006
001004008003
書籍概要
私たちの、本当の幸せとは?
『この契約結婚をーー終わりにしよう』ある日の予知夢にて、アランから別れを告げられる未来を見てしまったソフィーア。アランを家族としてだけでなく、異性としても好意を抱いていることを自覚したソフィーアは、破滅の未来を回避するためにアランの好感度を上げようと試みる。思い切ってデートに誘ったり、ハグをしたりするも、どれも失敗に終わってしまう。そんな最中、イングリッド伯爵家ーーソフィーアの実家からとある手紙が届き……? ソフィーアとアラン、レベッカたち家族の運命は、大きく動き出す。

ISBN:9784094611878

徳間書店
レーナとヒキガエルの紳士
出版社名
徳間書店
分類
001003003002
001004015
書籍概要
西のはてに奇妙な森があった。
森と町のあいだには川が流れていた。
町の人たちは
「あの森にはなにかいる。
森には目がある。耳もある」と
うわさをした。
森に入ったまま二度ともどらない人もいた。
でも、町の人は森に木や木の実をとりにいった。
町でただひとり、舟を持つ物静かな少女レーナが、
渡し守をしていた。
ある日、レーナがひそかに思いを寄せる
青年オーレンが、森からもどらなかった。
数日後、嵐のなか、現れたのは
奇妙なヒキガエル。
「森の主(あるじ)」と名乗るそのヒキガエルに、
森の奥の家に招待されたレーナ。
オーレンの行方をさがすレーナは、
ヒキガエルについていく。
遅くなり、泊めてもらうことになったが、
見てはならないという部屋をのぞいてしまったレーナは…?
昔話風の忘れがたい物語。
絵は、世界で人気をほこる
気鋭のイラストレーターのジュリア・サルダ。

ISBN:9784198659769

書物復権
カフカ 最後の手紙
シリーズ名
書物復権
出版社名
白水社
分類
001004015
書籍概要
1986年に発見されたカフカ最晩年の書簡。ベルリンでの困窮、迫る死。一級資料であり、カフカ文学を伝える迫真のドキュメント。

ISBN:9784560091746

山と溪谷社
私、山小屋はじめます
出版社名
山と溪谷社
分類
001009005
001004015
001004003001
001010015
書籍概要
私、山小屋はじめます
アウトドア情報サイト「ブラボーマウンテン」に連載中の「わたし、山小屋はじめます」を書籍化!
光小屋に山小屋主人として入ることになった小宮山花さんが、山小屋暮らしのあれこれを綴ります。
■内容
2021年(0年目)
1.わたし、山小屋はじめます
2.なぜ、山小屋を継ごうと思ったのか
3.はじめて働いた山小屋「鳳凰小屋」
4.「光岳」って読めますか?
5.職場までは片道9時間半
6.コロナ禍襲来でいきなりのピンチ! 山小屋営業は一体どうなっちゃうの?
7.とりあえず、できることから。ヘリの荷上げを特訓中
8.結局、初年度は山小屋を始められませんでした!
9.前任者の原田さん
10.2年間留守にしていた光岳小屋にお邪魔します
11.光岳小屋周辺を妄想散歩してみましょう
12.わたしの大好きな山小屋たち
2022年(1年目)
13.3年ぶりの営業再開。今年こそ、山小屋はじめます!
14.営業開始直前、ドタバタ準備してます
15.光岳の1年、どんな時期が良い?
16.登山道整備も、山小屋の業務の1つです
17.超大量320kgの鶏肉、どうやって運ぶ?
18.問題山積みのランチ営業
19.山小屋内で遭難発生? シルバーウィーク連休の山小屋の実情
20.山小屋の休日の話
21.ベッドor敷布団? 山小屋の寝具選び
22.オリジナルてぬぐいを作りたい
23.シーズン最後の仕事は外壁メンテナンス
24.小屋閉め&小屋開けの話
25.下山後は何してる? 山小屋スタッフのシーズンオフの過ごし方
26.光岳小屋営業1年目、111日間を振り返る
27.鳳凰小屋の細田さん
2023年(2年目)
29.2年目の夏が始まります
30.再開2年目の光岳小屋、シーズン1のメンバーをご紹介
31.小屋開け前の大ピンチ! どうなる今年の営業?
32.なんとか、今年も営業スタート。小屋開け準備レポート
33.実はこんな時間に起きてます
34.スタッフの超多忙なタイムスケジュール
35.看板メニューができるまで
36.歩くと8時間の道をひとっ飛び。ヘリ通勤してみました
37.うちの小屋で一番高価な道具とは?
38.光岳小屋のこわーい話
39.自然エネルギーを使いたい。山小屋運営のエコなあり方
40.山小屋の水事情。ポンプはライフライン
41.光岳のお風呂事情
42.「最後の百名山」うちでお祝いさせてもらいます
43.最高齢で登

ISBN:9784635330855

くもん出版
解きながら楽しむ 大人の古典名作 三大随筆編
出版社名
くもん出版
分類
001004015
書籍概要
教科書などで、誰もが一度は触れたことのある『枕草子』『方丈記』『徒然草』を読み直してみませんか。
本書は、「三大随筆」として知られるこれらの三作品を取り上げ、それぞれの作品を象徴するトピック・キーワードを切り口に、随筆の一部を読み、問題を解いて楽しみながら、当時のものの見方・考え方を知り、時代をこえて今に通じる生きる知恵を学ぶことのできる大人のワークブックです。
■1日2ページ、1回の学習時間は約15〜20分。手軽に毎日取り組むことができ、学習習慣をつけることができます。
■解きながら、書きこみながら、学習を進めます。日付を書きこんで、学習記録を残せます。
■大人が読んでおきたい古典作品を読み直し、現代に通じる学びを得ることができます。

ISBN:9784774338323

B-BOY NOVELS
狐は推しを愛でたい -眷愛隷属ー
シリーズ名
B-BOY NOVELS
出版社名
リブレ
分類
001020001
001004015
001004008008
書籍概要
「俺を興奮させて、どうする気? マジで今の、ぎゅんってなった」
魔を祓う力を持つ討魔師の慶次と恋人・有生の同棲生活は、慶次のモテ期が来ようともふたりの仲は揺るがない。
ケンカしつつも、ラブラブ生活満喫中
そんなふたりに訪れる試練は、またもや瑞人が原因で!?
突然アイドルになると言い出した瑞人に振り回される慶次たち。
討魔師としての才能や今後について悩んでいた慶次は心揺さぶられ…。
弐式家の運命をも巻き込む騒動はいかに…!?
大人気、眷愛隷属シリーズ第1部完!!

ISBN:9784799772249

リブレ
ちびヨメは氷血の辺境伯に溺愛される 最愛
出版社名
リブレ
分類
001004015
001004008008
001004008002
書籍概要
ちびっ子に変身してしまう特殊な力を持つユーシア。
気弱な自分もちびっ子の自分も、優しく包み込んでくれた レオンハルトから正式にプロポーズされ、すっかりラブラブ夫婦♡
婚姻届を出すため、二人は王都へ行くことに。
旅を楽しむ二人だが、王都にはユーシアを冷遇した家族が…
しかもユーシアの実家には、ちびっ子になる力の手がかりが隠されていて…?
一生守ると誓い、妻を溺愛中の美形軍神と 夫への愛がますます加速するちびヨメ、王都の旅はどうなる!?

ISBN:9784799772256

竹書房文庫 き4-28
とろり母娘温泉<新装版>
シリーズ名
竹書房文庫 き4-28
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
コンサルティング会社に勤めるバツイチ五十歳の逸見孝太郎は、北関東にある温泉旅館「宝泉亭」の立て直しのため、同地に派遣されていた。宝泉亭の女将・篠崎真由子は三十七歳の淑やかな未亡人で、滞在する内に孝太郎は魅了されていく。そして、独り身で淋しい真由子も孝太郎を求めていく。 愛する真由子のために旅館を再建しようと奮闘する孝太郎。そんな時、真由子の娘・結衣が商売敵であるMホテルの者と駆け落ちしようとする。結衣を思い留まらせた孝太郎だったが、彼女は二十歳の若い肌で彼を誘惑してきて…!? 美人母娘が営む温泉宿で交錯する情欲…とろけるような回春誘惑エロスの逸品、新装版で登場。

ISBN:9784801944770

ナツメ社
あなたが探しているものは、あなたを探している 自分らしく輝く100の名言とメッセージ
出版社名
ナツメ社
分類
001004015
書籍概要
■自分らしく輝ける100の名言とメッセージ
・自分のことより他人を優先してしまう
・頑張っているのうに、うまくいかない
・自分に自信が持てず、一歩を踏み出せない
ストレスや悩みを抱えやすい現代において、自分の心を労わることは大切です。明日を気持ちよく迎えるために、自分と向き合い、心を整える100の名言を収録。名言とともに、カウンセラーとして多くの人の悩みや葛藤に寄り添ってきた著者による、心に寄り添うメッセージも掲載しています。
■絵本のような、やさしい挿絵に癒される
本書は、世界中の神話や寓話に共通する物語の構成をベースにした章立てで、それに沿った挿絵を掲載しています。挿絵は物語仕立てで、臆病で殻に閉じこもりがちな主人公(鳥)が旅に出て、仲間(うさぎ)と出合い、困難に立ち向かいながら成長していくストーリーです。名言やメッセージだけでなく、絵本のようなやさしいタッチの挿絵にも癒される一冊です。
…「はじめに」より…
あなたの大切なものを見つける心の旅にでかけましょう。
旅をアテンドするのは、世界中の偉人たちです。
あなたが抱えている悩みや葛藤を解消するヒントは、
偉人たちがすでに名言にして残してくれています。
その名言に触れながら、自分の心を見つめてください。
微力ではありますが、カウンセラーとして多くの人の悩みや葛藤に寄り添ってきた私からも、あなたが自分の心の声に気づけることを願ってメッセージを添えております。愛する人や仕事、生まれてきた意味など、あなたが探しているものは何であれ、反対側でそれらのものは、あなたを探しています。
【目次】
Part1 偽りの日々に別れを告げる
Part2 本来の自分を取り戻す
Part3 古い傷を癒す
Part4 自分を変えて世界を変える
Part5 愛と感謝と共に生きる

ISBN:9784816377259

マイナビ出版
無気力探偵〜面倒な事件、お断り〜[完全版]
出版社名
マイナビ出版
分類
001004015
001004008007
001004008002
書籍概要
高校生の霧島智鶴はたぐいまれな推理力を持ち、どんな無理難題も解決できる天才。だが、めんどくさがりな性格から無気力に過ごしていた。ある日、彼は殺人事件の第一発見者に。そして落ちこぼれ刑事・熱海の推理を聞き、思わず口を出したことで、協力するはめに……。ダイイングメッセージの謎、豪邸にある壺のすりかえ事件、刑事熱海の従妹誘拐、さらには脱出ゲームでの事故などなど、同級生でオタク女子の揚羽や後輩の美少年・柚季とともに仕方なく事件に挑む。
やがて、明かされる切ない過去とはーー。
いま注目のミステリ作家の伝説的デビュー作が、加筆修正、さらに書下ろしの番外編も追加した完全版として復活!
プロローグ
第一章 ダイイングメッセージはいつの時代もY
第二章 割に合わない壺のすり替え
第三章 限りなく無意味に近い誘拐
第四章 どことなく無謀なハウダニット
第五章 霧島智鶴のコールドケース
番外編 答えのない日常の謎
単行本版のためのあとがき
プロローグ
第一章 ダイイングメッセージはいつの時代もY
第二章 割に合わない壺のすり替え
第三章 限りなく無意味に近い誘拐
第四章 どことなく無謀なハウダニット
第五章 霧島智鶴のコールドケース
番外編 答えのない日常の謎
単行本版のためのあとがき

ISBN:9784839987251

マイナビ出版
怪異ー百モノ語ー
僕が君に語りたい百の怖い話
出版社名
マイナビ出版
分類
001004015
001004008003
書籍概要
「見切れ幽霊」「廃墟の仏壇」「トイレの○○さん」「捲れたポスター」「スズリバコ」などなど
語り手が収集した場所も、時間も、怖さも全く異なる百の怖い話。
そして断片的に語られる語り手が体験した出来事。
それが一つの像を結ぶとき、君が出会うものとはーー。
第9回カクヨムWeb小説コンテスト <ホラー部門>特別賞を受賞した椎葉伊作による、口語口調の怪談ショートショート集!
1話 見切れ幽霊
3話 降りてくる死体
8話 ドアノブの異音
10話 発端
16話 視線の気配
24話 赤レンガの呪い
37話 掴まれるトイレ
53話 体育倉庫の声
55話 冷蔵庫の中身
56話 トイレの〇〇さん
61話 山のジュース缶
62話 成れの果て
67話 イヤホンのノイズ
68話 チャンネル
79話 二人死んだ部屋
91話 ユリエ
92話 水底の祠
95話 守護霊の仕業
96話 水と化して
99話 スズリバコ
100話 百モノ語
などなど、カクヨム掲載作に加筆修正を加えた百の怖い話。

ISBN:9784839989019

東方出版
自由っていうのは失うものが なにもないことさ
「春一番」を生きて
出版社名
東方出版
分類
001004015
書籍概要
今年の5月連休の開催でホントに最後になってしまう野外コンサート「春一番」。
途中、空白期間はあるものの、1971年に第1回「春一番」を天王寺公園の野外音
楽堂でスタートさせて、2024年に亡くなるまで続けた福岡風太。その「春一番」
の半世紀、福岡風太発言の記録を当時のままに再編。
◉推薦文=中川五郎(フォークシンガー・翻訳家)
▪️主要目次
はじめに……福岡 嵐
前編 乾いた街に風が吹きはじめた
例によって例のごとく“音楽とは?”/「THE NEW MORNING」/
ディラン・アッピーハウス・エスエス・サブ、そして三木楽器四階ホールまで/
ボクは素敵な奴が誰だか知らない/「春一番」に関する風太のひとりごと/
「表現者 春一番・福岡風太」/ボクの思いあがりと、君の思いあがりに!/
満足できるかな‼/「風太の日記 1975年5月19日/「実録! 春一番物語」序ノ章/
座談会「今、ぼくらをとりまく関西の音楽─現場のプロデューサー達が語る」
(福岡風太・阿部登・池田淳・吉見隆)/春一通信〈1979〉/
ボクの夕焼けハッパ焼け/対談 もっと気軽に行こうや(糸川燿史・福岡風太)/
トーク「最後の春一番この10年」ほか
後編 復活春一番
もうひき返さない/我が子・嵐に旅の話をしてあげよう/
何もかんも手作りからコンサートははじまった/
「春一番」、16年ぶりに大阪で開催/LIFE GOES ON/
オレらのやり方はもっとストレートで、もっとピュアやったはずや/
対談「舞台監督という職業、生き方」(金一浩司・福岡風太)/
座談会 復活春一番10年「春一番という生き様」(福岡風太・阿部登・鏡孝彦)/
「ヒストリー・オブ・春一番」/60年代末、終わりの始まり/ほか
あとがき……古賀 正恭・村元 武

ISBN:9784862494689

弦書房
(新装版)死民と日常
私の水俣病闘争
出版社名
弦書房
分類
001004015
書籍概要
本書の柱は、1970年代前半の「水俣病闘争」を患者たちの立場に立って支えることに徹した精神的な指導者・渡辺京二の軌跡である。中でも1990年12月に、熊本・真宗寺で語った「水俣から訴えられたこと」は、昭和44年から昭和48年までのおよそ4年間にわたる、患者たち自身による闘争の全体像を、著者自らが総括する形でまとめられており、水俣病事件の本質を初めて公の場で述べた注目すべき講演録である。他に、水俣工場前での坐りこみのビラ、「許す」ということの意味、など重要な資料(論考)も収録。
【I】闘争のさなかで
現実と幻のはざまで/死民と日常/流民型労働者考/チンプンカンプンとしての裁判/終りなき戦いの序章/私説自主交渉闘争/『わが死民』解説
【II】あの闘争とは何だったのか
水俣から訴えられたこと(真宗寺講演録)/『わが死民』あとがき/義の人の思い出/「許す」という意味
《資料》
水俣病患者の最後の自主交渉を支持しチッソ水俣工場前に坐りこみを/われわれは存在をかけて処理委回答を阻止する/三宅さんの訴訟取下げについて

ISBN:9784863293083
2025年05月20日発売予定

朝日新聞出版
流されるままインドでデトックスしたら毎日がいい感じ日記
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004015
001004003001
書籍概要
「パンチャカルマ行くよ」
人気アーユルヴェーダ専門家MOTOKOの号令の下、仕事仲間の井出(40代男性)はインドの病院に入院し、究極の浄化療法「パンチャカルマ」を受けることに! 尻、鼻、口、耳、毛穴……全身の穴という穴からオイルを注入される摩訶不思議な治療の結果、手に入れたものとは? 体臭が消えた、睡眠改善、身体が軽い、若返り、仕事がはかどる超集中力、視力の回復、猛暑でもクーラーいらず、ネガティブ思考の手放し……気がつけば「毎日が、なんかいい感じ」。小さな快適の積み重ね=「健康」を実感する日々。インド5000年の伝統医学の治療を通じて、自分の心と身体にじっくり向き合った14日間を綴った、おもしろデトックス体験記と、MOTOKOの解説の二本立て。<1>ウェルネス志向の高まりで、世界的に注目を集める「パンチャカルマ」の流れや具体的な治療の様子がわかる<2>1人の人間の心身の変容のプロセスがわかるエッセイとして楽しめる<3>そのプロセスを専門家が的確な解説でひも解くーー1冊で3度楽しめる内容。アーユルヴェーダに興味があるかただけでなく、今の自分を見つめ直したい人にもお薦めの1冊。

ISBN:9784023324077

集英社文庫(日本)
ハヤブサ消防団
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
ミステリ作家vs連続放火犯
のどかな集落を揺るがす闘い!
東京での暮らしに見切りをつけ、亡き父の故郷であるハヤブサ地区に移り住んだミステリ作家の三馬太郎。地元の人の誘いで居酒屋を訪れた太郎は、消防団に勧誘される。迷った末に入団を決意した太郎だったが、やがてのどかな集落でひそかに進行していた事件の存在を知る───。連続放火事件に隠された真実とは?
地方の小さな町を舞台にした、池井戸作品初の“田園”小説として、「小説すばる」連載中から話題を呼んだ珠玉のミステリ。
【著者プロフィール】
池井戸潤(いけいど・じゅん)
1963年岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒。98年『果つる底なき』で第44回江戸川乱歩賞を受賞し作家デビュー。2010年『鉄の骨』で第31回吉川英治文学新人賞を、11年『下町ロケット』で第145回直木賞を受賞。主な作品に、「半沢直樹」シリーズ(『オレたちバブル入行組』『オレたち花のバブル組』『ロスジェネの逆襲』『銀翼のイカロス』『アルルカンと道化師』)、「下町ロケット」シリーズ(『ガウディ計画』『ゴースト』『ヤタガラス』)、『空飛ぶタイヤ』『七つの会議』『陸王』『アキラとあきら』『民王』『民王 シベリアの陰謀』『花咲舞が黙ってない』『ルーズヴェルト・ゲーム』『ノーサイド・ゲーム』『シャイロックの子供たち』などがある。

ISBN:9784087447675

集英社文庫(日本)
ラブカは静かに弓を持つ
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
【2023年本屋大賞第2位】
【第25回大藪春彦賞受賞】
【第6回未来屋小説大賞第1位】
【第44回吉川英治文学新人賞候補】
【第69回青少年読書感想文全国コンクール課題図書(高等学校の部)選出】
深く潜れば潜るほど、主人公と自分を重ね、浅葉先生に救われ、突き刺される。
暗い深海で一筋の光にすがるように、どうか壊れてしまわないでと願いながら、一気に読み終えました。
限られた文字数では、語りきることなどできません。
この物語はこう紡がれ、奏でられるしかなかったのだと、心から感じました。
まだずっと、余韻が残響のように、自分の中で鳴り続けています。
ーー斉藤壮馬さん(声優)
その人は尊敬すべき師であると同時に、得がたい友人になった。
内向的な青年の冷めた視線に映し出された世界が、次第にみずみずしく光に満ちた世界に変わっていく。
たとえその前提が裏切り行為であったにしても。
ーー篠田節子さん(作家)
優れた演奏を聴き終えたかのような感動が胸に満ちてくる。
嘘を重ねる主人公にこうまで味方したくなるのは、
書き手の筆に嘘がないからだろう。
〈音楽の力〉によって結びつき回復してゆく人々を、
〈言葉の力〉で描ききった希有な小説。
ーー村山由佳さん(作家)
武器はチェロ。
潜入先は音楽教室。
傷を抱えた美しき潜入調査員の孤独な闘いが今、始まる。
大反響を巻き起こした、心震える“スパイ×音楽”小説!
少年時代、チェロ教室の帰りにある事件に遭遇し、以来、深海の悪夢に苛まれながら生きてきた橘。
ある日、上司の塩坪から呼び出され、音楽教室への潜入調査を命じられる。
目的は著作権法の演奏権を侵害している証拠をつかむこと。
橘は身分を偽り、チェロ講師・浅葉のもとに通い始める。
師と仲間との出会いが、奏でる歓びが、橘の凍っていた心を溶かしだすが、法廷に立つ時間が迫り……。
<文庫版限定!>
・単行本未収録スピンオフ短編「音色と素性」収録!
・声優・斉藤壮馬さんの朗読(購入者&期間限定)&解説付き!(紙版限定)
【著者略歴】
安壇 美緒 (あだん・みお)
1986年、北海道生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。2017年、『天龍院亜希子の日記』で第30回小説すばる新人賞を受賞し、デビュー。20年、北海道の中高一貫の女子校を舞台にした青春長編『金木犀とメテオラ』を刊行。22年、『ラブカは静かに弓を持つ』で第6回未来屋小説大賞第1位選出。

ISBN:9784087447682

集英社文庫(日本)
空をこえて七星のかなた
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
この本は、きっとあなたの北極星(ポラリス)になる。
7つの物語が星座のようにつながる、宇宙を巡る感動のミステリー!
「南の島へ行くぞ」突然のパパの提案で、石垣島を父娘で旅することに。でも、家族旅行といえばママも一緒だったのだ、去年まではーー(「南の十字に会いに行く」)。同級生の過失で、私は右目に取り返しのつかない怪我を負った。同時に、大事な友達と約束した夢も潰えて……(「星は、すばる」)。7つの物語が星座を描くようにつながった時、大きな感動に包まれる。星空と宇宙を巡る傑作ミステリー!
【著者プロフィール】
加納朋子(かのう・ともこ)
1966年福岡県生まれ。92年「ななつのこ」で第3回鮎川哲也賞を受賞し作家デビュー。95年「ガラスの麒麟」で第48回日本推理作家協会賞(短編および連作短編集部門)を受賞。2008年『レインレイン・ボウ』で第1回京都水無月大賞を受賞。温かくも鋭い洞察を備えた〈日常の謎〉の名手として、多くの読者の支持を集める。著書に『ささら さや』『七人の敵がいる』『我ら荒野の七重奏(セプテット)』『カーテンコール!』『いつかの岸辺に跳ねていく』などのほか、自らの闘病体験を綴った『無菌病棟より愛をこめて』がある。

ISBN:9784087447699

集英社文庫(日本)
今日は、これをしました
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001004015
書籍概要
編み物、動画鑑賞、新聞定期購読、掃除用具の買い替え、写真集を眺める、マスク作り……家の中でも近所でも、楽しみや喜びは、いくつになっても見つけられる。無理をせず、無駄をせず、彩りある日常のためのヒント凝縮エッセイ集。
以下、目次。
プラスチックにため息をつく/でも、編みたい/美しい写真を眺める/マスクを作る/掃除道具を買い替える/これからの住まいを考える/昔の食事に戻る/毛糸のパンツを編む/うちのネコ、しいの旅立ちを見送る/パズル「箱入り娘」に挑戦する/録画したテレビ番組を観る/新しいパソコンを接続する/三十数年ぶりに新聞をとる/様々な動画を楽しむ/料理本を読む/着物を取り出して褒めちぎる/刺激を受ける曲を聴く/介護のトラブルを耳にする/引っ越しを控え、不用品整理をする/旧住居を掃除する/引っ越し直後から、不要品処分に追われる/テレビのある生活に戻る

ISBN:9784087447705

集英社文庫(日本)
ゆっくり学ぶ 人生が変わる知の作り方
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001004015
書籍概要
受験や資格のための勉強は、もうやめよう。
本を読み、書き、考え、そして学ぶーーそれらを“ゆっくり”味わうことが、これからの時代に必要な学び方である。「ゆっくり学ぶ」とは、旅でいえば目的地に着くまでの道のりを楽しむようなもの。競争や成果を追うのではなく、学びの過程を楽しめるようになれば、生き方も変わっていく。『嫌われる勇気』の著者が語る、幸福に生きるための学び論。
★著者について
岸見一郎(きしみ・いちろう)
1956年、京都生まれ。哲学者。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋哲学史専攻)。奈良女子大学文学部非常勤講師などを歴任。専門のギリシア哲学研究と並行してアドラー心理学を研究。著書に、『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』(古賀史健と共著)『アドラー心理学入門』『幸福の哲学』『つながらない覚悟』『妬まずに生きる』など多数。

ISBN:9784087447712

集英社文庫(日本)
チンギス紀 八 杳冥
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
大きな戦が終わるも、勇者たちはそれぞれに生き延びた。
そして、運命の光と闇が、すべての者に襲いかかる。
モンゴル族の統一をかけた大きな戦いに結着がつくも、敗れた者たちはそれぞれに生き延びる。その中には、命ある限りテムジンの首を狙い続ける者もいた。
テムジンはモンゴル族統一後も、遊牧だけではない生活を見据え、積極的に動く。軍の南の拠点となるダイルの城砦を訪れ、さらに大同府へと向かう。大同府には、かつて一時期を過ごした蕭源基の妓楼があった。そこでテムジンは轟交賈の男と出会う。
しかし、そのような状況下、草原を生きる者たちに激震をもたらす出来事が、ふたたびテムジンを待ち受けていた。好評第八巻。
【著者略歴】
1947年佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。70年、同人誌に発表した「明るい街へ」が雑誌「新潮」に掲載され、デビュー。81年『弔鐘はるかなり』で単行本デビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞、05年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞、10年に第13回日本ミステリー文学大賞、11年『楊令伝』(全15巻)で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞。13年に紫綬褒章を受章。16年「大水滸伝」シリーズ(全51巻)で第64回菊池寛賞を、17 年同作で第 6 回歴史時代作家クラブ賞特別功労賞を受賞。20 年に旭日小綬章を受章。24 年『チンギス紀』(全 17 巻)で第 65回毎日芸術賞を受賞。『三国志』(全13巻)、『史記 武帝紀』(全7巻)ほか、著書多数。

ISBN:9784087447729

集英社文庫(日本)
そこに工場があるかぎり
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001004015
書籍概要
作家小川洋子氏による、おとなの工場見学エッセイ。
あのベストセラー『科学の扉をノックする』の工場版ともいえる本です。
幼いころから変わらぬ小川さんの好奇心と工場愛がじわじわ心にしみて、
今、日本のものづくりに携わる人々と、繊細で正確な数々の製品のこと、
あなたもきっと、とても愛おしく思うようになるでしょう!
<目次>
細穴の奥は深い (エストロラボ<細穴屋>)
お菓子と秘密。その魅惑的な世界 (グリコピア神戸)
丘の上でボートを作る (桑野造船)
手の体温を伝える (五十畑工業)
瞬間の想像力 (山口硝子製作所)
身を削り奉仕する (北星鉛筆)
著者プロフィール
小川洋子(おがわようこ)
1962年、岡山市生れ。早稲田大学第一文学部卒。88年「揚羽蝶が壊れる時」で海燕新人文学賞を受賞。91年「妊娠カレンダー」で芥川賞受賞。2004年『博士の愛した数式』で読売文学賞、本屋大賞、同年『ブラフマンの埋葬』で泉鏡花文学賞を受賞。06年『ミーナの行進』で谷崎潤一郎賞受賞。07年フランス芸術文化勲章シュバリエ受章。13年『ことり』で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。20年『小箱』で野間文芸賞を受賞。他書に『薬指の標本』『琥珀のまたたき』『不時着する流星たち』『口笛の上手な白雪姫』など多数の小説、エッセイがある。海外での評価も高い。

ISBN:9784087447736

集英社文庫(日本)
戎堂質店 事故物品リユース課 1
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
大手質店の買取担当だったが、ブランド品愛ゆえに高額査定をつけすぎて異動になった双葉。そこは「曰くつき」の品を再生する部署で!?

ISBN:9784087447743

集英社文庫(日本)
かなしきデブ猫ちゃん マルのはじまりの鐘
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008002
書籍概要
デブ猫マルが兵庫にやってきた! 今回の使命ははぐれネコ探し。姫路城から淡路島まで、所狭しと駆け巡る。大人気絵本、兵庫編。

ISBN:9784087447750

集英社文庫(日本)
松かさ長者 おやこ相談屋雑記帳
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
信吾の幼馴染、寿三郎に吉報!? 波乃は幼馴染と喧嘩!? 信吾の将棋上達本がいよいよ刊行! など、訪問者も多数で大賑わいの最新巻。

ISBN:9784087447767

集英社文庫(海外) 塩と運命の皇后
歌う丘の聖職者
シリーズ名
集英社文庫(海外) 塩と運命の皇后
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
ありふれた英雄譚が鮮やかに覆る。お伽噺の奇才、ニー・ヴォが紡ぐ旅の聖職者と記憶を伝える鳥の摩訶不思議な物語シリーズ続編!

ISBN:9784087607970

読書の時間 24
小さな犬と緑の庭で
シリーズ名
読書の時間 24
出版社名
あかね書房
分類
001003007
001004015
書籍概要
心菜は引越し先の家で、白い犬と女の子・一葉に出会います。「ここはハルとたくちゃんのうち」と言われ、最初は「私たちの家を建てるんだ」と反発した心菜は、家と庭を造った元大工の「たくちゃん」が急にいなくなり、犬のハルは庭で待ち続けていること、一葉は小さい頃から「たくちゃん」と親友だったことを知ります。仲良くなった心菜と一葉は、ある時たくちゃんの行方を知り…?友情と、家と庭の再生をめぐるあたたかな物語。

ISBN:9784251044945

岩崎書店
ミクとオレらの秘密基地
出版社名
岩崎書店
分類
001003001001
001004015
書籍概要
オレたちの暮らす田舎町の小学校にやってきた転校生。全く笑わないその子を笑わせたい。そのためには、まずトモダチになる?3人のまっすぐで、とびきり清々しい友情物語。
第19回ジュニア冒険小説大賞受賞作品
オレたちの暮らす田舎町の小学校に、ある日、転校生がやってきた。
それが、だれがなにを言っても、ニコリとも笑わない女らしい。
「オレらで、そいつ笑わせてやらん?」
「そしたらさ、オレらすごくね? なんならヒーローやない?」
そんな軽い気持ちで教室に向かったのが、すべての始まりだったーー。
まっすぐで、とびきり清々しい友情物語。

ISBN:9784265840588

佼成出版社
どこまでいくの
出版社名
佼成出版社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
学校の帰り道、男の子と女の子が口ゲンカをしています。売り言葉に買い言葉で言い合ううちに、あっちこっちに話がふくらんで・・・。海の底から宇宙の果てまで、このケンカ、一体どこまでいくの!? 想像力を刺激する絵本。

ISBN:9784333029396

幻冬舎
THE RAMPAGE2冊組フォトブック『WE R』
出版社名
幻冬舎
分類
グラビアアイドル・タレント写真集
001004015
書籍概要
普段は見ることのできないメンバーの素顔が満載!
vol.1 THE RAMPAGE/vol.2 “98 年組”長谷川慎・龍・鈴木昂秀・後藤拓磨
photo by 後藤拓磨2冊組フォトブック『タイトル未定』発売決定!
今回発売するフォトブックは豪華 2 冊組。ともに撮影はカメラが趣味である後藤拓磨が担当した。2024年9月12日に結成10周年を迎え たダンス&ボーカルグループ、THE RAMPAGE。1冊目は、そんなメンバー全員の普段は見ることのできない素顔を記録したフォトブック。
2 冊目は、1998年生まれのグループ最年少“98年組”長谷川慎・龍・鈴木昂秀・後藤拓磨のフォトブック。THE RAMPAGE のパフォーマーとして活躍する4人の熱いパフォーマンスシーン、鍛え上げられた肉体美など4人の魅力をたっぷり詰め込んだ1冊。10年以上の仲でもある 4人の同い年ならではのトークも必見だ。
等身大のメンバーと“98 年組”の魅力が存分に詰まった、後藤拓磨ならではの距離感で撮影したカット満載の豪華 2 冊組フォトブックです。
【98年組コメント】
1998年生まれの4人。一人一人キャラクターがあり、個性が強く、追求しているモノがそれぞれあります。そんな4人のこだわりが詰まった1冊になっています…!撮り下ろし企画では、10年以上の仲でずっと一緒にいるメンツなので、撮りたいイメージもフィーリングでわかりますし、堅苦しくないのでリラックスしながら音楽をかけてノリノリで撮影できました。どうぞお楽しみに!
【GL-16〜THE RAMPAGE BOOKS〜】

ISBN:9784344042896

桑原晃弥「偉人・名人・達人の言葉シリーズ」
阿川佐和子の言葉
シリーズ名
桑原晃弥「偉人・名人・達人の言葉シリーズ」
出版社名
リベラル社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434356957

桑原晃弥「偉人・名人・達人の言葉シリーズ」
土井善晴の言葉
シリーズ名
桑原晃弥「偉人・名人・達人の言葉シリーズ」
出版社名
リベラル社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434356964

原書房
[ヴィジュアル版]ネイティブ・アメリカン神話物語百科
出版社名
原書房
分類
001004015
書籍概要
広大な北米大陸を舞台に、1万数千年以上前からタペストリーのように紡がれてきたアメリカ先住民の神話と伝説。宇宙、神々、精霊、勇気、死生観などについて語りつがれた物語の数々を180点の図版とともに紹介する。

ISBN:9784562075348

文研出版
ぼくたちのいえ
出版社名
文研出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
動物や昆虫の家に遊びにいってみたいと思ったことはありますか? この絵本はそんな夢をかなえてくれます。主人公のぼくが、2匹のネコをおともに、クモ、アリ、モグラ、コウモリ、トカゲ、カエル、アメンボ、ドジョウ、チョウ、ハチ、リス、カラスの家をたずねます。左ページは実際の生きものの家、右ページは空想でその家に住んでみたところ。リアルとファンタジーを行き来しながら生きものと仲よくなれる1冊です。

ISBN:9784580826984

勉誠社
中国の名作をどう読むか
真の主題を見極める
出版社名
勉誠社
分類
001004015
書籍概要
中国の古典には、王羲之「蘭亭序」、杜甫「感時花濺涙、恨別鳥驚心」、沈既済『枕中記』、李商隠「夕陽無限好、只是近黄昏」など名作・名句と言われながら、その主題や解釈に議論があるものが少なくない。それら未解決の名作を取り上げ、あくまで原文に即しつつ、一字一句の典拠や作品の背景を究明し、あまたの議論に終止符を打つ。
好評を博した『中国古典をどう読むかーー規範からの逸脱、規範への回帰』の姉妹版。
はじめに
第一章 王羲之「蘭亭序」-死への恐れと悲しみ
第二章 陶淵明「飲酒二十首」-官界から田園へのはざまで
第三章 柳宗元の愚渓と謝霊運の始寧ーわが園林への愛
第四章 杜甫「春望」の「感時花濺涙、恨別鳥驚心」-「花」も「鳥」も詩人と一つ
第五章 沈既済『枕中記』-幸せの鍵は欲をおさえることに
補 論 李公佐『南柯太守伝』-人生は不可知の何者かに操られている
第六章 『杜子春伝』-いかなる情よりも深い母の愛
第七章 白居易「琵琶引」-自分と女性と音楽への愛の結晶
第八章 白居易「燕子楼三首」-主人を亡くした妓女の悲哀への共鳴
第九章 李商隠「夕陽無限好、只是近黄昏」-「只是」は「しかし」か「ひたすら」か
第十章 李商隠「曲江」の「傷春」-時代の惨劇に関われない痛苦
第十一章 蘇東坡の酒ー生涯のこよなき伴侶
あとがき
参考文献
初出一覧

ISBN:9784585390480

理論社
コーリャと少年探偵団
ドストエフスキー作『カラマーゾフの兄弟』より
出版社名
理論社
分類
001004015
001004008008
書籍概要
ぼく(コーリャ)は13歳。夏の夜、「列車が通り過ぎるあいだ、レールの下に寝ていられるか」という、友人たちとの賭けに勝ってから、町で一目置かれる存在になっている。そんな僕の住む町に、カラマーゾフの三兄弟が戻ってきた。自由奔放な長男ドミトリー、理知的な次男イワン、そして不思議な三男アリョーシャ。そして、三兄弟の父フョードルが死んだ。それは殺人事件だった!誰の目にも、長男ドミトリーが犯人と思われたが、やがて新たな犯人像が浮かび上がる!一転、二転、大逆転のスリリングな展開。ドストエフスキーの名作『カラマーゾフの兄弟』をベースに、少年の視点による「児童文学・冒険ミステリー」として再構成する。

ISBN:9784652206836

理論社
アリゲーターガーは、月を見る
出版社名
理論社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
お城のお堀にアリゲーターガーという巨大魚がいるらしい。捨てられ、怖がられ、でもどこにも行く場所のない外来魚のガー。その孤独に引き寄せられるように夜の堀にやって来た3人の若者が出会う。母の信仰が原因でクラスに馴染めず不登校になった航、弟の交通事故死に責任を感じ自分を責め続けている朔哉、高校卒業直前に祖母が急死し天涯孤独になった葉月。ガーはなぜか3人の前にだけ姿を現し、静かに話を聞いてくれる。それぞれの過酷な現実につぶされかけていた3人が、孤独に向き合いながら歩みはじめるまでを描く青春小説。

ISBN:9784652206850

理論社
ぼく、バカじゃないよ
出版社名
理論社
分類
001004015
001004008006
書籍概要
5歳から6歳までの「とっちゃん」のお話。みんなと一緒のことができない子供たち、そしてそんな子供時代を過ごした全ての大人たちに、マイペースなとっちゃんが教えてくれる大事なこと。

ISBN:9784652206874

パイ インターナショナル
どうくつのなかには なにがある?
出版社名
パイ インターナショナル
分類
001003003002
001004015
書籍概要
行動することで広がる美しい世界。好奇心いっぱいなカエルたちの冒険物語。
カエルの子どもたちがみつけた大きなどうくつ。暗闇の中でキラキラと何かが輝いています。その正体をたしかめようと、カエルたちはおそるおそる探検へと出かけますが……?
新しい世界へ踏み出すことをそっと後押ししてくれる、『星をつるよる』のキム・サングン待望の新作!

ISBN:9784756259295

パイ インターナショナル
やさしいことば、ゆうきがでることば
出版社名
パイ インターナショナル
分類
001003003002
001004015
書籍概要
いい言葉は、ポジティブな思考をつくる。子どもの力を引き出す、毎日使いたい言葉
あたり前のように毎日使っている言葉には、人の心を動かす力があります。使う言葉によって、人や自分を喜ばせることもできるし、逆に傷つけてしまうこともあるのです。
本書は、子どもの自己啓発に取り組む著者が、子どもたちが正しく育つためにたくさん使って欲しいと願いながら集めた言葉を紹介します。「むりだよ」より「わたしにもできるよ」、「むずかしい」より「きっとうまくはず」など、言葉使いをひとこと変えるだけで、ポジティブにそして毎日が楽しくなります。言葉使いの大切さを教えてくれる絵本です。

ISBN:9784756259332

こぐま社
ひっくりかえる
出版社名
こぐま社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
かさがひっくりかえったら…、かえるのプール。
ミルクのコップがひっくりかえったら…、ねこのごちそう!
ひっくりかえると見えてくる、別世界のおもしろさを描きます。
ひっくりかえると、いいことあるかも!?

ISBN:9784772102711

BL出版
ちょうちょむすびのムスビーナさん
出版社名
BL出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ムスビーナさんは、ながーいみみの、うさぎのおばあさん。
けさ、ムスビーナさんは、朝ごはんを食べながらつぶやいた。「ことしも、そろそろだわね」。
すると、やってきたのはアライグマのおかあさん。子どもにちょうちょむすびのやりかたを教えてほしいと……。
ちょうちょむすびに挑戦したくなる絵本です。

ISBN:9784776411635

本の泉社
つぶての祈り
出版社名
本の泉社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
教育問題をテーマにした小説

ISBN:9784780722093

野いちごジュニア文庫
愛は溺死レベル(仮)
シリーズ名
野いちごジュニア文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813782087

野いちごジュニア文庫
最恐ボディガード男子逆ハー(仮)
シリーズ名
野いちごジュニア文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001020004
001003007
001004015
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813782094

野いちごジュニア文庫
天国までの49日間 卒業(仮)
シリーズ名
野いちごジュニア文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001020004
001003007
001004015
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813782100

野いちごジュニア文庫
命がけのマネーゲーム(仮)
シリーズ名
野いちごジュニア文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813782117

ワニブックス
陸将、海将と振り返る 昭和の大戦 - クリティカルシンキング -
出版社名
ワニブックス
分類
001004015
書籍概要
自衛隊最高幹部が振り返る、大東亜戦争のターニングポイント最新の知見から見た大東亜戦争とはどうだったのか。
ベストセラー『参謀の教科書』(双葉社)を著書に持つ、伊藤元海将。潜水艦艦長にして米国防衛駐在官、情報官(インテリジェンス)も勤め上げた、海将だから読み解ける視点。
『作戦術思考』『心を道具化する技術』(ワニブックス)を著者に持つ、小川元陸将。2016年熊本地震の災害派遣を指揮。レンジャー教官。装備部長、西部方面総監。米軍歩兵学校、指揮幕僚大学留学経験もある陸将だから気づくポイント。
司会進行は、防衛研究家として名高い桜林美佐!
本書は歴史書というだけではなく、リーダー論、フォロワーシップなど、現代にも通じる組織論などに言及した新しい試みの書籍です。日本にとってあの大戦を考える一つの視点になれば幸いです。
定説とほとんど違う!?
■海軍善玉論の大嘘、むしろ被害者は陸軍
■真珠湾はそもそもメインの戦いではなかった
■ミッドウェー作戦は空母殲滅作戦ではなかった
■山本五十六の無理解、南雲の善戦
■インパール作戦の牟田口愚将説という責任のがれ
■米軍は太平洋において、帝国陸海軍が強すぎて手がだせなかった
■忘れられそうな世界最大の海戦レイテ
■懸命に住民を守ろうした沖縄戦の側面
第0章 敗北ではなかった!? ノモンハン事件再考
第1章 真珠湾攻撃から学ぶべき本当の教訓
第2章 「陸」から読み解くミッドウェー海戦
第3章 令和から読み解くガダルカナル
第4章 なぜインパール作戦は「史上最悪の作戦」になったのか
第5章 世界最大の海戦・レイテ沖海戦とは何だったのか?
第6章 帝国陸海軍から見た知られざる沖縄戦

ISBN:9784847075551

ことのは文庫
陰陽師と天狗眼 -クシナダ異聞・女神の章ー
シリーズ名
ことのは文庫
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
公務員陰陽師とフリーランス山伏が、すべての元凶である神楽面の鬼と対峙するーー。広島が舞台の大人気もののけファンタジー第5弾!

ISBN:9784867167571

TOブックス
若隠居のススメ6〜ペットと家庭菜園で気ままなのんびり生活。の、はず
出版社名
TOブックス
分類
001004015
001004008003
書籍概要
「宇宙人の知り合いまでできちゃったね」「世界は広いな大きいなってな!」ワールドワイドにお悩み解決?仲良し若隠居コンビのまったり冒険譚!シリーズ重版!コミカライズ今春連載開始!書き下ろし番外編特別収録!

ISBN:9784867945728

TOブックス
2度目の人生、と思ったら、実は3度目だった。5〜歴史知識と内政努力で不幸な歴史の改変に挑みます〜
出版社名
TOブックス
分類
001004015
001004008004
書籍概要
「その陰謀、力ずくで打ち破ります!」『反逆者』の立場から逆転せよ! “家族第一主義”な麒麟児による前代未聞の一大反逆劇、第五弾!書き下ろし番外編収録!コミックス1巻も好評発売中!

ISBN:9784867945735

TOブックス
転生陰陽師・賀茂一樹6〜二度と地獄はご免なので、閻魔大王の神気で無双します〜
出版社名
TOブックス
分類
001004015
001004008001
書籍概要
総力戦で魔王を討て!とある陰陽師が地獄から返り咲く無双萬屋、第六弾!書き下ろし番外編収録!コミックス2巻も絶賛発売中!

ISBN:9784867945742

TOブックス
不遇皇子は天才錬金術師7〜皇帝なんて柄じゃないので弟妹を可愛がりたい〜
出版社名
TOブックス
分類
001004015
001004008001
書籍概要
コミックス1巻発売即重版!大人気ほのぼのブラザーズファンタジー最新刊!みなさん、授業を始めます♪偉大なるマイペース兄上が可愛い弟妹のため知識の宝庫にダイブする、ほのぼのブラザーズファンタジー第7弾!

ISBN:9784867945759

ハッピーオウル社
ゆうやけこやけのえのぐばこ
出版社名
ハッピーオウル社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
戦後80年、「無言館」館主・窪島誠一郎が描く戦争と平和
日本が中国に攻めいっていた頃、画家をめざしていた中国の画学生と日本の画学生のあいだに生まれた、ひとつの友情の物語。
その日の東京は、朝から大雪でした。
学校が休校になり、サキが一人でお留守番をしていると、
「中国石家荘市 張景文」と書かれた不思議な荷物が届きます。
中には古びた一個の絵の具箱と手紙が入っていて……

ISBN:9784902528749

のら書店
おはなのおはなし
出版社名
のら書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
おはな さくかな? あっ さいた! こんにちは おひさま いいきもち・・・
おはながさいたら、おひさまがカンカンでりになったり、雨がふったり、風がふいたり、たいへんなことがいろいろあるけれど、
ある日、気づいたら、おはなは大きくなっていましたよ! わあい!
あかちゃんとはじめてよむ「おはなし」の絵本。
角丸・カバーなしの仕様で、プレゼントにも最適です。

ISBN:9784905015833

ミシマ社
建築と利他
出版社名
ミシマ社
分類
001004015
書籍概要
*** 5/15(木)リアル書店先行発売! ***
「いのち」と響き合う「住まい」へ
土、光、風、生き物たち、歴史、記憶…
その土地に「あるもの」が活きる設計は、いかにして可能か。
近代の「建築」を未来に向け更新する、画期的対話。
ーー本文よりーー
堀部:
アーキテクチャーを正確に訳せば、「何とか道」ではないか、という話なんです。茶道、華道、柔道、武士道のような。そうなると建築の見え方が変わってくると思うんですね。
中島:
人間の「自力」を自然に押しつける産物になっていってしまっているのが、現在の建築かもしれません。おそらく堀部さんは、その真逆の方向を向いて建築を進めていこうとされる。
第1章 土木に宿る救済思想
第2章 パッシブデザインと利他
第3章 住まいの重心を下げる
第4章 建築という「道」
第5章 未来のために建築ができること

ISBN:9784911226193

工パブリック
終わりなき魂(ソウル)
出版社名
工パブリック
分類
001004015
001004008001
書籍概要
DJ ATOM ノンフィクション

ISBN:9784991158193
2025年05月21日発売予定

KADOKAWA
傷つきやすさと傷つけやすさ ケアと生きるスペースをめぐってある男性研究者が考えたこと
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
ケアを管理と競争から解放し、「生きるスペース」を見出すにはどうしたらよいのか。
ある男性研究者が、自らを振り返り自身の「傷つけやすさ」に向き合って書いた、
『ケアとは何か 看護・福祉で大事なこと』(中公新書)の続編のような立ち位置にある1冊。
「私たちは傷つきやすい存在であると同時に、人を傷つける存在でもあり、
ケアをする存在でもあると同時につねにケアを受け取る存在でもある。」
「今までの僕は卓越した支援者から学んだケアを描くことが多かった。本書では僕自身の傷つけやすさ、
そしてケアにおけるネガティブな場面も考慮したうえで、ケアし合う社会と生きやすい空間を考えていきたい。」
「目の前の人がどのような世界構造のなかに置かれているのか理解することは非常に難しい。
僕が自明とする世界の枠組みからその人は排除されているがゆえに、その人に説明してもらうしかない。
説明してもらってもわからないかもしれない。
ところがそもそも説明してもらうこと自体がその人を傷つける。」
●人間は相互に依存し合うと同時に、傷つけあってしまう
●なぜケアは家庭と施設に閉じ込められのか
●自分の小さな願いごとから始める
<目次>
はじめに 傷つきやすさと傷つけやすさ
序章
第1章 家族ケアに忍び込む暴力
第2章 プロのケアのなかのネガティブな出来事
第3章 ケアを管理から解放する
第4章 ケアの不在としてのすき間と〈かすかなSOSへのアンテナ〉
第5章 〈生きるスペース〉をつくる
おわりに 二つの対話、いくつもの対話
はじめに 傷つきやすさと傷つけやすさ
序章
第1章 家族ケアに忍び込む暴力
第2章 プロのケアのなかのネガティブな出来事
第3章 ケアを管理から解放する
第4章 ケアの不在としてのすき間と〈かすかなSOSへのアンテナ〉
第5章 生きのびるためのミクロな実践
おわりに 二つの対話、いくつもの対話

ISBN:9784041152836

KADOKAWA
素敵なご縁に恵まれて結婚やめました
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
『結婚は?』という言葉を浴びながら、男女の結婚相談所に勤務していた著者は、
あることをきっかけに、40代で「ゲイ専用」の婚活所コンサルタントに。
そして自身は「結婚しない」ことを選択する。
それは「結婚ではない形」の幸せに辿り着くことができたからーー。
無数の悩みと接した「非婚」の婚活コンサルタントが見つけた「自分らしい幸せ」とは?
そして、「幸せな人の共通点」とは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(本文抜粋)
「幸せを掴む人」と「幸せを遠ざける人」の違いを事例ごとに考察を重ねた結果、
運のアリナシではなく、職業も年収も容姿すら関係なく、
そこに存在する、あるとてもシンプルな「共通点」を発見したのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「他人の人生を生きないこと」、
「運命より現実を見ること」、
「悩み過ぎないこと」……
読むだけで心が楽になる「自分らしい幸せ」のヒント集。

ISBN:9784041157060

KADOKAWA
心の中で犬を抱きあげたあの日、自分に優しくなれた気がした
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
限界な心を無視して仕事を頑張るあなたへ、一生離れたくない大好きな存在がいるあなたへ。人間のままならない感情に寄り添い続けたい。
noteで反響を呼んだ愛犬に捧ぐエッセイの他、書き下ろしを多数収録! 読むたび心の中に春の風が吹く、やわらかくて暖かな手触りのエッセイ。
********************************
かけてもらいたかった言葉、逆に言わないでほしかった言葉。
肯定されたかった気持ち、逆に否定されたくなかった気持ち。
全員に寄り添うことも全員の正解を出すことも絶対に出来ない。
でもあなたと、私ひとり分と思えば案外やれるかもしれない。
そんなことを考えながら書いた文章達が一冊になったのがこの本だ。
バスや電車の中
病室のベッドの上
ちょっとした待ち時間や休み時間
夜眠る前の布団の中
どんな時でも、どこにだって連れて行ってもらえたらと思う。
この本はどんな時どんな場所でも頑張りすぎるあなたのために書いたから。
私の紡いだ文字達が、あなたの背を優しく撫でますように。
あなたと私の毎日に一番の味方として寄り添いますように。
あと、古本屋で100円で売りさばかれませんように。(まえがき)
********************************
◎目次
私はなぜか年寄りにモテる
私のファンネームは「孫」
万全に楽しめる日っていつなのさ
勿忘草
今日から明日までを溺れずに泳ぎたいだけの私達
いつか、青果売り場で売られる梨を見て泣く日がやってくる
いつか、この全ての感情が私に馴染んで愛せる日が訪れる
推し is 何
好きな人としあわせに暮らしたったらええねん
私はコメダ珈琲店を心のキャンプ地とする女
人間よ大志を抱け、それでも駄目なら米を炊け
読み次第、一列に並んでください
いつでもこうしてままならない話をしよう
友達ん家の犬へ
心の犬はあなたの帰りをずっと待っている
今すぐ助かりたかった一ヶ月
人類よ、鹿よりモチモチのパグで在れ
猫一匹分のドアの隙間に
皆さんご存じあの北の大スターの話
日常を編んでいくあなた達へ
文字を束ねて作った花束を

ISBN:9784046072658

KADOKAWA
強運体質を作る! 開運「超」覚醒
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
本書は難しい理屈などは一切なしで、あなたの未来を輝かせます。
そもそも「開運」に必要なのはなんでしょうか。金運財布を買うこと?神社仏閣やパワースポットを闇雲に回ること?それともトイレ掃除を毎日黙々と続けること? いいえ、ちがいます。
自分を優先し、他人を思いやらない行動だったりするエゴをまず捨てることが開運の第一歩。見ず知らずの他人を少しでも幸せにすることから、あなたの「開運」は始まるのです。
そのためにまずは想像力が必要です。本書はなぜ開運にエゴを捨てることが必要か、想像力がなぜ必要かなどを丁寧に解説。ステップアップしていただけるように、全部で10のワークもあります。他人を、自分を幸せにし、開運しましょう!

ISBN:9784046074553

KADOKAWA
親子漫才!
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
父(池田57CRAZY)・娘(池田レイラ)のお笑いコンビ、完熟フレッシュの池田57CRAZYが、コンビのこれまでと子育てのエピソードを初めて語る。
シングルファーザーとしての子育て奮闘録のほか、初めて語るコンビ解散の危機の裏側など、父であり、お笑いコンビという仕事仲間であるからこその楽しみや苦悩を描いた書き下ろしコミックエッセイ。

ISBN:9784046830975

KADOKAWA
幸せってなんですか? おいでやす小田と14人の芸人が本気で考えてみた
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
YouTube「おいでやす小田 どストレートチャンネル」内の人気企画
「『芸人の幸せ』ってなんですか?」が待望の書籍化!
満たされているはずなのに幸せを感じることができない男・おいでやす小田さんが、
心の中でくすぶり続ける「幸せ」の在り方や捉え方について、
第一線で活躍する芸人に聞きまくった対談集です。
YouTube本編でカットされたエピソードの収録はもちろん、書籍限定対談も3名分収録!
14名それぞれの幸せに対する考え方に、驚きと納得が止まらなくなること間違いなし。
読めばきっと、前向きになれる一冊です。
・千原ジュニア ・NON STYLE 石田 明 ・ロングコートダディ 堂前 透 ・もう中学生
・ニューヨーク ・レイザーラモンHG ・トレンディエンジェル たかし
・とにかく明るい安村 ・ジョイマン 池谷和志 ・見取り図 リリー
・銀シャリ 鰻 和弘 ・麒麟 川島 明 ※書籍限定対談
・かまいたち 濱家隆一 ※書籍限定対談
・笑い飯 哲夫 ※書籍限定対談

ISBN:9784046842268

KADOKAWA
【楽天ブックス限定デジタル特典】1歳になってもヤケッパチパチ! 元ヒステリック妊婦の育児ログ!(未公開描き下ろしDLデータ)
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
001004015
書籍概要
ボーヤ1歳。
ますますやんちゃに活動的になり、0歳児とは異なる大変がさく裂!
初めての保育園、病気との闘い、目覚める自我、うっすら始まるイヤイヤ期……。
急速に成長する1歳児と振り回される親の葛藤を綴る、等身大の育児4コマコミック待望の続編。
書籍だけの描き下ろしページも満載です。
1章:ハードかわいい1歳育児
2章:1歳からの保育園と免疫獲得
3章:1歳の成長ってこんな感じ
4章:親2年生
おまけ:ちょい見せ2歳
1章:ハードかわいい1歳育児
2章:1歳からの保育園と免疫獲得
3章:1歳の成長ってこんな感じ
4章:親2年生
おまけ:ちょい見せ2歳

ISBN:9784046848178

KADOKAWA
余命300日の毒親
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
大嫌いな父親が、がんで余命1年と宣告された。過去に父から暴力を振るわれていた一人娘のヒトミは、なるべく介護に関わらずに逃げる道を模索する。しかし、要介護認定はなかなかおりず、他に頼れる親族もいないため、否応なしに介護に巻き込まれてしまう。病に冒されてもなお横暴な父の世話と、仕事や家事育児との両立に追われるヒトミは、次第に余裕がなくなっていく。残り少ない父との時間で、親子は歩み寄ることができるのか。最後にヒトミがたどり着いた答えとは……著者の介護実体験をもとに、ままならない親子関係と介護の現状を描いたセミフィクションコミック。

ISBN:9784046849052

講談社
エステルの手紙教室
出版社名
講談社
分類
001004015
書籍概要
《みなさんの感情や意見には一切口出ししません。手紙の書き方、つまり文章の書き方を教えるのがわたしの役割です》北フランスのリールで書店を営むエステルは、亡くなった父を偲んで手紙教室を開くことにした。参加者を募る新聞広告を出すと、5人から応募があった。孤独な老婦人、重度の産後うつに苦しむ夫婦、仕事にやりがいを見いだせないビジネスマン、そして進路に悩む青年。性別も年齢も異なる参加者とエステルは、手紙のやりとりを通して新しい言葉との出会いに飛び込んでゆく。言葉の力を賛美した小説。Le Prix Du Roman Qui Fait Du Bien(癒やしの小説賞)を受賞。

ISBN:9784065384862

講談社
ブーニーズ
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008005
書籍概要
『無駄花』で鮮烈デビューをした著者による、新たなる代表作!
18歳を迎えた加藤弘明は、日本のどこにでもあるような地方都市で、鬱屈した日々を送っていた。学歴もない。将来も、地元の工場や全国チェーン店で働き詰めることしか浮かばないような人生に、ひとつの希望が降ってきた。それはヒップホップという、未知の音楽、いや、体験だったーー。
地方で懸命に生きる若者たちが、一度きりしかない青春と、大きな挫折を経て、己の人生をつかむまでを描いた、傑作青春小説。

ISBN:9784065388754

講談社ノベルス
ローズマリーのあまき香り
シリーズ名
講談社ノベルス
出版社名
講談社
分類
001020001
001004015
001004008003
書籍概要
御手洗潔が挑む、あまりに美しい“奇跡”。
伝説のバレリーナは死後も尚、踊り続けた。
御手洗潔シリーズ、講談社ノベルスに降臨。
1977年10月、ニューヨーク・マンハッタンのバレエシアターで上演された「スカボロゥの祭り」最終公演中、生ける伝説のバレリーナ、フランチェスカ・クレスパンが死亡した。二幕と三幕の幕間に、彼女専用の控え室で撲殺されていたという。現場は完全な密室。さらに三幕以降も舞台は続き、観客は公演の最後までクレスパンの踊りを観ていたーー。
時は流れ20年後、御手洗潔が解き明かす哀しくも美しい事件の真相とは?

ISBN:9784065391747

講談社
流星と吐き気
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
金子玲介が贈る、嫌愛短編集。記憶の中の自分、記憶の中のあなた、答え合わせなんてしなければよかった。

ISBN:9784065394229

講談社
新しい法律ができた
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
何がどうしてそうなった? 1行目は全員一緒、できた新法25本!
『黒猫を飼い始めた』『嘘をついたのは、初めてだった』『これが最後の仕事になる』『だから捨ててと言ったのに』に続く、会員制読書倶楽部:Mephisto Readers Club(MRC)で配信(公開)された大人気ショートショート集第五弾。
著者一覧(掲載順)
金子玲介
日野瑛太郎
朱野帰子
阿部智里
真下みこと
須藤古都離
嶋戸悠祐
多崎 礼
風森章羽
名倉編
真梨幸子
東川篤哉
霜月流
矢樹純
高田崇史
潮谷 験
献鹿狸太朗
高田大介
大沼紀子
矢部嵩
柾木政宗
くどうれいん

ISBN:9784065394328

星海社新書
世界観を創る クリエイターのための設定・考証入門
シリーズ名
星海社新書
出版社名
星海社
分類
001020014
001004015
書籍概要
全クリエイター必読! アニメーション作品における「世界観設定・考証」の第一人者・鈴木貴昭が「世界観」の作り込み方を徹底解説!

ISBN:9784065396735

小学館
消えたモナ・リザ
出版社名
小学館
分類
001003007
001004015
書籍概要
名画モナ・リザを一躍有名にした事件とは?
1911年モナ・リザが、ルーブル美術館から盗まれた。迷路のようなルーブル美術館の警備はどうなっていたのか? どうやって持ち去ったのか?
美術館でそれほど重要な扱いを受けていなかったモナ・リザが盗まれ、この名画は一躍注目をあびるようになる。
一方で、レオナルド・ダ・ヴィンチは、この絵を描いてなかったかもしれない……と、この名画が生まれた経緯にも触れ、レオナルド・ダ・ヴィンチの人となりを浮かび上がらせる。
盗まれて初めてその存在が認められ有名になったモナ・リザだが、どのように発見されて、ルーブルに帰還したのか、その陰に隠された現代美術の巨匠の秘密を暴きつつ、事件のあらましが語られる。
読みごたえのあるノンフィクション。
【編集担当からのおすすめ情報】
だれもが知っている名画モナ・リザ。
実際にあった事件をミステリータッチで暴いていくグッと引き込まれるノンフィクション。
美術好きでなくても楽しんで読める一冊。
もくじ
第1部
スター誕生
第2部
モナ・リザが消えた
第3部
知りたい、知りたい、知りたい
第4部
モナ・リザはどこにもない
モナ・リザはどこにでもある
第5部
できることならなにもかも
第6部
完璧なプロフェッショナル
第7部
結婚か、さもなければ
第8部
人の形をした巨大な姿
第9部
信じられないようなできごとの
信じられないような連続
第10部
野蛮で完璧なペア
第11部
危険な女
第12部
わたしはレオナルド
第13部
のちの人生

ISBN:9784092906846

小学館
運命の終い
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008001
書籍概要
運命もロマンも信じない今の大人の恋愛とは
花屋でパート勤務をしている主人公の彩香は、30代で未亡人となった。高校生の頃恋焦がれた20歳以上年の離れた数学教師との出会いを運命と信じ、想い続け、卒業後に2人は結ばれた。
娘も授かり幸せな生活を送っていたが、その最愛の夫はガンで他界。当時の彩香にとってすべてだった夫。
喪失感を抱え「もう運命なんて信じない。ロマンも要らない」とすべてを諦めて暮らしていたが、ある日、自分が失ってきたものの大きさに気づく。そして、焦燥感にも近い熱い衝動から偶然出逢った男性・今井と「雑な大人の恋愛」をすることに。
ほどよい距離感と大人のルールを決めて始まった二人の恋。だが、徐々にその関係性は歪に綻び始める。お互いを、「運命の果てに立ち尽くしていた者同士」と実感していたはずだったが、徐々に彩香の心には違和感が生じる。そして今井にも、打ち明けられずにいた「真実」があった・・・・・・。
不倫、泥沼、女性が悩み泣き濡れる恋愛・・・・・・。そんな「昭和・平成までの大人の恋愛」とは一線を画す、現代<いま>の大人の恋愛に「本屋が選ぶ大人の恋愛小説大賞」受賞の著者が真っ向から取り組んだ渾身の一作。
【編集担当からのおすすめ情報】
ずっと以前から、奥田さんに「大人の恋愛小説」の執筆をお願いしていた。どうしても読みたい、と思っていた。その後奥田さんが第二回「本屋が選ぶ大人の恋愛小説大賞」を受賞されたと聞いて、「やっぱり!」と思った。その後もぶれずに「大人の恋愛小説」の執筆をお願いし続け、5年ほどの月日を経て、ようやく形になった。打ち合わせをする度、小説の輪郭が見えてくる過程でわくわくしたし、何度も「やっぱり(読みたい)」と思い、そして完成したときには「やっぱり、お願いして良かった。待っていて良かった」と思った。「大人の恋愛小説」という言葉から連想される従来のじっとり感はまったくなく、むしろ読後は爽やか。現代の大人の恋愛は、かくあるべし、と背筋がシャキッと伸びる。分別もある大人の女性は、恋愛にすがりついたりしない。戯れから始まる恋愛も、自分の成長の糧としてしまう。そんな女性の成長譚と逞しさをさらりと紡ぐ、奥田さんのなめらかな文章と小説世界。是非ご堪能ください。
【目次】
1 アジサイ 5
2 カーネーション 38
3 ベニバナ 86
4 カスミソウ 120
5 ワスレナグサ 155
6

ISBN:9784093867504

小学館
アカシアの朝
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008003
書籍概要
少女たちはソウルで夢を見た。
K-POPデビューを夢見る陽奈と、大学進学する幼なじみに思いを寄せるソユン。日韓のふたりの少女は、それぞれの理由から芸能事務所の練習生としてソウルで暮らし始めた。ブラジル、タイなど各国出身の練習生とのつながりは深まる一方、韓国芸能界の荒波に心と体をすり減らしていくーー
K-POP、韓国ドラマ、ヘイトスピーチ、領土問題、南北朝鮮、戦争、植民地。全てを描き抜いた傑作ーースケザネ氏(書評家)
現代女性の抱える悲哀を題材とした中編『コークスが燃えている』で熱狂的な支持を得た著者による、初の長編小説!
【編集担当からのおすすめ情報】
日韓ふたりの少女が成長するさまを追った青春小説にして、日韓の歴史をモチーフにした社会派小説でもありながら、やはりSFや純文学、エンタメといった枠に収まりきらない櫻木みわ氏の小説です。著者は、本作執筆にあたって、K-POP関係者に多数インタビューし、さらには韓国各地での現地取材も行いました。大量の文献収集も含め、日韓関係の知識を蓄えながらも、そこに依拠せず独自の物語を紡ぎました。著者の新たな代表作として、強くおすすめします!
1 ダイナマイト
2 むくいぬ
3 お膳の脚が折れるほど
4 ソウルに行きさえすればいい
5 誕生日
6 人生は美しい。だろう
7 カカカ
8 同胞 i
9 アイドルと雪濃湯
10 同胞 ii
11 咲くやこの花

ISBN:9784093867559

新潮選書
荷風の昭和 前篇
関東大震災から日米開戦まで
シリーズ名
新潮選書
出版社名
新潮社
分類
001004015
書籍概要
昭和に遊び、昭和に抗った「過激な個人主義者」荷風の生涯! 関東大震災から急激に復興したモダン都市東京、カフェーの女給や私娼などの新しい女たち、テロとクーデターに奔走する軍人……。激変する時代に何を見て、この「最後の文人」は反時代的傑作『濹東綺譚』を書き始めたのか? 『断腸亭日乗』など永井荷風の全作品を徹底的に読み込み、昭和をまるごと描き出した文芸評論の到達点!

ISBN:9784106039270

新潮選書
荷風の昭和 後篇
偏奇館焼亡から最期の日まで
シリーズ名
新潮選書
出版社名
新潮社
分類
001004015
書籍概要
昭和と対峙し続けた荷風は奇人と見られながら戦後を生き抜く。荷風の精神を支えた大量の蔵書と共に、偏奇館は空襲で焼け落ちた。戦後、老文士は戦災のトラウマに悩まされ、奇人として有名になる。しかし尚も権威を嫌い、新憲法を嗤い、ストリップを楽しんで、市井の男女の情愛を描き続けた。著者自ら「これを書きあげたらいつ死んでもいい」と筆を振るった荷風論にして昭和論の金字塔!

ISBN:9784106039287

朝日出版社
「透明」になんかされるものか --鷲田清一エッセイ集
出版社名
朝日出版社
分類
001004015
書籍概要
朝日新聞『折々のことば』でおなじみの哲学者・鷲田清一、6年ぶりのエッセイ集!
2019年以降、ウクライナや震災、コロナなど、未曾有の日々に起こった社会のできごとに隠れた本質的な問いを、深くやさしい言葉で解き明かす。
まぎれもなくそこにあるのに、
だれの眼にも映らないようにされている物事を、見えるようにする。
疑いもなくじぶんはここにいる(はず)なのに、それがだれにも見えていない、このことを「透明」というふうに表現している文章に、ここ数日間のあいだに立て続けに出会った。[…]
この社会で「マイナー」とみなされてきた人びとの存在。生き物としての市民一人ひとりの生活を維持するのに不可欠な装置とそれに従事する人びとの労働。それらはまるでシャッターを下ろすかのように、「マジョリティ」の視線から外されてきた。[…]見えているのにだれも見ていないものを見えるようにするだけでなく、だれかの存在をそのように見えなくしている社会の構造そのものを見えるようにしていかなければならない。社会について考えるということには、少なくともそうした課題が含まれているとおもう。
--プロローグより
・コロナの経験をどのように人類は今後に生かしていくのか
・ウクライナやガザなど彼の地で起こっている戦争をどう受け止め、日本にいる私たちにできることは一体何なのか
・旧ジャニーズや政治家の、会見での一連の不均衡さはなぜ起こるのか
・「SDGs」という正しい言葉への不信感 ……
日々目にするニュースをどう受け止めればよいかわからない人、さらに一歩踏み込んで考えてみたい方に。

ISBN:9784255013954

岩崎書店
トプタプ コロリン 水玉の国
出版社名
岩崎書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
しゅんとゆうとは同じお絵描き教室に通う同級生。だけど、どうも仲良くなれない。ふとしたことで二人は謎の水玉の国へ。はたして力を合わせてもとの世界に戻れるだろうか。

ISBN:9784265074709

岩崎書店
メンダコにんじゃ
出版社名
岩崎書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
深海の平和を守る天下御免のメンダコにんじゃ。「めめめのめん!」と忍法を使い、タコノマクラをさらったタコにんじゃに立ち向かいます。深海や浅瀬の生物たちにもご注目!
メンダコは、深海に住むタコの仲間。体長は15~20cmくらいの手のひらサイズ。タコなので腕は8本ありますがスカート状の膜に覆われていて、耳のように見えるヒレをパタパタさせて泳ぐ姿が愛らしく「深海のアイドル」と呼ばれています。墨袋は持たず、ぺたんこになったり、シンナーのようなくさい匂いがするなどの特徴あり。『メンダコにんじゃ』は、そんなメンダコの特徴から着想を得て作者の徳野有美さんが創作したお話と、不思議な動物やボタニカルなイラストで人気のヒダカナオトさんが絵を描いた絵本です。物語の舞台として駿河湾を想定したため、駿河湾に生息する生き物たちもたくさん登場します。メンダコの特徴や海中を活かした忍法が「めめめのめん!」とテンポよく飛び出す、天下御免のメンダコにんじゃと仲間たちの活躍をお楽しみください。

ISBN:9784265831449

岩崎書店
しらんぷりひめ
出版社名
岩崎書店
分類
001003003002
001004015
書籍概要
お城にすむおひめさまは、ある晩おそろしい音で目をさましました。おひめさまは何がおきたのか気になってしかたありませんでしたが、しらんぷりして朝ごはんを食べました。
お父さんとお母さんがケンカをしているとおそろしいよね。
自分の気持ちにしらんぷり、不安な気持ちはつい閉じこめてしまうけど、
わんわん泣いて、いいんだよ。
子どもの前でケンカをすると、子どもは一見平気なようでいて、じつは大きな不安と傷をかかえている。本書は大人に対しては反省を、子どもには、自分の気持ちをかくさないで、外に出そう、不安なときは泣いていいというメッセージを投げかけています。

ISBN:9784265852369

金の星社
どきどき かくれんぼ
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
かくれんぼしよう! 鬼を決めるよ、じゃんけんぽん。あおくんが鬼。いーち、にー、さーん……じゅう! もういいかい? まーだだよ。もういいかい? もういいよ! どこに隠れたかな。あれ? きいちゃんがいない!

ISBN:9784323024981

アジア文芸ライブラリー
至上の幸福をつかさどる家
シリーズ名
アジア文芸ライブラリー
出版社名
春秋社
分類
001004015
書籍概要
荒廃した墓場に家を建てて住み始めたヒジュラーのアンジュム。家はやがてゲストハウスとなり、そこでは著者の幻影とも思われるティロー、そのパートナーのムーサーなど、様々な傷を抱えた人々の人生が交錯する……。首都の抗議運動やカシミールでの紛争など、現代インド史の出来事を寓話的に織り交ぜ、凝り固まった世界の周縁で生きる人々の姿を詩情あふれる文章で描く。『小さきものたちの神』でブッカー賞を受賞した著者による20年ぶりの新作長編小説。(解説:拓 徹)
(Arundhati Roy, The Ministry of Utmost Happinessの邦訳)
たった一冊の本に、これほど多くの苦悩、喜び、愛、戦争、死、生、そして人間らしさが詰まっている。何度も人生を歩んだような気分になる一冊。--アニータ・フェリチェリ(『L.A. リビュー・オブ・ブックス』)
愛の描写には映画のような雰囲気があり、真の哀愁と深い感情を伴っている。〔…〕ロイの才能は大きな叙事詩ではなく、個人的なものに対する感性にある。詩的な描写、そして愛と帰属という複雑な方程式を巧みに描き出す能力に長けているのだ。--ミチコ・カクタニ(『ニューヨーク・タイムズ』)
過去20年間のインドを描いたこの親密な叙事詩は見事だ。政治的でありながら説教臭さはなく、感情に満ちつつも皮肉を帯び、詩的でありながら精緻な筆致が光るーー『テレグラフ』

ISBN:9784393455081

創元推理文庫
わたしのいないテーブルで
デフ・ヴォイス
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
新型コロナウィルスが蔓延する2020年春、手話通訳士の荒井の家庭も様々な影響を被っていた。刑事のみゆきは感染の危険にさらされながら勤務をせざるを得ず、荒井も休園となった瞳美の面倒を見るため手話通訳の仕事も出来ない。一方で、美和は翌年の高校受験を控え、ナーバスな時期。そんな中、女性ろう者が口論の末に実母を包丁で刺した傷害事件への協力要請が届く。聴者である母親との間に何が? 〈デフ・ヴォイス〉シリーズ第四弾、待望の文庫化。

ISBN:9784488422257

創元推理文庫
ぼくらはアン
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
弁護士事務所で働く諒佑のもとに、幼馴染みの純の捜索依頼がもたらされた。大学入試を目前に、純はなぜ連絡を絶って失踪したのか。諒佑は純と出会った十数年前の夏を回想するーー無戸籍、ヤクザの家系、不法滞在……さまざまな理由から世間から隠れ暮らしていた諒佑たち。学校に行けずとも楽しかった子供たちの生活は、殺人事件を境に一変した。警察小説で活躍する著者、新境地!

ISBN:9784488461218

白水Uブックス/永遠の本棚 262
復讐には天使の優しさを
シリーズ名
白水Uブックス/永遠の本棚 262
出版社名
白水社
分類
001020001
001004015
書籍概要
異国の地で孤立無援の少女たちに降りかかる危難、悪の力に立ち向かう二人の運命は? サスペンスと甘美なロマンスに満ちた冒険物語。

ISBN:9784560072622

双葉社
つくみの記憶
出版社名
双葉社
分類
001004015
001004008003
書籍概要
31歳の松谷遼平は会社の懇親会で8歳下のアルバイト・隠善つくみと初めてまともに話すと、奇妙な感覚に襲われる。……この人は俺に会いに来たんじゃないか? 遼平は幼少期、生死の境を彷徨ったことがある。その記憶とつくみとが不思議と繫がってくる。遼平がつくみと結婚すると、別れた恋人の友莉が失踪してしまう。その捜索によって知った関係者の出自や記憶が大分のある地域に奇妙に収斂し、人間関係が因縁めいた連環の形となっていく。やるせなさ、ずるさ、だらしなさが随所に描かれながら、どこまでも澄んだ読み心地がする物語。

ISBN:9784575248166

双葉社
蒼天のほし
出版社名
双葉社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
風汰が中二の時に授業の一環で行われた職場体験。「子どもとあそんでいればいいってこと?」と安易な気持ちで保育園を選んだが、のちにまさかの保育士に。しかも勤務先は、夜間保育園。仕事と育児に追われるシングル保護者、自身も一人の母親である保育士、そして自宅を改築して夜間保育園を開いた園長。様々な想いに触れながら、風汰も保育士として成長してゆく。子どもを幸せにするには、親も幸せにならないとーー。都会の片隅で、夜の保育園が灯す温かな光を描いた物語。

ISBN:9784575248173

双葉社
天使の名を誰も知らない
出版社名
双葉社
分類
001004015
001004008007
書籍概要
その少女は、いったい誰の子ーー。
季節外れの雪が降った四月の早朝に、新聞配達員の少年は、側溝に倒れている幼い女の子を見つけた。その少女は、人形と見間違うほどに雪よりも肌は白く、生気がなかった。雪の上に残されている足跡はその少女のもの思われる一人分のみ。足跡は、少し先にある「プチシャトー市毛」という小さなマンションから続いてるようだ。少女はいったい誰の子で、なぜそこで生死を彷徨っていたのか。奇妙な住人たちの愛と憎しみがもたらす、不協和音サスペンス。

ISBN:9784575248180

双葉社
この配信は終了しました
出版社名
双葉社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
正義系、暴露系、心霊系・・・・・配信の終了後に明かされる配信者たちの素顔とは!? 心霊系配信をはじめた先輩後輩コンビが赴いたのは、ある事件が起こった廃墟だった。そして、そこで新たな悲劇が起きる(「心霊系」)。気鋭の経営者に集められた考察系配信者たち。彼らに課されたのは、ある配信者の自殺の真実を考察することだった(「考察系」)--。ネット配信者たちの姿を描いた連作ミステリー。

ISBN:9784575248197

双葉社
扇谷家の不思議な家じまい
出版社名
双葉社
分類
001004015
001004008003
書籍概要
地方都市・天島市で造船業を営んできた大家・扇谷家で2025年4月、予言者として一族を繁栄させてきたおばあさまの手帳が見つかった。手帳によると、おばあさまは100歳となる今年死亡するらしい。一族の皆が集まり、家じまいをすることになるのだが、本家の娘・立夏には気になることがあった。それは認知症になって以来、おばあさまが繰り返し「若い頃、桜の木の下に死体を埋めた」と言っていたことと、言葉なき者の声を聞く能力を持つ立夏は、それが本当だと知っていることーー。

ISBN:9784575248203

双葉社
メメント・ヴィータ
出版社名
双葉社
分類
001004015
書籍概要
「自然が狂うと人間も狂う」 この死の満ちあふれた崩壊時代を生き抜くための必要なのは「生を想え」という意識である。ベストセラー『メメント・モリ』(死を想え)の発表から40年余を経て、写真、文筆、絵画、書、音声とあらゆるメディアで表現し深化を続ける藤原新也が現在の世界を語る。過去と未来の縦軸、日本と世界の横軸を、縦横無尽に駆け抜けて作り上げた珠玉の一冊。

ISBN:9784575319712

双葉社
実際に介護した人は葬式では泣かない
出版社名
双葉社
分類
001004015
書籍概要
記憶のメモリーが1分も保たず、感情のコントロールが利かなくなり、理解力や判断力も低下。足腰は弱り、自立生活が困難になっている高齢者の面倒を10年20年と見続けなければならないとしたら、子どもだけでなく孫世代までもが巻き込まれ、共倒れになりかねない。自分の両親と子どものいない叔母夫婦4人の介護をする著者が、その実態を赤裸々に綴ると共に、「早くお迎えが来て下さい」と祈ってしまうのはあなただけじゃない、あなたは悪くない、と介護者の気持ちを軽くしてくれるエッセイ。「大介護時代」必読の1冊

ISBN:9784575319729

サンマーク出版
過去占い
出版社名
サンマーク出版
分類
001004015
書籍概要
忘れられない過去の出来事から導き出す
今のあなたに必要なメッセージ
「だからあれは起こったのか!」
ーー過去占い。
それは、過去の出来事から
今のあなたに必要なメッセージを紐解く
これまでになかった占いです。
占いに必要なのは、
占いたいと思った日の曜日と時間、
そして、あなたの誕生日星座。
たったこれだけです。
乗り越えたい過去がある方。
なぜあの出来事が起きたのか、
その意味が知りたい方。
そして、過去の出来事を
未来への推進力に変えていきたい方。
その全ての人へ、
全く新しい占い・過去占いをお届けします。
CHAPTER0 過去占いの秘密
CHAPTER1 過去占いの占い方
TYPE1 書きかけのメロディ
TYPE2 季節外れの線香花火
TYPE3 渡せなかった手紙
TYPE4 天使からの贈り物
TYPE5 マジックアワーの空
TYPE6 賢人からの伝言
TYPE7 魔法使いの白い箱
TYPE8 太陽のかくれんぼ
TYPE9 鍵のない箱
TYPE10 撮り溜めたフィルム
TYPE11 もう1つのタイムカプセル
TYPE12 魂の計画書
TYPE13 地球の鼓動
TYPE14 無限のあかり
TYPE15 新たなる予言書

ISBN:9784763142245

イースト・プレス
もうひとりの「わたし」を抱きしめる もくもくちゃんのよりそいノート(仮)
出版社名
イースト・プレス
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784781624549

ビジネス社
「思考は現実化する」を量子力学で解く
出版社名
ビジネス社
分類
001004015
書籍概要
神さまの愛と量子の海に浮かぶ私たち
まず自分が幸せになれば、地球は平和になる!
最先端の量子力学の理論で、“見に見えない世界”の仕組みをわかりやすく解説。
本当は誰もが平等に満ち足りた世界にいて、自分次第でいかようにも生きられる。
序章 自分の可能性を引き出し幸せに生きる
第1章 量子力学を活用して意のままに生きる
第2章 宇宙のすべての存在が魂の深いところでつながっている
第3章 幸せの本質とは何か?
第4章 今すぐ意識の周波数を高めるための方法
第5章 生きる目的とは何か?
エネルギーが同質の人と人は引き合い、自分が変われば世界が変わる!
鈴木
誰もがオルガンの音に心を癒されるのはなぜだろう? と思っていましたが、空気が振動することによって音が伝わり、聴いている私達の心が共振するからだと考えれば合点がいきます。共振するのはエネルギーが同じだから。そうであるなら、人と人も同質のエネルギーによって共振し合うのではないかと。(中略)
村松
自分が変われば世界が変わるのは事実です。私は他者がどうであろうと関係ない、ひたすらに自分の意識の周波数を高め、自分発振しようと呼びかけています。
鈴木
自分発振とは素敵な言葉ですね。本書では、どうすれば自分の意識の周波数を高められるのかについても語り合いましょう。
ーー本書「序章」より
聖心女子大の鈴木秀子シスターは、長年の経験から、
「祈りには力がある」と実感しています。
少し不思議な話ですが、シスターが病気の方に手をあててお祈りをしたところ、
その方の病が治ってしまったという体験があるからです。
もちろん、それは奇跡的な偶然なのかもしれません。
しかし、聖書にもそのような不思議な話は出てきます。
「目には見えないけれど、『祈り』には力があるのではないか」という長年の疑問を、
村松大輔さんが量子力学の観点から、わかりやすく解説してくれました。
精神世界で言われていることを、科学の観点から解説していきます。
序章 自分の可能性を引き出し幸せに生きる
第1章 量子力学を活用して意のままに生きる
第2章 宇宙のすべての存在が魂の深いところでつながっている
第3章 幸せの本質とは何か?
第4章 今すぐ意識の周波数を高めるための方法
第5章 生きる目的とは何か?

ISBN:9784828427249

マイナビ出版ファン文庫
ビストロ・ビーストのオオカミシェフ
シリーズ名
マイナビ出版ファン文庫
出版社名
マイナビ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
動物の姿をした人々・獣民。彼らが住む町・花芽町の洋食店「ビストロ・ビースト」は、オオカミ獣民のシェフ、リクが営んでいる。ある日リクの店に、恩人のオオカミを捜しているという客、晴歌がやってくる。空腹で倒れた彼女に、リクは料理を振る舞い、そして晴歌の恩人のオオカミ捜しを手伝うことにーー。
ビストロを職場代わりにしているイチヤ、就活に悩むサスケ、恋人に秘密を打ち明けられずにいるルル、モデルのアラシ、そして晴歌とリク。それぞれが心に秘めた思いを乗り越えようと動き出す。
「焼きたてパン工房プティラパン」に連なる、やさしい料理連作短編!
・目次
Episode 1 コーンポタージュと春野菜チキングラタン
Episode 2 サワラのムニエルと花咲くグリルサラダ
Episode 3 鴨肉ローストと愛情彩りキッシュ
Episode 4 ナポリタンときのこのポピエット
Episode 5 「ここからここまで」とサンドウィッチ
Episode 6 ビーフストロガノフとあの日のオムライス
あとがき
Episode 1 コーンポタージュと春野菜チキングラタン
Episode 2 サワラのムニエルと花咲くグリルサラダ
Episode 3 鴨肉ローストと愛情彩りキッシュ
Episode 4 ナポリタンときのこのポピエット
Episode 5 「ここからここまで」とサンドウィッチ
Episode 6 ビーフストロガノフとあの日のオムライス
あとがき

ISBN:9784839988494

きずな出版
星の王子さま 私をつくっている大切なものたち
出版社名
きずな出版
分類
001004015
001004003001
書籍概要
安田成美の星の王子さま

ISBN:9784866632810

小さい書房
くじら図書館
出版社名
小さい書房
分類
001003003002
001004015
書籍概要
これは大人に贈る美しい童話。
生と、死と、永遠ーー
あらがえない波に揉まれても
その先の未来を信じてみたくなる。
オランダ語圏のコミックWilly Vandersteen賞受賞作品。
世界8か国で翻訳され、待望の日本語版がついに発売!

ISBN:9784907474133

百年舎
そうだ、山に行こう
出版社名
百年舎
分類
001004015
書籍概要
自宅近く(町田)の七国山から剱岳、穂高、さらにはスイスのアイガーに至るまで、三十編の山行記を「思い出の山」「思考の山」「別れの山」とテーマ別に章立て。なかでも、齢八十を迎えた筆者が亡くなった友を想う「別れの山」には、人生の意味を改めて考えさせられる。他、かつて娘と滞在したハワイ島や谷川俊太郎さんの北軽井沢の思い出などを綴った章「もう一度行きたい」など49話を収録。『ジジイの片づけ』など「ジジイシリーズ」に次ぐ沢野ひとしの最新刊のエッセイは「山」! 読めばたちまち山に行きたくなる。
まえがき 2
1章 思い出の山
弥彦山のアルバイト 10
ロッククライミング講習会 14
初めての縦走 19
青春の剱岳 24
小川山・廻り目平 28
奥又白池から前穂北尾根 32
私には山歩きがさらに大切になってきた 37
三回目の金峰山 42
息子の山登り放浪記 47
用意周到な男 52
星降る夜のビバーク 58
城山の春 63
地図と磁石 68
失ったシェラカップ 73
散歩道の七国山 78
富士山とともに 85
2章 思考の山
アンバランスな登山環境 92
加藤泰三『霧の山稜』 97
酒と旅の歌人、若山牧水 102
野辺山とロケット戦闘機 108
身の丈に合った山へ 112
3章 別れの山
ある登山家の遭難死 118
芝倉沢の思い出 123
山と酒 128
あの人が居なくなる 133
山のめしはシンプルが一番 137
ゴキさんの死 142
榛名山で友を回想 147
岩登りと酒と登攀史 153
ある編集者の思い出 158
4章 もう一度行きたい
屋久島にもう一度行きたい 164
娘ともう一度行きたいハワイ島 167
谷川俊太郎さんの北軽井沢の真四角の家 170
トランクはもうひと回り小さめに 173
兄が教えてくれた新宿・紀伊國屋書店とカキフライの楽しみ 177
もう一度ルーアンに行きたい 181
夢の“最後の晩餐 184
5章 信州と山旅
哀愁の高原列車に霧が降る 188
恋と水の町松本 192
自分と向き合う温泉 197
6章 山が呼んでいる
利尻山 202
大雪山 朝日岳 204
八甲田山 大岳 206
飯豊山 208
剱岳 210
奥穂高岳 212
赤岳 214
北岳 216
富士山 218
あとがき 220

ISBN:9784991203954
2025年05月22日発売予定

岩波新書 新赤版 2066
和菓子の京都 増補版
シリーズ名
岩波新書 新赤版 2066
出版社名
岩波書店
分類
001020014
001004015
書籍概要
御粽司・川端道喜は、室町時代から長く御所に餅や菓子を納めてきた。十五代当主はかつて、この国の四季と結びついた和菓子のゆたかな世界、そして菓子づくりの自身の経験を語り下ろした。多くの人々に愛読されてきたこの書に、春夏秋冬、折々につくられている和菓子の写真を添え、当家の現代表が今日までの歩みを増補する。

ISBN:9784004320661

ミルキー杉山のあなたも名探偵
むかしむかし名探偵
シリーズ名
ミルキー杉山のあなたも名探偵
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
001004008003
書籍概要
今回は4つの事件を解決するため、ミルキーが大活躍。
「カチカチいうのはなんの音」では、夜道でカチカチという音をさせながら後をつけてくる、怖いやつの正体をさぐり、「とりかえっこしましょ!」では、お宝の本を盗んだスリを追いかけ、ミルキーが走る!
「ここほれワンワン」では、犬が鳴いた場所を掘ったら、なぞの木の箱がとびだして、「けっしてのぞかないで」では、ミルキー一家が泊まった旅館に、“私の部屋をけっしてのぞかないで”という不思議な女のお客が現れて……!?
「事件編」をよく読めば、ミルキーより先に事件を解決できるかも。
「解答編」はそのあとにどうぞ!
どの巻から読んでも楽しめる、小学校で大人気の謎解きシリーズ。
カチカチいうのはなんの音
とりかえっこしましょ!
ここほれワンワン
けっしてのぞかないで

ISBN:9784033455204

偕成社
業平センパイの読書会
出版社名
偕成社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
ムダに美形と評判の古典研究部、業平部長は
部員集めのため読書会を企画したものの、予想外の展開に見舞われる。
現代の高校生が、「虫めずる姫君」などで知られる
『堤中納言物語』のナゾとたくらみを
訳し、つっこみ、続きを書きながら読み解いていく
新感覚古典小説!
「てか、この主人公、コンプライアンスって言葉、知らないよな。」
「出たよ、垣間見。」
「平安時代の貴族の男って、ほかにやることなかったんすか。」
「貴族社会の女たちのストレスってハンパないすね。」
「後半戦はMCバトルかぁ。」

ISBN:9784037450007

Disney Novels
S.E.A.シンジ・タカハシとコアトルの刻印
シリーズ名
Disney Novels
出版社名
Gakken
分類
001003001002
001004015
書籍概要
世界各地のディズニーパークでその活動が確認されている“あの”団体が、なんとハラハラドキドキの冒険小説になって新登場! ハイテク技術、古代の伝説、そしてディズニーの魔法がいっぱいの『シンジ・タカハシとコアトルの刻印』は、ベストセラー作家ジュリー・カガワによる「ソサエティ・オブ・エクスプローラーズ・アンド・アドベンチャラーズ(S.E.A.)」シリーズ待望の第1作目!
「運命にはあらがえないものですよ、ぼうや。たとえ自分が望んだものではなくてもね。偶像に求められたのですから、応じなければなりません」
シンジ・タカハシは、旅好きのおばユイに育てられたふつうの少年ーーふつうのホームスクールに通い、ふつうに生意気だ。しかし、古代の守り神コアトルが己の力を目覚めさせるための媒介としてシンジを選んだとき、シンジの人生は全然ふつうじゃなくなる。コアトルの魔力を悪用しようと企む不気味な組織ハイタワー・コーポレーションに狙われるようなってしまうのだった!
シンジはせまりくる危機の中で出会った天才技術者の少女ルーシーや謎の団体ソサエティ・オブ・エクスプローラーズ・アンド・アドベンチャラーズ(S.E.A.)の探検家、ハッカー、地図製作者、パイロット、神話の専門家など、多彩なメンバーの助けを借りて、コアトルを本来あるべき場所に戻し、シンジの命をむしばむ魔力から解放しようと奮闘する。しかし、時間は刻一刻と過ぎ、ハイタワー・コーポレーションの追っ手は次から次へとせまってくる! 成功のカギは、シンジが自分はふつうではないことを信じられるかどうかにかかっている! シンジが自分の運命を受け入れるための戦いがいま始まる!

ISBN:9784052060526

小学館
「見た目が9割」をどう生きる
出版社名
小学館
分類
001004015
書籍概要
中野信子×りんたろー。が語る「美」の実態
ルッキズムが問題視される一方で、人間の脳は「見た目で人を判断してしまうという」というどうしようもない現実があるーーこの「取り扱い要注意」のテーマを、科学的な視点から脳科学者・中野信子さんが、そして芸能界屈指の「美容男子」EXITのりんたろー。さんが実体験を交えて語った初の対談本が登場!
残念ながら、「人は見た目」と判断してしまう脳のリアルを科学的に中野さんが解説すると同時に、「美人なのに物理学者」といった女性の外見に対するバイアスへの問題提起、また男性美容を巡る社会の変化など、「美」にまつわる社会の課題や科学的な事実と社会的ルールのズレ、今の時代における「美容」の役割など様々な議題についてをりんたろー。さんと語り尽くします。
「見た目が9割」という科学的リアリティ、そして世界は公平でも平等でもない、というにべもない状況を踏まえた上で、それでもそれぞれの見た目=「手持ちのカード」で、どう生きていくのが賢いのか、そして幸せになれるのかを戦略的に考える一冊です。

ISBN:9784093898096

単行本
ジブリの戦後
国民的スタジオの軌跡と想像力
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004015
書籍概要
2025年6月に40周年を迎えるジブリスタジオ。
本書は、宮崎駿・高畑勲両監督をはじめ、鈴木敏夫や宮崎吾朗、米林宏昌等のキーパーソンに目配りしながら、「ジブリ」という一個のスタジオ=運動体のあり方を総体的にまとめる。
また80年代に誕生したこの国民的スタジオが「戦後日本」=日本社会における「大きな物語の完成と解体」を体現することを示し、ジブリと(いう名の)戦後日本の半世紀の検討を通じて、ジブリと私たちの次の半世紀を模索することを目指す。東浩紀推薦。

ISBN:9784120059193

中公文庫 あ13-11
ある海軍予備学生の自画像
シリーズ名
中公文庫 あ13-11
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
001004008001
書籍概要
生きて還った者の嘆き、恨み、悔恨──。そんな海軍学徒士官の感慨が込められた中・短篇を著者自らが精選。
故郷の町で行われた、数十年ぶりの小学校同窓会を題材にした名作「青葉の翳り」など十篇を収める。
互いの戦争体験をめぐって語った大岡昇平、半藤一利との対談二篇を付す。
〈目次〉
目次
青葉の翳り
年年歳歳
霊三題
八月六日
光の潮
友をえらばば
歪んだ自画像
軍艦ポルカ
空港風景
桃の雨
対談 兵どもが夢の跡 大岡昇平
昭和史の明と暗 半藤一利

ISBN:9784122076488

中公文庫 い138-13
天祐は信長にあり(五)
騎馬隊殲滅
シリーズ名
中公文庫 い138-13
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
001004008001
書籍概要
信長の大虐殺がはじまるーー!
脅威であった武田信玄が死に、将軍義昭を追放し、
勢いの止まらない信長を悩ませるのが一向一揆だった。、
信長は一揆軍を根絶やしにするべく動き出す。
しかし、その本拠地である石山本願寺はなかなか攻略できない。
一方、信玄の後を継いだ武田勝頼率いる
騎馬軍団と長篠で激突する。
前代未聞の戦いに息つく暇もない!!
信長の旧臣太田牛一が著した『信長公記』に基づきながら、
大胆な発想で信長が本能寺に散るまでを描く大河小説!
大人気シリーズ『剣神』の岩室忍が一番書きたかった織田信長の生涯。
全八巻、隔月発売予定。

ISBN:9784122076495

中公文庫 う37-6
日の果て・幻化
兵隊小説集2
シリーズ名
中公文庫 う37-6
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
001004008001
書籍概要
戦争というのは、本を読むようにカッコいいものじゃない。軍隊の日常性というものがあり、それが軍隊の本質だーー。
梅崎文学の精髄に触れる決定版小説集(全二巻)。
第2巻は、佳作「日の果て」、毎日出版文化賞受賞の遺作「幻化」を含む九篇と、阿川弘之との対談「戦争文学をどう読むか」を収める。
【目次】
日の果て
B島風物誌
ルネタの市民兵
朱色の天
赤帯の話
奇妙な旅行
故郷の客
大夕焼
幻 化
*
対談 戦争文学をどう読むか 阿川弘之
*
〈解説〉真鍋元之/平山周吉

ISBN:9784122076501

中公文庫 か98-1
60年代ポップ少年
シリーズ名
中公文庫 か98-1
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
「1960年代。私は勉強もせずに、ポップなものだけを追い求めた。60年代を教科書的に叙述した文化史や社会史とはまったく異なるアプローチで、十二歳から二十二歳のことを書いた」
「少年マガジン」、坂本九、日本語バージョン、「SFマガジン」、ビートルズ武道館公演、東京オリンピック、ジャズ喫茶、アイビー、代ゼミ、フォークゲリラ……。
誰もが時代の目撃者となった時代、すべては「ポップ」だった。
昭和戦後史のピーク「60年代」等身大の実像。
文庫化にあたり、70年代以降の「ポップ少年のその後」を綴る新章を増補。
〈解説〉橋本倫史

ISBN:9784122076518

中公文庫 た99-1
エンピツ戦記
誰も知らなかったスタジオジブリ
シリーズ名
中公文庫 た99-1
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
『となりのトトロ』から『思い出のマーニー』まで。
アニメーターとして、スタジオジブリの作品を支えた著者・舘野仁美による回顧録。
記憶の中にある宮崎駿監督、鈴木敏夫プロデューサー、そして高畑勲監督、スタッフたちとのエピソードをつづるーー。
文庫化にあたり、著者の新たな挑戦を書いた近況報告を収録。
〈序文〉鈴木敏夫〈解説〉万城目学

ISBN:9784122076525

中公文庫 つ6-25
虚人たち
新版
シリーズ名
中公文庫 つ6-25
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
001004008004
書籍概要
同時に、しかも別々に誘拐された妻と娘の悲鳴がはるかに聞こえる。
自らが小説の登場人物であることを意識しつつ、主人公は必死に捜索するが……。
あらゆる表現上の実験が繰り広げられる前人未踏の長篇に、「「虚人たち」について」他エッセイ2篇を収録。
著者が追究する超虚構文学の幕開けとなった記念碑的作品。
泉鏡花賞受賞。
〈解説〉佐々木 敦
目 次
虚人たち
エッセイ
「虚人たち」について
知の産業 ある編集者
解説 佐々木 敦

ISBN:9784122076532

中公文庫 つ36-1
化物園
シリーズ名
中公文庫 つ36-1
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
001004008004
書籍概要
「私は人ではありません。数百年を旅して回り、メンタマグルメに興じています」
公園の雑木林を狩り場に、人間のメダマを狙う《猫》。
かかわったものに呪いをかけ、どこまでも追いかける《蛇》。
甘言で家を乗っ取り、金だけさらっていく《狐》。
古今東西、人間の陰に生き、喰らい、時に育てる化物たち。
その醜くて愛おしい姿を、とくと、ご覧あれ!
醜悪、異様、狡猾、艶然ーー。
恒川光太郎が描く、身の毛もよだつ究極のホラー七篇!

ISBN:9784122076549

中公文庫 と25-58
新装版 長き雨の烙印
シリーズ名
中公文庫 と25-58
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
001004008004
書籍概要
寂れゆく故郷で生まれた犯罪。
友情と正義、そして復讐がぶつかり合う。
小説だからこそ描ききれた、圧倒的人間ドラマ
堂場瞬一、もうひとつの代表作〈汐灘サーガ〉第1弾
地方都市・汐灘の海岸で起きた幼女殺害未遂事件。容疑者として浮上したのは二十年前に同様の犯行を自供し、服役した過去を持つ庄司だった。庄司の親友だった刑事、冤罪を訴える弁護士、そして娘の復讐を誓う父親。三者の思惑が交錯する時、予想だにしない真実が姿を現す。

ISBN:9784122076556

中公文庫 ほ17-23
新装版 歌舞伎町セブン
〈ジウ〉サーガ6
シリーズ名
中公文庫 ほ17-23
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
001004008006
書籍概要
歌舞伎町の片隅で発見された町会長の死体。
警察は病死と判断するが、その後も失踪者が続く。
そして、得体の知れない企業によって街は蝕まれていく。
この静かな恐怖と比例するように広まる、伝説の暗殺者集団“歌舞伎町セブン”の名……。
今、この街で何が起きているのか!?
〈ジウ〉サーガ・第二ステージ、ついに新装版登場!
〈解説〉宇田川拓也

ISBN:9784122076563

中公文庫 よ63-3
高く翔べ
快商・紀伊國屋文左衛門
シリーズ名
中公文庫 よ63-3
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
001004008008
書籍概要
第11回日本歴史時代作家協会賞作品賞受賞作
大根おろしの中に小判がざくざく!?
祭りのために命がけで蜜柑を運ぶ!?
江戸っ子たちの英雄だったこの男は、なぜ一代で店を閉じたのか?
謎に満ちた紀伊國屋文左衛門の生涯に迫る、痛快なる歴史×経済小説
時は元禄。文吉は、幼い頃に巨大な廻船に憧れたことをきっかけに、故郷の紀州で商人を志す。だが許嫁の死をきっかけに、彼は「ひとつの悔いも残さず生きる」ため、身を立てんと江戸を目指すーー。蜜柑の商いで故郷を飢饉から救い、莫大な富を得ながらも、一代で店を閉じた謎多き人物、紀伊國屋文左衛門。天才商人の生き様に迫る痛快作。

ISBN:9784122076570

中公文庫 ヘ7-1
老人と海
シリーズ名
中公文庫 ヘ7-1
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
巨大魚と格闘する老漁夫の姿を通して描く、現代の神話。
20世紀アメリカを代表する作家、アーネスト・ヘミングウェイ。
彼の生前に発表された最後の小説にして、ピュリッツァー賞・ノーベル文学賞を受けるなど世界的に高い評価を得た『老人と海』。
劇作家・批評家の福田恆存によるその翻訳は、日本でも初訳(1955)以来、改訂を重ね、累計500万部を超える大ベストセラーとして読み継がれてきました。
本書は、いわば、日本語訳としてこれまで最も愛されてきた福田訳の、待望の新版です。
今回新たに、ヘミングウェイ作品および『老人と海』が日本でいかに読まれてきたかを示す、作家たちのエッセイを巻末に収録。
〈一生に一度は読みたい、文学の底力を示す名作〉として今も親しまれ続ける小説の、装い新たな復刊です。

ISBN:9784122076587

C★NOVELS 34-164
大統領奪還指令5
偽旗作戦
シリーズ名
C★NOVELS 34-164
出版社名
中央公論新社
分類
001020001
001004015
001004008001
書籍概要
アラスカ・アンカレッジに上陸を果たした中国とロシア。
司馬率いる自衛隊水機団は警戒を強めていた。
一方、中国の新型機に民航機を撃墜された報復として、米軍は中国の戦闘艦を撃沈。
エアフォース・ワンに乗る大統領もターゲットに……。
ますます混迷を深める第5巻!

ISBN:9784125014968

ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 737
テラナーを狩れ!
シリーズ名
ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 737
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
ローダンと仲間たちがアマゴルタ・ブラックホールから帰還する一方、故郷銀河ではカンタロが銀河系船団へ大規模攻撃を開始した!

ISBN:9784150124809

ハヤカワ文庫FT
アトラス・パラドックス 上
シリーズ名
ハヤカワ文庫FT
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
6人の魔法使い(ルビ:メディアン)たちの〈協会〉への入会争いの中、ある候補者が死体で発見された。動揺する残りの候補者はそれぞれ己と向き合うが

ISBN:9784150206246

ハヤカワ文庫FT
アトラス・パラドックス 下
シリーズ名
ハヤカワ文庫FT
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784150206253

ハヤカワ文庫JA マルドゥック・シリーズ
マルドゥック・アノニマス 10
シリーズ名
ハヤカワ文庫JA マルドゥック・シリーズ
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
イースターズ・オフィスの保護証人となったシルヴィアが殺害された。バロットとハンターはそれぞれの立場から犯人を追うがーー。

ISBN:9784150315948

ハヤカワ文庫JA
心臓
シリーズ名
ハヤカワ文庫JA
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
ドーム突端の串刺し死体の心臓が消失ーー2084年にサンフランシスコで起きた不可能な事件に、時の大統領が関与しているのか……!?

ISBN:9784150315955

ハヤカワ・ミステリ文庫
欲望の大地、果てなき罪 上
シリーズ名
ハヤカワ・ミステリ文庫
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
1946年、ベイルート。長男ジャンが犯した殺人を追う次男フランソワ。不審死を遂げた三男エティエンヌ。長女のエレーヌにも秘密が……

ISBN:9784151814570

ハヤカワ・ミステリ文庫
欲望の大地、果てなき罪 下
シリーズ名
ハヤカワ・ミステリ文庫
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784151814587

早川書房
聖女の論理、探偵の原罪
出版社名
早川書房
分類
001004015
001004008002
書籍概要
かつて、信者の集団自殺で世を震撼させた宗教団体「科学の絆」。そこに潜入した元高校生探偵の新道寺浩平は、聖女の天祢が〈万象観〉という能力で密室やアリバイ、死体移動トリックを解明するのを目にする。しかし、教団の来歴と二人の過去に哀しい秘密が……

ISBN:9784152104243

早川書房
惑星語書店
出版社名
早川書房
分類
001004015
書籍概要
銀河系内の数万の言語が同時翻訳されている時代。辺境の惑星の、翻訳機では解読できない本を販売する書店にやってきた女性の、意外な目的とは……(表題作)。長篇『派遣者たち』の原型となった「沼地の少年」を含むレトロテイストなショートストーリー14篇!

ISBN:9784152104281

早川書房
揺れる輪郭
出版社名
早川書房
分類
001004015
書籍概要
60年代ロンドンで異端児と呼ばれた精神科医。彼の伝記を書く作家宛てに、ある女性の日記が届く。そこには、姉の自殺と精神科医の治療の関連を疑い、真相を明らかにすべく偽名で治療を受けた女が次第に我を失っていく様が描かれ──。ブッカー賞候補の実験小説

ISBN:9784152104298

新星出版社
できてうれしい! 気持ちを育てるシリーズ ねぇねぇ、どれが すき?
出版社名
新星出版社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
大人気イラストレーター・カモさん 初の知育絵本シリーズ!
「食べる」「食育」をテーマにしたシリーズ第4弾。
ココはおなかがぺこぺこ。ぐうって鳴ったら……?
「やあ、ぐうだよ!」
そういって、あらわれた新しいお友だち。
おいしいものをさがしにいくと、
おにぎりやパン、いろんな食べ物がいっぱい!
好きなものをえらんでみよう。
「ねえ、ねえ、どれが すき?」
「これ!」
ココと一緒に食べる楽しさをあじわえる絵本です。
読みきかせをしながら、どれが食べたいか聞いたり、えらんだり、
親子で楽しんで読んでみてください。

ISBN:9784405073999

実業之日本社
マンガでわかる! 韓国時代劇のすべて
出版社名
実業之日本社
分類
001008005005
001004015
書籍概要
時代劇のエピソードを
1分マンガで一気読み!
韓国時代劇で描かれる人物、時代背景、事件、文化……。史実のエピソードを1話1分でサクッと読めるマンガで楽しく解説。イラストや図解も豊富で歴史が苦手な人でもわかりやすい。
『宮廷女官チャングムの誓い』『赤い袖先』『オク氏夫人伝』『トンイ』……。数々の有名ドラマ・俳優・基礎知識を楽しく学べる、史劇ビギナーのバイブルが爆誕!
知っているようで知らない韓国歴史の一般教養がスルスル頭に入ってくるから、推しドラマの見方が変わる! おすすめの時代劇も多数紹介。初心者からコアファンまで使える、読むだけで“時代劇に沼る”一冊。
【目次】
第一章 時代劇を彩る登場人物たち
第二章 マンガでわかる! 時代劇で描かれた重大事件
第三章 マンガでわかる! 歴史を動かした女性たち
第四章 マンガでわかる! 時代劇を演じた俳優たち
第五章 韓国時代劇の服装と冠・髪型を解説
第六章 朝鮮王朝の仕組みと文化
第七章 おすすめ韓国時代劇35

ISBN:9784408651590

株式会社 世界文化社
しばおとさがそう! だいすき のりもの
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
はたらく車、電車、新幹線、飛行機、船……など、子どもが大好きなのりものがいろいろ登場する、のりものさがしえ絵本
・主人公のしばおと一緒に、のりものさがしを楽しめる絵本
・のりものや、さがしえを好きなお子さんへのプレゼントにも最適
・巻末には、のりものの写真のページもあり! 絵と写真で楽しめます
のりもの大好き、しば犬のしばおが、いろいろなのりものをさがしにお出かけします。街のなか、工事現場、駅、ショッピングセンター、サーキット場、飛行場など、お出かけてみたい様々な場所で、いろいろなのりものが登場! しばおは、どんなのりもを見つけられるかな!? しばおと一緒にさがしえを楽しめる、のりものさがしえ絵本です。巻末には、のりものの写真のページもあり、のりもの好きの子が、思う存分楽しめます。盛りだくさんの内容で、プレゼントにもぴったり!

ISBN:9784418258215

株式会社 世界文化社
ダックのフルーツポンチ!
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
Youtubeで大人気のダンス楽曲から生まれた絵本。あひるのダックが作るしゅわしゅわあま〜いフルーツポンチが魅力の一冊。
・NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」に楽曲提供もしているうたあそびユニットgaagaaSによる初の絵本。
・絵を担当するいりやまさとしさんは、「ぴよちゃん」シリーズ(Gakken)や「パンダたいそう」シリーズ(講談社)などかわいらしい絵で0歳児から親世代まで幅広い人気を集める。
・あひるのダックとお手伝いのかめいさんが個性豊かなお客たちの注文に答えて、いろんなフルーツポンチを作る。お話が楽しいことはもちろん、子どもたちの「作ってみたい!」「食べてみたい!」を促す。
あひるのダックの作るフルーツポンチは、森の動物たちに大人気。いつもやってくるハリネズミのハリーさん、ちょっぴりいじわるなきつねさん、にぎやかなかるがもの親子など、個性豊かなお客たちが次々にやってきます。
ダックが作るしゅわしゅわあま〜いフルーツポンチは、子どもたちが作ってみたくなること間違いなし!保育の現場で活躍中のうたあそびユニットgaagaaSによる初の絵本。人気絵本作家いりやまさとしさんの、かわいらしく、ユーモアのある絵もお楽しみください。

ISBN:9784418258222

PHP研究所
武闘刑事
出版社名
PHP研究所
分類
001004015
001004008005
書籍概要
今度の敵は在日米軍!? 善良な母娘を撃った犯人は誰なのか。冴子と郡山が巨大な力に立ち向かう、驚愕のミステリー!

ISBN:9784569859040

PHP研究所
わたしの声が消えたあと
出版社名
PHP研究所
分類
001004015
001004008006
書籍概要
「私の声を探して」という伯母の遺言を受けたソータは、声優の栗原と出会い……。『横浜大戦争』の著者が贈る、感動の“声”の物語。

ISBN:9784569859187

PHP文芸文庫
文蔵2025. 6
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001004015
書籍概要
デビュー15周年。「眠らない作家」とも評される中山七里さんの、これまでの軌跡を辿りながら、作品の魅力とその読みどころを紹介。

ISBN:9784569904832

ほるぷ出版
ぼくのすみっこ
出版社名
ほるぷ出版
分類
001003003002
001004015
書籍概要
部屋のすみっこにやってきた、カラスの子。自分だけのおちつくすみっこに、すきなものを集めていきます。ベッドに、本に、植物に、音楽。でも、なにかがたりない……。
絵本のノド(綴じ目)を部屋のすみに見立て、カラスの子が自分だけの空間をつくりあげていくようすが描かれます。ひとりの空間がたっぷり満たされたあとに、からすの子が見つけたものはーー。韓国の新進気鋭作家による、子どもから大人まで何度もめくりたくなる絵本。

ISBN:9784593105489

小学館集英社プロダクション
ボツ 『少年ジャンプ』伝説の編集長の“嫌われる”仕事術
出版社名
小学館集英社プロダクション
分類
001004015
書籍概要
『ドラゴンボール』生みの親にして、『少年ジャンプ』伝説の編集長が
「メガヒット連発」の仕事術を語る!
漫画からアニメ、ゲームまで、関わるものすべてを特大のヒットに変えた編集者、鳥嶋和彦。
担当もしくは関わった作品には、『Dr.スランプ』『ドラゴンボール』をはじめ、『電影少女』『ダイの大冒険』、そして『ONE PIECE』『NARUTO-ナルトー』など、さらにはゲームでも『ドラゴンクエスト』『クロノ・トリガー』と抜群の人気タイトルが並ぶ。
これらはいったい、どのようにして生まれたのか?
本書では全編にわたって、伝説と呼ばれる驚愕のエピソードが展開!
デビュー前の鳥山明に500回ものダメ出し、役員に土下座を要求、アニメ番組のプロデューサーを解任……。
はたして真相は? 容赦ない仕事ぶりの真意に迫る。
全エピソードにここ40年間の超人気作が続々と登場。
『ジャンプ』を夢中になって読んでいたすべての元少年たちに贈る、
劇薬の仕事本である。
巻末には、とっておきの袋とじを収録!
超ヒットメーカーが「キミを変えるかもしれない」極意を、こそっと語ります。
読了のお楽しみに!
<おもな内容>
★メガヒットを生む「仕事のしかた」を公開
伝説と呼ばれたエピソードの真相と真意は?
●連載はまだ! 鳥山明に500回ものボツを出し続けた。
●『ドラクエ3』攻略本の大詰めで。役員に土下座を要求した。
●アニメ『ドラゴンボール』に怒りMAX! テレビ番組のプロデューサーを解任。
●アニメ番組を早々に打ち切った代理店は、『ジャンプ』編集部に出禁。
●「締め切りに絶対遅れるな!」すべての連載作家の自宅へ、編集長が家庭訪問。
●ヒットの出せない編集者は、他部署へ異動。
★超人気作の知られざる舞台裏を公開
プレッシャーと失敗……地獄の中からヒットは生まれた!
●『ドラゴンボール』の人気が急降下! 立て直しの秘策から生まれた「天下一武闘会」。
●上司の「『ドラクエ』は『ジャンプ』の売り上げに貢献していない」のひと言にブチ切れ。ゲームから生まれた超レアな漫画『ダイの大冒険』。
●番組プロデューサーを解任。生まれ変わったアニメ『ドラゴンボールZ』で視聴率回復!
●『ONE PIECE』は生まれなかったかもしれない!? 4時間越えの会議で決断された奇跡の連載決定。
●前編集長が進めていた新企画をすべて中止! 作家におわび行脚。そこか

ISBN:9784796874472

笑がお書房
バトン
出版社名
笑がお書房
分類
001004015
001004008007
書籍概要
「ネコはあなたを想っています。きっと、ときどき、いつも」。人々とネコたちが紡ぎゆく物語。最後に渡されるバトンに、きっとあなたの涙は止まらない。フリーライターとして25年のスポーツ取材歴を誇り、高村美砂名義での著書もある「三宅音」名義での処女小説。スポーツ取材で培った著者の筆致が人のこころの動きの機微を繊細に描き出し、めくるめくスピード感とともにネコと人々がつなぎゆくバトンにあなたの興奮と感動が熱を帯びて走り出す。「今になって考えると、あの日はとても不思議な1日だった。いつもなら日が暮れてから一人で公園を歩くようなことはしない。だが、あの日だけは虫の知らせか、何かに誘われるように公園に足が向いた」(本文より)。最後につながれるバトン、エピローグでは感涙必至の意欲作。「パスの名手」として知られたサッカー元日本代表、遠藤保仁氏が大絶賛の推薦帯文を寄せてくれた、見事な展開力、構成力を持つ感動のネコ小説です。
川北凪子/1 ボス/1 川北凪子/2 ボス/2 川北凪子/3 ボス/3 一ノ瀬歩/1 佐々木進/1 ボス/4 一ノ瀬歩/2 川北凪子/4 一ノ瀬歩/3 川北凪子/5 一ノ瀬歩/4 一ノ瀬春子/1 一ノ瀬歩/5 ボス/5 川北凪子/6 ボス/6 佐々木進/2 一ノ瀬歩/6 ボス/7 川北凪子/7 一ノ瀬歩/7 佐々木恭子/1 川北凪子/8 ボス/8 エピローグ

ISBN:9784802135238

マガジンハウス
サトウさんの友達
出版社名
マガジンハウス
分類
001001012
001004015
書籍概要
手塚治虫文化賞短編賞 受賞後初の描き下ろし漫画
気づけば友達が減りつつある年頃。
職場では居心地の悪さを感じなくもない。
二人暮らしの母の健康状態にも不安を覚える日々。
そんなある日、主人公はNintendo Switch用ソフト「あつまれ どうぶつの森」に出会う。
もうひとつの世界が、彼女の現実を少しずつ変えていく。
空気を読みすぎない
新しい人間関係が動き出す
わたしを支える
もうひとつの世界ーー
『ミウラさんの友達』に続く「友達」シリーズ第二弾
じわじわ沁みる描き下ろし漫画

ISBN:9784838733255

本の雑誌社
断捨離血風録
3年で蔵書2万5千冊を減らす方法
出版社名
本の雑誌社
分類
001004015
書籍概要
“魔窟王“と呼ばれた男が一念発起!
40年間貯めに貯めた本を大放出する涙と笑いの蔵書処分ルポ!!
目標は和室を空けること。盛林堂書房の小野氏、古本屋ツアー・イン・ジャパンの小山氏という強力な助っ人を得て、本で埋め尽くされた家の片付けが始まった──。
「本の雑誌」好評連載に加え、「おじさん三人組 日下三蔵邸に行く」、日下三蔵蔵書年表、関係者座談会などを収録。

ISBN:9784860116002

本の雑誌社
古本屋ツアー・イン・日下三蔵邸
出版社名
本の雑誌社
分類
001004015
書籍概要
もう魔窟とは言わせない!
いざ!今こそ“魔窟”の呪いを解き、“書庫”へと回帰させるのだ!
ゆらゆらと揺れる絶妙なバランスで積み上げられた本タワー、その隙間に出来た古本獣道、本で出来た巨大軍艦・・・右を見ても左を見ても、前を見ても後を見ても、下を見ても上を見ても、本・本・本・本!
盛林堂・イレギュラーズよ、古本の底無し沼・日下三蔵邸を整理せよ!
書評家+古書店主+古本マニアによる蔵書整理プロジェクト10年の記録

ISBN:9784860116019

静山社
ペンツベルクの夜
出版社名
静山社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
戦後80年。あの日、それぞれの「正義」の先には何が待っていたのか。ある田舎町で起こった惨劇をもとに描くドイツ児童文学賞受賞作!

ISBN:9784863897748

秀英書房
吾輩は哲学的なネコである
Feline Philosophy
出版社名
秀英書房
分類
001004015
書籍概要
じつはネコは生まれながら、誰に教わることなく哲学を持っているのです。
そのことを人間たちは知らないから、私たちネコに対して戸惑い、
嘆き、そして理解しようと一生懸命なのです。
「どうしたらわかりあえるの?」
この疑問に一匹の雄ネコがお答えします。
ネコほど古くから人間の暮らしと文化に深い影響を与えてきた動物はいません。
ネコと人間の複雑な関係を西洋哲学を学んだネコがネコ目線で、時には皮肉っぽく、
時に優しく、また時にはユーモアたっぷりに語りかけます。
この本を読み終えたら、あなたはネコと新たな関係が作れるかもしれません。
アナローグ 1.最初のネコ 2.ネコと家庭 3.修道院のネコ 4.ネコと遊び 5.ネコの哲学 6.ネコのユーモア
7.ネコの音楽 8.ネコと政治9.ネコの心配と好物 10.ネコと文化 11.ネコのいろいろ 12.ネコとイヌ
きゃたローグ なおなおがき

ISBN:9784879571540
2025年05月23日発売予定

角川ホラー文庫
歩く亡者 怪民研に於ける記録と推理
シリーズ名
角川ホラー文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
無明大学にある「怪異民俗学研究室」(怪民研)は、作家であり探偵である刀城言耶の研究室で、膨大な書籍と曰くある品で溢れている。瞳星愛は、昔遭遇した“亡者”の忌まわしい体験を語るため怪民研を訪れた。言耶の助手・天弓馬人は熱心に推理を巡らせ、合理的な解釈を語るが、愛は“ある事実”に気づいてしまう。首無し女、座敷婆、狐鬼、縮む家ーー数々の怪異と謎に2人が挑む。本格ホラー・ミステリの名手による新シリーズ、開幕! 三津田信三ワールドの魅力が凝縮された連作短編集。
目次
第一話 歩く亡者
第二話 近寄る首無女
第三話 腹を裂く狐鬼と縮む蟇家
第四話 目貼りされる座敷婆
第五話 佇む口食女
主な参考文献
解 説 織守きょうや

ISBN:9784041147245

角川文庫
ウーマン・トーキング ある教団の事件と彼女たちの選択
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
WOMEN TALKING
by Miriam Toews,2018
「これは必読!『侍女の物語』から抜けだしてきたよう」マーガレット・アトウッド(←NHK Eテレ「100分de名著」で話題)
「私たちは子どもを守りたい」
教団で起きた大量レイプ事件。「悪魔の仕業(しわざ)」「作り話」とされてきたが、実は身内による犯行だった。実話にもとづくサスペンス!
あるキリスト教系団体の村(コロニー)で起きた大量レイプ事件。最年少の被害者は3歳の少女。それは「悪魔の仕業(しわざ)」「作り話」とされたが、実は身内の8人の男による犯行だった。彼らを保釈させようと村の男たちが外出する2日間。女たちは子どもを守るために未来を選ばねばならない。何もしないか、闘うか、村を出ていくか。文字の読めない女たちの会議(ウーマン・トーキング)が始まる。実話にもとづくサスペンス。マーガレット・アトウッドが「必読」と絶賛。第95回アカデミー賞脚本賞映画、原作!
「これは必読! この驚異的で、悲しく、衝撃的にして心を打つ小説は現実の事件を元にしており、まるで『侍女の物語』から抜けだしてきたようだ」M・アトウッド
「痛烈……悪の本質、自由意志の問題、集団的責任、文化決定論、そして何よりも赦しについてふれる」ニューヨーク・タイムズ
カバーイラスト/千海博美
カバーデザイン/鈴木成一デザイン室
六月六日 オーガスト・エップ、会議前に記す
六月六日 女性たちの話し合いの議事録
六月六日 オーガスト・エップ 夜、会議と会議の間に記す
六月七日 女性会議の議事録
六月七日 会議の後にオーガスト・エップ記す
謝辞
訳者あとがき

ISBN:9784041147436

角川ホラー文庫
密室・殺人
シリーズ名
角川ホラー文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
「世界一異常な探偵」こと四里川陣のもとを訪れた1人の女。彼女によれば、雪山に立つホテルで若い女性が不可解な死を遂げ、自分の息子が殺人容疑をかけられていると言うのだ。探偵に命じられ、助手の四ッ谷礼子は事件の起こった亜細山へ向かう。彼女を待ち受けていたのは、密室から死体が消失するという、「密室殺人」ならぬ「密室」&「殺人」の謎だった。村人たちは口々に、亜細山には得体のしれぬ忌まわしき「モノ」が封印されていたのだと語るが……。絶妙なバランスでちりばめられたユーモア、周到に用意された伏線の数々、どんな想像をも裏切る結末。『玩具修理者』『人獣細工』の鬼才が放つ、異色の本格ミステリ!
密室・殺人
解説・香山二三郎

ISBN:9784041152553

角川文庫
丘の上の洋食屋オリオン はなむけのひと皿(2)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
見晴らしの良い丘の上に建つ〈洋食屋オリオン〉。扉を開けると看板猫がお出迎え。この店の変わらぬ味は、客たちの思い出と結びついている。会ったことのない父親の葬儀に出た女性が、秘められた絆に気づくナポリタン。愛猫の介護をする主婦の、すり減っていく心をほっと温めるミートドリア。学校で居場所をなくした少年が、後悔とともに頬張る夏野菜のカレー。別れを経て、新しい一歩を踏み出す人々の揺れる心を丁寧に紡ぐ物語。
開店準備
第一話 はなむけのナポリタン
第二話 ミートドリアと星の声
第三話 夏暁【ルビ:なつあけ】の野菜たっぷりカレー
第四話 リスタートをつける桃のムースケーキ
第五話 思い出の冷製かぼちゃスープ
閉店時間

ISBN:9784041156452

角川文庫
憧れの貴婦人レシピ
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
結婚して10年の夫に不倫され離婚。仕事もお金も趣味を楽しむ気力もなしと人生どん底の華帆は、ある日飛び込んだバーで、見たことも無い美味しそうな料理と、不思議な雰囲気の男性・京太郎と出会う。
彼は歴史上の貴族女性たちが愛した料理を調査するライターだという。フランス王妃が愛した鶏のトサカを使った煮込み料理「チブレオ」を食べ、その美味しさとあたたかさに心を動かされた華帆は、京太郎の「貴婦人レシピ」の調査を手伝い始めるが……。マリー・アントワネット、ヴィクトリア女王、クレオパトラ、楊貴妃。歴史上の高名な女性たちは一体どんな料理を食べていたのか。個性豊かな仲間と絶品料理が紡ぐ、心温まる新たなグルメ小説!
1 イタリア出身の王妃が食べすぎたフィレンツェ料理
2 マリー・アントワネットが愛でた特別なスイーツ
3 絶世の美女・楊貴妃の美貌を保った三つの食材
4 十九世紀の偉大なる女王が好んだ意外な料理
5 貴婦人レシピに隠された驚くべき秘密

ISBN:9784041156476

角川文庫
あなたのためのショコラショー
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
十年近く専業主婦だった八重樫靖羽は40路を前にして、尊敬する年上のキャリア女性から公益財団法人で働かないかと誘われ、新たな環境に思い切って飛び込むことに。しかし慣れない仕事で失敗の連続。これまで自分を中心に回っていた家庭や、その周囲にも思いがけないトラブルが巻き起こる。だが、小学校6年生の次女が「チョコレート」を自由研究のテーマにしたことから、チョコの歴史や製造工程を知って仕事や人間関係のアイデアを得たり、美味しいチョコを一緒に食べて励まされたりして、前に進もうと奮闘していく。海外のさまざまな子育て事情にも興味を持ち、合理的でフラットな考え方をもつ靖羽の目を通じて、仕事をすることで女性が抱える悩みを描きつつ、多様な価値観を描く勇気をもらえる物語。
【目次】
序章 神様の食べ物
第1章 宝石箱のアソート・ボックス
第2章 カカオの木が育つところ
第3章 あなたのためにショコラショーを
第4章 ココアバターの奇跡
第5章 ご褒美はマリー・アントワネットから
終 章 チョコは自由に羽ばたく

ISBN:9784041156506

角川ホラー文庫
【完全版】日本の幽霊事件 封印された裏歴史
シリーズ名
角川ホラー文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001004015
書籍概要
谷中霊園、日暮里駅、神田・お玉が池、神田〜隅田川、東中野〜中野一丁目、宮ケ瀬ダム、観音崎、群馬県&埼玉県・神流湖、秋葉原、面影橋、姿見の橋、歌舞伎町、品川橋〜天王洲、葛飾区、旧三河島町界隈、淀橋、代々幡など。かつて事故や事件のあった場所に現れる幽霊たち。恨みを残して亡くなった場所、自殺の多い場所などを歩き、土地の記憶に耳を傾け、話を聞き、過去の新聞や歴史資料を集め、写真を撮る。史実と伝説のあわいを歩き、声なき声を蒐集した、怪奇ノンフィクション。「そこに『出る』理由。それは幽霊より怖い」京極夏彦(『東京の幽霊事件』単行本帯推薦文より)。怪奇探偵として知られ、幽霊物件や未解決の怪奇事件、心霊写真や心霊ビデオの調査、四谷怪談をはじめとする呪いの歴史的考察など、世間に流布する怪異譚を蒐集し、成立過程および社会史的背景をくまなく徹底的に調査し、執筆する作家・小池壮彦。『日本の幽霊事件』『東京の幽霊事件』を1冊にまとめた決定版。
第一章 日本の幽霊事件 一 麻布一連隊跡地 軍部赤坂のメイド霊 二 円乗寺境内 八百屋お七の足音が聞こえる 三 市場板橋 油面坂下の怪談 四 浅草界隈 お初殺し 五 多摩川調布堰 魔が呼ぶダム 六 吉原界隈 玉菊燈籠 七 永見寺墓所 玉菊の墓 八 日本橋界隈 火除橋の怪火 九 荒川放水路 水の女と、魔の淵と 一〇 中川鉄橋 追ってくる屍体 一一 羽根木公園 桃色の幽霊 一二 どんどん橋 三姉妹入水心中 一三 玉川上水 水道の祟り 番外編一 妖しき痕跡を巡って 番外編二 隠された八百屋お七の秘密 あとがき 第二章 東京の幽霊事件 一 谷中霊園 火焔心中異聞 二 日暮里駅 車輪の声 三 お玉が池 池のほとりの怪異 四 神田川 隅田川 玉女幻想 五 東中野 中野一丁目 白い女 六 秋葉原 橋のほとりの幽霊屋敷 七 面影橋 姿見のまぼろし 八 姿見の橋 於戸姫の面影 九 歌舞伎町 霊ホテル 一〇 品川橋 天王洲 河口の卒塔婆 一一 堀切 懺悔した通り魔 一二 旧三河島町 赤飯怪談 一三 淀橋 姿見ずの橋 一四 旧代々幡町 死骸の行方 番外編一 宮ケ瀬ダム 虹の大橋 番外編二 観音崎 海霊 番外編三 神流湖 水底の禁忌 あとがき 文庫版あとがき

ISBN:9784041157664

角川文庫
久遠の禁域 神奈備物語(1)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004008005
書籍概要
神が住まうという禁域・神奈備(かむなび)。
広大で危険なその樹海に足を踏み入れ、戻ってきた者はいなかった。
十十木(ととき)という少女を除いては。
彼女はかつて神奈備に迷い込み、
豊富な知識を持って戻ってきた。
そのため村の人々に「帰り者」と蔑まれつつも、知識を生かして暮らしている。
そんな中、彼女は上品な青年・六路(ろくろ)から神奈備の案内を頼まれる。
実は彼は国主の息子で、父親からある密命を受けていて……。
心震える和風ファンタジー!
序章
一章 帰り者
二章 櫛姫伝説
三章 枯れ穴の底
四章 稀里
五章 青く暗い水の牢獄
六章 成就のために

ISBN:9784041161005

角川文庫
黒猫とショコラトリーの名探偵 月夜の猫会議(2)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
001004008001
書籍概要
ショコラトリーの2階に探偵事務所を構える志貴恵大(しきけいた)の夢は、いつか名探偵になることだ。そんな彼の助手になったのは天才科学者の新家明(にいのみあきら)。ある日、恵大は明から、重大な話があると相談を受ける。彼は月夜に飼い猫・6(ろく)の不思議な猫会議を目撃したらしい。現地調査に向かうと、予想外の事件に繋がって……?
ほか、タクシーで見知らぬ場所に連れていかれたと訴える女性の依頼や、警察から捜査協力の依頼も!? 探偵達の猫ミステリ!
第一話
第二話
第三話

ISBN:9784041161012

角川文庫
水鏡推理VII ソヴリン・メディスン(7)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
名門の成清医科大病院が開発に成功したという、コロナの特効薬「リキュアA7」の調査のため水鏡瑞希は病院を訪れる。院長と開発責任者が同席し薬剤サンプルと試験データを入れた箱を開けると、中にはメモ用紙が1枚残されているのみ。なんと、1人の医師が特効薬を持ち出して逃げてしまったのだ。セキュリティが万全の院内から、どうやって特効薬を盗み出したのか、その目的とはーー。瑞希の推理が冴えわたる、待望の新作!
水鏡推理VII ソヴリン・メディスン
解説 大矢博子

ISBN:9784041161265

角川文庫
ロストワールド
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
バブルの寵児ともてはやされた不動産王の夫と八年前に離婚し、現在は脚本家として働く沢野瑞枝。
夫はバブル崩壊後にすべてを失い、失踪してしまったため、一人娘・日花里の養育費も払われないままだった。
あるとき、年下のプロデューサーの奥脇から、瑞枝自身をモデルに「バブル期をドラマに描かないか」という依頼を受ける。
夫との出会いや結婚生活など、自らを切り売りするようなオファーに躊躇っていた瑞枝だが、娘からの励ましを受けて仕事に挑み始める。
執筆中に当時のことを振り返る中で、ずっと会っていなかった元夫の影が現れ、離婚以来音信不通だった夫の親友と再会し、
さらには自身のドラマに出演する人気俳優が接近してきて…。
一人の女性、そして家族の再生を描く傑作長編!
第 一 話 聖 夜
第 二 話 形 見
第 三 話 制作発表会
第 四 話 回想その1 一九八六年
第 五 話 朝焼け
第 六 話 回想その2 一九九〇年
第 七 話 うわさ
第 八 話 古 都
第 九 話 東 京
第 十 話 回想その3 一九九〇年
第十一話 打ち上げパーティー
第十二話 最終回
第十三話 緑 風

ISBN:9784041161289

角川文庫
水鏡推理 改訂完全版
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
文部科学省に就職した澤田翔馬は、派遣された東日本大震災の仮設村で、一般職の水鏡瑞希と出会う。瑞希は仮設住宅に居座り続ける厄介な住人を、推理力を駆使して退去させたが、乱暴なやり方が非難される。澤田とともに研究費の不正使用を調査するタスクフォースへの異動を命じられた瑞希は、権力に迎合する官僚たちを目の当たりにするーー。抜群のひらめきで不正や捏造を暴き出す。霞が関に波瀾が巻き起こる社会派エンタメ!
水鏡推理
解説 大矢博子

ISBN:9784041161807

角川文庫
迷霧の敵
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
各国の諜報機関からスパイ業務を請け負うフリーエージェントの影山夏樹は、相棒の真木麗奈と休暇で熊本に赴いた。熊延(ゆうえん)鉄道の遺構である八角トンネルで謎の眩暈(めまい)に襲われた夏樹。封印された少年期の凄惨な記憶の影響か? 直後、中国の諜報機関に新たな仕事を依頼された夏樹は、ロシアのミサイル「オレシニク」のデータを盗み出すため、麗奈と共に厳寒のロシアに向かう……。膠着するウクライナ侵攻の裏で繰り広げられる諜報戦!
プロローグ
冬のバカンス
新たな任務
モスクワ入り
航空宇宙軍研究所
ウクライナの攻撃
ミサイル生産工場
工場基地
ミサイル試射
空軍基地
エピローグ
P002-

ISBN:9784041161876

角川文庫
警視庁地下割烹 取調室のカツ丼(2)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
警視庁の地下に存在するという謎の料理店「警視兆」。不幸にも割烹課の「警視兆」に異動してきた花菱朝彦は、警察官にもかかわらず調理師免許を取得し、板前として働いていた。ある日、『落としの源さん』という伝説の元刑事が客としてやってきた。彼は「カツ丼」で、どんなやっかいな容疑者も自白させるという。「カツ丼」にどんな秘密があるのか。だが、朝彦と源さんは、奇妙な事件に巻き込まれて──。抱腹絶倒の書き下ろし警察小説。
目 次
第一話 「取調室のカツ丼」
第二話 「張り込みにはアンパンを」

ISBN:9784041161937

角川文庫
キマイラ23 魔宮変
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
001004008007
書籍概要
拉致された織部深雪を救うため、伊豆の森へやってきた大鳳吼と九十九三蔵。そのころ、キマイラ化をコントロールせんと修行に励む久鬼麗一や、大鳳を攫おうと企む雪蓮の一族、教団から大鳳を守ろうとする雲斎などが死闘を繰り広げていた。様々な思惑が交錯する中で、大鳳は深雪を救い出すことができるのか? そして、永遠の命を手に入れたはずの“赤”の現在の姿とはーー。キマイラの秘密が紐解かれる、夢枕獏の人生をかけた伝奇小説!
序章
一章 度脱
二章 伊豆狂乱
三章 闇の王
四章 鬼哭する獣
五章 伊豆地獄変
六章 再会
転章
あとがきみっつ

ISBN:9784041161975

角川文庫
お葉の医心帖 きずなの百合(4)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
天涯孤独の少女・お葉が、町医者・道庵の診療所を手伝い始めて1年半が経つ。医術を志して励む日々の中で、他の医者に直せないと見放された旗本の奥方がやって来る。患者を見捨てたのは、因縁のある御典医だった。診療所で治療を引き受けたものの、病状は改善せず、人知れず悩む道庵に、弟子として寄り添うお葉がかけた言葉とはーー。師弟として、家族としての絆を育んでいく2人に涙する。胸が温まる、書き下ろし時代医療小説!
第一章 女絵師と腰痛
第二章 力自慢と宝物
第三章 本日、休診
第四章 見放された患者
終章

ISBN:9784041162057

角川文庫
風の忍び 五、風の掟(5)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
家康との密約により、江戸の鎮護を託された風魔一族。そして将軍家御手直しにして大名監察の地位を目論む柳生宗矩とは、相容れぬ因縁を抱えていた。風魔殲滅を宿願として創られた裏柳生の恐るべき刃が、六代目風魔小太郎の風間伊織に向けられる。父・宗矩によって裏柳生の総帥を命じられた柳生十兵衛は、天守閣の友・伊織との戦いを避けられないのか。運命と宿命に翻弄される二人に、非情にも対決の時が迫る! 第一部完結篇。
目 次
序 段
第一章
第二章
第三章
第四章
第五章

ISBN:9784041162071

角川文庫
領怪神犯 拾異(4)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
001004008002
書籍概要
この世には、理解不能な神々が引き起こす超常現象が存在する。
善でも悪でもなく、だが確かに人々の安寧を脅かすそれは「領怪神犯」と呼ばれており、役所内に秘密裏に存在する組織ーー領怪神犯対策本部、及び領怪神犯特別調査課の人間たちが綿々と調査・対峙してきた。
対策本部メンバーの切間・烏有・阿彦。
特別調査課メンバーの片岸・宮木・穐津・六原・梅村・江里・三輪崎。
これは、彼らが関わった神々の語られざる調査記録であり、〈あの結末〉を迎えた世界のその後の物語。
WEB連載作に加え、限定メール配信された掌編3編や、完全書き下ろし新作として「曳手の神」「エピローグ」も収録。
作中きっての人気神の新エピソードに加え、驚きの新展開も盛りだくさんで贈る、シリーズファン必読の番外編集+後日譚!
施餓喜の神
御魔退の神
知られずの神〈裏〉
湯治の神
断章 桑巣の神
こうもりの神
ただそれだけの神
松の間の神
しりとる神
鮫嵐の神
豊穣の神ー零
逃げ水の神
曳手の神
エピローグ

ISBN:9784041162477

角川文庫
DOPE 麻薬取締部特捜課(1)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
摂取した者の能力を著しく増大させる新型ドラッグ“DOPE”が流通する近未来の日本。
人より第六感が鋭く、未来予知のような力を持つ才木優人は、その能力を買われ、麻薬取締部特捜課に異動。
しかも教育係として、常識外れでおそろしく目がいい男・陣内鉄平とバディを組まされることに。
「特捜課へようこそ、新人くん」
ーーまったく正反対の二人が、DOPEにより【ドーパー】となった異能力者の引き起こす不審事件の解決に挑む!!

ISBN:9784041162484

角川文庫
ペネロピアド 女たちのオデュッセイア
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
ホメロスによるギリシア英雄譚『オデュッセイア』。男性的な叙事詩の中で、女たちの声は語られてこなかった。
オデュッセウスの帰還を待つ20年、妻ペネロペイアは国を守るため、噂話に耳をふさぎ、無鉄砲な息子を育て、財産狙いの求婚者らを追い払う。
その内心はいかなるものだったのか。12人の女中たちはなぜ殺されたのかーー。
『侍女の物語』『誓願』の巨匠アトウッドが想像と語りの才を発揮した、新たなる傑作!
解説・小川公代
★2025年6月 NHK Eテレ『100分de名著』(M・アトウッド『侍女の物語』『誓願』) 指南役:鴻巣友季子

ISBN:9784041162699

角川文庫
三毛猫ホームズの夢紀行(48)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
母親と二人暮らしの青年・小出弘一は、家にひきこもり、パソコン上で仮想少女との会話に没頭する日々を送っていた。しかしある日、母・雪子が自宅内で何者かに殺害されてしまう。事件を捜査することになった片山刑事は、彼女が生前に思わぬ大金を所有していたことや、普通の主婦とは思えない不穏な行動をしていたことを突き止め、彼女の身辺を探り始める。弘一の元恋人・天宮亜由を巻き込みながら、片山とホームズがたどり着いた真相とは。大人気シリーズ第48弾。
プロローグ
1 深夜の電話
2 後 悔
3 もう一つの顔
4 受付嬢
5 晴れの日
6 恋 心
7 危険へ一歩
8 嫉 妬
9 盗 難
10 欄外へ
11 背 徳
12 会 議
13 怒りの夜
14 歪ゆがんだ壁ク ロ布ス
15 侵 入
16 逃 亡
17 計算違い
エピローグ

ISBN:9784041162859

角川ソフィア文庫
史記 中 楚漢篇(2)
シリーズ名
角川ソフィア文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
中国古代の正史として二千年以上読み継がれてきた『史記』。中巻では秦の滅亡後に現れた名雄・項羽と劉邦の戦いを描いた「項羽本紀」「高祖本紀」をはじめ、当時の様相がわかる世記・列伝を収録。秦滅亡後の群雄蜂起の時代、二人の名雄による最も白熱した戦いを、原文・訳文・解説で味わい尽くす。二人の英雄の人間としての性格を様々な角度から描きだそうとした司馬遷の目論見を解説した「項羽と劉邦」を巻末に収録。
項羽本紀
高祖本紀
蕭相国世家
留侯世家
黥布列伝
淮陰侯列
解説 項羽と劉邦(田中謙二)

ISBN:9784044008116

集英社みらい文庫
ふたごの兄がカホゴすぎる! 初デートは大さわぎ!?
シリーズ名
集英社みらい文庫
出版社名
集英社
分類
001020004
001003002008
001004015
書籍概要
きょうだいにあこがれるわたし・出雲美月(いずもみづき)の前に、生き別れになったふたごが登場!
おしゃれでかわいい「柚月(ゆづき)お姉ちゃん」と一緒に暮らすことになってワクワク……って、えっ!? お姉ちゃんじゃなくて「柚月お兄ちゃん」!? しかもわたしへの愛が重め……!
お兄ちゃんのシスコンっぷりはどんどん暴走! わたしが片思いする天草都(あまくさみやこ)くんとの初デートに、わたしのふりして行っちゃって!? ちょっとお兄ちゃん、わたしの恋のジャマしないでーっ!
大人気ラブコメ「相方なんかになりません!」の遠山彼方せんせいの新作!!みんなチェックしてね♪

ISBN:9784083220067

集英社みらい文庫
坂上どうぶつ王国 ノベライズ 保護犬・保護猫ストーリー
シリーズ名
集英社みらい文庫
出版社名
集英社
分類
001020004
001003002008
001004015
001004008003
書籍概要
ある日、中学生の少女は捨てられている猫たちを見つけた。
「この子たちを助けたい!」
その一心で、タレント・坂上忍が立ちあげた保護ハウス「さかがみ家」を訪れるけれど……?
可愛らしい写真たっぷりでお届けする、心温まる一冊!

ISBN:9784083220074

ダッシュエックス文庫
学校一の美少女と親友同士の恋愛相談に乗っていたら、いつのまにか彼女が誰よりも近い存在になってた件 3
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
中学生の頃の涼真には、学年一の美少女と評判な此花陽菜という友達がいた。
夢を語り合い、一緒に遠出してドキドキすることもあるとても大切な友達同士。しかしある事件から、陽菜は記憶を失い、涼真は彼女と疎遠になる道を選ぶ。
その結果、陽菜の姉である咲夜は涼真を恨んでしまい…。
そんな過去を持つ涼真は高校生になって、新たな恋をし、ついにアリサへの告白を決行する…が、振られてしまう。
しかし、これは涼真自身が学校一の美少女であるアリサと釣り合う男だと証明し、堂々とアリサと付き合うための布石だった。
さらに陽菜や咲夜との過去を清算するためにもーー。
恋の応援から始まった、恋人になりたい青春ラブコメ第三巻!

ISBN:9784086316019

ダッシュエックス文庫
一途な彼女がフラれてくれない
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
平穏で自由な趣味生活を愛する高校生の桜庭碧人は、ある日突然、隣のクラスの完璧美少女・遊薙さんに告白された。
恋愛への忌避感から交際の申し出を断る碧人だったが、遊薙さんは意地でもフラれてくれない。
「だから、イヤだってば……」
「そこをなんとか!お願い!」
口論の末、仕方なく条件付きでの交際を受け入れた碧人。しかし、すぐ愛想を尽かすはず、という読みははずれ、「好き!」が溢れる遊薙さんに徐々に絆されていく。
だがその一方で、碧人にはどうしても恋に前向きになれない理由があってーー?
諦めてほしいワケあり彼氏と、諦めたくない一途な彼女の、もだキュン攻防戦ラブコメ、開幕!

ISBN:9784086316026

ダッシュエックス文庫
あの子は可愛い男の子。
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
オタクである木和田博人は、クラスメイトたちから「キモダ」と呼ばれている。
そんな彼にはとある“秘密”があった。
それは、超絶美少女として人気の女装コスプレイヤー・ルールー・デ・ルゥとして活動していること。
ルールーでいる間は、本当の自分でいられるーー学校の中に居場所がなくても平気だった。
そんな高2の夏休み、とある大規模イベントで博人は長年活動を共にしてきた男装コスプレイヤー・ウロの素顔を知ることになったが……
その正体は、学校でもトップに君臨する美少女ギャル・綾瀬彩でーー!?
お互いの正体を知り、今まで以上に距離を縮めていく2人。
それはコスプレという枠を越え、博人の学校生活も次第に変わっていきーー。

ISBN:9784086316033

ダッシュエックス文庫
異世界ラクラク無人島ライフ〜クラス転移でクラフト能力を選んだ俺だけが、美少女たちとスローライフを送れるっぽい〜 2
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
幼馴染の千癒と共に、異世界無人島にクラス転移し、「クラフト能力」を手にした高校生の工野創助。
召子・詩音・深法を加えた巨乳美少女4人と、異世界無人島をラクラク攻略していく。
そんな中、〈スタートダッシュ特別イベント〉が開催される。
創助たちは、報酬である現実世界への「帰還権利」を得るため、パーティーを組んで挑むが!?
引越し先の探索をしていると、召子の召喚獣がおっとりメイドを拾ってきた!
さらに、孤高のダウナー系女子にも遭遇する。
「す、すごすぎるよ創助くん!」
当たり能力で生活向上!エッチな無人島スローライフ、遂に千癒と本番へ…!?

ISBN:9784086316040

ダッシュエックス文庫
心に傷を負った者同士で慰め合っていたら白雪姫(学校一の美少女)とバカップル認定されていた件 2
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
001004008001
書籍概要
幼馴染みに振られ、失恋した高橋隆史は“白雪姫”とあだ名される美少女、白雪姫乃と出会う。
その外見から嫌がらせを受けているという彼女を助けるため偽装カップルを演じることになった隆史だが、愛らしい彼女へ段々と恋心を抱き、同時に姫乃も優しく自分を守ってくれる隆史へ惹かれていく。
そんな二人の元に、姫乃の異母姉妹だという少女、雪下ひなたが現れ……?
明かされる姫乃の過去、加速するバカップルっぷり、ついには二人きりで温泉旅行まで!?
お互いの傷を慰め合い、支え合い、そして惹かれ合った二人はいよいよ両想いにーーーー!
傷のなめ合いから始まった二人の、じれじれ甘々両片思いラブコメディ第二巻!

ISBN:9784086316057

ダッシュエックス文庫
数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008005
書籍概要
白井来斗が通う高校では、学校一の美少女である黒雪美咲に対して数日に一度告白が行われている。
いつしか恒例となった告白劇場ーーしかし、美咲はその告白を断り続けていた。
来斗はそんな美咲を遠巻きに眺めつつ、嫌われ者の自分と彼女とでは世界が違うと思っていた。
だが、幼い妹と一緒に行ったお祭りで、厄介な男達に絡まれている美咲と遭遇。
止むを得ず彼氏のフリをしてその場を乗り切ることに。
結果、その様子を学校の生徒たちに目撃されてしまい、瞬く間に噂が伝播。
さらに、色々と都合がいいからーーと、美咲から偽の彼氏役を頼まれてしまう。
ニセモノだけど、ホンモノ以上に甘くてもどかしい2人の、偽装カップルラブコメ開幕!

ISBN:9784086316064

集英社オレンジ文庫
映画ノベライズ 岸辺露伴は動かない 懺悔室
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
話題の実写映画を最速小説化!
漫画家・岸辺露伴はヴェネツィアの教会で、仮面を被った男の恐ろしい懺悔を聞く。
それは誤って浮浪者を殺したことでかけられた「幸せの絶頂の時に“絶望”を味わう」呪いの告白だった。
奇妙な告白にのめり込む露伴だが、やがて自身にも「幸福になる呪い」が襲いかかっている事に気付く…。
ヴェネツィア、罪深き“告白”が招く極上サスペンス。

ISBN:9784086806282

小学館
人生、あれかこれか
出版社名
小学館
分類
001004015
書籍概要
余命宣告を受けたゴッドマザーが伝えたい事
2024年6月にステージ4の膵臓がんを告知された土屋眞弓さんは現在67歳。着付師であり、書家でもある彼女は、ファッションモデル、歌手、女優として活躍している土屋アンナさんの母親であり、モデル事務所の社長も務めています。
女手ひとつで2人の娘を育てた真弓さんには8人の孫がいますが、数々の苦難を乗り越え、激動の人生を歩んできました。モデルとして女優として人気絶頂だった娘アンナさんの突然の妊娠、度重なる離婚、義理の息子の死、事務所スタッフの横領……
そして、多くの苦難を乗り越えてきた彼女に訪れた突然の余命宣告。がんを告知されて今思うこと、激動の人生を振り返って、母として経営者として大切にしてきたものとは?ステージ4のがんと闘う現在も前向きでいられるのはなぜか。
激動の人生を歩んできたゴッドマザーとしての生き方、ピンチが訪れるたびに決断してきたことを自身の言葉で赤裸々に綴ります。
あとがきにかえて、娘・アンナさんの思いも収録しています。
【編集担当からのおすすめ情報】
なぜ、人はこんなにも強くなれるのか?
人のために尽くすことができるのか?
幾度も逆境を乗り越えられるのか?
ステージ4のがんを告知された67歳が、なぜ「生きるって面白いな」と思えるのか。土屋眞弓さんの生き方、考え方は、同じように病気と闘っている人、そして人生に悩んでいる人にきっと勇気を与えてくれるはずです。
ご自身のことを「武士」だという、眞弓さんの生き様をぜひ焼き付けてください。

ISBN:9784093898065

NHK出版
苦手な読書が好きになる! ゼロからの読書教室
出版社名
NHK出版
分類
001004015
書籍概要
読書猿、初の「薄い」本?! 秘伝の読書術をどこまでもやさしく、深く
読むのが遅い、面倒くさい、何を読んだらいいのかわからない……読書にあこがれはあっても、悩みは尽きないものです。そんな、読書にまつわる悩みの数々を、「正体不明の読書家」読書猿が一挙に解決! 「本は最初から最後まで通読しなくてはならない」「内容をしっかり理解しなくてはならない」など読書への固定観念が、読書に苦手意識を生む原因。そこから自由になる方法をやさしく伝えます。
大ベストセラー『独学大全』をはじめ、圧巻の「大全」を著してきた著者が、自身の「核」となる読書術を、かつてなく薄く読みやすく、それでいてどこまでも深くお届けします。「本は好きだけど読書は苦手……」読書への片想いはもう終わりです!
第1部
本となかよくなるために……しなくてもいいこと、してもいいこと
第1回 全部読まなくてもいい
第2回 はじめから読まなくてもいい
第3回 最後まで読まなくてもいい
第4回 途中から読んでもいい
第5回 いくつ質問してもいい
第6回 すべてを理解できなくてもいい
第7回 いろんな速さで読んでいい
第8回 本の速さに合わせてもいい
第9回 経験を超えてもいい
第10回 小説なんて読まなくていい
第11回 物語と距離をおいていい
第12回 小説はなんでもありでいい
第2部
出会いたい本に出会うために……してみるといいこと、知っておくといいこと
第13回 いろんな本を知ろう
第14回 本の海「図書館」へ行こう
第15回 レファレンスカウンターに尋ねよう
第16回 百科事典から始めよう
第17回 百科事典を使いこなそう
第18回 書誌はすごい道具
第19回 書誌を使ってみよう
第20回 件名を使いこなそう
第21回 上位概念を考えよう
第22回 リサーチ・ナビを活用しよう
第23回 青空文庫に浸ろう
第24回 デジコレにもぐろう
第1部
本となかよくなるために……しなくてもいいこと、してもいいこと
第1回 全部読まなくてもいい
第2回 はじめから読まなくてもいい
第3回 最後まで読まなくてもいい
第4回 途中から読んでもいい
第5回 いくつ質問してもいい
第6回 すべてを理解できなくてもいい
第7回 いろんな速さで読んでいい
第8回 本の速さに合わせてもいい
第9回 経験を超えてもいい
第10回 小説なんて読まなくていい
第11回 物語と距離をおいていい
第1

ISBN:9784140819951

100分 de 名著
アトウッド『侍女の物語』『誓願』6月
シリーズ名
100分 de 名著
出版社名
NHK出版
分類
001004015
書籍概要
現実は、ディストピア小説よりも恐怖なり!?
狂信的な全体主義国家に変貌した近未来のアメリカを舞台に、女性の性と生殖に関わる権利がことごとく剝奪された恐怖社会を描いた小説『侍女の物語』(1985)。トランプ政権の成立以降、アメリカ、そして世界中で強まる右傾化や全体主義的傾向を予見した書物として、改めて注目を集めている。そして社会の不安が高まるなか、15年後の未来を描いた『誓願』(2019)が刊行。第二次トランプ政権が始まり、フィクションを越えるような事態が現実に起こりつつある状況下で、この鋭いディストピア小説を読み解き、自由とは何か、抑圧的な体制や政治手法に抗するにはどうすればよいのかなど、「今そこにある危機」について思索する。

ISBN:9784142231768

文藝春秋
ヨシモトオノ
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
001004008008
書籍概要
ヨシモトオノとは、吉本ばなな×「遠野物語」!
日常にふと口をあける世界の裂け目。
生と死の境界がゆらぐときーー心に小さな光を灯す物語たち。
天井の木目に小さな顔があった。何度見ても顔だった。知らないおじさんの顔。
木目って人の顔に見えるよなあ、小さいときも風邪を引くと木目がいろんなものに見えたな、と思ったら、そのおじさんがにやりと笑った。こちらの考えを見透かすように。(「思い出の妙」より)
民俗学者・柳田國男が地方の不思議な伝承を集めた不朽の名作「遠野物語」。
これは「不思議と言えば不思議で、そうでもないと思えばそれっきり忘れてしまう」小さなエピソードを集めた「吉本ばなな版遠野物語」!
だまされすくわれ
引き出し
唐揚げ
渦
幽霊
光
みだしなみ
炎
花
わらしどうし
楽園
最良の事故物件
思い出の妙
あとがき

ISBN:9784163919843

文藝春秋
SUMOOOO!! 流れ流れてハリウッド
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784163919850

エムディエヌコーポレーション
世界のすきまで踊ってる
出版社名
エムディエヌコーポレーション
分類
001004015
001004003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295207429

国書刊行会
心霊と文学 三浦清宏論
出版社名
国書刊行会
分類
001004015
書籍概要
肉体をはなれて 言霊たちがおどるーー
多くの文学者は、心霊を素材として扱う。けれども三浦清宏にとって、心霊は素材ではない。心霊と文学は渾然一体となっている。文学を考えることは心霊を考えることであり、心霊を考えることは文学を考えることである。
小島信夫、サリンジャー、サローヤン、スウェーデンボルグ、良寛、アメリカ先住民、そしてアイヌへ。
芥川賞作家で心霊研究家、三浦清宏という作家とその作品を通して、読者を心霊と文学の境界へ誘うガイドブック。
付録「死想(メメント・モリ=死を想え)」は、より日常的なことがらを題材に、本論の周縁をそぞろ歩きするエッセイ。
心霊と文学 三浦清宏論
主な参考文献
三浦清宏略年譜
あとがき
付録 死想(メメント・モリ)

ISBN:9784336077721

バーズコミックス エストロコレクション
Qの婚姻
シリーズ名
バーズコミックス エストロコレクション
出版社名
幻冬舎コミックス
分類
001004015
書籍概要
森の奥深く、奇妙な庭のある家に住んでいる「Q」。
ある日、Qのもとに花束と宝物(レアアイテム)を携えて訪れ、求婚する男がいた。
Qはその男を冷たくあしらい、別の宝物を持ってきたら考えてやらなくもないと告げるがーー。
魔王と勇者の、切ないラブストーリー。

ISBN:9784344855946

南雲堂
サミュエル・ジョンソン博士 -精神の葛藤ー
出版社名
南雲堂
分類
001004015
書籍概要
本書は病跡学的視点から、辞書編集者、作家、そして日本独自の精神療法「森田療法」にも通じる精神医学のパイオニアであったサミュエル・ジョンソンの実像をあぶり出すとともに、彼の人生に大きな障害を与えたメランコリーという病が、実は森田正馬の説く「神経質」であったことを解明する。さらに、この「神経質」こそ、ジョンソンの作品創造の源泉であったことを解き明かす。
第1章「森田療法理論」とは 第2章『病跡学」とは 第3章 サミュエル・ジョンソンと狂気 第4章 狂気と想像力について 第5章 ジョンソンのメランコリーと「森田療法」 第6章『アビシニアの王子ラセラス』と「意味療法理論」について 第7章 ジョンソンと夏目漱石 第8章 ジェームズ・ボズウェルの『サミュエル・ジョンソン伝』について 第9章 リットン・ストレイチーの『フローレンス・ナイチンゲール』への一考察

ISBN:9784523293354

ハーパーBOOKS ハーパーBOOKS H230
#ニーナに何があったのか?
シリーズ名
ハーパーBOOKS ハーパーBOOKS H230
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784596729637

プティルブックス プティルブックス PTRX29
あなたのしたことは結婚詐欺ですよ 2
シリーズ名
プティルブックス プティルブックス PTRX29
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001004015
001004008008
001004008001
書籍概要
今度は名門校に潜入捜査!?
学園の闇に苦しむ令嬢たちを救え!
潜入捜査で皇子と疑似学園生活!?
貴族専門の取り締まり部隊・帝都保安隊で働くアメリア。上官であり婚約者でもあるデュランと共に日々、貴族の罪を暴くことに尽力している。そんなある日、ギフテッド学園に在学中の令嬢から、助けを求める一通の手紙が届く。大人しかった彼女の友人が突如豹変し、「前世の記憶がある」と言いだし学園の平和をかき乱しているという。さらに令嬢の婚約者の様子もおかしいようで……?真相を究明すべく、アメリアたちは学園で潜入捜査を行うことに。初の潜入捜査&学園生活に緊張するアメリア。彼女に近づく男子生徒たちにデュランの嫉妬が大爆発!?

ISBN:9784596963833

亜紀書房
野に遺賢をさがして
ニッポンとことこ歩き旅
出版社名
亜紀書房
分類
001008005001
001004015
001004003001
書籍概要
※価格は予価です。

ISBN:9784750518756

エクスナレッジ
プロ作家が教える小説のつくりかた
出版社名
エクスナレッジ
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784767834313

晶文社
だいたいしあわせ
出版社名
晶文社
分類
001004015
書籍概要
痛いところに貼ってください。
効果抜群!
アガワ流 心の湿布薬。
爆笑と涙なくして読めない阿川佐和子の日々エッセイ。本人のイラストつき

ISBN:9784794974754

グラストNOVELS
もふもふ聖獣と往く、のんびり異世界旅行〜転移魔法を使える飼い犬と、休日は異世界で魔物メシを満喫します〜
シリーズ名
グラストNOVELS
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
001004008007
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794530

グラストNOVELS
手違い転生赤ちゃんのよちよち開拓記〜僕を溺愛するエルフ兄弟と一緒に、神様印のものづくりスキルで辺境に村をつくります〜
シリーズ名
グラストNOVELS
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794547

グラストNOVELS
巻き込まれ召喚者のゆるもふ異世界ぐらし〜お世話していたカピバラが勇者!? 誤爆召喚も悪くない〜
シリーズ名
グラストNOVELS
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
001004008008
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794554

グラストNOVELS
泥船貴族の転生幼女〜ささやかな山暮らしからはじまる、幸せな日常〜
シリーズ名
グラストNOVELS
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
001004008008
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794561

ブレイブ文庫
異世界転生したら愛犬ベスのほうが強かったんだが(2)
職業街の人でも出来る宿屋経営と街の守り方
シリーズ名
ブレイブ文庫
出版社名
一二三書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784824203526

ブレイブ文庫
好きな子に告ったら、双子の妹がオマケでついてきた(4)
シリーズ名
ブレイブ文庫
出版社名
一二三書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
憧れのクラスメイト翼沙雪月と、そのオマケを称する双子の妹・風華とも付き合っている真樹央。
だが3人の関係は、風華がオマケ脱却を宣言したことで変わり始めていたーー
さっそく風華に誘われデートに行った央は、その先で腕っぷしの強い美少女・結城アリスに出会う。
「風華のオマケ」らしい彼女は、喧嘩慣れした央へ弟子入りを申請、しかも男慣れもしたいとか言い出して!?
一方、突如マンションの前で絡んできたのは、読者モデルの古河サラ。
「雪月のオマケ」と言われてきたために色々と拗らせた彼女は、雪月へのライバル意識(?)で央とエッチしたがり……
オマケも増えて双子たちとの恋愛はどうなる!?

ISBN:9784824204196

ブレイブ文庫
黒髪清楚の冷酷美少女を助けたら、俺と二人きりの時だけデレるようになった件(1)
シリーズ名
ブレイブ文庫
出版社名
一二三書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
元華族・一条家の長男として生まれた高校生の湊はある日、父親から婚約者が決まったと告げられる。
名家の後継ぎである自分に自由なんてない。それは初めから分かりきっていたことだ。
どこか乾いた諦念を抱きながら、湊は父親に言われるがままに見合いの場へと足を運ぶ。
「七瀬家長女の七瀬冷です。これからよろしくお願いいたします、旦那様」
しかしそこにいたのは、同じクラスで冷酷美少女の異名を持つ、七瀬冷だった。
始まる共同生活、冷から向けられる猛烈なアプローチ。
予想だにしなかった状況の数々に戸惑いを覚える湊だったが、
その時間は存外に悪いものではなく、次第に冷との生活に幸福感を感じ始めるのだったーー。

ISBN:9784824204356

ブレイブ文庫
娼館の乙女(1)
売られた少女は推理力で成り上がる
シリーズ名
ブレイブ文庫
出版社名
一二三書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008004
書籍概要
ーー娼館にひとり、聡明叡知の乙女あり。
娼館街に佇む、謎多き娼館「リロンデル」。
その若き女主人ジョゼは、類まれな美貌と知性を兼ね備えた謎多き存在。
出自不明で過去を語らない彼女が、口を開く時、事件は鮮やかに解決へと導かれる……。
色恋沙汰、貴族の陰謀、政界スキャンダル…… 娼館街の裏でうごめく闇を、知略と機転で切り裂くジョゼ。
その活躍の噂が裏社会に広まるにつれ、やがて彼女の存在は王族にも知れ渡るようになる。
だが、ジョゼにはある秘密があってーー?

ISBN:9784824204370

3
悪ノ大罪 眠らせ姫からの贈り物
シリーズ名
3
出版社名
復刊ドットコム
分類
001004015
001004008001
書籍概要
累計復刊リクエスト数370票!
音声合成技術VOCALOIDを使った作曲家、悪ノP(mothy)による小説シリーズが、装い新たによみがえる!
2025年3月より毎月刊行が決定!
『悪ノ大罪』シリーズは、音声合成技術VOCALOIDを使った作曲家、悪ノP(mothy)により、2012〜17年にかけてPHP研究所より出版された小説シリーズです。中世から近代を舞台に、キリスト教における罪の根源とされる七つの欲望や感情、悪徳をテーマに作られた楽曲たち『七つの大罪シリーズ』を小説化したものになります。
2021年に初めての復刊リクエストが付いて以来、小説の元である楽曲を聴き、さらに楽曲の世界に浸りたいと思った方々からの熱いリクエストが積みあがり、現在(2025年1月6日時点)までに累計370票という多くのファンの方からのご支持をいただきました。
このたび、PHP研究所から出版されていた初版の風合いを生かしつつ、新たな造本、装丁により『悪ノ大罪』シリーズ(全8巻)が紙の書籍として蘇ります(その後、電子書籍化も予定)。
読み返すたびに、新たな発見がある『悪ノ大罪』の世界。楽曲を聴いた人が、小説も読みたいという声も多い人気のタイトルです。
貴重なこの機会をお見逃しされぬよう、ぜひ直接お手に取ってご覧ください。
「さあ、眠りなさい」
シリーズのうち【怠惰】をテーマにした楽曲「眠らせ姫からの贈り物」をノベル化。
エヴィリオス歴609年、エルフェゴート国トラゲイにて連続怪死事件が発生。新聞社に勤める記者ハンネ=ローレは「プラトーの花」について取材を行う過程でトラゲイへと足を踏み入れる。巻き込まれた怪死事件の調査を進める中で彼女が辿りついたのは、マルガリータ=ブランケンハイムと名乗る伯爵夫人だった。
※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」は、ヤマハ株式会社の登録商標です。
イラスト:壱加/猫将軍/ミギー
(c) mothy 2025
(c) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net

ISBN:9784835459462

鳥影社
街と相良さんの四季
出版社名
鳥影社
分類
001004015
001004008004
書籍概要
石の街とよそ者相良(ソーラ)さんの四季折々の物語。
現実と非現実、あるいはリアリズム的要素と寓話的要素が混在して展開する堅固な格子街路のある街と、そこで暮らす人びとの点描。
カルヴィーノの『マルコヴァルドさんの四季』を念頭に書き継いだ十六篇は、
わたしたちのいま現在に通じてもいる!?
あるいは未だ遠いところにある「街」への旅だったのかもしれない。
春 街とホウレン草
夏 街とサングラス
秋 街と一時間のオマケ
冬 街と広場
春 街と春の祭
夏 街とピッツァ屋
秋 街と白い人
冬 街と雪の日
春 街と空気
夏 街と破壊される街
秋 街ともうひとつの街
冬 街と教会
番外篇 春 町と石地蔵
番外篇 夏 町と磐いわくら座
番外篇 秋 町と石の銘板
番外篇 冬 町と石の化身
あとがき

ISBN:9784867821466

東奥日報社
盗まれる指先
第8回東奥文学賞 大賞作品
出版社名
東奥日報社
分類
001004015
001004008006
書籍概要
第8回東奥文学賞で大賞を受賞した「盗まれる指先」は遠隔医療の技術が格段に進化した2035年の青森県を舞台に、医学と倫理というテーマに鋭く切り込んだ作品です。
最終選考委員の文芸評論家・三浦雅士さんは「冒頭、手術する外科医の場面が秀逸。緊張感の生々しさが、近未来を描くSFだとの重要性にまで思いいたらせず、その筆力に驚嘆する」と賛辞。同じく委員を務めた芥川賞作家の川上未映子さんは「金と命の値段、医師の倫理、労働の厳しさと先行きの不安をしっかり描きつつ、現実と生のあやうさを問うてもいて、作品に深みを与えている」と評価しました。
東奥文学賞は東奥日報創刊120周年を記念して2008年に創設。青森県内在住者や青森県出身者を対象に小説を募集し、第8回は58編の応募がありました。

ISBN:9784885612794

KTSR-004a
ずっとあった店 スナック屋台おふくろ編
シリーズ名
KTSR-004a
出版社名
ことさら出版
分類
001004015
書籍概要
2024年7月、生活史聞き書きの名手・スズキナオが、半世紀続いた高知県高知市の「スナック屋台おふくろ」の片隅で、飲み食いしながら店主の人生についてお話を伺った2日間の記録。
【版元より】
※本書は全66ページの薄い本です。一般的な単行本ではないのでご注意ください。
『ずっとあった店 スナック屋台おふくろ編』は、その名の通り、50年もの長きにわたり営業を続けてこられた高知の屋台「スナック屋台おふくろ」を、スズキナオさんが取材した内容をまとめたものです。
元々は、スズキナオさんが「おふくろ」を含む“ずっとあった店”を続けてこられた方のこれまでの人生について伺った内容をまとめた『ずっとあった店』という単行本を制作するための取材で、『ずっとあった店』も単行本として刊行予定です。
ただ、どうしても1店あたりの取材と原稿作成に数か月かかってしまい、単行本の完成に年単位の時間がかかるため、成果物を取材させていただいた皆さまにできるだけ早くお届けしたいことから、単行本収録予定の原稿から写真を大幅に増やし、取材の経緯などを記したことさら出版のあとがきを加えたフルカラーの分冊版をつくることにしました。その第一弾が本書です。そのため、通常の書籍と思ってご注文されることがないようにご注意いただきたいのですが、その旨をご承知の上であれば、スズキナオさんのファンにはご納得いただける内容だと思っています。
また“ずっとあった店”とは、営業を終えた店のことではないのですが(詳しくはことさら出版のウェブサイトで公開している版元あとがきにて触れています)、残念ながら「おふくろ」は2024年11月30日に営業を終えられ、50年の歴史に幕を下ろしています。そのため、単行本『ずっとあった店』を読んでからお店を訪ねることもできず、カラー写真が往時の空気を伝える貴重な資料になると考えます。高知で実際に「おふくろ」に通っていた方々にもぜひ読んでいただきたい一冊です。
※本書の売上の1%は「こうちこどもファンド」に寄付されます。
・まえがき
・高知の街のはずれに明かりを灯して50年「スナック屋台おふくろ」
・版元あとがき

ISBN:9784909967022
2025年05月24日発売予定

フィルムアート社
ペットを愛した人たちがペットロスについて語ったこと
作家・アーティストたちの152の言葉
出版社名
フィルムアート社
分類
001004015
書籍概要
レイモンド・チャンドラー、エドワード・ゴーリー、ビリー・ホリデイ、チャールズ・シュルツ、ヘレン・ケラー、バラク・オバマーー
古今東西の作家、芸術家、音楽家、研究者、医者、政治家、トレーナーたちが、
どれほどの愛をもってペットに接し、そしてその別れにどう向き合ってきたか
本書は、100名以上の著名人がのこした、ペットにまつわる152のことばと、24名についてのエッセイを収録した、ペットへの深い愛が詰まった一冊です。
手紙や日記、伝記、回顧録、エッセイ、インタビュー等を通して明らかにされるペットとの絆、別れを迎える「そのとき」の心境、その後の喪失感とどう向き合ったかがそれぞれ綴られています。
エッセイでは写真とともにエピソードを紹介しており、『ピーナッツ』作者のチャールズ・シュルツとスパイク(スヌーピーのモデル、雑種犬)、『ピータラビット』作者のビアトリクス・ポターとシャリファ(ネズミ)、レイモンド・チャンドラーと女王タキ(ペルシャ猫)など、犬や猫だけでなく、ウサギや鳥、馬、ネズミ、マングースなどの動物も登場します。
愛するペットを失うその心の痛みについて、ノーベル賞作家のV・S・ナイポールは「大きな悲劇」と表現し、作家のメイ・サートンは「火山が噴きあがるような激しい悲しみ」と称しています。本書は、ペットロスに悩む方、「そのとき」への心構えができない・想像もつかないという方にとって、慰めと将来への展望を与えてくれる、道しるべとなる一冊です。
この数年間、あの子は部屋の隅々を、分刻みの時間を、そしてわたしを、とてもやさしく満たしてくれた。
ーーアリス・B・トクラス(芸術家)
探しものの最中に、うちの猫の1匹がもうじき9歳になり、そしてもう1匹がまもなく8歳になるという事実に出くわした。
てっきりまだ5歳か6歳くらいだと思っていたのに。
ーーエドワード・ゴーリー(作家・芸術家)
悲しみは長くつづき、もう二度と犬は飼わないと心に決めた。
けれども、誰もが知っているように、そのうちにまた別の犬がやって来るのだ。
ーーヘレン・ケラー(教育家・作家・社会活動家)
その駆け抜ける生は、あまりにも短い。犬はあっという間に行ってしまう。
その悲しみの物語なら、わたしにもあるし、きっとあなたにもあるだろう。
老いていくのをただ見守るなんて、意志の敗北、愛の敗北のようにさえ思える。
どんな手を尽くしてでも、ずっとそばにい

ISBN:9784845924080

清談社Publico
凡夫 寺島知裕。
「BUBKA」を作った男
出版社名
清談社Publico
分類
001004015
書籍概要
彼ほど嫌いな上司は、いや、人間はいなかったーー。
1990〜2000年代、時代を狂喜乱舞させた伝説の“鬼畜系”サブカル雑誌。
その創刊編集長のちっぽけな栄光と、ろくでもない死に迫る愛憎ノンフィクション。
関係者取材40人以上、延べ100時間以上のインタビューを経て、
たどり着いたモンスターの真実。
「モラハラの権化」「サディストの化身」「セクハラ鬼畜」。
「強欲の炎」そのものだった男はコアマガジンで英華を極めたが、
遂には自らの炎に燃やし尽くされ、ひっそりと孤独死を迎えた。
彼の人生はいったい何だったのか。
第一章 高田馬場のビニ本屋
第二章 「うちの妻を輪姦(まわ)して下さい」
第三章 『BUBKA』創刊
第四章 トップ・オブ・ザ・ワールド
第五章 長い発狂
第六章 宴のあと
第七章 聖地巡礼

ISBN:9784909979803
2025年05月25日発売予定

オーバーラップノベルス
後方師匠面したい系転生者 1 自覚なき剣聖の勘違い最強譚
シリーズ名
オーバーラップノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008007
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784824010568

オーバーラップノベルス
大草原の小さな領主 1〜元廃ゲーマーな転生幼女の楽しいハードモード辺境開拓記〜
シリーズ名
オーバーラップノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008006
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784824011541

オーバーラップノベルス
サモナーさんが行く101
シリーズ名
オーバーラップノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008008
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784824011893

オーバーラップノベルスf
追放された転生令嬢ですが、訳アリこじらせ竜騎士様に溺愛されてます
シリーズ名
オーバーラップノベルスf
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008007
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784824011909

オーバーラップノベルスf
末っ子皇女は幸せな結婚がお望みです!3
シリーズ名
オーバーラップノベルスf
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008005
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784824011916

ロサージュノベルス
愛する貴方の愛する人に憑依しました〜悪女として断罪された令嬢は、初恋相手の王太子と偽りの愛に溺れる〜
シリーズ名
ロサージュノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008008
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784824011930

ロサージュノベルス
彼とページをめくったら〜本好き令嬢は超美形の公爵令息に重く執着されています〜
シリーズ名
ロサージュノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008003
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784824011947

大活字本シリーズ 6
グリム兄弟6 赤ずきん
シリーズ名
大活字本シリーズ 6
出版社名
三和書籍
分類
001004015
書籍概要
シリーズ第6巻「赤ずきん」は、表題作のほか、「オオカミとん七ひきの子ヤギ」「おくさま狐の御婚礼」「狐と猫」「ネコとネズミのいっしょ」「うさぎとはりねずみ」「みつばちの女王」「白ヘビ」など19篇を収載している。「赤ずきん」は、今でも世界中で愛され続けているグリム童話の代表作の一つである。ほかにも短い物語が多く読みやすく、世界で最も多くの言語に翻訳され、最も多くの人々に読まれた「グリム童話」の作品の数々が楽しめる。
赤ずきん
オオカミと七ひきの子ヤギ
おくさま狐の御婚礼
狐と猫
ネコとネズミのいっしょのくらし
うさぎと はりねずみ
みつばちの 女王
白ヘビ
かわいそうな粉ひきの若いものと小猫
いさましい ちびの仕立屋さん
天国へいった仕立屋さん
死神の名づけ親(第一話)
死神の名づけ親(第二話)
子どもたちが屠殺ごっこをした話
ルンペルシュチルツヒェン
「テーブルよ、ごはんの用意」と、金貨をうむロバと、「こん棒、ふくろから」
りこうもののエルゼ
忠義者のヨハネス
にいさんと妹

ISBN:9784862515780

くま書店
ふなのりねこ チョイザイ
出版社名
くま書店
分類
001003003002
001004015
書籍概要
香港で活躍する絵本作家、コニー・マオシャン。
日常のふとした瞬間や耳にした小さなエピソードからインスピレーションを得て、美しい物語を紡ぎ出す彼女の最新刊が、ついに本邦初翻訳!
世界の優れた児童書「ホワイト・レイブンズ2024」入選作品。
海に発生する霧は、どこから生まれるの?
夜の中央フェリーターミナルでは、帰りのフェリーに乗る人たちが売店に飲み物を買いに来ます。お互いを知らないからこそ心を開きやすいのでしょう、彼らは船乗りねこチョイザイにいろいろな悩みを打ち明けます。イライラする同僚のこと、うまくいかない人間関係、不安を煽る株式市場、退屈な日常生活。チョイザイはみんなの悩みをひとつひとつバッグに詰めて、フェリーに乗り込みます……。
慌ただしい日常の片隅で、あなたの知らない物語が始まっているかもしれません。
海に発生する霧は、どこから生まれるの?
夜の中央フェリーターミナルでは、帰りのフェリーに乗る人たちが売店に飲み物を買いに来ます。お互いを知らないからこそ心を開きやすいのでしょう、彼らは船乗りねこチョイザイにいろいろな悩みを打ち明けます。イライラする同僚のこと、うまくいかない人間関係、不安を煽る株式市場、退屈な日常生活。チョイザイはみんなの悩みをひとつひとつバッグに詰めて、フェリーに乗り込みます……。

ISBN:9784991275654
2025年05月26日発売予定

Gakken
グッスリホテルへようこそ
出版社名
Gakken
分類
001003003001
001004015
書籍概要
*****************************
寝る前のはみがきやトイレに
うんざりしている子どもたちのためのユーモア絵本
*****************************
ある日とらねこのトントが、旅先で「グッスリホテル」に泊まりました。誰でもぐっすり眠れるというこのホテル、じつは寝る前にしないといけないことがたくさんあるのです。トントはおふろの間やパジャマの間などに次々と案内され、なかなか部屋にたどり着きません。もう〜、早くベッドに入ってぐっすり眠りたいよう!
アニメーターや児童書の挿画家としても活躍する、あさくらまやさんの絵本です。寝る前にしなくてはいけないこと(トイレとか歯磨きとか)が面倒でやだ〜思う気持ちが、ユーモラスに描かれています。毎晩親に「トイレにいっときなさい」「歯磨きしたの?」と言われてうんざりしている子どもたちなら、きっと共感できると思います。あさくらさんご自身も「寝るための支度」の日頃の葛藤を思い、この作品を思いついたそう。「お風呂に入らなくて後悔することはあっても、入って後悔することはないのにね……(笑)」
*** 『グッスリホテルへようこそ』の見どころ ***
■せっかくホテルに着いたのに、寝る前にお風呂に入れとか、パジャマを着なさいとか、いろいろ注文が多くて、トントがだんだんヘトヘトになっていく様子がおもしろいです。
■グッスリホテルには「おふろの間」「パジャマの間」のほか、どんな部屋が待ち受けているでしょう? トントは部屋にたどり着けるのでしょうか。きつねの支配人が案内するホテルならではの、最後のどんでん返しもお楽しみに!
■「おふろの間」では「ぞうのシャワータイム」があったり、「パジャマの間」では「くもの仕立て屋さん」がパジャマを作ってくれたりと、動物の世界ならではの描写がユニーク。ホテルの内装にもいろいろヒントが描かれているので、お見逃しなく。
*** 対象年齢 ***
読んであげるなら 3歳から
自分で読むなら 小学低学年から

ISBN:9784052061356

Gakken
毎日がいぬの日
出版社名
Gakken
分類
001003003001
001004015
書籍概要
“なにもしてないのにほめちゃう、存在がえらすぎる”
犬との毎日のあるあるがつまった、愛しさあふれる絵本。
「ねぐせのいぬ」、「人も犬もだめにするソファ」など、くすっと笑えて、ほっこりあたたかい、犬と暮らすイラストレーターじゅん氏のことばとイラストにいやされます。
日常のあるあるに加えて、あっという間に過ぎゆく犬との日々の尊さに、じんわり涙がにじみます。
子どもから大人まで、すべてのいぬ好きに贈りたい一冊。

ISBN:9784052061370

集英社
恋恋往時
出版社名
集英社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
自分にないものを思って憂うのではなく、
他のひとにはなくて、
私だけが持っているらしいもののことを考えようーー。
国境と言語を跨いで射し込む光に照らされた、日本と台湾、4つの物語。
ーーこれからあたしたちは、飛機に乗ってパパのところに行くのよ。
幼い頃、父と一緒に暮らすため、母と共に台湾から日本へ旅立った「私」。
四十年が経ち、祖母の葬儀に出席するため台湾に向かう「私」の心に蘇るのは、
かつて耳にした台湾語と懐かしい家の光景、亡き母の朗らかな歌声だった。(「二匹の虎」)
表題作「恋恋往時」や姉妹編「二匹の虎」をはじめ、
しなやかな生のありようを描いた4作を載録する作品集。
【著者略歴】
温又柔(おん・ゆうじゅう)
1980年、台北市生まれ。両親とも台湾人。幼少時に来日し、東京で成長する。2009年、「好去好来歌」で第33回すばる文学賞佳作を受賞しデビュー。2016年、『台湾生まれ 日本語育ち』で第64回日本エッセイスト・クラブ賞受賞。2020年、『魯肉飯のさえずり』で第37回織田作之助賞受賞。著書に『来福の家』『真ん中の子どもたち』『空港時光』『永遠年軽』『祝宴』、木村友祐との往復書簡『私とあなたのあいだーーいま、この国で生きるということ』、編著に『李良枝セレクション』など。

ISBN:9784087718928

笠間書院
あの人の調べ方ときどき書棚探訪
クリエイター20人に聞く情報収集・活用術
出版社名
笠間書院
分類
001004015
書籍概要
作家やライター、研究者、翻訳家、漫画家、編集者など各分野の第一線で活躍している総勢17組計19名(プラス著者で計20名)が、情報の収集方法や整理・活用のコツ、自慢の書棚と愛読書などを対談形式で紹介!
自分ならではの表現がしたい、興味あるテーマについて調べたい、視野を広め教養を深めたい……そのためにはどんな本を読み、どうやって情報を集めればいい? また、集めた情報をどんな風に整理して活用すればいいの?
そんな疑問を抱いている人にとって、役立つヒントを探す宝庫になる1冊です。
本書は、自身も文献調査や情報収集・整理を得意とする著者が、動画プラットフォーム「シラス」で2023〜2024年に配信していた人気動画シリーズをもとに、プラスαの内容を加えてまとめ直したもの。
主に情報収集・整理術を教えてもらう「1章 文献調査」と、実際に蔵書を拝見しながら本の扱い方や愛着などをお聞きする「2章 書棚探訪」による構成となっております。
書棚やピックアップされた本、デジタル化するためのツールなど豊富な写真を交えながらそれぞれのゲストの“流儀”を垣間見ることができます。
【目次】
はじめに
【第1章 文献調査】
1節 山本貴光さん 多資料の探し方とリストの活用( 仮)言語
2節 速水健朗さん 現代文化の資料の探し方
3節 安田理央さん 図書館にない資料の探し方
4節 かねひさ和哉さん 古いアニメーションの探し方
5節 済東鉄腸さん 独学で多言語を学んで書くときの調べ方
6節 永美太郎さん 漫画資料の探し方(と書棚探訪)
7節 友田健太郎さん 「僕」の歴史の調べ方
8節 塩崎省吾さん 料理に関する資料の探し方
【第2章 書棚探訪】
9節 小林昌樹さん 出版史に特化した書棚
10節 山田参助さん 漫画ときどき映画ポスターの書棚
11節 吉川浩満さん 電子書籍の本棚、管理と活用
12節 山崎まどかさん&長谷川町蔵さん 海外文学、映画、音楽の書棚
13節 イーピャオさん 普通こそが面白い書棚
14節 柳下毅一郎さん 特殊翻訳家の書棚
15節 都築響一さん 終活を見据えた書棚
16節 小野島 大さん レコードとCD、ときどき雑誌の書棚
17節 斎藤哲也さん&澁川祐子さん 哲学と食、工芸の書棚
18節 平山亜佐子(番外) 自分史そのままの書棚
20人のおすすめ本、レコード一覧
おわりに

ISBN:9784305710420

河出書房新社
芸人の女房(仮)
講談師・一龍斎貞水と生きて
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309039664

河出新書 河出新書
謎解き『八犬伝』
シリーズ名
河出新書 河出新書
出版社名
河出書房新社
分類
001020014
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309631882

河出新書 河出新書
人生の収穫
シリーズ名
河出新書 河出新書
出版社名
河出書房新社
分類
001020014
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309631905

スタニスワフ・レム・コレクション 11
電脳の歌
シリーズ名
スタニスワフ・レム・コレクション 11
出版社名
国書刊行会
分類
001004015
書籍概要
《宇宙がまだ今日ほど乱れていなかった頃、すべての星はきちんと並んでいたので、左から右に、または、上から下に容易に数えられたし、大きめで青い星々は別個にひとかたまりになり、小さめで黄ばんだ星々は二級天体として隅っこに追いやられ、宇宙空間にはいかなる埃も塵も星雲ごみも見当たらなかった、そんな古き良き時代、〈永久全能免許状〉を持つ建造師たちが時折旅に出ては、遠く離れた人々に親切な忠告や助けをもたらすのが通例であった》
かくて全能のロボット建造師トルルルとクラパウツィウスのふたり組は、中世の騎士のごとく広大無辺の宇宙を隅から隅まで旅し、行く先々で権力に貪欲な惑星の王たちや、暗黒に住まう未知の怪物からつきつけられるとんでもない難題の数々にぶち当たる羽目に。──そんなふたりの奇想天外、奇妙奇天烈、抱腹絶倒の冒険を、諧謔と風刺、機智とユーモア、パロディに言語遊戯、文体実験や文明論的批評などを交えて寓話風に描いた愉快な連作短篇集。
邦訳版『宇宙創世記ロボットの旅』には未収録だった作品を精選増補し、新訳および本邦初訳でお届けする決定版。
【目次】
いかにして世界は助かったか
トルルルの機械
大いなる殴打
トルルルとクラパウツィウスの七つの旅
探検旅行その一、あるいはガルガンツィヤンの罠
探検旅行その一A、あるいはトルルルの電遊詩人
探検旅行その二、あるいはムジヒウス王のオファー
探検旅行その三、あるいは確率の竜
探検旅行その四、あるいは、トルルルがパンタークティク王子を愛の苦悩から救わんがため、いかにオンナトロンを使用したか、そしてその後いかに子供砲を使うようになったか
探検旅行その五、あるいはバレリヨン王のおふざけについて
探検旅行その五A、あるいはトルルルの助言
探検旅行その六、あるいは、トルルルとクラパウツィウス、第二種悪魔を作りて盗賊大面を打ち破りし事
探検旅行その七、あるいは、己の完璧さがいかにしてトルルルを悪へと導いたか
ゲニアロン王の三つの物語る機械のおとぎ話
ツィフラーニョの教育
ロボットの旅、言葉の冒険ーー『電脳の歌』訳者あとがき(芝田文乃)
解説 トランスヒューマンが人間を逆照射するーー『電脳の歌』の詩学と記憶の考古学(沼野充義)

ISBN:9784336071354

風詠社
龍の血脈
越後長尾戦記
出版社名
風詠社
分類
001004015
001004008006
書籍概要
「越後の龍」と謳われた軍神・上杉謙信。その原点とは何だったのか。非業の死を遂げた猛将、祖父の長尾能景、二度の下剋上を果たし「戦の鬼」とも綽名された父、長尾為景。鎧武者達が居並ぶ父の葬列に、幼い虎千代が見たものとは。そして受け継がれる龍の血は長尾景虎へ。若き日の謙信、ついに春日山城に立つ。
悲報/発端/流砂/激震/兄弟/死地/反攻/埋火/亀裂/決戦/発病/黄昏/葬列/流転/胎動/栃尾/化身/慕情/惜春/別離/謀叛/老臣/再乱/蒼穹

ISBN:9784434357336

リベラル社
心によりそうスヌーピー
不安やモヤモヤがなくなるセルフケア
出版社名
リベラル社
分類
001004015
書籍概要
スヌーピーファンの精神科医・香山リカさんが監修
ウイットに富んだコミックがお手本!
いつもマイペースなスヌーピー、やさしくて傷つきやすいチャーリー・ブラウン、いつも強気で我が道をいくルーシー、精神安定のため毛布が手放せないライナス、荒野に一人で暮らすスヌーピーの兄、スパイク…。
スヌーピーの仲間たちは悩みがあっても、それぞれのやり方で自分らしく、前を向いて生きています。本書はスヌーピーたちの仲間たちから不安やモヤモヤをなくすヒントを学ぶ一冊です。
Chapter1 自分にやさしくする
Chapter2 弱い自分を受け入れる
Chapter3 人にふりまわされない
Chapter4 素顔の自分を愛する

ISBN:9784434358364

鬼灯書籍
AI精神科医
出版社名
鬼灯書籍
分類
001004015
001004008007
書籍概要
AIロボットが精神科医を務めるSF小説、エッセイを一冊に。

ISBN:9784434358753

時代小説文庫
南町 番外同心7
シリーズ名
時代小説文庫
出版社名
二見書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
名奉行の根岸肥前守と出自不詳の拳法同心は江戸の悪を許さない!新シリーズ第7弾!

ISBN:9784576250502

時代小説文庫
御隠居用心棒 残日録4
シリーズ名
時代小説文庫
出版社名
二見書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
深川で隠居生活を送る元家老の仁左衛門。用心棒の職につくが、巨大な陰謀に巻き込まれることに…。シリーズ第4弾!

ISBN:9784576250519

時代小説文庫
密命はみだし新番士3
シリーズ名
時代小説文庫
出版社名
二見書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
不二倉壱之助は将軍や世嗣の警護を担う見習い番士。隠密との戦いや、町の事件に立ち向かいながら成長していく。新シリーズ第3弾!

ISBN:9784576250526

ベストセラーズ
日本崩壊 百の兆候
出版社名
ベストセラーズ
分類
001004015
書籍概要
自民党による国家運営手続きの破壊、統一教会問題、裏金問題、機密費流用問題、
維新の会による嘘・デマ・組織的プロパガンダ、詐欺師、犯罪者、陰謀論者、恥知らず、エセ保守、売国奴、自己愛過剰の「幼児」たち。いかがわしい連中がラストスパートをかけてきた。
カウントダウンは始まっている!
政治家が犯罪に手を染めているのではなく、
犯罪者が政治に手を染めているのである
■わが国で何が発生していたのか?■吉村洋文の危険な正体■政治を悪用する詐欺師たち■アメリカの犬と統一教会の犬■メディアの腐敗と放送倫理違反■ネットで「真実」を知り「目覚めて」しまう人々■ほんこんがウクライナ情勢を語る時代■世界がもし100人の三浦瑠麗だったら■陰謀論に誘導される人々■維新の会は性犯罪の温床である■保守を自称する反日勢力■ジャニーズ問題は日本社会の縮図である■自慰史観・愛国ポルノで充足する人たち■安倍とその周辺が反日であるこれだけの理由■兵庫県知事・斎藤元彦に見る維新スピリッツの原点■パラレルワールドに逃げ込む人々■すべてがデタラメだった大阪・関西万博 etc.
悪党は悪事の遂行が失敗しても、ひたすらほとぼりが冷めるのを待ち、世の中の人々が忘れた頃に、再び動き出す。
過ちは何度も繰り返されるのだから、
同じ批判を意識的に繰り返さなければならない。
われわれの社会にとって最大の敵は「忘却」である。

ISBN:9784584140031

早稲田大学エウプラクシス叢書 50
ライトノベルのストラテジー
ゼロ年代作品における相対化の問題
シリーズ名
早稲田大学エウプラクシス叢書 50
出版社名
早稲田大学出版部
分類
001004015
書籍概要
ライトノベルとは、その表現がパターンの組み合わせによって構成されていることが自覚された小説である。この自覚は、物語やキャラクターを独創的・唯一的なものとして捉えることを困難にしてしまう。しかしゼロ年代(2000年〜2009年)頃におけるライトノベル作品には、表現がパターンの組み合わせであることを引き受けた上で、それでも物語やキャラクターを唯一的なものとして描こうとする多様な試みが認められる。その萌芽を示した『スレイヤーズ』、そして『涼宮ハルヒの憂鬱』『キノの旅』『All You Need Is Kill』『とある魔術の禁書目録』『僕は友達が少ない』『ソードアート・オンライン』というゼロ年代を代表する諸作品を詳細に読解し、それぞれのストラテジーを明らかにする。
序 章 ライトノベルのストラテジー
第一章 類型性への抵抗──神坂一『スレイヤーズ』論
第二章 交換不可能な大衆──谷川流『涼宮ハルヒの憂鬱』論
第三章 世界の中の旅人──時雨沢恵一『キノの旅』論
第四章 孤独をわかちあうこと──桜坂洋『All You Need Is Kill』論
第五章 シミュラークルの主人公──鎌池和馬『とある魔術の禁インデックス書目録』論
第六章 日常と変化──平坂読『僕は友達が少ない』論
第七章 ライトノベルにおける現実──川原礫『ソードアート・オンライン』論
終 章 ライトノベル・単独性・キャラクター

ISBN:9784657258014

柏書房
クィアのカナダ旅行記
出版社名
柏書房
分類
001004015
書籍概要
日本の同性カップルが「難民認定」された国で、
わたしが手にしたたくさんの問い、そして言葉。
日本と違って20年前から同性婚ができて、「LGBTQ先進国」と言われるカナダ。先住民や有色人種への差別が残り、パレスチナ解放をめぐって揺れ動いてもいるカナダ。二度の滞在をもとに、そしてバックラッシュが強まる日本の政治的状況を踏まえながら、その今を記録した著者初のエッセイ集。
“わたしたちはここにいる、わたしたちはクィアだーーでも、どうしたら伝わるだろう? 目の前に存在しているにもかかわらずしばしば「見えない」存在にされてしまう/「見えない」存在であることを強いられてしまう時、確かに「ここにいる」と、どうしたら伝わるのだろう。わずかな時間ではあるもののカナダに滞在している間、そして日本に帰ってきてからずっと、わたしは「見える/見えない」存在について考えているような気がする。”(本文より)
この旅行記は、ひとりのクィアの経験を綴ったにすぎない。それでも、そのひとりの経験になんとか「言葉」を与え、分かち合うことを通じて、見えてくるものがあるはずだ。
プロローグ
第1部 トロント・プライド
1 正義を今、求めてるーー2023年のトランス・マーチ
2 自分の権利のためにマーチする必要があるか?--2023年のダイク・マーチ
第2部 カナダ再訪
1 再びカナダについて
2 トロント・スケッチ
3 ウィニペグ旅行⑴ーー赤いドレスとブリュワリー
4 ウィニペグ旅行⑵ーー人権ミュージアム
5 クィアのカップルセラピー
6 クィアのホームパーティー
7 クィアと空間の政治⑴ーーパレスチナ連帯キャンプ
8 クィアと空間の政治⑵ーー「ラファに手を出すな」集会
9 ここにも、そこにも、どこにでも
エピローグ

ISBN:9784760156313

産経NF文庫 産経NF文庫
メディアは死んでいた
シリーズ名
産経NF文庫 産経NF文庫
出版社名
潮書房光人新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784769819912

光人社NF文庫
ラバウル航空撃滅戦 精鋭飛行隊の死力を尽くした戦い
空母瑞鶴戦史 ラバウル航空撃滅戦3
シリーズ名
光人社NF文庫
出版社名
潮書房光人新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784769834052

光人社NF文庫
新装解説版 石油技術者たちの太平洋戦争 戦争は石油に始まり石油に終わった
シリーズ名
光人社NF文庫
出版社名
潮書房光人新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784769834069

光人社NF文庫
新装解説版 あゝ伊号潜水艦 海に生きた強者の青春記録
シリーズ名
光人社NF文庫
出版社名
潮書房光人新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784769834076

信濃毎日新聞社
斜面をあるく
出版社名
信濃毎日新聞社
分類
001004015
書籍概要
書き手と読み手を活字がつなぐ。論説主幹(2014-2023)が歩いた1面コラム。
信濃毎日新聞論説顧問の元論説主幹が、在任中に書いた千数百本の「斜面」から127本をセレクト。コラム執筆の作法やプロセスなど舞台裏も紹介する。
なぜタイトルを「斜面」としたのか。日々の事象に「斜め」から光を当て、肩肘が張らない視点と文章で伝える。その書きぶりが読者の間で話題になり、ニュースへの理解を深めてもらう助けになればいい。初代筆者はそんな願いを込めていたのだろう。互いの顔も知らない「書き手」と「読み手」が同じ時代を歩み、活字が縁になってつながりができ、さらに人の輪が広がっている。そう考えると、この10年余の間、時には脂汗を浮かべながら「斜面」を書き続けてきたことが報われたように感じ、心が満たされた(あとがきより)
第1章 構成と執筆
第2章 着想と展開
ニュースに即応する
折々の気づきから
第3章 歴史の警告
第4章 体験とこだわり
第5章 読者との対話
第6章 斜面セレクション

ISBN:9784784074501

青林堂
ピンピンコロリと逝く人生が一番!
出版社名
青林堂
分類
001004015
書籍概要
本書は、どうしたらピンピンコロリであの世に逝けるか、全編を通して「ピンコロ」をテーマにした1冊。
病院で薬漬けで延命するより、直前まで健康に生きて突然コロリと逝く。
エスパー・小林がいままで秘伝としてきた、苦しまずに死ぬ方法を解説する。

ISBN:9784792607845

晶文社ライブラリー
新版 就職しないで生きるには
シリーズ名
晶文社ライブラリー
出版社名
晶文社
分類
001004015
書籍概要
働き方・ライフスタイル本の原点
自分のリズムにあわせて働き、好きなことで生計を立てる。
40年以上にわたり若者たちを励ましてきた不朽の名著。
仕事と生き方に悩むすべての人に。
嘘にまみれて生きるのはイヤだ。だが生きていくためにはお金がいる。だから自分の生きるリズムにあわせて労働し、人びとが本当に必要とするものを売って暮らすのだ。天然石鹸をつくる。小さな本屋を開く。その気になれば、シャケ缶だってつくれる。頭とからだは自力で生きぬくために使うのだ。失敗してもへこたれるな。ゼロからはじめる知恵を満載した若者必携のテキスト。
解説=辻山良雄(本屋Title店主)
はじめに
小さな本屋さんをはじめた
法律なんかこわくない
したたかな友人たち
心をなくして客をなくす
愛は一軒の家から……
訳者あとがき
解説

ISBN:9784794974730

集英社インターナショナル
大の里を育てた〈かにや旅館〉物語
出版社名
集英社インターナショナル
分類
001004015
書籍概要
唯一無二の感動。少年たちの夢を支え育む相撲部屋。
新潟県糸魚川市能生(のう)に、全国の相撲少年が集まる寮〈かにや旅館〉がある。海洋高校相撲部の田海(とうみ)哲也総監督が経営していた元旅館だ。そこが実質、相撲部屋となり、続々と未来のスター力士を輩出している。パワハラ、いじめ、不登校など、難しい問題が渦巻く中、田海夫妻が彼らの心身の成長に深くかかわり、そのおかげで生徒たちは練習に打ち込めている。本書は、大の里をはじめ多くの力士たちと田海夫妻を中心にした、〈かにや旅館〉で繰り広げられる感動の子育て、力士育成の物語。
【本文より】
この本は、運命の糸に導かれるようにアマチュアの相撲部屋を受け持つことになり、いまや大相撲で活躍する人材を輩出するようになった新潟県糸魚川市能生町の〈かにや旅館〉に光を当てた物語だ。(「はじめに」より)
【目次より】
序 章 能生町が人・人・人であふれた日
第一章 相撲部屋〈かにや旅館〉の誕生
第二章 有望な少年たちが集まり始めた
第三章 中村泰輝(大の里)が来た
第四章 〈かにや〉の生活と人間模様
第五章 大相撲の敷居は高かった
第六章 祝勝会前夜 母たちの証言
第七章 中村泰輝から大の里へ
第八章 大の里快進撃の陰に
第九章 〈かにや旅館〉の未来展望
【著者略暦】
小林信也(こばやし のぶや) 作家、スポーツライター。1956年、新潟県長岡市生まれ。雑誌のスタッフライターを経てフリーランス。ノンフィクションやエッセイの執筆のほか、テレビやラジオのコメンテーターとして活躍中。著書に『生きて還る』(集英社インターナショナル)、『「野球」の神髄』(集英社新書)、『高校野球が危ない!』(草思社)、『少年 大谷翔平「二刀流」物語』(笑がお書房)、『武術に学ぶスポーツ進化論』(どう出版)など。

ISBN:9784797674644

すばる舎
ストロベリームーン
出版社名
すばる舎
分類
001004015
001004008001
書籍概要
15刷7万部突破の純愛小説、2025年の映画化公開前に待望の文庫化!
「ねえ、佐藤君、ストロベリームーンって知ってる?」--高校の入学式、1年生の佐藤日向は学校一の美少女・桜井萌と衝撃的な出会いを果たす。入学式に遅刻した日向は、その日向になぜか積極的にアプローチしてくる萌と、なんと出会った初日につき合うことに。日向と萌はメッセージのやり取りやデートを重ね、好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれる神話がある赤い満月「ストロベリームーン」を見に行く。そんな幸せな時間を過ごしていたのもつかの間、日向は萌の余命が少ないことを知る。自暴自棄になった日向は、萌の母親から萌の日記を渡される。2人を待ち受ける運命は如何に?男子高校生の友情あり、日向と萌の純愛に涙が止まらない大号泣必至の1冊。
【目次】
プロローグ
第1章 出会い
第2章 恋人
第3章 まじりっ気のない
第4章 足音
第5章 告白
第6章 一枚の絵
エピローグ

ISBN:9784799113240

ホーム社
なみまの わるい食べもの
出版社名
ホーム社
分類
001004015
書籍概要
偏屈食貴族、不惑からの「初体験」の日々。
直木賞の舞台裏、再婚、猫との暮らし……人生の大波小波を、食を通して描く。凛としてお茶目な食エッセイ。
●松井玲奈さん推薦!●
「脂身を前に黒ひげ危機一発をする気持ちがよくわかる、とページをめくる手を止める。好きも嫌いも人それぞれだからいい。」
【内容】
ーー「わるい食べもの」の目指すところは、偏見や雑音に負けず、身体に悪いとされるものでも、世の中から悪いと糾弾されても、自分が好きなものを好きに食べる「わるいやつ」でいることだ。だとすると、個人の食の自由が完全に認められる世の中になったら、私の食べ方は「わるい」ものではなくなる。それが「わるい食べもの」が終了、もしくは成仏するときだ。(本文より)
●直木賞選考の日、竹皮で包んだおにぎり…「待ち会、ふたたび」●恋人の家族と初対面でするBBQの味…「初体験の夏休み」●脂身が苦手で挽肉は鬼門だったが…「肉のお花畑」●世界の神秘が膝にある…「愉快などら猫」●最愛の姪のため、ディズニーランドの猛勉強…「姫と騎士修行」●絢爛豪華なウィーンで魅惑のカイザーシュマーレン、シュトルム、ターフェルシュピッツ…「安息の地」ほか
鋭い視点と繊細な描写で、世の食いしん坊たちから熱い支持を集める人気Web連載に、描き下ろし2篇を追加して書籍化。北澤平祐氏の挿絵も満載! シリーズ第4弾ながら、この巻から読んでも楽しめます。

ISBN:9784834254006

論創社
老乞食僧の命を繋いで百想
チャンマイの鐘と月の姿
出版社名
論創社
分類
001004015
書籍概要
一念出家から始まる直木賞作家の生き様の跡。
その実、作家は如何にして苦境を乗り越えて生き継いだのか?多数派に非ざるが故の“真実”への希求。奥深い仏法と瞑想の真価を語る老僧の『百』の想いにその軌跡がある。激賞された直木賞作品から三十五周年の記念塚。六十七歳の出家から九年目ーー、
日本とタイの往来とブッタのお寺暮らしでの奥深い教えに基づき、テーラワーダ僧として、教えの中心の八正道(正見・正思惟・正語・正業・正命・正精進・正念・正定)を解説、ヴィパッサナー瞑想の実践方法など織り込んで、紹介する。
若き日の日本での様々な出会いと別れを仏道修行の合間に思い出しながら、綴った『老作家チェンマイ托鉢百景』『老修行僧のにんげん界百夜』に続く第3弾の随筆集。

ISBN:9784846024437

ワニ・プラス
一瞬で「理想の自分」になる技術 - 「超一流」が密かに取り入れる行動変容メソッド「メタリライト」とは -
出版社名
ワニ・プラス
分類
001004015
書籍概要
生活のあらゆるシーンでのネガティブな意識を、瞬時にポジティブに書き換えることで、理想の自分に近づく画期的手法「山王メソッド」を紹介。トップアスリート、著名なクリエーター、世界的企業の経営者がこの手法を取り入れているほか、不登校、夫婦間の軋轢など日常生活で直面する問題も解決し、経済面、仕事面、健康面など様々シーンで直ちに好結果が得られる。また、企業として導入すると、業績は大きく伸長している。
この手法は科学的根拠に基づいており、その有効性は公的学会でも実証されている。
本書では、「山王メソッド」により、様々な悩みが解決し、生き方がポジティブになった実例を紹介し、その原理を科学的に解説する。さらに一人で実行する手順も詳説し、読者の生活を直ちにグレードアップするためのサポートとなっている。
発売:ワニブックス 発行:ワニ・プラス

ISBN:9784847075315

ジアース教育新社
はるの空と風
聞こえない夫婦と聞こえる子どもの手と手の日常
出版社名
ジアース教育新社
分類
001004015
書籍概要
耳の聞こえない夫婦の出会いから妊娠出産、聞こえる子どもの育児、旅と移住、そして息子と妻の難病発症など…春日家のありのままの日々を記録。さまざまな困難を乗り越えてきた中で気づいたことや、コーダである子どもたちへの想いとはーー。ろう者として生まれた著者が自身の成長を記録した『はるの空』に続く、第2作。
はじめに
第1章 耳が聞こえない妻との運命的な出会い
初めての妊娠
第2章 空知の誕生。そして、育児の始まり
聞こえない夫婦、初めての出産
第3章 日本全国、どこで子育てするか
沖縄の八重山諸島旅行
耳が聞こえない中でのトラブル対応
第4章 北海道美瑛町へ、移住
土地探し、そして家を買う
民泊「はるの空」オープン
知り合いのいない町へ移住して
第5章 イクメンになりたいわけじゃない
耳が聞こえない人の育児
育児休業について思うこと
第6章 子どもの病気のオンパレード
医療関係者とのコミュニケーション方法
嵐の前の静けさ
第7章 空知、難病のネフローゼ症候群を発症
医療関係者への思い
第8章 春日家の家族や育児
夫婦の関係性
子どもとの向き合い方
耳が聞こえない夫婦と耳が聞こえる子ども
中途失聴者の妻と子どもの向き合い方
育児に大切なものは“事前準備”
しつけは見守り、心は温もり
心の余裕の作り方
第9章 妻が難病発症、そして…
2人目の出産
妊娠がわかった時のこと
第10章 コーダである子どもたちへの想い
家族へ
パパとは?
あとがき
子育ての年表

ISBN:9784863717251

ルリユール叢書
アルキュオネ 力線
シリーズ名
ルリユール叢書
出版社名
幻戯書房
分類
001004015
書籍概要
対独抵抗運動に挺身した「闘士」の作家ピエール・エルバールーー無人島で営まれる少年同士の同性愛的な友情を活写するBL小説『アルキュオネ』、スターリニズム下の若き反抗者たちの同性愛と政治参加を巧みに描いた、エルバールの私小説的作品『力線』の2篇を収録。本邦初訳。

ISBN:9784864883238

幻戯書房
太宰治非戦小説集
出版社名
幻戯書房
分類
001004015
001004008007
001004008004
書籍概要
文学が荒廃した戦時下も、太宰は太宰であった。
人間の、もっと根深いところから滲み出た資質。
戦前、戦中、戦後の18篇。
「僕は本能的に、或いは肉体的に兵隊がきらいであった。」
1 戦 前
温泉 大正12年(1923)
列車 昭和8年(1933)
葉 昭和9年(1934)
二十世紀旗手 昭和12年(1937)
黄金風景 昭和14年(1939)
新郎 昭和17年(1942)
2 戦 中
十二月八日 昭和17年(1942)
律子と貞子 昭和17年(1942)
待つ 昭和17年(1942)
佳日 昭和19年(1944)
散華 昭和19年(1944)
瘤取り -お伽草紙 昭和20年(1945)
舌切雀 -お伽草紙 昭和20年(1945)
3 戦 後
未帰還の友に 昭和21年(1946)
冬の花火 -三幕 昭和21年(1946)
メリイクリスマス 昭和22年(1947)
桜桃 昭和23年(1948)
家庭の幸福 昭和23年(1948)
解説 太宰治の非戦的姿勢 村上玄一

ISBN:9784864883245

書肆梓
コーヒーについてぼくと詩が語ること
出版社名
書肆梓
分類
001019007
001004015
書籍概要
コーヒーを語ることは世界を語ること。
中世イスラームの地で生まれたコーヒー飲用文化の起源から、21世紀の新潮流まで。
コーヒーの飲用文化の起源から21世紀の新潮流までを、アラビア、欧米、そして日本の詩人たちの作品をたどりながら、独自の視点で縦横無尽に語り尽くします。巻末にはコーヒーの基礎知識、注釈、参考文献一覧も。
文庫化にあたり文筆家・喫茶写真家の川⼝葉子さんの解説文も。
「街角のカフェで何気なく一杯を口にするとき、たちのぼる湯気とともに、コーヒーが背負う光と影、コーヒーに思いを託した詩人たちの詩が浮かび上がってくる。」(解説文より)
コーヒーを愛する未知のあなたへ
おいしいコーヒーをもとめて
第1章 旅するコーヒー
1 はじめに、あるいは道草から始まる物語
2 ニコのコーヒーをめぐる冒険
3 眠りたくない夜のために
4 「カフェ的」なるものの誕生
5 日本でのコーヒー文化の進化
6 手のひらの時代のコーヒー
第2章 ソクラテスのカフェ
1 哲学カフェ
2 詩とコーヒー
3 スーフィーのコーヒー
4 移動と変容
5 ふたたび、戦争
6 戦争と映画
7 最後のコーヒー
第3章 コーヒー文化論一九六八/二○一八
1 明治維新から
2 学生たちの「反乱」
3 食の総合出版社のこと
4 コーヒーをめぐる書籍
5 コーヒーの雑誌『blend』
6 異彩を放った著者
7 二十一世紀のコーヒー文化
8 新しい雑誌の登場
第4章 「詩とコーヒー」試論
1 禁酒法の国のコーヒー
2 ユーカーズにおける「コーヒーの詩」
3 朝に一杯のコーヒーを
4 コーヒーは詩を響かせるか
コーヒーの基礎知識
注釈
参考文献一覧
本書に登場した映画
単行本のための「あとがき」
あとがきにかえて
解説 コーヒーとコーヒーをめぐる詩について私が読んだこと(川口葉子)

ISBN:9784910260075

スール
ねりものハウス
出版社名
スール
分類
001003003001
001004015
書籍概要
『おすしアイドル』で第12回MOE創作絵本グランプリを受賞した新人絵本作家 待望の第2作目!
ここは ねりものたちがくらす「ねりものハウス」。
ねりものハウスの 住人は?
かまぼこの かまちゃんとぼこちゃん。
まっしろな はんぺんさん。
マッチョな だてまきさん。
ぐるぐるなるとの なっちゃん、るっちゃん、とっちゃん。
ピンクのおへやの ぎょにくソーセージさん。
そして、おねぼうの カニカマさん。
さて、きょうは とくべつな日。
新しいなかまが やってくる!
だれが来るのかな? 楽しみだね!
そして、やってきたのは…

ISBN:9784911266038
2025年05月27日発売予定

偕成社
ラクちゃんとおはなしのろうそく
出版社名
偕成社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
主人公のかなえちゃんは、お人形の「ラクちゃん」と大のなかよし。
だからいつも、おんなじ大きさになって遊べたらいいな、と思っていました。
今日はかなえちゃんの誕生日。学校の朗読会で「おはなしのろうそく」がありました。
3つのお話のあとに、誕生月の人がろうそくを吹き消すと、みんなのお願いごとがかなう、といわれています。
かなえちゃんは「ちいさくなって、ラクちゃんといっしょにおいわいできますように」とお願いしました。ふーっ。
おうちに帰ってみると、待っていたのはおっきなラクちゃん!
なんと、もうお願いがかなった……でもなにかへんです。
どうやら、かなえちゃんのほうが小さくなっちゃった。
こうなれば、念願のおかしのパーティーだ!
かなえちゃんはラクちゃんの手をひいて、台所へ向かいます。
小さいからおかしがおっきい!
ふたりは大よろこび。
そのとき「かなえちゃん、どこ?」
おかあさんの声がしました。いけない、だれもこないところは……。
ふたりは、たたみの部屋へ行くことにしました。
おかしをひきずって、こっそりひっそり廊下を行くと
かなえちゃんのへやから「なにしてんのん?」と、
ペンギンのぺんすけが顔をだしました。みつかっちゃった。
「しずかにできる? それならどうぞごいっしょに」
すると、みんなぞろぞろ出てきて、おもちゃと人形の大行進!
たたみの部屋にたどりつき、さあさ盛大なパーティーのはじまりです。
かなえちゃんとラクちゃんは、おもちゃにかこまれて、楽しい時間をすごします。
そのとき、またおかあさんの声がしました。
「かなえちゃん かえってる?」
そろそろ、元の大きさにもどらなくてはいけません。でもどうやって?
そのときかなえちゃんの目に入ったのは、おもちゃのケーキのおもちゃのろうそく 。
「そうだ。みなさん きいてください」
かなえちゃんがおもいついたのは……。
『はにわくん』『こけしぞろぞろ』など、
元気な絵本を生みだしてきた作者が、
幼いときのねがいをもとに描きあげた、
あたたかくてユーモアたっぷりの絵本です。

ISBN:9784033504001

おはなしポケット
おいらプカプカ、ラッタッタ島に帰ろかな
シリーズ名
おはなしポケット
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
書籍概要
お互いを知りたいという好奇心をもっての手紙のやりとりで、知らないもの同士が友だちになった『ぼくはアフリカにすむキリンといいます』(ドイツ児童文学賞受賞)から始まった、手紙がつなぐ友情物語シリーズ「クジラ海のお話」の7作目は民宿コンブ荘の主プカプカが主人公。
手紙ブームのクジラ海にオープンした郵便局は大忙しで(局長サメ次郎の話は『ぼくは気の小さいサメ次郎といいます』)アルバイトを募集します。民宿が暇なプカプカは、仕事のできるタコの事務員「おく とーぱす氏」のもとで働くことに。茶飲み話で家族の話題になり、訳あってふるさとラッタッタ島を出てきたプカプカは、ちょっと複雑な気持ちになります。それを察したおく氏、そして自称「プカプカの親友」という配達員のザラシーたちが協力して、プカプカをラッタッタ島に里帰りさせようと計らいます。大事な役割を果たすのは手紙です!
はじめに 3
ひますぎといそがしすぎ 8
アルバイト 23
ひさしぶりの予約 29
口かたい? 36
残業だ残業だ! 51
ラッタッタ島に帰ろう! 61
パパとママ 71
それから 101

ISBN:9784035011804

KADOKAWA
日本で山登りはじめました。 外国人の私が感じる特別な魅力
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
上高地の景色が私の人生を一変させたーー。
ロシア南部出身出身で2014年に来日し、現在は会社員として勤務する傍らYouTuber、モデルとしても活動を続ける安涼奈(アリョーナ)。2021年から本格的に登山を始め、4年間で登った山はなんと500座以上! 本書はその旅の思い出から、厳選した49のエピソードを収録。山登りだけでなく、温泉、ごはん、お酒に、出会った仲間たち…日本の山のよさは日本でしか味わえない!と感じるはずです。
(本文より)
私はとても元気でたくさんしゃべる。でも、日本では「おしとやかな人の方が好かれる」とずっと思い込んでいた。だから、日本人とコミュニケーションするときは、私は自分の感情を抑えて、おしとやかな自分を演じようとしていた。そして、毎回毎回「嫌われなかったかなあ、大丈夫だったかなぁ」と不安を感じていた。(中略)山で楽しそうにしている日本人をたくさん見るうちに、私はこう思った。じつは壁を作る必要なんてないのかも。そう気がついてからは、私も山で出会う人たちと自分の感情を素直に話すようになった。そして、次第に下界でも同じような態度を取るようになっていった。喜んだら喜ぶ、元気な自分は隠さない、それでもいいよと、山が私に教えてくれた。

ISBN:9784046070937

KADOKAWA
がんばれない私のゆる時間術 やりたいことがすぐできる余白のつくり方(1)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
仕事に追われる毎日、SNSばかり眺める毎日から脱出!
「今度遊ぼうねって話していた友達と会えていない」「この展覧会、行こうと思っていたのに終わってしまっていた」
こんな経験、ありませんか?
どんな人でも1日は24時間と平等。だとしたら、やりたいことをやれる時間をできるだけ作ったほうが、後悔なく生きられるはず。
この本では、がんばるのが苦手で、決して要領がよくない人でも、やりたいことがやれる「余白」を作る方法を指南します。
著者は『書く習慣』が話題のいしかわゆきさん。がんばるのが苦手でできるだけラクに生きたい!と公言しているいしかわさんだからこそのゆるい時間管理術を1冊にまとめました。
第1章 なんでやりたいことができないんだ?
第2章 無駄なこと、とことんやめてみよう
第3章 時間がかかること、仕組み化してみよう
第4章 心から、やりたいことをやるために

ISBN:9784048978422

文藝春秋
踊りつかれて
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
001004008003
書籍概要
〈あらすじ〉
首相暗殺テロが相次いだあの頃、インターネット上にももう一つの爆弾が落とされていた。ブログに突如書き込まれた【宣戦布告】。そこでは、SNSで誹謗中傷をくり返す人々の名前や年齢、住所、職場、学校……あらゆる個人情報が晒された。
ひっそりと、音を立てずに爆発したその爆弾は時を経るごとに威力を増し、やがて83人の人生を次々と壊していった。
言葉が異次元の暴力になるこの時代。不倫を報じられ、SNSで苛烈な誹謗中傷にあったお笑い芸人・天童ショージは自ら死を選んだ。ほんの少し時を遡れば、伝説の歌姫・奥田美月は週刊誌のデタラメに踊らされ、人前から姿を消した。
彼らを追いつめたもの、それはーー。
* * *
■宣戦布告■
よく聞け、匿名性で武装した卑怯者ども。
SNSなんてなくなればいいのにな。えっ、ダメ? 余計なこと言うなって? そうだよなぁ。やっとおまえら権力者になれたもんな。炎上させて誰かが何かを諦めたときに、社会を変えてやったと実感できるもんな。そうやって表面的な正義感で研いだナイフで、悪意の塊でつくった毒で世直ししてるもんな。
やっぱり俺は週刊誌とおまえたちを赦せない。
だからやってやるよ。俺には俺の、ケジメのつけ方ってもんがあるんだよ。
これから重罪認定した八十三人の氏名、年齢、住所、会社、学校、判明した個人情報の全てを公開していく。
八十三なんて数字は氷山の一角に過ぎない。だが、図に乗ってると、次はおまえの番になるから肝に銘じておけ。
明日にはおまえたちの人生はめちゃくちゃになっている。
奥田美月や天童ショージのように。
せめて今日を楽しめ。あばよ。

ISBN:9784163919805

河出書房新社
告白怪談 そこにいる。
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309039671

河出書房新社
聊斎本紀
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309209258

河出書房新社
ヘリオガバルス
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309209265

河出文庫
裸のランチ
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309468150

河出文庫
ジャンキー
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309468167

KAWADE夢新書
データから読みとく JRの生存戦略
シリーズ名
KAWADE夢新書
出版社名
河出書房新社
分類
001020014
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309504599

河出書房新社
巨大な夕焼
三島由紀夫の芸術と死
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309922935

廣済堂出版
健康診断の数値がよい人は何を食べているのか
出版社名
廣済堂出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784331524312

国書刊行会
いっそあの方が死んで下すったなら
伊澤みゆき作品集
出版社名
国書刊行会
分類
001004015
001004008001
書籍概要
少女小説の黎明期に、『少女画報』を舞台に数々の傑作を残した作家ーー伊澤みゆき。
その名と作品は長らく埋もれていたが、伊澤の作品が少女小説に与えた影響は大きく、吉屋信子は、「みんなが伊澤みゆきの作品がいいと思うように、自分の作品もそう思われたい」と語り、後に代表作となる『花物語』の第一編を『少女画報』に投稿したという。今あらためて、その文学的価値と独自の世界観が見直されている。
伊澤の作品には、甘く優しいだけではない、どこか影を帯びた「闇のオーラ」を放つ友愛小説が多く見られる。嫉妬や執着、ルッキズムーー少女たちの内面に潜む痛みや陰りが、丁寧に、そして烈しく描かれ、百年前の少女たちの叫びは、今もなお私たちの心に鮮烈な衝撃をもたらす。
本書は、伊澤みゆき初の作品集であり、『少女画報』に掲載された全60篇を収録。テーマごとに5章に分け、彼女の多彩な作風を存分に味わえる構成とした。また、女性研究者たちによる詳細な解説も収録し、文学史的な視点からも伊澤の作品を掘り下げる一冊となっている。
【目次】
1「いっそあの方が死んで下すったなら──少女同士の愛」
2「若く美しくお亡くなりに──追憶の人」
3「余計なお世話よ──愛ちゃんのスケッチ」
4「どうせわたしも捨てられた身だ──家庭の話」
5「我は少女(おとめ )!──少女であること」
解說:永渕朋枝(神戸女子大准教授) /久米依子(日本大学文理学部特任教授)
装幀:アルビレオ
装画:Ashley YK Yeo
1「いっそあの方が死んで下すったなら──少女同士の愛」
2「若く美しくお亡くなりに──追憶の人」
3「余計なお世話よ──愛ちゃんのスケッチ」
4「どうせわたしも捨てられた身だ──家庭の話」
5「我は少女(おとめ )!──少女であること」
解說:永渕朋枝(神戸女子大准教授) /久米依子(日本大学文理学部特任教授)

ISBN:9784336077646

小峰書店
ちるるのシンフォニー
出版社名
小峰書店
分類
001003007
001004015
001004008003
書籍概要
小学4年生の詩音一家は75歳の祖母ちるるのピアノコンクール出場宣言に大騒ぎ。近所から苦情が出ても、ちるるはコンクール出場をあきらめない。子どもの頃の貧しかった暮らしや集団就職のこと、そして、ピアノへの熱い思いを聞かされる詩音。詩音たち家族は、一致団結して、ちるるを応援することにする。必死にがんばるちるるの応援を通して、詩音は夢を抱くことのすばらしさ、できることを精一杯やっていくことの大切さを学ぶ。

ISBN:9784338308144

原書房
英文対照 天声人語2025春Vol.220
出版社名
原書房
分類
001004015
書籍概要
2025年1月〜3月分収載。人類の進化と腰痛/9億4千万キロの旅へ/キツネ目の男/フジテレビへのCM自粛/イチローさんの殿堂入り/消えたいと思うあなたへ/森友問題の逆転判決/トランプ語法/終末時計の1秒/雪と受験と立春と ほか

ISBN:9784562075287

原書房
ヴィジュアル版 現代の地上戦大全
中東、ウクライナの前線から 戦術、将来戦まで
出版社名
原書房
分類
001004015
書籍概要
21世紀の地上戦を図版とともに概観し、アフガニスタンやイラク戦争からウクライナ戦争まで詳細に分析。そして将来戦のかたちを予測し、最新の軍事技術や戦術の変化を解説。専門用語を避けて誰にでも理解しやすい内容となっている。

ISBN:9784562075393

PHPわたしのえほん
おっかけにんじゃ
シリーズ名
PHPわたしのえほん
出版社名
PHP研究所
分類
001003003001
001004015
書籍概要
電車に乗っておでかけの途中、窓の外を見ていると……ええっ、にんじゃが走ってる!? しかもこのにんじゃ、ずっとついてきてる!?

ISBN:9784569882185

PHP研究所
消えゆく街の秘密の友だち
出版社名
PHP研究所
分類
001003001001
001004015
書籍概要
地図を開けばふしぎの街に行ける。ここで出会ったラッタッタが小晴の一番の理解者なのに、大人になるためにお別れしないといけない。

ISBN:9784569882208

扶桑社
GHQは日本の宗教をどう変えたのかーー神道指令について
出版社名
扶桑社
分類
001008004002
001004015
書籍概要
GHOが命じた神道指令と政教分離の原則
戦後日本の宗教のあり方を規定した「神道指令」の成立過程を検証し、今でも強い拘束力を発揮し続ける条文の意味を考察する!
「なぜ神道指令は発せられ、その効力は今も続いているのか。それは果たして正当なことなのだろうか。今、私たちは、それを考えなければならない。その点を疎かにしては、政治と宗教の関係について正しい見通しを持つことはできないはずなのである」(本文より)
*
第1章 神道指令とは何か
第2章 国家神道とは何か
第3章 マッカーサーは日本のキリスト教化をめざした
第4章 神道指令は日本の宗教をどのように変えたのか
第5章 神道指令と日本国憲法
第6章 靖国問題と政教分離
第7章 政教分離の原則は普遍性を持つのか
第8章 神道指令の何が問題なのか
おわりに 神道指令が発せられなかったとしたら

ISBN:9784594100179

彩流社
日比友好の架け橋 南部敦子への手紙
出版社名
彩流社
分類
001004015
書籍概要
戦後の日本とフィリピンの友好に貢献した
陸上選手・南部敦子へ、あるフィリピン人から感謝を込めてーー
1954年にフィリピンで開催された第2回アジア競技大会で、女子100m走で優勝した日本陸上チームの南部敦子。
第二次世界大戦の記憶からフィリピン国民は日本に対して敵意を持っていたのだが、その時、フィリピンの観衆は、南部の勝利を
温かく迎え入れ、地元の新聞は南部を「大会の恋人」と好意的に呼んだのだった。観衆の一人だった大学生アマデオ・アルボレーダ氏はそのことに驚き、深い感銘を受けていた。
1969年、日本で働くことになったアルボレーダは、南部を訪ねその功績について語り合いたいと考えた。
しかし翌年、彼は南部の交通事故死というショッキングなニュースを目にする。にもかかわらず、何年も喪に服したのち、
彼は南部についてもっと知ろうと決心することとなり、彼女の母親や娘など、彼女を知る多くの人々と接触し続けることで、
予期せぬさまざまな出会いへとつながっていくこととなった。
本書はアルボレーダから天国の南部敦子への手紙という形で、その探索の軌跡をたどったものである。
原書「Mabuting Loob Atsuko Nambu –A Filipino Memory」Ateneo de Manila University Press, 2022
【主な目次】
前書き〈南部敦子長女 藤原直美〉
プレリュードーある日本人のKagandahang Loob(内なる美)
敦子さんへの手紙ー1956年ー2021年
1956年 あなたを知り、そしてフィリピンを去る
1969年 日本へ
1970年 敦子死去
2008年 再びあなたを見つける
2009年1月 お母様からのご返事
2009年12月 千里山会でお母様に会う
2010年 日経新聞そして表彰式での皇后陛下
2014年 驚きの問い合わせ
2016年 驚きの依頼
2017年 お母様ご逝去
2021年 お別れ
フィナーレー追憶

ISBN:9784779130489

イースト・プレス
君と僕の答え合わせ
出版社名
イースト・プレス
分類
001004015
書籍概要
2024年から独占配信中で話題沸騰となったNetflixリアリティシリーズ「ボーイフレンド」。
そこに出演し、大きな人気を集め、現在インフルエンサーとして活動しているDaiShun。
本書はついこの間まで、一般人だった彼らが歩んできた軌跡を、たくさんの写真とともにまとめたフォトエッセイ。
<SIDE Dai>
ずっと周りの顔色ばかりを窺ってきた幼少期、母親との確執、自分のセクシャリティの自覚・・・・・・そんな過去を抱えたDaiがShunと出会い、変わった自分に気づくまで。
<SIDE Shun>
壮絶な施設生活、里親との暮らし、新宿二丁目で酒に溺れた日々、元恋人たちとの出会いと別れ・・・・・・愛を知らなかったShunがDaiと出会い、愛を知るまで。
男同士のカップルとして、LGBTQの新たなアイコンとして、彼らのこれまでとこれからを紐解いていく。
<SIDE Dai>
ずっと周りの顔色ばかりを窺ってきた幼少期、母親との確執、自分のセクシャリティの自覚・・・・・・そんな過去を抱えたDaiがShunと出会い、変わった自分に気づくまで。
<SIDE Shun>
壮絶な施設生活、里親との暮らし、新宿二丁目で酒に溺れた日々、元恋人たちとの出会いと別れ・・・・・・愛を知らなかったShunがDaiと出会い、愛を知るまで。
男同士のカップルとして、LGBTQの新たなアイコンとして、彼らのこれまでとこれからを紐解いていく。

ISBN:9784781624532

彩図社
[新装版]名言 中原中也
出版社名
彩図社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801307735

彩図社
終わりよければ、すべてパッション
女子プロレスラー・高橋奈七永自伝
出版社名
彩図社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801307742

スターツ出版文庫アンチブルー
死んだ君が遺した日記(仮)
シリーズ名
スターツ出版文庫アンチブルー
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813717461

スターツ出版文庫
離縁から始まる永遠の契り(仮)
シリーズ名
スターツ出版文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813717478

スターツ出版文庫
最底辺の花嫁は、龍神の愛にとらわれる(仮)
シリーズ名
スターツ出版文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813717485

スターツ出版文庫アンチブルー
青春テロリズム(仮)
シリーズ名
スターツ出版文庫アンチブルー
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813717492

スターツ出版
いつか、眠りにつく日(仮)
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794585

スターツ出版
君が僕にくれた余命363日(仮)
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794592

教育評論社
評伝 中勘助(上)
懐郷の詩人
出版社名
教育評論社
分類
001004015
書籍概要
小説『銀の匙』の著者で知られる作家で詩人の中勘助。孤高の詩人の知られざる生涯を追う。漱石門下たちとの交流、家族との確執、人生における葛藤と苦悩……。
丹念な取材をもとに克明につづった評伝の傑作。没後60年記念出版
上巻は、誕生から「銀の匙」を書き上げるまで。
下巻は、「銀の匙」の新聞掲載から晩年まで。
[上巻]
第1章 「銀の匙」の時代
第2章 中金一の洋行
第3章 藤村操の死
第4章 山田の羽織
第5章 哲学者たち
第6章 野尻湖の島守
[下巻]
第7章 叡山へ
第8章 手賀沼のほとりにて
第9章 平塚西海岸の思い出
第10章 匂い菫に寄せる
エピローグ

ISBN:9784866241135

教育評論社
評伝 中勘助(下)
懐郷の詩人
出版社名
教育評論社
分類
001004015
書籍概要
小説『銀の匙』の著者で知られる作家で詩人の中勘助。孤高の詩人の知られざる生涯を追う。漱石門下たちとの交流、家族との確執、人生における葛藤と苦悩……。
丹念な取材をもとに克明につづった評伝の傑作。没後60年記念出版
上巻は、誕生から「銀の匙」を書き上げるまで。
下巻は、「銀の匙」の新聞掲載から晩年まで。
[上巻]
第1章 「銀の匙」の時代
第2章 中金一の洋行
第3章 藤村操の死
第4章 山田の羽織
第5章 哲学者たち
第6章 野尻湖の島守
[下巻]
第7章 叡山へ
第8章 手賀沼のほとりにて
第9章 平塚西海岸の思い出
第10章 匂い菫に寄せる
エピローグ

ISBN:9784866241142

KTC中央出版
⾳を⽴ててゆで卵を割れなかった
出版社名
KTC中央出版
分類
001004015
書籍概要
様々なウェブ媒体でライティング、取材で実績のある⽣湯葉シホさん。幼少期から現在にか
けて不安でたまらなかった⾃⼰の内⾯を、⾷べものの記憶とともにふり返るエッセイ集。繊
細な⼼の機微を捉え、共感を呼ぶ30篇です。

ISBN:9784877588717

ブックマン社
令和の死に方
出版社名
ブックマン社
分類
001004015
書籍概要
がん、心疾患、老衰、肺炎、認知症、コロナ…「令和」に旅立ったスター100人の見事な逝き方。
病気になっても自分らしく生きるためのヒントと名言が満載! 死ぬのが怖くなくなる書。

ISBN:9784893089830

里山社
小名浜ピープルズ
出版社名
里山社
分類
001004015
書籍概要
「他者(矛盾)を自分の中に招き入れ住まわせて、儀礼抜きに、迂路を介さず、問い問われ、問い直し、倫理を探し求めている」 - 柳 美里( 小説家)
「〈中途半端〉の一語に自分の靄(かすみ)が晴れ、見知らぬ人々の顔がくっきりと見えてくる」 - 三宅 唱( 映画監督)
東日本大震災と原発事故から10年。魅力的な地元の人々と話し、綴った、災間を生きるすべての人へ捧ぐ渾身の初のエッセイ
東北にも関東にも、東北随一の漁業の町にも観光地にもなりきれない。東日本大震災と原発事故後、放射能に恐怖し、風評被害は受けたが直接的被害は少なかった、福島県いわき市小名浜。著者は、この地で生まれ育ち〈中途半端〉さに身悶えながら地域活動をしてきた。当事者とは、復興とは、原発とは、ふるさととはーー10年を経た「震災後」を、地元の人々はどう捉え暮らしてきたのか。魅力的な市井の人々の話を聞き、綴った、災害が絶えない世界に光を灯す人物録。
「震災10年」と名物女将が守るチーナン食堂/処理水放出と海辺のまちの生業/老舗温泉旅館に生まれた原子力災害考証館/楢葉ルーツの解体業者がつくる未完の映画館/若き作家と響き合う常磐炭鉱の念/「被災地」であり、「被災地」でなかった双葉高校で/復興工事の現場から手繰り寄せる線/「そこにいく」から始まることーアシスタントの〈イチエフ〉視察記/流転する記者と重ね合う〈ふるさと〉/博覧強記の先輩と見渡す、複数ある世界/我が子と語り合う、10万年後のこと

ISBN:9784907497231

泡影社
ディスクロニアの鳩時計
出版社名
泡影社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
連載10年、原稿用紙1000枚を超える大長編、ついに完成。
SFにして変格ミステリ、思弁小説にして青春文学。
思想誌『ゲンロン』にて10年にわたり連載された話題作『ディスクロニアの鳩時計』。
あらゆるジャンルを横断しながら、現実と虚構を交錯させる、“メタリアルフィクションの極北”とも言うべき大長編。
圧倒的密度で疾走する、記憶と物語の迷宮へ。
▼あらすじ
拡張現実〈カクリヨ〉と人工知能に覆いつくされた近未来の日本。
孤独な17歳の少年〈白鳥鳥彦〉は、夏祭りの夜、不思議な少女〈時彫幽々夏〉と出会う。
彼女は時間に関するあらゆる事物を収集する謎の大富豪〈時彫家〉の令嬢だった。
その瞳を覗き込んだ瞬間、鳥彦は激しい殺人衝動に貫かれるーー
国家権力、量子人工知能を巻き込み、少年の狂気に満ちた計画が始動する。
▼帯コメント
21世紀のロートレアモンに称讃を、そして唾棄せよ。これは凶悪な進化を遂げた「マルドロールの歌」(暗黒詩篇)だ。
ーー竹本健治(作家・『匣の中の失楽』)
「時間とは何か」を巡る壮大な探求──崩壊と再構築を繰り返す巨大な謎を描いた、渾身のクロニクル。ノベルゲーム、加速器、機械知性、脳科学、最先端AIまで、あらゆるギミックを詰め込んだ現代の千夜一夜物語。
ーー三宅陽一郎(ゲームAI研究者)

ISBN:9784991378102
2025年05月28日発売予定

KADOKAWA
自由 上
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
アンゲラ・メルケルは16年にわたりドイツ政府の首長としての責任を担い、その行動と態度で、ドイツ、ヨーロッパ、そして世界の政治をリードしてきた。メルケルは本書を通じて、1990年までの旧東ドイツ、そして1990年からの再統一されたドイツというふたつの国家における自身の半生を振り返っている。東ドイツ出身の彼女が、どうやってCDUトップの座に躍り出て、統一ドイツ初の女性首相になれたのか? なぜ西側諸国で最も影響力の強い政府首脳のひとりに数えられるようになったのだろうか? 彼女はいったい何をしたのか?
本書のなかで、アンゲラ・メルケルは首相府での日常に加え、ベルリンやブリュッセルやほかの場所で過ごした、極めて重要かつドラマチックな昼や夜について言及している。国際関係における長い変化の流れを描写し、グローバル化された世界で複雑な問題を解こうとする現代の政治家がどれほどの重圧にさらされているのかを明らかにする。読者を国際政治の舞台裏に招待し、個人間の会話がどれほどの影響力をもち、どこに限度があるのかを示す。
アンゲラ・メルケルは対立が激化する時代における政治活動の条件を振り返る。彼女の回顧録を通じて、読者はほかにない形で権力の内側を垣間見ることができるだろう。本書は「自由」への重要な意志表明だ。
プロローグ
第1部「首相として生まれてきたのではない」 1954年7月17日から1989年11月9日
第2部 民主主義の目覚め 1989年11月10日から1990年12月2日
第3部 自由と責任 1990年12月3日から2005年11月21日
第4部 ドイツへの奉仕(1) 2005年11月22日から2015年9月4日

ISBN:9784041136324

KADOKAWA
自由 下
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
アンゲラ・メルケルは16年にわたりドイツ政府の首長としての責任を担い、その行動と態度で、ドイツ、ヨーロッパ、そして世界の政治をリードしてきた。メルケルは本書を通じて、1990年までの旧東ドイツ、そして1990年からの再統一されたドイツというふたつの国家における自身の半生を振り返っている。東ドイツ出身の彼女が、どうやってCDUトップの座に躍り出て、統一ドイツ初の女性首相になれたのか? なぜ西側諸国で最も影響力の強い政府首脳のひとりに数えられるようになったのだろうか? 彼女はいったい何をしたのか?
本書のなかで、アンゲラ・メルケルは首相府での日常に加え、ベルリンやブリュッセルやほかの場所で過ごした、極めて重要かつドラマチックな昼や夜について言及している。国際関係における長い変化の流れを描写し、グローバル化された世界で複雑な問題を解こうとする現代の政治家がどれほどの重圧にさらされているのかを明らかにする。読者を国際政治の舞台裏に招待し、個人間の会話がどれほどの影響力をもち、どこに限度があるのかを示す。
アンゲラ・メルケルは対立が激化する時代における政治活動の条件を振り返る。彼女の回顧録を通じて、読者はほかにない形で権力の内側を垣間見ることができるだろう。本書は「自由」への重要な意志表明だ。
第4部 ドイツへの奉仕(1) 2005年11月22日から2015年9月4日
第5部 ドイツへの奉仕(2) 2015年9月5日から2021年12月8日
エピローグ

ISBN:9784041136331

KADOKAWA
ツッコミのお作法 ちょっとだけ話しやすくなる50のやり方
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
人を笑顔に出来る確率がほんのり上がる、新しいコミュニケーションの育み方!
///////テレビプロデューサー佐久間宣行推薦!///////
ツッコミってこんなに役立つのか!?
人間関係に疲れた時、この本を読むと気が楽になります……。

ISBN:9784048978934

講談社
93歳、あとは楽しげに生きる ヨタヘロな私の心得69
出版社名
講談社
分類
001004015
書籍概要
ヨタヘロの「老いの実況中継」を通して、読者に励ましや老いのいばら道を乗り越えるコツを伝える樋口恵子さん御年93歳。
樋口さんは、老いのトップランナーとして、あるときはユーモアたっぷり赤裸々に老いの現実を語り、またあるときは高齢者の怒りを代弁し、読者に生きる勇気と希望を与えています。
高齢者は、人生山あり谷ありを乗り越え、今また、過酷な老いの障害物競走に立ち向かう日々です。
だからこそ、「楽しげに生きる」を実践する老いの大先輩の心得を知りたいという声にお応えします。
樋口さんが、変哲のない日々に贅沢を見いだしたり、「ま、いっか」と開き直るときなど、
ご自分に課している心得を読者にお伝えします。

ISBN:9784065376737

講談社
新 心霊探偵八雲2 青藍の呪物
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
★760万部突破の特級ホラーミステリー、加速する新章第2巻!★
“あの女”を見たらすぐ逃げろ。身体を箱に詰められるぞーー。
立て続けに見つかる箱詰めのバラバラ死体。
都市伝説の正体は、人か、霊か。
死者の魂を視る「赤い左眼」を持つ斉藤八雲は、同じ眼を持つ大学生の深水蘇芳と師弟関係を結ぶ。
バラバラ死体を箱に収めるという都市伝説・襤褸女が流行るなか、〈心霊現象研究同好会〉の蘇芳と同級生・心音に心霊相談が持ち込まれる。曰く、木彫りの人形を手にした弟が行方不明になり、人間の右腕が収められた箱とともに発見されたという。
一方、人と霊の区別がつかない蘇芳の体質に悩む八雲は、列車に撥ねられた少女霊に出会いーー。
現実となる都市伝説と心霊事件。二つが軋みを上げて絡みあった果てに、心音の身に危険が迫る。
スリル溢れる捜査の果てに待つ真実!特殊設定ミステリ新次元!

ISBN:9784065383797

講談社
NO.6[ナンバーシックス]再会#1
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008004
001004008001
書籍概要
●発売決定告知後、即Xでトレンド1位で話題沸騰中!
●アニメ化、漫画化され150万部超えのベストセラー『NO.6』が
14年ぶりの新シリーズ『NO.6再会』シリーズとしてスタート!
●世間知らずな超エリートの紫苑とテロリストのネズミは運命的に出会い、
偽りの理想都市「NO.6」を崩壊させた。
「再会を必ず、紫苑」と告げて、ネズミが「NO.6」を去ってから2年後、
『NO.6再会』が幕をあけるーーー。
●紫苑は「NO.6」再建委員長に就き、不安定な政情に悩み、得体のしれない無差別暗殺者に狙われていて、ネズミの存在を渇望していた。そんなとき、ネズミの気配を近くに感じて……。
二人は、再び、誰もが虐げられない世界をつくることができるのかーー?
罠だらけの現実に二人は「希望」を見つけることができるのかーー?
紫苑とネズミ、二人の少年のかけがえのない結びつきと「戦い」を見届けてください!
●「NO.6」シリーズ読者からの感想
「たくさん本は読んできたけれど、これ以上面白い本に出合ったことがない」
「呼吸を楽にしてくれた本」
「死にたくなったらネズミの言葉を思い出します。逃げずに前へ進め!現実を見ろ!
どんなに現実が辛くても光を見いだせる人になりたいと思います」
「泣きたくなった夜に読みます。おまえはどうありたいんだ? いつでも自分にできることを問いかけ、動きづつけたいと思います」
●あさのあつこさんからのメッセージ
声を聞きました。ネズミの声です。
「生きる場所も死ぬ場所も自分で決める。あんたじゃなくおれが決める。余計なお節介は止めてもらおうか」と。
そうか、彼らは既に出逢い、運命を紡ぎ始めているのか。
だとしたら、わたしも、もう一度だけ、本当にもう一度だけ、彼らに手を伸ばそう。この手で彼らの生に触れてみよう。
『NO.6』の作者として戦ってみよう。あれほど恋焦がれた少年たちに挑んでみよう。
今はただ、それだけを考えています。
14年の時を経て、あなたに再び『NO.6』を届けます。
1 もう一度
2 ささやかな望みを
3 真実の底には
4 二幕目第一場

ISBN:9784065389874

小学館
川は流れる
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008007
書籍概要
創作生活五十余年。著者畢生の歴史大作
日本革命前夜ー
時は幕末。北関東の清流、那珂川が流れる黒羽藩で、青年下士・板倉誠之介は育まれた。彼の養父、主水丞は百姓一揆に同調したことで、一家は厳しい生活を余儀なくされているが、誠之介の心には、民を思い、信念をもって立ち向かう侍への憧れが宿っていく。
藩は他藩から新たな藩主を迎えることを決め、不正を働く家老の権力に対する憤りが、家臣たちの間で藩政改革の波を呼び起こす。城代の息子、浄法寺高俊との激しい対立、さらには幼なじみの加代との淡い出会い、そして養父の不審な死が重なりながら、誠之介は幕府が終わる時代の流れに対峙する。
彼の目指す道は、ただの武士としてではなく、民のために生きること。その熱い志を胸に、安穏なる日々を超えて、ただ鮮烈に生きていく。
北関東の豊かな四季を芳醇な日本語で綴りながら、人の生きる意味を問う、著者畢生の書。
【編集担当からのおすすめ情報】
『燃える波濤』、『雨はいつまで降り続く』、『彷徨う警官』など、数々のベストセラーを世に出した著者による渾身の集大成です。
幕末の混乱のなか、藩政改革に揺れる家中で力強く生き抜く下士の姿を通じて、現代の私達に「どう生きるか」を問いかけます。坂本龍馬や土方歳三などの歴史的英雄と同様に、日本人の心に深く刻まれる若き侍の生き様が鮮烈に描かれています。
さらに、著者ゆかりの栃木県大田原の美しい情景が、豊潤な日本語で綴られ、深い郷愁を呼び起こします。
新しい時代小説の傑作がここに誕生しました。

ISBN:9784093867511

小学館
どうせ世界は終わるけど
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008008
書籍概要
人類はゆるりと滅亡へ向かう?
人類滅亡の危機がやってくるーーそれも百年後に。世界を駆け巡った衝撃ニュースだったが、「終末」を意識させるには、小惑星衝突までの猶予が長かった。人々のささやかな営みが少しずつ重なり合い、世界に希望をともしていく奇跡の連作短編集!
ベストセラー『#真相をお話しします』著者にして、
ミステリ界のエースが投じる人類の難問ーー
【編集担当からのおすすめ情報】
日々流れる重大ニュースに、心が動かなくなったあなた。薄々気づいているのでしょう。この国は、いやこの星はけっこうヤバいってことに。温暖化にウイルス禍、差別と分断、そして戦争。すべてが対岸ではなく、地続きの世界で起こっていることをさすがに実感せざるをえません。でも、こうも思っているのではないですか。気づかないふりをしていれば、われわれ世代は逃げ切れる、と。
結城真一郎は、そんなあなたを見逃しません。
人類滅亡のトリガーをひく小惑星、その名はホープ。地球との衝突は、およそ100年後とされています。遠いけれど、遠すぎるわけではない未来。あなたならどうしますか?

ISBN:9784093867542

新潮文庫
荒地の家族
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
40歳の植木職人・坂井祐治は、十数年前の災厄によって仕事道具を全てさらわれ、その2年後、妻を病気で喪う。自分を追い込み肉体を痛めつけながら仕事に没頭する日々。息子との関係はぎこちない。あの日海が膨張し、防潮堤ができた。元の生活は決して戻らない。なぜあの人は死に、自分は生き残ったのか。答えのない問いを抱え、男は彷徨い続ける。止むことのない渇きと痛みを描く芥川賞受賞作。

ISBN:9784101059617

新潮文庫
怪談小説という名の小説怪談
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
”小説” ならではの企みに満ちた“怪談” 全7編。深夜、疾走する車内を戦慄させた「高速怪談」、呪われた大ヒットホラー映画「苦々陀の仮面」、禁忌を犯してしまった夫婦と「こうとげい」、正体不明の殺戮犯「うらみせんせい」、作者不明の恐怖譚「涸れ井戸の声」他。謎めいた語りが恐怖と驚愕を生み、奇妙で不穏な空気と意外な結末に嫌な汗が滲みだす。著者真髄の大どんでん返し恐怖短編集!

ISBN:9784101059815

新潮文庫
鬼にきんつば
坊主と同心、幽世しらべ
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
「鬼の河原(かわはら)」と皆が恐れる同心の河原小平次(こへいじ)には秘密が二つある。甘い菓子にはめっぽう目がなく、じつは幽霊が大の苦手。「この家には幽霊がいます」と家賃の値下げを迫る店子の僧侶・蒼円に、秘密を二つとも見破られた小平次は、それが人知れず殺された女の霊と知り、蒼円の推理を元に下手人を探し出すーー。異能を持つ美貌の僧侶と、強面だが心優しい同心が、市井の謎を解く大江戸人情推理帖。

ISBN:9784101060415

新潮文庫
大江戸春画ウォーズ UTAMARO伝
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
新潮社旧倉庫で、27年ぶりに“発見”された原稿。それはTV『鉄腕アトム』『ジャングル大帝』『宇宙戦艦ヤマト』を生んだベテラン・アニメーション作家による、幻の小説だった! 若き天才絵師・歌麿と、彼を育てた蔦屋重三郎、そして仲間たち。さらに彼にまつわる闇の魔物と謎の女うずみ……。妖艶怪奇、奇想天外、時代小説の枠を超えて爆走する前代未聞のエンタテインメント、感動の開幕!

ISBN:9784101060613

新潮文庫
編めば編むほどわたしはわたしになっていった
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001004015
書籍概要
祖母が畑で作っていた苺のやわらかさ、何に触れても心がヒリヒリとした中学生のころ、アルバイト先で出会った夫との恋、インフルエンザで入院した8歳の息子の体温。息苦しさを抱えていた少女は大人になり、毛糸と編み針を手に最初はおそるおそる、そして次第に胸を張って、人生を編みだしてゆく。誰のなかにもきっといる「あのころの少女」が顔を出す、珠玉のようにきらめくエッセイ集。

ISBN:9784101060811

新潮文庫
捜査圏外の条件
初期ミステリ傑作集(三)
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
山形へ行くと出発した光子が、なぜ北陸の温泉地で死んだのかーー。銀行員の黒井は妹を見殺しにした不倫相手・笠岡に復讐するため仕事を辞め、縁のない土地に潜み、絶対に自分の犯行とわからぬように殺害を遂げようとする。7年間の執念の行方を描く表題作のほか、学究の世界で繰り広げられる陰湿な権力争いを扱った「カルネアデスの舟板」「真贋の森」など、清張初期の傑作ミステリ8編を収録。

ISBN:9784101109794

新潮文庫
夏日狂想
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
明治末の広島に生まれた礼子は、自由のない故郷を出奔。女優を目指しながら、年下の詩人、水本と暮らしていた。そして出会った文壇の寵児、片岡。礼子は才能ある二人の男を愛し、求められ、引き裂かれていく。三角関係が終焉を迎え礼子が見つけたのは、自らも「書きたい」という情熱だったーー。誰のミューズでもない、自分の言葉を紡ごうとするひとりの女を創り上げた、魂を震わせる長編小説。

ISBN:9784101391472

新潮文庫nex(ネックス)
町内会死者蘇生事件
シリーズ名
新潮文庫nex(ネックス)
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
この町には、死者を蘇生(そせい)させる秘術があるんだよ。生まれも育ちもここ信津(しなづ)町の、健康(たけやす)、昇太、由佳里は、町を支配する信津寺の住職で、悪辣非道な町内会長の権造を殺害することを決意する。酒に酔わせて風呂に沈めて、大成功!のはずだったのに……。なぜか翌朝、ラジオ体操にピンピン元気な権造が。「誰だよ! せっかく殺したクソジジイを勝手に生き返らせたのは!?」殺人犯が蘇生犯を追う、痛快なユーモアメタミステリーの超傑作、爆誕。

ISBN:9784101803043

新潮文庫
罠
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
約一年前の深夜、ルーシーの妹はパブを出たまま消息を絶った。近年、アイルランドでは若い女性ばかりが失踪する事件が続き、最近になって拉致犯らしき男のもとから逃げ出した女性が瀕死の状態で発見された。次々と被害者が出るなか、妹の情報が得られないことに焦燥するルーシーは、独力で拉致犯を突き止めることを決意するーー。斬新な構成で幾重もの謎が仕掛けられた最先端サスペンス!

ISBN:9784102402238

新潮文庫
ナルニア国物語6 魔術師のおい
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
ルーシーの物語がはじまるずっと昔、ロンドンに住むディゴリーとポリーは魔術研究をしているアンドリュー伯父により異世界へと飛ばされ、滅びの都チャーンの女王を目覚めさせてしまった。ロンドンまでついてきた彼女をもとの世界に戻そうと奮闘するふたりが迷い込んだのは、また別の世界。そこでは一頭のライオンが新しい国を創造しようとしていた。いまナルニア創成のひみつが明かされる。

ISBN:9784102406663

新潮文庫
ゆるやかに生贄は
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
砂漠のハイウェイをフェニックスへ向かう青年医師ヒュー。ヒッチハイカーの若い娘を見かけ同乗させるが、それがそもそもの過ちだった。バスターミナルで降ろした後も執拗に彼を追ってくる。その娘アイリスはどうやら彼に堕胎手術をしてほしいらしい。ヒューは拒絶するが、翌朝、彼女の死体が発見され……。1960年代の社会問題の生贄となる男を描く、アメリカン・ノワールの先駆的名作!

ISBN:9784102408612

文藝春秋
三国志名臣列伝 呉篇
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
001004008007
書籍概要
勇敢な父の孫堅と兄の孫策を継ぎ、長江流域に広大な王朝を築いた孫権。
大国「魏」と対峙し、赤壁の戦いに勝利した。
周瑜、魯粛、張昭をはじめ、この「呉」の国を支えた人物に、新しい光をあてる。
1800年の時を越え、初めて見出された真実とは?
著者の長年のライフワークともいえる「三国志名臣列伝」シリーズ、堂々の完結!
周 瑜(しゅうゆ)
魯 粛(ろしゅく)
張 昭(ちょうしょう)
甘 寧(かんねい)
陸 遜(りくそん)
朱 然(しゅぜん)
陸 抗(りくこう)
あとがき『三国志』支流の景色

ISBN:9784163919799

宝島社文庫
疵(きず)の迷楼 耽美幻想セレクション
シリーズ名
宝島社文庫
出版社名
宝島社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
001004001
書籍概要
山上の神社へ肝試しに訪れた、美しい少年士官が出逢った不可思議な出来事とは。(泉鏡花「妙の宮」) 病気療養中の少女には、女学園の後輩であり恋人の少女がいた。ある日、恋人が密室殺人事件に巻き込まれーー。(小栗虫太郎「方子と未起」) 下宿先の住人は皆奇妙な行動をする。(坂口安吾「蝉 あるミザントロープの話ー」) 七人の文豪の名作が集った、耽美と幻想の世界に溺れる一冊。

ISBN:9784299067937

佼成出版社
ぼくたちの歌
出版社名
佼成出版社
分類
001003007
001004015
書籍概要
小さいころから大好だったバンドに憧れて“自分もいつかバンドを組んで、ライブをしてみたい”と、ひそかな夢を抱いていた小学6年生の一翔。ですが、何度挑戦してもギターが上手く弾けず、自分には楽器の才能がないと諦めかけていました。そんなある日、公園でドラムを演奏する少年・岳と出会い、ひょんなことからベースの弾き方を教えてもらうことになります。岳の熱心な指導のおかけで日に日に上達していく一翔。ですが、実は岳には一翔に秘密にしている、ある狙いがありーー。男の子たちの音楽に対する真っすぐな気持ちと、それをサポートする回りの大人たちの優しさに胸が熱くなる、さわやかな青春バンド小説です。
1.ドラムの音 2.ライブハウス 3.ベースレッスン 4.公園デビュー 5.リベンジ 6.バンド結成 7.ぼくたちの歌 8.ジュブナイル 9.初ライブ

ISBN:9784333029389

カッパ・ノベルス
三毛猫ホームズと甘い誘惑
シリーズ名
カッパ・ノベルス
出版社名
光文社
分類
001020001
001004015
001004008001
書籍概要
奇妙な事件の裏に潜む、謎の〈甘党同盟〉とは? 連続する事件の鍵は、あの〈甘ーい食べ物〉!? 肥満体の会社員・尾形秀明が大好きなケーキをこっそりと食べて帰宅すると、リビングには射殺された妻が倒れていた! 一方、別々のホテルで発見された成人男性の遺体は、何故かどちらも小さな子供用のスカートをはいていた。捜査に乗り出す片山刑事だが、〈甘党同盟〉という謎の存在が見え隠れし始める。国民的大人気シリーズ第56弾!

ISBN:9784334106522

幻冬舎
とんかつ屋のたまちゃん
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001004003001
書籍概要
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」や「らんまん」、映画「ラストマイル」「PERFECT DAYS」など数々の映像作品や舞台で鮮烈な印象を残す俳優の安藤玉恵さんが幼少期から現在に至る日々をはじめて綴ります。

ISBN:9784344044111

幻冬舎
彼女たちの牙と舌
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001004008008
書籍概要
母親4人が語り合うのは,
中学受験対策と犯罪計画!?
年代も仕事も家庭環境も異なる母親4人が出会ったのは、進学塾の保護者説明会だった。それをきっかけに、定期的に集うようになるが、ある日、詐欺事件に巻き込まれ……。笑顔の裏に隠された噓、嫉妬、後悔、嫌悪。敵は詐欺グループか、それとも笑顔のママ友か。
二転三転では、物足りない。
章が変わるごとに、見ていた世界が
反転する、驚きの長編ミステリー!

ISBN:9784344044388

春陽文庫 探偵小説篇
地球盗難
シリーズ名
春陽文庫 探偵小説篇
出版社名
春陽堂書店
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
「日本SFの父」と呼ばれる海野十三の隠れた名作!ある日、矢追村で巨大な甲虫が現れ、休暇で訪れていた大隅博士は「地球盗難事件」という奇怪な事件を解明していく。ほかに「怪鳥艇」併録。

ISBN:9784394980179

春陽文庫 探偵小説篇
白日鬼
シリーズ名
春陽文庫 探偵小説篇
出版社名
春陽堂書店
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
探偵小説から科学小説に転じ一躍人気作家となるも、戦時中の飛行機事故により夭折した天才・蘭郁二郎の名作長編。ある日、若手文士の河村は、銀座の喫茶店で美少女に出会った直後、銃声を聞き殺人事件に遭遇する。

ISBN:9784394980186

単行本
谷川俊太郎のあれやこれや
シリーズ名
単行本
出版社名
筑摩書房
分類
001004015
書籍概要
魅力全開! 単行本初収録のエッセー、詩、パロディから、亡き友への追悼、資料付の「自伝風の読む年譜」までを詰め込んだ、欲張りで楽しいヴァラエティブック。

ISBN:9784480816986

1
魔法の庭の子ねこたち アンのおはなし
シリーズ名
1
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
3つのミリオンセラーシリーズを手がける児童文学作家、あんびるやすこ待望の新作!
130万部突破の「魔法の庭ものがたり」シリーズから生まれた、珠玉の幼年童話
ハーブの庭がある、古くてうつくしいお屋敷、トパーズ荘に、
ジャレットという女の子と、6ぴきの子ねこが住んでいました。
そのなかのアンは、いつも「とくべつ」なねこになりたいとねがっていました。
そしてある日、大きなチャンスがやってきます。
でも、だんだん「とくべつ」って何か、わからなくなって──?
個性豊かな6ぴきの子ねこの姿を通して、子どもたちの健やかな心の成長を応援するストーリー。
読み聞かせや、ひとり読みデビューにぴったり!

ISBN:9784591185476

一般書 502
ぼくは刑事です
シリーズ名
一般書 502
出版社名
ポプラ社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
松川律は三十一歳の刑事で、シングルマザーの竹本澄音とつきあっている。澄音の五歳の娘・海音との距離も縮まり結婚を真剣に考えたところで、澄音から自分の父親には前科があると告げられてーー。ラーメン店を経営する姉一家との交流や同期刑事とのやりとりなどを小気味よく織り交ぜながら、若き刑事の二年の月日を描く。スカイツリーの見える東京・下町で繰り広げられる心温まる人生の物語。
【著者紹介】
小野寺史宜(おのでら・ふみのり)
千葉県生まれ。2006年『裏へ走り蹴り込め』でオール讀物新人賞を受賞。2008年、『ROCKER』でポプラ社小説大賞優秀賞を受賞。著書に『みつばの郵便屋さん』シリーズ(全8巻)、『東京放浪』、『太郎とさくら』、『ライフ』、『天使と悪魔のシネマ』、『みつばの泉ちゃん』、『町なか番外地』(以上、ポプラ社)、『とにもかくにもごはん』(講談社)、『タクジョ!』(実業之日本社)、『片見里荒川コネクション』(幻冬舎)、『食っちゃ寝て書いて』(KADOKAWA)、『今夜』(新潮社)、『君に光射す』(双葉社)、『日比野豆腐店』(徳間書店)、『ひと』(2019年本屋大賞2位)、『まち』、『いえ』、『うたう』(祥伝社)などがある。

ISBN:9784591186015

ハーパーコリンズ・フィクション ハーパーコリンズ・フィクション F29
桜待つ、あの本屋で
シリーズ名
ハーパーコリンズ・フィクション ハーパーコリンズ・フィクション F29
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001004015
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784596570475

くもん出版
シリアの秘密の図書館
出版社名
くもん出版
分類
001003003002
001004015
書籍概要
日常を破壊された人々が希望と安らぎを見出したのは、街から集められたたくさんの本だったーー。レバノン内戦経験者である著者が、内戦下のシリアに実在した秘密図書館から着想を受けて紡いだ物語絵本。
なぜ、人間には本が必要なのか。困難な状況下でこそ発揮される、図書館の存在意義とは。
IPPY Award児童書部門金賞をはじめ、数々の賞に輝く話題作。小学校中学年から。
=あらすじ=
ヌールの暮らすダマスカスは、かつて花々の香りにあふれる美しい街だった。
しかし内戦が始まってからというもの、街は危険な戦場へと一変し、ヌールたちは地下シェルターでの避難生活を余儀なくされるようになる。
そんななか、ヌールとそのいとこ・アミールはあることを思いつくーー秘密の地下図書館を作ろう!
やがてふたりが作った地下図書館は、恐怖と不安に苛まれるダマスカスの人々にとって、希望の光となっていく。
=受賞歴=
2024年 Anne Izard Storytellers’Choice Award受賞
2023年 Nautilus Book Awards金賞受賞
2022年 IPPY Award児童書部門金賞受賞

ISBN:9784774338538

竹書房
育成年代の選手に必要な“試合で活きる技術”の身につけ方(仮)
出版社名
竹書房
分類
001004015
001004008006
書籍概要
UEFA監督資格の最高ランクであるU E F A P R Oライセンスを取得している数少ない日本人指導者であり、日本人として初めてヨーロッパ・プロリーグで監督(SVホルン/オーストリア・ブンデンスリーグ2部)を務めた濱吉正則氏。
プロ選手経験はなく、若い頃から指導者を目指し、1990年大阪体育大学サッカー部に在籍していた当時、大学助教授であった祖母井秀隆(元J E F千葉G M)や、のちに千葉や名古屋、大宮といったJクラブを率いたスロベニア人監督のベルデニック氏が指導に訪れ、そこでヨーロッパサッカーの真髄に触れた。
1995-99年にスロベニアヘコーチ留学。リュブリアナ大学体育学部在籍中、スロベニア代表に帯同しながら、NKJEZICA, NK DOMZALE HIT GORICAなどでU-10やU-18など下部組織の監督を務める。その傍らアヤックス(オランダ)、バイエルン・ミュンヘンやベルダー・ブレーメン(共にドイツ)フランスサッカー協会クレールフンテーヌ、オランダサッカー協会、ハイデュク・スプリット等など、有名クラブ等の練習を視察しながら指導者としての礎を築いていく。2003年にはUEFA ・P R Oライセンスを取得した。帰国後は柏レイソルU-18の監督就任、2003年名古屋グランパスエイトのコーチに就任。その後は徳島ヴォルティス、ギラヴァンツ北九州などでコーチを歴任。2016年4月、SVホルン監督に就任(実質オーナーであった本田圭佑からのオファー)。日本人として初めて、ヨーロッパ・プロリーグ(オーストリア・ブンデンスリーグ2部)で監督に就任。2018年より九州産業大学サッカー部監督に就任、現在は中国・大連市サッカー協会テクニカルダイレクター兼U16監督として指導を行っている。
その豊富な知見からサッカー専門誌でたびたびインタビューを受けたり、講演を行ったりしており、サッカー関係者や指導者からは一目置かれている。
指導者の道を志すにあたり、最初からヨーロッパへと渡り、UEFAプロライセンスを取得したり、海外での指導経験も含めて日本人指導者の中では稀有な存在の濱吉氏の指導論や指導者を目指してここまで来た話、Jクラブ、SVホルン、スロヴェニアなどでの経験、日本と海外の指導の違い、プロとは違い大学の指導者としての経験、今後どんな選手を育てたいかなどをまとめた1冊。

ISBN:9784801944831

絵本塾出版
おせわになりました
出版社名
絵本塾出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ほのぼの夏の思い出絵本
セミさん、扇風機さん、かき氷さん、スイカさん。
みーんなおせわになりました。
女の子が体験するひと夏の思い出。
来年はどんな夏になるのかな?

ISBN:9784864842051

影書房
デュポン書店の奇妙な事件
出版社名
影書房
分類
001003001002
001004015
書籍概要
「本はなんの役にたつ?」「本は、夢を実現させるのに役だつ!」
舞台は1900年代初頭のパリ。
孤児院がつらくて逃げだしたマックスは、通行人の財布を盗んで小さな仲間たちと廃墟で暮らしていた。
警察から追われるマックスは、香水屋の娘デジレの発案で、7年前に閉店した小さな本屋に逃げこむ。
だが、無人と思われていたこのデュポン書店には、なにやら人の気配が……。
一方、通りの向かいには、客の好みなどおかまいなしに売りたい本を押し売りする大書店が出現。
その店のオーナーは、本を愛する街の人たちでにぎわうデュポン書店を敵視して、あれやこれやと意地悪をしかけてきた。
今度こそ本当の閉店の危機におちいったデュポン書店。はたして小さな本屋の運命はいかに?!
マックスとデジレと仲間たちの荒唐無稽な大作戦がはじまる!

ISBN:9784877145033

かや書房
「男と女」は、 どこまで「オスとメス」か
出版社名
かや書房
分類
001004015
書籍概要
“女のカラダ目当て”の男と“男のカネ目当て”の女が駆け引きしたり、女が男を騙すのは人間だけだろうか。
実は動物でも、ごく当たり前のことである。動物行動学において、メスが食べ物と引き換えにオスと交尾する例が存在する。そして、メスがオスを騙す動物も存在するのである。人間のそれも、本能か。昨今、世間を驚かせた「頂き女子」など、その最たるものだろう。
その他にも近年、男女にまつわる奇妙な論議が幅を利かせている。動物行動学の見地から、そのウソとホントに迫る。
はじめに
第1章 女は男に何を求めるか
人間の男だけが持つ飛び道具は○○
五輪とイケメンの切っても切れない関係
疫病で直面した「免疫力」の秘密
種の保存、種の繁栄という幻想
男にとってプライドとは?
なぜ男は「強い男」に憧れるのか
女にモテない「日本型リベラル」男
「頂き女子」時代の男女考
第2章 LGBTを巡る誤解と不安
LGBTには「生産性」がある
同性婚を認めないのは「違憲」!?
オリンピックが性別に寛容にならざるを得ないなら
「染色体がXYなら男だろ!」と言う前に
クラインフェルター症候群とは何か
LGBT法案と学校教育の不安
第3章 動物行動学研究家から教育界への提言
理系の楽しさと価値を広げよう
東工大女子枠の真の狙いとは?
熱意ある先生に出会えるように
いじめがない学校なんてない
公立高の「男女別学」に需要あり
第4章 「生きづらさ」「働きにくさ」考
中高年の引きこもりをなくすには
うつで死なないために思うこと
家庭生活の「うざさ」と近親交配
うつだと最悪の事態を確信してしまう
ヒトメタニューモウィルスを恐れるべきか
利他行動を知っておくと損はない
悲しき女子銀行員
第5章 「女性天皇」「女系天皇」容認は日本の終わり
皇統の男系男子継承の深い意味
突如現れた「皇女」なる奇妙な制度
皇統を途絶えさせる議論を危惧する
「愛子天皇」待望論は国を滅ぼす
秋篠宮家を擁護しても叩かれる
動物行動学を学んでいてよかった
「女性宮家の創設」を躱した霞が関文学

ISBN:9784910364766

めくるむ
くるりがもりのおべんとうやさん
出版社名
めくるむ
分類
001003003001
001004015
書籍概要
たぬきの やまぶきさんとやぐるまさんは おべんとうやさん。
こどものころから、きのみや はっぱで、ままごとあそびを していた ふたりが、
いまも そのまま、まいにち せっせと おべんとうを つくっています。
ふわりと かおる まぜごはんが、やまぶきさんの とくいりょうり。
カラリと あがる てんぷらが、やぐるまさんの とくいりょうり。
ちがうようで、にている ふたり。
「おいしいねえ」と おきゃくさんにわらってもらうために、きょうも じっくり りょうりに てを かけます。
さて、きょうの おべんとうには、なにが つまっているのでしょう?
くるりがもりを舞台にした物語。春のおはなしです。
なんでもない毎日のちいさなしあわせを描きました。

ISBN:9784910543161

春風亭一之輔と得地直美 えほんシリーズ
こっせつくん
シリーズ名
春風亭一之輔と得地直美 えほんシリーズ
出版社名
テキサスブックセラーズ
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「笑点」でおなじみ、春風亭一之輔による、
めくるめく骨折ナンセンス絵本ができました!
ぐるぐるドーン!腕の骨が折れちゃった……と思ったら、なんだこれー!!
鉄棒から落ちて、右腕を骨折。入院して、落ち込んむこっせつくん… …
すると突然!ギプスで固められたその腕が、突然、陽気なイグアナに!?
家で暇そうにしている犬のペロを連れてきたり、新幹線に変身したり、
ついには怪獣になって大暴れ! そこに登場するのが… …
落語を知らない子でも楽しめるように、
人気の一之輔落語のエッセンスはそのままで舞台を現代に移しました!
ページをめくるたびに、奇想天外の一之輔ワールドが炸裂します!!
そして、子どもの心を一瞬で鷲掴みする得地直美の絵がたまりません!!!
ぜひ、大人も子どもも一緒になって楽しんでください。
春風亭一之輔と得地直美 えほんシリーズの記念すべき第一弾。
著者紹介
【春風亭一之輔】
いまもっともチケットの取れない落語家。年間900席以上の高座をこなし、全国津々浦々飛び回っている。ふてぶてしい風貌から繰り出す鋭いワードセンスと、深い洞察力に裏打ちされた登場人物の愛らしさといとおしさが特徴の一之輔落語で日々、人々を魅了し続けている。著書に『春風亭一之輔 師いわく』(小学館)、『まくらの森の満開の下』(朝日新聞出版)、『だんごや政談』(絵・石井聖岳 編・ばばけんいち あかね書房)など多数。
【得地直美】
イラストレーター。富山県生まれ。趣きがあり、どこかおもしろみのあるタッチから生まれる絵は、多くのファンから愛されている。最近ではシルクスクリーンのTシャツ作りに精をだし、工房にこもる日々。著作に絵本『かじやのフライパン』、町画集『神保町』(共に夏葉社)、絵を担当した書籍に『御所東考現学』(誠光社)、『定本 本屋図鑑』(夏葉社)、『落語レコードの世界 ジャケットで楽しむ寄席演芸』(DU BOOKS)などがある。
編集:筒井大介
デザイン:椎名麻美

ISBN:9784911170021
2025年05月29日発売予定

実業之日本社
【楽天ブックス限定特典】話せばわかる、異世界交流(SS小冊子)
魔物に営業するリーマンと、食レポで万バズの勇者
出版社名
実業之日本社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014433851

講談社
日曜日の文芸クラブ
出版社名
講談社
分類
001003007
001004015
書籍概要
2024年度より小学校教科書に書き下ろし小説が掲載される小手鞠るい氏による文章教室。
若いときからやなせたかし氏に詩の才能を認められ、その後作家となった小手鞠るい氏だから書ける、
読む人の心を動かす詩、感想文、小説を書く方法。
短いものから長いものへ、ちょっと面白かったこと、心が動いたことを、自分の知っている言葉で詩にしてみる。
次は、気軽な短い日記をつけてみる、作家への手紙を書くように感想文を書いてみる、そして自分のことを小説に・・・と、順を追って階段を上るように文章術を楽しく面白く発展させていきます。
有名な作家の詩や日記から学生たちの作品まで、小手鞠氏が選考委員をつとめた感想文や大学の講義で提出された小説などの例も多く出して解説。
感想文が苦手な子どもからプロの小説家を目指す人まで、やさしい言葉で面白く読めて、とても実践的、具体的なアドバイス、書けるようになるコツが満載で、文章を書くことが楽しく、また苦手意識がなくなります。
「ちょっとおもしろかったこと、ちょっと心が動いたこと。ちょっと素敵だなと思ったこと。ある日、みつけたちょっと素敵なことば。そんなささいなことでいいんです。『このあいだ、こんなことがあったんだよ』って、誰かに話して聞かせるようにして、できれば会話も入れて。」「頭で考えて、ことばを選ばないことです。-中略ーたいせつなのは浮かんできたとき『それをつかまえること』です。つかまえて書いてみてから、『ああでもない、こうでもない』と考えてみてください」本文より。
1章・詩は野原から生まれる --面白かったこと、心が動いたことを、2章・日記は歴史の1ページ --日記帳を喜ばせるように、3章・感想文は手紙 --あらすじはかかない、4章・物語を書く喜びと悲しみ --制約を与えて書く
など。
各章おわりにQ&Aや小手鞠るい流創作ノート術などさらに実践的なコラムも掲載。
やなせたかし先生にかつて頂いたという詩のアドバイスも必読です。

ISBN:9784065390610

わくわくライブラリー
地下室の日曜日 ゆめのこうきゅうマンションだ!
シリーズ名
わくわくライブラリー
出版社名
講談社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
ここは、せんねん町の、まんねん小学校。このさい、はっきりいうけれど、じつはこの小学校には、こんな部屋も、あるんですよ……。
日曜日の地下室。昨日の夜は台風でたいへん。一方、地下子さんは雪女と一緒に地下室をでて、引っ越しするそう。しかも3000万円もする高級マンション! 興味津々の地下室のみんなも、そのマンションを見にでかけます。ところが途中で、しょんぼりしているからかさおばけの子どもと出会います。なんでも、きのうの台風で、おとうさんとおかあさんが飛ばされてしまったそうなのですが……。

ISBN:9784065392966

講談社
竜が呼んだ娘5 竜の巣
出版社名
講談社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
行方不明のコキバを探すため、竜騎士になるため、ミアは竜の巣へ。
柏葉幸子がおくる本格ハイファンタジー第5巻!
朝日小学生新聞で大人気の連載「竜が呼んだ娘 竜の巣」待望の単行本化。
本書も佐竹美保さんの美しい装画・挿絵を大きく収録し、「竜が呼んだ娘」の世界をたっぷり楽しめます!
◇ ◆ ◇
竜騎士になるための試験を受けることにしたミア。
今年の試験の内容は、今、自分が気にかけている問題を自分の竜といっしょに解決すること。
家族とも呼べる仲間・コキバが三か月前から王宮へ帰ってきていない──。
ミアは竜騎士候補生たちとともに、コキバを探しに竜の巣へ向かうことを決めますが……。
竜の生まれる仕組み、人でないものが支配する町。
「竜が呼んだ娘」の世界が深まる第5巻。

ISBN:9784065394274

講談社
スノードームの捨てかた
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
10年後に思い出す。そんな日は突然やってくる。
『わたしを空腹にしないほうがいい』『うたうおばけ』『湯気を食べる』がロングヒット&話題沸騰!!
ままならない人生に巻き起こる、心ざわつく悲喜こもごもーー。
エッセイで日常のシーンを鮮やかに切り取り掬い上げてきたくどうれいんが描く、風味絶佳な初の小説作品集。
「そうだ。この間、酔って穴掘ったんだよ」「穴?」「どこに」
高校時代からの三人の友情は、公園の穴に吸い寄せられてゆく。(「スノードームの捨てかた」)
「いいんだよ、バイキングって『ご自由に』って意味なんだから」
同じヨガ教室に通う美女・ようこさん。彼女の“秘密”を知った私はーー。(「鰐のポーズ」)
「どういうことですか」「こういうことです」
別れた恋人との指輪の処分に迷うまみ子が出会った、しゃがみ込む男。(「川はおぼえている」)
「すみません相席いいですか」
美術館の監視係をするわたしに舞い込んだ恋の予感、のはずが……。(「背」)」
「なにか直してほしいところ聞きたい、時間つくるから、つくって」
ーー結婚目前の彼女からの不穏な質問。(「湯気」)
「あら、じゃあもう決定だ、正解だ、運命だ」
仕事を辞め、虚ろな毎日で見つけたのは、一枚の祖父の絵だった。(「いくつもの窓」)
思ってもみなかった。こんなに心ざわつく日がくるなんて。
くどうれいんが描く傑作6篇。
スノードームの捨てかた
鰐のポーズ
川はおぼえている
背
湯気
いくつもの窓

ISBN:9784065394816

講談社
空海
出版社名
講談社
分類
001004015
書籍概要
人間中心主義でやってきた世界は繁栄のなかに滅びが見え始めている。人間中心的な世界認識を改めなけれならない。いまあらためて空海を読み直さなければならないのである。
空海は二つの「頌」を残した。『声字実相義』と『即身成仏義』の核心をただそれだけで語りきってしまった「頌」(「詩」)である。空海の「詩」は、膨大な仏典を読み解いた上で可能になったものだ。『大日経』と『金剛頂経』 の交点、 胎蔵界曼荼羅と金剛界曼荼羅の交点に、空海は自身の信仰の体系にして思想の体系を築いたのだ。胎蔵界曼荼羅と金剛界曼荼羅を見れば『大日経』と『金剛頂経』の異なることは明らかである。空海は異なる経典を統合してみせる。生涯を通して宇宙の根源にして意識の根源、さらには身体の根源に位置づけられる「法身」を求め続けた。
「空」の無限と「海」の無限、精神の無限と物質の無限、その融合。無限が一つに交わるところ、その二つの無限の間で人間は何を考え、どのように生きるのか。
空海は偉大な宗教家であった。それ以上に偉大な文学者であった。空海の宗教は空海の文学のなかにすっぽりと包み込まれる。
空海は生涯を通して、宇宙そのものである一冊の書物を書き続けていた。
あらゆるものが生まれ出てくる根源への尽きない想い。根源の場所に立つことで表現の未来がひらかれる。
空海の全貌がわかる記念碑的大著。空海とは何者なのかーー日本思想史最大のオリジネーター・空海の思想に迫る。

ISBN:9784065394823

講談社
星沙たち、
出版社名
講談社
分類
001004015
書籍概要
音楽のために、生きている。
青葉市子、はじめてのエッセイ集。
夢と現実が溶け合う、永遠に似た時間。
深い海に潜って見つけた、小さな創作のかけら。
「大雨みたいな拍手が聞こえる。
様々な人生のひとときを預かる、
ステージの袖で、深呼吸をしている。
どうか音楽よ、私たちを包んでと祈りながら。」
【装画】青葉市子
【装幀】名久井直子
まえがき
1.停泊する商店街
2.手のひらの地球儀
3.夢のありか
4.蠢く聲たち
5.海の枕
6.空に浮かぶ塔
7.混線と結束
8.めくるめく旅路
9.兎の尾龍の爪
10.丘の上の青い光
11.水瓶
12.春のあらわし
13.翠たちの夢
14.あお、みどり。
15.夢法師
16.ねえ、ペンギン。
あとがき

ISBN:9784065394946

新潮社
去年、本能寺で
出版社名
新潮社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
戦乱の世にシンギュラリティ到来⁉ 歴史とSFが交差する珠玉の全11篇。アシカガ・ショーグネイト崩壊後、AIは長足の進歩を遂げる。軍事AIが合戦を司り、文事AIが詩歌、楽曲の生成に勤しむ世界で、つわものたちは何を思惟するのか? 歴史小説のはずが、ミステリあり、スペースロマンあり、アイドル活劇あり、異世界転生まであり! 何でもあり! 円城ワールド全開の戦乱ラプソディー!

ISBN:9784103311638

新潮社
生活
出版社名
新潮社
分類
001004015
001004008007
書籍概要
「まるで春の超絶って感じ」1頁先が予測不可能、生活自体を経験する小説。渋谷の隣、代官山の古い一軒家で父と暮らす椿は二十歳になったばかり。バイト代はほぼ服に費やし、友達に囲まれ、彼女ができたり振られたりの一見刺激的な日々。だがそれはいつまで続くのか。果たして「生活」と言えるのかーー文芸の最先端を突き進む作家による、偶然と必然に彩られたジェットコースター・ストーリー。

ISBN:9784103522737

新潮社
皇后の碧
出版社名
新潮社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
平和の裏に隠された真実とは。謎が謎を呼ぶ、新次元の精霊ファンタジア! 少女ナオミは、風の精霊を統べる皇帝から「私の寵姫の座を狙ってみないか?」と突然誘われる。皇帝の後宮には皇后と愛妾がおり、彼の胸には皇后の瞳の色に似ている緑の宝石を選び抜いた首飾り「皇后の碧」が常に輝いていた。訝りつつ己が選ばれた理由を探るうち、ナオミは後宮が大きな秘密を抱えていることに気づくが……。

ISBN:9784103559511

新潮社
ONE DANCE
世界で夢を叶える生き方
出版社名
新潮社
分類
001011013
001011006002
001004015
001004003001
書籍概要
K-POP界の新時代をリードする振付師・YUMEKIのマイ・ストーリー! アーティストを輝かせる“裏方”として、夢を追い続ける理由とは。『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』の練習生の頃から指導してきたME:Iと共に、世界を目指す姿にも迫る。撮りおろし他、幼少期、韓国の1MILLION時代、そして恩師である仲宗根梨乃や仲間たちとのプライベート写真も必見!

ISBN:9784103563211

新潮クレスト・ブックス
わたしがナチスに首をはねられるまで
シリーズ名
新潮クレスト・ブックス
出版社名
新潮社
分類
001004015
書籍概要
女性はなぜナチスに斬首されたのか。真実を求め「あなた」は歴史を越える。占領下のブリュッセルでナチスの将校を単身で襲い、斬首刑に処された女性。抵抗運動の最初の狼煙をあげながら、女性であったが故に歴史から消されたその生涯を調べる著者の「あなた」もまた、女性として抑圧や差別を経験してきた。彼女の人生を甦らせるのは「あなた」しかいないーー史実を元にし、それを踏み越える小説。

ISBN:9784105902001

幻冬舎コミックス
三度目の人生は冷酷な獣人王子と結婚することになりましたが、なぜか溺愛されています
出版社名
幻冬舎コミックス
分類
001004015
001004008002
書籍概要
この世界でも珍しい「時間」魔力を持つエルガー王国の王子アンスフェルムは、これまで二回も親友であった獣人族のパルダン王国・ラーディン王子に殺されかかり、時を遡ってきた。
だがついにその魔力も尽き、三度目の正直……今度こそ、ラーディンに殺されない平穏な人生を歩みたい!
そう思ったアンスフェルムは、特に身内を大切にする彼の性質を逆手に≪ラーディンの伴侶になる≫ため、今回も行われた同盟目的のラーディン婚約者候補として名乗りを上げる。さらに殺される原因となった【エルガー王国の裏切り】を回避するため、パルダン王国に使節団の通訳として、背水の陣で向かうことに。
しかし婚約者としての彼は、友人だった二度の人生でも見たことのない甘い顔で、事あるごとにアンスフェルムを口説き落としてきて……!?

ISBN:9784344855304

幻冬舎コミックス
日々是あたりまえのぜひたく。(㊀)
出版社名
幻冬舎コミックス
分類
001004015
書籍概要
今日も打ち合わせのスタートは「最近の美味かったもの」の話から……新装開店の第1話に提案されたのは、東北旅で思い出深い「牛タン焼肉」。これを思う存分、おうちで堪能したいというものだ。編集者に異論などあろうはずもなく、まずは食材の購入から始まるのだが、まさか塊で買ってくるとは驚くばかり。炭火を熾し、仕込んだ厚切り牛タンを焼けば、ビールの無限ループに突入。ただ、新たに「旅」の要素が加わった<きくち家の普段日常>はプロローグに過ぎなかった。
屋久島で出会った「カメの手&芋焼酎」、駅弁の代表格「タコ飯」、東塩釜の仲卸市場で堪能したかった「海鮮丼」、旅のお供に欠かせない「海苔を巻かない握り飯」などなど、旅の思い出と一緒に<おうちごはん>として完全再現。美味しすぎる《ほろ酔いごはん》を作って、飲んで、食べまくります。

ISBN:9784344855953

実業之日本社
武闘派王女の育て方
剣術指南役になってしまったが、記憶喪失ゆえ俺には荷が重すぎる
出版社名
実業之日本社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
記憶喪失の元剣聖×年下王女×異世界成り上がり! 累計120万部突破「奴隷転生」シリーズの大人気ラノベ作家書き下ろし最新作。

ISBN:9784408538556

実業之日本社
明日もいっしょに帰りたい
出版社名
実業之日本社
分類
001004016
001004015
001004008001
書籍概要
「“特別” になりたい。貴女の。」
ベストセラー『記憶屋』『花束は毒』著者が直球で挑む新境地! 百合界隈で話題をさらったアンソロジー『彼女。』『貴女。』収録作2編に書き下ろし新作を加え、待望の書籍化。傑作青春×百合小説集!
カバーイラスト/ふぃふ
ブックデザイン/円と球
やめてよ。恋なんかしないでよ。塩野の気持ちに気づいたときから、私はずっとそう思っていた。言えるわけがないけれど。
誰かのために卵焼きを作りたいなんて、そんなこと考えないでほしい。
料理なんてできなくたっていい。私がなんでも作ってあげるから。
誰かのために可愛くなんて、ならなくていい。塩野はそのままでいい。デートだって私とすればいい。どこにでも行くのに。
置いて行かないで。
(本文より)

ISBN:9784408538808

実業之日本社
奇のくに風土記
出版社名
実業之日本社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
若き本草学者の不思議に満ちた生きものとの出会いーー心震わせる時代幻想譚。
美(う)っつい奇のくには、どこからか草木の「声」が聴こえてくる。
みずみずしい読後感につつまれた。
ーーーーー中江有里さん(俳優・小説家・歌手)
心震わせる生きもの賛歌。
美(う)っついのう。
紀州藩士の息子・十兵衛(後の本草学者・畔田翠山(くろだすいざん))は、幼いころから草花とは自在に語らうことができるのに、人と接するとうまく言葉を交わすことができずに育った。ある日、草花の採取に出かけた山中で天狗(てんぎゃん)と出会ってから、面妖な出来事が身の回りで次々と起こり……。若き本草学者の、生き物や家族、恩師との温かな交感と成長を描く、感動の時代幻想譚。
〈目次〉
天狗 てんぎゃん
卯木 うつぎ
蜜柑 みかん
雪の舌 ゆきのした
伊佐木 いさき
不知火 しらぬい
藤袴 ふじばかま
仙蓼 せんりょう
譲葉 ゆずりは
山桃 やまもも
白山人参 はくさんにんじん
黒百合 くろゆり
瑞菜 ずいな
稲穂 いなほ
蓮華 れんげ
装画 MAYA MAXX
本文画 畔田翠山

ISBN:9784408538815

実業之日本社
話せばわかる、異世界交流
魔物に営業するリーマンと、食レポで万バズの勇者
出版社名
実業之日本社
分類
001004015
001004008008
001004008001
書籍概要
ハズレスキル『会話』で俺達だけ異世界を交流無双!!
『俺を好きなのはお前だけかよ』の駱駝、新境地!
異世界に転生したサラリーマンと現代に転生した勇者が『会話』だけを武器に「異世界」を無双する爽快ファンタジー‼
「おおっ! 勇者よ、目覚めましたか!」
リストラされ、溺れる猫を助けて死んだサラリーマンの僕、湊優治は異世界にーー「では、即刻首を斬り落としなさい!」
……転生早々、二度目の死を迎えることになりそうです。
命を助けてもらう代わりに、覇者の森に住む強大な魔物を排除するよう言われ絶望するも、この世界の魔物は言葉が通じる! そして無事に交渉は成立! いやぁ良かった、と思ったら。
「ユウジさん、あなたのスキルは一体……!?」
「え、ただ『会話』しただけですけど?」
「魔物と意思疎通なんて誰もできません!!」
これは平凡な僕が『会話』だけで魔物達と交渉して世界を救う話。
一方、元の世界では別の僕が食レポでバズってるみたいです!?

ISBN:9784408538822

人文書院
英雄の旅
ジョーゼフ・キャンベルの世界
出版社名
人文書院
分類
001004015
書籍概要
神話を夢見ながら古代の物語を紡ぎなおす
神話という時を超えたつながりによって、科学と宗教、精神と身体、東洋と西洋の淵源の橋渡しに挑み、人類共通の心理的根源に迫ったキャンベル。ジョージ・ルーカスをはじめ数多の映画製作者・作家・作品に計り知れない影響を与えた大いなる旅路の終着点。
「英雄の旅」とは、深淵を求める勇気、創造的な再生のイメージ、私たちの中にある変化の永遠のサイクル、そして、探求者が知ろうとしていた神秘は実は探求者自身だったという不可思議な発見に関わるものである。「英雄の旅」は、古代人の霊的な探求と現代人のアイデンティティの探求という二つのかけ離れた思想を、言葉の本来の意味で結びつけるシンボルであり、「いつもそこに見出されるのは、表面的な形は変わっても驚くほど恒常不変な同一の物語」なのだ。
(「はじめに」より)
キャンベル氏の著作をさらに読んだ後、私はようやく自分の脚本で何をすべきかがわかってきました。その時、キャンベル氏が与えてくれた貢献がどれほど大きなものであったかに気づいたのです。私はこれらの本を読んで、こう思いました。一生分の学問、一生分の仕事が、数ヶ月で読める数冊の本に凝縮されている。これを読むことで自分のやりたいことに邁進でき、仕事に集中できるようになるぞ、と。それは素晴らしい偉業であり、とても重要なものでした。もしキャンベル氏に出会っていなかったら、私は今でも『スター・ウォーズ』を書いていたかもしれません。著者の中には、その人自身よりもその著作の方が重要だと言える人もいるかと思います。しかし、キャンベル氏の場合、彼の著作がいかに偉大であるにせよ、彼の著作群が彼ほど偉大でないことは間違いありません。彼は本当に素晴らしい人で、私にとってヨーダのような存在です。
(ジョージ・ルーカス、「第七章 帰路の境界」より)
原書:Joseph Campbell, The Hero's Journey: Joseph Campbell on His Life and Work. Edited by Phil Cousineau. 1990. Reprint, Novato, CA: New World Library, 2003.
◎目次
序 文(スチュアート・L・ブラウン)
ジョーゼフ・キャンベル生誕一〇〇周年記念版への序文(フィル・クジノー)
はじめに(フィル・クジノー)
編者による謝辞(フィ

ISBN:9784409140710

株式会社 世界文化社
あなたの知らない 神話世界の生き物
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001004015
書籍概要
こんな姿、見たことない!! 不思議な神話生物121種、ここに集結
・世界中から集めた“恐ろしい”“かわいい”“不気味な”生き物の大迫力ビジュアル
・小学校中学年以上で習う漢字は読み仮名つき
・資料性抜群! ファンタジー・神話好きな大人も必携
「それにしてもおもしろい」
神話学者・沖田瑞穂先生(和光大学教授)が推薦!!
神話にはたくさんの不思議な生き物が出てきます。鬼や悪魔、タコの怪物クラーケン、原初の怪物レヴィヤタンは有名どころですが、ニュージーランドの大蛇タニファなどはあまり知られていないと思います。こういった、有名なものもそうでないものもどちらも出てくるのが嬉しいところ。また神話生物は現代の作品にもつながります。本書によって、もっとたくさんのファンタジー作品のおもしろさが深められることでしょう。

ISBN:9784418255016

株式会社 世界文化社
かけています
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
【かけことば×ナンセンス】声に出せばクスッと笑っちゃう! 親子で読んでほしい絵本大賞入賞作『とっています』に続く、第2弾!
・【同音異義語×ナンセンス】 声に出せばクスッと笑っちゃう! 親子で読んでほしい絵本大賞入賞作『とっています』につづく、「クスッとことばえほん」シリーズ第2弾!
・日本語のおもしろさ再発見! カレーを「かけています」。でんわを「かけています」。サングラスを「かけています」。おなじ「かけています」だけど、ちょっとちがう?おなじ「かけています」だから、かなりおもしろい!
・ベストセラー絵本『もいもい』の作者・市原淳が描く!
コックさんが たくさんの なべを ひに「かけています」。
そのあと キッチンタイマーを「かけています」。
つづいて おんがくを「かけています」。
コトコト グツグツ じかんを かけて……。
それから どこかに「でかけています」?
どれも おんなじ「かけています」。
でも、なにかが ちがうよ「かけています」。

ISBN:9784418258246

サンマーク出版
フロントライン
出版社名
サンマーク出版
分類
001004015
001004008007
書籍概要
2025年6月13日(金)全国で映画公開!
超豪華出演陣! 小栗旬/松坂桃李/池松壮亮/窪塚洋介 ほか
ーー事実に基づく物語ーー
2020年2月、
新型コロナウイルスの感染者を乗せた船が、横浜に入港した。
乗員・乗客およそ3700人。
未知のウイルスとともに、逃げ場のない海の上の豪華客船に閉じ込められ、
感染は瞬く間に広がっていく。
「今、船内にいる医師はわずか3人。
ウイルス対応がDMATの専門外であることは承知しています。
でも、日本国内にウイルスを持ち込まないためには、
誰かに船に乗っていただくしかないんです」
災害派遣医療チームDMAT(Disaster Medical Assistance Team)は、
厚労省の要請を受け、ダイヤモンド・プリンセス号へと乗り込んだ。
乗客の命と、日本の安全を守るためにーー。
しかしマスコミは、彼らの懸命な救助活動を、
「ずさんな対応」「乗客を閉じ込めるのは人権侵害」と報道し、
DMATは激しいバッシングにさらされる。
それでも彼らは反論することなく、ひたすら救助活動に徹した。
「反論している時間なんてない。
命のために、やれることは全部やる。それがDMATだ」
これは、今までメディアで報じられることのなかった、
未知のウイルスに<最前線(フロントライン)>で挑んだ者たちの、
知られざる物語。
あの時、ダイヤモンド・プリンセス号の中で、
本当は何が起こっていたのかーー?

ISBN:9784763141811

晴山書店
飴も鞭も称賛もいらない by流石
出版社名
晴山書店
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784801494091

竹書房
熱中症を科学する(仮)
出版社名
竹書房
分類
001004015
001004008003
001004008002
書籍概要
近年の異常な暑さによって、スポーツ(高校野球その他)でとくに多く見受けられる熱中症や脱水症状、足攣り等のメカニズムを科学的に分析して、その予防法や対処法を示すことで熱中症のゼロ化を目指す!

ISBN:9784801944855

竹書房怪談文庫 HO-719
姫路怪談
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-719
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
姫路城を有し歴史の面影を色濃く残す兵庫県姫路市を中心に、播州一帯の怪談奇談を地元在住の作家が精緻にまとめるご当地怪談集!

ISBN:9784801944879

竹書房怪談文庫 HO-721
「弔」怖い話 祀らずの障り塚
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-721
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
ある日突然バズった怪談作家のポスト。
そこに寄せられたのは日本全国の「絶対障る鉄板スポット」に纏わる怪異譚たちだった…

ISBN:9784801944893

竹書房怪談文庫 HO-722
神獣奇譚
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-722
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
神、或いは神の遣い、眷属と呼ばれる神獣、霊獣に纏わる怪奇から、犬(狗)神など民間信仰の憑き物、式神まで、戦慄の奇譚を収録!

ISBN:9784801944909

竹書房怪談文庫 HO-723
獄盛怪談
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-723
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
001004008002
書籍概要
「長めの重い話・厭な話」をコンセプトに、ヘビー級の最恐怪談を揃えた一冊。
土地や物件の祟り・呪いをメインにガチ怖の怪異を収録!

ISBN:9784801944916

竹書房怪談文庫 HO-728
九重綺談
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-728
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
幾重にも絡み合う業の果てにたどりつく恐怖…。
信州のホラー作家・丸山政也が刻む、因縁と業が重なり合う怪談短編集

ISBN:9784801945364

フェアリーキス ピュア
奪われた愛しの我が子を取り戻したら、夫の溺愛が始まりました。なぜ?
シリーズ名
フェアリーキス ピュア
出版社名
Jパブリッシング
分類
001004015
001004008007
001004008001
書籍概要
愛する皇帝クレイグの子を無事出産したものの、強大な魔力のため体調を崩してしまったルシエンヌは、我が子レオルドだけでなく、全てを従姉妹に奪われてしまう。皇妃としての地位、妻としての立場までをも。クレイグからは誤解され冷たい態度を取られて悲嘆に暮れる。しかし我が子を取り戻すために向かった皇宮で、母として強く慕ってくるレオルドと再会。母子の絆に胸を熱くする。さらには誤解を知ったクレイグからも謝罪と償いを告げられて!?

ISBN:9784866697642

フェアリーキス ピンク
初夜下剋上
ぽっちゃり姫ですがイケメン副団長の夫と一夜で立場が逆転しました2
シリーズ名
フェアリーキス ピンク
出版社名
Jパブリッシング
分類
001004015
001004008007
001004008004
書籍概要
ドラゴンの里ハンナカンナへ帰省がてら、ちびドラゴンのフレフレも連れて新婚旅行にやってきたシャル。美味しい食べ物に浮かれる一方で、夫のフレデリックはたっぷり愛し合おうとやる気満々。シャルを気に入らない祖母から露骨な嫌がらせも受けるが、堂々とイチャつきぶり見せようとする夫に呆れつつも彼の性欲だけでない愛情を知り、幸せを感じ始める。そんなある日、フレフレとドラゴンの修行をしていたところ、大型ドラゴンが姿を現して!?

ISBN:9784866697741

秀英書房
思い出は旋律とともに
私が弾き続ける理由
出版社名
秀英書房
分類
001004015
書籍概要
91歳現役のピアノ弾き語り」が超お嬢様の生い立ち(先祖が弓矢の達人である那須与一)から昭和のテレビ開始時期に黒柳徹子らとともにタレント活動、そして女優、コーラスグループ「スリーバブルス」として活躍、その後渡米し、ロサンゼルスで音楽活動をしていたところ、アメリカの文豪ヘンリー・ミラーと出会い、結婚。当時は42歳の年の差でマスコミを賑わす。ホキ徳田の交遊録は、永六輔、黒柳徹子をはじめとするテレビ黎明期の同窓生たちから、篠田正浩、前田陽一といった映画人、吉行淳之介、石原慎太郎ら作家たち、森繁久彌、渥美清などの喜劇人。そしてアメリカ生活時代に交遊を深めたザ・ビートルズの面々、フランク・シナトラ、マーロン・ブランド、マイケル・ダグラス、ジャック・ニコルソン、フランシス・コッポラ、スティーブン・スピルバーグ、リチャード・ドレイファスといった綺羅星のごとき世界的セレブがホキの元で、飲み、歌い、語り明かしたという。まさに戦後日米芸能史の生き字引的存在。帰国後も音楽活動を続けながらバー経営、ラジオのパーソナリティなどアグレッシブにエンターテイナーとして動き続ける彼女が、「幼少期」から「現在」まで破天荒に生きてきた人生を彼女独特の感性で語る自叙伝。「ホキ徳田流」長生きの秘訣は一読の価値あり。長生きすることが楽しくなる一冊。

ISBN:9784879571571

サンライズ出版
琵琶湖エレジー
出版社名
サンライズ出版
分類
001004015
001004008001
書籍概要
東京を離れ彦根に降り立った主人公は何を見たのか。暗くなるまで待って、近江鉄道、学生運動、リルケ、芥川龍之介、ふなずし……。「昭和」×「文学」×「滋賀」が交錯する短篇小説集。
赤鯥
庚申山異聞
変型の中庭
沈む家
一炊の夢
紙風船
琵琶湖エレジー

ISBN:9784883258475

文化工房
できるぞう できたぞう
出版社名
文化工房
分類
001003003001
001004015
書籍概要
松岡修造が子どもたちに贈る応援絵本の発売が決定!
子どもたちが成長する中でぶつかるさまざまな
「できない」ことを「できる!」にするためのヒントを伝授。
松岡修造らしい応援で、お子さまはもちろん、子育てに悩む親世代にも幅広く楽しんでいただけます。
【ストーリー】
できるぞうくんは、みんなを応援するのが大好き。
朝が苦手なニワトリさん
野菜が嫌いなウサギさん
はみがき嫌いなワニくん
走るのが苦手なチーターくん
そんなみんなの悩みを応援!
でも、できるぞうくんにもできないことがあって・・・
それは、トイレ!さあ、どうする?
【松岡修造コメント】
このえほんを てにとってくれて ありがとう!
このえほんは、ただがんばるだけではなく、
できるための ヒントを おしえてくれるよ。
きょうから みんな
「できないぞう」から 「できるぞう」
ぼくは、みんなを しんじているぞう!
【目次】
朝が苦手なニワトリさん
野菜が嫌いなウサギさん
はみがき嫌いなワニくん
走るのが苦手なチーターくん

ISBN:9784910596204
2025年05月30日発売予定

KADOKAWA
異世界で鬼の奴隷として可愛がられる生活 2
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008004
001004008003
書籍概要
侯爵家当主で鬼人のロイから大切に扱われることで、心を開き始めた「渡り人」で奴隷のリン。奴隷の証であった首輪から解放され、ロイの伴侶として自由に生きることを決意するが、屋敷に高飛車な翼人ハーフのアーマドがやってきて、「何の役に立ってるのか」と突っかかられて、自尊心が揺らいでしまう。一方、突然王宮から渡り人を探しているという報せが入り、王宮へ出向くことになるが、初めて転生したときに魔力なしと知って冷たく突き放された王子と再会してしまい…?

ISBN:9784041162606

KADOKAWA
転生妃の大誤算
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008004
001004008001
書籍概要
気づくと異世界のとある国の王子・オルガに転生していた俺は、どうにかして過酷な王位争いから降りるべく、大国の皇帝が新たな側室を探しているらしいという知らせを聞いてある決意をしたーー「命をとられるくらいだったらその皇帝に尻を差し出そう」と。思惑通り輿入れを果たしたオルガは、かの決意とは裏腹に後宮入り後も皇帝に呼ばれることなく、無事に平穏な日常を手に入れることに成功した。ある日、日課の剣の鍛錬を終え、暇を持て余していたときに迷い込んだ庭で一匹の犬に出逢う。その犬に心を許したことで、つい前世についてや孤独な胸のうちを打ち明けていたが、なんとそれは皇帝の仮初の姿だった……! そこから興味を持たれてしまった俺は、皇帝から目を付けられるようになり!?

ISBN:9784041162651

KADOKAWA
マ・エノメーリ
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
★唯一無二のコメディアンが「仕事」「人付き合い」「生い立ち」「好き」にまつわる話を本音で語り尽くす。
★渾身の80000字超、オール本人書き下ろし。
「やりたいことをやっていくためのヒントとは?」「快適なコミュニケーションを生む、言葉選びの秘密は?」「周りの人に楽しんでもらうために意識していることとは?」「親や妻、身近な人とのかかわり方は?」「若い頃にしておいてよかったことは?」「苦しかった経験とは?」「セルフケアはどうしている?」 など…ユーモアと優しさあふれる筆致で綴られたエッセイには、日々を快適に過ごすヒントも多数散りばめられています。
なるべく「平等で清潔で楽しそう」なほうへ。全世代に読んでほしい、優しく背中を押してくれる珠玉の一冊。

ISBN:9784046072733

KADOKAWA
私、このままでいいのかな モヤモヤに振り回されない生き方のヒント100
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
弱い自分が嫌い、人の機嫌が気になる、憂鬱な出来事ばかり起きる……そんな人生のモヤモヤは、視点を少し変えるだけでぜんぶ味方にすることができます。
たとえば、怒りは悪い感情ではなく、大切にしたい価値観を知るきっかけになります。
「好き」よりも「好きな自分」でいることを優先する、「頑張る理由」になるパートナーと付き合うなど、自分・人・出来事を前向きにとらえる方法を知れば、仕事も、恋も、人間関係も思い通りに動き出します。
SNSでバズを連続し、約15万人から共感を集めるライター・いずみの初著書。「このままでいいのかな」と悩んでいるあなたにとって、きっと何度も読み返すおまもりのような一冊になるはずです。

ISBN:9784046075833

KADOKAWA
糸を紡ぐ転生者2
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008008
001004008001
書籍概要
王都ヘイレムに到着したエディとヴァイス。商店街で調味料や食品を買い込んだエディは、ふと目に入った日本人のような容姿をした男性がいる露店へと足を運ぶ。なんとその男性・アキラが販売していたのは味噌と醤油だった! 味噌と醤油の安定供給がほしいエディは、アキラとその娘ツムギをモイライ商会で雇うことに。味噌と醤油に新しい従業員まで迎えほくほく顔のエディは王都ヘイレムを出て、かねてからの目的地ヴァルハーレン領へと向かう。魔物や冒険者、盗賊との出会いを経てヴァルハーレン領へと着いたエディは、到着早々統率の取れた強そうな軍隊を見かける。自分の血縁者がいるかもと岩陰から軍隊を覗き見るエディ。と、そのときエディの名を呼ぶ女性が現れーー。
スキル【糸】を授かった少年が家族との再会を果たす、第2弾!

ISBN:9784047383159

KADOKAWA
処刑大隊は死なせない2〜帝国が崩壊しても俺たちは生き残りたい〜
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008006
001004008005
書籍概要
グリーエン卿との決闘、農民反乱の首謀者処刑、テルゼル提督暗殺と慌ただしい日々を送る帝室儀礼大隊第三中隊。そんなある日、休暇を取ったフォンクト中尉とクリミネ少尉が保養地に向かっていると、検問をしている第二中隊のビュホー軍医に遭遇する。彼女から指名手配中の政治犯を捜索していることを聞かされたフォンクト中尉は、休暇返上で任務の手伝いを申し出るのだが……。
指名手配犯は農民反乱の首謀者として処刑した(ということになっている)ユオ・ネヴィルネル!?
処刑部隊に所属する転生者の生存戦略ファンタジー、完結。

ISBN:9784047383593

KADOKAWA
異世界転生勧誘詐欺(1)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008003
001004008001
書籍概要
異世界転生勧誘詐欺ーーそれは女神の甘い言葉で地球人を様々な異世界へ転生させ“勇者”という名の労働力として酷使する闇のビジネス。
そんな勧誘詐欺に勤しむ女神を歌舞伎町のクラブで口説き落としてしまった青年コモン。女神の言うことを信じず適当に話を合わせていたところ、あろうことか殺されて人外に転生してしまい!?
こうなると信じるしかなくなったコモンは、女神のために異世界を救うと決意。人脈をフル活用してホストやスカウトマン、シーシャ屋の店員、バーのボーイら「チーム歌舞伎町」を引き連れて異世界へ乗り込む。明らかに異世界ファンタジー向きではないチーム歌舞伎町は、勇者になれるのかーー?
最悪最強の異世界アウトロー譚!

ISBN:9784047384170

KADOKAWA
ブチ切れた公爵令嬢、勢いで悪魔を召喚してしまう
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008008
001004008001
書籍概要
公爵令嬢アイリーンはブチ切れた! 10年もの間、婚約者として尽くしてきたのに、王子パーカーが交換留学に連れて行ったのは、まさかの浮気相手だったのだ! もうこうなったらアレしかない! アイリーンは満月の夜に家を飛び出し、隠された魔法陣の前に立つと、怒りにまかせて悪魔を召喚してしまう。現れたのは、この世のものとは思えないほど美しい悪魔ーー。「何を望む?」と尋ねられ、悪魔が聞いてくれるのをいいことに、10年分の愚痴をぶちまけた彼女は、すっきり冷静になって、はたと気づいた。「もしかして、これって悪魔を呼び出すほどのことではなかったのでは?」「ま、まずいですわ! 魂を取られてしまいますわ!」一方、呼び出された悪魔も困っていてーー。
勢いで悪魔を召喚してしまった残念令嬢と気まぐれに呼び出されたイケメン悪魔が貴族の陰謀に巻き込まれながらも、なんだかんだで仲良くなっていく異世界恋愛(ちょっとざまあアリ)ファンタジー!

ISBN:9784047384200

KADOKAWA
嘘吐きは勇者の始まり2 偽物勇者に転生したけど大好きなゲームの滅亡ルートしかないヒロインの故郷を救い出す。
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008007
001004008003
書籍概要
悲劇のヒロイン・アータンを救出し共に冒険することになった男・ライアー。聖都にてギルドの依頼を受けた二人が向かったのは、アータンの生き別れた姉・アイベルが生まれ育った村。そこで依頼に手をつけた二人の裏側では、村を襲う悲劇のイベントが迫っていた。しかも、とんでもない強敵揃いで!? はたしてライアーとアータンはこの苦難を乗り越えることができるのかーー?

ISBN:9784047384385

KADOKAWA
以前助けてくれた騎馬民族の青年に風習を知らず間違えて求婚してしまったら、急に溺愛されました!(1)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008003
001004008002
書籍概要
西の国フォンティーヌのヴィオレッタは、以前助けてくれたヒュンナグ族のカルムにもう一度会ってお礼をするため和平使節団の一員としてその地を訪問する。世界最強と名高い騎馬民族の彼は、金髪の彼女とは異なる黒い髪黒い瞳の美しい青年だ。だが、次期族長のカルムとはなかなか接近するチャンスがないまま最後の夜、ようやくお礼の短剣を贈ることができたのだがーーなんとヒュンナグの風習ではそれは婚姻を申し出る意味だった!? その日からカルムの態度は溺愛に激変! 今さら間違いだなどと言い出せないヴィオレッタは困惑するも、彼の真っ直ぐな愛情表現に気持ちが揺れ動いていく。そして伝わらぬ想いと風習の違いに翻弄される二人の前に、謎めいた騎馬民族の青年シーシャが現れ……。言語と風習の壁を越え大草原で育む異民族溺愛物語!

ISBN:9784047384392

KADOKAWA
カードゲームで世界が滅ぶ世界に転生してカードショップを開店したら、周囲から前作主人公だと思われている2
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008004
001004008003
書籍概要
カードゲームで世界が滅ぶ世界に転生した俺、棚札ミツルはカードショップの店長として前作主人公のような日々を送っていた。
そんなある日、町中をウロウロしていたところをホビーアニメに出てきそうなちょっと愉快なデザインのロボに呼び止められる。
「ソコのアナタ。これよりファイトをねがいマス。ピガガピー」
ここからメカシィと名乗るファイトロボとの付き合いが始まるのだが、さらに魔法少女の「ですわ」お嬢様も押しかけてきて……!?
これは、カードゲームが何よりも優先される世界でカードショップの店長になった結果、周りから過去に大きな事件を解決したのだろうと思われている。
特にそんなことはない転生者の物語、第2弾!

ISBN:9784047384712

小学館ジュニア文庫
ひみつのアイプリ(1)
シリーズ名
小学館ジュニア文庫
出版社名
小学館
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
アニメ「ひみつのアイプリ」初ノベライズ!
大人気「ひみつのアイプリ」がついに小説に!
歌って踊ってオシャレなアイプリはみんなの憧れ。それはひまりとみつきもおんなじ。
そんな中、私立パラダイス学園に入学した二人。
ドキドキしながらもみつきと一緒に学園生活をスタートさせたひまりだけど、
思いがけず、アイプリデビューすることに!?
親友のみつきにも言えない「ひみつ」ができちゃった!
カラーページもついている豪華な1冊。
アニメを振り返りながら、小説でも、不思議できらっきらなアイプリバースの世界を、みつき・ひまりと一緒に楽しんじゃお。
【編集担当からのおすすめ情報】
いま、大人気の「ひみつのアイプリ」の初のノベライズ!
小説だからこそ楽しめるアイプリバースの世界に魅了されちゃいます。

ISBN:9784092315037

小学館ジュニア文庫
探偵ハイネは予言をはずさない ライバル・ウォーズ
シリーズ名
小学館ジュニア文庫
出版社名
小学館
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
探偵ハイネ、1年ぶりの新刊発売!
★★★★★★★★★★★★★★★★
学校と人ごみが苦手だけど、
人の心を見抜ける女の子ハイネが
不思議な事件を予言で解決する
大人気の1話完結・読み切りシリーズ!
★★★★★★★★★★★★★★★★
忍冬(すいかずら)ハイネは、学校と人ごみが苦手だけど、
人の心を読むのが得意で、ウソを見抜くことができちゃう女の子。
その特技で事件を解決したおかげで、
「霊能力探偵」とネットで話題に!
今日もまた、ハイネのもとに事件解決の依頼が舞い込んできて……。
ハイネのことと食べることが大好きで怖がりな姉シェリーと、
超優秀なAI搭載のしゃべるぬいぐるみ・ポー、
そして、イリュージョニストの弟子で同居人のユーゴとともに、
今日もハイネは不思議な事件の結末をピタリと予言!
【中学年から】
★すべての漢字にふりがなつき★
★本文は、読みやすいUDフォントを使用しています★

ISBN:9784092315112

小学館ジュニア文庫
天国の犬ものがたり〜すくすくすくすく〜
シリーズ名
小学館ジュニア文庫
出版社名
小学館
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
累計45万部突破!犬と人との感動の物語
★読みきり3作品収録!!★
「すくすくすくすく」
過去のトラウマから犬と距離を置いていた母と、心優しく犬好きな子&保護犬の感動のドラマ。
「かぞく 〜春はまためぐる〜」
進路に悩む高校二年生・雪には、獣医になりたいという夢がある。だが現実はなかなかきびしくて…!?
「花束」
妻に先立たれた夫が、愛犬とともに見た奇跡とは…!?

ISBN:9784092315129

小学館ジュニア文庫
真・侍伝 YAIBA(1)
シリーズ名
小学館ジュニア文庫
出版社名
小学館
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
アニメ「真・侍伝YAIBA」ノベライズ!
「真・侍伝 YAIBA」を最速ノベライズ! 読めばキミも強くなる!
真のサムライを目指し、ジャングルで修行に励んでいた鉄 刃。
ひょんなことから日本に戻り、鬼丸 猛と出会う。
この運命的な出会いにより……
古来から天地を揺るがしてきた魔剣が再び目覚め、
真の物語が始まる!!

ISBN:9784092315136

徳間書店
歌はそこに遺された
出版社名
徳間書店
分類
001004015
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784198659981

徳間書店
神さまのおつげ さとうみつろう短編集1
出版社名
徳間書店
分類
001004015
書籍概要
===============
シリーズ累計100万部超!
『神さまとのおしゃべり』
『悪魔とのおしゃべり』
の著者、5年ぶりとなる待望の単著!
===============
これは、あなたの物語り。
主人公は「あなた」なのだから。
いま頭の中で「あなた」に付けられている名前を3回つぶやいてみよう。
「○○、○○、○○」
フルネームで呼びかけてみよう。
遠い遠い宇宙の果てから、心の奥の奥にある真っ暗な場所から。
なんだか、とても懐かしい声が呼びかけて来る……。
「ねぇ、○○」
「聞こえているでしょ、○○」
「○○、久しぶりに私の声を聞いてくれたね」
これは、あなたの物語り。
あなたが生まれたのは、「地球の外」だった。
そこから、毎日毎日「地球」で起こるストーリーを楽しむのが、あなたの始まりだった。
でもそのうち、「地球の中」に自分がいると勘違いを始めて、目の前のストーリーに飲み込まれてしまった。
大丈夫。あなたはまだ間に合う位置にいた。
さぁ、久しぶりに古里へ戻ろう。
少しずつ、上昇して行くあなた。
そして、青い星「地球」の、外にやって来た。
すると、ある人があなたに双眼鏡を渡してくれた。
「あの星で起こっている、1つ1つのストーリーをあなたにプレゼントします」
「え?」
「さぁ、双眼鏡を覗いてみて」
これは、あなたの物語り。
どのページを覗いても、あなたが主人公のストーリー。
さぁ、行ってらっしゃい。
地球での配役を忘れて。
さぁ、行ってらっしゃい。
ただただ「物語り」を、楽しむ本来の旅へ。

ISBN:9784198660093

徳間書店
フジコの十ヶ条
出版社名
徳間書店
分類
001004015
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784198660123

主婦と生活社
俺の人生を変えた育児
出版社名
主婦と生活社
分類
001004003001
001010013003
001010002001
書籍概要
「読みながら、吹き出しましたwww」
「声出して笑っちゃいました!」
「(育児で)疲れたなと感じたときに読んでいます^ ^」
「もりあさんの奥様は幸せだな?」
「月光家は今日もキレッキレ!」
発売前からSNSで大注目!
3児のパパ「月光もりあ」さんが、子育てのリアルを綴った育児ギャグ漫画が待望の単行本化。
長女・えみりちゃん誕生?3歳までのエピソードや長男・やまと君の誕生秘話はもちろん、
月光夫婦の騒がしくも(?)愛おしい日常を余すことなく、たっぷりと収録しました。
本書は、SNSで投稿していた人気エピソードから厳選し、全編加筆を加えた渾身の一冊。
ときに笑って、ときに泣ける、月光家の日常をいざ、ご堪能あれっっ!!

ISBN:9784391163223

パレード
サイレントエール
出版社名
パレード
分類
001004015
001004008007
書籍概要
その昔、刑事ドラマ「太陽にほえろ」を数作書き残し筆を置いた
作者は、数十年の時を経て七十五歳で再び筆を起こした。
「タフでなければ生きていけない、優しくなければ生きて行く資格がない。
時代の崖っぷちに片手を掛けかろうじてぶら下がっている私は、この言葉を
テーブルに載せ、とある物語を書き上げました」

ISBN:9784434358838

東京創元社
漂着物、または見捨てられたものたち
出版社名
東京創元社
分類
001004015
書籍概要
海沿いに点在する無人の家、潮に洗われる洞穴のある岩場、古びた塩の貯蔵小屋、漂着物が絶えず流れ着く砂浜、さびれたオートキャンプ場……英国コーンウォールの海辺に見られるありふれた場所では、ふとしたはずみに幻めいた現象が起こり、もの哀しくも美しい物語がいくつも生み出される。サマセット・モーム賞&ホリヤー・アン・ゴフ賞を受賞した『潜水鐘に乗って』に続く、十三の短編を収録したルーシー・ウッド珠玉の第二作品集。

ISBN:9784488011499

ミステリ・フロンティア
嘘つきたちへ
シリーズ名
ミステリ・フロンティア
出版社名
東京創元社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
小学校卒業以降初めて、東京の居酒屋で再会した同級生三人。話題は自然と、あの夏、同級生の一人が沼に落ちた事故について移っていくが……。第1回創元ミステリ短編賞を受賞した「嘘つきたちへ」、生放送のラジオ収録現場でリスナーからの不思議な質問にマネージャーや相棒の態度が途端に怪しくなる「このラジオは終わらせない」など、全6編の“嘘つきたちの競演”を描く、デビュー短編集。

ISBN:9784488020279

東京創元社
電報予告殺人事件
出版社名
東京創元社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
時はヴィクトリア朝。チャーチゲートの電信局で十年に亘って研鑽を積んだ女性電信士ローラ・テンパートンは、結婚と職業のキャリア、どちらを選ぶかで日々悩んでいた。ある晩、彼女は局長アクトンを訪ねてきたアクトンの甥ネイト・ホーキンスと出会う。だがアクトンは直後、密室内で死体となって発見された。警察は遺産相続人となったネイトを疑うが、彼の無実を確信したローラは、自らの職能を活かして真犯人を追うことに。黄金期本格の楽しみを現代に蘇らせる第33回鮎川哲也賞受賞第一作。

ISBN:9784488029227

創元推理文庫
雪山書店と愛書家殺し
クリスティ書店の事件簿
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
美しい雪山の書店、ブック・シャレーを切り盛りするエリーと姉のメグは、いとこが始めた結婚仲介業のモニターをしぶしぶ引き受けることになった。本好きと本好きを、本の好みをもとに結びつけるーーそんな趣向の図書館デートの翌日、火かき棒で殴り殺されたメグのデート相手が発見される。事件前夜、被害者宅を訪ねたメグに疑いの目が注がれるなか、麓の劇場では第二の事件が起き……。手がかりは、現場から消えたクリスティの戯曲『ねずみとり』の脚本? 謎と雪が降り積もる書店を舞台に、人間関係の糸が絡み合う、ミステリシリーズ第二弾!

ISBN:9784488234058

創元推理文庫
吸血鬼と精神分析
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
ルーマニアの亡命将校が射殺され、床にはDRACという血文字が残されていた。その後続いた連続女性殺人事件は、全身から血液が抜かれた上、躰に謎の文字が遺されるという猟奇的なもので、吸血鬼事件と騒がれる。駆は一連の事件には動物の徴が添えられていたことに気づく。一方ナディアは、ミノタウロス島での事件の衝撃から立ち直れずに不安定になり、精神医の診療室に足を運んでいた……。矢吹駆の現象学的推理が暴き出すのは、驚愕の真相だ。矢吹駆シリーズ第6弾。

ISBN:9784488415129

創元推理文庫
伝説とカフェラテ 傭兵、本屋をたてなおす
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
戦闘中に大怪我をした傭兵ヴィヴ。治るまでと置いていかれたのは美味しいパンやスコーンを売るベーカリーもある小さな町だった。痛む脚で町を歩いていたヴィヴは潰れそうな本屋に入ってみた。まったく本に縁のないヴィヴだったが、店主の小鼠人が薦める本を読むうちに物語の虜になり、店主の尻をたたいて本屋の建て直しに着手する。友人たちの協力も得て、立て直しは順調に進んでいたが……。大人気の『伝説とカフェラテ』前日譚。

ISBN:9784488559069

創元文芸文庫
黒蝶貝のピアス
シリーズ名
創元文芸文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
前職で人間関係につまずき、25 歳を目前に再び就職していた環は、小さなデザイン会社の求人に惹かれるものがあり応募する。面接当日、彼女を待ち受けていた社長は、子どもの頃に見た地元のアイドルユニットで一番輝いて見えた、あの人だったーー。アイドルを辞め会社を興した菜里子と、アイドル時代の彼女に憧れ芸能界を夢見ていた環は、互いの過去やそれぞれを支えてくれる人々との関係性も見つめ直してゆく。年齢、立場、生まれ育った環境ーー全てを乗り越えた先にある物語。

ISBN:9784488803162

童心社
あおのいえ
出版社名
童心社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
「あおくんちって、なんかふくざつだね」ぼくは、ともだちのおねえさんに言われたことを、しずさんに伝えた。しずさんは「そうね、人と人がいっしょにくらすって、ふくざつなことなのよ」といった。「つまり、かんたんじゃないってことね。かんたんじゃないことってわかりにくいでしょ」「ぼくんちは、わかりにくいってこと?」まあそうねと、しずさんはつぶやいた。「たぶん、クラスのほとんどの子のうちには、おとうさんとおかあさんがいるでしょ」「うん」「あおは、そうじゃない」
みんなとちがうって、いけないことなの?さまざまな家族のあり方を描き続ける、いとうみくの新作。

ISBN:9784494020881

白水社
本と歩く人
出版社名
白水社
分類
001004015
書籍概要
老書店員カール・コルホフのもとにやってきた謎の少女シャシャ。本を愛するすべての人に贈るドイツのベストセラー小説、待望の邦訳!

ISBN:9784560091722

PHP研究所
パズルと天気
出版社名
PHP研究所
分類
001004015
001004008001
書籍概要
マッチングアプリ探偵、天気の話ばかりする男、犬たちの逆襲……不思議で温かい、伊坂ワールドの魅力が詰まった短編集。

ISBN:9784569859286

扶桑社
憤怒と祈りで建国だ
出版社名
扶桑社
分類
001004015
書籍概要
火急出版! 主権者のみなさんへ
日本のまつりごと ( 政 ) と政権の国民を苦しめる惨状に抗し、対峙し、そして超克をはかるための書として。
作家 参院議員 護る会(日本の尊厳と国益を護る会)代表 青山繁晴 拝

ISBN:9784594100902

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3973
イタリア富豪の不肖の花嫁
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3973
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
あなたに言えない3つの秘密。
病気のこと、子供のこと、そして愛。
イギリスの田舎町にイタリア富豪ドラコがやってきたとき、
ジェーンは驚愕した。児童養護施設で育った彼女は、
生活費を稼ぐために3つの仕事を掛け持ちしていた4年前、
ドラコに見初められ、夢見心地でプロポーズを受けた。
しかし病気が見つかり、結婚式当日に彼から逃げ出したのだった。
恥をかかされたドラコが怒り、私を許せないのは当然だ。
ジェーンは申し訳ない思いとともに彼を忘れていない自分に気づいた。
今の疲れた顔ではドラコは私だとわからないかもしれないけれど。
その背中では赤ん坊がすやすや眠っていた……。
ヒロインは美しいトスカーナの大邸宅でイタリア富豪ヒーローの魅力にあらがえず、ふたたびベッドをともにします。“不肖の花嫁”の汚名をぬぐえないまま……。USAトゥデイのベストセラー作家K・ローレンスの切なくドラマチックなロマンスをご堪能ください!

ISBN:9784596779199

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3974
仇敵には愛という名の毒を
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3974
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
仇敵との結婚は、家族を救うため?
いいえ、心に嘘はつけない。
リンナはギリシア富豪アサン・アカキオスに依頼され、
彼の別荘で結婚式の料理を担当することになった。
じつはリンナはアカキオス父子を憎んでいた。彼女の父親を
辱め、破滅させたからだ。それでも料理は彼女の人生そのもの。
拒む理由はなかった。ところが式の直前、アサンは花嫁を彼の父に
奪われてしまう。リンナはそのとき初めて、この結婚が契約結婚で、
以前から父子が反目し合っていたと知った。そしてアサンから、
驚くべき提案を告げられた。「代わりにきみが花嫁になればいい」
彼女の家族の汚名をそそぎ、借金も肩代わりするからといって。
私が悪魔の花嫁に? なぜかリンナの胸は密かにときめいて……。
幼いころは家族ぐるみの付き合いもあったヒーローとヒロイン。互いに抱いていた淡い恋心も、いつしか運命の荒波に翻弄され、思わぬ展開に。2023年に日本デビューを果たしたロレイン・ホール。愛らしいヒロイン像と圧倒的筆力で要注目の作家です!

ISBN:9784596779212

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3975
百本の薔薇に抱かれて
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3975
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
薔薇の罠にかかった惨めな私を、
いつかあなたは愛してくれるの?
スージーのみすぼらしい部屋に、目も覚めるほどハンサムな男性が
100本の薔薇を抱えてやってきた。「金目当ての女性はお断り。
結婚にも興味はない。だが、なぜかきみに興味がある」
セルジオ・ブージ──世界的企業を率いる大富豪の彼とは、
2週間前にレストランで出会い、熱く誘惑されたものの、
財産狙いの下品な女だと決めつけられ、追い返されたのだった。
今さら何を言っているの? 失礼すぎるわ。スージーは怒ったが、
彼の魅力に抗えず、愛のない秘密の関係を受け入れてしまう。
2カ月後、スージーは思いがけずセルジオの子を身ごもった。
彼の義務感からの求婚に喜びは一瞬で消え、虚しさが募って……。
冷たい家庭に育ったヒロインが何より求めているのは、愛し愛されること。夫となったヒーローに片想いしたままの結婚生活にピリオドを打とうとしたとき、奇跡が起きて……。キャシー・ウィリアムズが描く、心を揺さぶる切ない名作ロマンスです。

ISBN:9784596779236

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3976
王と不器用な愛人
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R3976
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
けっして結ばれない
身分違いの王の子を宿してーー。
レイラが亡き母から受け継いだパリの香水店に、ある日、
黒髪のハンサムな威厳ある男性客が訪れた。金融界の大物にして
サン・クロワの王、プレイボーイとして有名なアリックスだ。
獲物を狙うような彼の熱い視線に、レイラは困惑した。
母を捨てた父と同じ裕福な美貌の男性には絶対心を許してはだめ。
だが翌日から始まったアリックスの誘惑ーー
高価なドレス、ディナー、プライベートジェットでのベネチア旅行。
一夜だけなら夢を見てもいいの? レイラはついに彼に身を委ねた。
やがて思いがけない妊娠に気づき……。
愛人をとっかえひっかえする愛を知らないヒーローが、誰も愛さない理由を知ったヒロインは……? ハーレクイン・ロマンスの不動の人気作家アビー・グリーンの、とびきりドラマティックでゴージャス、そしてロマンティックな気分を味わえる逸作です!

ISBN:9784596779250

ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2853
天使に愛のともしびを
シリーズ名
ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2853
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
命より大切な息子が、
白血病だなんて……!
生花店を営みながら10歳の息子ニックと暮らすマロリーは、ある日、
息子が白血病と診断され、無慈悲な運命に胸が潰れそうになった。
すがる思いで治療を受けに病院を訪れた際、
主治医の名を知ったマロリーは卒倒しかけたーーケント・バーガー!
この11年間ずっと忘れようと努めてきた、息子の実の父親の名前だった。
ケントとは11年前の夏に惹かれ合って結ばれ、ニックを身ごもった。
だが、学会のためミラノのホテルに滞在中のケントに電話すると、
彼はすでにチェックアウトし、しかも女性と一緒だったと知らされた……。
でも今、真実は明かせない。話して担当を降りられたら困るのだ。
ニックの命を救うには、優秀なケントの腕が絶対に必要なのだから!
大人気のシークレットベビー・ロマンス! 創作コンテストで数々の受賞歴を誇る実力派作家ローナ・マイケルズが本邦初登場。マロリーはケントと息子が似ているので、周囲に、誰よりケントに親子関係を気づかれないか不安でたまらず……。珠玉の感動物語です。

ISBN:9784596779298

ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2854
憧れのウエディング
シリーズ名
ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2854
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
最愛の夫だったーー
陰で裏切られていたと知るまでは。
3年前、ジョアンナの幸せだったはずの結婚生活は、
夫の浮気相手が現れ、妊娠したと告げたことで破綻した。
心の片隅に居座る彼の影が消えなくて、それからずっと胸が苦しかった。
そして今、彼女は元夫のロリーが社長を務める会社を訪れた。
もし彼と再会しても冷静でいられたら、私はつらい過去を乗り越え、
新しい未来に向かって歩きだせると思えるはずだから。
けれど、事業に成功して確かな自信をまとったロリーを見たとたん、
ジョアンナの胸は情けないほど高鳴り、頬も赤く染まった。
だが、ロリーはかつての別れ際を思い起こし、蔑むように言い放った!
「あのとき、あれほど誇り高く拒んだ金を、今さら欲しくなったのか?」
お金のために結婚したのでも、離婚したのでもないと答えたジョアンナが、別の人と再婚すると知らせたとたん、ロリーの顔色が一変。「ぼくをもう愛していないかどうか知りたいなら、はっきりさせてあげるよ」そう言って、彼は巧みに元妻の唇と理性を奪って……。

ISBN:9784596779311

ハーレクイン・マスターピース ハーレクイン・マスターピース MP119
眠れぬ夜はボスと
シリーズ名
ハーレクイン・マスターピース ハーレクイン・マスターピース MP119
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
家も頼りも未来も失った元令嬢は、
血も涙もない大富豪に拾われ……。
父と婚約者を同時に事故で亡くしたアンドレアは、
残された借金を返すため屋敷を手放さざるをえなくなったうえ、
傲岸不遜な辣腕実業家ライナスの秘書になるしかなかった。
けれど、次々に恋人を替えて独身貴族を謳歌しているボスを、
アンドレアはなぜか嫌いになれずにいた。
不幸のどん底でうちひしがれる私に救いの手を差し伸べ、
励ましてくれたのは、ライナスだったから……。
あるとき出張先のスコットランドで猛吹雪に見舞われたアンドレアは、
ボスと小さな宿で2晩を過ごすことに。しかもシングルベッドの寝室で!
不安しかない。27歳を目前に、私はまだ男性を知らないのだから……。
Amazonランキング第1位を記録するなど、今なお絶大な人気を誇るUSAトゥデイのベストセラー作家キャロル・モーティマー!そんな彼女がハーレクイン・レーベルで書いたボス秘書ロマンスを《キャロル・モーティマー・コレクション》からご紹介します。

ISBN:9784596779335

ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 PB410
レイチェルに拍手!
シリーズ名
ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 PB410
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
最高の読後感をお約束する、
年の差ロマンスの名作!
10代の少年ニッキーに対するレイチェルの感情は、
憐れみと、母性にも似た慈しみ以外の何物でもなかった。
ロンドンのナイトクラブで歌う25歳のレイチェルは、
ニッキーがすっかり自分に夢中だと知ってはいたけれど、
孤独な少年の心を思うとむげに突き放すこともできずにいた。
ニッキーは石油王マーク・ハモンドの跡継ぎで、
聞くところによると、マークは冷酷無慈悲な大実業家らしい。
ある朝、そのマークがレイチェルの前に現れた。
そして、青みがかった黒髪に青い瞳の大富豪は傲慢に言い放った!
「息子から手を引くには、いくら欲しい?」
読者の方からの熱いリクエストにお応えして、大作家シャーロット・ラムの名作が復活! レイチェルと傲慢富豪マークはまるで水と油のようですが、ぶつかり合ううち、彼女の心にはしだいに惹かれる気持ちとそれを抑えようとする思いが交錯し始め……。

ISBN:9784596779359

ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル PHS352
銀の侯爵とこぼれ落ちた真珠
シリーズ名
ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル PHS352
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
銀の匙をくわえて生まれたのに、
私は社交界からこぼれ落ちた……。
親の反対を押し切って駆け落ち同然に結婚したエマは、
社交界に身を置けなくなり、実家の援助も受けられずに暮らしてきた。
4年前に夫を亡くし、今、エマの生活は困窮を極めていた。
子供を学校にやるのはおろか、新しい靴を買ってやることさえできない。
そんなある日、エマはダンディな侯爵ハントと出逢い、
高潔で知的で優しい彼にまたたく間に惹かれていった。
やがて、跡継ぎが必要な彼から結婚を提案され、エマは胸を高鳴らせた。
ところが、折しも母からハントの“最新の愛人”と揶揄されたうえ、
自分の父親が誰なのか本当は不明だと知ったエマは、ハントに告げた。
「私、あなたと結婚はできません」彼の名を汚すわけにいかないから……。
Amazonの読者レビューで高い評価を受ける本作は、社交界からこぼれ落ちて社会の片隅に生きるヒロインの物語。ダンディな年上侯爵ヒーローは、彼女の灰色の地味な服を見て、社交界に出入りしていないと悟りつつも、自分の求める妻にふさわしいと確信し……。

ISBN:9784596779373

ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル PHS353
伯爵の花嫁候補
シリーズ名
ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル PHS353
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
“あなたみたいな家の子なんて”
不当に格下扱いされた壁の花の物語。
放蕩伯爵デベン卿、30歳。いよいよ、跡継ぎが必要になってきた。
久々に舞踏会へ足を運んで妻にふさわしい相手を見つけようとしたが、
蜜に群がる蜂のように玉の輿狙いの令嬢ばかりが寄ってくる。
うんざりした彼が大広間からテラスに逃げだしたところ、
妖精のような娘、ヘンリエッタと出逢った。
田舎から出てきたばかりの彼女はロンドン社交界から冷遇され、
テラスの鉢植えの陰で涙に暮れていたようだった。
デベン卿はヘンリエッタを妻にしようと心ひそかに決め、
放蕩者として悪名高い彼を警戒する彼女に問いかけた。
「きみを助けてやる。光り輝く社交界の華になりたくないか?」
リージェンシーの旗手アニー・バロウズの大ヒット作! ヘンリエッタは植木の陰に隠れて泣いていたため、社交界デビューに定められた白いドレスには苔で汚れたしみ、乱れた髪には枯れ葉が。けれど、ほかの令嬢と違って邪気のない彼女に、伯爵は興味を持ち……。

ISBN:9784596779397

ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1282
愛を試す一週間
シリーズ名
ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1282
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
タラが世界的に有名なホテル王マックスに見初められてから1年。
彼女は最近、ふと不安な気持ちに襲われるようになった。
多忙な彼と会える時間はわずか。しかもいつもベッドの中だけ。
つまり、彼にとって私は都合のいい愛人なんじゃない?
しかもタラはここ最近、吐き気と体調不良に悩まされてもいた。
──じつは彼女は妊娠していたのだ。
マックスに知られたら堕胎を迫られる……怯えたタラは家を出るが、
彼は金の力で強引に捜しだすと、驚いたことに結婚を申し出た。
なぜ今になって突然そんなことを言い出したの?
結婚よりも本物の愛を欲していたタラは、彼にある提案をする。
「彼の愛は本物なの?」そう疑い始めたタラのおなかには、マックスの子が……。純粋で明るいタラと、生まれついての傲慢さはあれど懐の深いマックスの軽妙なやり取りが楽しいロマンスです。

ISBN:9784596963758

ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1283
美しきいけにえ
シリーズ名
ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1283
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
父の自殺で孤児になった少女セアラ。
幼いころ会ったきりの叔母から“私の世話係にならないか”と
誘いの手紙を受け取ったときには、神の救いのように思えた。
一抹の不安を抱えつつ、汽車を乗り継いで到着した叔母の館には、
さんさんと明るい陽光が降り注いでいる。
だがひとつだけ、影があった。叔母の若い愛人ジュードの存在だ。
黒髪に憂いを帯びた瞳、謎めいた美貌ーー
セアラはひとめで惹きつけられてしまう。
隣家の令嬢ヴェネティア・バドレーもすっかり彼に夢中のようだ。
そんなある日、バドレー卿からパーティの招待状が届き……。
叔母の愛人から人目を忍ぶキスをされたセアラ。罪の意識に苛まれながらもジュードには抵抗できませんでした。壮麗な屋敷で美青年に翻弄され、溺れてゆくヒロインに待ち受ける衝撃の真実とは? 大御所アン・メイザーの、めくるめく愛の世界をご堪能ください。

ISBN:9784596963772

ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1284
ギリシア富豪の逃げた小鳥
シリーズ名
ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1284
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
19歳の清掃員ビリーは、勤め先の高級アパートメントで
ギリシア富豪のギオが倒れているのを見つけ、懸命に介抱した。
それを機に急接近し、ビリーは求められるまま彼に身も心もゆだねたが、
情事の相手以上の存在として見られることは決してなかった。
愛も純潔も捧げ尽くした哀しき愛人ーーそれがビリーだった。
その証拠に、ギオは良家の女性と結婚。彼女は失意に暮れ、姿を消した。
ところが2年後、ギオが予告もなしに家の玄関先に現れる。
「離婚したから、君とよりを戻しに来た」と言って。
なんて身勝手なの……。むろん、ビリーは即座に拒んだ。
足元で無邪気に笑う、ギオに似た幼子を、必死に彼の目から隠しながら。
傲慢富豪と灰かぶりの代名詞のような二人による、シークレットベビー物語! 利己的なギオを追い返したものの、将来、彼の子でもある息子から、父親は裕福なのに自分は貧しく育てられたと責められるだろうかと考え、ビリーは密かに枕を濡らすのでした……。

ISBN:9784596963796

ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1285
伯爵は誇り高き鷹
シリーズ名
ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1285
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
18歳の誕生日、アマンダは伯爵チェーザレから求婚された。
それは親友同士である二人の母親が望んだことだったのだが、
傲慢で情け容赦なく、誇り高い鷹のような伯爵が恐ろしくて、
アマンダはプロポーズを断り、そのまま故郷を離れた。
5年後、彼女は伯爵の弟ピエロと偶然の再会を果たす。
優しく穏やかなピエロに伴われ、久しぶりに帰郷した彼女は、
冷たい怒りをたたえたチェーザレの瞳に迎えられた。
そして、アマンダは思い知らされることになる。
チェーザレが、彼女の拒絶を許していなかったことを。
そして、強引な求婚の第二幕が、今まさに切って落とされたことを。
シャーロット・ラムによる1977年の作品です。10歳も年上なうえ、尊大で厳めしい伯爵から妻に求められる乙女アマンダ。美しく荘厳な城壁に囲まれたイタリアの町サン・ヴォレンコを舞台に、激しい初恋の物語が描かれます。

ISBN:9784596963819

アリス館
ポッポーきかんしゃ なつさんぽ
出版社名
アリス館
分類
001003003001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784752011446

飯塚書店
比喩の短歌 コレクション1000
出版社名
飯塚書店
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784752210535

竹書房
FIVE LIVE 小野六花写真集
出版社名
竹書房
分類
001013002
001004015
001004008004
書籍概要
やまないピュア感!ますます深まるエロス!
スタイル抜群のFカップセクシー女優が放つ
デビュー5周年を記念する最高峰のヘアヌード写真集!!

ISBN:9784801944756

王様文庫
眠れないほどおもしろい古今和歌集
なぜ、こんなにも切なくなるのか?
シリーズ名
王様文庫
出版社名
三笠書房
分類
001019007
001004015
書籍概要
古典ロマンシリーズ累計80万部の著者が
平安貴族の和歌のバイブル『古今和歌集』の世界を
わかりやすく、おもしろく紹介!
紀貫之を中心とした四人の撰者が心血を注いで編纂、
紫式部の『源氏物語』にも多く引用され、
清少納言の『枕草子』では必須の教養と記された『古今和歌集』。
四季の彩りに浸り切る歌、情熱溢れる恋の歌…。
あらゆる心の機微を三十一文字にギュッと詰め込んだ、超・有名歌が満載!
◇紀貫之の「仮名序」は日本初の文学論!
◇「かな文字」でこそ表現できた日本人の感性
◇在原業平「ちはやぶる」の名歌はこうして詠まれた
◇「花の色は 移りにけりな」言外に漂う奥深い余情
◇まるで映画のワンシーンーー「久方の 光のどけき」
◇「天の原 ふりさけ見れば」安倍仲麿、在唐三十五年の望郷歌
……日本人の美意識が詰まった「日本第一の古典」の魅力に迫る!

ISBN:9784837931225

春風社
スコットランドの詩と音楽
社会をつなぐ伝承文化
出版社名
春風社
分類
001004015
書籍概要
古来さまざまな民族や言語、宗教、習俗などが交錯し、独自の豊かな文化圏を形成してきたスコットランドの、とくに伝承性の高い詩と音楽の領域に着目し、その本質と価値を探る。詩のほか、バグパイプ、ハープ、スコティッシュ・ダンスなどの音楽も取り上げる。
1 詩・詩人
第1章 ロバート・バーンズの詩における個別と普遍ーその豊饒と共感的想像力について〔木村俊幸〕
第2章 ロバート・バーンズの宗教諷刺詩を読むー「信心深いウィリーの祈り」における諧謔精神〔照山顕人〕
第3章 バイロン懐旧のスコットランドースコットとジェフリーとの交流について〔東中稜代〕
第4章 詩と歌ージェイムズ・ホッグ『スコットランドの田園詩』(一八〇一)〔吉野由起〕
第5章 「誰のものでもない土地」へー二言語詩人イアン・クライトン・スミス〔中尾まさみ〕
第6章 現代スコットランド詩と環境主義ーキャスリーン・ジェイミーと地球の歌〔金津和美〕
2 バラッド・ソング
第7章 ハーンの英文学講義にみるスコットランド的人文主義への共感ーケルト魂の原郷をめざして〔先川暢郎〕
第8章 ヨーロッパの辺境から中心へー十八世紀末のスコットランド民謡の波及〔小林英美〕
第9章 ボシー・バラッドの風景ーデイヴィッド・カー・キャメロンが伝える農村の生活〔宮原牧子〕
第10章 アルスター・スコッツの軌跡ー北米大陸の「スコットランド人」〔谷川冬二〕
第11章 エドウィン・ミュアとバラッドー島の記憶に育まれた想像の世界〔米山優子〕
第12章 災厄を伝えるスコットランドの伝承童謡ー「小さき人びと」の物語歌〔鵜野祐介〕
3 伝統音楽・楽器
第13章 スコットランドのバグパイプの音楽ー楽器の特徴や曲種とその演奏シーン〔山根篤〕
第14章 ハイランドの金属弦ハープー楽器、奏者、音楽〔寺本圭佑〕
第15章 スコットランドのダンス音楽ー伝統のハイランド・ダンスと国際化のカントリー・ダンス〔岡田昌子〕
第16章 パイプオルガン排斥と受容にみるスコットランドの五百年ー宗教改革から今日まで〔横山正子〕
第17章 伝統音楽は〈雑多なスコットランド人の音楽〉になれるのかーマーティン・ベネット「マッカイのメモワール」の越境性〔加藤昌弘〕

ISBN:9784861109829

きずな出版
尾木ママ流 生きるヒント(仮)
出版社名
きずな出版
分類
001004015
書籍概要
あなたの人生はイキイキしてますか?
「人生力」とは、「人生に何があっても、それを逆に生かしながら乗り越えてしまう力」のこと。
「人生の運動神経」が発達しているの? 柔らかいのに、しっかりとした芯があるのはなぜ?そんな疑問に答える、尾木ママの幸せの呼ぶ「生きるヒント」です。
「何があっても、これさえあれば大丈夫よ!」と、尾木ママが考える人生力は「楽しむ力」、「信じる力」、「リセットする力」、「言葉の力」、「聴く力」、「失敗する力」、「寄り添う力」、「感謝する力」、「認める力」の9つ。
尾木ママ自身の経験をもとに、楽しくわかりやすく、9つの人生力を紹介します!
・「弱さは、最大の武器になる。」-負け言葉が、人を動かす、尾木ママ流・対話術
・「ありのままの自分で、世界とつながる。」-自己肯定感が育む、尾木ママ流・本当のコミュニケーション
・「叱るより、聴く力」-子どもも大人も伸びる”寄り添いの言葉”
・「ありがとうで、人生はもっと優しくなる」-感謝が人間関係を変える、尾木ママ流・魔法のことば
・「偶然は、準備した人にだけ訪れる。」-尾木ママ流・セレンディピティが導く、あなたの新しい一歩。
・「違っていい。だから、つながれる。」-尾木ママ流・共感と認め合いがつくる、あたたかい社会。

ISBN:9784866632674

小鳥遊書房
病と障害のアメリカンルネサンス
疫病、ディサビリティ、レジリエンス
出版社名
小鳥遊書房
分類
001004015
書籍概要
揺れ動く歴史のただなか、作家たちは
病や障害の価値観を転覆させ、
レジリエンスを発見した!
ホーソーン、メルヴィル、ソロー、ホイットマン、フラー、ディキンソン、エマソン、ダグラス、オルコット、ポーなど、19世紀アメリカ作家たちがいかにして身体や精神の障害をめぐる想像力を鍛えあげ、創作に活かしたか? 「標準」を根底から造りかえていく、そのレジリエントな力を、本書を通じて実感してほしい。
===
【目次】
◉はじめに
第一部 疫病とアメリカンルネサンス期
◉第一章
ロマンスを呼吸する
ー『七破風の屋敷』における瘴気の想像力(野崎 直之)
◉第二章
ハーマン・メルヴィルと十九世紀コレラ流行
ー移民、都市、伝染病(古屋 耕平)
◉第三章
多孔的身体の詩学
ーソロー、肺病、腐敗(貞廣 真紀)
◉第四章
空気の詩学
ー『草の葉』にみる感染の絆(小椋 道晃)
◉第五章
榛色(はしばみいろ)の不安
ーエミリー・ディキンソンと眼の病(山本 洋平)
第二部 障害の意味の文学的探求
◉第六章
「肉体の苦悩と精神の歓喜」
ー『湖畔の夏、一八四三年』におけるフロンティアの雑多な時間(高尾 直知)
◉第七章
アンテベラム期アメリカの変容と不安
ーディサビリティ・スタディーズの視点から読む『白鯨』と『信用詐欺師』(辻 祥子)
◉第八章
痛みをまなざす
ーディキンソンの脱制度的想像力(古井 義昭)
◉第九章
実践へのマイルストーン
ールイザ・メイ・オルコット作品での障害児教育(本岡 亜沙子)
◉第十章
メルヴィルの晩年詩「ティモレオン」と「シェリー幻視」における幻聴と幻視
ー茨絡まる月桂冠(大島 由起子)
第三部 トラウマとレジリエンスの文学
◉第十一章
エマソンと不透明な眼球
ーレジリエンスの哲学(成田 雅彦)
◉第十二章
ポーのゴシック・インセクト
ー「ゴールドバッグ」におけるレジリエンスの展開(伊藤 詔子)
◉第十三章
疫病体験記(イルネス・ナラティブ)としての『ハリエット・ジェーコブズ自伝』
ー病の表象と医療改革をめぐるレジスタンス/レジリエンス(中村 善雄)
◉第十四章
フレデリック・ダグラスの身体表象
ー暴力からの解放(佐久間 みかよ)
◉おわりに

ISBN:9784867800768

春風社
響きあうポーとディケンズ
出版社名
春風社
分類
001004015
書籍概要
ポーとディケンズの接点や共通点を手がかりとして、彼らの文学がどのような関係にあるのか、彼らはお互いのことをどのように見ていたのか、などを考察する8つの刺激的論考。
第一章 鴉、鴉、鴉ーポーとディケンズ、濡れ羽色の縁(松本靖彦)
第二章 謎解きは書評の後でーディケンズとポーの「謎を解く」(渡部智也)
第三章 アメリカ社会と大衆へのまなざしーポーとディケンズの批評・風刺(福島祥一郎)
第四章 短編小説の技法ーポーがディケンズから学んだこと(西山けい子)
第五章 ポーとディケンズの夜歩きー「群集の人」と「夜の散策」(松本靖彦)
第六章 狂人の革命を描くーポーとディケンズの作品におけるフランス革命(岡本晃幸)
第七章 ディケンズとポーの描く幽霊、怪奇ー一九世紀科学への関心(橋野朋子)
第八章 死体とユーモアーポーとディケンズにおける無気味と笑いの交差(西山けい子)

ISBN:9784868160335

京阪神エルマガジン社
かなしきデブ猫ちゃん兵庫編 マルの怪盗Xを追え!
出版社名
京阪神エルマガジン社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784874357545

グッドブックス
日本書紀 全現代語訳+解説<3>ひろがるヤマト
出版社名
グッドブックス
分類
001004015
書籍概要
全8巻シリーズ 第3巻「ひろがるヤマト」 景行天皇〜応神天皇
伝説的英雄ヤマトタケルが登場!
その短い生涯で、日本の領域を東西に大きくひろげる。
託を受け、妊婦の身でありながら海外に遠征する神功皇后。
神功皇后=卑弥呼を匂わせる記述、海外の史書や碑文にも登場。
歴史と神話的物語が交錯する時代を、著者があざやかに読み解く。
広がる版図、海外との通交。
古代の日本が大きく動きだす!
◎古事記とはまったく異なる、父、景行天皇と皇子、ヤマトタケルの親子関係。
◎異例づくめの神功皇后。即位をしていないにもかかわらず、原著で1巻を占める記述。
◎歴史と伝説の交錯する時代。大陸と半島の史書が語る日本。
※読みやすい2色刷。
※随所に水墨画による挿画。
<第3巻の主な内容>
(テーマ別解説、コラムも多数)
第12代 景行(けいこう)天皇 〔九州行幸〕
・九州のしたたかな女性リーダーたち
〔ヤマトタケルの西征〕
・十六歳の出陣
・日本武尊(やまとたけるのみこと)の名の由来
〔ヤマトタケルの東征〕
・「武器を使わず威徳をもって従わせよ」
・弟橘媛(おとたちばなひめ)の入水
〔ヤマトタケル以後〕
・天皇のヤマトタケルを偲ぶ旅
・白鳥の陵
第13代 成務(せいむ)天皇
・行政区域を整える
第14代 仲哀(ちゅうあい)天皇
・皇后、気長足姫(おきながたらしひめ)=神功皇后(じんぐうこうごう)
〔筑紫への出立と天皇の急死〕
・神のお告げ
・天皇の突然の崩御
[神功皇后]
・熊襲(くまそ)征討
・新羅(しらぎ)親征
・三韓朝貢の始まり
・応神天皇誕生
・武内宿禰(たけうちのすくね)の計略
・神功皇后と卑弥呼(ひみこ)
・新羅再討伐
第15代 応神(おうじん)天皇
〔即位と立后〕
〔応神天皇の統治の諸相〕
・百済との通交
・武内宿禰の危機
・百済の王仁(わに)の来朝
・波乱の予兆
以下、続刊予定
〈4巻〉巨大古墳の時代 (仁徳天皇〜雄略天皇) 今秋刊行予定
〈5巻〉海外との往来ー緊張と需要 (清寧天皇〜欽明天皇)
〈6巻〉日出ずる国 (敏達天皇〜皇極天皇)
〈7巻〉大化の改新から壬申の乱 (孝徳天皇〜天智天皇、天武天皇 上)
〈8巻〉律令国家へ (天武天皇 下〜持統天皇)

ISBN:9784907461485

imagination unlimited
すごいぜ うたの ちからって!〜 へいわを つくった ロックンローラー
シリーズ名
imagination unlimited
出版社名
イマジネイション・プラス
分類
001003003002
001004015
書籍概要
『すごいぜ ほんの ちからって!』の続編です。
オオカミのロベールはオオカミだけのロックンロールのバンドを作ろうと募集ポスターを貼ったのに現れたのはウサギのマックスだけでした。マックスはとても歌が上手くてロベールとマックスは意すぐに気投合してプップーズというバンドを組むことになります。そしてバンドは大成功し、それを真似て森の皆んなも音楽の演奏を始めます。森は音楽を通して平和になっていきます。

ISBN:9784909809650
2025年05月31日発売予定

作品社
【謝恩価格本】泉鏡花きのこ文学集成
出版社名
作品社
分類
001004015
書籍概要
「牛肉のひれや、人間の娘より、柔々(やわやわ)として膏(あぶら)が滴る……甘味(うまい)ぞのッ」
“世界に冠たる「きのこ文学」作家”泉鏡花の8作品を集成!
『原色日本菌類図鑑』より、190種以上のきのこ図版を収録!
その魅力を説く「編者解説 きのこ文学者としての泉鏡花」付!

楽天管理コード:2100014449951

徳間書店
(仮)孤独に生きよ 逃げるが勝ちの思考 増補改訂版・孤独論
出版社名
徳間書店
分類
001004015
書籍概要
作家デビューまで貫き通した、15年間の引きこもり。
つるまず、群れず、自分を失わず。
孤高の芥川賞作家による、反時代的幸福論。
「疲れ果て、思考停止に陥っていないだろうか?
それは死んでいるも同然だ。世間の奴隷である。
打開策は1つ。四の五の言わず、現状から逃げろ」(著者)
PC、スマホは持たず、ネットとも無縁。
鉛筆を手にひたすら原稿用紙に向かう日々。
アナログすぎる? それでいいのだ。
非効率のなかにこそ生きる実感がある。
※本書は『孤独論 〜逃げよ、生きよ〜』(2017年2月/徳間書店)を加筆・再構成し、新たな章「家族は孤独を癒すのか」を追加のうえ改題したものです。
■目次
第一章 奴隷状態から抜け出す
従うことの「罠」/奴隷と非奴隷の分かれ目/
いまいる場所から逃げろ/引きこもりは生きるための立派な術/
逃げたあとにやるべきこと
第二章 便利さと生きづらさ
情報の奴隷/自分の欲求を見つめる/
「怖さ」に敏感であれ/肉体に耳を傾けろ
第三章 孤独であること
孤独は解消できない/不安に耐えろ
独りの時間が思考を強化する/チャンスを活かすための準備/図書館は孤独になるのにうってつけ
第四章 なぜ読書が必要なのか
内容が理解できなくてもいい/奴隷状態からの突破口/
本を読む心意気/無駄なものに触れる/
本の選び方/自分と他人を差別化する言葉
第五章 やりたくないことはやるな
学校の勉強は身になるのか/「美しければそれでいい」/
嘘は嘘なりにしっかりと/一日一回机の前に座る/
第六章 職業とは
肩書きの使い方/惰性は通用しない/
職業意識と覚悟/怠惰な暮らしの先に/
ブラック企業について
第七章 家族は孤独を癒すのか
「理想の家族」は幻想/結婚で失うもの/
親子関係の絶対的な影響/母とは何者なのか
ーーなど

ISBN:9784198660086

NHK「ミミクリーズ」
どっちが どっち?
しぜんかいの にたものさがし
シリーズ名
NHK「ミミクリーズ」
出版社名
光村教育図書
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ハチとアブって、どこが違う? アライグマとタヌキ、見分けられる? いろいろなものの、似ているところを探してみよう。NHK、Eテレの人気番組「ミミクリーズ」を絵本化。自然界の似たもの(ミミクリー)探しをとおして、科学する心を育む絵本。

ISBN:9784895721608

游藝舎
『新東京大学物語(上)(仮)』
出版社名
游藝舎
分類
001004015
001004008009
書籍概要
入学後、どこか渇いた日々を過ごす主人公。 東大生活の内実と努力の行く末。 東大生の学生生活。そこから見えてくる日本の課題。 溢れる才能の中で、僕たちが振舞うべき姿とは。

ISBN:9784911362112

游藝舎
『新東京大学物語(下)(仮)』
出版社名
游藝舎
分類
001004015
001004008009
書籍概要
卒業を控え、同級生とミス&ミスターコンに臨むことに。 東大青春のリアルと葛藤の行く末。 東京大学の本当の姿。そこから見えてくる日本の未来 沈み行く日本の中で、僕たちが戦い続ける意味とは。

ISBN:9784911362129
該当1350件
860件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ