今月発売の小説・エッセイ
2025年10月01日発売

文芸社
【POD】ミニベロ(折りたたみ小輪自転車)で楽しむ健康ライフ
出版社名
文芸社
分類
001004008009
書籍概要
整形外科を開業する傍ら、体力作りと膝の治療として始めたミニベロであるが、小輪の軽量自転車で、折りたたんで乗り物にも携行でき、歩行者とも仲良くなれる健康アイテムである。楽しみ方などスポーツ医学の観点からも分かりやすく解説し、膝や腰にやさしい健康スポーツとして、爽やかな風を切ってサイクリングやヒルクライムを楽しんでもらいたいという、ミニベロ啓蒙の書である。

楽天管理コード:2300000218473

KADOKAWA
うたかたの娘
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008008
書籍概要
道に佇む不気味な人物をきっかけにしてナンパに成功した「僕」。相手の女性と雑談をするうちに故郷の話になる。そこは若狭のとある港町で、奇妙な人魚伝説があるのだ。そのまま「僕」は高校時代を思い出し、並外れた美しさで目立っていた水嶋という女子生徒のことを語る。彼女はある日、秘密を「僕」に明かした。「私、人魚かもしれん」幼い頃に〈何か〉の血を飲んだことで、大病が治り、さらには顔の造りが美しく変化したのだとーー。
1.あぶくの娘
2.にんぎょにんぎょう
3.へしむれる
4.鏡の穴

ISBN:9784041166215

KADOKAWA
「私のために生きる」と決めた。 魂が満ちる3つのステップ
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
。・.。あなたが頑張れなくなったのは、人生のステージが変わるサイン?。・.。
「自分を満たす生き方」と言われたら、あなたは何を思い浮かべますか?
たくさんお金を稼ぐこと、地位や名誉を得ること、
SNSのフォロワーを増やすこと…
こんな、これまで〈幸せの条件〉とされてきたものでは
本当の充実感、安心感を得られない事実に
気づき始めている人が増えています。
そして、今までは社会や周囲のために頑張ってきた人ほど、
「本当の自分の望み」からズレた頑張りがきかなくなってきました。
これは、心の奥底から満たされる〈次のステージ〉に進化することを
あなたの魂が望んでいるという合図です。
本書では、外側の幸せを求める旅を終え、
魂から自分を満たしていく方法として、
シンプルな3つのステップを紹介します。
その3つのステップに従うと、
「無自覚の自己否定」や「自己犠牲をともなう他者貢献」になってしまう
無意識の原因から解放されて、
身も心も軽やかな「本来の自分」に戻っていきます。
本書が気になったのも、目覚めのサイン。
「本当の自分の望み」を一番大事にするという決意から、
深く満たされた「私らしい生き方」がはじまります。
第1章 自分を一番大事にする決意
第2章 本当の望みや本心を解放する
第3章 無条件に自分を満たすステージへ
第4章 本当の自分を思い出していく
第5章 魂が満ちる3つのステップ
第6章 自分を満たすと世界は変わる

ISBN:9784046076755

KADOKAWA
ハイライトには残せないけど、生きていた日
出版社名
KADOKAWA
分類
001004003001
書籍概要
他の人と比べて落ち込んでしまうみんなに。
なにをやっても上手くいかないと思ってしまうみんなに。
そして、いつもひとりで頑張っているみんなに。
なにもしない日があってもいい。
でも、そんな日でも自分と向き合って、自分の人生を生きることだけはやめたくない。
不安や悩みを受け入れて、「自分」を生きるヒントになる、優しくて強い言葉たち。
〇「いいね」にとらわれる必要なんてない
〇「自分らしさ」を見つけて、自分史上いちばん可愛くなる方法
〇ひとり時間は、自分の心を育てるための準備期間
〇自分の行動、感情の主導権は、いつだって自分で握る
〇自分を大切にするとは、孤独を乗り越えて自分と向き合うこと
〇ちゃんと生きるっていうと重いけど、一度きりの人生、記憶に残る瞬間を過ごしたい。
目次
第1章 ほとんどは「そうじゃない日」だから -完璧じゃない自分を好きでいるために
第2章 人間関係は意外とあいまい -他の人との向き合い方
第3章 私だけの「ひとり時間」と「セルフケア」 -心を軽くするヒント
第4章 一度きりの人生、あなたはどう生きる? -将来のこと
第5章 いつも頑張ってるから、大丈夫 -自分との旅を楽しもう

ISBN:9784046078032

KADOKAWA
荒くれ竜が言うことを聞かない
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008001
書籍概要
飛竜のリアンと海竜のヴァルハルトは、共に王国を守護する空軍と海軍の双翼として名を馳せる誇り高い竜の一族である。だが、真面目なリアンと奔放なヴァルハルトの相性は最悪で、会えば殴り合いに発展するほど険悪であった。しかし、飛竜の力が弱まる新月の夜に、リアンは弾みでヴァルハルトと一夜を共にしてしまう。以来、リアンに対するヴァルハルトの様子がおかしい。不幸な事故と割り切ろうとするリアンだったが、合同演習で海軍の軍艦に訪れた際、思いがけず真摯に仕事をこなすヴァルハルトに、徐々に気持ちに変化が生じ…?

ISBN:9784048116510

KADOKAWA
異世界では最推しになりたい
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008006
001004008002
書籍概要
幼い頃の家庭環境が原因で、周りの気を引くため打算的に生きる癖がついている透は、現在人気急上昇中のアイドルのメンバーの一人。しかしある日、週刊誌に透のパワハラが捏造された記事が出たことで炎上してしまう! 事務所の命令で活動休止にされ、自暴自棄になっていた透は、突如異世界召喚されーー神官たちによってラーシュタリア王国の神子「候補」として呼ばれたことを知る! 裏切りばかりの元の世界に、戻る場所などない。今度こそ誰にも本当の姿など見せず、完璧に演じ切って神子に選ばれて見せると異世界での再起を誓った透は、有力な貴族をパトロンとしてバックにつけると選挙で有利に働くと聞き、侯爵家の息子で宰相補佐の役職に就くカインに果敢に営業をかけに行く。しかしなぜか最初から嫌われて、辛辣な態度を取られてしまいーー!?

ISBN:9784048116527

小学館
しずくと祈り 「人影の石」の真実
出版社名
小学館
分類
001003007
001004015
書籍概要
原爆投下後、石段に焼きついた人影の真実
広島平和記念資料館に展示されている「人影の石」。
それは、原爆の強烈な熱線で石段に残された黒い影。
これはだれの影なのか?
その人はどうしてそこにいたのか?
原爆投下の後、その人はどうなったのか?
「人影」がだれのものなのか、どうしてこのような形で残ったのか、当時の目撃情報、遺体を収容した兵士の証言などから解き明かす、真実をたずねて伝える物語です。
【編集担当からのおすすめ情報】
物語の中で、人影の石の主と言われている越智ミツノさんは、作者、朽木祥さんの姻戚に当たるそうです。作者は子どものころからこの「人影」の話を聞いていたそうです。事実に基づいて創作した渾身の作品となりました。
朽木祥さんの作品で、小学校5年生の国語の教科書に掲載された「たずねびと」は、多くの子どもたちに読まれていますが、本作品はもう一人の「たずねびと」の物語です。
目次
1 一九七二年 千鶴 十六歳
1 夏の日
2 レリーフと石段
2 一九四五年 幸子 十七歳
1 八月六日 午前七時 佐波郡出雲村 越智幸子
2 八月六日 七時半 広島市皆実町 越智ミツノ
3 八月六日 八時過ぎ 広島市紙屋町 金子正一
4 八月六日 八時十五分
5 八月六日 午前 暁部隊
6 八月六日 午後 少年兵たち
7 八月八日 朝 中央地区警備司令部
8 八月八日 午前 佐波郡出雲村
9 八月八日 午後 廣島へ
10 八月九日 午後 銀行へ
11 八月二十日 廣島市皆実町
3 一九九六年 恵美 十七歳
1 名前を取りもどすということ
2 「越智ミツノ」捜索経緯
4 一九九七年 幸子 六十九歳
1 記された名前
2 幽霊戸籍と原爆供養塔
5 一九九九年 愛子 十六歳
1 市営基町高層アパート
2 展示室の子どもたち
6 二〇〇一年 愛子 十八歳
1 解説パネル
2 「人影の石」をめぐる真実
7 二〇〇九年 幸子 八十一歳
能美島からの手紙
8 二〇二五年 祈 十六歳
石段のかけら
エピローグ

ISBN:9784092893429

ハヤカワ・ミステリ文庫
母の嘘、娘の秘密
シリーズ名
ハヤカワ・ミステリ文庫
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
クレオの母が台所に血だまりを残して失踪した。捜索を始めると母の本当の職業や父との因縁、過去の秘密が次々と明らかになり……

ISBN:9784151868016

早川書房
ミステリで知る全米50州
出版社名
早川書房
分類
001004015
書籍概要
アメリカは多様だ。ニューヨークやロサンゼルスなどの大都会だけでは到底語り尽くせない。全米を旅した経済学者の著者が、自らの体験と半世紀以上にも及ぶ読書歴をもとに綴る、ユニークな紀行エッセイにしてミステリ・ガイドの決定版。全米50州基本データ付

ISBN:9784152104632

文芸社
戦記〈双〉(1)
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286249339

文芸社セレクション
空想幻想曲
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286259567

文芸社
別れの季節のうたうたい
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286261010

文芸社
善には善果、悪には罰を
父と愛人、私の二十年戦争
出版社名
文芸社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286261669

文芸社
ばんざい鳥の詩
出版社名
文芸社
分類
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286266138

文芸社
まっ赤なはなおの片方のげた
家族と歴史をつなぐ5つの物語
出版社名
文芸社
分類
001003001001
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286266176

文芸社
父と母の戦中・戦後
変わりゆく時代を生きたある窯業家の足跡
出版社名
文芸社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286266480

文芸社セレクション
イガノ
私は女性警察官で忍者でもあります
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286266619

文芸社セレクション
希望の箱庭
友を追う人と、果ての栄光
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286266732

文芸社
墓 この生にさようならをする前に
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286266817

文芸社セレクション
山の杜
今橋卓杜作品集
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286267425

文芸社
私的ノート
比類なき魂の痕跡
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286267555

文芸社
鮎の如く
出版社名
文芸社
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286267906

文芸社セレクション
アノソラヲミテル
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268002

文芸社セレクション
難聴者
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268033

文芸社
ガン「二人に一人」になっても
わたし・家族・友人に最初に知ってほしいこと
出版社名
文芸社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268187

文芸社
その涙はやがて光に
出版社名
文芸社
分類
001003007
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268194

文芸社
超天然物九州男児は今日も元気
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268200

文芸社
起凶十郎 髑髏の花嫁
出版社名
文芸社
分類
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268286

文芸社
修羅の華咲け
頼家暗殺!元久元年の熱い夏
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268460

文芸社
中條右近 太夫
出版社名
文芸社
分類
001008005001
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268514

文芸社
わちきを抱いておくんなまし
山東京伝穿ちのものがたり
出版社名
文芸社
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268736

文芸社
サンシャインインザモーニング 医龍と呼ばれたドクター・タローの人生 後編
出版社名
文芸社
分類
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268941

文芸社
NF-エヌ・エフー
出版社名
文芸社
分類
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268972

文芸社
透明な水の上の舟
出版社名
文芸社
分類
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286268989

文芸社
母との三十三か月
ある介護の日記から
出版社名
文芸社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269009

文芸社
北国の片隅で
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269016

文芸社
東子
出版社名
文芸社
分類
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269030

文芸社
嫁さまブルース
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269047

文芸社
通訳ガイド美桜の日本へようこそ!(2)
出版社名
文芸社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269061

文芸社セレクション
親父の嫉妬・他一編
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269177

文芸社
母と盲人
出版社名
文芸社
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269191

文芸社
100%後悔しないやり直し人生の方程式 グレートプレインズの雫
出版社名
文芸社
分類
001008017002
001008017001
001004008007
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269214

文芸社
今日は何をしない日にしようか
出版社名
文芸社
分類
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269221

文芸社セレクション
リーマンZのキセキ
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269337

文芸社セレクション
ネコと車椅子
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269344

文芸社セレクション
裏側の正義
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269351

文芸社
最愛なる人へ
あなたへの最後の手紙
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269405

文芸社セレクション
奇跡のリベンジマッチ
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269498

文芸社セレクション
ひげ通信Forever
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269504

文芸社セレクション
アッうちがある
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269511

文芸社セレクション
虹の光緑の風
共生進化と地球資本主義の地平へ
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269535

文芸社セレクション
瘋癲老人奮戦記 紅葉且つ散る
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269559

文芸社
テーブルトーク(下)
出版社名
文芸社
分類
001004008006
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269627

文芸社
ミサンガ記念日
出版社名
文芸社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269658

文芸社
認知症の母、そして繋がる私
出版社名
文芸社
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269696

文芸社
摩訶不思議わたしのつぶやき(7)
出版社名
文芸社
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269702

文芸社セレクション
追悼の日々、早死にした娘に捧ぐ
シリーズ名
文芸社セレクション
出版社名
文芸社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269740

文芸社
不可解短編集
出版社名
文芸社
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286269894

文芸社
異世界転移 世界自然遺産の島
ボニンアイランド“母島”
出版社名
文芸社
分類
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286271903

文芸社
孤独なライオンたち
出版社名
文芸社
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286272337

宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ
蠱毒の家
シリーズ名
宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ
出版社名
宝島社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
001004001
書籍概要
“蠱毒”という呪術がある。毒虫や蛇、蠍を何匹も一つの器に閉じ込めて共食いさせ、最後に生き残った一匹を呪いの道具にする、というものだ。すさまじい呪力をもたらし、時の政府に禁じられたこのまじないを、人間で試せば……。とあるエリート一家が住んでいた一軒家は、いつからか霊能力者母子に乗っ取られていた。彼女らが企てる恐ろしい計画とはーー。
戦慄のホラー・サスペンス!
※この作品は2014年4月に小社より刊行した宝島社文庫『人喰いの家』を加筆修正・改題した新装版です。

ISBN:9784299071989

宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ
お夜食には謎解きを 5品の美味しいアンソロジー
シリーズ名
宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ
出版社名
宝島社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004001
書籍概要
アップルパイ、スープ、カレー、ロールキャベツ、ピザ……
謎解きのあとは内緒のご褒美タイム
日常に潜む様々な謎を名探偵たちが華麗に解決!
月明りのご褒美タイムにぴったりな、とっておきの美味しいミステリーアンソロジー全5品。
<収録作品>※著者名五十音順
・歌田年「詐欺」(『BARゴーストの地縛霊探偵』より)
・岡崎琢磨「狐の化かんす」(『珈琲店タレーランの事件簿2 彼女はカフェオレの夢を見る』より)
・友井羊「野鳥の記憶は水の底に」(『スープ屋しずくの謎解き朝ごはん まだ見ぬ場所のブイヤベース』より)
・猫森夏希「ノーマスク殺人事件」(『ピザ宅配探偵の事件簿 謎と推理をあなたのもとに』より)
・柳瀬みちる「刻んで炒めて放浪記」(『神保町・喫茶ソウセキ 真実は黒カレーのスパイスに』より)

ISBN:9784299072092

金の星社
ほらふきヤーノシュ
出版社名
金の星社
分類
001003007
001004015
書籍概要
さあ、わがはいの素晴らしい冒険の話をしよう。オオワシにさらわれたわがはいは、機転をきかせてその背中に飛び乗り、クジラを海から引き上げて、街に戻ったんだ。するとたちまち人気者! 次は君も一緒にどうかね?

ISBN:9784323036359

勁草書房
奔放な生、うつくしい実験
まつろわぬ黒い女たち、クィアでラディカルなものたちの親密な歴史
出版社名
勁草書房
分類
001008011004
001004015
書籍概要
20世紀初頭のゲットー、若い黒人の女たちは自由に生きたいと抗った。生きることそのものを芸術とする、親密で奔放な彼女たちの物語
どうやって生きればいい?──みだらでわがまま、不逞で犯罪的、「問題」とされた彼女たちは、支配されることを拒み、うつくしいものに焦がれ、もうひとつの世界を夢見て生きのびようとした。アーカイヴの限界から照らし出す、名もなき奔放なものたちのうつくしい生の実験。全米批評家協会賞受賞、ブラック・フェミニズムの傑作。
【原著】Saidiya Hartman, Wayward Lives, Beautiful Experiments, 2019, published by W.W.Norton & Company (USA)and Serpent's Tail(UK).
方法論についてのノート
登場人物/舞台
第1部 シティの道はずれの道をゆく彼女
スラムのおそろしい、うつくしさ
とるに足らぬ存在
好まれざる女
奴隷制と自由の親密な歴史
家事全般のためのマニュアル
奔放なものたちのアトラス
必要と欲求のクロニクル
やわらかな愛の瞬間、未来は可能に思えた
第2部 ブラックベルトの性的地理
一九〇〇年 テンダーロイン 西四十一丁目二四一番地
一九〇九年 西六十一丁目六〇一番地 黒人の新居留地、あるいはリトル・アフリカのマリンディ
ミスタ・ビューティー、元黒人女性の自伝、オスカー・ミショーが配役することのなかった映画のシーンからの抜粋 ハーレム 一九二〇年代
家族アルバム、流れた未来ー幻滅した妻は芸術家になる、七番街一八九〇番地
第3部 うつくしい実験
短調の革命
奔放ーー可能性についての短い記述
暴徒のように集合した黒人の若い女たちのアナーキー
エヴァ・パーキンスのとらわれた生
ライオット、リフレイン
自由愛について講義する社会主義者
コーラスのうつくしさ
コーラスが道を開く
謝辞
解説ーー奔放な生を言祝いで[ハーン小路恭子]
訳者あとがき[榎本 空]
索引
原注
図版一覧

ISBN:9784326852062

小峰書店
かみなりせんにょと いなづませんにょ
出版社名
小峰書店
分類
001003003002
001004015
書籍概要
空の国で、雲をつくってくらす仙女たち。わた雲や巻雲、雨雲のような、たくさんの種類の雲をつくっています。でも、そんな毎日を退屈に思ったふたりのおちび仙女がいました。ふたりは、こっそりぬけだして、世界を見物しにいこうとします。でも、大人の仙女に見つかり、つれもどされてしまいます。おばあちゃん仙女に、「もっとおもしろいしごとを したいです」と、気持ちを伝えるふたり。そんなふたりに、おばあちゃん仙女がかけたことば、そして、旅にでることになった出発の日、おばあちゃん仙女がふたりに渡してくれた箱に入っていたものとは…。
韓国初のノーベル賞作家、ハン・ガンが子どものために書いた、唯一の絵本。雷や稲妻をこわがる子どもたちを安心させてくれ、こわがらない子どもたちにも、新しい世界をみせてくれる一冊。

ISBN:9784338126601

つむぎ書房
エンカウント 動物園でうまれる対話 海外編
出版社名
つむぎ書房
分類
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434367335

九州大学出版会
韻文訳 妖精の女王 (上)[新装版]
出版社名
九州大学出版会
分類
001004015
書籍概要
原作はシェイクスピアと同時代に、詩人エドマンド・スペンサーによってエリザベス1世に捧げられた長編叙事詩で、質量ともに英文学の最高峰を誇る。全6巻と断篇からなり、アーサー王物語を題材に、妖精国女王の命を受けた遍歴の騎士たちが、貴婦人や魔女、魔術師、竜や怪獣などをめぐり数々の冒険を繰り広げる騎士道物語であり、当時の情勢(政治・宗教)を盛り込みつつ、それぞれの騎士が体現する人間の徳の姿を示す寓意物語である。本書はこれまでに二度『妖精の女王』散文訳に携わった訳者の知見を生かし、従来行われてきた意味重視の散文訳とは異なり、原詩の韻律の響きまでも忠実に反映させた、日本の西洋叙事詩翻訳における初の試みである。朗誦に適した七五調による、理解しやすく美しい日本語訳によって、生きた詩人の姿が、日本で初めてその全貌を現す。20頁に及ぶ詳細な解説とスペンサーの年譜、登場人物索引も収録。
凡例
ローリーへの手紙
第1巻 赤十字騎士の神聖物語
第2巻 ガイアン卿の節制物語
第3巻 ブリトマートの貞節物語

ISBN:9784798503929

九州大学出版会
韻文訳 妖精の女王 (下)[新装版]
出版社名
九州大学出版会
分類
001004015
書籍概要
原作はシェイクスピアと同時代に、詩人エドマンド・スペンサーによってエリザベス1世に捧げられた長編叙事詩で、質量ともに英文学の最高峰を誇る。全6巻と断篇からなり、アーサー王物語を題材に、妖精国女王の命を受けた遍歴の騎士たちが、貴婦人や魔女、魔術師、竜や怪獣などをめぐり数々の冒険を繰り広げる騎士道物語であり、当時の情勢(政治・宗教)を盛り込みつつ、それぞれの騎士が体現する人間の徳の姿を示す寓意物語である。本書はこれまでに二度『妖精の女王』散文訳に携わった訳者の知見を生かし、従来行われてきた意味重視の散文訳とは異なり、原詩の韻律の響きまでも忠実に反映させた、日本の西洋叙事詩翻訳における初の試みである。朗誦に適した七五調による、理解しやすく美しい日本語訳によって、生きた詩人の姿が、日本で初めてその全貌を現す。20頁に及ぶ詳細な解説とスペンサーの年譜、登場人物索引も収録。待望の普及版出来。
第4巻 キャンベルとテラモンドの友情物語
第5巻 アーティガルの正義物語
第6巻 キャリドア卿の礼節物語
第7巻 無常二篇 不変物語
詳細目次
スペンサー年譜
解説
あとがき
登場人物索引

ISBN:9784798503936

近代麻雀戦術シリーズ
追憶のM 熱狂編(2)
シリーズ名
近代麻雀戦術シリーズ
出版社名
竹書房
分類
001001003051
001009008003
001004008003
書籍概要
選ばれたトップの麻雀プロたちによるリーグ戦として、麻雀ファンに高い人気を誇っているMリーグ。
その華やかな舞台でチームを背負い戦うMリーガーたち、そのひとりひとりのこれまでの人生を紐解いていく。
多くのファンを魅了し、その打牌で麻雀の可能性を切り開き続けているMリーガーたちは、どんな人生を送り、どうやって麻雀と出会ったのか?

ISBN:9784801946408

近代麻雀シリーズ
鴉天狗はツモりたい(2)
シリーズ名
近代麻雀シリーズ
出版社名
竹書房
分類
001001003051
001004008003
書籍概要
VTuber千羽黒乃の雀荘メンバー修行時代をマンガ化。
動画配信者になるため貯金にはげむ千羽黒乃に大きな罠が!

ISBN:9784801946415

近代麻雀戦術シリーズ
因幡はねるのハネマン麻雀(2)
シリーズ名
近代麻雀戦術シリーズ
出版社名
竹書房
分類
001001003051
001004008002
001004008001
書籍概要
破天荒VTuber因幡はねると麻雀プロやプロゲーマーが神聖な卓上でお下品バトル!編集長は人間のクズ。

ISBN:9784801946422

竹書房
Top Yell NEO 2025 AUTUMN
出版社名
竹書房
分類
001011003003
001004008004
書籍概要
Top Yell NEO 2025 AUTUMN
アイドルシーンを色鮮やかに彩るこの秋注目のユニットがズラリ勢ぞろい!
COVER GIRL
日向坂46
「ネガティブになりすぎず、地道に努力していけば
自分の道にきっとたどり着けると思うんです。」
宮地すみれ
日向坂46五期生初登場!
「日向坂46は観ていて幸せになれるグループという印象でした」
大田美月 × 蔵盛妃那乃
AKB48
新井彩永/工藤華純
SKE48
熊崎晴香×佐藤佳穂
青木莉樺×伊藤実希×西井美桜
NMB48
坂下真心/龍本弥生
HKT48
地頭江音々×豊永阿紀×市村愛里
江口心々華×梁瀬鈴雅
STU48
新井梨杏/石原侑奈×濱田響
HELLO! PROJECT
Juice=Juice
1 新メンバーソロインタビュー
林仁愛
2 加入から3年、二人の関係性の変化とは?
石山咲良×遠藤彩加里
3 ”ゆめりあい” 同期の絆にフォーカス
工藤由愛×松永里愛
OCHA NORMA
リーダー×サブリーダーが語るグループの未来像
斉藤円香×広本瑠璃
仲良しコンビ“よねくぼ” CROSS TALK
米村姫良々×窪田七海
≒JOY
天野香乃愛×山野愛月
僕が見たかった青空
柳堀花怜×須永心海×西森杏弥/岩本理瑚
22/7
Summer Live「Toyboxの秘密」振り返り座談会
相川奈央×麻丘真央×望月りの
TEAM SHACHI
ukka
TALK BATTLE
【ソウルメイト対談】
藤谷美海(いぎなり東北産)× 愛佳(CiON)
【静岡アイドル対談】
3776 × fishbowl
【気象予報士対談】
椿野ゆうこ(ひめもすオーケストラ) × 國本未華
紫陽花は降らない/AsIs(南世菜)/アルテミスの翼/AND CaaaLL/エイアイカ/シーズ・ア・レインボー/すべての瞬間は君だった。/Chum Toto(柏葉れん)/Chuu♡Cute/ティラミス/HAPPY CREATORS/ himawari(船橋) /Melodys High/Root mimi/わーすた

ISBN:9784801946439

アース・スタールナ
婚約破棄を言い放つ令息の母親に転生! でも安心してください。軌道修正してハピエンにいたします!
シリーズ名
アース・スタールナ
出版社名
株式会社アース・スター エンターテイメント
分類
001004008008
001004008001
書籍概要
第7回アース・スターノベル大賞ルナ奨励賞受賞作! 夫からの溺愛のもと、ダメ息子の教育に励みます!

ISBN:9784803021608

アース・スタールナ
異世界転移して教師になったが、魔女と恐れられている件〜古代遺跡に眠る叡智、この目で確かめに行きます〜(9)
シリーズ名
アース・スタールナ
出版社名
株式会社アース・スター エンターテイメント
分類
001004008003
001004008001
書籍概要
遺跡に眠るとされる古代魔法陣を見るべく、ブッシュミルズ皇国に赴いたアオイたち一行。
しかし遺跡に立ち入るには“戦士の儀式”が必要と言われ……?

ISBN:9784803021844

アース・スタールナ
転生令嬢は米作りがしたい〜従妹の身代わりに醜い辺境伯に嫁がされましたが、とても幸せに暮らしています〜(1)
シリーズ名
アース・スタールナ
出版社名
株式会社アース・スター エンターテイメント
分類
001004008003
001004008001
書籍概要
第7回アース・スターノベル大賞銀賞受賞作!
エルシー・スカーレット男爵令嬢の前世は青森の米農家の娘だった。農大で米の品種改良に精を出すほど米好きで、激しい台風の際に稲穂を握りながら命を落としてしまうものの、その稲穂と共にエラルド王国に転生をしてしまった。
なんとか異世界でも米作りがしたいと思っていたところ、北部のブルーフォレスト辺境伯との縁談が舞い込む。しかもその辺境伯は王国で一番醜い容姿をしているのだとか……。
「辺境? いいえ、ここは黄金の理想郷です!
領主様と一緒にヘルシーで美味しいごはん改革をはじめます!」

ISBN:9784803021851

アース・スタールナ
転生したら最愛の家族にもう一度出会えました 前世のチートで美味しいごはんをつくります(8)
シリーズ名
アース・スタールナ
出版社名
株式会社アース・スター エンターテイメント
分類
001004008002
001004008001
書籍概要
大人気ちびっこお料理ファンタジー、待望の第8巻!

ISBN:9784803021868

東洋出版(文京区)
元 新幹線電車運転士のぼやき
出版社名
東洋出版(文京区)
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784809687372

同学社
トーマス・マン『魔の山』の新ルートー刊行百年記念論集ー
出版社名
同学社
分類
001004009
書籍概要
今年はトーマス・マン生誕150年、昨2024年は『魔の山』が刊行されて100年目の年だった。これを記念してベテラン登山家一人と新進気鋭の登山ガイド四人がタッグを組んで、従来の研究について反省的に考察を深め、『魔の山』100年の彼方を問う論集を企画した。それぞれに複数のルートで登頂したが、未踏の新ルートがあるやも知れず。読者諸賢は今後も自らの新ルートを探し続け、『魔の山』に挑んで欲しい。
はじめに
第1部 登山案内
トーマス・マン略年譜/トーマス・マンについて/『魔の山』成立史/『魔の山』の主要登場人物/『魔の山』の邦訳/日本におけるトーマス・マン受容/文献一覧
第2部
『魔の山』ペーペルコルン・エピソードにおける「愛」と「終末論」/コラム 言葉の英雄/『魔の山』における有機体とフマニテートの関係/コラム 忘却と想起の物語/『魔の山』における耳を聾する音ー雪山、滝、そして戦場/コラム あれって老兵かい?/陶酔と夢の魔法ー『魔の山』の認識論/コラム 結びにかえて/編者・執筆者紹介

ISBN:9784810203455

SBクリエイティブ
絵本ずかん
大人も子どもも幸せになる名作絵本200選
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001003006
001003003001
001004015
書籍概要
大人も子どもも幸せになる名作絵本200選
こんな絵本ガイドが欲しかった!
会員数100万人超え、年間利用者数2000万人を誇るWEBサイト「絵本ナビ」から
全国のパパやママの声を集めて作りました。
絵本名作200冊のあらすじ・中面ページ&生の声を一挙掲載!
●こんな方におすすめ
・小さな子どもを持つママパパ
・読み聞かせの絵本を探している人
・ママパパになった人へプレゼンを探している人
・絵本好きの子ども・大人
・小さな子どもと関わる仕事をしている人
●目次
第1章 大切な人がいる幸せを教えてくれる絵本
第2章 いろんな気持ちになれる絵本
第3章 心がじわ〜と満たされていく絵本
第4章 子どもに読んであげたくなる絵本
第5章 大切なことを教えてくれる絵本

ISBN:9784815629410

左右社
わたしのおとうさんのりゅう
出版社名
左右社
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784865284911

一粒書房
告知屋
出版社名
一粒書房
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784867433843

TOブックス
【TOジュニア文庫】森の端っこのちび魔女さん3
出版社名
TOブックス
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
王国にとうちゃ〜く♪
幼くても腕は一流、薬師の少女が世界へ羽ばたくロード・ストーリー、第三弾!
小学生も読みやすい総ルビ仕様!
描き下ろし4コマ特典しおり付き!

ISBN:9784867947302

TOブックス
ゲーム世界転生〈ダン活〉短編集01〜ゲーマーは【ダンジョン就活のススメ】を〈はじめから〉プレイする〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008005
書籍概要
シリーズ累計30万部(紙+電子)突破!
ギルド〈エデン〉の軌跡が今ここにーー!
豪華短編集が発売決定!
書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784867947319

TOブックス
悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。9
出版社名
TOブックス
分類
001004008006
書籍概要
シリーズ累計30万部突破!(電子書籍を含む)
「オレ以外のことで悩まないでよ?」
表舞台から姿を消しても、国のために暗躍します!
無垢な王女と腹黒アサシンの年の差・偏愛ファンタジー第9弾!
書き下ろし番外編&コミカライズ第一話試し読みを特別収録!
コミックス第一巻、ポストカードセット第三弾同日発売!

ISBN:9784867947326

TOブックス
黙って我慢していてもいいことなんてなかったので、ブチギレます
出版社名
TOブックス
分類
001004008002
書籍概要
「あなたなら何があっても私を守ってくれるーー」
誰かのわがままに私はもう縛られない。自由を求める聖女と孤高の騎士の救世恋愛ファンタジー!
1万字超えの書き下ろし番外編巻末収録!

ISBN:9784867947333

TOブックス
没落伯爵令嬢は家族を養いたい7
出版社名
TOブックス
分類
001004008007
書籍概要
シリーズ累計20万部突破!(電子書籍を含む)
コミックス第3巻と同日発売!
「わたくしと、お友だちになってくださいませんか?」
転生タフ令嬢の逆転ダイアリー第7巻!
書き下ろし番外編収録!

ISBN:9784867947357

TOブックス
そんなに姉が大好きで、私に興味が無いのでしたら私も無関心になりますね
出版社名
TOブックス
分類
001004008005
書籍概要
「あの日から、君以外に関心はない」
氷の剣才皇子の一途な想いが冷遇令嬢の傷を癒すリセットファンタジー!
書き下ろし番外編巻末収録!

ISBN:9784867947364

TOブックス
悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる7
出版社名
TOブックス
分類
001004008001
書籍概要
シリーズ累計100万部突破!(紙+電子)
待望の第二章、開幕ーー!
気付かない間に地獄絵図のサスペンス学園ラブコメ第7巻♡

ISBN:9784867947371

TOブックス
悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる8
出版社名
TOブックス
分類
001004008001
書籍概要
シリーズ累計100万部突破!(紙+電子)
「もしかして……まだシナリオは続いている?」
2年生編も、ドキドキと怒涛の展開はノンストップ!
気付かない間に地獄絵図のサスペンス学園ラブコメ第8巻♡

ISBN:9784867947388

秋田文化出版
お二階のひとIV
出版社名
秋田文化出版
分類
001004008003
書籍概要
著者の「お二階のひと」シリーズの第四作。
運命は誰にもわからない。驚愕の結末が待ち受けていることも…。
登場人物を通して紡ぎ出される「家族の絆」、「人の縁」。
医療現場の知見を援用しながら読者を感動と衝撃の世界へ誘う。
目 次
第一章 重大放送
第二章 GHQ
第三章 墨塗り
第四章 再婚
第五章 転職
第六章 スクーター
第七章 杜の都
第八章 木賃宿
第九章 息子の病気
第一〇章 三万CC
第一一章 お二階のひと 4
あとがき

ISBN:9784870226289

未知谷
きよしこの夜
サンタクロースが血を流す
出版社名
未知谷
分類
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784896427622

未知谷
ほらふき男爵の大冒険談異聞
出版社名
未知谷
分類
001004008006
001004008004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784896427639

未知谷
木
出版社名
未知谷
分類
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784896427653

イー・ピックス
この地に生まれて
出版社名
イー・ピックス
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784901602853

日本児童文芸家協会
児童文芸(2025年秋号)
子どもの本をかく・よむ・たのしむ
出版社名
日本児童文芸家協会
分類
001004009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784904387566

捕物出版
【POD】青鬼同心捕物帳
出版社名
捕物出版
分類
001004015
書籍概要
昭和31年に「勝烏」で直木賞を受賞した時代小説作家の捕物帳。
昭和28年〜29年の捕物小説全盛期に神奈川新聞などに発表された青鬼同心捕物帳。「青鬼同心」として昭和29年に単行本化されたが、さらに単行本刊行後に執筆された3編をふくめて復刊。
越前守の眼、笛の音殺し、捕繩祝言、三人目の血、猫の眼は睨む、白粉曼陀羅、恋の濡れ闇、
三白眼の鬼、漆屋殺し、白狐のお滝、うろこの謎、かくれ蓑、河童のお百、女影法師、女房大明神、七の日大凶の16編を収録。

ISBN:9784911207055

スール
みけねこみっけねこ
出版社名
スール
分類
001003003001
001004015
書籍概要
絵本のなかはねこまみれ!!
みけねこ、ちゃとら、きじとら、さばとら、しろ、くろ、グレー…いろんな種類の子
ねむっているネコ、わらっているネコ、おどっているネコ、かくれているネコ、かんがえているネコ、ぬいぐるみのネコ、Tシャツのネコ…いろんな表情の子
さあ!絵本の世界に好きなねこちゃんをさがしにいこう!
きっと、あなたのお気に入りのねこちゃんが見つかるよ!
ぜ〜んぶ、ねこ、ねこ、ねこのニャンダーランドだ!!

ISBN:9784911266052

空とぶロバ出版
ふしぎなほし リンピアピーパスの住人
出版社名
空とぶロバ出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
宇宙の何処かを漂う不思議なほし”リンピアピーパス”
そこに住むいろんなおかしないきものたち
虹色のうんちをするかいじゅう
あたまからパイナップルの羽が生えた鳥
ネコのようなクモのような生きもの
火山の中に住む女神さま…
そんな想像上のいきものたちをたくさん描きました
子どもたちが大人と一緒に絵本を指差しながら
図鑑のように面白いいきものを見つけて
想像を膨らませて楽しんでいただけたらうれしいです。

ISBN:9784911271278

株式会社ダイヤモンド・ビジネス企画
1866KYOTO最後の天皇
出版社名
株式会社ダイヤモンド・ビジネス企画
分類
001008005001
001004008001
書籍概要
開国か攘夷か、倒幕か佐幕か。動乱の幕末に京都最後の天皇は将軍・慶喜に平和の祈りを託す。語られることのなかった幕末史の“IF”に迫る物語。
1945年の終戦から80年、私たち日本人は幸いにも戦争を経験せず平和を享受することができた。一方で明治維新から終戦に至るまでの80年間は対照的に、日本は長く苦しい戦争の時代を送ってきた。幕末期、江戸の徳川幕府が急速に求心力を失っていくなかで、京都の朝廷の権威を後ろ盾にして長州や薩摩が台頭。そして樹立された明治新政府は武力で幕府を倒すと、列強をそのまま模倣した軍国主義・帝国主義による近代国家づくりへと傾倒した。その最大の理由は、不平等条約の改正と日本の国際的地位の向上が目的だったとされる。
つまり不平等条約の一つ「改税約書」が結ばれた1866年をターニングポイントとし、この前後に異なる政治的決断が下されていたら、日本は戦乱を避けることができたのでは?--という歴史の“IF”を日本人に考えさせようとした異色の歴史小説が本書だ。
主役に据えたのは、同年に病没することとなる孝明天皇。清国がイギリスの持ち込んだアヘンに蝕まれ大幅に国力を落とす様子に危機感を覚え、闇雲な開国には反対の立場を取った。しかし倒幕は望まず、過激な尊王攘夷派とは一線を画したこの人物がもし生きていたら、日本が諸外国から不当に低く扱われることも無謀な戦争に突入していくこともなかったのではという史観のもとで、その真の思惑へと迫る。物語は同年11月に、一橋慶喜が京都御所を参内する場面から始まる。その慶喜に孝明天皇は「上に立つものの務めは只一つ、下々の民の幸福のために尽くすこと。それが我が祖父光格天皇の教えだ。努々(ゆめゆめ)国を割ることのないように」と説いた。
その裏で京都では、様々な人間たちの思惑が渦巻く。幕府を倒すという野心を抱く薩摩藩の小松清廉(帯刀)に西郷吉之助、そして大久保利通。その彼らに接触し、まるでアヘンをちらつかせるかのように倒幕の誘惑を煽るイギリスの外交官たち。外交の失態や賠償金を幕府に押し付けようとする山口(長州)藩が尊王攘夷運動を過激化させれば、松平容保らの佐幕派の武士や賀陽宮朝彦親王らの公卿らは警戒を強めて討伐へと傾く。一方でかつて孝明天皇の実妹・和宮の将軍家への降嫁を進言し、公武合体を推進したはずの岩倉具視は、薩長を繋げて倒幕をなそうと暗躍する。
そんな中、幕府の14代将軍徳川家茂が急逝。15代

ISBN:9784911540046

ヒマール
LIFE
出版社名
ヒマール
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「LIFE」は、この本では「じんせい」を指します。
2007年、絵本展に出す作品として、また当時1歳の長女へ、そして大人になった長女へ贈る絵本として生まれた、nëlcöの手づくり絵本『LIFE』。
2022年にはプリントして小さな本のかたちにされ、ヒライマサヤ出演のライブ会場などで販売されて大きな反響を得てきました。
「もっと多くの人に届けたい!」
このたびの出版にあたり、鉛筆画だった絵は新たに版画で描きかえられ、ハードカバーの装丁になりましたが、nëlcöらしい手づくり感も存分に味わってもらえる本に仕上がっています。
「生きていて大事なことってなんだろう?」
とてもシンプルな一冊です。
だからこそ、読んだ人それぞれの心に深く届く一冊だと思います。
そばに置いて、なんどもくりかえし読んでもらえますように。

ISBN:9784991219542
2025年10月02日発売

KADOKAWA
ハレーション
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008007
書籍概要
離島「子泣き島」で暮らす小学生の拓海は、家の手伝いで釣りに出かけたところ、
同級生・涼子の飼い猫が海に転落したのを目撃する。
防波堤にいた、親友・風太の父である亮平に助けを求めるも、
台風一過の海に飛び込んだ彼は帰らぬ人となってしまう。
成長した拓海は島を出て働いていたが、忘れもしない、あの風太と「偶然」にも再会し……。

ISBN:9784041129838

KADOKAWA
濱地健三郎の奇かる事件簿
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008001
書籍概要
濱地健三郎には鋭い推理力だけでなく、幽霊を視る能力がある。彼の事務所には、奇妙な現象に悩む依頼人のみならず、警視庁捜査一課の刑事も秘かに足を運ぶほどだ。旅先で依頼人を一目惚れさせた、黒猫のぬいぐるみを連れた美女の悲しい真実。いるはずのない存在に頭を抱える刑事のため、濱地が推理した霊の目的。ベテランの拝み屋から頼まれた、洋館で人を襲う危険な霊との対決。濱地と助手のコンビが、スリルに満ちた捜査の先に、驚くべき真相を解き明かしていくーー。

ISBN:9784041136553

KADOKAWA
デモクラシーのいろは
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008007
書籍概要
東京・下落合、戦火を逃れた邸宅に集められた4人の女性。
GHQの一声で、彼女たちの人生を変えるハチャメチャな同居生活が始まった。
1946年11月、日本民主化政策の成果を焦るGHQがはじめた “民主主義のレッスン”。いやいや教師役を引き受けた日系2世のリュウ、この実験を発案した仁藤子爵夫人、生徒として選ばれた個性豊かな4人の女性ーーそれぞれの思惑が交錯する中、風変わりな授業が幕を開ける。希望と不安、そして企み……。波乱の展開が感情を揺さぶる、今年一番の超大作!
目次
第一章 納豆とレモンパイ
第二章 チキン料理と胃薬
第三章 マトリョーシカとにぎりめし
第四章 戻らざりし者と戻りし者
第五章 揺らぎと疼き
第六章 荒ぶる池と湖底の怪物
第七章 罪と罰
第八章 ラストレッスンとクエスチョン
補習

ISBN:9784041141762

KADOKAWA
県知事選挙 踊る民意
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008007
書籍概要
たどり着くのは薔薇色の未来か、暗黒の奈落か。
柴崎悠人@上州日日新聞記者。それは、一年前に交通事故で亡くなった、群馬県の新聞記者のSNSアカウント……のはずだった。「このままじゃ死んでも死にきれないので、黄泉の国から帰って参りました。僕は群馬県知事選挙を揺るがす真実を握っています」。一ヶ月後には、七期目の当選を目指す黒澤敬造群馬県知事が出馬を控えていた。上州日日新聞県政キャップの大賀匠は、柴崎の投稿の真相を探るべく、秘密裡に動き出すが……。

ISBN:9784041164716

KADOKAWA
完全版 ユージニア
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008001
書籍概要
恩田陸を語るうえでは外せない、第59回日本推理作家協会賞に輝いた傑作ミステリ『ユージニア』。
2005年刊の単行本は、ブックデザイン・祖父江慎、フォントディレクション・紺野慎一、写真・松本コウシと、各分野の巨人が一堂に会し、作品世界を表現した先鋭的な造本は業界に衝撃を与え大きな話題となった。
いまなお語り継がれる「伝説の本」が今年、〈完全版〉となって登場!
物体としての本の魅力が満載の、恩田陸ファンはもちろん、すべての本好きにとって、入手必須の一冊。限定生産なのでこの機会をお見逃しなく!
◆発売20周年記念の〈完全版〉
当時、技術や費用の面で断念せざるを得なかった部分も含め、本来目指していた仕様をすべて実現した外函入りの〈完全版〉を限定生産で発売!
◆作品の魅力を引き出す唯一無二の造本
冒頭に挟み込まれる、本とは異なるサイズの「現場に残されたメモ」。
目が見えない少女・緋紗子が感じる世界を表現した、白い膜の向こうに風景が透けて見えるカバー。触覚で感じられる、凹凸のある表紙。
徐々に平衡感覚を失っていくような、ひずんだ本文デザイン。
ほかにも、見返し、扉、なんと、かがり糸にまで、作品世界に引き込むためのこだわりが随所に!
巻末の「ユージニアノート2025」では造本のこだわりポイントを解説!
==================================
ユージニア、私のユージニア。
私はあなたと巡りあうために、
ずっと一人で旅を続けてきた。
数十年前のあの夏、青澤家で催された米寿を祝う席で、十七人が毒殺された。その場にいた人間で生き残ったのは、目が見えない少女一人のみ。ある男の遺書によって一応の解決をみた大量殺人事件が、年月を経てさまざまな視点から再構成される。見落とされた「真実」を証言する関係者たちは、果たして真実を語っているのか? 日本推理作家協会賞受賞の傑作ミステリ!
プロローグ
第一章 海より来たるもの
第二章 二つの川と一つの丘
第三章 遠くて深い国からの使者
第四章 電話と玩具
第五章 夢の通い路(一)
第六章 見えない人間
第七章 幽霊の絵
第八章 花の声
第九章 幾つかの断片
第十章 午後の古書店街にて
第十一章 夢の通い路(二)
第十二章 ファイルからの抜粋
第十三章 潮騒の町
第十四章 紅い花、白い花
ユージニアノート2025

ISBN:9784041165614

KADOKAWA
悪魔情報
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008002
001004008001
書籍概要
「あの頃のインターネット面白かったよなー」って人みんなに読んでほしいです。あの頃より圧倒的に面白い。
ーーダ・ヴィンチ・恐山(小説家・ライター)
爆笑のあとで襲い来る、怒涛の伏線回収。唯一無二の読み味です。
ーー上條一輝(小説家・『深淵のテレパス』著者)
子どもの頃に見た、あるテレビCM。
そこに映っていた女が、ある日から目の前に立ち続けている。
病院に行っても、除霊を受けても、消えてくれない。
彼女を取り除く情報を求めてネットを彷徨った筆者は、ある匿名掲示板のユーザーに辿り着く。
「悪魔情報」と名乗るそのユーザーは、やたらとオカルト的事象に詳しく、様々なスレッドに現れては、怪異に巻き込まれた人々を助けていた。
視界を覆う女も、彼ならーー。筆者は悪魔情報が降臨したスレッドを収集し始める。
オモコロの人気連載がついに書籍化! これはホラー? コメディ? それとも……?
匿名掲示板で繰り広げられる フェイクドキュメンタリーの新境地!
スレ1:知らない人の家のベッドの下に隠れてるけど質問ある?
スレ2:なあ、今10ch見てる奴いるか?
スレ3:どうしよう。ぼったくりバーに来てしまったかもしれん
スレ4:お前らの人生最大の恐怖体験を聞かせろ
スレ5:私は鑑賞されています
スレ6:思い出の一発屋芸人
スレ7:悪魔情報ってやつ来てくれ

ISBN:9784041166536

KADOKAWA
見仏記 三十三年後の約束
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
33年越しの冗談が、本当になった。
仏友ふたり、あの日の約束をたずさえて。
小学生時代から仏像に取り憑かれ、スクラップブックまで作っていたみうらじゅん。
1992年、仏友・いとうせいこうを巻き込んで始まった見仏記シリーズは、気づけばあれから33年。
「33年後の3月3日、3時33分に三十三間堂の前で会いましょう」
そんな冗談のような約束が、ついに現実となる。
滋賀は長浜から関東、東海を巡り、そして約束の地、三十三間堂へ。二人が今回出会うのは、一癖も二癖もある仏像たち。
再会する仏像、新たな人との出会い。すべては仏縁に導かれて。
仏友ふたりの見仏旅、ここにひとつの到達点!
シリーズ33年分の笑いと感動をあなたに。 全編イラストオールカラー!
■長浜編
■関東編
■東海編
■三十三間堂編
■『新TV見仏記』最終回篇
■おまけ 深大寺特別編
■あとがき

ISBN:9784041166901

KADOKAWA
娘が23歳年上の彼氏を連れてきました
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
【あらすじ】
ある日、白井優子は18歳になる一人娘の美月から「紹介したい人がいる」と相談を受けた。
美月はかつてストーカー被害に遭い、男性恐怖症になった過去があり、彼氏ができたことを知った優子は感慨にふける。
しかし、優子が連れてきたのは41歳の男だった。
「まともな男が23歳年下の女性に手を出すわけがない」、その想いから優子は二人の交際を認めず、娘との関係が悪化してしまう。
それでも、美月の純粋な思いと相手の真摯な態度に触れ、優子は自身の態度を改めなければと感じ始める。
しかし、時を同じくして美月のストーカー被害が再発してしまいーー。
あなたは子どもの歳の差交際を認める事ができますか?

ISBN:9784046852717

Gakken
ディズニープリンセス ゆうきがでる20のおはなし
夢をかなえた7人のプリンセス
出版社名
Gakken
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ディズニープリンセスのお話が20話入った絵本集。
ラプンツェル、アリエル、ベル、ジャスミンたち7人のプリンセスの、勇気がもらえる楽しいサブストーリーをたっぷり収録。
かわいい絵と情景の浮かぶ物語で、おやすみ前の読み聞かせや、お子さまの読書の習慣づけにピッタリ。
お子さま、お孫さまへのプレゼントにもおすすめです。
☆この本でお話がよめるディズニープリンセスたち☆
★ラプンツェル
★アリエル
★ベル
★ジャスミン
★シンデレラ
★白雪姫
★オーロラ姫

ISBN:9784052062179

講談社
断罪される公爵令嬢、生まれ変わってラスボスの王妃様の子どもになります
出版社名
講談社
分類
001004008008
001004008004
書籍概要
「この家が好き?」「嫌いです。一日だっていたくありません」
前世の記憶を思い出した公爵令嬢のリリアは、自分が無実の罪で処刑される悪役令嬢に転生したことに気づく。
断罪を回避するため自分を虐げる毒親の所業を王妃に訴え、リリアは王家の養子になることに成功した。
リリアの知る小説ではラスボスと恐れられる王妃も彼女には優しく、その息子、フェルト王子とも仲良くなる。
王宮で魔力の才能を伸ばすリリアは、やがて王家と貴族の派閥争いにより、王族の資質を問われることにーー。
ラスボスの娘になったリリアの物語が今、始まる!

ISBN:9784065379554

講談社
Free Life Fantasy Online〜人外姫様、始めました〜11
出版社名
講談社
分類
001004008005
001004008003
書籍概要
アナスタシアがLv50の進化後、ワールドクエスト「インバムント防衛戦」が発生! 武装された船(軍艦)に乗り込み、巨大な水棲生物と戦うというFLFO初の海戦イベントとなる。ボスモンスターはクラゲ型クラーケンだが、他にも大型・小型の水棲魔物が多数、そして小型水棲魔物を捕食する飛行系魔物もまた多数。アメ&トリンの双子やキューピッドと共に空から艦隊に随伴する姫様もまた、対空砲火を抜けてきた飛行系とドッグファイトを展開して進化後の能力を確認する。フルダイブ型VRMMORPG「フリーライフファンタジーオンライン」──通称FLFOの世界をマイペースに楽しむリアル金髪お嬢様JK・琴音のゲームライフ、艦隊と巨大水棲モンスターが激突する第11巻!

ISBN:9784065399217

講談社
脇役の公爵令嬢は回帰し、本物の悪女となり嗤い歩む2
出版社名
講談社
分類
001004008003
書籍概要
四大公爵家の一つ、スペンサー家の公爵令嬢であるアサリア・ジル・スペンサー。
婚約破棄、さらには処刑から回帰したアサリアは、自らの心のままに生きることを決める。
専属騎士であるラウロとともに、【悪女】として自由に振る舞うアサリアは、
その意図とは裏腹に、周囲の人々に良い影響を与えていく。
だが、回帰前にアサリアを貶めた聖女オリーネの想定外でーー。
やり直し系ファンタジー、自由に、そして気ままに過ごす第2弾!

ISBN:9784065406243

講談社
聖女様をお探しでしたら妹で間違いありません。さあどうぞお連れください、今すぐ。
出版社名
講談社
分類
001004008001
書籍概要
死者の霊が見える少女ジゼルは、妹ソニアの慈善活動に振り回される日々を送っていた。
ジゼルのお金を勝手に持ち出しては教会に寄付して、
周囲は妹を「聖女様」と称え、
ジゼルが報われることは何一つなかったがーー
「君は聖女だ。俺に守られていてほしい」
ある日突然王都からやってきた
見目麗しい使者セレスタンから告げられたのは、
本当の聖女は、妹ではなく、ジゼルだという真実でーー?
コミカライズも大好評連載中!
心を揺さぶる話題の感動作、堂々書籍化!

ISBN:9784065412930

河出書房新社
海に眠るダイヤモンド
出版社名
河出書房新社
分類
001008022006
001004008005
書籍概要
テレビドラマ「アンナチュラル」「MIU404」、そして昨夏公開され特大ヒットとなった映画「ラストマイル」を手がけた、脚本・野木亜紀子×監督・塚原あゆ子×プロデューサー・新井順子の最強タッグが4度目の集結となった、昨秋のTBS系日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」。
昭和の高度経済成長期に炭鉱の島として大変な躍進を遂げた長崎県・端島と、現代の東京を結ぶ、70年にわたる愛と青春と友情、そして家族を描いた、壮大なヒューマンラブエンターテインメントです。
放送のたびにSNSやネットで話題沸騰となったドラマ「海に眠るダイヤモンド」の完全版シナリオブックを河出書房新社から9月26日に発売することが決定!
放送ではカットされたシーンも含む完全版シナリオに加え、著者・野木亜紀子さんによる4万字超の「あとがき」、野木さん×塚原監督×新井プロデューサーによる製作の裏側を語る座談会、野木さん×林啓史監督(ドラマ第5話演出と、本作の執筆前からのリサーチを担当)との対談、リアルな1950年代の端島を生み出したCGチームの舞台裏なども収録。映像のクオリティ、綿密に練り込まれたシナリオが毎話視聴者の心を掴んではなさなかったドラマの裏話も満載。
さらに、野木さんがシナリオブックのためだけに書き下ろした、ありし日の鉄平と賢将を描いたワンシーンのシナリオも収録!シナリオブックならではの魅力がつまった一冊です。

ISBN:9784309039541

単行本
未来を照らすコトバ ビジネスと人生、さらには社会を変える51のキーワード
シリーズ名
単行本
出版社名
祥伝社
分類
001004003001
書籍概要
■「対話」から生まれる思考の地図とコンパス
■世界の解像度を高める51のキーワードを紹介!
「私たちは、現実という世界をそのまま認識しているわけではなく、常に『概念』というレンズを通して『自分なりの世界』を物語として構成しています。だからこそ、たくさんの『概念というレンズ』を持っていれば持っているほど、より解像度の高い世界認識が得られるのです」(山口周さん「はじめに」より)
「番組は4年目を迎えました。開始当初の私は23歳。社会における立ち位置に戸惑い、振る舞いに迷い、将来への漠然とした不安を抱えていました。
そんな私に、館長(周さん)の言葉で紡がれる毎週のキーワードは、確かな変化をもたらしてくれました」(長濱ねるさん「おわりに」より)
放送開始から4年を迎えたJ-WAVE(81.3FM)のラジオプログラム「NTT Group BIBLIOTHECA -THE WEEKEND LIBRARY-」初の書籍が誕生!
山口周さんが図書館長役を務め、私たちのビジネス、人生、さらには社会をより豊かにするキーワードを参考図書をもとに解説する人気コーナー「Key to TOMORROW」より、知っているだけで世界の認識が変わる51のキーワードを厳選しました。
扱うテーマは、実践的なビジネスの「思考法」から「哲学」「心理」「アート」「人間関係」まで幅広く網羅。
図書館司書役を務める長濱ねるさんとの世代を超えた“素の対話”を通して、キーワードとその概念の本質が見えてきます。
1テーマ6〜8ページで読みやすく、本書で紹介するコトバは、あなたの人生を照らす光になるでしょう。
巻末には、大の本好きである二人が「読書」「本の未来」について語り合った特別対談も収録。
二人の意外(?)な読書法、読書エピソードについてのお話のほか、ここでしか読めない本への特別な思いも明らかされています。
はじめにーー山口周
第1章 ビジネスの本質
#1 アテンション
#2 意味のイノベーション
#3 エフェクチュエーション
#4 キャズム
#5 限界費用ゼロ社会
#6 高原社会
#7 怠惰
#8 脱GDP
#9 ティッピングポイント
#10 ブルーオーシャン戦略
第2章 キャリアを磨
#11 アンラーニング
#12 キャリア・アンカー
#13 クイッティング
#14 公平性
#15 適応戦略
#16 トランジション
#17 反脆弱性
#18 弱い

ISBN:9784396618452

CEメディアハウス
兄の終い
出版社名
CEメディアハウス
分類
001019007
001008017002
001008017001
001004004003
001004004001
書籍概要
\映画『兄を持ち運べるサイズに』原作/
※書き下ろしの「文庫版あとがき」を収録
一刻もはやく、
兄を持ち運べるサイズにしてしまおう。
憎かった兄が死んだ。
残された兄の元妻、娘と息子、
私(いもうと)が集まり、兄の人生を終う。
ーー怒り、泣き、ちょっと笑った数日間。
「わたくし、宮城県警塩釜警察署刑事第一課の山下と申します。実は、お兄様のご遺体が本日午後、多賀城市内にて発見されました」
寝るしたくをしていた「私」のところにかかってきた見知らぬ番号からの電話。それは、唯一の肉親であり何年も会っていなかった兄の死を告げるものだった。第一発見者は、兄と二人きりで暮らしていた小学生の息子。いまは児童相談所に保護されているという。
いつかこんな日が来る予感はあった。兄は金銭的にも精神的にも、迷惑ばかりかける人だった。二度の離婚をし、体を壊し、仕事を失い、困窮した兄は、底から這いがることなく、たった一人で死んだのだった。
急なことに呆然としている私に刑事は言った。
「ご遺体を引き取りに塩釜署にお越しいただきたいのです」
わかり合えなくても、嫌いきることなど、できない。どこにでもいる、そんな肉親の人生を終う意味を問う実話。

ISBN:9784484221403

白水社
「フランス文学」はいかに創られたか
敗北から国民文学の形成へ
出版社名
白水社
分類
001004015
書籍概要
敗戦の先に見えた文学のかたち
世界文学が話題になる今日、国民文学や文学史の誕生を問いかける試みは時代錯誤に思われるかもしれない。
他方、近年のナショナリズムの高まりや排外主義の台頭は見逃すことができない広がりを見せている。
こうした状況は、国民国家=国民文学という図式に再考をうながす。情報のグローバル化と文化のナショナリズムは矛盾しない。そもそも文学にはそれなりの自立性が備わっており、国民国家に容易に回収されるものではないのだ。
本書はこうした問題意識から「フランス文学」の誕生とその形成を解明してゆく。
まず確認できるのは、フランス革命下、「文芸」が「文学」に変貌し、文学が社会の表現であるという共通了解が醸成されてくることだ。
さらに特筆すべきは、普仏戦争の敗北を受けた第三共和政のもとで「フランス文学史」が、修辞学や批評、歴史学と競合しながら彫琢されていったという事実である。
そこには国民の立ち上げという文脈に解消できない、ゆたかな地平が広がっていた。〈戦後民主主義〉としてのフランス文学史の発見!

ISBN:9784560093696

辰巳出版
日本人が知っておくべき アメリカのこと
出版社名
辰巳出版
分類
001008002003
001004015
書籍概要
アメリカといえばこの人!メディアでおなじみ、早稲田大学教授・中林美恵子が、
私たちが知りたいアメリカのあれこれについてわかりやすく丁寧に解説!
いま日本国民が絶対に押さえておくべき現在の米国、トランプ政権、そして日米関係!!
昨年11月の大統領選挙を経て成立した第2期トランプ政権ですが、これを契機にアメリカが、そして国際情勢が大きく変わりつつあります。各国とのアメリカ本位での関税交渉に象徴されるように、これまでの世界秩序が大きく揺らいでいるのは確かです。はたして超大国アメリカはいったいどこに向かっていくのかーーー
そんな大転換期の真っ只中にある現在、今こそアメリカについて改めて知るための書が求められているのではないでしょうか。アメリカの国家体制から政治、経済、産業、軍事ほかの基本と現状、トランプ大統領とは何者か、現政権下のアメリカ、アメリカの方向性、そして今後の日米関係……などなど。これから日本はアメリカとどのように向き合っていくべきか、一般国民が「知る」「考える」きっかけとなるような一冊です。特に専門的な知識を持たない一般の社会人や学生にとって読みやすくわかりやすい、図版も交えながら、比較的平易な内容で構成、解説していきます。
著者は、アメリカといえばこの人、テレビのニュース・情報番組などでもおなじみの早稲田大学教授・中林美恵子氏。中林教授のアメリカをめぐる豊富な経験・知見は、まさに右に出る者がいないと言っても過言ではありません。
【構成】※予定
第1章 トランプ政権のアメリカを読み解く
・トランプ大統領の「発言」が世界を揺るがしている
・自信たっぷりのトランプ大統領
・「カスタマー」を見ればトランプ大統領がわかる
第2章 三権分立の国アメリカ 大統領・連邦議会・最高裁判所
・厳格な「三権分立」とアメリカ大統領
・共和党と民主党による二大政党制
・連邦裁判所と大統領
・アメリカのアイソレーショニズムと世界の混乱
・連邦政府と州政府の関係
第3章 超大国アメリカの現在 経済・産業・軍事力
・ドル高とアメリカの貿易赤字と財政赤字
・「マネー」から見るアメリカ経済
・拡大する経済格差と「絶望死」
・アメリカを代表する3つの産業
・アメリカの軍事力と世界の秩序
第4章 アメリカはどこに向かうのか
・大転換期の最中には混迷が続く
・移民国家アメリカが直面する混迷
・退潮著しい民主党の現在
・トランプ大統領は熱狂的

ISBN:9784777832309

竹書房
図説 アポカリプスホテル運営記録
出版社名
竹書房
分類
001011012
001004008009
書籍概要
やさしくて、懐かしくて、いかれてる
地球に唯一残されたホテルの奇跡
TVアニメ『アポカリプスホテル』公式ビジュアルワークス
2025年4月8日より放送が開始されたTVアニメ『アポカリプスホテル』の公式ビジュアルワークスが誕生。
圧倒的な熱量で制作された本作の魅力を凝縮、補完するため「アートワークス」「竹本 泉イラスト集」「アポカリプスホテル業務日誌」「アニメーション原画セレクション」の四冊で構成。イメージボードや背景美術、竹本泉先生の原案イラスト、キービジュアル、各種設定それぞれが持つ魅力を存分にご堪能いただけます。
●各巻概要
◎「アポカリプスホテル アートワークス」
人類のいない世界を現出した美術ボード、印象深いアートボード、詳細な美術設定など、TVアニメ『アポカリプスホテル』を彩ったビジュアルを厳選174枚収録。
巻末には美術監督の本田こうへい氏のインタビューを収録。
◎「アポカリプスホテル 竹本 泉イラスト集」
キャラクター原案の竹本泉先生が描かれた貴重なラフイラストや未登場キャラクターを含む原案イラストを網羅して載録。
竹本先生による解説コメントも充実しており、アニメファンの方々にはもちろんのこと、竹本泉先生のファンの皆様にも満足いただける一冊。
表紙イラストは竹本泉先生の描き下ろし。
◎「アニメーション原画セレクション」
オープニングや第一話や第四話、最終話など、心に残る名場面、印象的なシーンのアニメーション原画を選りすぐって収録。原画の持つ力を存分に堪能できる一冊。
◎「アポカリプスホテル 業務日誌」
キービジュアルや宣伝用イラスト、アニメ紙ほかの版権描き下ろしイラスト等の各種ビジュアルに加え、キャラクターやプロップ等各種設定を紙幅の許す限り掲載。各エピソードの名場面、印象的なシーンも併せて収録する等、豊富なビジュアルで構成。
さらに巻末には制作統括の竹中信広氏、シリーズ構成の村越繁氏というふたりのキーマンのインタビューを収録。

ISBN:9784801946125

竹書房文庫 も4-9
無法地帯の騎士 聖母のレリック(上)
シリーズ名
竹書房文庫 も4-9
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
黒死病がヨーロッパに暗い影を落としていた1351年ーー。
領地を奪われたイングランドの騎士ジェラルドは、あてどない放浪の旅を続けていた。その最中、深い森の中でひとりの貴婦人を助けたことで、彼の運命は大きく動き始める。
淑女の名はイザベル。代々守り続けてきた聖母子像「オディギトリア」を狙う許婚に追われ、侍女と従者を殺されたという。ジェラルドは放っておけず、聖像を安全な場所に届けるまで、彼女の警護を買って出た。
このとき、彼は知らなかった。「オディギトリア」を手中に収めようと画策する黒幕が、彼と彼の父を貶めたノートルダムの枢機卿モリノーであることを……。
ベストセラー作家ボイド・モリソンが美術研究者の実妹ベスとタッグを組んだ歴史アクション、堂々開幕!!
ニューヨーク・タイムズ紙ほか、全米各紙が絶賛!!
「ペストで荒廃し、イングランドとフランスの抗争が続く14世紀のヨーロッパを舞台に、新たなアクションヒーローが誕生した。ボイド・モリソンとベス・モリソンが創出した本作の主人公である「ジェラルド・フォックス」は、騎士道精神の模範的な存在にふさわしい勇敢さと正義感を兼ね備えている。放浪の騎士である彼は物語の冒頭、窮地に陥った令嬢を救出し、自身の人生が「最悪の殺人、陰謀、そして裏切りに満ちている」と語る。ジェラルドに悲劇をもたらした仇敵はひとりではなく3人、さらに彼らの配下にある騎士や取り巻きたちとも戦わなければならない。時折、現代風な表現を交えながら展開する本作は、独創的で賑やかなプロットで彩られている。全ての読者の胸を躍らせる冒険小説」 --ニューヨーク・タイムズ紙

ISBN:9784801946460

竹書房文庫 も4-10
無法地帯の騎士 聖母のレリック(下)
シリーズ名
竹書房文庫 も4-10
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
仇敵モリノーの追っ手をかわしながら、ジェラルドとイザベルはイングランドを離れ、彼女のいとこが住むパリを目指す。身分を隠して商船に紛れ込み、フランスに入国。そこで、ジェラルドは旧友のアンリとユセフに再会する。
しかし、ゆく先々にモリノーの庶子バスカンが現れ、ジェラルドとイザベルは徐々に追い詰められていく。旧友の協力を得て、イザベルのいとこクレールのもとを訪ねるが、追跡の手が緩むことはない。窮地を脱する奇策として、ジェラルドは馬上槍試合に参加。見事優勝するが、バスカンの策略でアンリを殺され、その罪を着せられてしまう。
はたしてジェラルドは、聖像「オディギトリア」を護り抜き、邪悪な聖職者の陰謀をくじくことができるか? 世界の行く末を賭けた聖像争奪戦が決着のときを迎えるーー。
新たな歴史アクションの誕生に賞賛の嵐!!
「リアリティとスリルに満ちた小説。多くの読者がボイド・モリソンとベス・モリソンによる続編を熱望することだろう」 --マーク・グリーニー
「素晴らしい……。主人公のジェラルド・フォックスは、700年前を生きたジャック・リーチャーの先祖だったかもしれない。誰にでもお薦めできる傑作!」 --リー・チャイルド
「モリソン兄妹は、歴史的リアリティと遊び心をもって、中世を鮮やかに描き出す。このスリラーにはすべてが揃っている」 --グラハム・ブラウン

ISBN:9784801946477

竹書房
アート&メイキング・オブ ヒックとドラゴン〜小説からアニメーション、そして実写化へ〜
出版社名
竹書房
分類
001011009
001004015
書籍概要
相棒に乗って、新次元の大冒険へ
名作児童文学がアニメーション化を経て遂に実写化!
映画『ヒックとドラゴン』公式メイキングブック
画像点数300点以上──スタッフ&キャストが明かす撮影秘話満載
実写映画『ヒックとドラゴン』の制作舞台裏に迫るーー
本書は、映画制作の現場をユニークな視点で追った一冊です。
『ヒックとドラゴン』は、若き少年ヒックと強く神秘的なドラゴンであるナイト・フューリーこと“トゥース”との友情を、壮麗なバーク島を舞台に描いた壮大な物語。アニメーション版で高い評価と素晴らしい興行成績をおさめた脚本・監督のディーン・デュボアが、再びこのティーンエイジャーの冒険を実写で語り、愛され続ける物語に新たな命を吹き込みました。
本書には、これまで未公開だった数百点ものコンセプトアート、撮影現場からの美麗な写真、そしてキャスト・スタッフの独占インタビューを多数掲載。インタビューにはメイソン・テームズ、ニコ・パーカー、そして脚本・監督のディーン・デュボアも登場。セットの構築、音楽の制作、そしてドラゴンたちに命を吹き込むVFXの過程まで、映画制作の全貌に迫ります。
原作者クレシッダ・コーウェルと脚本・監督ディーン・デュボアによる特別な序文も収録。
『アート&メイキング・オブ ヒックとドラゴン』は、新旧すべてのファンを魅了する、世代を問わず楽しめる決定版です。
◉未公開写真多数:映画の撮影現場から、キャストやスタッフの姿をとらえた貴重な写真を掲載。
◉美麗なアートワーク:キャラクター、ドラゴン、ロケーションのコンセプトアートやCGイメージも多数収録。
◉クリエイター&キャストのインタビュー:ディーン・デュボア監督、主演のメイソン・テームズ(ヒック役)、ニコ・パーカー(アストリッド役)、ニック・フロスト、ジェラルド・バトラーなどの独占インタビューを掲載。
◉映画創作の過程を体験:脚本、絵コンテから完成作品まで、創作の全プロセスをディーン・デュボアと仲間たちの視点でたどります。
まえがき クレシッダ・コーウェル
はじめに ディーン・デュボア
・第1章
プリプロダクション
新たな方向性/物語をひろげる/戦士たち
・第2章
プロダクション・デザイン
バーク島をさがせ/バーク島の世界をつくる/村/チーフの家/グレートホール/ドラゴンの書/鍛冶場とヒックの工房/訓練場/ストイックの艦隊
・第3章
プロダクション
バイ

ISBN:9784801946972

竹書房文庫 ムーンフォール・サーガシリーズ ろ1-43
ムーンフォール・サーガ2 氷の揺りかご(上)
シリーズ名
竹書房文庫 ムーンフォール・サーガシリーズ ろ1-43
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
〈シグマフォース〉のジェームズ・ロリンズ、最新ファンタジー・アドベンチャー
月が堕ちる予言とともに、少女は立ち上がる。
舞台は運命と出会い会が待つ氷の果てに──
失われた絆、裏切り、そして予言。少女は真実を求めて旅に出る。
凍てつく世界に待ち受ける謎。
奇跡の力を持つ少女は、翼をもつ弟とともに禁断の氷壁を越える。
迫る終末、揺らぐ記憶、目覚める古代ーー
これは、運命に抗う者たちの黙示録。
〈あらすじ〉
氷に覆われた世界で運命が目を覚ます。
真実が暴かれる時、世界は再び動き出す──
ムーンフォールによるアースの破滅を予言したニックスは、それを阻止するため仲間たちとともに永遠の夜が続く大氷原を目指す。その途中で巨大コウモリーーラーシュクの群れに襲われ、不時着した氷の下には「クレイシュ(揺りかご)」と呼ばれる世界が広がっていた。そこで出会ったダールという青年から、「オシュカピア(夢見し者)」という生き物の存在を聞かされる。オシュカピアの持つ不思議な力が導く先には何があるのか? 一方、別行動を取って南クラッシュ帝国に潜入したハレンディ王国のカンセ王子たちは、謎の鍵を握る「眠りし者」の捜索を試みるが、国内の不穏な情勢と、王国との戦争の気配に妨げられる。ようやくたどり着いたマルガードの地で、カンセたちが目にしたものとは?

ISBN:9784801946989

竹書房文庫 ムーンフォール・サーガシリーズ ろ1-44
ムーンフォール・サーガ2 氷の揺りかご(下)
シリーズ名
竹書房文庫 ムーンフォール・サーガシリーズ ろ1-44
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
氷の果てに、希望はまだともっていた。
その光が導くのは、終焉か──それとも始まりか。
希望と絶望が交錯する第二章
月が落ちるその日までに、少女は何を選ぶのか。
〈あらすじ〉
予言に選ばれた少女と、空を翔ける“弟”。
二人の絆が、神々の沈黙を破る。
ニックスたちはダールの力を借りて大氷原のはるか奥にある目的地に向かう。だが、彼女を執拗に追うハレンディ王国軍はクレイシュを攻撃、ラーシュクの群れにも襲われた村は壊滅的な被害を受けてしまった。南クラッシュ帝国では、カンセとラミ、アーリアたちがハレンディ王国との全面戦争に備えるが、裏切りのために王国軍の侵攻を許してしまい、帝都キサリムリに大きな危機が迫る。ムーンフォールを回避するために自転が止まったアースを再び回転させるという、不可能としか思えない任務に取り組むニックスやカンセたちに望みはあるのか? なぜアースの自転は止まってしまったのか? はるか昔に何が起こったのか? 謎が新たな謎を呼ぶなか、ムーンフォールの前兆がアースに現れ始めた。

ISBN:9784801946996

作品社
片岡繁男著作集 第三巻
小説(一)
出版社名
作品社
分類
001008022007
001004008002
書籍概要
詩人として産土・伊万里を謳い、
作家としてその風土や歴史を描き、
歯科医師として郷土の人々に尽くし、
生涯に亘って伊万里を生きた、片岡繁男。
その多彩な著述を集成した著作集。

ISBN:9784867930830

KTC中央出版
ザ・ボウリング
出版社名
KTC中央出版
分類
001004015
書籍概要
1970年代にボウリング誌の記者だった著者が、50年を経て再びボウリングに向き合った。往年のスター、ボウリング愛あふれる長老、ポジティブに突き進む若手ボウラーら多くを取材し、日本のボウリング界に明るい未来を拓いた。
ウォームアップ 我ら、こよなくボウリングを愛す!
第1フレーム レジェンドの矜持、ボウラーの熱き心
第2フレーム 夜明け、黎明期時代の仕掛人たち
第3フレーム 20世紀最大のブーム到来!
第4フレーム 嗚呼、消えたボウリング場
第5フレーム 「ハイスコアレーン」? その罪と罰
第6フレーム ボウリングと生きる!
第7フレーム 拍手喝采、我らの溺愛ボウリング!
第8フレーム 「女王」たちの限りなき闘い
第9フレーム 昭和・平成・令和へ、「姫」の闘争心
第10フレーム 果てしなき夢、パンチアウトボウリング!
クールダウン 「平和の祭典」へ、そのシビアな道のり

ISBN:9784877585709

dZERO
美味しさの記憶
人文的「食」紀行
出版社名
dZERO
分類
001004015
書籍概要
ゆっくり読んで深く味わう食の風土記
各地に実際に足を運んで取材するとともに、和漢洋の古典史料や詩歌などの文献を引きながら、独自の目線で食文化をひも解く。
さらには、「食べる」という営みによって受け継がれている人類の記憶をたどる。
著者がパーソナリティーをつとめる「PLENUS RICE TO BE HERE」(J-WAVE、2023 年から放送中)の内容をもとに、大幅に加筆・再構成した作品。
江戸の情
01 『本朝食鑑』を片手にたどる元禄の贅
02 美味しさをお茶とともに
03 元禄バブルの崩壊で、変化した食事
04 天明の大飢饉と、「初物」への思い
05 「ひっぽこ」に「おしろこ」、落語に残る江戸弁
06 江戸の煎餅は、お米で作る保存食
音と甘い香りの記憶
07 消えてしまった「触れ売り」の声
08 歌と匂いに誘われて
09 甘いお菓子を配る意味
10 甘いものには、理由がある
道具と器の物語
11「関孫六」と三島由紀夫と大盛堂書店
12 ものの始まりは、なんでも堺
13 漆の器と、はじまりの食卓
異国の味
14 山下清とちゃんぽんと、グラバー邸
15 シャクシュカとピタパンとあんこまんじゅう
16 人の為に謀りて忠ならざるか
17 世界最強の海軍を支えた乾パン
18 カレーをめぐる歴史地図
命の恵み
19 「牛肉は臭い」から、「牛肉は美味い」へ
20 古代の日本語に思いを馳せ、ジビエをいただく
21 絶滅したキング・オブ・ニワトリ
22 北原白秋の詩とともに、金目鯛をいただく
23 「蝦夷共和国」を夢想しながら、水ダコをいただく
空と土と水の饗宴
24 柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺
25 カッポレカッポレあま茶でカッポレ
26 風と木々が交わすあいさつ、雨と土の間にある信頼
27 忘れられた根を、もう一度土へ
28 祭るに、在すが如くす「あえのこと」
米にまつわる光と影
29 蓄えておけないからこそ、広く人々の手に
30 古代青森人の「米はいらない」という選択
31 奈良時代、役人は何を食べていたか
32 江戸っ子の憂さ晴らしと「おにぎり」

ISBN:9784907623791
2025年10月03日発売

ドラゴンノベルス
アラサー社畜さん、勇者召喚に巻き込まれてしまう 勇者じゃないなら必要ないと追放されたが俺だけの最強ステータスが覚醒。今更戻ってこいと言われてももう遅い(1)
シリーズ名
ドラゴンノベルス
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008007
001004008004
書籍概要
社畜サラリーマンであるタナカは、ある日、終電で居合わせた大学生カップルともに異世界に勇者召喚されてしまう。しかし、彼のステータスは一般人以下で、召喚した女王にも見放され、追放されてしまう。異世界にひとり放逐されたタナカは絶望するが、彼には隠されたステータスがあった……。
タナカは、異世界で人助けに奔走し、いつしか周りには、彼を慕う人々が集まって来る。同時に、勇者召喚の裏で女王の陰謀が進行し、タナカは世界を揺るがす戦争に巻き込まれていくのであったーー。

ISBN:9784040759463

ドラゴンノベルス
乙女ゲー戦記 乙女ゲームを1ミリも知らない男がTS転生した結果
シリーズ名
ドラゴンノベルス
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008001
書籍概要
【第6回ドラゴンノベルス小説コンテスト大賞受賞作!】
中世と思しき世界にTS転生した孤高の女騎士エレウノーラは、貴族の習いで王都の学園へとやって来た。
じつはそこは、とある乙女ゲームの舞台で、学友である転生悪役令嬢が原作改変の真最中!
そんなこととは知らないエレウノーラは、男とは拳で語らい、女子会には合理主義で臨んで、図らずも原作を逸脱させていく。
「何この人、課金キャラ?」と訝しむ悪役令嬢をよそに、世界観を無視したエレウノーラの言動は波乱を巻き起こしてーー!?
本作は、第6回ドラゴンノベルス小説コンテスト大賞受賞作「乙女ゲームを1mmも知らない男がTS転生した結果www」を加筆修正したものです。

ISBN:9784040761091

ドラゴンノベルス
ゴーレムマスター メイク・マイ・レディ どうせ一緒に戦うなら、可愛い女の子のほうがいいじゃない?(1)
シリーズ名
ドラゴンノベルス
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008002
001004008001
書籍概要
ゴーレムの人格に男女の違いはない。かわいいでしょ?--なりゆきでマスターのクグツにボディを女性型にされてしまった騎士型ゴーレムのパットンはそこで気が付いた。「これは戦略じゃない、単なるマスターの趣味だ……」魔道技師の青年が、伝説の怪物・ギガントノタウロスを倒すため、最強めざし相棒・パットンの女性型ボディを強く可愛く、趣味全開でコツコツ強化。お気楽主人と皮肉屋の相棒がウィットに富んだ掛け合いで贈る、最強バディ育成バトル・ファンタジー!
第一章 今日から女の子/第二章 暴れん坊聖女/第三章 明日の勝利の為に/第四章 黄泉平坂/第五章 沈黙の神殿/番外編 歪んだ正道

ISBN:9784040761107

KADOKAWA
中国思想の基礎知識
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
戦乱期の諸子百家に始まり、儒教を軸として育まれた中国思想は、朱子学、陽明学、清朝考証学といった豊かな展開をみせてゆく。気、道、仁、義、礼、孝、理、性などの重要概念から、経書とその成立、故事成語や処世訓の思想的背景まで、最新研究を踏まえて解説。「日本とは何か」という根源的な問いにつながる思想的影響から、近代文明の危機を乗り越えるヒントまで、私たちの価値観をときほぐす中国思想入門。
はじめにーー中国思想を学ぶ意味
序 中国思想とは何か
用語解説
第一章 中国思想史の誕生ーー春秋戦国時代
第二章 思想統制から三教交渉へーー秦・漢から隋・唐時代
第三章 儒教の新展開ーー宋・明・清
第四章 中国思想の重要概念
第五章 経書の成立
第六章 故事・史伝・処世訓・図説に込められた思想
第七章 日本と中国思想
第八章 中国思想と現代
おわりに
読書案内

ISBN:9784047037373

JUMP jBOOKS
銀魂 3年Z組銀八先生 でらっくす おいでよ林間学校
シリーズ名
JUMP jBOOKS
出版社名
集英社
分類
001020001
001004008003
001004008001
書籍概要
『銀魂』まるちばーす学園コメディ「3年Z組銀八先生」の最新刊が、TVアニメ放映に合わせて登場! 銀八と新八と神楽の忘れ物奪い合いバトル、真選組を筆頭としたドキドキホワイトデー合戦、まるでダメなオッさん=マダオこと長谷川に替わって銀八先生が何故かウー◯-イーツばりにアルバイト!? そして、無人島の林間学校で行われた秘宝探しで3Z生徒たちが見つけたものとは…!? でらっくすおバカでカオスなエピソードが盛りだくさん! この巻から読んでもだいたい大丈夫! アニメと一緒に読んでみてェェ!

ISBN:9784087035636

JUMP jBOOKS
ホウセンカ
シリーズ名
JUMP jBOOKS
出版社名
集英社
分類
001020001
001004008006
001004008002
書籍概要
無期懲役囚の老人・阿久津が独房で孤独な死を迎えようとしている。
枕元には、一輪のホウセンカ……。阿久津は、ホウセンカの声を聴く。
「お前たちが来た日のこと、よく覚えてるぜ」
1987年の夏から、大逆転の物語は始まったーー。
大好評だったTVアニメ『オッドタクシー』の監督・木下麦×脚本・此元和津也のコンビでおくる劇場版アニメ、
完全小説化!!
本編のサイドストーリーも特別収録、木下監督の描きおろしイラストも!!

ISBN:9784087035643

文藝春秋
星がすべて
出版社名
文藝春秋
分類
001004003001
書籍概要
私の心のかけらが星座になるーー
詩とエッセイと物語が織りなす、手のひらの中の天体詩鑑
インターネット時代を象徴する詩人の最果タヒさん。
星や宇宙をモチーフにした名作も多い、唯一無二の世界観をもつ詩人が、
初めて「星をテーマ」にした本を上梓します。
“星座を神話ではなく恋文にする”この本は、12星座をめぐる詩とエッセイや、月をめぐる秘蔵作品、多数の書き下ろしなどから構成されています。
また、春夏秋冬と46億年後の星空に包まれる連動企画『詩のプラネタリウム』(期間限定上映 2025年10月3日〜11月3日 コニカミノルタプラネタリウム天空)の世界も丸ごと収録。
静謐と熱情がきらめく果てに、宇宙スケールの心象風景へといざなわれる、
かつてない読書体験がここに。
著者新境地となる、最高の一冊が誕生しました。
どんなに光に照らされても、きみの耳の奥には暗闇がある。
ずっと愛しているよ。その、ずっと、の意味を、ぼくらは知らなかった。
きみが死んだ後も、宇宙は膨張し、ぼくの手紙は遠くへと、冒険にゆく。
きみの耳には、宇宙の果ての音楽が聞こえつづける。
さみしさの首輪が溶けたあと、死後は、愛の言葉が旅に出る。
ーー「山羊座の詩」より

ISBN:9784163920283

日経BP 日本経済新聞出版
登山大名 上
出版社名
日経BP 日本経済新聞出版
分類
001004008007
書籍概要
江戸時代初期の実相に迫る、歴史ミステリーの傑作!
時は四代将軍・家綱の世。天下をゆるがした島原の乱の余燼がくすぶり、幕藩体制が盤石ではなかった時代。公儀の執拗な締め付けに苦しむ豊後・岡藩の第三代藩主となった中川久清が、山中で不思議な娘と出逢う。行方をくらませた娘を探し求めるうちに「中川の誇りを貫いてくれ」と言い残して逝った先代が秘してきた切支丹庇護の痕跡が次々と露わになり、祈りの場に娘の姿を見つけた時、久清の運命は大きく変わり始める。やがて自らの出生にまつわる壮大な秘密も明らかになっていきーーなぜ大名はくじゅうの山に登ったのか? 見えない敵と戦ってきた大名が目指した理想郷とは?
第一章 娘狩り
第二章 津久丸
第三章 一雲
第四章 遺言
第五章 空井戸
第六章 女傑

ISBN:9784296121786

日経BP 日本経済新聞出版
登山大名 下
出版社名
日経BP 日本経済新聞出版
分類
001004008007
書籍概要
江戸時代初期の実相に迫る、歴史ミステリーの傑作!
時は四代将軍・家綱の世。天下をゆるがした島原の乱の余燼がくすぶり、幕藩体制が盤石ではなかった時代。公儀の執拗な締め付けに苦しむ豊後・岡藩の第三代藩主となった中川久清が、山中で不思議な娘と出逢う。行方をくらませた娘を探し求めるうちに「中川の誇りを貫いてくれ」と言い残して逝った先代が秘してきた切支丹庇護の痕跡が次々と露わになり、祈りの場に娘の姿を見つけた時、久清の運命は大きく変わり始める。やがて自らの出生にまつわる壮大な秘密も明らかになっていきーーなぜ大名はくじゅうの山に登ったのか? 見えない敵と戦ってきた大名が目指した理想郷とは?
第七章 踏み絵
第八章 罠
第九章 大船山
第十章 目黒抱屋敷
第十一章 戦砦
第十二章 天英宗五
第十三章 入山公

ISBN:9784296125623

宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ
みんななにかに縋りたい
シリーズ名
宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ
出版社名
宝島社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
001004001
書籍概要
累計10万部突破『どうせそろそろ死ぬんだし』に続く「館」ミステリーは依存症患者×孤島!
ロジカルな推理といくつもの伏線が導き出す「なぜ」の答えに驚愕。
ーー大山誠一郎(作家)
孤島の別荘で行われる依存症回復プログラムに、料理人として同行することになった桜子。
恋愛依存、ゲーム依存など、様々な依存症を抱える人々が集う。
しかし1日目の深夜、参加者の一人が不審死を遂げる。
刃物らしきもので首を切られた様子で、現場は密室。
別荘内にある刃物は、桜子が厳重に管理している包丁とナイフのみ。
桜子が参加者から犯人と疑われるなか、さらなる事件が起きーー。
第23回『このミステリーがすごい!』大賞・文庫グランプリ受賞作家最新作

ISBN:9784299071811

宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ
3分で切ない! 泣きたい日に読む25の物語
シリーズ名
宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ
出版社名
宝島社
分類
001019007
001019001
001004016
001004008002
001004001
書籍概要
1話3分で思わず涙!
『さよならドビュッシー』中山七里、『サイレント・ヴォイス』佐藤青南、
『珈琲店タレーランの事件簿』岡崎琢磨ほか、大人気作家が描く珠玉の作品集!
僕の大事な家族はこのところ、居眠りばかりをしている(乾緑郎「ムギとの別れ」)。
アイスクリームを食べれば蘇る、大切な人の思い出(佐藤青南「君に捧げる薔薇の花」)。
初めてできた友達と、電車を乗り継いで見に行ったものは……(沢木まひろ「カラフル」)。
父に必要とされないわたしが手に取った、自分だけの武器(中山七里「屋上の戦場」)。
切なくもあたたかい、思わず涙がこぼれる25作品をご堪能あれ!

ISBN:9784299072566

宝島社文庫
ふたりぼっちで食卓を囲む 海の見える古民家暮らし
シリーズ名
宝島社文庫
出版社名
宝島社
分類
001019007
001019001
001004016
001004008001
001004004003
書籍概要
第12回ネット小説大賞受賞作!
都会の喧騒や人間関係に嫌気がさした会社員の美奈穂は、心機一転、古民家を購入し海沿いの田舎街に引っ越すことに。そんな矢先、家を無くして困っているフードコーディネーターの春陽と出会う。ひょんなことから意気投合したふたりは、美奈穂が購入した古民家でシェアハウスを開始することになったのだがーー。
人目を気にしない食事にお酒。古民家ならではの、穏やかな毎日。
美味しくて楽しいふたりの毎日を覗き見る、のんびりシスターフッドストーリー。

ISBN:9784299072689

ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL439
英雄騎士団長は虐げられた令嬢を灼熱の愛で満たし尽くす
シリーズ名
ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL439
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001013
001019007
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784302105076

ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL440
軍人侯爵様の絶倫を鎮めなければなりません!〜身代わり花嫁の激しすぎる蜜月〜
シリーズ名
ヴァニラ文庫 ヴァニラ文庫 VBL440
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001013
001019007
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784302105090

人物文庫
豊臣秀長と豊臣秀吉
天下を掴んだ戦国兄弟
シリーズ名
人物文庫
出版社名
学陽書房
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
秀吉の天下統一は、弟・秀長の支えなくして成し得な
かった。金ヶ崎退陣、信長包囲網、山崎合戦、賤ヶ岳戦、
小牧・長久手戦・・・。冷静な判断力と着実な遂行力で兄を
支え、ときに諫め、幾多の危機、好機には常に秀長が力と
なった。戦国を駆け上がった兄弟の深い絆と激闘の日々を
小六、半兵衛、官兵衛、秀長が才能を見抜いた藤堂高虎など
魅力的な人物とともに描く傑作小説。◆文庫書き下ろし◆
金ヶ崎退陣 姉川合戦 信長包囲網 朝倉・浅井攻め 長島一向一揆 西国総司令官 播磨平定 鳥取城 備中高松城 山崎合戦 清須会議 賤ヶ岳 小牧・長久手 四国攻め 大和郡山城 家康上洛 九州攻め 秀長の死

ISBN:9784313753068

PASH!ブックス
地味な剣聖はそれでも最強です 11
シリーズ名
PASH!ブックス
出版社名
主婦と生活社
分類
001004015
001004008003
001004008001
書籍概要
人類VS竜 生き残るのは──
かつて人類を絶滅寸前に追い込んだ最強生物・竜との戦争が再開してしまった。
アルカナ王国は切り札や八種神宝を投入するも、激闘の果てに誰もが倒れていき……。
白黒山水は家族や仲間を救えるのか!?
最強を、受け継ぎ、繋ぐ。
地味な剣士・山水の異世界冒険譚、堂々完結!

ISBN:9784391166170

PASH!ブックス
鬼と姫君 平安異形絵巻
シリーズ名
PASH!ブックス
出版社名
主婦と生活社
分類
001004015
001004008003
001004008001
書籍概要
父宮亡き後没落し、今は都の隅のボロ屋敷に住む姫・綾女。たくましく暮らしていたが、そこへ生前の父から「綾女を嫁にもらう約束をした」という鬼の使いが現れる。鬼の嫁なんて絶対にイヤ、美味しいものを貢がれようが絶対に絆されてなるものか!と突っぱねるも、うっかり色よい返歌をしていまい、その晩、鬼が会いにきた!? 月の光に照らされてほのかに光る彼は、この世のものとは思えないほど美しくてーー。時は平安、京の都で繰り広げられる、優しい鬼と没落の姫のジャパネスク・ラブ・ファンタジー。

ISBN:9784391166194

実業之日本社文庫
大奥お猫番 消えた奥女中
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
001004004003
書籍概要
飼い主を喪った
猫に代わって敵を討て!
女中殺しの犯人は誰だ?
大奥の陰謀に立ち向かう〈お猫番〉の奮闘!
大奥の女中が競って詣でる寺に隠された秘密とは?
伊賀忍者の名門・服部家の御曹司で江戸城の猫の世話役〈お猫番〉を務める服部勇蔵。城内で一心不乱に土を掘る、赤い首輪をした茶トラ白模様の牝猫を見かけるが、その猫が掻き出した土の下から現れたのは大奥の中臈・七瀬お付きの奥女中・お君の骸(むくろ)だった。胸を刺された傷から武士の殺しと判じた勇蔵だが、密かに調べを進めると、悪徳坊主の影が見え隠れし…。

ISBN:9784408559452

実業之日本社文庫
どうせ死ぬなら殺してみませんか
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
001004001
書籍概要
終わるはずの人生を変えたのは、少女からの手紙だったーー。
胸を打つサスペンスミステリー!
「何重のどんでん返しなんだ⁉」
ーー啓文社岡山本店 三島政幸さん
朽ち果てた神社の桜の木で首を吊ろうとしていた秀文は、白い封筒が大きな洞に差し込まれているのを見つける。中身は〈どうせ死ぬなら殺してみませんか?〉と書かれた交換殺人の依頼状で、置いたのは白いセーラー服と紺色のスカートを纏った少女だとわかり……。二転三転する〈完全犯罪〉計画の結末は⁉(『拝啓 交換殺人の候』改題・改稿)

ISBN:9784408559681

実業之日本社文庫
道の果て、朝はまた来る
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
001004001
書籍概要
人生の交差点に立ったとき、
伝説の空色タクシーは現れる。
もしも「あの時」に戻れたら、
誰に、何を、伝えますかーー
とめどなく、泣いて、泣いて、泣く!
切なく温かな人間ドラマに、感動の涙が止まらない!
その変哲もない黒タクシーは、辛い過去を抱える者にだけ「空色」に見えるという。
ドライバーの四井創空(よつい そら)は、そんな不思議なタクシーで彼らを「目的地」へと連れて行く。
ーーそれは、時空を超えた「乗客の後悔が残る場所」。
「あの時」に時間を巻き戻して、大切な人へ伝えたい言葉がある。
果たして人生の岐路に立つ乗客たちは、降車先で誰と会い、何を得て、未来への一歩を踏み出すのか。
癒しのヒューマンファンタジーの名手・いぬじゅんが、人生を旅するあなたへ捧げる、極上の感涙作品!

ISBN:9784408559698

実業之日本社文庫
時計屋探偵の冒険 アリバイ崩し承ります2
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
001004001
書籍概要
日本推理作家協会賞 短編部門 受賞作!
同時刻に、異なる場所で、
ふたりの女性が殺された。
しかし、容疑者は男性ひとり……
シリーズ累計17万部突破!
テレビドラマ化、大人気シリーズ最新作
トリックメーカーが贈る
本格ミステリの傑作!
難事件に頭を悩ませる新米刑事は、
美谷時計店の店主・時乃に
アリバイ崩しを依頼する。
湖に沈められた車の謎。
パーティ出席者500人が証人となった政治家のアリバイ。
異なる場所でふたりの女性が同時刻に殺された結果、
生まれた鉄壁のアリバイ。
時乃の推理はいかに?
第75回日本推理作家協会賞受賞作
「時計屋探偵と二律背反のアリバイ」収録。
解説/有栖川有栖
【目次】
第1話 時計屋探偵と沈める車のアリバイ
第2話 時計屋探偵と多すぎる証人のアリバイ
第3話 時計屋探偵と一族のアリバイ
第4話 時計屋探偵と二律背反のアリバイ
第5話 時計屋探偵と夏休みのアリバイ
解説 アリバイ崩しの傑作 有栖川有栖

ISBN:9784408559704

実業之日本社文庫
タクジョ! みんなのみち
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
001004004003
書籍概要
運転手とお客さんが進みゆく、すべてのみちに、物語がある。
コロナ禍が明けて、街にひとが戻り、夏子はタクシードライバー4年目を迎えた。迷える同期、転職した先輩、型破りな新人──皆が悩みや不安を抱えながら、お客さんを送り届けるため今日も走る。各々が人生の分岐点で選んだ“みち”とは──。タクシーの車内で交差する人間模様を、名手が軽やかに、ときに切なく描き出す。人気お仕事小説、待望の続編。
矢部太郎さん(芸人・マンガ家)おすすめ!
「小野寺さんの小説はいつもやさしいどこかへ連れて行ってくれる」

ISBN:9784408559711

実業之日本社文庫
東海道五十三次殺人事件 歴史探偵・月村弘平の事件簿 新装版
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
001004001
書籍概要
名探偵のご先祖は八丁堀同心!
旧街道の宿場町で
連続殺人!?
大人気時代小説家が挑む
現代ミステリー、シリーズ開幕!
連続殺人のカギは〈裏街道〉!?
イケメン探偵が謎に迫る!
歴史研究家の月村弘平は、雑誌の取材で訪れた箱根の旧街道で〈変な恰好〉をした男性の死体を発見する。続いて、静岡の宿場町でも殺人事件が。その頃、月村の恋人の警視庁捜査一課の刑事・上田夕湖も北品川で見つかった男性の絞死体の捜査を進めていた。事件をつなぐ共通点は“東海道五十三次“と見立てた月村は真相に迫るため、さらに西へ向かうが…。

ISBN:9784408559728

実業之日本社文庫
深川おせっかい長屋 綿を入れて、恋をほどいて
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
おせっかいは癖になる!? 江戸・深川の長屋で暮らす人々の、恋・人情・事件・家族愛・成長を描く最旬時代小説。シリーズ第二弾。

ISBN:9784408559735

実業之日本社文庫
神に愛されていた
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
001004001
書籍概要
「忘れようとしていた痛みが「ここ!」と叫んでいる」
ーーーー作家・町田そのこ(「解説」より)
大ヒット作家・木爾チレンの「伝説の衝撃作」、ついに文庫化!
希望と絶望、羨望と嫉妬……
愛憎渦巻く、狂気の物語。
若くして小説家デビューを果たし、その美貌と才能で一躍人気作家となった東山冴理。
しかし冴理は人気絶頂のさなか、突然、筆を断った。
一体なぜーー。
やがて30年の時が経ち、冴理のもとへ、ひとりの女性編集者が執筆依頼に訪れる。
すると冴理は語り始める。
心の闇に葬った、戦慄のその過去を……。
これは才能を信じて生きた女性作家ふたりの光と影、あるいは愛憎の極致。
魂が震える傑作!
著者渾身の「文庫版あとがき」、作家・町田そのこ氏による「解説」も特別収録!

ISBN:9784408559742

実業之日本社文庫
犬を盗む
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
001004001
書籍概要
犬だけが知る真実とはーー
驚嘆&感動の長編ミステリー
都内の高級住宅地で一人暮らしの老女が殺害された。部屋には、かつて犬を飼っていた痕跡が残されていた。一方、雑誌記者の鶴崎は、あるスクープをモノにするためコンビニでアルバイトを始めーー。人と犬の絆に感涙、想像を超える展開に一気読み必至の傑作ミステリー!
※犬はつらい目にあいませんので、愛犬家の皆さまも安心してお読みください。
解説/村井理子
ーー作家からも感嘆の声続々!--
「細かい違和感を憶えておいて。最後に『なるほど』と思うから」--貫井徳郎さん(作家)
「人生のほとんど全てを失ってしまったかのような人間が、一匹の犬と巡り会う。他者から見れば寂しい人生かもしれないが、一人と一匹にとっては、とても豊かな時間が流れていくに違いない。それがはっきりと見えるラストに感動した」--村井理子さん(翻訳家・エッセイスト 解説より)

ISBN:9784408559759

実業之日本社文庫
硝子の塔の殺人
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
001004001
書籍概要
最高到達点!!!
著者単行本売上第1位(弊社調べ)
本屋大賞ノミネート作品!
超話題沸騰!!
ミステリ界が唖然、呆然、絶賛!
島田荘司「これを超える作が現れることはないだろう」
綾辻行人「ああびっくりした」
有栖川有栖「まるで本格ミステリのテーマパーク」
法月綸太郎「綱渡りのどんでん返し」
560ページ一気読み!
ミステリファン必読の書!!
雪深き森で、燦然と輝く、硝子の塔。
ミステリを愛する大富豪の呼びかけで、
ゲストたちが招かれた。
この館で惨劇が起こる……。
館の主人が毒殺。
ダイニングでは血塗れの遺体。
血文字で記された十三年前の事件。名探偵・碧月夜と
医師・一条遊馬が謎を追う。
散りばめられた伏線、
読者への挑戦状、
驚愕のどんでん返し。
2022年本屋大賞ノミネート作であり、
知念実希人史上、最大ベストセラー作!
【目次】
プロローグ
一日目
二日目
三日目
最終日
エピローグ
『硝子の塔の殺人』刊行に寄せて 島田荘司

ISBN:9784408559766

実業之日本社文庫
チーム 新装版
堂場瞬一スポーツ小説コレクション
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
001004004003
書籍概要
“敗れた強者”学連選抜! ゴールの瞬間まで目を離せない
母校代表としての箱根駅伝出場を逃した大学の中から、予選で好タイムを出した選手が選ばれる「学連選抜」。究極のチームスポーツとされる駅伝で、“敗者の寄せ集め”のメンバーは、誰のため、何を背負って襷をつなぐのか。東京〜箱根間往復217.9kmの勝負の行方は1? ランナー達の葛藤と激走を描ききったスポーツ小説の金字塔、装いも新たに発進! 著者による「新装版のあとがき」を収録。

ISBN:9784408559773

実業之日本社文庫
十津川警部 飯田線・愛と死の旋律
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
001004001
書籍概要
天竜下り、2つのアルプス、伊那谷…
思い出の鉄路で
奇跡は起きるのか!?
官僚が襲撃され意識不明に!
妻の献身が導く
事件の真相とは!?
意識不明の夫は目を覚ますのかーー
官僚襲撃と航空機事故の関連は!?
K省で航空機事故の調査に関わっていた合田は鈍器で襲われ、意識不明の重体だ。十津川は捜査を始めるが、K省職員の口は重い。一方、妻の智子は、夫が好きだった曲を奏でるオルゴールを特注する。さらに、夫の思い出の音を録音しようと十津川とともに飯田線に乗り込むが、天竜峡では怪しい影が…。

ISBN:9784408559780

実業之日本社文庫
組長刑事 因縁
シリーズ名
実業之日本社文庫
出版社名
実業之日本社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
001004001
書籍概要
〈組長刑事〉がまさかの…
五代目組長、襲名!?
初代の借りは俺が返す!
隠れ捜査で仇を討て‼
累計60万部!
警察サスペンスシリーズ第3弾
無頼の血を受け継いだ
現職刑事が五代目組長に!?
老舗の博徒集団・城戸組の四代目組長・城戸一輝が上野で何者かに撃ち殺された。城戸組は〈組長刑事〉羽賀亮が跡継ぎを務める建設業・羽賀組と浅からぬ因縁があった。凶器の銃から不良外国人グループの犯行を疑うが、彼らは全面的に否定。そんななか、跡目を継ぐことにしたという城戸の妹・真奈美から思わぬ相談が……。(『組長刑事 跡目』改題)

ISBN:9784408559797

アルファポリスきずな文庫
怪盗レイヴン(1)
最強の怪盗コンビ、誕生!?
シリーズ名
アルファポリスきずな文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
わたし、中1の朝霧春香。
優しくて自慢のお兄ちゃんがある日突然いなくなっちゃったの。
得意なパソコンを駆使して行方を探していたら、お兄ちゃんが友達の不破幹也さんと正義の怪盗をやってたことを知ってしまい……
「わたしも入れてください!」「覚悟はあるのか?」
初ミッションは悪〜い企業に潜入!?
正反対の二人が悪をあばく!
超人気シリーズ『怪盗レッド』秋木真、最新作!

ISBN:9784434364006

エタニティ文庫
オレ様エリートと愛のない妊活はじめました
シリーズ名
エタニティ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001029001001
001019007
001004004003
書籍概要
三十路を迎えたのを機に、結婚しなくていいから子供だけは欲しいと強く望むようになったジュエリーデザイナーの姫乃。そこで彼女は、信頼する友人夫婦から、優秀な遺伝子を持った男性を紹介してもらう。すると現れた相手は、姫乃の想像を遥かに超える容姿も家柄も仕事も完璧な友哉。しかもベッドのテクニックまで最高で!? ビジネスライクな妊活のはずが、溺れるほどの快感に身体も心も蕩かされて……傲慢ドSなスパダリと恋愛下手なMっ気女子の、素直になれないじれじれラブ、文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434366000

エタニティ文庫
ぽっちゃりナースですがエリート外科医と身籠もり婚します
シリーズ名
エタニティ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001029001001
001019007
001004004003
書籍概要
ぽっちゃり看護師の風子は、片想いの相手に振られたばかり。バーでヤケ酒しているところを居合わせたイケメンに慰められ、こんな機会は今後ないだろうと、そのままバージンを捧げてしまう。素敵な思い出にしようと胸に秘めていた矢先、あの彼がなんと風子の病院に医師として赴任してきた!? スタッフにも患者にも大人気の彼から逃げようとするものの、「忘れられない。俺は本気なんだ」と、事あるごとに迫られて……敏腕ドクターとウブなナースの秘密の院内ロマンス、文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434366017

エタニティ文庫
鬼上司の執着愛にとろけそうです
シリーズ名
エタニティ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001029001001
001019007
001004004003
書籍概要
好きだった先輩と同期の友人が付き合い始めたと知り、落ち込むOLの結衣。元気のない彼女を飲みに連れ出してくれたのは、見た目だけは素晴らしい鬼上司の蒼佑だった。ここぞとばかりに飲んだくれ、散々くだを巻きーー翌朝目を覚ますと、何故か彼の部屋のベッドの中!? そして「昨日のこと、思い出せないのか? なら、おさらいしてやるよ」と、艶っぽく迫られた! 大混乱の結衣に、彼はさらなる溺愛攻撃を始めてーーエリート上司と不器用女子の急転直下のオフィスラブ、文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434366024

アルファポリスきずな文庫
ユメコネクト(4)
とどけ! ホントの気持ち!
シリーズ名
アルファポリスきずな文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
夢の世界で魔物と戦う主人公・遙香。いつも隣にいる幼馴染でパートナー。イケメンだけどぶっきらぼうな海斗。そんな彼と球技大会でぎくしゃく!? しかも彼は気持ちを敵に乗っ取られているみたいでーー!?

ISBN:9784434366031

アルファポリスきずな文庫
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか(1)
シリーズ名
アルファポリスきずな文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
「全員ブッ飛ばしてもかまいませんわね?」舞踏会で突然、第二王子カイルから婚約破棄されたスカーレット。さらには、あらぬ罪を着せられて大勢の貴族の前で悪役令嬢と呼ばれてしまう。舞踏会の最中、我慢の限界を迎えたスカーレットは誰もが思いもよらぬ行動に出て……!? 今までずっと我慢してきたけれど、もう限界です! 武闘派令嬢の鮮烈で華麗な逆転劇、ここに開幕!

ISBN:9784434366048

2025年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき
紙芝居 ものいうなべ
シリーズ名
2025年度定期刊行紙しばい ともだちだいすき
出版社名
童心社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
びんぼうな男がなべを手にとると、とつぜんなべがしゃべりだし……。

ISBN:9784494094615

PHP文庫
[新訳]怪談
美しく切なくも儚い日本の不思議な物語
シリーズ名
PHP文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
25年後期スタートのNHK朝の連続テレビ小説「ばけばけ」の主人公は、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の妻・小泉セツ。
本書は、小泉八雲が1904年に海外で発表した『怪談ーKWAIDAN』(全17編)の中から、エンタメ性が強くハーンの文筆力が際立つ13作品を厳選し、読みやすい新訳としてまとめた入門書。
小泉八雲を魅きつけた「日本の姿」が、物語を通して感じられる1冊。
(目次)
耳なし芳一/鴛鴦/おていの物語/乳母桜/如才ない交渉/鏡と鐘/食人鬼/むじな/ろくろっ首/雪女/青柳の物語/十六桜/安芸之介の夢
「日本と日本人を心から愛した『情熱と知性の人』ラフカディオ・ハーンが、当時の欧米の読者に、日本と日本人の何を伝えたかったのか、そして、ハーン自身が日本と日本人の何に魅きつけられたのか─-。そんなことにも思いを馳せて頂きつつ、拙い訳ではあるが、本書をご活読頂ければ、編訳者として望外の幸せである」(本書「編訳者まえがき」より)

ISBN:9784569905341

MOE BOOKS
お悩み相談 そんなこともアラーナ
シリーズ名
MOE BOOKS
出版社名
白泉社
分類
001004015
書籍概要
すべてのお悩みに言えることですが、「うまくいくはずだ」という前提をまず疑いましょう(本書より)。
元気のない歴50年の著者が「元気のない人の考え方」で数々のお悩みに答えます。
美しい逃げ方、楽しいあきらめ方を、かわいいイラストと優しい語り口で提案。
「まあ、そんなこともアラーナ!」という受け入れ方をめざしましょう!
2025年10月刊

ISBN:9784592733270

未來社
内・外亡命者のあなたと私
出版社名
未來社
分類
001004015
書籍概要
いまや『殺劫ーーチベットの文化大革命』で世界的に知られているチベットの詩人、作家ツェリン・オーセルのチベット人「国内亡命者」としての中国共産党独裁政権にたいする抵抗、民族の哀しみを歌い上げる詩と、同じく中国人でありながらその著作活動によって日本に「国外亡命者」として生きざるをえない劉燕子の詩を併録し、それぞれの亡命者としての立場から現代中国との矛盾と軋轢を提示する。あわせて二人の対話を収録してその表現者としての背景を語る。チベットの中国にたいする蜂起の根源を明らかにする、詩の形式を採った抵抗の文学。
第一部 ツェリン・オーセル 詩十九篇(劉燕子訳)
末路!
一枚の紙でも一片の刃になる
祖国という言葉はほんとうに怖い
ここは隠語、暗号、ひそひそ話があふれかえっているところ
故郷【ホームランド】の火焔
おかしな言葉
いきなりポタラ宮が四方八方から強烈なビームで照らされた
チベット暦の土鼠年の痕跡
こんな詩なんて役に立たないけれど、ロサン・ツェパクに捧げたくて……
二〇〇五〜二〇一一年ーーただ炎だけが風に揺れて……
チベットの秘密ーー獄中のテンジン・デレク・リンポチェ、バンリー・リンポチェ、ロプサン・テンジンに献げる
疫病の年にーー随想
「どこでチベットの天日塩が買えますか?」
段階ーー夢遊で自殺を企てる人に献げる
甦るーー劉暁波へ
雪国の白
チベット断想(抄)
第二部 劉燕子 詩二九篇
チベットの秘密
握りしめ合う大雪
藍【あお】い雪は陽炎のように立っているーー「六四」追悼
四季
香港六・四紀念館の閉鎖を想い
銅鑼湾書店の一匹の鼠
鄒幸?と香港市民に捧げる
消失了連儂墻【消えたレノン・ウォール】
ぼくらはまだ失踪してないぜーー香港詩人へ
何日君再来【フゥリィヂュンツァイライ】--トウ麗君【テラサ・テン】へ
羊の罪
香港人へ
四角なす伏せ字への讃歌
ヴィクトリアパークの灯光
詩人の逝った日ーー二〇一七年七月一三日
沈黙の力ーー劉霞へ
亡命する母語
自由
林昭【リンジャオ】に捧げる
鐵鏈八孩母【ティエンパァハイニュ】
A4の白い紙
自白書
失眠
荘子の胡蝶、ナボコフの胡蝶
蜜入り林檎
ぼくたちの失敗ーー森田童子を聞くソネット
何でもない日
手垢の染みた夕暮れ
返歌考
第三部 唇で踊る闇のハルモニアーー解説に代えて
ツェリン・オーセル+劉燕子
出逢い
「チャイナ・モダニズム詩の延安」で
「詩人は神の申し子」とし

ISBN:9784624610456

明治書院
新釈漢文大系7 老子・荘子 上
ろうし・そうじ
出版社名
明治書院
分類
001004015
書籍概要
『老子』は周代の哲人・老耼(ろうたん)の著と伝えられる。すべて五千余言八十一章、その内容はきわだって反儒教的であることを特色とし、仁義や虚飾などの人為を棄て、無為自然を唱える。彼は宇宙秩序の原理であり、人間の拠るべき準則を『道』と名づけて、その道はあらゆる対立を越える超認識的存在であることを、きわめて詩的で象徴的に述べた。その説は道家の思想として儒教とならび、中国思想の二大系統を作った。
本巻には量の都合で次巻に収めるべき『荘子』の内篇を収録した。
老子道教 上
体道第一
養身第二
安民第三
無源第四
虚用第五
成象第六
韜光第七
易性第八
運夷第九
能為第十
無用第十一
倹欲第十二
狷恥第十三
賛玄第十四
顕徳第十五
帰根第十六
淳風第十七
俗薄第十八
環淳第十九
異俗第二十
虚心第二十一
益謙第二十二
虚無第二十三
苦恩第二十四
象元第二十五
重徳第二十六
巧用第二十七
反朴第二十八
無為第二十九
倹武第三十
偃武第三十一
聖徳第三十二
弁徳第三十三
任成第三十四
仁徳第三十五
徴明第三十六
為政第三十七
老子徳教 下
論徳第三十八
法本第三十九
去用第四十
同異第四十一
道化第四十二
偏用第四十三
立戒第四十四
洪徳第四十五
倹欲第四十六
艦遠第四十七
忘知第四十八
任徳第四十九
貴生第五十
養徳第五十一
帰源第五十二
益証第五十三
修観第五十四
玄符第五十五
玄徳第五十六
淳風第五十七
順化第五十八
守道第五十九
居位第六十
謙徳第六十一
為道第六十二
恩始第六十三
守微第六十四
淳徳第六十五
後巳第六十六
三宝第六十七
配天第六十八
玄用第六十九
知難第七十
知病第七十一
愛己第七十二
任為第七十三
制惑第七十四
貧損第七十五
戒強第七十六
天道第七十七
任信第七十八
任契第七十九
独立第八十
顕質第八十一
荘子 上
内篇
逍遙遊篇
斉物論篇
養生主篇
人間世篇
徳充符篇
大宗師篇
応帝王篇

ISBN:9784625673450

明治書院
新釈漢文大系 詩人編 1 陶淵明
出版社名
明治書院
分類
001004015
書籍概要
人里に居を構えながらも俗世に背を向けた隠逸詩人・陶淵明。平凡な生活の中に、生きるよろこびを見出した詩文は、今も我々の心を打つ。
厳密な校訂を経た原文と訓読(書き下し文)を上下に対比し、現代語訳・語注を施しました。解説(詩解)では、作品の読みどころ・背景・エピソード、中国古典文学史上の位置づけ、日本における受容等に言及しました。

ISBN:9784625674518

時代小説文庫 たー19-33
志記(一) 遠い夜明け
シリーズ名
時代小説文庫 たー19-33
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
文化元年(一八〇四年)、如月。清明の日にふたりの女児が産声を上げる。
ひとりは蔵源美津。
蔵源家は黒兼藩で代々藩医を勤める家系で、祖父の教随は秘密裡に腑分けを行い、父の恵明は藩医学校「青雲館」を担う立場であった。
今ひとりは高越暁。
備前刀を手掛ける刀鍛冶の一族で、祖母の高越剡は「女忠光」の異名を取っていた。
長じて、美津は医学、暁は鍛刀を志すことになる。
猪突猛進で焔にも似た美津、常に冷静で氷に喩えられる暁、女には困難とされる道を選んだふたりの人生が、十九の初夏、思いがけず江戸で交錯する。
志を胸に人生を切り拓いていく者たちの群像劇、いよいよ開幕。

ISBN:9784758447522

BL出版
ねこの たんていくん
ゆくえふめいの きのみを さがせ!
出版社名
BL出版
分類
001003003002
001004015
書籍概要
たんていごっこが 大すきな ねこくん。
「ほんものの たんていに なるぞ!」
そのために、たくさん かんさつして、ときには へんそうも……。
そんな ねこくんの ところに やってきたのは、りすちゃん。
ねこの たんていくんの、さいしょの じけんは……。

ISBN:9784776411529

すばる舎
ストロベリームーン コミック1巻(仮)
出版社名
すばる舎
分類
001004015
001004008001
書籍概要
累計16万部突破の『ストロベリームーン』待望のコミカライズ! Freedia(フリーディア)発行の電子書籍を紙書籍化して発売!
「ねえ、佐藤くん、ストロベリームーンって知ってる?」--高校1年生の入学式、佐藤日向は学校一の美少女・桜井萌と衝撃的な出会いを果たす。入学式に遅刻した日向、その日向になぜか積極的にアプローチしてくる萌は、なんと出会った初日につき合うことに。日向と萌はメッセージのやり取りや逢瀬を重ね、一緒に見ると永遠に二人がつながる赤い満月「ストロベリームーン」を見に行く。そんな幸せな時間を過ごしていたのもつかの間、日向は萌の余命が少ないことを知る。自暴自棄になった日向は、萌の母親から萌の日記を渡される。二人の運命はいかになるか。男子高校生の友情あり、日向と萌の純愛に涙が止まらない大号泣必須の一冊。

ISBN:9784799113554

竹書房
5分で深掘り!小泉八雲のホントの怪談 雑学×漫画
出版社名
竹書房
分類
001004009
001004008008
001004008003
書籍概要
NHK朝ドラ「ばけばけ」で話題!
これでわかる小泉八雲の怪談と夫妻のこと
知ってるつもりの名作から、超マイナーな怪作まで
すぐ読める漫画&新訳×雑学で八雲の世界をスピードマスター!
知られ猿八雲やセツの素顔、松江の怪スポットも大紹介!
◎日本人が親しんでいる八雲の怪談はすべて翻訳。
実は海外向けに英語で書かれた作品だったと知っていましたか?
・蕎麦がパスタ、行燈がランプ!? 海外の読者のイメージした世界
・ろくろ首は伸びない。体から抜けて飛び、着物の袖に食らいつく!
・Tsunamiという言葉を初めて世界に紹介したのは八雲だった
・雪女の舞台は東北や北陸の雪国ではなく、東京の青梅!
・聖なる経文ハンニャ・シン・キョーを写したホーイチはベランダで瞑想を…
・怪談の主人公になりきってセツと芝居ごっこを楽しんだ八雲
・悪童にいじめられていた猫を助けて…セツの心をつかんだ八雲の優しさ
収録作品(●漫画 ○新訳)
●ムジナ*
●かけひき
●橋の上で
●ろくろ首
●ちんちん小袴
●ミミ・ナシ・ホーイチの物語*
●ユキ・オンナ*
●鳥取の布団
●生き神
○小豆とぎ橋
○振袖
○天狗の話
○松江城の人柱
○大亀の石像
○松江の狐のはなし
○鮫人
○アキノスケの夢
○忠五郎のはなし
○人形の墓
話題沸騰の書籍『怪談』円城塔・訳(KADOKAWA刊)のコミカライズも3話収録!(*作品)

ISBN:9784801946330

竹書房
Departure 清宮仁愛写真集
出版社名
竹書房
分類
001011012
001011002001
グラビアアイドル・タレント写真集
001004008004
書籍概要
バスト105センチメートルJカップ巨乳の迫力!
メーカー史上最高額を記録した究極ボディのセクシー女優が放つ、
すべてが桁違いのファースト・ヌード写真集!!

ISBN:9784801946620

幼児絵本ふしぎなたねシリーズ
おちばで おえかき
シリーズ名
幼児絵本ふしぎなたねシリーズ
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
秋の公園は落ち葉でいっぱい。なつめちゃんが茶色い落ち葉をシャクシャク踏んで進んでいくと……あれ、あっちの地面は真っ赤だよ。また歩くと、今度は地面が黄色いね。見渡せば、赤く色づいたモミジの木の下には落ち葉でできた赤い丸、黄色く輝くイチョウの木の下には黄色い丸が。まるで木が地面にお絵かきをしたみたいです。「私も落ち葉でお絵かきしよう!」日本画で描かれた、秋の美しい絵本です。

ISBN:9784834088724

日本傑作絵本シリーズ
ある星の汽車
シリーズ名
日本傑作絵本シリーズ
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
【絶滅してしまった動物たちを描いた創作絵本】広い大地を走る汽車。汽車には、ドードーの紳士、卵を大事に抱えたオオウミガラスの夫婦、リョコウバトの団体客など、たくさんの乗客が乗っています。その中に、お父さんと旅をする男の子がひとり。男の子は車内をまわって、動物たちと会話をしたり、つぶやきを聞いたりします。しばらくすると、汽車が駅に止まり、ドードーの紳士が下車していきます。その後も駅に着くたびに、乗客がひとりずつ降りていき、徐々に車内は寂しくなっていきます。

ISBN:9784834088748

日本傑作絵本シリーズ
ぽかぽかや
せいろサウナ
シリーズ名
日本傑作絵本シリーズ
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ゆげがもくもくでてきたら、「ぽかぽかや」開店!さいしょのお客さんは肉まんさん。おなかのなかまであたたまるぞー!と意気込んでいると、おやおや、少しふっくらした様子。やがて、「点心友だち」がやってきたサウナはぎゅうぎゅうに。いったいどうなってしまうのでしょう。みんなの身近なところにきっとある、せいろのサウナ「ぽかぽかや」で、食べものたちが、おいしく“ととのう”お話しを、どうぞお楽しみください。

ISBN:9784834088793

21
岡山人じゃが2025
シリーズ名
21
出版社名
吉備人出版
分類
001004015
書籍概要
地域の人と歴史を掘り起こす、岡山ペンクラブの『岡山人じゃが』シリーズ最新刊!
巻頭特集は、生誕140周年、日中友好に生涯を捧げた岡山人・内山完造
〈目次〉
口絵カラー/生誕140周年記念 人間“内山完造〞研究=日中友好に生涯を捧げた岡山人
猪木正実……人間“内山完造〞心の足跡=岡山と上海で今秋、記念展とシンポジウム=
赤井克己……◎「坂の上の雲」日本海海戦の功労者・藤井較一大将(岡山県出身)人柄と功績をもっと知ろう ◎大津事件こぼれ話柳井原ハリストス正教会とイコン画家山下りん
廣坂武昌……◎ 吉備中央町“二人の名士〞を顕彰する〜ロマン高原かよう道を行く〜 ◎ 「常山城物語」余話
今西宏康……◎ 連載小説「雪舟等楊とその時代」(外伝一、四章) ◎「地方創生論」- 七年振りの覚え書 ◎ある文学論争と木堂先生
石津圭子……◎倉敷の教科書『天文歌』(明治7年)に込めた石阪秋朗(石坂堅壮)の思い
池田武彦……◎「読書、万巻を破る」-私の読書日記 きれいにカバーかけた愛蔵書の数 引き出しては読み、日が落ちる
山川隆之……◎岡山弁の達人、コフニスト、ミステリー小説ファン岡山ペンクラブ会員・青山融さんを偲ぶ

ISBN:9784860697761

水の家
雲の向こうに太陽は輝く
シリーズ名
水の家
出版社名
書肆侃侃房
分類
001004008003
書籍概要
矛盾の中で生きてきた軌跡
希望を失わずに生きていきたい
事実をもとにした自伝的小説
女性であるがゆえに、仕事や育児に悩み苦しみつつ生きてきた道のり
矛盾の中で生きてきた軌跡をたどりつつ先の見通せない今を
希望を失わずに生きていきたいと願うひとりの女性の姿を描く。
プロローグ
女子学生は国を亡ぼす?
仕事と育児は両立できるか
予断と偏見から差別が生まれる
労働組合は誰のためにある?
無視される転勤希望
作り上げられた虚構の中で

ISBN:9784863856974

マイクロマガジン社
きみとの さんぽみち
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001003003001
001009009007
001004015
001010003001
書籍概要
つらいことがあった日も、きみとの散歩があったから、わたしは前に進むことができた。愛犬とのいとおしい毎日を綴った絵本。

ISBN:9784867168493

西田書店
湯澤毅然コレクション(第4巻)
おもしろ奇譚【奇譚体験録】
出版社名
西田書店
分類
001004015
001004008008
書籍概要
それは、どんなにツマラナイ日であっても、一日が終わり、ジッと目を瞑っていると、
闇の向こうからアナタの「おもしろ奇譚」が近づいてきます。
こうして毅然さんは41篇の奇譚を書き遺しました。
病牀2年。著者は驚くべきアイデアと筆力を奮い、
日常に根ざした新しい物語を紡ぐ。
第一夜 見えざるモノ/第二夜 異世界から/第三夜 心の傷と魂の叫び/第四夜 父帰る。母迎える。/第五夜 見てはいけない/第六夜 時と踊る/第七夜 鬼の仕業/第八夜 奇々怪々/第九夜 電車にて/第十夜 ささやく声/第十一夜 光と影と/第十二夜 滑稽な出来事/第十三夜 童子たち/第十四夜 ルーティンから外れて/第十五夜 花の色は、うつりにけりな/第十六夜 見守る/第十七夜 覚えのない顔/第十八夜 時空の歪み/第十九夜 逃げる/番外編

ISBN:9784888667081

無明舎出版
なぜ白神に登れないのか?-ルポ・秋田入山禁止問題ー
出版社名
無明舎出版
分類
001004015
書籍概要
青森、秋田側で異なる不自然な形が30年以上続く「入山問題」。
この問題を当初の青秋林道建設反対運動時代から追い続けるジャーナリストがその原点からわかりやすく解説。
その改善策までを提言する。前作『秋田・白神入山禁止を問う』に続き、業界のタブーにまで鋭く切り込む、著者渾身のルポルタージュ。
はじめに
第一章 提言─これからどうする
水沢ルートの開放
水沢鉱山と八助鉱山
「既存の道はあった」
粕毛川源流に人馬の道
クマ撃ちの猟場
声なき声
秋田県議会の土俵に議論が載る
環白神山地ユネスコエコパーク構想
自然保護と地域振興の両立を目指して
提唱者・吉田正人、提案者・熊谷嘉隆、賛同者・中静透の3氏にインタビュー
森と川と海はひと連なり
根深誠さんに聞く
「秋田、青森一元化のきっかけに」
第二章 禁止でないのに、なぜ禁止?
危機感が生んだ
入山規制・禁止は試験的な措置
見落とされた峰浜口
白神こだま酵母菌の呪縛
「発見場所は核心地域の外」
第三章 秋田と青森の「違い」と「誤解」
指定27ルートの問題
「1ルート入山者は年間1、2人」
「昔、マタギ道、今は廃道」
奇跡の逆転劇
暗門の滝は「特区」
入山禁止論からガイド付き入山へ
世界遺産条約の精神─伝承と義務
両県知事がトップ会談
ユネスコエコパークで弘前フオーラム
第四章 未踏の原生林ではない
歴史の証明
菅江真澄のメッセージ─暗門の滝に来る
津軽藩の古地図とマタギ絵
鉱山の伝え
終章 講演会収録「白神問題の真相を語る」
関連年表
参考文献・資料
おわりに 世界遺産の外側に目を向けて

ISBN:9784895447003

ハルメク
2026年版 生きかた上手手帳
出版社名
ハルメク
分類
001004015
書籍概要
聖路加国際病院の名誉院長で100歳を超えても現役医師として活躍をした故・日野原重明先生。今なお根強いファンの多い日野原先生が、自ら監修した「健康手帳」です。1週間ごとの自分の健康状態を書き記せるほか、先生の名言があちこちに散りばめられています。

ISBN:9784908762178

金木犀舎
おてんきマシーン
出版社名
金木犀舎
分類
001003003001
001004015
書籍概要
たいへん! おてんきマシーンが壊れたら、空からお菓子が降ってくる!?
これまで一度も予報を間違えたことがない、優秀な「おてんきマシーン」が突然の体調不良! えっ、「はれ のち マシュマロ」ですって?
博士はあわててマシュマロをたくさん作り、まちじゅうに降らせました。
みんなはおどろいて大騒ぎ。
明日はどうなる? ドキドキハラハラのお話。

ISBN:9784909095640

静人舎
もうひとつの唐人お吉物語
出版社名
静人舎
分類
001004008001
書籍概要
江戸時代末期、下田に来航したハリス(初代駐日アメリカ領事)の世話役を命じられた一人の女性がいた。後世、小説や舞台で「唐人お吉」として広く知られるようになった斉藤きちである。新渡戸稲造はお吉の生涯に深く感銘し、「からくさの浮き名のもとに枯れ果てし君が心はやまとなでしこ」という歌を贈ったばかりでなく、お吉が身を投げたお吉が淵近くに「お吉地蔵」を建立した。伊豆下田の宝福寺に残る逸話の数々は、お吉が幕末の志士とともに開国運動にも奔走した強くて美しい女性であったことを物語っている。その半生を今に語り継がんとする著者至誠の唐人お吉伝。
第一章 黒船
少女/芸妓/黒船/大地震/白羽の矢/抵抗/裏切り/決心
第二章 世界
石つぶて/孤独/牛乳/世界とクロス/国のため/江戸へ/帰国
第三章 維新
新たな出会い/京都/唐人お吉/同じ夢/維新
第四章 無情
再会/同情/帰郷/唐人まげ/嫉妬/別れ、再び/金本楼/安直楼/火事/無情/説得
第五章 静寂
安らぎ/物乞い/おにぎり/豪雨の舞/静寂/お吉の涙/覚悟/後悔/やまとなでしこ
年譜

ISBN:9784909299314

blueprint
メディアが人間である 21世紀のテクノロジーと実存
出版社名
blueprint
分類
001004015
書籍概要
マクルーハンの名著『メディア論』を刷新!気鋭の批評家・福嶋亮大によるAI時代のメディア論
・ゲームAI開発者の三宅陽一郎、宗教学者の柳澤田実が推薦!
・21世紀のテクノロジーの難問を哲学的アプローチで読み解く。・ユヴァル・ノア・ハラリが提示するヴィジョンの問題点とは?ベストセラー『NEXUS』を一刀両断。
・マクルーハン、ウィトゲンシュタイン、マルクス、キルケゴール……哲学者たちは今日的なテクノロジー環境をどう捉える?
・SNS、承認欲求、陰謀論、戦争、推し活……テクノロジーとともにある数々の問題を鋭く分析。
・AIが進化した先にあるのは希望か絶望かーー未来を生きるキーワードは「実存」。
・人文思想 × テクノロジー関連書籍の決定版!

ISBN:9784909852632

mille books
蝶の粉 改訂文庫版
出版社名
mille books
分類
001019007
001004015
書籍概要
「どうしてだろう、私は正しかったはずなのに」これらは何ら特別ではない、誰にでも起こりうるささやかなこと。大人気を博した浜島直子の名エッセイに新たな書き下ろした作品を加えた、待望の特別文庫版。瑞々しい筆致で綴った19篇の物語。文庫化に際し、著者に起きた奇跡を綴った1万3000文字を超える大作にして名作「けむり」を収録した特別版。巣鴨中学など、これまで3度も国語の入試問題に採用された名随筆「貝殻の音」も掲載。小学高学年から楽しめる本作には、老弱男女の心のひだに触れるあたたかく優しい物語がたくさん詰まっています。

ISBN:9784910215235
2025年10月04日発売

幻冬舎
しばけるもんならしばきたい
出版社名
幻冬舎
分類
001004003001
書籍概要
見取り図・盛山晋太郎さんの初エッセイです。反町隆史に憧れ、モテたいと嘆き、M-1優勝を夢見て、タクシーの運転手と口喧嘩……。コンプレックスまみれ、でも誰よりもかっこつけな男・盛山晋太郎が、上京前夜から現在に至るまでの約5年間、休むことなく綴り続けた魂のエッセイ50篇を収録。彼の底の底までほじくり出した記録です。
【盛山晋太郎さんコメント】
人知れず幻冬舎さんで執筆させて頂いていた「エッセイ」がとうとう書籍化となります!約5年も連載させてもらっていたのに、未だに「エッセイ」とは何か分かっておりません。是非、盛山の「エッセイ」をお読みください。

ISBN:9784344045101

日経ナショナルジオグラフィック社
博士が愛した論文 研究者19人が語る“偏愛論文”アンソロジー
出版社名
日経ナショナルジオグラフィック社
分類
001012003
001012001
001004004001
書籍概要
宇宙、人体、植物、恐竜、土、火山などなど──さまざまなジャンルの最前線で活躍する19名の研究者たちが「偏愛する」論文について、思い入れたっぷりに語り尽くす科学アンソロジー。
現在の学説の基礎を作った論文、学生時代に出会った宝物のような論文、専門家以外にもその楽しさをぜひ伝えたい論文、ニッチだけれどもこだわりのポイントがすごい論文、論文が持つ功罪を噛みしめた論文など、語られる論文を通して科学という営みの本質が見えてくる。
とっつきにくく見える科学論文は、実はこんなにも面白い! それぞれの論文のすごいポイント、どう読んで何を得たかなど、一流の科学者たちが教えてくれる。論文を書く人も、読む人も、論文を読んだことがない人も、科学を愛するすべての人に。
「もう話したいことが止まらぬ」
「まさに、人間の欲求に応えている仕事と言える」
「この論文よりすごい論文を読んだこともない」
「地味な論文は、しかし挑戦的だった」
「あーこれたぶんアカンやつや」
「ゴリゴリの力業に圧倒された」
「ヒトの常識的思考パターンを凌駕できる科学者が存在する」
ーー本文より
はじめに
時空を創成する、たった一項の数式───橋本幸士
高井研が愛した(迷)論文と数奇な巡り合わせ───高井研
S変換 研究者の悔しがる発見───片岡龍峰
太陽系外惑星に生命を探す───須藤靖
「そういえば、最近ケンケンしてないな」───川上和人
衝撃と痛恨の悲話 幹細胞の可塑性とは何だったのか───仲野徹
見たこともない植物を探索し発見する 発生遺伝学の真髄を論文から探る───鳥居啓子
舞い踊る原子と分子:希薄炎実験───羽馬哲也
生命の流れに魅せられて───石本健太
博士が愛した土───藤井一至
熱帯へと駆り立てられ───丸山宗利
スカスカ・グサグサの岩石───西本昌司
論文がつないだ縁───四本裕子
火山に魅せられて 師の論文との出会い───鎌田浩毅
羽を生やした恐竜───小林快次
古代宇宙への扉 ハッブル・ディープ・フィールド(HDF)───大内正己
特異点の世界への入り口───伊藤由佳理
わたしの愛する論文たち 老化は突然やってくる!?───小林武彦
理論物理学者、南極でニュートリノ望遠鏡を作る───石原安野

ISBN:9784863136649

青志社
新装増補版 ジャニーズ・ファミリー
裸になった少年たち
出版社名
青志社
分類
001011013
001011006005
001008017001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784865901870
2025年10月05日発売

東京創元社
【サイン本】神の光
出版社名
東京創元社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
1955年、一獲千金を夢見て忍び込んだ砂漠の街にある高レートカジノで、見事大金を得たジョージ。誰にも見咎められずにカジノを抜け出し、盗んだバイクで逃げだすも、エンジンが切れ夜の砂漠で立ち往生してしまう。近くの小屋で休み夜明けとともに外へ出ると、カジノがあった砂漠の街は一夜のうちに跡形もなく消えていたーー第76回日本推理作家協会賞短編部門の候補に選ばれた「神の光」を始め、奇跡の如き消失劇を5編収録。稀代のトリックメーカー・北山猛邦の新たな代表作となる、傑作推理短編集。

楽天管理コード:2100014593203

東京創元社
【サイン本】英国幻視の少年たち2
出版社名
東京創元社
分類
001004015
001004008006
書籍概要
妖精や幽霊を見ることができる“第二の目”をもつカイとランスは英国特別幻想取締報告局の招きでロンドンに行くが、そこではゴーストを消滅させる『死神』の存在が噂されていた……、「グリム・リーパー」。鞠子とグレンの出会い、人間界に渡ることになったエドワード、子ども時代のランスなど、本編で語られなかった登場人物たちの過去を描く「ウィール・オブ・フォーチュン」。書き下ろし+単行本未収録短編を加えた愛蔵版第2弾。

楽天管理コード:2100014593210

ベリーズファンタジー
後宮のお飾り妃は第三王子の継母になりました〜虐げられた転生令嬢ですが、義息子が愛おしくてたまりません〜
シリーズ名
ベリーズファンタジー
出版社名
スターツ出版
分類
001004008003
書籍概要
家族に疎まれてきた伯爵令嬢のセシリア。ある日、妾妃となった親友の訃報が届き「息子を守ってほしい」と託され後宮入りすることに。緊張していたセシリアだったが、対面した第三王子は…可愛すぎるんですけど!? ひとりぼっちの寂しそうな姿を見て、セシリアはこの子を幸せにしようと前世知識をフル活用! 飛び出す絵本を作ったり、お手製の電車に乗せて後宮内をお散歩したり…王子を気にかけていた誠実な王弟・ジェフリーも一緒に3人で笑顔あふれる日々を過ごしていきーー!? 虐げられ令嬢が愛と前世知識で家族をつなぐ、子育てファンタジー!

ISBN:9784813795087

ベリーズファンタジー
不遇兄妹はしあわせ二人旅に出ます〜実家を失ったけど、二人一緒ならへっちゃらですっ!〜
シリーズ名
ベリーズファンタジー
出版社名
スターツ出版
分類
001004008004
書籍概要
流行り病で両親を亡くした1歳のミシェルと兄のフェリクス。実家を出ることを余儀なくされ、共に旅に出ることに。前途多難と思いきや…実はミシェルは転生者! 「お兄ちゃんがミシェルを守るからね」過保護に愛情を注いでくれるフェリクスのため、ミシェルは一念発起する。たどり着いた問題だらけの辺境の村で前世知識と特別な力を使って最愛の兄をお手伝い! 食材発見に、水質改善、万能薬を発明…不毛の村が大発展!? やがて引っ張りだこな存在に。「ミシェルはおりこうさんだね!」「あぁい!」--最強兄妹から幸せが広がるハートフル異世界譚♪

ISBN:9784813795094

ベリーズファンタジー
愛する祖国の皆様、私のことは忘れてくださって結構です〜捨てられた公爵令嬢の手記から始まる、残された者たちの末路〜
シリーズ名
ベリーズファンタジー
出版社名
スターツ出版
分類
001004008008
書籍概要
「私がいなくなって数年後、もしお困りの際はお読みください」--王国一の才女と称えられたクロエは、王太子に婚約破棄され、国を去った。王太子はクロエの義妹と結ばれ、全てが順調に進むはずだった…。3年後、身勝手な王太子妃、国内で流行る疫病、他国との緊張状態に苦しむ王太子は、クロエが残した手記を発見する。そこには祖国を救うための知恵が記されていた。起死回生を図る王太子と、クロエに憎悪を抱く義妹はそれぞれの思惑でクロエの動向を探り始めるが…? 彼女が消えたあの日から、すでに崩壊は始まっていたーー。

ISBN:9784813795100

ベリーズファンタジー
空気みたいだとあなたが仰ったので。〜地味令嬢は我慢をやめることにした〜
シリーズ名
ベリーズファンタジー
出版社名
スターツ出版
分類
001004008007
書籍概要
「僕より目立つことは許さない」--婚約者が望む通り、空気のようにつつましく生きてきた伯爵令嬢・リリアナは、ある日婚約者の浮気を目撃してしまう。我慢の限界を迎えたリリアナは婚約破棄を決行し、晴れて自由の身となったが、とある出来事をきっかけに王国に魔法の才を見いだされ!? 第二王子の元に仕えることになったリリアナは、特別な力を惜しみなく発揮し、新しい居場所をみつけ輝いていく。一方、落ちぶれた日々を送る元婚約者はリリアナの偉大さに気づき復縁を迫るけれど…。空気のような地味令嬢が幸せを掴む爽快ファンタジー!

ISBN:9784813795117

ベリーズファンタジー
悪役王子に転生した僕の家族みんな幸せ大計画!〜バッドエンド回避のため、もふもふと一緒に大好きな兄姉も国も救います!〜
シリーズ名
ベリーズファンタジー
出版社名
スターツ出版
分類
001004008002
書籍概要
人と魔物が共生する最強国の第五王子・アルフリッタは、前世の不幸で命を落とした転生者。個性豊かな4人の兄と1人の姉に休む暇なく溺愛される人生を満喫中! そんなある日、なぜか自分の悲惨な未来ーー国王一家はバラバラに引き裂かれ、絶望したアルフリッタが凶暴化した魔物を従え世界を蹂躙ーーを知ってしまい…!? そんなの絶対に嫌だ! 家族も世界もみんな僕が幸せにしてみせる! 前世の知識と開花した魔力で、テイムしたもふもふ魔物と力を合わせ、家族をどんどん笑顔にしてゆくーー! 愛されちびっこ王子のほのぼの大活躍、スタート!

ISBN:9784813795124

ベリーズファンタジー
どうやら私は“偽物”だったようなので、お暇いたします。〜私を虐げた皆様、加護無しの国でどうぞお幸せに〜
シリーズ名
ベリーズファンタジー
出版社名
スターツ出版
分類
001004008002
書籍概要
類稀な聖女の力を持つマリー。しかし、幼い頃から王家ぐるみで“偽物”と思い込まされながら力を搾取され、後ろ盾の強い公爵令嬢・エレオノーラが聖女に仕立て上げられていた。そんなある日、マリーは神のお告げを聞き、自身が転生者だと知る…! 理不尽な状況から目が覚めると、利用される人生は終わり!と決意。偶然出会った他国の皇子リヒャルトに助けられ、国を出て第二の人生を歩み始める。その頃、マリーの力を失った祖国は魔物に襲われ大混乱! エレオノーラの化けの皮もついに剥がれ…。マリーは新たな国で真の聖女として返り咲くーー!

ISBN:9784813795131
2025年10月06日発売

KADOKAWA
映画ノベライズ(LOVE SONG)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008008
001004008004
書籍概要
森崎ウィン&向井康二(Snow Man)W主演の映画『(LOVE SONG)』(2025年10月31日公開)のノベライズが登場。
世界的なBLブームを牽引したドラマ「2gether」の立役者、チャンプ・ウィーラチット・トンジラー監督が手掛け、東京とバンコクを舞台に、異国の地で再会した二人が次第に心を通わせていくラブストーリー。
突然の辞令で東京から海外勤務を命じられた研究員・ソウタは、バンコクで学生時代に想いを寄せていたカイと再会する。
タイでカメラマン兼ミュージシャンとして活躍するカイの姿に心が揺れるソウタ。
一方のカイも、学生時代に歌っていた“未完成の歌”をソウタが覚えていることに驚きを隠せない。ふたりを繋ぐ歌が再び胸の奥で響き始める──!
バンコクの風景とともに、ソウタとカイ、2人の恋心の揺らぎがそれぞれの目線から丁寧に描かれる。

ISBN:9784041162538

集英社
命の横どり
出版社名
集英社
分類
001004008002
書籍概要
【これは“他人事”ではない。緊迫の医療サスペンス小説】
心臓病の専門病院で、適切な臓器の斡旋を行う臓器移植コーディネーターとして働く立花真知。
彼女は、五輪金メダリスト候補として注目を集めるフィギュアスケーター・池端麗を担当することになる。
麗はスケートの練習中に倒れ、拡張型心筋症と診断されていた。
副院長の一ノ瀬や主治医の市田の治療を受けながらドナーの心臓を待っているが、麗の血液は珍しく、大多数の心臓を移植することができない。
しかし、くも膜下出血で倒れ脳死判定を受けた男性ドナーの心臓が、麗に奇跡的に合致すると連絡が入る。
真知らは早速臓器の提供に向けて動き出すが、ドナーの母親が臓器提供に納得していないことが判明。真知は「禁断の方法」に手を出そうとするーー。
臓器を提供する側とされる側、互いの思いが複雑に混じり合ってできた大きな渦は、とある男の出現によって社会問題へと発展していくーー。
医師であり、これまでにも医療の現状にメスを入れてきた著者が描く、日本の心臓移植の「現実」と「未来」。
【著者略歴】
久坂部 羊 (くさかべ・よう)
1955年大阪府生まれ。医師・作家。大阪大学医学部卒業。
2003年『廃用身』で作家デビュー。2014年『悪医』で第3回日本医療小説大賞、2015年「移植屋さん」で第8回上方落語台本優秀賞を受賞。ドラマ化されベストセラーとなった『破裂』『無痛』『神の手』の他、小説に『テロリストの処方』『芥川症』『介護士K』『怖い患者』『絵馬と脅迫状』など、新書に『日本人の死に時』『人間の死に方』『寿命が尽きる2年前』『人はどう死ぬのか』『人はどう老いるのか』『人はどう悩むのか』など、著書多数。

ISBN:9784087700206

集英社
ヒゲのガハクごはん帖
出版社名
集英社
分類
001004003001
書籍概要
画家・山口晃の日常を妻が綴り、それに夫が絵で応える。
山口晃夫妻、初の合作による「食の絵日記」エッセイを書籍化!
人気画家・山口晃のエッセイ漫画『すゞしろ日記』に登場する、「カミさん」こと妻の梅村由美。丸顔で肝が据わっていて、「むはは」と笑い食欲旺盛。夫目線から理不尽の権化のごとく(?)描かれてきた彼女が、ついに筆を執ったーー!
自宅で、行きつけの店で、旅先で、場所を選ばず発揮される「ガハク」こと山口晃の「食」に対するこだわり。そんな夫との日々を妻目線から綴る文章に、たっぷりの挿画でガハクが応酬する、ウェブメディア「MON ONCLE」の人気連載『ヒゲのガハクごはん帖』を、このたび単行本化。二人の食体験を文と絵の両方から絵巻物のように楽しめる、新感覚のエッセイ本となっています。
収録した17のエピソードは、結婚生活初期の衝撃の料理や現在に至る定番メニュー、チョコやケーキといったおやつ事情、出張制作時のお弁当日記、さらにはヴェネチア、バレンシア、ニューヨークといった海外での体験など、場所もテーマも多種多様。
連載時より大幅な加筆を経て、実に7割超のページが挿画入りという豪華な1冊です。さらに、出張制作時に仕上げた作品1点をカラーで収録!
【著者略歴】
梅村由美 (うめむら・ゆみ)
1968年生まれ、神奈川県出身。1991年東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。2002年に画家・山口晃と入籍。コンテンポラリーアートを扱う複数のギャラリーにて約30年間勤務の後、山口のマネジメントに専念し、その活動をサポートする。仕事柄、アートフェアや展覧会などで国内外の出張が多かったこともあり、インドア派のわりには旅行好き。好きな食べ物はすしとそば。2022年よりウェブメディア「MON ONCLE」にて連載中の本作が執筆デビュー。
山口晃 (やまぐち・あきら)
1969年東京都生まれ、群馬県桐生市で育つ。1996年東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻(油画)修士課程修了。伝統的な日本絵画の様式を踏まえ、西洋の画材で描く作風で知られる。都市鳥瞰図などの絵画のほか、立体、インスタレーションなども手がける。2023年の東京・アーティゾン美術館における「ジャム・セッション 石橋財団コレクション×山口晃 ここへきて やむに止まれぬ サンサシオン」をはじめとする個展や国内外での作品展示多数。著書に『ヘンな日本美術史』(祥伝社、第12回

ISBN:9784087817669

集英社
でかまりなちゃん
出版社名
集英社
分類
001011013
001004008004
書籍概要
モデルとして活躍する滝沢カレンによる、初の「私小説」。
いつまでも消えないで、と綴られた〈家族〉の記憶。
私に遺してくれた思い出たちを忘れないようにーー。
誰しもの心に宿る懐かしさや痛みに響く、29の〈お話〉。
独創的な言語感覚が多方面で高く評価されている滝沢カレン。彼女がとびきりユニークな母と祖父母に育てられたこと、そして、その大切な人びとにもう二度と会えないことは、これまで深くは語られてきませんでした。新しい家族が増えた今、心に秘めた家族の景色が薄れゆく前にーー。ファミリーヒストリーとしても残しておくべく綴った29篇の短編集。世代や性別を問わず不思議な懐かしさを感じさせる瑞々しい筆致は、話題必至です。
【目次】
ちっちとかっか、そしてママ/ちっち/床/マーシャとの出会い/家庭訪問/運動会のお弁当/千疋屋のフルーツサンド/家族旅行/増築されたサンルーム/夏の生卵サイダー/夏休みの下駄/雨の日のカエル/オペラ大好きなかっか/我が家のカレー/ドライヤーへの憧れ/ラスベガスの旅/かっかと猫/庭でみかん狩り/ピンクのブローチ/ママのお風呂屋さん好き/馬油とハッカスプレー/和食に洋食器/テレビへの制限/ダースベーダー/ラ・ポワール/クリスマスプレゼント/越後湯沢の別荘/お正月/ママの焼くクレープ
【著者コメント】
私が小学生だった頃のちょっぴり温かく優しく記憶していた家族のお話を残してみました。
何十年たっても、なんなら何百年、何億年経っても消したくない思い出たちです。
記憶がすぐ薄まっちゃう未来好きの私には、この本を書くことが家族との永遠のとっておきアルバムになりました。
あの頃の記憶は大人になって思い出しても、何の変色もすることもなく鮮やかなまま穏やかに頭に残っていました。
忙しくてとか、悲しくなるからって深く思い出すことを避けてきた私でしたが、
思い出してみて、今ここに残してよかったと思うことばかりです。
歩んできた道は愛たっぷり通りでした。
最愛の家族にも届け…!
【著者プロフィール】
モデル。1992年、東京都生まれ。2008年、雑誌「Seventeen」(集英社)の専属モデルオーディションでグランプリに選ばれモデルデビュー。2025年現在は、雑誌「Oggi」(小学館)の専属モデル。自身初の料理本『カレンの台所』(サンクチュアリ出版)で2021年「料理レシピ本大賞 in Japan」大賞(料理部門)を

ISBN:9784087890228

小学館
銀座「四宝堂」文房具店(6)
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
大好評の「文房具」小説、待望の第6弾!
風に揺れる柳並木と円筒形のポストのすぐそばに佇む文房具店・四宝堂。創業は天保五年と古いが、豊富な品揃えと店主・宝田硯の人徳により今なお地元の人に愛される銀座の名店だ。そんな四宝堂には、今日も様々なお客が訪れてーー。
父の急逝により何の準備もないまま実家の旅館を継ぐことになった青年に、新入部員の勧誘に頭を悩ますキャプテンの中学生など。困りごとを抱えたお客たちを、ミステリアスな店主が今日も優しくもてなしていく。「ずっと続いてほしい」と願う声が止まない、大人気シリーズ第6弾。
老舗ホテルに勤めていた若き硯のエピソードも収録!

ISBN:9784094074963

小学館
絶縁病棟
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
切るべきなのは病巣でなく人間関係!
神田川病院の桐ヶ谷キワミ医師は三回の離婚で人生を考え直し、趣味を謳歌しながらアルバイトとして働いている。
ある日、外来を訪れた七十代の患者・熊野佐奈枝は、女性医師が担当でないと嫌だと言う。「いい歳をして自意識過剰だ」と鼻で笑う部長に“時代遅れ”だと反論するキワミ。部長から譲り受けた聴診器を使うと、佐奈枝の体調不良の意外な原因が明らかに・・・・・・!?
裕福なネイルサロン経営者、夫の両親が建てた家で家事のサポートも受けて暮らす会社員。人から羨まれるような人生を送る女性たちの“見えざる不調”の理由とは。大反響「病棟」シリーズ第四弾。
【編集担当からのおすすめ情報】
”心の声”がきこえる不思議な聴診器を通して明らかになる、女性たちの悩みとは?
他人からは理解してもらえない”生きづらさ”に寄り添い、自分らしく生きるためのヒントをくれる一冊です。

ISBN:9784094074970

小学館
警視庁の忍者
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
警視庁の密命を果たす、闇に紛れる忍びの者
「悪党ども、首を洗って待っていやがれ」
警視総監から和綴じの書物を直接手渡された女性警察官僚は呟いた。
その書物の表紙には、特殊な顔料で記された題名が、暗闇の中に浮かび上がっていた。
『忍術指南書』、とーー。
東新宿警察署の沢田欣珠(よしみ)は、先輩刑事の多胡武夫と売買春の現場を押さえるべく、網を張っていた。
人身売買、ひいては、新型の違法薬物《ブルー》を製造・密売する反社組織を一網打尽にするためだ。
しかし、欣珠は容疑者を追っている最中、不意を突かれて何者かに拉致されてしまう。
偶然現場に通りがかった、警務課の工藤啓太郎は逃走車両の追跡を開始。
首尾よく救い出し、欣珠の自宅まで送るが、アパートが火事で近づけず、ふたりは戸惑う。
まさか、反社組織の仕業なのか……。
女性警察官僚からの密命を帯びた工藤は、一体どう動く?
巨悪を狩るため陰に生きる、日の目を見ぬ現代忍者の隠密捜査が、今ここにはじまる!
【編集担当からのおすすめ情報】
「公家武者信平」「「浪人若さま新見左近」シリーズで超絶人気を誇る時代小説作家が初めて筆を執った、究極の警察エンターテインメントです!

ISBN:9784094074987

小学館
警視庁特別捜査係サン&ムーン3 輪舞
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
透けてきた、潜入捜査官のドス黒い過去。
万世橋署に捜査本部が立ち上がった。
外神田の裏通りにある空き店舗で腐乱死体が発見されたのだ。
警視庁特別捜査係の日向英生警部補と月形涼真巡査部長の父子は早速帳場入りするが、日向を嫌う久米原明雅管理官に黙殺されてしまう。
重苦しい空気の中で捜査を進めるふたりに、モグラ時代の日向が絡んだ殺人事件が立ちはだかる。
蘇った《亡霊》が、モグラのドス黒い過去を掘り返しているのか?
当時を知る元警視庁組織犯罪対策部第四課長の勝又繁春に事情を聞くため、日向は彼が入院している医療刑務所に足を運んだが……。
エリートキャリアの警視監にして、涼真の母でもある月形明子は父子を守れるのか?
超人気書き下ろし警察小説、緊迫のシリーズ第三弾!
【編集担当からのおすすめ情報】
第1弾発売即重版の大人気シリーズ第3弾! 潜入捜査官だった父の暗い過去が次第に露わになるたびに、思わぬ方向へ事件が運んでしまい、驚きの結末を迎えます。過去と現在をつなぐ糸が見逃せません!

ISBN:9784094074994

小学館
あなたに心はありますか?
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
AIに心は持てるのか?慟哭のミステリー
「つまり、君が言いたいのは、漱石の『こころ』で描かれたような苦悩や葛藤や陰影がなければ、心じゃないということだね」(本文より)
東央大工学部特任教授・胡桃沢宙太(くるみざわ・ちゅうた)は、交通事故で家族を失い、自身も車椅子生活を余儀なくされている。彼はAIロボットに【心】を持たせるべく、盟友の二ツ木明(ふたつぎ・あきら)教授と助教授の石神結衣(いしがみ・ゆい)で産学官共同の巨大研究開発「KC(ココロ・クリエーション)プロジェクト」を立ち上げ、世間の耳目を集めていた。
ある日、AI研究に携わる胡桃沢を含む四人の教授が、シンポジウムのため壇上に上がった。会の終盤、一人の教授が壇上で倒れ、帰らぬ人となってしまう。やがて届いた連続殺人を告げるメール。だが、それはほんの端緒に過ぎなかった。
AIから離れられなくなった現代、私たちの心が試される。最後に泣くのは誰かー。ドラマ原作『だから殺せなかった』著者が放つ慟哭のミステリー。
解説は『屍人荘の殺人』シリーズ、『でぃすぺる』の著者・今村昌弘氏!
【編集担当からのおすすめ情報】
生成AIは今、驚異的なスピードで進化しています。
友達に打ち明けるようにAIに相談するーーそんな光景は、すでに日常の一部となりつつあります。
さらにロボット工学も進化し、私たちはAIとの共存という新たな時代に突入しています。
本書は、おこりうる未来をミステリとして描き、AIを操る私たち人間に「心とは何か」を問いかけます。
今こそ手にすべき、必携の物語です。

ISBN:9784094075007

小学館
キッチンが呼んでる!
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
料理人、文筆家として活躍する著者の初小説
一緒に暮らしていた恋人と別れ、「わたし」の三年ぶりの一人暮らしが始まった。三日目、その部屋に届いたのはオーブントースターだった。部屋は一向に片付かないが、仕事を切り上げた夜八時、二四時間スーパーへ向かう。明日の朝のために、八枚切りの食パン、バターと厳選したブルーベリージャムをカゴに入れる。コーヒーは少し悩んでインスタントコーヒーの小瓶。現状の部屋にちゃんとした食事であるお弁当を持ち込むのは気が進まず、夕飯用にレタスハムサンドもカゴに加えた。帰り道にコンビニに寄って、肉まんもひとつ。果たして、この日わたしはどんな「料理」をするのか。
調味料を吟味し、最低限の調理道具を慎重に揃えながら「おいしい」を追究する二七日間を描く料理小説。
自炊はもちろん、デリバリーもコンビニも、ビュッフェも鰻屋さんも、ファストフードもデパ地下も、カップ麺もラーメン屋さんも──おいしく食べることを探求する日々には、簡単なレシピや食にまつわる豆知識も満載。
料理人、文筆家として活躍する著者が初めて小説に挑んだ意欲作です。
【編集担当からのおすすめ情報】
小説家の原田ひ香さんが、本作を熱く推す「解説」も必読です。
──練り上げられた文章に、人並み外れた料理や食べ物への知識と好奇心が加わる。
おもしろくないわけ、ないじゃないですか。(解説より)

ISBN:9784094075014

小学館
シナントロープ
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008008
001004008002
001004004003
書籍概要
話題のドラマを完全ノベライズ!!
アニメ「オッドタクシー」の脚本でも知られる此元和津也氏が、原作・脚本としてオリジナルストーリーを書き下ろした超話題作を完全ノベライズ!!
街の小さなバーガーショップ「シナントロープ」では、8人の若者たちが働いている。大学生の都成剣之介は、同僚の水町ことみに想いを寄せていた。都成は今日も、いつもと変わらない穏やかな一日が始まると思っていた──オレンジ色の目出し帽をかぶった男が店内に座っているのを見つけるまでは。不可解な強盗事件が、店を非日常へ連れ込む。
何が本当で、何が嘘なのか。謎が謎を呼ぶ緻密な伏線と巧みな会話劇がクセになる、美しくエモーショナルな青春群像ミステリー。
【編集担当からのおすすめ情報】
【ドラマ情報】
2025年10月6日(月)テレ東系にて 夜11時6分放送スタート!
(Prime Videoにて見放題独占配信、TVerにてリアルタイム配信・見逃し配信)
水上恒司 山田杏奈
坂東龍汰 影山優佳 望月歩 鳴海唯 萩原護 高橋侃
染谷将太 遠藤雄弥 アフロ 森田想 / 染谷将太
原作・脚本:此元和津也 監督:山岸聖太

ISBN:9784094075021

小学館
たとえば、葡萄
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
ひたむきに生きる現代の大人女性への応援歌
まったく先の見えない状態で会社を辞めてしまった美月(28歳)。折悪しく時代はコロナ禍に向かってまっしぐら。閉塞感、不安感でいっぱいの時、転がり込んだのは母の昔からの友人・市子(56歳)の家。昔なじみの個性の強い大人達に囲まれ一緒に過ごすうち、真っ暗闇の絶望の中にいた美月は徐々に上を向く。
誰の心にも存在する将来への恐れや不安、葛藤……。自分と格闘する美月を周囲の大人達は優しく見守る。さりげなく、自然に、寄り添うように。
何度も心が折れそうになりながらも、やがて美月はひょんな出会いから、自分自身の夢と希望を見つけていく……。
今や歴史の一部になりつつあるコロナ禍の時代とそこに生きる人々を描き、改めて人との絆、働くとは、生きるとは、をさりげなく優しく感じさせてくれる作品。そして、登場人物たちは、大島作品好きならたまらない「あの」人々。
心に刺さる、巻末の有働由美子さんの解説原稿も必読です!
【編集担当からのおすすめ情報】
現在の仕事に就くずっと前から、大島さんが描く女性の生き方小説の世界が大好きでした。大島さんにお会いしてからずーっと「現代の女性の生き方小説をお願いします!」と拝み続け、いつも「心と頭が江戸時代にあって、現代に戻って来れないのよ〜」と笑い飛ばされる日々……。でも、ある日扉は突然開きました。「今、今なら書ける!今この小説を書かなければいけない時期!」と奇跡のような言葉が。それが「あの」コロナの時代だったのです。
大島さんの中には、16年前の愛しい人々が生きて暮らして歳を重ね、自分達の人生を歩いていたのです。直木賞作家・大島真寿美さんにとって当時12年ぶりの書き下ろし作品。待望の文庫化です

ISBN:9784094075038

小学館
ワシントン・ブラック
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
ブッカー賞最終候補の傑作歴史冒険ロマン!
カナダ最高峰の文学賞ギラー賞受賞、ブッカー賞最終候補。ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト他有力メディアの「トップテン・ブック・オブ・ザ・イヤー」に選出。ドラマ絶賛配信中の傑作、待望の文庫化!
1830年、バルバドス島。11歳の黒人少年ワッシュことワシントン・ブラックは大農園に生まれ、奴隷として過酷な日々を生きていたが、ある日やって来た農園主の弟ティッチに見込まれ、科学研究の助手となる。ティッチから文字や科学の知識を学び、絵の才能を開花させるワッシュ。やがてある事件を機に二人で作った気球で島から脱出、北極をめざす。
東カリブ、北米、北極、欧州、アフリカ。少年の数奇な運命と世界を股にかけた破天荒な冒険、自我を探し求める人生の旅。没頭、昂揚、衝撃、放心ーー読む悦びと驚きに満ちあふれた歴史冒険ロマン。
【編集担当からのおすすめ情報】
本作は2018年に発表され、数々の文学賞に輝いた歴史冒険小説です。2025年にドラマ化されDisney+で全8話が絶賛配信中の超話題作がついに文庫に。
気球、不時着、北極、海底探検…と昂奮必至の冒険小説であり、人種差別を受ける者の筆舌に尽くしがたい苦しみと差別する側の一筋縄でない深い闇を描いたヒューマン・ドラマであり、11歳の身寄りのない少年が恋を知り一人の男となる過程を描いた青春小説であり、奴隷ハンターからの逃亡劇はサスペンスの趣、そして主人公が抱え続ける謎を人生を懸けて追い求めるミステリーとしての面白さ。物語に耽る悦びが全て詰めこまれた、極上のエンタテインメントをぜひお愉しみください。

ISBN:9784094075045

小学館
白蛇の華燭 嫁取り合戦と復讐の夜
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
十二宗家の花婿候補たちと同居生活!?
村人によって蛇神への生け贄にされた名無しの少女は、巳月家の当主・白夜に助けられ、朝日と名付けられた。朝日を幸せにすると語る白夜は朝日を婚約者として自分の屋敷に住まわせるが、その言葉の裏には白夜が抱える呪いと復讐の念が隠されていた。
前世からの因縁によって、愛と憎しみというふたつの相反する思いに苦しむ白夜と、その正体を知りながらも白夜に寄り添おうとする朝日。二人は大きな危機を乗り越えこえて絆を深めていく。
朝日が巳月の屋敷で暮らしはじめてから三ヶ月。朝日の身の内に、不思議な力をもたらす至宝・如意宝珠が眠っているとわかったことで、朝日は巳月家以外の十二宗家からも重要人物と見なされるように。そして、巳月家が朝日を手に入れることを阻止したい他家の声を聞いた陛下は、朝日が嫁ぐ家を十二宗家の中から選ぶための『嫁取り合戦』の開催を決定する。子鞠家、丑見家、戌飼家からやってきた花婿候補や白夜たちとともに、約一ヶ月間、同じ屋敷で寝食をともにすることになった朝日だが、やがて事態は思いもかけない展開を迎えて……!?
前世×復讐の和風恋愛ファンタジー、第二弾登場!

ISBN:9784094075052

小学館
魔女と黒猫 星降る夜に悪魔と踊れ
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004008007
001004008002
001004004003
書籍概要
魔女アンと使い魔の黒猫ルドの次の仕事は?
魔術を研究する「魔女」のアン・ドーシーは、百体の悪魔と契約した「悪魔喰いの賢者」--伝説の大魔道士クロムウェル・ドーシー唯一の弟子にして最愛の妻だ。 ちなみに現在、夫であるクロムウェルは魔王に呪われて黒猫となり、「ルド」と名乗って彼女の使い魔をしている。
アンはルドを元の姿に戻すため、魔王に捧げる百の供物を集める旅に出ている。残りの供物は十七個、それをあと二年のうちに集めきらなければ、アンは命を失い、ルドは完全に猫になってしまうのだ。
そんな中、ピオニー領に八十四個目の供物があるという情報がもたらされた。折よく国際魔術協会経由でピオニー領主から息子の家庭教師の仕事の依頼が舞い込み、アンとルドは一路ピオニー領へ。だが、高名な魔女にわざわざ依頼がくるにはそれなりの厄介な事情があり、アンの前任者たちはことごとく謎の失踪を遂げているというのだ。魔王への供物『フヌメラの宝剣』を報酬に貰い受けることを条件に、アンはマクシムの家庭教師に。ところがそこでマクシムから「自分の夢にいつも出てくる少女がいる。その子の言葉を理解したい」という要望が飛び出して……!? 胸躍る傑作西洋風ファンタジー!

ISBN:9784094075069

22巻
民衆こそ王者 池田大作とその時代22--道を開く人篇(第22巻)
シリーズ名
22巻
出版社名
潮出版社
分類
001004015
書籍概要
1979年(昭和54年)、池田大作は創価学会の第三代会長を辞任。宗門からの理不尽な圧力、裏切りの嵐が吹き荒れる中、
池田はただひたすら同志に寄り添い、希望の言葉を紡ぎ続けた。
詩や揮毫、献辞ーーこの年に池田が苦境にあえぐ同志に贈った数はじつに1700を超える。そして1981年(昭和56年)、現在に連綿と続く世界広布の道は開かれた。
世界広布元年とも呼べるこの1年。反転攻勢の軌跡を辿る。
激動の時代を生き抜いた人々の魂の記録、待望の第22巻。混迷の世を照らす希望の哲学が、今、ここに浮かび上がる。
第1章 ともに苦楽を祈る日日──────裏切りの嵐の中で
第2章 彼らは「人間」なのです──────世界広布元年1
第3章 私は深く、熱く信じた───────世界広布元年2
第4章 信仰の労作業を避けるな────世界広布元年3
第5章 ただ一つの尊い道──────────世界広布元年4
第6章 一人が立ち上がればよい─────世界広布元年5
第7章 久遠元初の法を求めて──────世界広布元年6
第8章 「池田大作はここにいる」─────世界広布元年7
識者の声 井手栄策

ISBN:9784267024627

AmazingAdventure
脇役になれない子どもたち - 不登校の正体 -
出版社名
AmazingAdventure
分類
001004015
書籍概要
不登校の対応に、どこか違和感を覚えていませんか。
「子どもの気持ちに寄り添いましょう」「今は休息が必要です」と、先生や専門家は口を揃えて言います。確かに間違いではないはず。自分も理解して、丁寧に接するようになった。けれども、子どもは依然として学校へ行かず、家でだらだら過ごしている。このままでいいのだろうか。胸の奥には、納得できない感覚が残り続けます。
いくら優しく見守っても、厳しく接しても、どうにもうまくいかない。専門家のノウハウが本当に正しいのなら、不登校はこれほど増えていないはずです。実は、多くの人が心のどこかで気づいている「違和感」。その違和感から目を背けた結果が、いま急増している不登校の現実です。
では、その「正体」とは何か。本書は、不登校の子どもたちの心の奥に目を向けます。寄り添っても、褒めても、叱っても学校へ行けない。その理由が見えたとき、愕然とすると同時に、確かな希望も見えてきます。なぜなら、今の状況は大人がつくり出したものであり、大人によって変えることができるからです。
教育委員会から依頼を受け、不登校研修会の講師を務めてきた著者。講演のたびに「本にまとめてほしい」という声が相次ぎました。本書は、その切実な要望に応えた一冊です。あなたが抱える違和感に正面から向き合うために、ぜひ手に取ってください。

ISBN:9784434367182

ソーニャ文庫
この発情は何かの間違いです!!
私はあなたの運命の番ではありません!
シリーズ名
ソーニャ文庫
出版社名
イースト・プレス
分類
001029001003
001019007
001004004003
書籍概要
「君の子宮が私の精子を欲しがっているんだね」
精霊の血筋の公爵令嬢フィアナは幼馴染の王子アレクシスに淡く幼い恋心を抱いていた。
しかしある時「未来視」の能力を発現し、
アレクシスに「運命の番」が見つかり、失恋する未来を知ってしまう。
そのうえ「運命の番」に嫉妬し破滅してしまうのだ。
そうならないよう彼と距離を置くが、
年頃になったフィアナはなぜかアレクシスに「発情」してしまい……。
運命の番相手にしか起こらないはずなのにと困惑する彼女を
「大丈夫、私が楽にしてあげるからね」とアレクシスは抱き寄せ、
やさしく身体に触れてきて……。
運命を捻じ曲げる王太子×破滅を回避したい令嬢、
執着愛は未来を変える!?

ISBN:9784781697888

スターツ出版
すべての恋が終わるとしてもー8人の切ない恋の話ー
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813795049

スターツ出版
すべての恋が終わるとしても
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813795148

デザインエッグ株式会社
【POD】短編小説集 Life2
僕と君が笑った時
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001004015
001004008007
書籍概要
鍼灸師・国際中医師・作家・詩人松本光保が贈る
9編からなる短編小説集。「あなたは主人で僕は
猫」「蕎麦前」「レムリアの君」「Bar Sirius」
「天才帯津良一」「生きるも死ぬも」「僕と君が
笑った時」「ただ君を待つ」「あの浜辺ウミガメ
のように」

ISBN:9784815046613

清流出版
甘くない話
出版社名
清流出版
分類
001004015
書籍概要
「甘くない時代だからこそ 人の優しさや思いやりがいかに大切かということを心底感じたい そんな思いをこのエッセイに込めたかった」
感謝にあふれた出会いやご縁、本や映画の話、俳優の飾らない日常、ありのままの自分─。
黒木瞳の素顔に出会える、15年ぶりのエッセイ集!
【目次】
このエッセイ本をお手にとってくださったあなた
C h a p t e r 1 出会いがくれたもの
不思議な縁は、一通の手紙から
人の優しさに触れる季節
真珠の指輪
人生は「七転び八起き」で
袖振り合うも……
義母との絆
ゴルフも人生も「あるがまま」で
C h a p t e r 2 ありのままの自分
詩の心と「虚心坦懐」
玉石混交
三五センチ
一日限定のうどん屋さん
人の数だけ真実がある
上手に年をとるということ
自分を信じることの大切さ
C h a p t e r 3 本や映画が開く扉
さらけ出す勇気
違う景色を見たかったら……
シャンパンと二日酔いと映画と
三島由紀夫という作家
脳のメンテナンス
この漢字、読めますか?
文学のバケモノ
考えられないことを考える
人が生まれてきた理由
C h a p t e r 4 日常を紡いで
共存できるモノ、できないモノ
二センチの壁
今を生きるということ
スタートは七二時間以内に
自分の身体をデザインする
夫婦喧嘩は猫も食わない
夫婦の形
あなたのために
四〇年間の覚悟
珊瑚婚
さいごに、

ISBN:9784860295875

悠書館
フランソワーズ・サガンーー伝説的作家の実像
出版社名
悠書館
分類
001004015
書籍概要
出版から70年を経て、今なお愛される鮮烈なデビュー作、『悲しみよ こんにちは』。
18歳にして一躍スターとなった彼女は、何を追い求めていたのかーー
洗練された文体で、既存の価値観への反逆と揺れ動く心理を鋭く描き、戦後世代の若者や女性たちに支持されたサガン。数々のスキャンダルで世間を賑わしながらも、戦後フランスで最も愛される作家のひとりとなった。そのジェットコースターのような生涯と、人の孤独と愛と真実を深く掘り下げようとした真摯な文学者としての顔等多面的な横顔を、多数の証言や回想、作品を通して描きだす本格評伝。
序章
第1章 コワレーズ家(1935〜1944年)
第2章 サガンの種(1945〜1953年)
第3章 坑内ガス爆発(1954)
第4章 心の荒波(1955)
第5章 サガンとその仲間たち(1956)
第6章 ある物腰(1957〜1958)
第7章 エクストラサガント(1959〜1961)
第8章 幸福を父親に賭けて(1962〜1965)
第9章 燃え尽きて(1966〜1973)
第10章 ペギー(1974〜1980)
第11章 バラ色の波と白い粉(1981〜1986)
第12章 セリ・ノワール(1987〜1992)
第13章 サガン、ウズベキスタンとともに去りぬ(1993〜1996)
第14章 見る影もなく……(1997〜2003)
第15章 動かざる心(2004)
写真/家系図/年譜/書誌
訳者あとがき
索引

ISBN:9784865820515

リフレ出版/東京図書出版
自叙伝 数学者への道 3
出版社名
リフレ出版/東京図書出版
分類
001004015
書籍概要
専門家のいない分野の学位取得の経緯、そして在外研究の葛藤。
学位取得のために何をしたか。
在外研究で私は変わった。嫌われ者になり、自分の世界に閉じこもるようになった。
しかし、自分が生まれてきた価値のようなことを見出した。これからの若者たちへ。
第八部 ライフワーク
第一章 新天地
第二章 学生主事補
第三章 野球部監督
第四章 パース国際学会
第五章 研究テーマ
第六章 父の死
第九部 第三の夢
第一章 海外出張
第二章 活動開始
第三章 理学博士
第四章 クラサオ国際学会
第五章 晩秋
第十部 在外研究
第一章 在外前夜
第二章 長期在外研究決定
第三章 在外研究一年目
第四章 在外二年目
第五章 ハワイへ移動

ISBN:9784866418889

リフレ出版/東京図書出版
人はなぜ他人の気持ちがわかるといえるのか
出版社名
リフレ出版/東京図書出版
分類
001004003001
書籍概要
「あなたの気持ちはよくわかる」と人はよく口にする。
しかし考えてみればこれは不思議な言葉だ。
不可能であり、かつ可能であるとしか思われないからだ。
この素朴な言葉の裏には何か謎が隠れているに違いない。
さあ著者と共に探索の森に出かけよう。
1 素朴な疑問の中の複雑さ
2 独我論的懐疑
3 仏教的懐疑
4 他我問題
中休み
5 心の在所
6 ニューロン・ネットワーク
7 意識の進化論
8 共感意識・ミラーニューロン
9 文化・社会の進化論
10 追記:自己言及について

ISBN:9784866418988

リフレ出版/東京図書出版
蝉しぐれ
出版社名
リフレ出版/東京図書出版
分類
001004008004
書籍概要
谷 玲月が紡ぐ、渾身の第三弾
複雑な運命に翻弄されるセツの人生の物語とは
「勝良、父さんと母さんは本当に愛し合って産まれて来たのだからね。
今日別れるけど、お前を心の中で守っているから、体を大切にするんだよ」

ISBN:9784866419008

リフレ出版/東京図書出版
広い通りを風が
学長選記
出版社名
リフレ出版/東京図書出版
分類
001004008004
書籍概要
人は何故権力を得ようとするのか。そこに蠢く人間、人間喜劇
学長選挙を題材に民主主義について考える
研究の自由、そこから創り出される自由な発想がなければ研究活動は衰退する。
研究の自由に必要なのは民主主義である。それを得るために守るために何をすればよいのか。
学長選挙での人間の蠢動、それが織りなす人間喜劇を描く。

ISBN:9784866419046

郁朋社
上海、女の挽歌
出版社名
郁朋社
分類
001004008001
書籍概要
上海の隠れ家で、ひっそりと文豪魯迅が息を引き取った。
風雲急を告げる時代、文豪夫妻と上海内山書店創始者夫婦との交流を中心に宋慶齢(孫文夫人)宋美齢(蔣介石夫人)姉妹、江青(毛沢東夫人)李香蘭(山口淑子)らがしたたかに時代を彩る。

ISBN:9784873028552

小鳥書房
コレクターズパレード 100人の収集生活
出版社名
小鳥書房
分類
001004015
書籍概要
【ひとり暮らし100人の生活を綴ったエッセイ集
『ワンルームワンダーランド』に続く待望のシリーズ第2弾!】
2歳の男の子から大学生、主婦、会社員、本屋の店主、音楽家、DJ、茶道家、公認会計士、カウンセラーなど、年齢も職業も住む場所もさまざまな100人に「なにか集めているものはありますか?」と尋ねるところからスタート。
「つい集めてしまう」
「なぜか捨てられない」
「自然と集まっていた」
と、それぞれが好きなものをささやかに集めて暮らす、収集生活の楽しさや苦悩。
人知れず集めたコレクションと、それが置かれた部屋の写真をエッセイとともに収録しました。
ページをめくるたびにコレクションたちが次々と姿を現し、個性を纏って歩みを進めていく。
色も形も背景も異なるものたちが連なってゆく光景は、まるでパレードのよう。
「捨てられなくて溜まっていくもの」から「夢を引き継ぐもの」まで、
100人の暮らしに散りばめられた小さな「心のときめき」が、このパレードを彩ります。
「なんかいい」と感じるものたちによって、日々がちょっと豊かになる。
本書は、誰かの瞳を輝かせるものや、誰にも気づかれない日常の断片をすくいあげるコレクションを通して、“好き”に触れるよろこびと、自分を大切に思う感覚を呼び覚まします。
あなたのそばにある、「なんでもないけど、なんでもなくない」ものたち。
その存在もまた、ひそやかなコレクションなのかもしれません。
<収集しているもの>
ブローチ、空き瓶、カセットテープ、スティックシュガー、お菓子の空き箱、日本酒のワンカップ、貝殻、ミニカー、埴輪、こけし、赤べこ、マニキュア、石、映画フライヤー、チケットの半券、食べ物販促シール、レシート、寝癖メモ、蚊の標本、レコード、マグネット ほか
■
自分だけのなにかを好きでいる人の姿は、なんて眩しいんだろう。
誰かにとっては気に留めることもなく通り過ぎてしまうのに、別の誰かにとっては特別な意味を持つものがある。それは日常のいたるところに潜んでいて、ふいに光を放ってきて、こちらを魅了したりする。
--「はじめに」落合加依子(小鳥書房)
■
ページをめくるたびに知らない誰かが生活する姿が思い浮かぶ。
今日もどこかでそういう人が生きているのだと想像することは、何だか悪くない。
--解説「とあるコレクターの末路」花田菜々子(蟹ブックス店主)
2025年10月6日

ISBN:9784908582189

閑人堂
明日も、森のどこかで
出版社名
閑人堂
分類
001004015
書籍概要
どこかの森で。森のどこかで。厳しくも美しい野性の日常と、命をつなぐ特別な瞬間が日々繰り返されている。大自然のリズムに溶け込み、徹底的に観察することで見えてきた、多様な生き物たちが織りなす万華鏡のような物語。真夜中に飛来したシマフクロウとの奇妙な交流。春の草原でエゾシカの出産に立ち会った日。雲上の楽園でヒグマの親子と過ごした、忘れられない夏。北海道の自然を20年にわたって記録してきた写真家による、野生動物の息づかいを感じるエッセイ集(カラー写真21点・白黒写真20点収録)
《カラー口絵32頁》
真夜中の訪問者
大雪山の親子グマ
四季をめぐる子鹿の旅
六月の森を彩る歌
最後の夏
風が連なる湖
森に還るカラフトマス
小さなテントと一匹の蝿
命をつなぐ真昼の狩り
海辺のキツネ

ISBN:9784910149066

いそっぷ社
ホームレス夫婦、「塩の道」1014キロを歩く
出版社名
いそっぷ社
分類
001004015
書籍概要
家なし、職なし、夫は不治の病。人生崖っぷちに追いこまれた夫婦は思い切った決断をする。イギリス南西部のマインヘッドから世界遺産のプールに至る海岸沿いの道、「サウス・ウェスト・コースト・パス」を歩こう。全長約1000キロの「塩の道」への挑戦が始まった。
生きるのに必要な最小限の持ち物をリュックサックに詰め、二人はいにしえの面影を残す道を歩きだす。二人を迎えるのは崖と海と空ばかりの風景。だがさまざまな人と出会い、さまざまな試練を乗り越えることで、次第に喪失の悲しみと折り合いをつけ、前途に希望を感じさせる旅になっていく。
レイナー・ウィンが旅の記念にと出版した本書(原題『The Salt Path』)は無名の作家のデビュー作にもかかわらず、「人間の強さについての美しく叙情的な物語」(ガーディアン紙)、「驚くべき救済の旅」(フィナンシャル・タイムズ紙)など各紙で高く評価され、「サンデー・タイムズ」紙のベストセラー・リストに載りつづけるなどイギリス国内で100万部、世界では180万部の売上を記録している。単なる旅行記にとどまらない、〈人生の気づき〉を与える一冊。
プロローグ 13
第1章 絶望という筏に乗って 17
1 人生の塵 18
2 親友の裏切り 22
3 一〇一四キロへの挑戦 37
4 ホームレスになって 50
第2章 サウス・ウェスト・コースト・パス 55
5 不思議な予言 56
6 深刻化するモスの病状 87
7 「上のやつらとおれたち庶民」 115
8 荒涼とした分岐点 124
第3章 長い道のり 135
9 冒険家とホームレスの違い 136
10 のぼり、くだり、緑、青 153
11 一線を越える 161
12 「おたくら、波みたいだな」 173
13 自由に、自分らしく生きる 184
14 セントアイヴズの肉入りパイ 198
第4章 薄塩味のブラックベリー 211
15 旅が始まり、終わるところ 212
16 陸の端(ランズエンド)から別の国に 233
17 世間にもどる、という選択肢 252
第5章 道(パス)から離れて 273
18 屋根のある生活 274
第6章 ふたたび前に 291
19 恐竜が歩いた道 292
20 「痕跡を残さない」熟練の技 319
21 ついに終着点へ 338
訳者あとがき 358

ISBN:9784910962115

エン
港まち記者の卒論ー「気仙沼人」との泣き笑い見聞録
出版社名
エン
分類
001004015
書籍概要
気仙沼テレビ放送、三陸河北新報社で定年まで記者を続けた筆者、佐藤紀生が見て聞いた気仙沼のあの時と今、そして未来
カツ船(ぶね)、明日、入っぞ!・・前文
唐桑編
心に木を植えたカキ漁師・・唐桑序文・追悼・畠山重篤さん
新人記者、竜宮城の株主になる・・まちづくりカンパニー
もまれガキ・・畠山政則さん カキ漁師
現代のまれびと、iターン者・・根岸えまさん
港まち記者の喜怒哀楽とジレンマ1・・遺影に誓った哀しい怒り
震災・復興編
悲しすぎる『よかった』・・震災・序文
むごすぎる想定外・・佐藤健一さん
インターネットが繋いだ命・・内海仁一、直子夫妻
九死に一生、海抜10mの罠・・熊谷伸一、節子夫妻
形見の現金書留・・佐藤昭一さん
港まち記者の喜怒哀楽とジレンマ2・・カーナビ古地図
海と生きるという文化・・山内宏泰さん リアス・アーク美術館長
気仙沼の命を考えた勉強会・・高橋正樹さん
目黒のさんまは気仙沼に限る・・松井敏郎さん
やっぺし。圧力団体、気仙沼つばき会・・高橋和江さん、斉藤和枝さん
港まち記者の喜怒哀楽とジレンマ3・・地元記者としての初心
I&Uで、Oターン。気仙沼と歩む・・竹内順平、千晶夫妻
港まち記者の喜怒哀楽とジレンマ4・・10秒後への教訓
あとがき

ISBN:9784991443305
2025年10月07日発売

朝日新聞出版
スイッチ・ライフ
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004008008
書籍概要
興味のない婚活パーティーに半ば強引に参加させられた、保育士の理緒。そこで会社員の由弦と出会うが、些細な誤解から暴言を吐かれてしまう。翌日、何故かふたりは「経歴も仕事も家族構成も同じだが自分たちの性別だけが逆転」してしまっていた。これまでと同じ仕事をしていても、“男である”というだけでクレームが入り、 “女である”というだけでセクハラをされる。今まで味わったことのない不自由さを感じる中で、ふたりは自分の無意識に潜んでいた性別への偏見にも気づき始め……

ISBN:9784022520906

朝日新聞出版
踊り場に立ち尽くす君と日比谷で陽に焼かれる君
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004003001
書籍概要
作家として、母として、人としてーー
金原ひとみ 魂の遍歴
希死念慮に苦しんだ10代、デビュー作による芥川賞受賞、
結婚、出産、孤独で自由なパリでの生活、
かけがえのない子供たち、離婚、そして新たな場所へ。
『蛇にピアス』『マザーズ』を経て、
『アンソーシャル ディスタンス』
『YABUNONAKA-ヤブノナカー』へと結実した小説家の軌跡。
朝日新聞掲載からSNSで拡散され大きな話題となった
「『母』というペルソナ」ほか、
作家生活20年にわたって書き継がれたエッセイ&掌編小説を完全収録

ISBN:9784022520913

朝日新聞出版
雨のやまない世界で君は
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004008001
書籍概要
隕石の衝突により、雨のやまなくなった北半球。高校生の娘・茜と母の小夜子は、ある事件をきっかけに、スラムで暮らす樹希と行動を共にするようになる。そんな折、政府は国を挙げて、ブリスベンに移住する計画を発表するのだが……。

ISBN:9784022520937

朝日時代小説文庫
うたかた 吉原面番所手控
シリーズ名
朝日時代小説文庫
出版社名
朝日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
花魁・夕顔の推理を頼りに、遊郭内での事件を次々と解決してきた隠密廻り同心の木島平九郎は、体調不良のため出仕できなくなってしまう。夕顔は、代役の新人同心とともに、再び事件解決にあたるが……。書き下ろしシリーズ第二弾。

ISBN:9784022652126

朝日時代小説文庫
天下大乱
シリーズ名
朝日時代小説文庫
出版社名
朝日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
秀吉の死後、家康と大坂方の対立が激化、家康は石田三成を隠居に追い込み、毛利家などの内紛にも介入する。家康謀殺計画の黒幕が前田利長だと分かり、加賀征伐が決するが……。家康と輝元の視点で、最新史料を駆使し圧巻のリアリティで活写する長編時代小説!《解説・原田眞人》

ISBN:9784022652133

朝日時代小説文庫
悪だくみ 斬!江戸の用心棒
シリーズ名
朝日時代小説文庫
出版社名
朝日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
すっかり江戸暮らしに慣れた真十郎は剣の腕を活かすため、商家の主の不在時に留守番を行う家守屋という商売を始めた。一方で口入屋の玉緒からの用心棒の依頼もこなしていくが、彼女との関係だけは上手く回らず……。書き下ろしシリーズ第五弾。

ISBN:9784022652140

朝日文庫
ブルーボーイ事件
シリーズ名
朝日文庫
出版社名
朝日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
1965年、東京五輪が世界中を興奮と歓喜の渦に巻き込む裏て゛は、“クリーンな日本”をアヒ゜-ルするため、徹底的な風紀の取り締まり(浮浪者や、特に娼婦)の排除が行われていた。そんな折、ある事件か゛起こる。戸籍上は男性である“女性たち”(ブルーボーイ〈男娼〉)を売春禁止法て゛は取り締まれないので、対抗策として性転換手術を行う医師を見せしめに逮捕したのだ。裁判て゛は性転換手術の是非か゛問われ、証人として出廷した“彼女たち”は世間から奇異の目て゛見られた。やがてこの裁判は「ある女性の幸せ」を裁く前代未聞の展開を見せる。実話を基にした映画の小説版。

ISBN:9784022652157

朝日文庫
相棒 Season23(上)
シリーズ名
朝日文庫
出版社名
朝日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
元国家公安委員長が殺害された。現場に残された手がかりを探るうち、右京と薫は思わぬ人物─高田創と遭遇する。かつて右京が新たな人生の一歩を手助けした青年だった。警察官になった創とともに事件を追う「警察官A」など、シーズン前半6編を収録。

ISBN:9784022652164

KADOKAWA
「お金」の神さまと「時間」の神さま その使い方を知っている人だけが、120%のしあわせを手に入れる!
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
やりたいことがあるのにできていない現実を、お金や時間のせいにしていませんか?
「時間があれば…」「お金があれば…」。そんな言い訳は神さまに嫌われる生き方です。
一方でやはり「時間を上手に使いたい」「お金で苦労したくない」「稼げるようになりたい」「お金持ちになりたい」といった願望が誰にでもあります。
そこで、神さまに「時間」と「お金」に関するこの世のしくみを直撃。法則を知ることで「時間」と「お金」を味方につけ、一度きりの人生を楽しみつくすための方法を紹介します。

ISBN:9784046076151

単行本
村上春樹 翻訳ライブラリー 最後の大君
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004009
書籍概要
主人公はハリウッドの辣腕映画プロデューサー、モンロー・スター。
才覚と野心でのし上がり、映画製作の現場に君臨するこの男を待ち受けるのは、運命を揺るがす出会いと悲劇の影ーー。
創作メモに当たる「ノート」を含む未完の遺作が村上訳で甦る。
その早すぎる死の直前まで、フィッツジェラルドが書き続けた最後の長篇小説。

ISBN:9784120059520

単行本
波乱万丈な頼子
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004008007
書籍概要
法律事務所で事務職をしている高幡莉々子は仕事の一環で見始めた、ある動画チャンネルが気になって仕方ない。
顔を隠した「頼子」という70代の女が、困窮した生活状況や波乱に満ちた人生を語る動画がどうにも鼻につくのだ。
おそらく投げ銭だけでも相当儲けているはず。
気になる、気になる、気になる! そんな、ちょっとした好奇心から莉々子は次第に取り返しの付かない事態に巻き込まれていく……。

ISBN:9784120059537

単行本
見えない妻 聴こえない夫 ふたつの世界で目指す金メダル
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004015
書籍概要
目が見えない妻・高田千明と耳が聴こえない夫・高田裕士。ともにプロの陸上選手の夫婦は、息子に金メダルを掛けるため、パラリンピック、デフリンピックで闘い続ける。感動のノンフィクション。
高田千明(たかだ・ちあき)
1984年生まれ、東京都大田区出身。先天性の黄斑部変性症により、20歳を前に全盲になる。パラ陸上競技選手(T11クラス)。走り幅跳びの日本記録を持つ。リオ2016パラリンピック、東京2020パラリンピックに出場。アジアパラ競技大会や世界パラ陸上競技選手権大会等の国際大会で、銀メダル4個、銅メダル1個を獲得。ほけんの窓口グループ株式会社所属。聖徳大学客員教授を務める。港区観光大使。
高田裕士(たかだ・ゆうじ)
1984年生まれ、東京都荒川区出身。先天性の最重度感音性難聴で、ろう者として生まれる。デフ陸上競技選手。400メートルハードルの日本記録を持つ。デフリンピック4大会連続出場。2025年11月に開催される東京デフリンピックは、110メートルハードルでの出場が決まっている。アジア太平洋デフ陸上競技選手権大会や世界デフ陸上競技選手権大会等の国際大会で、金メダル3個、銀メダル2個、銅メダル1個を獲得。トレンドマイクロ株式会社所属。明晴学園陸上部コーチ、都立中央ろう学校と都立葛飾ろう学校で都立学校部活動指導員を務める。港区観光大使。荒川区スポーツ推進会議委員。

ISBN:9784120059551

文春文庫
真田武士心得〈一〉 右近純情
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
【2カ月連続刊行!】【「井原戦国三部作」新シリーズ、堂々の開幕!】
真田昌幸の家臣だった鈴木主水は、名胡桃城事件の責任を取って立ったまま切腹して果てた。その正妻・志野も夫の後を追って殉死。遺児である鈴木小太郎には、真田家家臣団から厳しい目が向けられていた。
真田信幸に仕えることとなった主人公・鈴木小太郎(のちの鈴木右近)は、父母の無念を晴らすべく、怨敵・中山九兵衛を追う。恩義ある真田信幸夫妻への忠誠と両親の仇討ち、二つの本懐を全うしようとした右近が貫いた「純情」とはーー。
「三河雑兵心得」「北近江合戦心得」シリーズに続く「井原忠政戦国三部作」となる「真田武士心得」シリーズが堂々の開幕!
叔父の裏切りで全てを失った鈴木右近。心に誓ったのはただ一つ、両親の無念を晴らすための復讐だった。孤児となった彼を拾い、その成長を温かく見守る主君・真田信幸夫妻。主への忠義と仇討の狭間で、ひとりの若者が己の信義を貫くため、野太刀を振るう。激動の戦国時代を駆け抜ける男の、熱き魂の成長物語が今、幕を開ける!
鈴木右近、主君のためなら命も惜しくはない。
ただ、親の仇を討つまではーー。
序章 そもそもの始まりは聚楽第
第一章 本丸御殿の孤児
第二章 右近、右往左往する
第三章 犬伏の別れ
第四章 己が城を攻めるーー第二次上田合戦
終 章 長駆、関ケ原まで

ISBN:9784167924065

文春文庫
なんとかしなくちゃ。 青雲編
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
日常に潜む「キモチワルイ」や「モッタイナイ」を見逃さない主人公・梯結子は商人の家系に生まれた四人きょうだいの末っ子。幼いころからその天才的なひらめきと観察力と調達力で、次々に難題に挑む。混み合う砂場、プライドが傷付くお友達が出るお誕生会、不利な生徒会長選挙でのアピールーー誰もが諦めた課題を「なんとかしなくちゃ。」の一心で解決する、新感覚エンタテインメント!(幼少期〜大学生編)
表紙がなぜお城のジオラマ?
↑読めばわかります!
世の中の「キモチワルイ」をスッキリ整理
痛快!問題解決エンタメ小説
↓この難問、解けますか?
Q. 学生新聞の広告効果を最大化するには?
Q. 家族の夕食の予定がバラバラ。食材を無駄にせず家計の負担を減らすには?
Q. 最も効果的に潜在顧客へ届けるポスティング戦略とは?
(答えは本文に!)
なんとかしなくちゃ。青雲編
文庫版のためのあとがき

ISBN:9784167924232

文春文庫
雨だれの標本 紅雲町珈琲屋こよみ
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
あなたは、いったい誰なの──?
小粋な老店主が解く切ない謎。
シリーズ累計80万部突破の大人気シリーズ!
北関東の紅雲町で杉浦草が営む珈琲豆と和食器の店「小蔵屋」が、
高名な映画監督の新作の撮影候補地になった。
店員の久実や常連客たちは色めき立つが、乗り気になれないお草。
だが、店を訪れた監督は、お草に別の意外な頼みがあると言う。
彼に大きな影響を与えた古い映像作品を作った、ある無名の男を捜してほしいというのだ。
わずかな情報とおぼろな記憶を頼りに、お草は持ち前の行動力で男の姿を追うがーー。
気丈で小粋なおばあさん店主が「日常の謎」を解く
ちょっぴりビターな大人気シリーズ第11弾!

ISBN:9784167924249

文春文庫
ハンチバック
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
【2025全米図書賞・翻訳文学部門】ロングリストに日本人作家として唯一選出!
25の国と地域で翻訳決定。話題沸騰の芥川賞受賞作がついに文庫化。
私の身体は生きるために壊れてきた。--
井沢釈華の背骨は、右肺を押し潰すかたちで極度に湾曲している。
両親が遺したグループホームの十畳の自室から釈華は、有名私大の通信課程に通い、しがないコタツ記事を書いては収入の全額を寄付し、18禁TL小説をサイトに投稿し、零細アカウントで「生まれ変わったら高級娼婦になりたい」と呟く。
ある日、グループホームのヘルパー・田中に、そのアカウントを知られていることが発覚しーー。
【文庫版の特徴】
・ルビを大幅に増やしました。
・著者が執筆にあたり大きな影響を受けたと語る『凜として灯る』の著者・荒井裕樹氏との往復書簡「世界にとっての異物になってやりたい」(「文學界」2023年8月号)は、大変話題となりましたが、今回新たな書簡を特別付録として追加し、全文を巻末に収録しました。
【文庫化によせてーー著者からの言葉】
小さな部屋で主人公の釈華がつむいだ言葉たちは、解き放たれるや海を越え20カ国以上の人々に読まれて、みんなの心をざわつかせているらしいです。
その驚異的な爆発力を持った物語が、いよいよ文庫になって皆様のお手元に届きやすくなりました。
こんなにコンパクトな一冊の本が、あなたの心に大事件を起こすとしたら、ものすごくコスパがいいと思いませんか!
世界に遅れず『ハンチバック』の衝撃を味わうなら今です、今!

ISBN:9784167924256

文春文庫
紙の梟 ハーシュソサエティ
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784167924263

文春文庫
追跡者 新・秋山久蔵御用控(二十三)
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784167924270

文春文庫
最後の外科医 楽園からの救命依頼
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
モグリの天才外科医が究極の〈不可能手術〉で命を救うーー。
累計70万部突破『泣くな研修医』の著者で現役外科医・中山祐次郎さんが満を持してお届けする新シリーズ!
主人公は29歳の天才外科医カイ。10歳の頃から戦地でメスを握り、命の現場を駆け巡ってきた経験が彼を「不死身の医師」に。
しかし、「ふつうじゃない手術」には相応の覚悟がなければーー。
カイの相棒・交渉人の神園がふっかける法外な報酬金と、ヒリヒリする患者との駆け引き。そして圧巻の手術シーン……まさにブラック・ジャックを思わせる緊迫感がたまりません。
夢にまで見た世界タイトルマッチ目前に癌に冒された21歳ボクサーに、美しすぎる顔を棄て別人になりたい人気女優。失明に怯える米軍スナイパー。
彼らの切なる願いに、カイはどんな「答え」を出すのか?
カルテ#1 楽園からの救命依頼
カルテ#2 ゴングが鳴る前に
カルテ#3 華と虎
カルテ#4 仮面の人生
カルテ#5 スコープの奥の瞳

ISBN:9784167924287

文春文庫
最後の薬師 災厄の村と九十九の書
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
「この村の病は、何かがおかしいです」
「幽世の薬剤師」シリーズの著者が贈る最新作!
医療行為が突如禁じられた大国・蓬莱。
薬師の身分を隠し下女として働き続けてきた蓮珠は、道端で病人を助けた罪で捕まり、死罪を言い渡されてしまう。
陰陽師の青年・晴藍の力で何とか逃げ延びたものの、「謎の疫病」が蔓延する村の存在を知りーー。
薬師の少女と陰陽師の青年による、中華風異世界を舞台にした医療ミステリー!

ISBN:9784167924294

文春文庫
侠飯11 激辛ガチ推し篇
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
ぼっちのフーデリ販売員が
タワマン地獄で闇堕ち⁉
パープル企業を退職して、
フードデリバリーの配達員になった湯浅和希。
努力しだいで稼げるものの、
世間の冷たい目にメンタルを削られる日々を送る。
猛暑の中、和希はひょんなことから
レトロな喫茶店に通いはじめる。
マスターは頬に傷持つあの男。
絶品料理を堪能しつつも、
仕事はトラブル続きで、
ついには絶対絶命のピンチに……!
文庫書き下ろし人気シリーズ第11弾。

ISBN:9784167924300

文春文庫
万感のおもい
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
笑いあり、涙ありの絶品エッセイ46篇を収録!
「万」エッセイの文庫最新刊。
日々に溢れるたくさんの色
大学生活をおくった京都のこと
生まれ育った大阪のこと
これまで読んできた本
対談で出会ったあの人の話
大切な人との別れ
直木賞受賞までの道のり
作家として過ごす毎日のこと……
出会った人と話し、季節の移ろいを目の当たりにし、日常の中で起きる新鮮な出来事が、たくさんの記憶を色鮮やかに呼び起こす。
ーー今日も私は「しあわせな気持ち」を求め、仏頂面で執筆中である。
万城目節全開!
ユーモアたっぷり、でもときに切ない。
日常の「面白い」を鋭く切り取った、確かな人生の手触りに満ちる名エッセイ。
直木賞受賞までの道のりを描いた「待ち会戦記」、「直木賞賞金の使い道」、陸上競技選手・田中希実さんと会った日のこと、そしてクイズ番組出演の記録の4篇の名作を新たに収録!

ISBN:9784167924317

文春文庫
火頭 紅蓮剣 密命(五)決定版
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784167924324

文春文庫
虎口
シリーズ名
文春文庫
出版社名
文藝春秋
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
話題沸騰! 新・競馬シリーズ第2弾。
フェリックス・フランシスの清新な魅力が冴える傑作。
英国競馬の聖地、ニューマーケットで発生した厩舎火災。犠牲となった名馬の馬主の依頼で、危機管理コンサルタントの私が調査に派遣された。焼けた厩舎は高名な調教師一家のものだったが、カリスマ調教師だった父のもと、三人の息子たちがいがみあう地雷原のような一族であった。ほどなくして火災の焼け跡から人間の遺体が発見され、それは問題児として疎まれていた末の娘のものであると判明した。そしてさらなる死が。
なぜ厩舎は焼かれなければならなかったのか? 長年にわたって音信不通だった問題児ゾーイはなぜ帰郷し、遺体で発見されたのか? 殺人者は一族にの中にいるのか? 調査を進める私にも危険はふりかかったーー。
競馬場、厩舎、牧場から競売場までが集まる「競馬の故郷」ニューマーケットを舞台に展開する「新・競馬シリーズ」第2弾。スリラーの緊迫のなかに英国ミステリの香気を漂わせ、父ディックの『名門』『黄金』を彷彿させる快作!

ISBN:9784167924331

文芸社
【文芸社文庫】 嵯峨本を創った男 角倉素庵
出版社名
文芸社
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
京都の豪商、角倉了以の長男として生まれた素庵は、土木事業や朱印船貿易だけでなく、嵯峨本を創り世に広めたことで、文化の発展にも多大な影響を及ぼしている。今、私たちが「源氏物語」「枕草子」「古事記」といった日本の財産とも呼べる作品に接することができるのは、素庵がいたからなのだ。日本人はこの人を忘れてはいけないーー江戸初期に出版文化の礎を築いた一人の男の物語。

ISBN:9784286268378

河出文庫
変身のロマン
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001008022007
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309422121

河出文庫
ずっしり、あんこ
おいしい文藝
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
ずっしりとした掌の重みは、おいしさの証──おはぎ、おしるこ、ぜんざい、羊羹、たい焼き、草餅、桜餅、だんご。「あんこ」愛あふれる39篇! 「こし」か「つぶ」、あなたはどっち?
・
【もくじ】
池波正太郎 粟ぜんざい
平松洋子 再会の味
芥川龍之介 しるこ
久保田万太郎 甘いものゝ話(抄)
小島政二郎 鶴屋のお菓子
戸板康二 ギリシャの神
重金敦之 「羽二重団子」で日本酒を飲む
井上靖 あんころ
北尾トロ 夜明け前、赤福を買いに
村松友視 追分羊羹の贅沢
上野千鶴子 和菓子
石牟礼道子 草餅
幸田文 菓子
吉屋信子 桜餅
手塚治虫 和菓子のかわいらしさ
青木玉 つぶれたおはぎ
武田花 お彼岸
筒井ともみ 気難しいおはぎ
辰巳芳子 手づくりの餡の魅力
酒井順子 あんこの立場
山本一力 銀行の汁粉
内田百間 大手饅頭
外山滋比古 マンジュウの涙
安藤鶴夫 たいやき(抄)
吉本隆明 まんじゅうとあんこ
林家正蔵 ドラ焼き
増田れい子 川ぞいの町にて
深沢七郎 冬は今川焼きを売り夏は百姓
野中柊 餡ドーナツ
穂村弘 あんパン
竹中郁 あん
糸井重里 あんこは小宇宙だ。
東海林さだお 「こし」か「つぶ」か
荒俣宏 粒の神秘
林望 こしあんと私
宮沢章夫 あんこと、父権の死
塚本邦雄 小豆
中村汀女 菓子っ気春秋
岩本素白 菓子の譜

ISBN:9784309422169

河出文庫
0 ZERO
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309422176

河出文庫
まっとうな人生
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309422190

河出文庫
死まで
吉村昭初期短篇集
シリーズ名
河出文庫
出版社名
河出書房新社
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309422206

さ・え・ら書房
図書だよりとひみつのノート
出版社名
さ・え・ら書房
分類
001003001001
001004015
書籍概要
図書委員長になった小学6年生の陶子は、
読みやすい「図書だより」づくりに取り組むことになった。
でも、いつも相談にのってくれる千絵梨の様子がおかしい。
家のことで心配ごとがあるみたい……
ちがいすぎると、友だちでいられないの?
みんな自分らしくいるには、どうしたらいいの?
陶子のたどりついた答えとはーー。
【目次】
1 ひみつの交換ノート
2 図書だよりは読まれない?
3 千絵梨と琉生くん
4 消えたノート
5 シンボルマークに
6 世界はデザインであふれている
7 すれちがい
8 読み書きがむずかしい?
9 手紙とフォーマット
10 琉生がいない!
11 ぼくはぼく
12 千絵梨の思い
13 りんごの棚
14 森のカフェへ

ISBN:9784378015736

青山ライフ出版
発達の遅れがある子をもつ父親が読む本
出版社名
青山ライフ出版
分類
001004015
書籍概要
医療従事者として知識や経験を積みながらも、わが子の前では何度も迷い、悩み、後悔しながら父親として歩んできました。
「もっとできたのではないか?」 「この選択は正しかったのか?」 そんな問いを抱えながら、ただひとつ大切にしてきたのは、
“関わり続けること”です。
本書では、私自身の実体験や医療従事者・支援者としての学びをもとに、 父親として発達に特性のある子どもとどう向き合うかを、等身大の視点で綴っています。
母親主体になりやすい発達支援の世界において、 「父親だからできること」「父親にこそ知っておいてほしいこと」を一冊に込めました。

ISBN:9784434365522

レジーナ文庫
メイドから母になりました(4)
シリーズ名
レジーナ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
異世界に転生した元女子高生のリリーは王太子の命を受け、あちこちの家に派遣されるメイドとして活躍していたが、魔法使いレオナールの義娘ジルの『母親役』となる契約を結ぶ。自分に優しくしてくれるレオナールに感謝しつつ、リリーは彼とジルのために日々、家事に育児に奮闘中! そんなある日、彼女は謎の精霊に誘拐されかける。なんとかその場は逃れられたものの、これがきっかけで、彼女は王太子から囮捜査を命じられてしまいーー!? 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434366086

レジーナ文庫
私を追い出すのはいいですけど、この家の薬作ったの全部私ですよ?(2)
シリーズ名
レジーナ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
突然、妹に婚約者を奪われたレイフェル。一方的に婚約破棄された挙句、家を追い出されてしまった。辺境の村で薬屋を始めると、秘められた超チートな薬師の才能が大覚醒! 彼女のお店は、今日もたくさんのお客さんで賑わっていた。そんなある日、とんでもない人物たちがレイフェルの噂を聞きつけ次々とやってくる。しかも依頼は、どれも一筋縄ではいかないようで……。レイフェルの前に立ちはだかる無理難題、まるっと解決しちゃいます! 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434366093

レジーナ文庫
自称悪役令嬢な妻の観察記録。(2)
シリーズ名
レジーナ文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
『悪役令嬢』を自称していたバーティアと結婚した王太子セシル。溺愛ルートを謳歌する二人は、バーティアの友人であるリソーナとシーヘルビー国王太子・アレイスの結婚式のプロデュース&参列のため、シーヘルビー国に滞在中。結婚式も無事に終わり、ほっと一安心……と思っていたら、なんとバーティアがシーヘルビー国で崇められている双頭の蛇ーー蛇神様に懐かれてしまった! 蛇神様の加護を受けた乙女は、この国ではとても重要な立場になるのだけれど!? 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!

ISBN:9784434366109

いなほ書房
新版 苦味礼讃
出版社名
いなほ書房
分類
001004015
書籍概要
今はなき吉祥寺の名店「もか」店主の標氏が語った自家焙煎と一杯のコーヒーにかける思い。
第1部 苦味礼讃
第2部 「VIVA」コーヒー人生

ISBN:9784434367618

文研出版
てっぺんの葉っぱ
出版社名
文研出版
分類
001003007
001004015
書籍概要
そうじ当番だった日。ユリアちゃんにいわれ、窓からすてた花びんの水が、副校長先生にかかってしまった。先生にしかられ、ユリアちゃんともケンカになって、マチは、魔女ババと呼ばれているおばあさんの言葉を思い出す。--てっぺんの葉っぱを持っていると、願いがかなう。もしそれがホントだったら? そうじの時間にタイムスリップ。「ダメだよ」っていおう。それとも「ユリアちゃんと仲直りしたい」って、お願いする?

ISBN:9784580827219

スクウェア・エニックス
FINAL FANTASY XIV 光の回顧録 Chronicles of Light Volume II
出版社名
スクウェア・エニックス
分類
001020001
001004008003
書籍概要
青き星海に溶けゆく、30編の命の記憶
星海に誰ぞの口上が響く。死せる者たちが瞼を開ける。そこへ映し出されるは、30編の物語ーー
『ファイナルファンタジーXIV』の公式短編集第二弾は、Lodestone(公式サイト)で公開された「漆黒秘話」、「黎明秘話」、「暁月秘話」、「朔月秘話」に、書き下ろしを加えた全30編を収録。今回も開発チームによって書き下ろされた物語は、フェオ=ウルと水晶公の過去を垣間見る「彼方の追憶、此方より」、ゴッドベルトとその妻ジュリアンの馴れ初めを描いた「最強の恋」、ヤ・シュトラの家族について明かされる「私的記録:閲覧厳禁」、幼き日のクルルとガラフの思い出「祖父からの贈り物」の4編。表紙イラスト、挿絵(1話につき1点)は板鼻利幸氏による描き下ろし。

ISBN:9784757599826

韓国文学セレクション
資本主義の敵
シリーズ名
韓国文学セレクション
出版社名
新泉社
分類
001004009
書籍概要
「ここに資本主義の真の敵がいる。
かつて社会主義を信奉した私の両親のことではない。
資本主義の動力である欲望を否定する者たちだ。」
純文学と諧謔的コメディが交錯するなかで実存的な問いを鋭く掘り下げた傑作短篇集。
発禁作『パルチザンの娘』でデビューし、『父の革命日誌』が30万部を超す大ベストセラーを記録した、孤高の女性作家の真骨頂。
大ヒット作『父の革命日誌』と双璧をなすベストセラー。
〈両親の足跡をたどる『パルチザンの娘』によって一躍その名を世に知らしめた数年後、小説家としてデビューを果たしたチョン・ジアは、短編小説という形式の中で両親の記憶を掘り起こし、積み重ねながら、その存在論的な問いを求礼(クレ)という土地と結びつけて描いてきた。彼女の過去の作品には自伝的な要素が色濃く反映されており、分断国家がもたらしたイデオロギーに苦しむ登場人物たちは、その連鎖から逃れることができず、むしろそれによってのみ自己の存在を証明しうるかのように描かれていた。求礼に暮らす隣人たちもまた、それぞれ異なる物語を抱えて生きている。他者の声に耳を傾けること、多様な存在のありようを見つめる眼差しこそが、この短編集に見られる変化なのではないか。--訳者〉
資本主義の敵
文学博士チョン・ジアの家
黒い部屋
私たちはどこまで知っているのか
階級の完成
アトランタ・ヒップスター
母猫を捜すもの悲しい子猫の鳴き声
存在の証明
アハ、月
編 註
初出一覧
作家のことば
訳者あとがき

ISBN:9784787725219

草思社
韓国「かたち」紀行
東アジア・建築・人びと
出版社名
草思社
分類
001012011
001008005002
001008002002
001004015
書籍概要
建築、風土、精神文化から重層的に見る、新たな韓国文化論の登場!
韓国の建築、民家、風景を理解し、精神文化のかたちを理解することは、日本、そしてアジアの本質を捉えることに他ならない。いまだ十分に論じられてこなかったその関係性を、多層的に展開しながら論じる。古建築の屋根と大地の関係、韓国建築の色彩、集落の配置……圧倒的な密度でおくる韓国「モノ」がたり。
石山修武氏のスケッチ、中里和人のカラー写真を含む。
韓国古建築入門、韓国古建築20選も収録。ガイドとして、韓国文化の入門としても必携の1冊。
初めての海外が韓国だったのは幸運だった 石山修武
原ハフェマウル 朝鮮の村落と風水への理解 中谷礼仁
コラム:韓国古建築20選 前川歩
浮石寺小考 石山修武
山上の版木倉庫の聖性・冥府殿の色彩 石山修武
コラム:旅への眼差しとスケッチ 野田尚稔
韓国古層の共同体の基底 シャーマニズム小考 石山修武
コラム:近江の流域圏からの渡来の系譜 川井操
マサ土の角度 扶餘・弥勒寺と飛鳥・大官大寺 中谷礼仁
韓国からアジア西方へ ナーランダ・バビロニア 石山修武
コラム:韓国古建築入門 前川歩

ISBN:9784794227980

産経新聞出版
私が見た金正恩ー北朝鮮亡命外交官の手記
出版社名
産経新聞出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784819114639

風媒社
老健ものがたり
出版社名
風媒社
分類
001004015
書籍概要
医師として、ひとりの人として。老健(介護老人保健施設)の医師がつづる出会いと学びのものがたり。
はじめに
1 ケアの原点
2 母と重なるおばあちゃん
3 人生会議
4 生命力の不思議
5 母親の偉大なる心
6 良薬は口に甘し
7 ポリファーマシー
8 アカシジア
9 頑固一徹と長寿
10 人生の所有権
11 老健の成長の支え
12 支援相談員
13 ふんわりと着陸するように命を閉じること
14 どうして、私を置いて…
15 選挙立会人
16 老健と新型コロナウイルス感染症
17 どこからか来る、ゆったりした気分
18 入れ歯には要注意
19 リハビリは筋力と意欲を取り戻す
20 老健の中の輝き
おわりに

ISBN:9784833125987

3
大活字本シリーズ 柳田國男3 こども風土記
シリーズ名
3
出版社名
三和書籍
分類
001008015001
001004008008
書籍概要
シリーズ第3巻「こども風土記」は表題作の「こども風土記」のほか「どら猫観察記」「狐の嫁取といふこと」「食料名彙」など8篇を収載している。表題作の「こども風土記」は日本各地に伝わるこどもの遊びの由来や地域差を表現している。その他の作品も言葉にまつわる興味深い考察が記されている。
こども風土記
どら猫観察記
人狸同盟將に成らんとす
狐の嫁取といふこと
小兒生存權の歴史
和州地名談
狸とムジナ
食料名彙

ISBN:9784862516060

内外出版社
京大式ストロング婚活論
出版社名
内外出版社
分類
001004015
書籍概要
婚活をしているけれど、なかなかうまくいかない。交際中の彼氏がいるけれど、結婚の気配がない。そんな恋愛で悩むあなたに、頭を使って好きな人の妻になる方法をご紹介します。これは、巷で話題の引き寄せの法則や恋愛テクニックではありません。心理学書や学術論文、スパイの対人戦略などを応用した、賢い大人の恋愛戦略です。結婚相手の選び方から彼氏の作り方、そして、彼氏からプロポーズを引き出す方法まで、余すことなく徹底解説。恋愛に行き詰まったら、まずは本書を開いてみてください。
Prologue:『京大式 ストロング婚活論』とは
Chapter1:この度、結婚しました! 〜私が結婚できた理由〜
Chapter2:あなたはどれ? 婚活世代のみんなのお悩み
Chapter3:京大式・追う恋愛の進め方
Chapter4:彼から早くプロポーズを引き出す秘訣
Chapter5:なかなか彼氏ができないときは
対談:著者×編集者 30代女のリアルトーク
Epilogue:独身時代の自分に、1つだけアドバイスするなら……

ISBN:9784862577573

ボイジャー
おもいで 未来
出版社名
ボイジャー
分類
001008001003
001004008006
書籍概要
「おもいで」は誰にでもあります。長い人生を歩んだ人ならではの貴重な体験を共有する手段として、デジタル出版は最も低廉で、人々が把握しやすい、配信可能なメディアに成長しています。その可能性を知る具体例として参考にしてほしい“本”です。デジタル出版にどうして身を投じたか? 見えない何かに向き合っていく姿勢はどう育まれてきたのか? 各篇、随所に画像、音楽、映像とのリンクが施され、テキストのみに集約しない、デジタルによる情報の拡張が工夫されています。
はじめに
1.カナリヤ坂
2.前線̶̶来たりて去りぬ
3.ゲルマニウム
4.ねこ頭巾ちゃん
5.愛と言えばよかった
6.ヒマラヤのふりかけ
7.夜みせのキリスト
8.この道を歩いた

ISBN:9784866894485

鳥影社
自分らしく、世界と渡り合えるか
一研究者の歩み
出版社名
鳥影社
分類
001004015
書籍概要
航空宇宙工学に憧れた少年が、航空宇宙用炭素繊維強化複合材料の研究者となり、さらに東大副学長・運輸安全委員会委員長等の要職を務めながら、自分らしく如何に世界と渡り合えるかを自問し続けた研究者人生を振り返る。人と繋がることの大切さを次世代の若者に伝えたい。
まえがき
1.生まれは原宿竹下通り
2.ワシントンハイツ、表参道、そして米国人幼稚園児
3.渋谷区立神宮前小学校
4.渋谷区立原宿中学校
5.東京教育大学附属高校
6.東京大学教養学部(大学1─2年)
7.東京大学工学部航空学科(大学3─4年)
8.東京大学大学院(前半)
9.米国テキサス英語研修
10.米国フロリダ大学留学⑴ 研究と暮らし
11.米国フロリダ大学留学⑵ クリスマス休暇、小旅行
12.米国フロリダ大学留学⑶ スポーツ観戦、ミュージカル
13.東京大学大学院(後半)
14.ポスドクとしての1年
15.原研高崎の1年
16.九州大学応用力学研究所
17.東京大学先端科学技術研究センターと国際・産学共同研究センター
18.東京大学大学院工学系研究科から新領域創成科学研究科へ
19.産官学研究プロジェクト
20.国内・国際学会活動
21.柏キャンパスでの大学業務
22.JAXA航空での1年
23.運輸安全委員会⑴ 委員長としての仕事
24.運輸安全委員会⑵ 報告書作成の歩み
コラム
外国留学の勧め
私が大切にしてきた言葉
科学技術と美しさの融合 -阿修羅の美
沖縄と私
印象に残る外国の街
あとがき

ISBN:9784867821695

鳥影社
季刊文科101号
令和7年(2025)秋季号 特集・川崎長太郎 没後40年
出版社名
鳥影社
分類
001004015
書籍概要
今号の特集は「川崎長太郎 没後40年」。宮田毬栄×齋藤秀昭×勝又浩の鼎談のほか、フェルナンド・コルドベス(荻原陽子訳)、山本精一、佐藤洋二郎、富岡幸一郎、上林暁(採録)の特集エッセイを収録。名作再見は川崎長太郎「山桜」、川崎長太郎の草稿「道頓堀狂想曲」も特別公開(提供・解題 齋藤秀昭)。文科(エッセイ)は有田和臣、中村勝美、蓮坊公爾、香山マリエ。その他、成瀬巳喜男監督生誕120年記念として倉田剛が寄稿。創作は大道珠貴、佐藤洋二郎、三咲光郎、連載は許光俊、大鐘稔彦、鈴木ふさ子ほか。

ISBN:9784867821862

信陽堂
つぎの民話
〈映像以前の光〉への旅
出版社名
信陽堂
分類
001004015
書籍概要
かつて焚き火を囲んで民話が語られたように
映像がその光となって〈つぎの民話〉が生まれる。
傑作ドキュメンタリー映画『私だけ聴こえる』で知られざる〈コーダ= CODA〉の世界を描き、驚きと共に世界に迎えられた松井至監督による、初めての著書。
映像を〈見る〉〈見られる〉という関係から解き放ち、その場にあらわれるものを〈共視〉することでひらかれるドキュメンタリーの新しい可能性。
……石巻、いわき、奈良、京都、朝日町、西会津、前橋……
日本各地を旅し、人に出会い、撮影を続ける日々の中で、〈映像とは何か〉〈映像に何ができるのか〉を探究し続けた、二年間の旅を綴る、体験的映像論。
本書で制作過程が描かれた、松井監督の映画7作品の鑑賞リンクがついています。
映像と共にお読みください。
コーダ:デフ(ろう者)を親に持つ聴者の子どもたち。(CODA=Children of Deaf Adults)
握手 |プロローグ
家は生きていく |石巻
近くて遠い海へ |いわき
ゆびわのはなし |御所
いのちの被膜 |京都
〈つぎの民話〉へ|ウガンダーー朝日町
田んぼに還る |西会津
光を読む |映画『私だけ聴こえる』
うたうかなた |前橋
想起するまなざし|エピローグ

ISBN:9784910387123

世論時報社
医療落語 博士と助手の落話36選
出版社名
世論時報社
分類
001004015
書籍概要
外務省医師として世界各国を渡り歩いた筆者が、博士と助手の軽妙な会話形式で、勤務国の医療事情をわかりやすく説明した一冊。
1992年〜2013年まで外務省医師としての在外勤務時代に、毎月書いていたブログ復刻版73篇の中から厳選し、36篇にまとめて刊行した。勤務国であったインドネシア、インド、タンザニア、カナダについて、各地域の医療事情を解りやすく説明し、博士と助手の軽妙な会話にして「落ち」を添えている。
はじめに
インドネシア編 (1997年9月〜1999年9月)
1 熱射病の話 ……………………………………………… 8
2 デング熱の話 …………………………………………… 11
3 アメーバの話 …………………………………………… 16
4 マラリア(アジア編)の話 ………………………… 20
インド編(2003年9月〜2005年5月)
5 インドの話 …………………………………………… 49
6 鳥インフルエンザの話 ……………………………… 51
7 感染性胃腸炎の話……………………………………… 55
8 蚊の話 …………………………………………… 58
タンザニア編(2008年11月〜2011年10月)
9 マラリア(アフリカ編)の話……………………… 68
10 風邪の話 …………………………………………… 72
11 高山病の話 …………………………………………… 76
12 健康診断の話 ………………………………………… 79
カナダ編(2012年11月〜2013年3月)
13 待ち時間の話 ……………………………………………161
14 冬の話 …………………………………………… 170
15 認知症の話 …………………………………………… 177
16 おわりに …………………………………………… 188

ISBN:9784910907055

南船北馬舎
異境へのまなざし
出版社名
南船北馬舎
分類
001004015
書籍概要
ある時、会場に展示された私の描画をはじめて観た方から、過去から現在に至る作品やエッセイ、巡歴など、「吉永邦治」をまるごと紹介した本はないかと聞かれたことがあった。以来、いつの日か「吉永邦治ワールド」としてまとめておきたいとの思いに駆られていった。
この本をつくるにあたって、時を超えて、まず行脚してきたそれぞれの「道」を柱にしてまとめていこうと考えた。寒さと暑さしかない砂漠は「オアシスの道」として。 大草原をふきぬけてくるゲル(パオ)の暮らしの匂いは 「草洋の道」だ。人間の不安をすべて癒やしてくれるひそやかな高山の花が咲いているのは「高原の道」。南海の彼方から渡ってくるアプサラスの香は「海洋の道」に。人々に安らぎ、恵み、希望をもたらそうとした飛天が翔舞するのは「シルクの道」とした。
私の「創造する情熱」を今も育みつづけてくれる根源は、これまで行脚してきたそれぞれの「道」で悠久を生きる民から与えられた「魂」であったろう──。
はじめに
異境への旅の始まり
西から東、北から南へ
一期一縁
みつめられる─牛車の道
鎮守の森
サールナート
身もこころも─高原の道
聖地巡礼
五体投地
さなぎから蝶へ
立体曼荼羅
南海の彼方から─海洋の道
微笑
八曜日
千夜一夜─ユーラシアの道
天使と天女のかけはし
風紋
パラダイス
パピルス
失われた記憶─ミロクの道
命をもった空間
バーミヤン大仏・残影
瑠璃
有翼白馬
遙か彼方から─オアシスの道
キャラバン・サライ
蚕の眼
五十六億七千万年
飛天とともに空へ─シルクの道
天空へのいざない
満天の星空に飛天
風香
飛天の道を経て四国霊場に
茫洋とした─草洋の道
天幕ゲル
草風
オールガ
草原の歌
あちらからこちらへ─ブッダの道
悠久なるものとの出会い
慈悲光
時空を超えて─原風景の道
アルパカ
私の創作風景
用の美を求めて
密教の聖山高野山での造形思考
自然と人間との造形思考
デッサンと現代の造形思考
千六百万分の一
未成
吉永邦治のプロフィールと仕事
あとがき

ISBN:9784931246409
2025年10月08日発売

偕成社
ぼくのおじいさん
出版社名
偕成社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
明治生まれの、ぼくのおじいさんは、マムシをパッとつかまえるし、山の空気で天気がわかる。いたずらをすると、「このバチアタリがあ!!」とすごい顔でおこるけど、木刀のつくりかたや、かまどの神様のこと、キノコのある場所まで、なんでもぼくにおしえてくれる。
秩父の山で自給自足のくらしをしていた作者の少年時代の思い出をもとにした絵本。産経児童出版文化賞タイヘイ賞受賞作『ぼくとお山と羊のセーター』の姉妹篇。

ISBN:9784033504605

偕成社
ホテル・バルザール
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
書籍概要
戦地へいった父の消息がとだえて1年以上。家を追われたマルタと母は居場所を転々としたすえに、ホテル・バルザールへやってきました。母がホテルの清掃の仕事をするあいだ、マルタはだれの邪魔にもならないようロビーで息をひそめて過ごします。まるで自分が透明人間になったかのようでした。
そんなある日、真っ赤なドレスを着て肩に緑のオウムをのせた老婦人がホテルにあらわれ、マルタにいいました。「314号室にいらっしゃい。あなたがおもしろいと思うお話を聞かせてあげる」。謎の老婦人が語るのは、嘘かまことか分からない話ばかり。オウムになった将軍、神から絵の才能を与えられた修道女、ナイチンゲールのように美しい声で歌う少年、眠れない王さま、話のできるキツネ、綱渡りをするサーカス団員。
バラバラだった話が次第につながり、7つめの物語が語られるとき、マルタが受けとったメッセージとは?
ミステリアスな展開とアール・ヌーボー調のイラストが華やかに調和した、美しい1冊。戦争によって日常も家族も奪われ、悲しみの底にいた少女マルタの気持ちが、いま切実に胸に響いてくる。

ISBN:9784035215806

KADOKAWA
ねこがしんぱい
出版社名
KADOKAWA
分類
001003003001
001004015
書籍概要
わたしの おうちは、さんにんと ねこのかぞくです。
まず、おとうさんが かいしゃに いきます。
それから、おかあさんと わたしが おうちをでます。
ねこの たまこは おるすばん。
わたしは たまこのことを かんがえています。
たまこは さびしくないかしら。
おかあさんも おとうさんも たまこのことが、心配でたまりません。
「たまこがティッシュをだして、ぐるぐるまきになっていないかな」
「ひとりで遠くにいってしまって、おうちがどこかわからなくなって、帰りたいのに帰れなくて、えーんえーんと ないていたら、どうしよう」
かぞくの だれも しらないのです……。
家族がいないとき、たまこがどう過ごしているのか。
ティッシュは たまこを のせて ふわふわ まいあがり……。
コンピューターをちょいちょいと操作して、遠い国のお友達とオンラインで遊ぶ約束だってできることを。
ちょっぴりシュールでユーモラス! 猫を愛する人たちにオススメ。平和な日常が愛おしくなる絵本。
角田光代さんが初めて書き下ろした猫のお話の絵本。洋画家・小池壮太さんが描く猫の世界!

ISBN:9784041158456

KADOKAWA
こねこねねこの ねこうどん
出版社名
KADOKAWA
分類
001003003001
001004015
書籍概要
食べることが大好きなねこの7きょうだいが主人公。おいしいうどんが食べたくて毎日つくっているうちに、いつのまにかお客が集まるように。これが「ねこうどん」のはじまりです。
ある日、ワニ村のお祭りで、おおもりうどんを100杯つくってほしいとの注文が。
「おおもりって いったいどれぐらい?」「むり むり」「できるわけが ないよ〜」
……どうやら、むずかしいようです。
そのとき、お調子者のぱっつんがこう言います。
「だれかに てつだってもらえば いいんじゃない?」
「そうか! てつだってもらえば いいんだ」
「うん。だれかに おねがいしてみようよ!」
\ なんだか ワクワクしてきたぞ〜 /
お祭りの日。ねこの7きょうだいの前に、新たなピンチが!
なんと、うどんのつゆが足りなくなってしまった!! さぁ、どうする?

ISBN:9784041162392

角川つばさ文庫
世界一クラブ 忍びの試練でタワー爆破!?(20)
シリーズ名
角川つばさ文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001020004
001003002007
001004015
書籍概要
〈世界一の忍び少年〉の和馬が、まさかの失そう!?
和馬を追って、風早家の忍びの里へ向かった光一たちは
からくり屋敷で捕まり、崖のぼりにクイズ大会、
滝行と、大爆笑の忍び修行に挑むことに!?
しかも、和馬の忍びの試練のサポートで行った
日本一の高層タワー〈東京スカイタワー〉で
爆破事件が発生! セキュリティをのっとられ、
すみれ・健太・クリスがはるか上空の展望台で人質に!?
光一と和馬はタワーを駆けあがり、三人を救えるのか。
忍びの誇りと命をかけた和馬の試練が始まる!

ISBN:9784046323446

角川つばさ文庫
ノンストップ宣言! わたし、エリート男子校に転校!?(1)
シリーズ名
角川つばさ文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001020004
001003002007
001004015
書籍概要
町家ことは。中1。フツウの女子。そんなわたしが名門中学校に転校!
しかも……『男子校』って、どういうこと???
寮の部屋や食事は豪華で、クラスや生徒会のメンバーは超カッコいい男子たち。
でも、忘れ物をすると、校則違反で罰金を取られるって、この学校、変すぎる!
さらに罰金100万円で退学って、ぜったい納得できない!!
わたし、校則を変えてみせる!
署名集めに柔道日本一と勝負! そして、生徒会長と対決!
ハラハラドキドキ、笑えて、最後にスカッとする! 最高の学園ラブコメが始まる!
目次
プロローグ おどろきの出会い!?
1 家がなくなるって、ホントですか!?
2 男子校なんて、聞いてません!
3 救世主、あらわる!
4 夢のような寮と食事!
5 まぶしい世界でわたし一人
6 ことは、ピンチです!
7 カフェテリアはパラダイス!?
8 バナナで罰金?
9 キラキラ☆生徒会メンバー
10 校則違反で百万円!?
11 納得いかない、このルール!
12 集めてみせる! 署名三百人分!
13 会長に直談判!
14 全国優勝の男子と試合で勝負!?
15 これ夢じゃないよね!?
15.5 -優斗のターンー 裏ミッション、スタート!?
16 決戦! 臨時生徒総会
17 罰金は、だれのためにある?
18 実行委員長なんて、聞いてません!!
あとがき

ISBN:9784046323521

講談社
少年と悪魔
出版社名
講談社
分類
001003001001
001004008003
書籍概要
うつのみや賞&日本児童文学者協会受賞作家が挑んだ意欲作!
悪魔のような父親から虐待を受ける居所不明中学生の一輝(いっき)が、
父の洗脳から抜け出し、自分の人生を歩みだすまでの「目覚め」の物語。
愛すべき、憎むべき相手の要さんというたった1人の家族、親をどう乗り越えるのか?
一輝が最後に選択したものとは?

ISBN:9784065409664

講談社青い鳥文庫
ひなたとひかり(10)
シリーズ名
講談社青い鳥文庫
出版社名
講談社
分類
001020004
001003002002
001004015
書籍概要
中間テストが無事に終わり、文化祭の準備が本格的に始まった。
2年Bクラスは、『ロミオとジュリエット』の劇をやることに。
日向は主役を狙いたいけれど、元天才子役の愛梨や真麻にオーディションで勝てる気がしない。
「私のままでジュリエット役ができるかな……。」と不安になる日向。
そんなとき、壱弥から「オーディションがんばれ!」とメッセージが届いてーー。
<小学中級から・すべての漢字にふりがなつき>

ISBN:9784065410516

講談社
栄冠と絶望のリンク ロシアの天才スケーター カミラ・ワリエワの宿命
出版社名
講談社
分類
001004015
書籍概要
2014年のソチ冬季五輪以降、ロシアはフィギュアスケート女子シングルで次々と有力選手を輩出してきた。
リプニツカヤ、ザギトワ、メドベージェワ、トゥクタミシュワ、シェルバコワら十代の選手たちが世界トップレベルの演技を披露し、多くのメダルを獲得する。
リプニツカヤやザギトワらを育てた女性コーチ、エテリ・トゥトベリーゼの指導力にも、注目が集まった。
北京冬季五輪を目前に控えた2021年、エテリの門下から登場したのが「究極のスケーター」カミラ・ワリエワである。
この年15歳になり、シニアデビューを果たしたワリエワは、トリプルアクセルという超高難度のジャンプに加え、二種類の4回転ジャンプ、天性の柔軟性を生かした表現力溢れる演技で、圧倒的な実力を示した。
ワリエワを育てたエテリも、「彼女は例外的な存在で、その才能は天から与えられた特別なもの」と話し、北京五輪でワリエワの金メダル獲得は確実視されていた。
異変が起きたのは北京五輪・大会5日目の2022年2月8日だった。
ロシア・オリンピック委員会チームはフィギュア競技団体で1位となり、この日、メダル授与式が予定されていたが、突如延期が通告された。ロシアチームに、ドーピング陽性の選手がいたためである。
その選手は、カミラ・ワリエワーー。
この瞬間から、ワリエワは世界の頂点から疑惑の渦の中心へと立場を変える。オリンピックの個人競技への出場は認められたものの精神的な動揺を隠せず転倒を繰り返し、4位に沈む。
大会のあと、ワリエワのドーピングが実際にあったのか、どのような処分が下されるべきなのか、関係機関による審査が始まった。
2023年10月、NHKの取材班はモスクワでエテリ、そしてワリエワの単独インタビューに成功。さらにエテリ率いるスケートクラブの練習に密着し、その強さの秘密を探った。
ちょうどそのころ、スイス・ローザンヌのスポーツ仲裁裁判所はワリエワの検体がなぜドーピング陽性になったのか、詳細な調査を進めていた。
2024年1月に下された裁定は、「出場停止4年」というあまりに過酷なものだった。ワリエワの次期ミラノ五輪出場は絶望的になり、その全盛期は国際試合への出場が認められることなく過ぎ去ろうとしている。
放送直後から話題沸騰したNHKスペシャルの担当ディレクター、記者がまとめた圧巻のノンフィクション。
まるで推理小説のように徐々に明らかになるドーピングの内幕。
ロシアのアスリー

ISBN:9784065412886

小学館
終のクルマ選び
出版社名
小学館
分類
001004015
書籍概要
人生最後の一台、何に乗る?
これが本書で「終のクルマ」選部にあたっての3原則。
あなたは「終のクルマ」に何を選びますか?
(1)生涯の伴侶として10年、20年と乗り続けたくなるクルマ
終のクルマは文字通り生涯の伴侶として、ずっと乗り続けることが前提。
そのぐらい飽きの来ないクルマ、惚れこんだクルマを選ぶ。
(2)あくまでも自分自身が楽しむためのクルマ
終のクルマは、家族の利便性は考慮しない。
純粋に自分が楽しむための一台を選ぶ。
(3)サラリーマンでも買えて、維持できるクルマ
購入価格の目安はサラリーマでも買える500万円前後まで。
維持費に泥沼のようにお金をつぎ込むのも避けたいので、旧車は除外。

ISBN:9784093898249

ハヤカワ・ミステリ
十二支像を奪還せよ
シリーズ名
ハヤカワ・ミステリ
出版社名
早川書房
分類
001020001
001004009
書籍概要
中国系アメリカ人のウィルは、美術史を専攻する大学生。ある日、中国人の資産家から驚愕の依頼を受けた。かつて英仏軍に盗まれた5つの美術品を奪還するというものだ。ウィルは、ハッカー、泥棒、詐欺師、ドライバー役の仲間とともに、世界中の美術館に向かう

ISBN:9784150020156

ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 746
太陽系潜入!
シリーズ名
ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 746
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
001004001
書籍概要
ローダンは謎の細胞が、彼の行方不明の妻ゲ
シールとモノスとの血縁関係を示す証拠だと
知り、その真実を追うため太陽系へ向かう!

ISBN:9784150124922

ハヤカワ文庫SF
侵蝕列車
シリーズ名
ハヤカワ文庫SF
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004009
001004001
書籍概要
1899年、北京発モスクワ行きの列車に乗りこんだ偽名の女マリヤ。異形の〈荒れ地〉と化したシベリアで列車に謎の少女が現れるが!?

ISBN:9784150124946

早川書房
真珠配列
出版社名
早川書房
分類
001004008001
書籍概要
2029年、北京。常軌を逸した速さで進行する癌で有力者の息子が死亡した。これは仕組まれた連続殺人なのか? 刑事偵査総隊の刑事アーロンは、ウイグル人の遺伝子エンジニア、マリクとともに捜査を行なう。やがてアーロンとマリクは、生命科学上の闇に直面し……

ISBN:9784152104656

文藝春秋
宙色のハレルヤ
出版社名
文藝春秋
分類
001004008002
書籍概要
「好きだ」と言ってくれる男性と結婚するも、少しずつすれ違っていく心に気づかないふりをして生活を続けようとする「私」に、海辺の別荘で出会った隣人の画家を忘れられない「私」……。
恋に落ち、人を愛することに決まったかたちなどない。
目の前の気持ちに、ただ必死に追いつこうとする人々の姿を描いた6編の短編を収録。
一筋縄ではいかない、珠玉の恋愛小説集。
◆◇あらすじ◆◇
夫を亡くし、10年間の結婚生活に終止符が打たれた恵美は、夫の残した別荘に暮らしている。心は悲しくもせつなくもないけれど、思い出すと目から自動的に涙が零れる。
自分が、女を好きなわけがない。そう納得させたくてした結婚だった。
ある日、隣に画家の女性が越してきた。絹香と名乗る彼女と行き来するうち、恵美は自分の胸の奥の痛みに気づく。絹香もまた、怒ったように言う。
「恵美さん、旦那さんという人がいた人だったんだ」(「海鳴り遠くに」)
高校を休みがちになった僕の家へ、夏休みの間だけはとこの桃子さんがやって来ることになった。両親の離婚により始まった母との2人暮らしにも慣れ、告白されて彼女もでき、〈幸福が加速している!〉はずだったのに……。(「風は西から」)
自分は「普通」ではない。だから木に化ける蛾のように擬態を続け、「普通」の人間なのだ、と思い込もうとした。
そうして70手前になった学校清掃員の老人はある夏、昔想いを寄せた友人によく似た少年に出会う。「男女(おとこおんな)」と呼ばれいじめられていた彼と関わるうち、自宅に招き食事をともにするようになる。だが、2人のひと夏の終わりはすぐそこまで来ていたーー。(「赤くて冷たいゼリーのように」)
--直木賞受賞作『夜に星を放つ』を超える感動をもたらす全6編
読み終えた後、「いろいろあるけど、こんな人生も悪くないな」と顔を上げられる、至極の短編集です。
海鳴り遠くに
風は西から
パスピエ
赤くて冷たいゼリーのように
天鵞絨のパライゾ
雪が踊っている

ISBN:9784163920269

文藝春秋
社長問題! 私のお笑い繁盛記
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
書籍概要
爆笑問題、ウエストランド
芸人トラブルこそ
社長の出番!
・独立騒動で“無一文”に
・母は新興宗教にハマった
・橋下徹、突然の出馬宣言
・ウエストランド
チン出し&タクシー泥酔騒動
・立川談志、ジャニー喜多川…
平成芸能史の裏側とは
笑いで稼ぐ
タイタン女社長一代記
──────────────────────────────
「文藝春秋」で連載されていた「お笑い社長繁盛記」(全11回)がついに書籍化されました。
最初は爆笑問題と同じ芸能事務所に所属するタレントだった太田光代さん。それがあれよあれよという間に太田光さんとの結婚、そして爆笑問題の事務所独立騒動に巻き込まれます。
事務所独立騒動によって多くの仕事を失った爆笑問題とともに、光代さんはタレント事務所「タイタン」を1993年に創業。「女社長」として爆笑問題の復活、橋下徹氏や長井秀和氏といった問題含みのタイタン第二世代のマネジメントに従事し、芸能界で地位を築いていきます。
女社長として日々、激務をこなしながら「宗教二世」や「不妊治療」との自身の人生の課題とも戦い続けてきた光代さん。近年でも日本エレキテル連合のブレイク、ウエストランドのM-1優勝とその後の河本によるタクシー運転手との泥酔暴力トラブルなどに直面しています。
本書では芸能マネジメントにとどまらず、先駆的だった「シネマライブ」への取り組みなど、“経営者”太田光代としての側面に光をあてた一冊です。
はじめに 「私が社長をやります!」
1章 芸人トラブルこそ社長の出番
2章 “掟破り”の事務所独立
3章 爆笑問題復活!
4章 立川談志と銀座のバーで修羅場
5章 「オィ爆笑問題 天下は取れそうかい」
6章 「宗教二世」だった私
7章 不妊治療と田中裕二のこと
8章 タイタンの快進撃
9章 あるテレビプロフデューサーとの約束
10章 コンプラ研修に全員集合!

ISBN:9784163920276

マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL300
冷徹警視は一途な溺愛の手をゆるめない〜エリート警察官僚の初恋は極秘でお願いします〜
シリーズ名
マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL300
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001015
001019007
001004004003
書籍概要
「絶対に離してやれない」
クール上司の正体は溺愛スパダリ!? 交際0日プロポーズ
両親を殺された切ない過去を抱え、女性警視となった衣吹。孤独な日々に寄り添ってくれたのは、冷徹警視と恐れられる上司・新一だった。「もっと俺を頼ってくれ。つらい時はつらいと言えばいい」--仕事中は厳しい彼だが、隠された優しさと時折見せる男の顔に衣吹は惹かれていく。恋なんてしている場合ではないのに、気づけば心ごと溶かされていて…。

ISBN:9784302105502

マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL301
身代わり政略婚の憐れな贄姫は、氷の辺境伯に燃え滾る愛を注ぎ込まれる
シリーズ名
マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL301
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001015
001019007
001004004003
書籍概要
「この命に代えても、必ず守る。だからどうか、私の妻になってくれないか?」
手違い婚なのにハズレ令嬢が激愛を刻み込まれて…!
動物しか癒やせないハズレ能力持ちと蔑まれてきたキアラは、両親に溺愛される優秀な妹の代わりに、冷酷で残忍と噂の辺境伯・エメルドに嫁がされる。冷たく拒まれながらも馬医として城に残った彼女は、氷のようなエメルドの心を徐々に溶かしていき…。キアラ自身も秘めた恋心を焦がす中、凶暴な黒獣の襲撃や王宮の陰謀に次々と巻き込まれ!? 命の危険にさらされるも「お前のいない明日など生きられない」と甘く囁かれ、嵐のような真愛と熱欲に身も心も貫かれて──。

ISBN:9784302105526

マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL302
無慈悲な不動産王との契約結婚で幸せに溺愛されていいですか?〜親友が遺してくれたのは、可愛い息子と極上スパダリ旦那様でした〜
シリーズ名
マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL302
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001015
001019007
001004004003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784302105540

マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL303
過保護なカタブツ社長は、雇われママと子どもを独占欲全開で溺愛中
シリーズ名
マーマレード文庫 マーマレード文庫 MBL303
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001029001015
001019007
001004004003
書籍概要
「愛おしくてたまらない」
クールな社長の甘い情熱で、疑似家族が本物の家族に
ひそかに片想いしていた会社社長・大輔と、彼が育てている甥・奏汰の頼みで家政婦兼ナニーとして働きだした小春。奏汰を一緒に見守るうち、クールだと思っていた大輔の優しさにも触れ、想いが募っていく。そんなある日、風邪で弱った小春に対し、大輔は思わぬ庇護欲と情熱を滲ませ…。さらに小春の住み込み生活が始まると、大輔の溺愛は急加速して!?

ISBN:9784302105564

光文社文庫
首塚
鬼役(三十五)
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
矢背家の家督を継いだ矢背卯三郎が、毒味で毒を啖った。日ごろから「毒を啖くて死なば本望」と教えられてきた卯三郎の養父・蔵人介はその安否を確かめるべく、城に駆け付ける。息子が生死をさ迷う状況にもかかわらず、非情にも蔵人介に毒味御用が命じられる。そして、蔵人介にまで毒が仕込まれることに。矢背家親子の命運ははたしてどうなる。そして、矢背家を狙った黒幕の正体とはーー。最後まで息が抜けないシリーズ第三十五弾!

ISBN:9784334107772

光文社文庫
花ざかりを待たず
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
椎名利夫はおさまらない腰痛で病院を受診、検査したところ、ステージ4のがんで余命宣告を受けた。妻の慶子は利夫に、上の娘の由希子が幸せになる姿を見せたいと切望する。由希子は小説家としてデビューしたもののアルバイトを続ける生活で、ご飯を食べたりする仲だった相手からは、もう会えないと言われてしまっていた。予想より病気の進行が速く、一家はーー。
あまりに速い死に直面したある家族の、心揺さぶられる物語。

ISBN:9784334107789

光文社文庫
松本・江の島殺人事件
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
上高地の横尾山荘に宿泊中の女、沼田椿が失踪した。仲間には何も告げず……。翌朝、同じ山荘付近でテント泊をしていた男が刺殺体で発見される。二つの事件に関連はあるのか!? 松本署の道原伝吉は捜査を開始し、椿が不倫交際する寺石則人が事件の鍵を握ると睨む。更に、神奈川県江の島付近で男性の刺殺体が見つかる! 被害者は寺石と関わりがあり……。道原刑事の執念が絡み合う事件の謎を解く!

ISBN:9784334107796

光文社文庫
恐怖島 人見十吉秘境小説集成1
探偵くらぶ
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
もはや世界で知らぬ者はいない映画「ゴジラ」の原作者としても著名な香山滋。そのライフワークともいえるのが秘境探検家・人見十吉を主人公とする一連の小説だ。「ゴジラ」にも通じるその傑作シリーズの長編二編、短編十九編を全二巻で集大成するファンには垂涎の書、第一弾!

ISBN:9784334107802

光文社文庫
結婚させる家
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
四十歳以上限定の結婚情報サービス会社で働き、婚活界のレジェンドと呼ばれるカリスマ相談員・桐生恭子。彼女の発案で、豪邸「M屋敷」に交際中の会員を泊まらせるという「プレ夫婦生活」プランがスタート。中高年の会員たちは、深刻な過去、家族の存在、健康不安、それぞれ問題を抱えているが……。人生のパートナーを求める五十代男女の、滋味あふれる婚活物語。

ISBN:9784334107819

光文社文庫
蒼い水の女
刑事・片倉康孝 大井川鐵道殺人事件
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
石神井公園の三宝寺池に浮かぶ不可解な水死体。肺から発見場所と異なる水質の水が検出されたことから、刑事・片倉康孝は事件を“他殺”と推理し、被害者がSNSに残した写真を頼りに静岡県の大井川鐵道へ向かう。一方、父親を失った幼い娘は何かを知っているように、奇妙な言動で捜査を翻弄。さらに片倉の元妻・智子の「スピリチュアルなものを感じる」という言葉を発端に、事件の謎は深まっていく……。

ISBN:9784334107826

光文社文庫
Jミステリー2025FALL
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008006
001004008002
書籍概要
今読みたいミステリー作家陣による、全編書き下ろしの超豪華アンソロジー「Jミステリー」。第8弾も最前線で活躍する作家たちが競演!
日本ミステリーの旬が詰まった一冊!『Jミステリー2025 FALL』登場。
今回の執筆陣は、誉田哲也、葉真中顕、真梨幸子、荻堂顕、五十嵐律人、中山七里、の六人。人気作家の極上の読み心地をご堪能ください。

ISBN:9784334107833

光文社文庫
旧約聖書入門 新装版
光と愛を求めて
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001008004004
001004008007
書籍概要
聖書は最高の文学だといわれているが、おもしろいことからいえば、旧約聖書は絶対におもしろい。ドラマチックな場面や、人間性の美醜がいたるところに展開されているからである。とはいえ、教典は教典である。そこにふくまれている宝石のような真理をみつけなければ、意味がない。だから、手引書は、どうしても必要なのだ。(「著者のことば」より)。40年以上売れ続けてきた超ロングセラーが読みやすくなって新装版で登場。

ISBN:9784334107840

光文社文庫
恋はいつも、指先で紡がれる
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
親友と同じ人を好きになってしまった優香。彼氏からのポケベルの返信が少ないことに不満がつのる美和。人前でしゃべることができない奈美。SNSで仲良くなった人に本当の自分を知られるのが怖い志保。完璧を演じている姿ではなく、ありのままの自分を見てほしい桃子。昭和、平成、令和、それぞれの時代を生きた女子生徒たちが織りなす、共感必至の青春恋愛連作短編集

ISBN:9784334107857

光文社文庫
後宮女官の事件簿(四) 花の章
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
皇帝は長子である瑛明公主から想い人である趙燕子を護衛にしてほしいと頼まれた。しかし、趙燕子は皇帝が後宮にてお忍びで過ごすための女装姿のこと。頭を抱えた皇帝は、宮正女官の魏蛍雪に公主がどこで趙燕子のことを知ったのかを調べるように命じる。公主の真の思惑とはーー? 後宮の闇を暴く大人気中華後宮ミステリー、堂々完結!

ISBN:9784334107864

光文社文庫
ペルショワールの花園
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
住むところも恋人も失ってあてどなく歩いていた一ノ瀬実咲に声をかけたのは、幼馴染みの高梨柚子花だった。住み込みのお手伝いを探しているという親戚の家を紹介されるが、横浜山手の洋館に一人で住んでいたのは、まだ中学生の樋川葉澄。中学生ながら大人びた彼は、翻訳家としての顔も持っていたが、中学校には通えていなかった。
どう生きるのか悩み迷う人たちが、互いに支え合い自分の居場所を見つける再生の物語。

ISBN:9784334107871

光文社文庫
新約聖書入門 新装版
心の糧を求める人へ
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001008004004
001004008007
書籍概要
意外に聖書は深い!<世には聖書には全く無関心で一生を終える人も少なくない。だがどんな人であっても、一生に一度や二度、うめくような悲しみや苦しみにあうことがあるのではないか。もし、そうしたときに聖書を知っていたならば、その苦しみや悲しみは単なる苦しみや悲しみに終わらず、もっと別の意味を持つかもしれない。(「著者のことば」より)>。悩める人にお届けしたい三浦綾子による超ロングセラーの「聖書手引書」新装版。

ISBN:9784334107888

光文社文庫
阿片 決定版
交代寄合伊那衆異聞(5)
シリーズ名
光文社文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
長崎で、阿片中毒が死因と思われる丸山遊女の遺体が連続して見つかった。座光寺藤之助は、高島玲奈、惣町乙名の椚田太郎次らの導きで、長崎で大量の阿片が取引され、もたらされる可能性を知る。阿片の探索に追われる中、藤之助を仇と恨む姉弟が佐賀藩より到来、運命はなんと旧敵の老陳、おらんまでをも巻き込んで非情なる死をもたらすーー! 緊迫のシリーズ第5弾。

ISBN:9784334107895

古典新訳文庫
ブレシアの飛行機/バケツの騎士
シリーズ名
古典新訳文庫
出版社名
光文社
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
カフカの5作目となる本作に収録したのは、38編のうち24編が、「カフカがカフカになった」と言われる傑作『判決』以前の小品、初期の習作です。カフカで一般的にイメージされる深刻さ、不条理といった色眼鏡を外せば、若書き特有のぎこちなさの奥にある原石の輝きが味わえます。「長編の助走かな」、「ん? これ、カフカ?」と思うような“青いカフカ”も垣間見えて、「カフカは一日にして成らず(?)」を実感できるでしょう。

ISBN:9784334107918

幻冬舎
未来への人生ノート
出版社名
幻冬舎
分類
001004008003
書籍概要
『17歳のビオトープ』待望の続編!
“就職”という人生の転機を迎えた4人の大学生を、就活アドバイザー・人生先生がやさしく導いていく
2025年10月、東京・名古屋にて、舞台化決定!
【主演】辰巳雄大(ふぉ〜ゆ〜)
自信満々で臨んだ面接練習で「“いい人”の壁」に当たる千佳。好きな人に振り向いてもらえず、「面白さ」の正体に悩む不器用な一平。就活を拒否し、自分探しの旅に出た直樹。目立つものが何もない自分に劣等感を抱き、「本当の自分」を見つけようともがく夕。
4人の前に現れたのは、謎めいた就活アドバイザー・平人生ーー通称、人生先生。人生先生との対話を通して、学生たちは少しずつ、自分の足で“人生”と向き合い始める。
第1話 いい人の見分け方はありますか
第2話 面白い人ってどんな人ですか
第3話 自分探しはどこへ行けばいいですか
第4話 自分って、なんですか

ISBN:9784344045118

ブイツーソリューション
もう一人の私とお金の話
〜人生は30000日の俄芝居〜
出版社名
ブイツーソリューション
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434365409

大和書房
ブラッド・コバルト
コンゴ人の血がスマートフォンに変わるまで
出版社名
大和書房
分類
001008017002
001008011001
001008004001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784479394631

ちくまプリマー新書 504
締切と闘え!
シリーズ名
ちくまプリマー新書 504
出版社名
筑摩書房
分類
001020014
001004015
書籍概要
苦しい時こそニヤリと笑え! 締切(ほとんど)守って40年。熱血漫画家が教えるスケジュール管理、ピンチを乗り切る方法、そして生き方。

ISBN:9784480685384

ちくまプリマー新書 506
選ばない仕事選び
シリーズ名
ちくまプリマー新書 506
出版社名
筑摩書房
分類
001020014
001004015
書籍概要
早く就職を決めないと!と思っている君たちへ。世の中にあるほとんどの仕事をまだ知らないのだから、決めなくていい。仕事とは、偶然に出会うものだから!

ISBN:9784480685391

単行本
絶望はしてません
ポスト安倍時代を読む
シリーズ名
単行本
出版社名
筑摩書房
分類
001004015
書籍概要
2020年代前半、コロナ禍、安倍元首相銃撃事件から次々と露呈した社会問題、人権問題。こんなひどい状況に誰がした? 本を読んで考えてきた同時代批評。

ISBN:9784480815880

大日本絵画
ぴょんたのたいそう(新装版)
出版社名
大日本絵画
分類
001003003002
001004015
書籍概要
かえるのぴょんたくんが新装版になって帰ってきました!ユニークな動きは健在で、読んでいるこちらも思わず体を動かしたくなります。

ISBN:9784499289566

一般書 519
今日もスープを用意して
シリーズ名
一般書 519
出版社名
ポプラ社
分類
001004008002
書籍概要
誰もが親を選べないし、
時に誰かに選ばれなくても、
自分自身を祝福していいのだ。
ーー島本理生(作家)
人はいつかは「誰かの子供」から卒業できる。
今親との関係に悩む人たちに、
そんな希望を与えてくれる物語である。
ーー瀧井朝世(ライター)
「WEB asta*」2025年10月6日より抜粋
奔放な母と自由になれない娘ーーやさしいエールに満ちた感動作
うつくしく奔放なシングルマザー・芙美子の娘として育った望。
幼い頃からひとりで寝起きし、
次々変わる芙美子の恋人にあわせて住まいを転々とする日々。
常識を教われず、どこか周囲から浮いてしまう望は、
「普通になりたい」と願いつづけてきた。
気まぐれな芙美子が唯一こだわったのが、毎食スープを飲むこと。
しぶしぶ付き合ってきた望だが、いつしかスープづくりが楽しみに変わる。
やがて、ある人物に恋心を抱いたことがきっかけで、
人生を大きく動かす選択をすることにーー。
ままならない人生に立ちすくむすべての人に贈る、「希望」の物語。

ISBN:9784591187067

単行本 579
おばけなんてないさ ボードブック
シリーズ名
単行本 579
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
子どもたちに大人気の童謡「おばけなんてないさ」の絵本(絵・せなけいこ)が持ちやすいてのひらサイズの丈夫なボードブックになりました。せなけいこが描く親しみやすいおばけたちが人気の童謡絵本です。

ISBN:9784591187265

単行本 582
おかしのいえ けんせつがいしゃ
シリーズ名
単行本 582
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
大人気「アニマルバス」シリーズの作者が手がける新作は……おいしそうな「おかしのいえ」のお話!
ある日きつねさんが訪れたのは、理想のおかしのいえが建てられる「おかしのいえけんせつがいしゃ」! すきなおかしや色を選んだら、さっそく工事にとりかかりましょう。
キャンディーの柱に、ホットケーキのゆか、まどはドーナツ? それともバウムクーヘン? きつねさんと一緒に選んでいくと……せかいでたった1つ、あなただけの「おかしのいえ」が完成です!
ユーモラスな営業担当クマノに、まじめな設計士のコブタ。ゆかいな「けんせつがいしゃ」のなかまたちが、大活躍!
どれにしようかなと選ぶのも楽しい、夢いっぱいのお話です。

ISBN:9784591187296

ポプラキミノベル ノベライズ 33
小説 魔入りました!入間くん(12)
アクドル大武闘会
シリーズ名
ポプラキミノベル ノベライズ 33
出版社名
ポプラ社
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
入間がイルミになって、アクドル大武闘会に参戦!
大人気ノベライズ、最強にかわいい第12弾!
大貴族会でのアメリとのダンス、15歳の誕生日会を経て、位階【5】らしい悪魔になろうと意気ごむ入間。しかし突如、キャワワなアクドル・イルミとして大イベントに出ることに! ライバルは、強欲の歌姫・ギャリー。くろむ、イルミ、リンディ、メリー、それぞれの特技を生かして、キラキラの衝撃をぶちかませ!

ISBN:9784591187425

ポプラ文庫 日本文学 522
ものがたり洋菓子店 月と私 いつとせの夢
シリーズ名
ポプラ文庫 日本文学 522
出版社名
ポプラ社
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
シリーズ累計10万部突破!
ときめきに満ちた好評シリーズ第5弾。
住宅街にたたずむ人気パティスリー「月と私」。
お店を切り盛りする内気な腕利きパティシエ・三田村糖花と、
お菓子にまつわる魅力的なエッセンスを引き出し、
物語としてストーリーテラーの語部九十九は両片想い。
ついに秘めた気持ちを告げた語部だが、なぜか糖花に避けられてしまう。
折しも梅雨時のチョコミントフェアで賑わうお店近辺に
不審者が現れるという噂が…?

ISBN:9784591187470

ポプラ文庫 日本文学 523
苺飴には毒がある
シリーズ名
ポプラ文庫 日本文学 523
出版社名
ポプラ社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
「どうしていつも、ごく普通の友達でいられないんだろう」
高校二年生の寿美子には、れいちゃんという幼なじみの友人がいる。
同じ高校に進学し通学を共にしているふたりだが、
過去に複雑な事情を持つれいちゃんは、可憐な容姿とは裏腹に、他人の容姿を貶めたり、陰口を撒き散らすことでコミュニケーションをとる少女だった。
そんな態度に違和感を覚え始める寿美子だが、やがて彼女の吐く毒は自分自身にも及んでいるのではないかと思い至りーー。
互いを傷つけ合いながらも一緒にいる、思春期の複雑な友人関係。
業界注目の新鋭・砂村かいりが贈る、
一言では片づけられない「毒友」との関係性に切り込んだ青春小説。
■著者プロフィール
砂村かいり(すなむら・かいり)
2020年、第5回カクヨムWeb小説コンテスト恋愛部門“特別賞”を『炭酸水と犬』『アパートたまゆら』で二作同時受賞し、翌年デビュー。他の著書に『黒蝶貝のピアス』『マリアージュ・ブラン』『コーヒーの囚人』『へびつかい座の見えない夜』がある。

ISBN:9784591187487

ポプラ文庫 日本文学 525
鋼の声が僕を呼ぶ
シリーズ名
ポプラ文庫 日本文学 525
出版社名
ポプラ社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
「誰だって痛みを抱えて生きている。」
孤独な男子高校生のコテツは、島根の刀鍛冶に引き取られて暮らすことにー。
人生に立ちすくんだ少年が一歩を踏み出す、再生の物語。
青春小説の旗手が贈る、感動の傑作!
ーーー
「何のために刀作っちょう?」
主人公の沙コテツに、級友の土屋はあっけらかんとこうたずねる。
これは、問われたコテツ自身の疑問でもあるが、同時に作者の問いかけでもあるのだろう。そして、私の疑問でもあった。
「鉄には鉄のなりたい姿があっだわ」師匠はそう言う。刀になりたい鉄があるとするならば、そのように姿を整えてやることは、職人の止むにやまれぬ使命なのだろうか。自然のあり様は、人間にとって正しいことばかりとは限らない。
物語では使命を担った職人たちが、さまざまな傷や事情を抱えながらも、懸命に伝統をつなげていく。その姿に、人が生きていくということの困難と尊さを感じずにはいられない。
本著は刀を作る職人たちの葛藤を感じつつも、爽やかに読みきることができる。それは、作者の丁寧で力のある筆致に「ペンは剣より強し」という言葉の灯りを感じることができたからだと思う。
--まはら三桃(小説家)
【STORY】
突然火事にあい、火傷を負った東京の男子高校生・コテツ。
天涯孤独となった彼は、島根に住む遠縁の剱田かがりという老婦に引き取られることに。
かがりは、現代日本において唯一と言われる女性の刀鍛冶で、寡黙だが瞳に燃え盛る炎を持つ刀匠だった。
自暴自棄になり言われるまま島根にやってきたコテツだが、転校初日、己の火傷を見るクラスメイトの視線に耐えられず、学校へいけなくなる。
部屋にひきこもるコテツに、かがりは「学校へはいかなくてもいいが、そのかわり仕事を手伝え」と言う。
かがりの弟子であるコウやカンナに教わりながら手伝いをするうちに、徐々に作刀に興味を持ち始めるコテツ。
現代日本において、刀をつくる意味とはなにか?
かがりや兄弟子たちと関わり、悩みながらも、鉄を打ち、その熱に溶かされ、コテツは自らの心の形も変えていくーー。

ISBN:9784591187777

かんき出版
大人の幸せは静かだ
出版社名
かんき出版
分類
001004009
書籍概要
「ものすごくいいこと」があるわけじゃないけど
「特別に悪いことのない1日」がまあまあ続いているなら
あなたはもう、自分で思うよりずっとすてきな人生を生きている。
韓国で20万人が共感!
爆発的ヒット中のベストセラーエッセイが、早くも邦訳で登場しました。
日々絶え間なく訪れるストレスや苛立ちから身を守る、生活感に満ちた大人の奮闘記。
目標は、「幸せになること」より「不幸にならないこと」。
読者の心を共感でつなぐ、いま最も話題の一冊です。
──僕らは我慢することが大人だと学んできたけれど、じつは自分の子どもにも同じような人生を歩んでほしいと思っている人はいない。大人というのは自分を最初に諦める人じゃない。自分自身にプレゼントできる人だ。(本文より)
CNBLUEのヨンファさん、ENHYPENのソヌさんら、
愛読書として紹介するK-POPスターも続出。
たいせつな友だち、家族、恋人、そして、ほかの誰でもない自分自身へ
「幸せになって」という言葉の代わりにこの本をプレゼントしてみませんか?
プロローグ
第1章 思いやりは体力からつくられる
第2章 よく寝るのも才能だ
第3章 知らないほうが幸せなこともある
第4章 大人の幸せは静かだ
エピローグ

ISBN:9784761278311

太田出版
ぼくたち、親になる
出版社名
太田出版
分類
001004015
書籍概要
残酷で切実!
超少子化時代に耳を貸すべき
父親たちの不都合な本音。
Web連載時に賛否両論巻き起こした話題沸騰のルポルタージュ、待望の書籍化!
ある男性は「自分の職業にとって、子育てはハンデだ」と言った。
ある男性は「子供が生まれた時点で妻への愛情はゼロになった」と言った。
ある男性は「人間は子供を作って当然。作らない夫婦には問題がある」と言った。
ある男性は「少子化の原因は“女性の幼稚化”だ」と言った。
ある男性は「キャリアの天井が見えたから子供を作った」と言った。
ある男性は「実験のために子供を4人儲けた」と言った。
ある男性は「神様、どうか子供ができませんように」と祈った。
ある男性は「子供がいる人といない人では、根本的に理解し合えないのではないか」と逆質問してきた。
ある男性は「自分の気を狂わせないために、“変化し続ける”対象として子供が必要だった」と語った。
令和の日本で子供を持つ/持たない男たちのビターな現実が今、白日の下に晒される。
それでもあなたは子供を作りますか?

ISBN:9784778340537

かもがわ出版
正典で殴る読書術
「日本共産党独習指定文献」再読のすすめ
出版社名
かもがわ出版
分類
001004015
書籍概要
日本共産党が党員に課してきた「独習指定文献」を取り上げ、現代日本の社会状況において活用できる「ツール」として読み直す。

ISBN:9784780313963

オパール文庫
極甘な恩返し 恋愛スキルゼロな私がハイスペ外科医と結婚いたします
シリーズ名
オパール文庫
出版社名
プランタン出版
分類
001029001018
001019007
001004004003
書籍概要
エリート外科医・透に甥の手術をしてもらい感謝しきりの和沙。
「恩返しに結婚してもらおうかな」
甘い微笑みについ頷いちゃったけど、もしや本気ですか!?
「夫婦らしく“なかよく”しようか」
唇のあわいを舌で擽るようなキスと愛撫で、官能の扉を拓かれる。
熱杭で弱いところを擦り上げられれば、快感と好きの気持ちが溢れて。
ハイスペ男子と結婚から始まるメルティラブ!

ISBN:9784829655795

ティアラ文庫
焦がれる本能 けものな騎士は辺境伯令嬢を誰にも渡さない
シリーズ名
ティアラ文庫
出版社名
プランタン出版
分類
001029001017
001019007
001004004003
書籍概要
エミディオと家族同然に育った辺境伯令嬢アデル。
大切に思うけれど、彼が好きなのは妹で……。
なのに、夜な夜な私の部屋を訪れるのはなぜ?
「絶対に俺のものにする」
蕩けるキスと執拗な愛撫に甘い痺れが全身を駆け抜ける。
まっすぐに想いをぶつけられ、淫靡なときめきから逃げられない。
獣人の血を引く彼が、本能のまま求めていたのは私!?
けものな騎士の一途すぎる執着愛!

ISBN:9784829660584

ティアラ文庫
自称・恋人の騎士様(メンヘラ製造機)が後方腕組み彼氏面で私(陰キャ魔法使い)を溺愛してきます!
シリーズ名
ティアラ文庫
出版社名
プランタン出版
分類
001029001017
001019007
001004004003
書籍概要
初恋のエリート騎士、ダンテと再会した魔法使いアリス。
陰キャな私を覚えているはずないと思ったら
「俺のことずっと見てたよな」となぜか交際を迫ってきた!
百戦錬磨なモテ男の恋人なんて務まるの!?
「今日から毎晩、お前の定位置はここね」
広い胸に抱かれ、甘い口づけと優しく丁寧な愛撫。
視線を絡めたまま繋がれば、身体の奥まで蕩けてーー
陽キャな騎士様と、極上の同棲生活!

ISBN:9784829660591

ワニブックスPLUS新書
選んではいけない男、選んではいけない女 - 銀座のママの実践的「恋愛・結婚論」 -
シリーズ名
ワニブックスPLUS新書
出版社名
ワニ・プラス
分類
001020014
001004015
書籍概要
東京の銀座で、政財界のVIPが訪れる「クラブ由美」のオーナーママを務めてきた著者が、パートナーとして選ぶと不幸になってしまいがちな異性の特徴を解説する。40年間にわたって、客観的な立ち位置で数多くの男女の素顔と出会いや別れを見つめてきた著者だからこその、目から鱗の指摘が満載である。
例えば、こんな一面が見えたら要注意!
「金銭感覚が合わない」「時間の感覚が合わない」「『ありがとう』と『ごめんなさい』を言わない」「異性関係にだらしない」「自己評価が高すぎる、低すぎる」「猜疑心が強い」「すぐに手を上げる」「お酒を飲んだら豹変する」「過去をいつまでも蒸し返す」「やたらとささいな嘘をつく」……
発売:ワニブックス 発行:ワニ・プラス

ISBN:9784847062339

講談社エディトリアル
医人たちの春
出版社名
講談社エディトリアル
分類
001004008006
書籍概要
主人公のカメラマン倉本小太郎が、彼の父の死を看取った医師、東山龍太郎が国際大学医学部の中の政治的闘争によって医大から放逐される様を仲間たちとともにつぶさに検証する物語。現代の大学医学部内部がいかに研究者不在で、なおかつ役人たちが跋扈し、大学教育がゆがめられているのかを告発する。
第一章 ジャーナリストの旅
古都の茶会
鍵善での追想
父健太郎の苦悩
家路
レトロとモダン
鳩時計
外科教授の大暴走
医学部に激震
諸悪の根源
国際大学の不正を国会で追及
コンプライアンスが機能せず
メディアの猛勢
県警の捜査が入る
パワハラ会見
第二章 天下り役人による凋落の足音
『白い巨塔』の再来
第三章 三銃士、真相を解明する
策略の真相究明
濡れ衣を晴らす
不可解な学長選挙
天下り役人の罪悪
第四章 新しい知事の誕生
賢者の勇断
大学の存在理由とは
第五章 ほら、もうすぐ桜が咲きますよ
風化させてはならぬ!
野点の茶会

ISBN:9784866771465

SCRAP出版
ある謎解き作家の遺書
出版社名
SCRAP出版
分類
001009007006
001004008006
001004008003
001004001
書籍概要
謎解きイベント制作会社に、同社の〈謎制作課〉に所属する舟木が自殺したとの知らせが入った。警察から「謎解きに協力してほしい」と依頼を受けた同僚の4人は、舟木の自宅に急行。そこには、「僕の死の真相は、次の謎をすべて解いた時に明らかになります」というメッセージと、16問の謎解き問題が残されていた。謎に包まれた“真相”を見破ることができるか? パズルを解いて、事件の真相を突き止めろ!

ISBN:9784868370017

郁朋社
藤原不比等
出版社名
郁朋社
分類
001004008006
書籍概要
国家の基底を築いた希代の政治家の隠された真実とは‥‥‥
聖武天皇誕生の秘密、歌人柿本人麻呂の謎、皇太夫人宮子の出自など、古代史の常識を覆す驚異の物語。

ISBN:9784873028620

協立コミュニケーションズ
【POD】牛にまたがった治療家 永田徳本
出版社名
協立コミュニケーションズ
分類
001004015
001004003001
書籍概要
数年前のこと。私は、今から400年以上前に諏訪の地で活躍した、「永田徳本」という人物を知ることになる。調べれば調べるほど、知れば知るほど、ものすごい人物だったと感動した。
まさに「赤ひげ先生」。
現代のお医者様にとって、鏡となる人だと大いに興味をもった。
また、徳本先生は、武田信玄・信虎父子の侍医であったということは、もしかしたら諏訪御寮人(由布姫)とのつながりもあったのではないか、と思い始めた。
私の執筆の思いは、ますます募った。
そうして、ついに、本書の出版に漕ぎつけることになった。
あとは、読者のみなさんの想像力に託そうと思う。どうぞ、よろしくお願いします。
著者「まえがき」より抜粋
【目 次】
まえがき
第一章 永田徳本との出合い
震災から三年
徳本先生のお墓(藍塔)
私にできることって何?
ゲノム医療学会
ハチドリの物語
徳本という名前
第二章 アラモゴードへ
ひとりっ子
アメリカの女の子との文通
十八歳のロッタ
アラモゴードへ
空軍少佐の家
原爆のこと
結びつき
終戦七十年
原爆備考
第三章 大学から結婚へ
帰りたくない
芸能界
モデル・レッスン
皮ジャンの男
私の結婚、事故だった
中退、クラブで働く
とうとう限界が来た!
高速道路での事故
大手術
寝たきり
わんわん泣く
救われた!
失踪
離婚は人生再出発・明るい未来のはじまりなり
気づいてみたら私の脚が・・・
第四章 小説・永田徳本
百十八歳まで生きた永田徳本
武田信玄の「密使」
「信玄の棒道」
禰々御料人
金沢金山
徳本の薬草
稗の底村を訪ねる
焼き討ち
くの一・ましの
夢の中
すわ姫の指示
東御の忍者
信玄の腹の中
徳本の計略
ましのとの密談
小笠原長時の敗戦
第五章 仙人 永田徳本
徳本水(とっこんすい)
川中島以後の徳本
徳本が調合した薬草茶
あとがき

ISBN:9784910663777

セレクション 名著復航 002
改訂新装版 私の日本地図
シリーズ名
セレクション 名著復航 002
出版社名
琥珀書房
分類
001007007
001004008004
001004008002
書籍概要
排外主義の時代の「道しるべ」。かけがえのない生を「愛の眼」(金石範)によってとらえつづけた在日朝鮮人作家の名著復刊。
「形を異にした生さえ共生となり、苦しみを異にした死さえ同死の意味を含む。それゆえ、書く行為が人間の生に寄りそえる営みであることが、私の勇気を促してくれる」(金泰生)
幼い日に済州島より大阪猪飼野に渡り、貧困と病、そして戦争と分断の時代を生きた著者による、珠玉の自伝的記録。
「歴史によって強制連行された」自らの人生とは何であったのか。無告の民のかけがえのない〈命〉の明滅を「愛の眼」(金石範)によってとらえつづけた在日朝鮮人作家の名著を、気鋭の歴史学者による充実の解説・付録と新発見資料を付して半世紀ぶりに復刊する。(本書とあわせて金泰生の人生を大きな円環として描く連作集『旅人伝説』も同時刊行!)
序章 故郷へー
第一章 小さな旅立ち
第二章 出会いと別れの間で
第三章 失われたるもの
第四章 母国甦える日々
あとがきに代えて
付録 ある女の生涯
付録 『中野重治詩集』との出会い
付録 野間宏宛 金泰生書簡
解説 「二重の死」に抗する文学 -『私の日本地図』に寄せて 鄭栄桓
金泰生 年譜
金泰生 作品目録

ISBN:9784910993911

セレクション 名著復航 003
改訂新装版 旅人伝説
シリーズ名
セレクション 名著復航 003
出版社名
琥珀書房
分類
001004008003
001004008002
書籍概要
「小さき生の普遍性」 排外主義の時代に抗う、金泰生文学の終着点となる名作を復刊!
「この本は、済州島で生まれた朝鮮人の「ぼく」の人生遍歴であり、他者のことばである日
本語への旅であり、朝鮮や日本の人々が織りなす海にまつわる物語である。」(本書解説より)
済州、猪飼野、京都、東京、静岡(結核療養所)、埼玉川口、長崎・・
植民地支配と戦争の時代、平安とは遠い日常の中で一つ一つの生を慈しんだ「在日」作家の生涯の旅路がここによみがえる。
付録として、初の単行本収録となる肺結核の療養生活を描いた小説「爬虫類のいる風景」を添えて、名もなき命が息づく伝説の世界を約40年ぶりに復刊する。(本書と大きな円環をなす連作集『私の日本地図』と同時刊行)
序章 ふるさと
ゴム靴
海
1 異国の町
下駄
雨靴
夢
2 メルヘンの人
手紙
花
鏡
3 旅
塩
まぶしい人
4 わが町
町に宿かる
汝もまた
長屋小景
幻の朝鮮人
5 なりわい
招かざる客
トランジスターラジオ
6 猪飼野再訪
恋文
「猪飼野」再訪
ある在日朝鮮人のオモニ
長崎からーあとがきにかえて
付録小説 爬虫類のいる風景
解説
名もなき命が息づく伝説 宋恵媛

ISBN:9784910993928
2025年10月09日発売

パブリッシングリンク
【POD】賭けるのはこのカラダ 恋を知らない法務OLは危険な御曹司に甘く敗北する
出版社名
パブリッシングリンク
分類
001004015
書籍概要
「私、賭けます。この体」アミューズメント系企業のイケメン社長×恋愛経験ゼロの真面目なOL、甘く危険な一夜の始まりは ──
「きみは、ベッドの上で俺に敗北する」 ── アミューズメント系企業・プレイアラモード勤務の鶴岡唯は、母親と二人暮らし。同僚とラスベガス旅行をしていた唯は、ひょんなことから自社のハイスペ御曹司・須郷鞍道とポーカーで勝負することに。彼に負け続けた唯は勢いで自分の体を賭け、その勝負にも負けてしまう。そのまま一夜を過ごすはずが、邪魔が入り「続きは日本で」ということに。複雑な思いを抱いて帰国した唯の前に、ラスベガスでも見かけた危険な雰囲気の男が現れる。男は鞍道の異母弟・雅也で、鞍道にコンプレックスを抱いている彼は、唯を鞍道の恋人だと勘違いし付きまとう。このままでは母の身も危ないのではないかと案じる唯に、鞍道は「自分と結婚して家を出れば唯の母は安全だし、心配もかけなくて済む」と思いがけない提案をしてきて……。賭けから始まった危険な関係が、本物の恋になるまでのスリリングな溺愛ストーリー。

楽天管理コード:2300000218657

岩波書店
煌めくポリフォニー わたしの母語たち
出版社名
岩波書店
分類
001004003001
書籍概要
台湾で生まれ、日本で育った作家が、複数の言語のはざまに立ち、「正しい」「普通の」日本語を揺さぶりながら、言語の豊かさを紡ぎ出す。李良枝、呉濁流など、「国の周縁」で創作をしてきた先人たちの言葉に導かれ、日本語と向き合ってきた自身の軌跡をたどる。散文や講演録、創作を収めた、ポリフォニックな1冊。
百年めの誓い
日本語のなかの何処かへ
その1 宣戦布告
その2 私のものではない日本語
その3 独特の胸騒ぎ
その4 舌の叛乱
その5 虐殺と言語
その6 「百年」の孤独
その7 もしも私が......
その8 たとえば彼女なら......
その9 思い出させる存在
その10 この名にちなんで
その11 考える時間
その12 私たちが愉快でいられるために
付 録 引用出典に関するメモ
言葉の居場所を探してーー李良枝再読のために
ポリフォニーに還る
創作の中で煌めく〈真実〉
天皇のいなくなった国で、生まれて
「私」の小説
おてんきゆき
あとがき
初出一覧

ISBN:9784000617185

偕成社
ビッグブック おめんです4
出版社名
偕成社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
つたんかーめんの おめんに ろぼっとの おめん。
おめんをとると……あれあれ! びっくりするしかけがあるよ。赤ちゃんから楽しめるしかけ絵本。
読み聞かせの場面や、ファーストブックとして大人気のシリーズ第4弾がビッグブックになりました。

ISBN:9784031272209

5
虹の島のお手紙つき ダイヤモンド編 星あかりのお散歩
シリーズ名
5
出版社名
Gakken
分類
001003001002
001004015
書籍概要
大人気「虹の島のお手紙つき」の新展開!! 今回は、学園寮のダイヤモンドルームの物語。魔法の学園ユニコーン・アカデミーの授業や行事、学園寮のメンバーとの共同生活、パートナーのユニコーンにめざめる魔法など、夢いっぱい!
★★ 虹の島で起こる不思議な事件。学園寮で同じ部屋になった5人が順に主人公となり、知恵と勇気で切りぬけます! ★★
☆イギリス発! 世界25か国以上で翻訳され、アニメでも大人気の『UNICORN ACADEMY( ユニコーン・アカデミー )』シリーズが日本語版に! 日本オリジナルのアレンジやくふうもいっぱい!!
☆1冊ごとに主人公とイラストレーターが交代するから、同じ登場人物を毎回新鮮な気持ちで見られます! それにいろんな主人公の立場を体験できちゃう!
☆たくさんのユニコーンたちに出会えます。性格、ルックスなど、どの子もとってもキュート!
☆最後のページには封筒がとじこまれてあって、開くと主人公からのお手紙が! パートナーのユニコーンや学園寮のルームメイトからのメッセージも書かれています。さらにお返事用の便せん封筒もついていて、感想を送ったり、主人公と「お手紙交換」体験ができちゃう!
【この巻のストーリー】
主人公は、おっとりした性格のメアリー。みんなの意見がぶつかりそうになると、けんかにならないようにがんばる、やさしい女の子です。でも一方では、パートナーのユニコーン、ステラリオにも、思っていることを伝えられずにいました。
ステラリオはひかえめなメアリーを守り、ひっぱっていこうと、お出かけの提案をしたり、仲間の誘いをかわりにことわったり…。でも、それはメアリーの本意ではありません。心のみぞはしだいに深まっていき…そんなとき、学園に大事件が起こるのです!
相手にちがう意見や気持ちを伝えるのは、実はとても勇気がいるもの。事件を経て、メアリーはどんなふうに成長していくのでしょうか。
満点の星空の下でのお散歩や、ステラリオにめざめる魔法、きずなを結んでいく様子も必見です!

ISBN:9784052057649

キララとピーチのかわいいの魔法 1
りんちゃんおたすけ大作戦!
シリーズ名
キララとピーチのかわいいの魔法 1
出版社名
Gakken
分類
001003007
001004015
書籍概要
●○● 自分をもっと好きになる! ●○●
前向きな考え方や自分のためになるルールが身につく、小学生のための物語シリーズ!
おっちょこちょいな2人といっしょに、見た目も心もかわいくなれる魔法を身につけよう!
【1巻あらすじ】
キララとピーチは魔法界にある『オシャレ魔法学校』で“かわいくなる魔法”を学んでいる。
しかし、ふたりの成績はいつも最下位……。あきれた担任のレモン先生は、修行のために2人を人間界で生活させることに。
「人間界で勉強を頑張れば、魔法界に戻れる」と伝えられたふたりは、人間界の学校に入学! そこで出会ったのは、とってもマイペースな女の子・りん。りんは、マイペースなばっかりに、好きなことばかりして、やるべきことを先延ばしにするため、お母さんにしょっちゅう叱られています。キララとピーチはりんの姿に自分たちと共通点を感じ、すぐに意気投合! りんの悩みを解決するため、キララとピーチは「おかたづけの魔法」を使うけれど……!?
●“かわいい”は、見た目だけじゃない?
ドキドキワクワクな物語&かわいいイラストで楽しく読み進めながら、
前向きな考え方やりっぱな習慣が身につく内容です!
●できないことがいっぱいだけど……!?
主人公も登場人物もちょっとポンコツ。でも、誰かといっしょなら、最後までがんばれる!
どんな困難もいっしょに乗り越える、キララとピーチの仲の良さにも注目です★
第1章 魔法学校のこまった子たち
第2章 初めての人間界!
第3章 おかたづけの魔法!
第4章 りんちゃんおうえん会議!
【コラム】もっとステキになれる? おかたづけのポイント
第5章 いっしょにやってみよう!
第6章 学芸会で大ピンチ!
第7章 ずっとずっとお友だち
【コラム】オシャレ魔女のふたりのヒミツ

ISBN:9784052061936

Gakken
いつも心に
出版社名
Gakken
分類
001004015
書籍概要
生きていれば、いろんなことがある。
たのしいことも、しんどいことも。
納得がいかないこと、報われないこと、言い返せなかったこと。
日々の隙間に入り込んでくるそんなイライラやモヤモヤを、
なにかとうるさいカワウソは、いとも簡単にさらっと吹き飛ばしてくれます。
「人の評価? あれは天気予報だよ。はずれるのが普通だ」
「今報われてない? だからって一生このままなわけねぇよ」
「落ち込むのはいい。でもそこで自分に石投げるな」
口は悪いが心は優しいカワウソが、
頑張る人間を励ます言葉をうるさく語りかけます。
おとなも、こどもも、自分を守ろう。
等身大の自分を生きるための勇気をくれる、優しい絵本です。

ISBN:9784054070622

講談社+α新書
数学者に「終活」という解はない
シリーズ名
講談社+α新書
出版社名
講談社
分類
001020014
001004003001
書籍概要
後期高齢者、天涯孤独、だからどうした!
破天荒な天才数学者が実践する身体は老けても全身全霊で余生に向き合う「こころのありかた」とは
迎老に向けての笑いと元気と勇気をもたらすための心がほぐれる一冊!
残りわずかとなった人生をより豊かに過ごすために
それまでの自分の価値観を捨てて「三度目の誕生」を果たそう。
経歴や肩書や大昔の自慢話は通用しない、他人を蔑んで自分を優位に見せようと
妙なマウントをとれば孤立の穴にはまり込む。
80代こそ、自分の心をまっさらにして生きなおそう!
本書の主な内容
数学に惹かれ、単身ミシガン大学に/世界を決めるのは偏差値じゃない/40代以降は多難・豊饒/自分を奮い立たせる/同窓会ですさまじきもの/人に寄りかからない付き合い/誰でも彼でも心から優しくしてはダメ/74歳、ドミニカ共和国からコロンブス騎士勲章を授与される/がんを患って見えてきたもの
(本文より)
「幸福になることが人生の唯一の目的だ。そして、一日に何回微笑むことができるかが、その人の幸福を測る唯一の目安だ」(スティーブ・ウォズニアック)
私もそう思う。幸せを感じられるように微笑むためには、自分の好きなことに熱中しているか、あるいは、日々誰かを喜ばせることができてよかったと思えるような生き方をしているかだと私は思う。

ISBN:9784065414330

P+D BOOKS
狭き門より
シリーズ名
P+D BOOKS
出版社名
小学館
分類
001004008003
書籍概要
夫唱婦随に疑問を抱いてしまった女性の結末
──現在のわたしには、狭い門と思われるものが二つあるのです。第一の門は、敏と同宿人のように暮して、わたしは絵に精進しながら、肉体の枯れるのを待つのです。第二の門は、名実ともに敏と離婚して、独りになって絵に精進しながら、新しくわが子の授かるような境遇をつくるのです。──
病院を経営する祖父から逃れるように、郷里を出て建築設計技師の原川敏と結婚した美子。画家の卵だった経験を生かし室内装飾家として夫を支える美子だが、子どもが欲しい美子と、子どもには興味がなく、自分のつくる建築物が二人の子どもだ、といわれ続けることに釈然としない気持ちが募っていた。
しかし、亡くなったと聞かされていた父の足跡を訪ねる旅に出たことで、平凡だった日常が変わりはじめる。夢に出てきた父に叱咤され、再び絵筆を持つ決心をし、何事にも中途半端だった自分を変えるべく努力を始めるのだ。果たして、美子はどちらの狭き門にたどり着くのか──。
舞台は日本だが、随所にフランスを感じさせる佳作。

ISBN:9784093525206

P+D BOOKS
此岸の家
シリーズ名
P+D BOOKS
出版社名
小学館
分類
001004008006
書籍概要
日韓国際結婚の難しさを描く私小説の名篇
裕福な家庭に育ちながら、朝鮮戦争で父が殺されたり、姉が北側の軍隊に連行されたりして人生がくるってしまった韓国人女性と、新聞社の韓国特派員を務める〈私〉。「一種投げやりに不安定な心の匂い」に惹かれて、日本に帰国後も海峡を挟んで連絡を取り合っていたが、結婚する決心はついていなかった。「国のちがい、習慣のちがい、父親がどういう仕事をしていたのかはわからないがかなりぜいたくに育ったらしい彼女との生活程度のちがい──生まれてくるはずの子供の将来のこと」を考えると不安になるし、友人や家族まで反対したからだ。
ともあれ、婚姻届けを提出し、日本でふたりの生活を始めたものの、来日三、四日目には「きつい表情で黙りこんだあと、彼女の感情は不意に激しく渦巻き始めて、自分でもどこに向うのか見当のつかぬつむじ風のように荒れ出す」という激しい性格があらわになる。はたして、大波にもまれるような結婚生活の行方は──。
平林たい子賞に輝いた、私小説の名篇。

ISBN:9784093525213

幻冬舎文庫
レオナルドの沈黙
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
「あなたが名前を挙げる人物を、ここから思念で殺してみせる」。怪しげな降霊会で、霊媒師が予告した殺人。宣言通り、その人物が、遠く離れた密室で首を吊って見つかった。美しき探偵・妹尾は、会の証言を基に謎を追うが、奇しくも第二の予告と殺人が達成されーー。果たして霊媒師の力は本物か? 奇怪な不可能犯罪に挑む、前代未聞の本格ミステリ。

ISBN:9784344435025

幻冬舎文庫
約束した街
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
父親が横領し犯罪者の子となった隼。転校先で出会った組長の息子といじめられっ子のニナだけが仲間だった。ある朝、クラスメイトが校舎から転落し死亡する。自殺として処理されたが、その場にはなぜかニナがいて……。それから二十八年。商社に勤める隼の前にニナの娘が現れる。「行方不明の母親を捜してほしい」と頼まれるが。慟哭のミステリー。

ISBN:9784344435032

幻冬舎文庫
上場廃止
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
一代で年商一五〇〇億円の不動産会社を築いた樋山健介は、株主だった義弟の死を契機に過半数の株の保有を求める妻と裁判をする羽目に。予期せぬ事態はさらに続いた。副社長が企てるクーデターの発覚、監査法人によるトンネル会社の不正の指摘……その時、樋山が下した決断とは? 国際弁護士作家が日本企業の本音と建前を浮き彫りにする話題作。

ISBN:9784344435049

幻冬舎文庫
わたしを永遠に眠らせて
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
前夫と死別した秋夜は、再婚先で義母の苛めに遭っていた。一方、近隣に住む小学生の優真の生活もまた、継父による暴力の日々。偶然出会った二人は、互いの拠り所となるが、安寧も長くは続かない。ある日、秋夜の味方だった義祖父が急死し、優真の親友が自殺を図った。連続する悲劇はただの「不運」なのか。二人の陰でほくそ笑む悪意の正体とはーー。

ISBN:9784344435056

幻冬舎文庫
拷問依存症
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
廃墟と化したラブホテルで、男性と思しき全裸の遺体が発見される。所持品はなく、指は切断され、歯も抜かれ、身元の特定は難航。検死の結果、全て被害者が生存中の所業だった。あまりの惨忍さに「せめて怨恨であってくれ」と願いながら捜査に当たる高比良巡査部長らだったが、再び酷似した事件が発生する。これは復讐か、または連続快楽殺人か。

ISBN:9784344435063

幻冬舎文庫
すくえた命 太宰府主婦暴行死事件
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001004015
書籍概要
2019年10月、福岡県太宰府市で平凡な主婦の凄惨な遺体が見つかった。この事件は、洗脳し、暴行を繰り返した犯人の非道、残虐さもさることながら、被害者家族から何度も相談されたのに向き合わなかった鳥栖警察署の杜撰な対応が問題視された。遺族の訴えを聞いたローカル局若手記者たちが挑んだ2年に及ぶ調査報道、辿り着いた真実とはーー?

ISBN:9784344435070

幻冬舎文庫
17歳のビオトープ
シリーズ名
幻冬舎文庫
出版社名
幻冬舎
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
飄々として謎めいた雰囲気の校務員・平人生。「人生先生」と呼ばれる彼のもとには、日々、悩みを抱えた生徒が訪れる。恋と愛の違いに悩む女子高生、「全ては運で決まっている」と信じる男子高生、“バズること〞が生きがいの女子高生。「あなたの居場所(ビオトープ)はここにある」。模索しながら成長する者たちの背中を、静かに温かく押す物語。

ISBN:9784344435087

北の森のちいさなおはなし
シマエナガのちるとぴるる
シリーズ名
北の森のちいさなおはなし
出版社名
ほるぷ出版
分類
001003001001
001004015
書籍概要
シマエナガの ちる と ぴるる。なかよしの2わは、いつも いっしょ。冬には 雪のなかで アイスキャンデーをさがして まいごになり、春には けっこんして すをつくり、夏は きょうりょくして 子そだてをして……。雄大な 自然のなかで、はるなつあきふゆ、めぐるきせつを せいいっぱい 生きています。
森のようせい シマエナガは、ちいさなからだに まんまるがお。でも、つよくて たくましい! 北の森でくりひろげられる、動物たちの ちいさなお話。

ISBN:9784593104994

サンマーク出版
つぎは、ごめんね駅
出版社名
サンマーク出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「ごめんね」が言えるようになる絵本
「友達のものを無理やり取ってしまった!」
「クラスメイトを無視してしまった!」
このように明らかに「ごめんね」が必要な時でも、なかなか謝ることができない。
本書は、そんなもどかしい気持ちを抱える子どもたちのために生まれた絵本です。
作者であり教育学者の齋藤孝先生は言います。
「まず理解していただきたいのは、“ごめんね”は本能的に言えるものではなく、学習しないと言えないものだという点です。
この本で練習すれば、できるようになりますよ」
【あらすじ】
この絵本の主人公は、なかよしの皇帝ペンギンのひなである「ぺんたと小春」です。
ある日のこと、ぺんたは小春の大切にしているリボンを汚してしまいました。
ところが、謝ることができません。
そんなぺんたの前にあらわれたのは、「ごめんね駅」ゆきのふしぎな電車です。
電車が進むにつれ、
「あっちもわるいんだもん駅」
「ちょっとだけごめんね駅」
「嫌われたくないもん駅」など、
ひとつひとつ、ぺんたの気持ちを見透かすような駅があらわれるのでした。
さて、つぎはいよいよ「ごめんね駅」。
ぺんたは、小春に「ごめんね」と素直に言えるのでしょうか?

ISBN:9784763142566

竹書房
近鉄バファローズ大全[増補改訂版]
出版社名
竹書房
分類
001009001004
001004008002
書籍概要
◎熱く燃えたあの日々…今甦る「猛牛軍団」の記憶!
◎愛すべき球団バファローズ、消滅から21年目の真実
長いプロ野球史において伝説として語り継がれている激闘のひとつ、1988年10月19日に川崎球場で行なわれたロッテvs近鉄のダブルヘッダー「10.19決戦」。この球史に残る悲劇の名勝負から37年、そして球団消滅から21年、いまも多くのファンから愛され続けている近鉄バファローズ。そんな「猛牛軍団」の熱き歴史を振り返るファン垂涎の一冊が登場。OBたちの証言、徹底取材をもとに、近鉄バファローズの魅力と真実が令和に甦る!
<内容抜粋>
■第1章 忘れ難きパ・リーグの一番長い日
伝説の10・19川崎 〜37年目の回想〜/第2試合の球審・前川芳男の証言/10・19猛牛戦士たちのその後…。
■第2章 「10・19からの逆襲」と「いてまえ打線」
インタビュー・阿波野秀幸「負けたのは自分のせいだ。その思いが離れなかった」/インタビュー・梨田昌孝「コンニャク打法は、恩師・西本監督への反抗心から生まれたんです」/インタビュー/北川博敏「3球目を見極められた時、『俺、打てるわ』と思えました」
■第3章 「1979」「1980」の躍動
プレーオフで宿敵・阪急を破り初のパ・リーグ制覇/“執念のバックホーム”奇跡を呼ぶ男「ガッツマン」 平野光泰/最終試合に勝って後期V! プレーオフでロッテも撃破。やったぞ!パ・リーグV2
■第4章 猛牛軍団の源流
“名将”西本幸雄と仰木彬/“孤高のエース”鈴木啓示と野茂英雄/「日本一」は果たせず…4度の日本シリーズを振り返る/猛牛軍団“助っ人”記憶に残る13人
■巻末企画
猛牛軍団の軌跡〜近鉄球団年表〜

ISBN:9784801947009

論創ノベルス 26
ネズミとキリンの金字塔
シリーズ名
論創ノベルス 26
出版社名
論創社
分類
001004008007
書籍概要
地方都市を支配する一族が営む総合病院に隠された深淵なる闇。続発する怪事件に立ち向かう偏屈探偵・蜘蛛手啓司は、過去から連綿と受け継がれる“負の歴史”に終止符を打つ事ができるのか……。第11回鮎川哲也賞受賞の実力派作家が放つ渾身の書下ろし長編!
ネズミとキリンの金字塔

ISBN:9784846025205

本の雑誌社
本の雑誌509号2025年11月号
出版社名
本の雑誌社
分類
001004015
書籍概要
特集:世界の文学賞を目指せ!
『ババヤガの夜』のダガー賞受賞でお祭り騒ぎの昨今だが、しかし。ダガー賞以外にも世界にはすっごい文学賞がいっぱいあるのだ! というわけで、本の雑誌11月号の特集は「世界の文学賞を目指せ!」。翻訳編集者のノーベル賞はえらいか座談会から、鴻巣友季子の世界の翻訳文学賞・国際文学賞解説に、現地発信昨今英米文学賞事情、ダガー賞授賞式レポートに世界の文学賞リストまで、知っているようでよく知らない世界の文学賞事情をマスターして、いざ、あなたも世界を目指そう!
新刊めったくたガイドは小山正が『マーブル館殺人事件』の事件解決法に前代未聞!と動転すれば、橋本輝幸はシベリア鉄道に乗り合わせた二人の旅のクライマックスで閉塞した世界に吹く一瞬の風を堪能! 大森望が時間差百合ロマンス、伴名練『百年文通』の刊行を寿げば、梅原いずみは櫻田智也『失われた貌』の地道で丹念な捜査に感心。久田かおりが『そして少女は加速する』はド直球に面白い青春小説だ!とイチ押しすれば、東えりかは言語オタクが挑む会話の0.2秒の謎に驚嘆。そして「北上次郎ならこれ推すね」は警視・鵜飼縣シリーズ第二作から結末が潔い焼け跡小説までの4作を「これ推し」。読書の秋に何を読むか、要チェックだ!
今月の読者アンケートは「この旅行記が好きだ!」。これこそ「科学!」と心打たれた一冊から、古本屋稼業につながった北海道の旅まで本誌読者が熱愛する十冊が勢揃いなら、読み物作家ガイドはついに出たぞ、の井伏鱒二。「それでも生きていく」眼差しが通底する十冊を坂上友紀がご案内だ。さらに椎名誠が愛と哀しみのタンタンメンで本の雑誌社の事務所を振り返れば、北原尚彦は念願の推理小説研究会に入会! 浅生ハルミンが鳴子が好きすぎなら、黒い昼食会は『イン・ザ・メガチャーチ』の全国展開がすごい!と拍手パチパチ。さあ、秋の夜長はゴッド・オンリー・ノウズを聴きながら、本の雑誌11月号と一緒に世界の文学賞を目指そう!

ISBN:9784860115715

静山社
イッカボッグ〈新装版〉
出版社名
静山社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
恐ろしい、あの伝説がよみがえる…。コロナ禍に突如発表され、世界に話題と希望をうんだJ.K. ローリングの童話が、装いも新たに登場!

ISBN:9784863897472

静山社
無価値のポラリス
出版社名
静山社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
あの青の向こうに、あいつが好きだった星があるーーチャンビ青少年文学賞受賞!痛々しいほど透明な少年たちの心の傷を描いた感動作。

ISBN:9784863899100

静山社
全国小学生おばけ手帖(3)
ムカつく幽霊編
出版社名
静山社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
人気子ども実話怪談集の第3弾。
今回は、子どもたちが出会ったコワ〜い……のに、なぜかイラッとさせられた、絶妙に「ムカつく」幽霊たちのお話を集めました。「あおってくる地縛霊」「ノリが昭和」「漫才の相方を探す幽霊」「生ぐさいタオルおばけ」「ふとんイン幽霊」など、33の「コワい×笑える×ムカつく」最凶幽霊たちが大集合! 大人気漫画家のしろやぎ秋吾によるテンポのいい構成で、ページをめくる手が止まりません!

ISBN:9784863899629

静山社
迷路を解いたら怖い話(3)
出版社名
静山社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
一読すると、10マス×10マス=100字のちょっと不思議な物語。そこに迷路の枠を重ね、ゴールまでの道すじをたどると……秘められた本当の「怖い話」が! ホラー小説界の旗手・藤白圭(『意味がわかると怖い話』シリーズなど)による、超新感覚ホラー・エンタメ第3弾がお届けするのは、令和版「学校の怪談」。放送室、校庭、家庭科室、廊下、更衣室……、学校のあらゆる場面に忍び寄る恐怖の影。それらに迷路を重ね、焦点を絞ると、見てはいけない最恐の真実が浮かび上がる!

ISBN:9784863899667

講談社エディトリアル
いつでも好奇心
出版社名
講談社エディトリアル
分類
001004003001
書籍概要
誰もが同じ道でなくてよいーー
だから夢があり、恋がある
東証プライム企業の創業者が綴る
時に厳しく、時にほっこり、珠玉のエッセイ46章+1
第1部 日常の中で
第1章 挫折に負けるな
第2章 春と桜
第3章 苦節16年の先に 子宝あきらめなかった夫婦の物語
第4章 東日本大震災
第5章 「結婚って」
第6章 「青バッジ」何のため?
第7章 缶ピース愛好家だった友人が……
第8章 東京オリ・パラ2020
第9章 横浜にカジノは「ノー」
第10章 コロナ禍、救いも!を
第11章 「えっ、国葬?」
第12章 仏頂面と笑顔
第2部 経営のこころ
第1章 新入社員入社式
第2章 事業成功のカギ
第3章 あのGMを抜くトヨタ
第4章 不易流行【不易】 世の中が変わっても変えないもの
第5章 不易流行【流行】 世の中が変われば変えるもの
第6章 女性の働き方とは Cresco Women Career Forum
第7章 従業員持株会
第8章 企業不祥事
第9章 部下を動かす
第10章 車はソフトの時代へ
第11章 「疾風勁草」とDuty
第12章 超高層ビル入居20年
第3部 世界はともだち
第1章 北欧の旅
第2章 ”アメリカの母“99歳
第3章 オランダという国
第4章 メキシコの青春 メキシコ市
第5章 メキシコの青春 メリダ
第6章 米国運転トラウマ
第7章 初めてのマレーシア
第8章 「プーチンを許すな」
第9章 ラテン系の人たち
第4部 私ごと
第1章 翔べ!! 燕太郎 拾って育てた雛いざ南の大空へ
第2章 37歳で仲人
第3章 そそっかしい話
第4章 老人ホームで演奏 ロビー中に響く入居者たちの歌声
第5章 高校2年の夏
第6章 母100歳 握ったしわだらけの手に啄木の短歌が……
第7章 ある日刑事が…… 貸したマンションの部屋が賭博場に!!
第8章 たばこと私 ケネディ兄弟の暗殺が2回の禁煙に
第9章 酒と私 飲み過ぎがもたらした2つの別れ
第10章 私の年末歳時記 3つの”行事“を終えてやっとお正月
第11章 長崎2泊3日 駆け足で巡った感謝と慰霊の旅
第12章 「早起きは三文の徳」 一日の活力は早朝のルーティンから
第13章 趣味六題 多きこと亦楽しからずや
特別章 追悼 長嶋茂雄さん

ISBN:9784866771687

郁朋社
津軽じょんがら奮戦記
出版社名
郁朋社
分類
001004008002
書籍概要
ねぶたは通りを運行し、流し踊りは威勢よく練り歩き、御山参詣の行列が御山に向かう……。
苦難の幕末・維新期を力を合わせて乗り切った津軽の男と蝦夷地のアイヌの女、その家族三代の逞しい生き様を描く。

ISBN:9784873028545

秀英書房
吾輩は哲学的なネコである
Feline Philosophy
出版社名
秀英書房
分類
001004015
書籍概要
じつはネコは生まれながら、誰に教わることなく哲学を持っているのです。
そのことを人間たちは知らないから、私たちネコに対して戸惑い、
嘆き、そして理解しようと一生懸命なのです。
「どうしたらわかりあえるの?」
この疑問に一匹の雄ネコがお答えします。
ネコほど古くから人間の暮らしと文化に深い影響を与えてきた動物はいません。
ネコと人間の複雑な関係を西洋哲学を学んだネコがネコ目線で、時には皮肉っぽく、
時に優しく、また時にはユーモアたっぷりに語りかけます。
この本を読み終えたら、あなたはネコと新たな関係が作れるかもしれません。
アナローグ 1.最初のネコ 2.ネコと家庭 3.修道院のネコ 4.ネコと遊び 5.ネコの哲学 6.ネコのユーモア
7.ネコの音楽 8.ネコと政治9.ネコの心配と好物 10.ネコと文化 11.ネコのいろいろ 12.ネコとイヌ

ISBN:9784879571540

書肆imasu
随風(02)
出版社名
書肆imasu
分類
001004003001
書籍概要
随筆復興を推進する文芸誌『随風』
創刊号は刊行後たちまち重版となり話題をさらった。
今号は執筆陣にpha、古賀及子、花田菜々子、絶対に終電を逃さない女、佐々木敦らを迎える。
巻頭随筆
宮崎智之
随筆特集
テーマ「好奇心」
アサノタカオ
磯上竜也
今井楓
オルタナ旧市街
清繭子
古賀及子
早乙女ぐりこ
杉森仁香
絶対に終電を逃さない女
西川タイジ
花田菜々子
pha
吉田棒一
わかしょ文庫
批評
柿内正午
佐々木敦
和氣正幸
インタビュー
村井光男(ナナロク社)
編集していない編集者の編集後記
吉川浩満

ISBN:9784909868213
2025年10月10日発売

カドカワBOOKS
国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる 2〜“悪たれ”やり直し英雄譚〜
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008002
001004008001
書籍概要
『手負い(スカー)』を倒し故郷の危機を退けたユルグ。昔は悪たれ小僧として煙たがられていた彼を軽視する人間はもうおらず、ユルグを慕ってやってきた元国選パーティの参謀と聖女も逗留する村は活気に溢れていた。
巡回中、村周辺の迷宮化に気づいたユルグたちは、村を迷宮都市に発展させるため動き出す。注目を浴び、王都からの招集を受けパーティ全員で向かうことになるものの、その隙をついて、辺境を脅かす“淘汰”が再び動き出し……?

ISBN:9784040758053

カドカワBOOKS
引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行(1)
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008002
001004008001
書籍概要
迷宮都市で守銭奴、人でなしと悪名高い『ぼったくり武装商人』ロディは突然営業停止をくらったのを機会に、「十分働いたんだし、のんびり世界でも見に行こう」と思い立ち、店を畳んで大陸を横断する魔導列車に飛び乗った。
愛弟子と気ままな引退旅行をするはずが、病に蝕まれる令嬢を救ったり、線路を塞ぐ魔物を退治したり、ご当地料理に舌鼓をうったり、停車地ごとにトラブル発生!
……しかし、迷宮都市を陰で支えた超一流武装商人に不可能はない!?

ISBN:9784040758060

カドカワBOOKS
モブの俺が悪役令嬢を拾ったんだが〜ゲーム本編無視で、好き勝手楽しみます〜(1)
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008004
001004008002
書籍概要
ゲームのような世界にモブ貴族として転生してしまった元日本人のランドルフ。ある日、国外追放されたはずの令嬢を暴漢から助けることになる。しかし、助けた令嬢に古の大魔法使いの魂が憑依してしまい……!?
大魔法使いの身体探しを手伝う代わりに領地開拓に協力してもらうことになったランドルフは、入手したレアスキルで余らせていた魔物素材問題を解決したり、現代知識で農具や馬車などを改良しながら順調に開拓を進めていたが……?

ISBN:9784040761244

カドカワBOOKS
最強の鑑定士って誰のこと? 25〜満腹ごはんで異世界生活〜
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008007
001004008003
書籍概要
異世界に転移してしまったが親切な冒険者クランに保護され、そこで好きなことをしながら楽しい日々を過ごす悠利。
ある日、素人でも出店が出来る「料理祭」へ参加することにした。メニューは、現代知識も取り入れて手軽に食べられるミニアメリカンドッグや、見た目にも美しいフルーツ飴に決定!
クランのメンバーと試作の練習を重ね、いざ本番スタート!!
ーーと思ったら、出店者同士の揉め事や偽金騒動に何故か巻き込まれてしまい……!?

ISBN:9784040761251

カドカワBOOKS
水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008007
001004008001
書籍概要
ついに自分の領地を与えられたフリム。しかし、貰った領地が問題だらけ!?
大精霊リヴァイアスによって人間は全て追い出され、残った亜人たちは独立する気満々。そんな地へ国王と宰相を連れて乗り込んだフリムは、ひょんなことから大精霊に気に入られると、現代知識を活かした美味しい料理や水魔法を応用した画期的な治療法でどんどん領民を味方に!
そんな中、敵国と通じた隣領クリータの罠で国王シャルトルが捕らわれ、一気に王国存亡の危機ーー!?

ISBN:9784040761268

カドカワBOOKS
百花宮のお掃除係 13 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。
シリーズ名
カドカワBOOKS
出版社名
KADOKAWA
分類
001004008003
001004008002
書籍概要
東国の刺客襲撃事件を経て、百花宮は宮や人員の整理がされていた。後宮内の実権を握っていた皇太后が尼寺へ追放され、妃嬪(ひひん)たちが互いに牽制し合うなか、雨妹(ユイメイ)は揚(ヨウ)州での職務を終えて帰還する。現在後宮を取り仕切る燕(イェン)淑妃を避けるよう忠告を受けたにも拘わらず、掃除先で遭遇してしまい!?
燕淑妃の周囲からの評判と実際の姿の違いに違和感を覚えていた雨妹は、ある日皇帝から直々に、燕淑妃の謎を解き明かす任務を受け、真実を探るべく潜入捜査することになる。

ISBN:9784040761602

講談社
裁判官はなぜ葬られたか 絶望の弾劾裁判
出版社名
講談社
分類
001004015
書籍概要
■あの裁判官をクビにしろ! 各社から出版拒否された問題の書、ついに刊行
陰謀、世論、怨念、裁判官ムラ……
専門書執筆多数の超有名判事が、SNS投稿を理由に戦後8人目の罷免判決を受けた。
裁判官が「法の良心」より大事にする「暗黙の規範」とは?
■前代未聞の弾劾裁判が明らかにしたもの
裁判官を国会議員が裁くとは? ツイッター投稿から「罷免」にいたるまでいったい何があったのか
■全国25の弁護士会が反対声明・意見書を出し、多数の憲法学者も懸念を示した異常な判決が出された本当の理由
司法の絶望を証明する画期的著作
■伊藤真氏(弁護士・伊藤塾塾長)推薦
「岡口劇場は喜劇の始まりか悲劇の始まりか。司法・政治・マスコミが結託した史上稀にみる弾劾裁判を、第一級の法律家が当事者として冷静に分析し、日本社会の危うさを可視化する必読の書」──伊藤 真

ISBN:9784065413715

新潮社
水は動かず芹の中
出版社名
新潮社
分類
001004008005
書籍概要
いつの時代も、戦を止めようとしたものがいたーー。長いスランプに陥った小説家はやけっぱちになり、唐津を旅することに。陶芸体験をした窯元の夫婦から、水神にまつわる不思議な伝承を聞く。今でいう「難民」であったという流浪の水神は、戦国時代、いかにして秀吉の朝鮮出兵を止めようとしたのか……。『かたづの!』の著者が、かつてないスケールで歴史と現代を深く結びつける長篇小説。

ISBN:9784103513520

徳間文庫
贋品
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
\ 第5回大藪春彦新人賞作家 /
\ 渾身のデビュー作 /
\ 多くのメディアに紹介され /
\ 文庫化に! /
■週刊文春 2024年5月30日号
■週刊現代 2024年6月1日号
■週刊ポスト 2024年6月7日・14日号
■日刊ゲンダイ 2024年6月18日付
■ダ・ヴィンチweb 2024年6月22日付
■日刊ゲンダイ 2024年6月26日付
■小説すばる 2024年7月号
■毎日新聞 2024年7月3日付
■小説新潮 2024年7月号
■小説推理 2024年8月号
■文蔵 2024年9月号
■このミステリーがすごい! 2025年版
亡き父の友人山井からの提案が、
佐村の地獄の始まりだったーー。
東大阪の施設にある本物の「ピカソ」。
それを持ち出しデータ化して、
贋作をつくり、売る!
元学芸員の鑑定で真作認定済み、
絵を持ち出す段取りも終えているという。
狙うは中国人メガコレクター!
騙し通せれば40億円以上での売却も
夢ではない。だが、バレたら死が待っている。
借金を抱えていた佐村は
この危険な賭けに勝負する。
(解説:香山二三郎)

ISBN:9784198950545

徳間文庫
もゆる椿
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
【文庫版限定・書下し短篇収録】
【解説・吉田伸子】
【第六回大藪春彦新人賞受賞作家、長篇デビュー作!】
御役目は必殺!?
刺客となった少女と人斬れぬ御供の武士。
死への旅路の果てにあったのは……。
「無念を晴らす為やったら、鬼にでも夜叉にでも、喜んでなったる」
旗本の次男坊である真木誠二郎は、裏目付の佐野から、ある御役目を言い渡される。
尊王攘夷派の黒幕を誅殺すべく、江戸から京まで刺客の供をせよと。
しかし誠二郎は生来の臆病者。
鬼のような刺客と聞いて怯えるが、現れたのは年端もいかない少女・美津だった。
悲しい過去を持つ彼女を守るため、誠二郎は死力を尽くすことを心に誓うのだがーー。
謀略の渦巻く仇討ち旅が幕を開ける!

ISBN:9784198950552

徳間文庫
新・問答無用二 難局打破! 〈新装版〉
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
大八車から転がり落ちた酒樽で、
足の指をつぶす大怪我を負ったお路。
償い金は、荷主と車宿が意地を張り合って、
いまだ払われていない。
江戸の町人たちの様々な諍いを治める
町年寄の元で働くことになった
柏木宗十郎が内済に乗り出すが、
件の大八車を曳いていた車力が
殺される事件が起きる。
町方は、お路の許嫁の貞助に嫌疑をかけた。
江戸にはいなかった貞助が下手人のはずもなく……。
目次
第一章 落ちた酒樽
第二章 車力の死
第三章 空白の時刻
第四章 女の死
第五章 謎の男
第六章 竈河岸

ISBN:9784198950569

徳間文庫
湘南機動鑑識隊 朝比奈小雪 黒の洞門の呪い
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
===================
累計50万部突破!
「脳科学捜査官 真田夏希」の著者が送る、
新機軸の警察小説シリーズ!
===================
幽霊トンネルの謎に科学で迫る!
鎌倉の有名な幽霊トンネルで
動画配信者が殺害された。
心霊動画のネタにした祟りで、
武将の霊に呪い殺されたのでは。
地元では不穏な噂が飛び交う。
新米鑑識の朝比奈小雪は、
現場で奇妙な痕跡を二つ発見した。
被害者の上着に付着していた土、
トンネル内の祠で採取した光る樹脂ーー。
どんな証拠も見逃さない最強鑑識部隊は、
呪いの謎を解けるのか!?
最強の鑑識部隊「MFU」を惑わす霊の呪い…
大人気警察小説シリーズ待望の第3弾!

ISBN:9784198950576

徳間文庫
十津川警部 最果ての事件簿 《JR北海道編》
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
根室本線、函館本線、石北本線…
JR北海道管内で起きた事件に
十津川班が挑む傑作中の傑作ミステリー。
十津川班の西本刑事の友人・片山秀夫が
北海道に向かったのは、奇妙な夢が発端だった。
若いころから濃い霧のなかでもがき苦しむ夢を
よく見るのだ。医者は幼児体験が原因だという。
片山が生まれ育ったのは釧路に近い小さな町で
霧で有名な町だった。
釧路から夜、根室行きの列車に乗り込むが、
トンネルの出口で片山の死体が発見されたのだ!
休暇をとって釧路に向かった西本は現場を調べるが
事故か事件かも不明だった…。
が、東京で起こった殺人事件を機に
友人の死の真相が明らかになってゆく…。
(謎と幻想の根室本線)他、「最果てのブルートレイン」
「愛と裏切りの石北本線」「北の空 悲しみの唄」の
傑作中の傑作4篇を収録したオリジナル作品集!

ISBN:9784198950583

徳間文庫
友だち以上超能力者未満
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
ベストセラー『花屋さんが言うことには』の
著者が贈る異色青春ラブコメディ。
空中浮遊(フライング)女子×瞬間移動(テレポート)男子、
6年ぶりの再会はドキドキ…じゃなく波乱に満ちて…!?
悲しい気持ちになると瞬間移動してしまう日暮(ひぐれ)誠と、
恋心を抱くと体が宙に浮く吉原花奈(はなな)。
特殊な能力を持つ二人が偶然、中学の図書委員会で一緒になった。
委員長の花奈と一学年下の誠は、自分の能力も相手への想いも言えないまますれ違う。
それから六年。愛読誌「月刊モー」のアルバイトをしていた大学生の誠は、
意外な形で花奈と再会する。
花奈のバイト先のイベント会社が運営する「金環日食フェス」に、
バンドの助っ人で出演することになったのだ。
再会した二人の恋の行方は果たして……?

ISBN:9784198950590

徳間文庫
からさんの家 まひろの章
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
まひろの家族事情は、ちょっと複雑。
実の両親は幼い頃に離婚。
父親は再婚した母親とともに事故で死亡。
義母の妹に引き取られるも、彼女が結婚した
相手の転勤で北海道へ行くことになるが、
高校卒業間近だったので、同行せず、
新しい父親の母が住む家に引っ越すことになった。
義理の祖母となった三原伽羅は、詩人で小説家で画家で、
女優だったこともある多才な女性。
彼女が住む東京の下町にある古い洋館には、
新進の芸術家、建築家志望の学生、
バーを営む歌手の女性といった
個性的な面々が住んでいる。
新しい環境の中、ユニークな同居人たちとともに暮らす
まひろの日常を描く。
ドラマ化もされた「東京バンドワゴン」や
「花咲小路」などの人気シリーズをもつ著者が描く、
新しいカタチの家族小説。

ISBN:9784198950620

徳間文庫
からさんの家 伽羅の章
シリーズ名
徳間文庫
出版社名
徳間書店
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
東京・根津。言問通りの近くに建つ古い洋館に住む
三原伽羅は、詩人で小説家で画家、
女優だったこともある多才な女性。
昭和・平成・令和と、自分に正直に生きた彼女の人生は、
この経歴からもわかるとおり、波瀾万丈。
そんな彼女に、息子の結婚相手の
義理の娘・まひろという孫が出来た。
建築家志望の柊也、新進芸術家のタロウ、
建築会社勤務の男性、バーを営む祐子、
個性的な面々が下宿している家での共同生活。
その暮らしに、様々な事件と変化が……。
ドラマ化もされた「東京バンドワゴン」や
「花咲小路」などの人気シリーズをもつ著者が描く
、新しいカタチの家族小説。

ISBN:9784198950637

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4006
億万長者と掃除婦の娘
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4006
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
目覚めた瞬間、“掃除婦の娘”は、
億万長者のフィアンセになっていた。
病院で目覚めたクレミーは、自分が交通事故に巻きこまれ、
事故が起こる前の数週間分の記憶をなくしたと知り、呆然とする。
なんと親友で億万長者のホアキンと婚約していると聞かされたのだ。
かつて私はホアキンに恋をしていた。けれど、家政婦の娘と
億万長者の御曹司が結婚できるはずもなく、恋心を封印した。
なのに、私が彼と婚約を……?
ーー結婚願望のないホアキンはクレミーと婚約などしていなかった。
だが彼女が婚約者だと報道されても、あえて否定しなかった。
彼女が心配でそばにいたかったからーーまさか彼女が、
次第に恋心を取り戻してしまうとは夢にも思わず。
事故直前、ヒーローの車のダッシュボードから婚約指輪を見つけ、激しい嫉妬に苛まれたヒロイン。けれど事故後、目を覚ますと、その記憶はなく、ふたりの婚約を知って怒り狂ったヒーローの母親に「掃除婦の娘」と蔑まれ傷つき……。大人気の記憶喪失ロマンス!

ISBN:9784302103478

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4007
消せない一夜の宝物
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4007
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
失った記憶さえ戻れば、
壊れた愛も戻るはずだった。
シングルマザーのマジェンタは、妊娠中に起きた脳出血のせいで、
今も記憶喪失に悩まされながら仕事探しに奔走していた。
高級ホテルチェーンの面接で採用が内定し、安堵した彼女は、
入室してきたCEOのアンドレアスをひと目見て、記憶の一部を
突然取り戻した。間違いない。私の息子の父親は……彼よ!
そんな彼女の動揺を嘲笑うかのように、アンドレアスは非情にも
採用を取り消し、代わりに彼の個人秘書としてなら雇ってもいいと
告げた。どうして私を弄ぶようなことをするの?
それでも、路頭に迷うわけにはいかないマジェンタは受け入れた。
彼が記憶喪失を疑い、息子の存在をも否定していると知らずに。
個人秘書としてヒーローの屋敷に住み込むようになったヒロイン。日ごと二人の間の熱い緊張は高まり、ついに一夜を共にした直後、彼女のすべての記憶がよみがえり……。驚きの真実が次々と明かされていく、究極の記憶喪失ロマンスをお届けします。

ISBN:9784302103492

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4008
ダイヤモンド・ガール
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4008
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
奥手なシンデレラが恋したのは、
世界一傲慢な王子様。
「きみのために僕はあることを思いついたんだ、シンデレラ」
傲慢な富豪弁護士リーガンの言葉に、ケナは唖然とした。
彼の義理の弟を誘惑し、財産目当ての美女から遠ざけてほしい。
そのためにケナを魅惑的な女性に磨き上げてみせる、というのだ。
たしかに、彼女がリーガンの弟である職場の上司に密かな恋心を
抱いて2年になる。そろそろ“仕事一筋の冴えない秘書”を
卒業するときなのかも。ケナはリーガンの申し出に素直に従った。
眼鏡を外し、ドレスと化粧で飾り立てられ、まるで別人のように
洗練されたレディに変身していくうちに、ケナは気づいてしまう。
リーガンがそばにいるだけで、なぜこんなに胸がときめくの?
1998年に北米でテレビ用に映画化もされている、ロマンス界の巨匠ダイアナ・パーマーの知られざる逸作! 冴えない秘書がヒーローの手で磨き上げられ、誰もが振り返る美女に変身したとき、想像もしなかった恋の化学反応が起きて……。

ISBN:9784302103515

ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2869
富豪ドクターとの愛の証
シリーズ名
ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2869
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
恋とは無縁だった私に、
小さな命という尊い縁が……。
カミラは出張先でギリシア人外科医ニコラスと知り合い、バーに誘われた。
仕事一筋の彼女の人生にはこれまで異性との関係はほぼなかったが、
ニコラスには不思議と安心感があり、カミラは彼と一夜をともにした。
6週間後、カミラはある入院患者の病名を特定する仕事で、
世界最高レベルとされる、ギリシアにある憧れの病院へやってきた。
そこで驚きの事実を知るーー病院の創設者の急死によって、
院長の座を継いだばかりの人物こそ、あの一夜のニコラスだったのだ!
思わぬ再会に動揺したカミラだが、仕事ではプロに徹しようと心に誓う。
だが、仕事のためにも最近悩まされている体調不良を解消しようと
立ち寄ったクリニックで、さらなる驚きがーー妊娠を告げられたのだ!!
『愛されなかった娘の愛の子』で鮮烈な日本デビューを飾ったルアナ・ダローザが描く、予期せぬ妊娠物語をお届けします! その道の権威だった亡き先代院長であるヒーローの父を尊敬するヒロインと、かたや父の裏の顔に苦しめられてきたヒーロー。そのギャップが恋の障壁に……。

ISBN:9784302103553

ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2870
ウエディング・ナイト
シリーズ名
ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2870
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
1日だけの元花嫁は愕然としたーー
今も変わらず、彼を愛していることに。
ある日、ウエディング・コーディネーターのフィオーナのもとに、
息子の結婚式をお願いしたいと資産家の女性から依頼が。
驚くことにその息子とは、フィオーナの元夫フィリップだった!
元夫と言っても、たった1日だけの。10年前、二人は結婚式を挙げたが、
その日の夜には婚姻無効の手続きがとられたのだから。
当時、妊娠した若き花嫁のフィオーナを歓迎しなかった義理の母、
つまり今回の依頼人である彼の母は今、彼女の正体に気づいていない。
複雑な思いを抱えながらも仕事を引き受けたフィオーナだったが、
打ち合わせに現れたフィリップはすぐに気づき、冷たく言い放った。
「こんな芝居はすぐにやめるんだ。いったい何を企んでいる?」
10年前、息子には不釣り合いだとフィオーナを見下した元義母、そして10年前より魅力的になったフィリップと再会し、フィオーナは思い出すのでしたーー結婚式をしたあの日、赤ちゃんを失ったあの日、心の一部をむしり取られたような喪失感を味わったことを。

ISBN:9784302103577

ハーレクイン・マスターピース ハーレクイン・マスターピース MP128
ばらとシャンペン
シリーズ名
ハーレクイン・マスターピース ハーレクイン・マスターピース MP128
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
内気で控えめな日陰の姉を、
日向へ連れ出してくれたのは……。
両親の死後、ずっと自分のことを後回しにしてきたカトリーナ。
ある日、美人で甘やかされた妹が、地元の名士ルシアスにふられたと
泣きついてきたので、妹のためにカトリーナは彼の仕打ちを責めた。
これまで何かと助けてくれた友人でもあるルシアスと
仲違いしてしまうことを、心密かに悲しく思いながら……。
ところが、そんな姉の気持ちも知らず、何を思ったか妹が今度は、
ルシアスを姉に奪われたと誰彼かまわず吹聴し始めた!
うろたえるカトリーナに、ルシアスが思いがけない提案をするーー
「僕らは婚約して、結婚に必要なものを君が揃えたら結婚するんだ」
私がルシアスと婚約? ふりをするということ? きっとそうよね……。
ロンドンでも女性にもてるルシアスにまさか本気で求婚されるはずがないと思い込んでいるカトリーナは、見せかけの恋人ごっこを始めるものと解釈。けれども彼は、今よりもっと君がすてきになるようにと、ばら色のドレスを買ってくれたり、しまいには指輪も……。

ISBN:9784302103591

ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 PB419
愛人を演じて
シリーズ名
ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 PB419
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
完璧な紳士に告げられた、
冷酷な取り引きと甘い罠。
「お願い、スイートルームのお客のパソコンを持ち出して」
突拍子もないホテルの同僚の頼みに、メイドのトーニーは仰天した。
相手はフランスの名門実業家ナヴァール・カジエーー
トーニーが密かに憧れてきた、完璧な紳士。その彼が、
一夜の火遊びの痕跡として、女性との写真を撮ったというの?
幻滅と葛藤の末、同僚の必死の懇願に負けて行動に出たトーニー。
けれど運命は残酷だった。パソコンに手を伸ばしたその瞬間、
ナヴァール本人に現場を押さえられてしまった!
震える彼女に、ナヴァールは言い放つ。
「君の時間を金で買いたいーー断るなら、警察を呼ぶ」
ミニシリーズ〈予期せぬプロポーズ〉最終話です。セクシーな大富豪に脅されて、偽りの婚約者を演じることになったヒロイン。どんどん彼に惹かれてしまい、彼と噂のある美しきイタリア人女性に嫉妬心をかきたてられ……? 終盤の驚きの展開に、どうぞご注目を!

ISBN:9784302103614

ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー HPA75
スター作家傑作選〜真実の愛は再会のあとで〜
シリーズ名
ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー HPA75
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004009
書籍概要
また、あなたの名を呼ぶ日がくるなんて……。
かつての恋人同士が織りなす愛憎の再会物語!
不動の人気テーマ“愛の復活”を描いた再会ロマンスの名作2編を集めました。長い年月を離れ離れに送ってきた元恋人同士の二人が再び燃やす恋の炎は、苦悩や後悔や未練などさまざまな思いや感情に彩られ、読み応えたっぷり。豪華アンソロジーをご堪能ください。

ISBN:9784302103638

ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP480
純真な片思い
シリーズ名
ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP480
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
ロマンスの巨匠たち
〜ダイアナ・パーマー傑作選 16〜
ダイアナ・パーマー降臨!
北米ロマンス界の金字塔、珠玉のセレクション!
怒りのあとの甘いまなざしはーー?
新聞社に勤めるカーラは、取材で訪れた晩餐会で、
市長ブライアンから強烈なまなざしを向けられ、戸惑っていた。
ーー私を不安にさせる、あの瞳はいったい何?
答えはすぐに明らかになる。彼に呼び止められたカーラは、
記事の内容について厳しく叱責されたのだった。
いわれのない非難に反論することもできず、あふれる涙を隠して、
会場を飛び出したところを、不良少年にからまれてしまう。
危ういところを救ってくれたのは、ほかならぬブライアンだった。
そして、先ほどの非礼を詫びながら、カーラに熱い視線を注いだ。

ISBN:9784302104277

ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP481
大聖堂のある町
シリーズ名
ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP481
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
家事手伝いの灰かぶりに、ドクターの優しさは眩しすぎて…。
2年前に母を亡くし、兄夫婦と暮らし始めたキャサリンは、
それ以来、まるで使用人のようにこき使われていた。
朝早くから子どもたちの世話をし、食事を作り、掃除に追われ……。
だが、キャサリンのそんな灰色の暮らしは、
ジェーソン・フィッツロイとの出会いで一変する。
ジェーソンは容姿端麗で、世に名を知られた医師だった。
キャサリンの境遇を知ると、住み込みの仕事を紹介してくれたのだ。
心優しいジェーソンに、キャサリンは惹かれていったーー
彼には美しい恋人がいるとも知らずに。

ISBN:9784302104291

ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP482
百万分の一の奇跡
シリーズ名
ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP482
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
二人を引き裂いたのは…義母。
孤児院で育ったアシュレイの夢は、子だくさんの家族。
最愛の男性コードと出会い、幸せな結婚を果たすが、
彼との間に子どもを持つのは不可能だと告げられ、絶望する。
折も折、夫の浮気現場を目撃してしまい、
打ちのめされたアシュレイは家を飛び出した。
混乱のさなか、思いもよらぬ奇跡が起きるーー妊娠したのだ。
それから8カ月後、なんと突然コードから電話がかかってきた。
病院にいると告げた彼は、衰弱しきった声を絞り出すようにして
君に会いたい、と言う。アシュレイはたまらず電話を切ったが……。

ISBN:9784302104314

ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP483
欺かれた夜
シリーズ名
ハーレクインSP文庫 ハーレクインSP文庫 HQSP483
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
愛して、捨てられてーーこの子だけが支えだった。
ソフィーは幼い息子を乳母車に乗せ、冷たい雨の中を歩いていた。
足を滑らせて排水溝に落ち、あわや車に轢かれそうになった瞬間、
惨めな気持ちで顔を上げた視線が、とある人物とぶつかる。
エットーレ! かつて彼の姉の屋敷の子守りだったソフィーを、
彼は婚約者のある身で誘惑したばかりか、
泥棒の濡れ衣を着せて冷酷に追い出したのだった。
「うらぶれた姿で排水溝にいるとは、まったくお似合いだな」
強引に車に乗せようとするエットーレに、彼女は必死で抗った。
逃げなきゃ。この子が彼の息子だと知られてしまう前に!

ISBN:9784302104338

mirabooks mirabooks MRB970
花嫁に捧ぐレクイエム イヴ&ローク60
シリーズ名
mirabooks mirabooks MRB970
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
祝宴の夜、血の海のなかで息絶えた花嫁。
笑顔の仮面に隠された卑劣な殺人者の正体はーー
夏の嵐が過ぎ去った夜、独身最後の女子会で賑わうクラブで無残な他殺体が発見された。
被害者は数日後に挙式を控え、幸せの絶頂にいた女性。
婚約者へのサプライズを計画していた形跡から、彼女が信頼していた近しい人物の犯行とにらむイヴ。
だが、固い絆で結ばれた仲間うちに動機を持つ者は見当たらないーー粘り強く聴取を続けるイヴの鋭い眼差しは、周到に”仮面”を張り付けた殺人者の顔を見抜き……。

ISBN:9784302104543

mirabooks mirabooks MRB971
めぐり逢う恋はすみれ色
シリーズ名
mirabooks mirabooks MRB971
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
「もう、終わりにしましょう」
美しく成長した幼妻が放蕩貴族に告げたのは突然の別れの言葉だったーー
19世紀英国、めくるめくドラマティック・ロマンス!
公爵家の三男ルールは若手実業家として手腕を振るう傍ら、英国社交界で華やかな浮き名を流していた。
そこへある日、妻を名乗る女性が訪ねてくる。
3年前、余命僅かな恩人から、16歳になる娘ヴァイオレットとの結婚を条件に会社経営を託されたことを思い出したルールだったが、
式を挙げて以降、彼女と過ごしたことはなかった。
美しく成熟したその姿に見惚れるルールに、彼女は冷たい一言を放ち……。

ISBN:9784302104567

ごま書房新社
70歳からのラブレター
人生後半を豊かにする「書く習慣」
出版社名
ごま書房新社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
愛する人が、ある日突然自由を失い、会話すらできなくなってしまったら、あなたはどうしますか?
脳出血で倒れた妻への139通の手紙が奇跡を起こす!!
毎日書き続けて、届け続けて、私の手紙を楽しみに待ってくれている妻を見られるようになって、やはり手紙というのは人の心に響くのだと思いました。
大切なのは、あなたの言葉が文字になって相手の手元に届くことです。
私たちが乗り越えてきた日々の記録!
第1章 妻が脳出血で倒れた!
本音コラム1:苦境においても信じ切る
第2章 やっと会えた妻の姿
本音コラム2:周りの人の声がけが力になる
第3章 回復期病院への転院
本音コラム3:苦難は成長のチャンス
第4章 冷ややかな目と葛藤
本音コラム4:病院への葛藤と改めて向き合う
第5章 妻が自宅に戻ってくる!
本音コラム5:人手が必要なときへの備え
第6章 退院後の超老老介護
第1章 妻が脳出血で倒れた!
本音コラム1:苦境においても信じ切る
第2章 やっと会えた妻の姿
本音コラム2:周りの人の声がけが力になる
第3章 回復期病院への転院
本音コラム3:苦難は成長のチャンス
第4章 冷ややかな目と葛藤
本音コラム4:病院への葛藤と改めて向き合う
第5章 妻が自宅に戻ってくる!
本音コラム5:人手が必要なときへの備え
第6章 退院後の超老老介護

ISBN:9784341088866

祥伝社文庫
みこころ 風の市兵衛 弐
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004008009
001004004003
書籍概要
その慈愛に、少女は聖き母を見た。
恩ある呉服太物所の女将を助けてほしいーー。
つきまとう陰陽師。
明かされる秘密。
十三歳の娘の依頼に、
市兵衛の剣が舞う!
真心と感涙の傑作時代小説
江戸のかくれ切支丹をほのめかす手紙を残して、三田の陰陽師うしな秋蔵が殺された。一方、近くの岡場所で下女奉公するみつぐは、道で折檻されていたのを、呉服太物所の女将・婉に救われる。偶然にも婉の秘密を知ってしまったみつぐは、唐木市兵衛を頼る。異変を察した市兵衛が独自に探索を進めると、秋蔵殺しの復讐に燃える陰陽師一派もまた、周囲を嗅ぎ回り……。

ISBN:9784396351472

祥伝社文庫
兄思い 風烈廻り与力・青柳剣一郎
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004008009
001004004003
書籍概要
最愛の人を殺された。
男はその罪を被った。
大店を勘当されるも立ち直ったはずの罪人は、
剣一郎たちに強く優しい嘘をつくーー。
深川万年橋の下で料理屋女中・お仲の亡骸が見つかった。喉を斬られた姿に、将来を誓い合った行商人の政次は慟哭。だが小間物商の仲間の死を知るや、政次はお仲殺しを自供する。経緯に不審を覚えた青柳剣一郎が竹馬の友の吟味方与力・橋尾左門らと再探索を進めると、政次が大店の木綿問屋から勘当された過去や、美しい妹の存在が浮かぶ。与力たちの優しさが光る物語。

ISBN:9784396351489

祥伝社文庫
完本 二十六夜待
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004008009
001004004003
書籍概要
罪を追う者、背負う者。
後ろ暗い過去を抱えて
市井に隠れ住む人々と
使命に生きる岡っ引きの、
ほろ苦く温かい七つの物語。
じんわり沁みてほろっと泣ける人情捕物帳
七月二十六日の夜、岡っ引きの市兵衛は、人気のない神社で話し込む二人の男を見つめていた。鉋職人の勘助と紙屑買いの十蔵だ。久方ぶりの再会を果たす二人だが、市兵衛には、その縁を断ち切らねばならない理由がある。十六年前、ある太物商で起きた火事に二人は関わっていた。事件は、勘助が抱える亡き妻や一人娘に言えなかった秘密に繋がっており……。(「二十六夜待」)

ISBN:9784396351496

祥伝社文庫
でれすけ 常陸の鬼・佐竹義重
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004008009
001004004003
書籍概要
されど、佐竹は負けませぬ。
豊臣、石田、徳川ーー
覇者と対峙し激動の戦国末期に
家を護り抜いた父子の意地。
文庫版特別書き下ろし「佐竹義重略伝」収録
かつて鬼と恐れられた荒武者、佐竹義重。子・義宣に家督を譲り隠居の身となった男に、天下統一を成した豊臣秀吉から常陸平定の命が下る。佐竹家の悲願成就へ乗り出す義重だったが、義宣から届いたのは御家存続すら揺るがす報せだった。終わりゆく戦国の世で変化に戸惑う義重と、己のやり方で権力と渡りあう義宣。名門佐竹家を護り抜いた父子の勇姿を描く歴史小説。

ISBN:9784396351502

祥伝社文庫
千両花嫁 とびきり屋見立て帖1
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004008009
001004004003
書籍概要
ワケありの夫婦がいとなむ道具屋にいわくつきの客、怪しい品々が集まって…
おかみさんは目利き上手!
ふふっと笑えて、時々涙。人情時代第一巻
京で屈指の茶道具商「からふね屋」の愛娘ゆずは、二番番頭の真之介とかけおち同然で夫婦になって、道具屋「とびきり屋」を三条木屋町に開いた。元は旅籠のその店には、近藤勇や高杉晋作、坂本龍馬と、幕末の名だたる面々が顔を出す。騒然とする世に、次から次へ湧き起こる人生や商売の荒波を、“目利き”と“度胸”で乗り越えてゆく二人。痛快で心温まる夫婦の物語!

ISBN:9784396351519

祥伝社文庫
ドールハウスの惨劇
シリーズ名
祥伝社文庫
出版社名
祥伝社
分類
001019007
001019001
001004008009
001004004003
書籍概要
放課後は、青春と謎解きの時間。
“便利屋”として学内の些細なお悩みを解決する
幼なじみの男子高校生ふたり。
しかし、引き受けた依頼の先には、
想像を超える惨劇が待っていたーー
『死んだら永遠に休めます』の著者、鮮烈のデビュー作!
冬汪高校二年の滝蓮司は、容姿端麗で変人の幼なじみ・卯月麗一とともに学内便利屋として活動している。「四葉のクローバーを探してほしい」「千羽鶴を折ってほしい」そんな些細な依頼を解決する二人を、ある日、学校一の美少女・藤宮美耶が訪ねてくる。彼女と双子の妹・沙耶は母親の過剰な管理に苦しめられていて……青春の煌めきと容赦ない闇を描く、心抉るミステリー!

ISBN:9784396351526

単行本文芸フィクション
「真」犯人
シリーズ名
単行本文芸フィクション
出版社名
祥伝社
分類
001004008001
書籍概要
これ、だれが殺ったことにする?
エジソンさんを殺したのは、写楽さんということで。
芸術村存続のために練り上げた殺人のストーリーは、
成立間近で、思わぬ事態にーー!?
芸術家の卵たちが巻き起こす、魅惑の冤罪ミステリー
仕方がない。犯人になってもらおう。
アーティストを支援する山あいの芸術村に、九人の芸術家の卵と一人の居候、そして四人のスタッフが暮らしていた。ニックネームで呼び合うこの村で、ある日、スタッフのわたしは、発明家エジソンさんの死体を発見。殺したのは恋人で歌人の小町さんのようだが、彼女を犯人にしたくない村長さんは、わたしに、CGアーティストの写楽さんを「真」犯人にするよう指示する。無茶苦茶な要求に戸惑うわたしだったが、いつしか冤罪作りに夢中になって……。

ISBN:9784396636869

単行本文芸フィクション
私たちに残されたわずかな永遠
シリーズ名
単行本文芸フィクション
出版社名
祥伝社
分類
001004008001
書籍概要
人類は、もしかしたら一度滅んでいるのかもしれない。
月面の居住施設「ルナアーク」。
奇妙な社会性生物と人間が共存する町「ドゥマレ」。
2つの世界が交差する、スチームパンク×SF小説!
生き延びて欲しいの。
今のあなたとは違う形になったとしても。
時は2131年。13歳のアリサは「ルナアーク」と呼ばれる、月面の居住施設に住んでいた。アリサが5歳の頃、両親とともに地球から移住してきたのだ。地球からの転校生、ケンジと仲良くなるが、その矢先、とんでもない事件が起こりーー。
一方、教会暦918年。ドゥマレの町では「アッザ」と呼ばれる、奇妙な社会性生物と人間が共存していた。この町に住む13歳の少女、メルはアッザの捨てたゴミの山から発見された捨て子だった。
アリサとメル、ルナアークとドゥマレーー交わるはずのない2人と2つの世界が交錯したとき、戦慄する事実が明らかに……。

ISBN:9784396636876

誠文堂新光社
おつきさまいただきます!
出版社名
誠文堂新光社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
子育て世代に大人気の絵本作家・イラストレーター おおのたろう氏が贈る、やさしくて楽しい“月の絵本”。
夜空を見上げた親子の、何気ないひと言からはじまる物語。
「きょうの おつきさま バナナ みたい!」
そう言った子どもの目には、三日月がまるでおいしそうなデザートに見えたのです。
次の日、おうちの食卓には、「バナナが添えられた特製パンケーキ」が登場!
その日から、親子の「月のかたち」と「食べもの遊び」の楽しい日々が始まります。
月のかたちを見て、「今日は船みたい」「宇宙人かな?」と空を見上げる楽しみが、毎晩の習慣に。
さらに、絵本に登場する“月をイメージしたお菓子や料理”はお子さんとのクッキングにもぴったり。
可愛いイラストと心あたたまるストーリーの中で、「見上げる空」から始まる科学の扉が、そっと開かれます。
『おつきさま いただきます!』は、読み聞かせにも、知的好奇心のきっかけにもなる、親子で楽しむ“月の絵本”です。
巻末には、国立天文台 天文情報センター 室長・縣 英彦(あがた ひでひこ)先生による、やさしい月のQ&Aも掲載。
「月は何個あるの?」「月のかたちはなぜ見る日によって変わるの?」「月は夜にしか見えないの?」「月にウサギはいるの?」「人は月に行けるの?」「おつきさまはどうやってえきたの?」
…そんな素朴な疑問を、子どもにもわかりやすく1問1ページで丁寧に解説します。

ISBN:9784416624258

誠文堂新光社
理系の読み方
ガチガチの理系出身作家が小説のことを本気で考えてみた
出版社名
誠文堂新光社
分類
001004015
書籍概要
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ヨビノリたくみ氏(教育系YouTuber)推薦!★
「この熱量で話しかけてくる大学院生時代の友人を思い出しました。
理系の良いところと悪いところの全てが詰まった一冊です!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『変身』(カフカ)、『百年の孤独』(ガルシア=マルケス)、『灯台へ』(ウルフ)、『これはペンです』(円城塔)……。
古今東西の名作を題材に、理系のバックグラウンドを持つ作家・大滝瓶太が小説を理系的に読み解く読書エッセイ。
小説の「ジャンル」って誰が決めてるの?
「メタフィクション」ってなんであんなにとっつきにくいの?
「一人称」「三人称」みたいな「人称」って、結局何がどう違うの?
こういう「文学っぽい」話題に、物理や数学といった理系的な見方を加えると、小説の仕組みがグッとクリアに見えてきます。
たとえばカフカの『変身』や『城』を熱力学的に読んでみるとどうなるか、ミステリはなぜ解けるのか、いい感じの文章が小説っぽく見えるのはどうしてか……この本では、あの手この手で文学作品を理系的に読んでいき、「ただの言葉の積み重ねが、どうして『小説』になるのか」という大きな謎にまで迫ります。
つまりこれは、「小説ってなんでおもしろいんだろう?」という問いに、理系的なアプローチで挑む読書体験。
小説は難しそうで敬遠してきた人にこそおすすめしたい、新感覚の読書ガイドです。
<目次>
はじめに わたしが「理系」だった頃
■講義編
【第1回】小説を『解く』(前編)--カフカ作品と熱力学
【第2回】小説を『解く』(後編)--小説に働く力
【第3回】小説を『近似』するーー『よくわからない小説』をどう読むか?
【第4回】小説を『使いこなす』(前編)--『ゲーム』としての小説!?
【第5回】小説を『使いこなす』(後編)--解ける謎と解けない謎
【第6回】小説を『読む』(前編)--『ノイズ』がもたらす「知」
【第7回】小説を『読む』(後編)--小説は役に立つのか?
【第8回】小説を『小説する』--危険な読書体験?
【最終回】小説を『書く』--小説はカンタンだ!
文理横断ブックレビュー
手計算の美学/怪異たちの進化論/執着からは人間のにおいがする
■実践編
作家たちの犯行の記録ーー特殊設定ミステリ試論
幽体離脱する「私」--「拡張された私小説」としての滝口悠生
*****

ISBN:9784416723685

風詠社
永き清流
出版社名
風詠社
分類
001004008003
書籍概要
幼い頃に父を失い、母に育てられた佐藤藤佐(さとう・とうすけ)は、母親が工面した資金で江戸に旅立つ。江戸で旗本の柳生但馬守邸で奉公を勤める傍ら家計財務を担った。その後、豪農の養子となり、妻を得た藤佐は子宝にも恵まれた。その子泰然(たいぜん)は、蘭学医を目指し高野長英の門下に入った。泰然の末子となる林董(はやし・ただす)は英語に長け、工部省に入省。官吏となって17年余りの経験を経て、彼の行政手腕は地方の首長が務まるまでに磨き上げられていた。明治33年2月、林董は正式に駐英公使の辞令を受けた。その後、満洲問題では、外相となっていた林董の外交方針と関東都督府との対立があり、満洲の日本陸軍が強硬な姿勢を取り続けた。それは清国の反発を招き、紛争が継続していたが、政府は外交努力を続け、日仏協約や日露協約を締結し国際協調を進める一方、大韓帝国への圧力を強めた。林董は外務省を去った後、晩年は病に苦しみ、1913年に静かに生涯を閉じた。その人生は波乱に満ちており、多くの困難に直面しながらも、外交官としての使命を果たそうとした。佐藤藤佐、泰然、林董ら佐藤家の人々を中心に幕末から明治に至る激動の時代を背景に彼らの人生と当時の傑物たちを描いた歴史大河小説。
永き清流

ISBN:9784434362330

DREノベルス
勇者のオマケだったので、異世界を自由に旅することにした〜旅立ちの王都編〜
シリーズ名
DREノベルス
出版社名
ドリコム
分類
001004008003
001004008001
書籍概要
第3回ドリコムメディア大賞≪金賞≫受賞作!
持ち物は、小さな鞄と好奇心、それから魔術の才能だけ。
<使命>(クエスト)には縛られない気ままな異世界バケーション。
<あらすじ>
「この世界を自由に旅してみようかと思うんですが、いいですか?」
同僚の巻き添えで異世界に召喚されてしまった会社員のハイリ。
同僚の神田さんが魔王を倒すまで好きに過ごしていいと言われた彼女は、せっかくだからと異世界を巡る旅に出ることに。
類い稀な魔術の才能を駆使して、魔獣猟団のお手伝いをしてみたり。
仕事終わりに異世界グルメを堪能してみたり。喋る猫の詩に耳を傾けたり。
輝く大河で宝石を採ったり、悪党と大立ち回りをしてみたり!?
加護にも使命にも縛られない、自由気ままな異世界バケーション、開幕!

ISBN:9784434365768

DREノベルス
配信に興味ないダンジョン配信者は今日も配信する
シリーズ名
DREノベルス
出版社名
ドリコム
分類
001004008007
001004008004
書籍概要
さあ、明日は二人で何を食べようかな
ダンジョングルメの美味を求めてーー
<あらすじ>
世界中にダンジョンが出現し、攻略を配信するものが現れた世界で、物前夢希も配信をしながら、ダンジョンに潜る日々を送っていた。
そんな彼女の目的は、ダンジョンに出現するモンスターを食べる事。
人が入らないような深部に向かってはソロキャンプ飯を楽しんでいた。
ただ、夢希の姿は他人からみたら配信のために危険へ飛び込む女子高生に見えていた様で、冒険者アヤネが救助に現れる。
勘違いに気付き、謝るアヤネだったが、夢希の作る料理に惹かれて見つめてしまいーー
「まさかモンスターを料理してるの?」「えっと……食べてみます?」
ダンジョンキャンプ飯を女子たちだけで配信開始!!

ISBN:9784434365775

みらいパブリッシング
英語でカツ丼ってなんていう?
伝わる英語メニューで売上アップ
出版社名
みらいパブリッシング
分類
001004015
書籍概要
ホットサンドは“熱い砂”、モーニングサービスは“朝の礼拝”!?
正しく伝えれば売上アップ!
そのメニュー、本当に伝わっていますか?
インバウンドの拡大で外国人客が急増している今、「伝わる英語メニュー」はお店の売上を左右する大切なポイントです。
本書には、クスッと笑える誤訳例と、外国人が「これをください!」と注文したくなる正しい英語表現を約1200種類掲載! さらに、英語が苦手な人でも安心できる工夫も満載です。
★よくある誤訳例から学べる
★すぐ使える「正しいメニュー表現」
★注文につながるコツをやさしく解説
個人経営の飲食店やカフェの店主はもちろん、観光地や商業施設で接客に携わる方にも役立つ一冊です。
本書の特徴
【最新の知見】インバウンド対応の必須表現を網羅
【情報量】約1200種類のメニュー名を収録!
【実用性】すぐに書き換えられる具体的な英語表現
【ユーモア】「ざんねんな誤訳例」で楽しく学べる
【信頼性】外資系企業勤務、英語×食文化の専門ブロガーによる執筆
第1章 英語圏の人がびっくりする!ありがち英訳ミス集【メニュー編】
第2章 メニュー以外も危ない!英語表現の落とし穴
第3章 今すぐ使える!伝わるメニュー実用リスト
第4章 売れるメニューはここが違う!
巻末付録:食材まるわかり 英語ミニ辞典

ISBN:9784434365843

東京創元社
紙魚の手帖Vol.25
出版社名
東京創元社
分類
001004008002
001004008001
書籍概要
■第35回鮎川哲也賞選評、および第3回創元ミステリ短編賞選評&受賞作・ジョウシャカズヤ「中年交差点ゲーム」、鷲羽 巧「幽霊写真」掲載。■駅チカで格安の池袋のシェアハウス。そこには、一風変わった奇妙な名探偵がいる! 待望の新連載、青柳碧人『シェアハウス・ユガミ』スタート。■謎と人の心の機微を描く、傑作読切 近藤史恵「さやいんげんと彼女の記憶」、櫻田智也「迷蝶」、東川篤哉「鳥越さんは立派な被害者」掲載ほか。

ISBN:9784488031305

創元推理文庫
グッゲンハイムの謎
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004009
001004001
書籍概要
テッドが少しずつ前に進んでいく
その歩みは、とても爽快。--池澤春菜
消えた名画×少年探偵の推理
『ロンドン・アイの謎』に続く謎解きミステリ!
円形の建物とらせん状のスロープ。ニューヨークにある風変わりな構造のグッゲンハイム美術館で火事騒動が起き、カンディンスキーの名画が何者かによって盗まれた。家族と美術館を訪れていたテッドは、刑事に疑いをかけられたおばを救うため、「ほかの人とはちがう」優れた頭脳を駆使して犯行が可能だった人物を絞りこんでいく。『ロンドン・アイの謎』続編の爽快な謎解きミステリ! 訳者あとがき=越前敏弥/解説=川出正樹

ISBN:9784488231064

創元推理文庫
兇人邸の殺人
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
001004001
書籍概要
廃墟テーマパークにそびえる奇怪な屋敷。
そこに入ったが最後、
姿を見ることは二度とない。
シリーズ累計140万部!!
『屍人荘の殺人』シリーズ第3弾
綾辻行人×今村昌弘 特別対談を収録
“廃墟遊園地”に建つ奇怪な屋敷「兇人邸」。班目機関の研究資料を探すグループとともに、深夜そこに侵入した葉村譲と剣崎比留子を待ち構えていたのは無慈悲な首斬り殺人鬼だった。同行者が次々と惨殺され、比留子は行方不明になってしまう。絶体絶命の状況下で葉村は比留子を見つけ出し、謎を解いて生き延びることができるのか。『屍人荘の殺人』の衝撃を凌駕するシリーズ第3弾。対談=綾辻行人・今村昌弘

ISBN:9784488466138

創元SF文庫
絶滅の牙
シリーズ名
創元SF文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004009
001004001
書籍概要
ヒューゴー賞受賞
ネビュラ賞・ローカス賞候補
遺伝子工学で復活した
マンモスに意識をデジタル移植した生物学者、
その群れを狙う密猟者と大富豪
自然と人間の相剋をSFならではの視点で描ききる
新時代の俊英登場!
近未来。野生の象は絶滅し、シベリアには遺伝子工学で復活したマンモスの保護区が創設されていた。象を保護する生物学者だったダミラは死後一世紀を経て、その意識を一頭のマンモスにデジタル移植し、群れを率いる存在となる。だが彼女らを狙う密猟者が……自然と人間の相剋を、新時代の俊英がSFならではの視点で描ききった、ヒューゴー賞受賞、ネビュラ賞・ローカス賞候補作。解説=勝山海百合

ISBN:9784488628116

永岡書店
ゆめのくにの おひめさまになれる まほうのとびら
出版社名
永岡書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
大人気の「まほうのとびら」シリーズの第6弾。
今作は「夢」と「パジャマパーティー」がテーマ。
怖い夢を見てしまってから、一人で寝るのがこわいすずちゃん。ある夜、妖精のシプーに導かれ、天の川をわたってたどり着いたのは雲の上にある「ゆめのくに」。雲のお城で開かれるパジャマパーティーに誘われます。
ナイトドレスのお店や素敵なバスタイムが過ごせるサロン、本屋さん、おもちゃやさん、おまじないとうらないのお店などをめぐってパジャマパーティーの準備をした後は、魔法の絨毯で雲の上にある「ゆめのくに」のお城へ。
一面の星空のもとですずちゃんを待っていたのは地上から見えなかった光景と夢のように楽しい時間でした。
夜の時間や、夢を見ること、想像することが楽しみになる絵本です。アラビアンテイストのかわいいアイテムも必見です。
巻末には「ゆめのくにのおひめさまになれるナイトルーティーン」も付いています。

ISBN:9784522441404

PHP文芸文庫
こいもよう
〈恋情〉時代小説傑作選
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019001
001004008003
001004008001
書籍概要
シリーズ累計55万部突破!
猫が取り持つ縁、離縁した夫への複雑な想い……江戸の恋は、ままならない
「茂弥・勢登菊」西條奈加
売れっ子の娘浄瑠璃と、彼女の箱持ちである冴えない芸人。娘浄瑠璃の一斉召し捕りに際して見せた、彼らの深い情念とはーー。
「異聞 井戸の茶碗」金巻ともこ
元武家だが、事情があって江戸に出てきた父娘。淋しい日々の中、娘は唯一の心の慰めに野良猫に餌をあげていたが、その猫をきっかけに縁が繋がりーー。
「一陽来復」梓澤 要
ひと月で離縁になった最初の夫が、上役の横領事件のとばっちりで罰せられると知り、元妻の心は揺れ動く。
「魂消の庭」三好昌子
空き屋敷の庭で百物語を行った若者の魂が消えたという。「庭封じ」の力を持ったお紗代は、怪異の原因である屋敷の庭で、「夫婦柳」に出会いーー。
「風を待つ」あさのあつこ
不幸な巡り合わせで一家が崩壊し、父の仇討に出ることになった息子。その家の奉公人だった女は、自らを女郎屋に売り、彼をひたすら待ち続ける。
江戸を舞台にすれ違う男女の情を描くアンソロジー。

ISBN:9784569905150

PHP文芸文庫
越境刑事
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
千葉県警の高頭冴子は、留学生の失踪が相次いでいるという噂を耳にする。その数日後、新疆ウイグル自治区出身の留学生カーリの死体が発見された。捜査に乗り出した冴子は、事件に中国公安部が絡んでいることを摑むも、カーリのバイト先の雇い主・カーディルも殺害され、冴子に保護を求めたカーリの同僚・レイハンも容疑者に連れ去られてしまう。レイハンを救い、事件の真相を暴くため、冴子と部下の郡山は中国での捜査を強行するがーー。

ISBN:9784569905174

PHP文芸文庫
猫を処方いたします。5
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
京都の路地にある怪しげなクリニック「中京こころのびょういん」。今日も飄々としてノリが軽いニケ先生とクールな看護師・千歳さんが、姉に処方された猫を返しに来た主婦、将来に焦るケアハウス職員……など患者それぞれの問題に適した“猫”を処方していく。クリニックの隣室で会社を営む椎名も、遂にニケ先生たちと対面しーー? 可愛らしい猫たちとちょっと切ないストーリーが話題の大人気シリーズ第五弾!

ISBN:9784569905181

PHP文芸文庫
崩壊
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
関西のある地方都市で、ダークな一面も持つ人間と噂される市議会議長が殺害された。所轄のベテラン刑事・本宮宣親は県警捜査一課の若手・平原優子とともに容疑者の手がかりを求め、聞き込みを行う。
恨みによる犯行なのか、それとも汚職にまつわる暴力団絡みの事件なのか。捜査が進むなか、本宮は図らずも自身が封印してきた過去と向き合うことになる。
「真実」が明らかにされたとき、人は本当に救われるのかーー「正義」について問いただす、社会派小説。

ISBN:9784569905204

PHP文芸文庫
闇中問答
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
直木賞作家・葉室麟がデビュー前に書いた小説が見つかった。
織田家中の男が、信長本人も知らなかった出生の秘密に迫っていく中編小説「闇中問答」である。
大胆な発想をもとに、のびのびとした筆致で描かれており、文芸評論家の末國善己氏も、「習作のレベルを超えている」と太鼓判を押す。
この作品で著者は、信長の謎めいた出自について、乳母や家臣、一族の者らの証言をもとに明らかにしていくのだが、そこには著者の創作活動を知るうえで不可欠な要素を随所に見ることができる。
著者の信長観が垣間見えるエッセイや読物を併せ読むことで、天下人・信長を読み解ける、ファン必読の書。
解説:末國善己。
文庫オリジナル。

ISBN:9784569905259

Mノベルスf
円満離婚を勝ち取るため、浮気調査はじめます
シリーズ名
Mノベルスf
出版社名
双葉社
分類
001004008006
001004008003
書籍概要
「愛していただかなくて結構ですわ、赤の他人の旦那様!」
エルヴィールは結婚式の途中、突然頭痛に襲われ、前世の記憶を取り戻した。ここは小説の世界、私は夫に浮気され捨てられる予定のヒロインだ。何としても離婚するために自ら生計を立て、探偵業を営むギルドに夫の浮気調査を依頼するエルヴィール。でも、浮気の証拠が出てこない。それどころか、なぜか夫が私に歩み寄ろうとしてくるんですけど! 円満離婚のつもりが、なぜか溺愛展開に!? 小説家になろう発、すれ違い夫婦のやり直しラブストーリー!

ISBN:9784575248470

オンデマンド版
日本詩紀
シリーズ名
オンデマンド版
出版社名
吉川弘文館
分類
001004009
書籍概要
奈良・平安時代の漢詩3700余りを市河寛斎が編纂、天明年間に刊行した漢詩集。約420名の作が収められ、古代日本漢詩を一覧するための恰好の書である。明治時代刊行の国書刊行会本に、新たな解説と補訂を加え復刊。
日本詩紀(巻之一 首集第一〜巻之五十 丁集第十六〈文武天皇三首/嵯峨天皇五十三首/淳和天皇十五首/大友皇太子二首/葛野王二首/長屋王四首/良峯安世十三首/小野岑守四十首/滋野貞主卅四首/朝野鹿取六首/小野篁九首句十二/大伴氏一首以下閏秀/清原真友一首/島田忠臣七十七首/菅原道真八十首/大蔵善行首/三統理平七首句一/大江朝綱四十四首句九/橘在列十九首句八/菅原雅規八首句四/藤原実頼句二/慶滋保胤廿八首句二十八/藤原道長七首/大江以言五十九首句卅三句一聯句一/源俊賢二首/大江匡衡七十一首/紀斎名廿九首句十八/藤原義忠二首句一/藤原廣業三首句一/中原長國句三/失名氏五首句十九/他 通計作者四百二十八人 詩 三千二百零四首句五百二十七〉)/日本詩紀外集(菅家万葉集一百二十九首)/日本詩紀別集(懐風藻序/他)/日本詩紀作者系譜

ISBN:9784642785181

オンデマンド版
日本詩紀拾遺
シリーズ名
オンデマンド版
出版社名
吉川弘文館
分類
001004009
書籍概要
漢詩集『日本詩紀』は古代日本漢詩を研究する基本文献であるが、刊行より約200年がたち、その間に多数の資料が発見されている。これらの作者を網羅し、作者ごとに収録。作者・詩題・出典別に充実した索引を付した。
日本詩紀既出詩人/日本詩紀未収詩人(天皇/皇親/諸臣/僧/外国/作者未詳)/「日本詩紀既出詩人」補遺/日本詩紀拾遺索引(作者索引/詩題索引/詩題事項索引/文献索引)

ISBN:9784642785198

和泉書院
近代文学研究叢刊78 内藤鳴雪研究
子規と歩んだ俳句活動
出版社名
和泉書院
分類
001004015
書籍概要
正岡子規と相互師弟という、たぐい稀なる関係を築いた内藤鳴雪は、近代俳句の濫觴をうながす陰の功労者だった。子規たちが「蕪村」の魅力に目覚めた背景として、『蕪村句集』発見に尽力した鳴雪の執念があり、蕪村を解するにあたっては鳴雪の学識が不可欠だった。
幅広い古典的教養、しなやかな感性、誠実で寛容な人柄、公私にわたる責任ある地位、こうした特質を兼ね備えた内藤鳴雪は、新しい時代の俳句文芸の展開にとって願ってもない人物だった。

ISBN:9784757611283

コスミック時代文庫
夏ほたる 見届け人秋月伊織事件帖【六】
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
神田堤の人混みの中、身重の女が有り金全部掏られたところに居合わせた伊織。箱根の秘境にある湯宿『ほたるの宿』の女主人おみねは、契りを交わした人を捜しに遥々出てきたのだという。
「ほたるの舞うころにまた来たい」と言い残して江戸に帰った紙問屋の若旦那。子を宿したことを伝えてなく、母親になるためにもケジメをつけたかった。ところが紙問屋の若旦那は全くの別人だった! だがすぐに男の素性は分かる。なんと所帯持ちで、立派な老舗小間物屋の主だった!
しかし数ヶ月前から行方知れずのまま。男はなぜ箱根に行ったのか。またなぜ名を偽ったのか。男の言葉を信じてやまない身重のおみねに代わって、消えた男の探索に伊織たちが動き出す!

ISBN:9784774766782

コスミック時代文庫
素浪人稼業【五】命懸け
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
素浪人・矢吹平八郎が住む地蔵長屋に、手土産まで持って現れたのは口入屋『萬屋』主・万吉。油紙に包まれた品を上野の真龍寺まで届けてほしいと言われる。そんな簡単な仕事で一分とは、平八郎は警戒しつつも、結局は引き受けてしまう。
案の定、届け先で殺気立った浪人の集団に襲撃される。受取人の老いた下男と若い武家娘を守りつつ、辛くもその場を切り抜けた。やむなく品川の藩邸まで運ぶことになったが、容赦ない追撃に苦戦する。届け物は仙台藩の側室が大切にしていた品物で、一度盗まれたのを取り返したのだという。
藩をも揺るがすその中身とは何か⁉︎ 追手を出し抜き、無事届けられるのか⁉︎ 神道無念流免許皆伝の平八郎、多勢に無勢の中、命懸けの剣を振るう!

ISBN:9784774766799

コスミック時代文庫
ふうらい同心 日暮半睡 罪の残照(第2巻)
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
元・南町奉行所定町廻り同心の日暮半睡は、今は岡っ引きの亀次郎が営む船宿に居候している。女の着物を身につけ芸者言葉を扱う姿は、新陰流の免許皆伝、南町一の腕利き同心だった面影もない。その名の通り、一日のうち半分眠るような余生を送る……筈だったのだが。
家督を譲った養子の新之助は新米同心で、いまだ半睡を頼ってばかり。半睡の住む船宿には、次々と難事件が持ち込まれる。目撃者が盲目の殺人、顔を潰された首吊り死体、拐かされた大店の娘の行方
ーー嫌々連れ出され、ひとたび現場に赴けば、しかし半睡の目は、わずかな痕跡から隠された人の欲と愚かな打算、事件の真相までも見抜く!
風変わりな元同心の推理が冴え渡る人情捕物帳、待望の第二弾!!

ISBN:9784774766805

コスミック時代文庫
ほのか魔界帖 医心淫心ノ事(第4巻)
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
時代は進んで嘉永二年。長崎帰りの蘭方医・結城竜太郎の目の前で、材木の下敷きとなった娘の大怪我をたちどころに治したのは、魔界の美しき妖し・仄香だった。驚愕する竜太郎に対し、仄香は情交を迫り、童貞を奪った代わりに、この世のものでない力を与えたのだった。
心優しき竜太郎はその力を医学に役立てようと心に誓う。自分の唾から作った薬はあらゆる病気を治し、手をかざすだけで怪我も治療できた。名声は江戸中に轟き、ついに美しき姫の治療の依頼も舞い込む。
しかし……竜太郎がお付の女中と交わっている最中、神出鬼没の盗賊集団「闇」が姫を拐かそうと屋敷を襲う。絶対絶命の危機に、竜太郎の人を救う手は敵を倒せるのか?
時を超えた官能ロマン第四弾!!

ISBN:9784774766812

松柏社
拗年季のおわり
昭和少年屈折記
出版社名
松柏社
分類
001004015
001004008004
書籍概要
これは、
世間を知らぬまま
肥大した自尊心と
妄想に淫した魂の
彷徨の物語である。
幼少期を育んでくれた「愛人」のような乳母とは?…常に気丈な母親が一度だけ涙を見せた事件とは?…小学時代の初恋成就の先にあったものは?…中学で出会ったクセツヨな教師たち、奇妙な友、そして「神々」とは?…愛しい猫との出逢いと悔いの残る悲しい別れとは?…高校の講演会で某高名作家が残した衝撃とは?…大学時代、合宿先の城下町で出逢った本当の怪異譚とは?…青春の挫折から新天地への旅立ちまで、儚く愛おしい時代を背景に描く、時に随筆(風)、時に青春小説(風)の自伝的「私小説」20篇。愚かでひたむきで少し切ない成長物語。
【目次】より
飛魚の羽を透かして万華鏡
未だ知らぬ罪を浄めて菖蒲の湯
カエサルの母の涙に潜る夏
満願の果てに墜ちたる蟲喰い栗
春の夢生死の狭間に怯四郎
爪研ぎし無花果の根にネコタは抱かれ
稲ハデに兄の威を借る三十郎
赤山に神舞い降りて秋の暮
リビドーを募らせ柘榴は割れており
旧校舎遠い廊下のシクラメン
冬銀河震えて響けベートーヴェン
「新世界」夢見て揺蕩う海の家
血の滲みた竹刀に憩えり塩蜻蛉
“夏の陣”暁に踴るカブト虫
金風の南四局に鶏は啼く
鬼六の河のほとりに彼岸花
蝉時雨奏でて嗤うおしづさん
薫風に冥闇貫くオートバイ
狼になりたしこうべを垂れる夏
拗年を葬り無明の春に勃つ
飛魚の羽を透かして万華鏡
未だ知らぬ罪を浄めて菖蒲の湯
カエサルの母の涙に潜る夏
満願の果てに墜ちたる蟲喰い栗
春の夢生死の狭間に怯四郎
爪研ぎし無花果の根にネコタは抱かれ
稲ハデに兄の威を借る三十郎
赤山に神舞い降りて秋の暮
リビドーを募らせ柘榴は割れており
旧校舎遠い廊下のシクラメン
冬銀河震えて響けベートーヴェン
「新世界」夢見て揺蕩う海の家
血の滲みた竹刀に憩えり塩蜻蛉
“夏の陣”暁に踴るカブト虫
金風の南四局に鶏は啼く
鬼六の河のほとりに彼岸花
蝉時雨奏でて嗤うおしづさん
薫風に冥闇貫くオートバイ
狼になりたしこうべを垂れる夏
拗年を葬り無明の春に勃つ

ISBN:9784775403075

太田出版
クイック・ジャパン vol.180
出版社名
太田出版
分類
001004015
書籍概要
漫才、コント、大喜利……粗品が語る、今おもろいことのすべて。
今年の『第14回ytv漫才新人賞決定戦』で自身初の審査員を務め、その的確かつ鋭いコメントに注目が集めた粗品。その姿は笑いの判断基準を世間に示す、という強い意志を感じさせるものだった。「なにがおもしろいのか、おもしろくないのか」のジャッジに大きな影響を与え、世間の空気を飲み込んでしまうーーそれはまさしく、お笑いの「天下を獲る」ということだろう。
今回Quick Japanは、今まさに天下を獲ろうとしている粗品に「笑い」についてだけを聞くロングインタビューを敢行。「今、おもしろい芸人は誰か」「“おもしろいネタ”の条件とはなにか」「どんな漫才/コント/大喜利/ギャグetc…を面白いと思うのか」「自分の発言の影響力をどのように捉えているのか」など、芸人としての美学に迫るロングインタビューとなっている。これまで世間に明かされてこなかった「なにがおもしろくて、なにがつまらないのか」の価値判断の根本を徹底的に取材した50ページ総力特集。
バックカバーは俳優・豆原一成(JO1)「光を背に、役を宿す」
バックカバーは「俳優・豆原一成」としての存在感が表れたモノクロ写真を採用。中面の特集ではモノクロとカラー、2パターンのグラビアを掲載している。
特集では、JO1としての活動だけでなく演技力にも定評のある豆原一成に、「演じること」に対するロングインタビューを実施。芝居に臨むときの心構え、役者としての野望などについて深掘り。映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』の中西健二監督や同作で映画初出演を果たした福田歩汰(DXTEEN)が語る「俳優・豆原一成」の魅力、さらに豆原の過去の出演作の共演者や監督からのコメントも掲載。さまざまな側面から「俳優・豆原一成」に迫ります。
強い光を浴びながら個性が求められるグループでの活動とは真逆ともいえる、自分とは異なる役になりきる俳優活動で豆原一成が考えていることとはーー。

ISBN:9784778340964

ホビージャパン
『勇気爆発バーンブレイバーン』公式外伝 未来戦士ルル
出版社名
ホビージャパン
分類
001004008009
書籍概要
『勇気爆発バーンブレイバーン』公式外伝
新規エピソードとともに単行本化決定
テレビアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』の本編では描かれなかった、メインキャラクター“ルル”がタイムリープをする前の重要なエピソードを全6話で連載した人気外伝小説「未来戦士ルル」を読みやすいサイズで単行本化。単行本化に際して、本編に加え新規エピソードも収録し、本誌での連載を読んだ読者も改めて楽しめる内容に。キャラクターデザイン原案・かも仮面による描き下ろしの表紙にも注目!

ISBN:9784798639451

ムーンドロップス文庫 MD-050
「白雪姫と7人の恋人」という18禁乙女ゲーヒロインに転生してしまった俺が全力で王子達から逃げる話 おとぎ話は終わらない
シリーズ名
ムーンドロップス文庫 MD-050
出版社名
竹書房
分類
001029001012
001019007
001004004003
書籍概要
やっぱり運命の恋人から逃れられない!?
王子、宰相、騎士、男の娘、猟師…精力絶倫の男たち×中身は男子高校生の可憐な姫
前世、姉がやっていた18禁バージョンの乙女ゲーム「白雪姫と7人の恋人」の世界に、ヒロイン・スノーホワイトとして転生した男子高校生アキラ。元の体に戻れる期限が迫り、攻略キャラである7人の男たちとの生活も終わろうとしていた。そんな時に皇教国の大軍が彼らの国に攻めて来る。それぞれ決断を迫られた男(?)たちが選んだ道は……。ちょっと過激なノンストップラブストーリー新装版完結編。

ISBN:9784801945159

ムーンドロップス文庫 MD-053
呪われた私ですが幸せになっていいですか? 嫌われ者の赤毛の女王、最愛の皇帝陛下に溺愛される
シリーズ名
ムーンドロップス文庫 MD-053
出版社名
竹書房
分類
001029001012
001019007
001004004003
書籍概要
こんなに好きなのに一生キスできないの!?
眉目秀麗で聡明な若き皇帝×苦労の絶えない新米女王
心も体もこんなに彼を欲しているのに、アレが二人の邪魔をして!? アルファンティス王国の王女クローディアは、忌避とされる赤髪と緑色の瞳のせいで周囲から疎まれてきた。そんな彼女を受け止めてくれたラガクード帝国の皇太子レオンハルトと恋に落ち、将来を誓い合ったクローディアだが、父王が亡くなり女王に即位する。彼女が受け継いだのは王位だけでなく驚異的な戦闘能力「王権」と「呪い」で……。

ISBN:9784801946651

千倉書房
はるかな島の声
沖縄戦と3人の少女の長い旅
出版社名
千倉書房
分類
001008017002
001008017001
001008005001
001004004001
書籍概要
アジア・太平洋戦争の終結から80年。
3人の女性の沖縄戦と長い戦後の人生とは。
目 次
第一章|対馬丸のミツコ先生
米潜水艦によって撃沈された疎開船から生き延びた女教師。 多数の教え子を失いながら生き残ってしまった悔恨の記憶と祈りのことば。
第二章|司令部の直子さん
上陸した米軍との凄惨な戦闘のなか、守備隊の司令部に最後まで同行した女学生の目に映った沖縄戦の最終局面と、陸軍参謀たちの姿。
第三章|「長野少佐夫人」の富子さん
若き参謀と幼い妻の恋と別れ。戦禍が引き裂いた結婚生活、一人子を抱え、たくましく生きた長い長い戦後史。

ISBN:9784805113585

ベリーズ文庫
これは形だけの結婚ですので!〜剛腕パイロットは初恋のカタブツ妻を容赦なく溺愛する〜【愛され最強ヒロインシリーズ】
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
「嫌というほど愛してやる」
男勝りなCAは、凄腕パイロットの溺愛猛攻にタジタジ…!?
見た目と男勝りな性格からイケメンCAと慕われるひかり。後輩を私情のトラブルから守ろうとしたら相手の男が逆上。そこをパイロットの修吾に「俺の女に触れるな」と助けられる。後日、今度は彼が女性に執拗に迫られていたのでひかりが「私の男に触らないで」と一蹴! その場凌ぎの嘘のはずが、修吾に本当の結婚を提案され!? 女子モテ経験しかないひかりは、修吾の熱い溺愛にお手上げ寸前で…!

ISBN:9784813718086

ベリーズ文庫
ちびっこ息子と俺様社長パパは最愛ママを手放さない
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
再会したパパVSママ大好き息子!? たっぷりの溺愛で満たされて…!
シングルマザーとして2歳の息子・蒼真を育てる紗雪。秘書をしていた数年前、次期社長の恭から溺愛猛攻され恋人になるも、ある理由から姿を消して内緒で出産していた。諦めず探し続けていた恭はついに紗雪を見つけ出す。たっぷりの愛に包まれ3人での幸せな生活が始まると思いきや、蒼真は「ママにくっつくな!」と敵意むき出し! ママ大好き息子に負けないくらい、恭も紗雪への溺愛を加速させ…!?

ISBN:9784813718093

ベリーズ文庫
離縁を告げた夜、堅物御曹司の不器用な恋情が激愛豹変する
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
愛なき結婚を終わらせるはずが
旦那様の愛妻欲が露わに!?
親同士の決めた結婚で、初恋の御曹司・珀人と夫婦になった悠花。しかし1年経っても愛情が生まれるどころか以前よりも彼の態度は冷たくなるばかり。耐えられず離婚を申し出ると「俺以外を受け入れるのは許さない」と、なぜか彼の秘めた熱情が剥き出しになり…!?
不安がぬぐえず躊躇う悠花に、溺愛豹変した珀人の直球な愛は止まらない! 蕩けるほど甘い日々で、悠花のもとに愛の結晶が宿って…。

ISBN:9784813718109

ベリーズ文庫
黒き噂の辣腕社長は強がり契約妻に生涯愛を絶やさない
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
「観念して俺のものになれ」
契約婚のはずが策士な旦那様の激愛には抗えず…!
老舗旅館の娘・依都は、傾きかけた実家を救うべく奮闘中。温泉地の再開発で旅館が潰される噂も出てくる。そんなある日、リゾート会社の社長・光毅から旅館を守ることと引き換えに結婚を申し込まれ!? 黒い噂のある光毅のことを疑いながらも、家族のために彼と夫婦になった依都。ところがーー「君を手放すなんて考えられない」ひたむきな依都の姿に、光毅の秘めた激愛が溢れ出して…!?

ISBN:9784813718116

ベリーズ文庫
冷徹大富豪は愛しの契約妻を暴きたい
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
「君は俺だけのものだ」
大富豪の旦那様は溺愛すらも規格外!?
多額の借金を抱える元令嬢の真由は、セクハラ男から逃げた先で御曹司の瑞紀に助けられる。その後パーティに誘われ参加すると、行われたのは瑞紀と真由の婚約発表!? 戸惑う真由に彼は「妻として君を雇用する」と言い、契約結婚をすることに。利害一致の関係のはずが、瑞紀は次第に溺愛を露わに!? 「俺が愛したいのは君だけだ」--与えられる愛さえ規格外な彼に心も身体も染められて…!

ISBN:9784813718123

ベリーズ文庫
執着強めな外科医は初恋妻をひたむきな熱情愛で貫く
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
「俺に君の全部をくれ」
契約婚なのに、再会した凄腕ドクターの愛に囲われて!?
実家の破産、多額の借金、母の入院と不幸続きの惣菜店の娘・七菜。ひとり奮闘していたある日、幼い頃に姿を消した初恋の人・廉が現れる。実は大病院の御曹司で外科医になっていた彼は、七菜の両親に恩返しがしたいと援助と共に七菜に結婚を申し出てきて!? 実家のピンチを救うため、形式的な結婚のはずがーー「ずっと触れたくてたまらなかった」積もり積もった廉の一途な深愛が溢れ出し…!?

ISBN:9784813718130

ベリーズ文庫
孤高なCEOの秘密を知ったら、偽装婚約で囲われ独占愛に抗えない
シリーズ名
ベリーズ文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
エリートCEOと秘書の私が偽装婚約!?
「容赦なく愛すから、覚悟しろよ」
佐織が働く商社が買収され、アメリカ本社からやってきたのは冷徹で孤高な新CEOの勇征。英語でビジネスをこなす勇征からの大抜擢で秘書兼通訳となった佐織は、彼のとある秘密を知ってしまう! 自分を認めてくれる勇征に特別な想いを抱き始めた矢先、まさかの偽装婚約を提案され!? 1年限りの愛なき関係になるはずがーー「惚れさせてやるから、絶対」容赦ない独占愛に身も心も囲われて!?

ISBN:9784813718147

ベリーズ文庫with
失恋したら「俺と一緒に見返さない?」と誘われました
シリーズ名
ベリーズ文庫with
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
最低な元カレを見返すだけのつもりが…
救世主な毒舌同僚とまさかの急接近!?
結婚間近だと思っていた彼に最低なフラれ方をした千尋。自棄になってバーへ向かうと、そこには毒舌で女に興味がないと有名な同僚の穂高が。酔った勢いで失恋話をすると「復讐すれば?」と提案され…! 元カレを見返すため、穂高とイイ女計画を始動。毒舌だけど本音で向き合ってくれる彼の優しさに日常が色づき始める。でも今の関係から一歩踏み込むのは怖くて、なかなか気持ちに素直になれず…。

ISBN:9784813718154

ベリーズ文庫with
上司が眼鏡を外すとき
シリーズ名
ベリーズ文庫with
出版社名
スターツ出版
分類
001029001009
001019007
001004004003
書籍概要
仕事に厳しい冷血漢な上司の家に、居候することに…!?
想定外すぎる社内×同居ラブ♡
入社5年目、主任としてチームを任された涼風は、恋より仕事優先の日々。今の目標は自分の企画を通すこと! でも、“絶対零度”と恐れられる厳しい上司・向坂をなかなか突破できない。そんな中、想定外のトラブルで向坂の家に居候することに!? 仕事でもプライベートでも彼の存在に助けられ、冷たいだけじゃない向坂の素顔を知っていく。ふたりは次第に上司と部下以上の気持ちが芽生えて…。

ISBN:9784813718161

ツギクルブックス
婚約破棄されたポンコツ令嬢ですが、私は聖女だそうです
シリーズ名
ツギクルブックス
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008008
001004008001
書籍概要
精霊の加護は規格外!
実は、王家も大注目の聖女でした
普通の水晶が国宝級の護石に!?
枯れ山からは温泉まで見つかって──

ISBN:9784815637750

ツギクルブックス
蛇を君に捧ぐ
〜契約結婚でも君の心を奪いたい〜
シリーズ名
ツギクルブックス
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008008
001004008004
書籍概要
人間不信令嬢×執着系腹黒ヒーロー
──愛と不信が絡み合う危険な契約結婚。

ISBN:9784815637965

マガジンハウス
わかりますぅ? 美女入門23
出版社名
マガジンハウス
分類
001004003001
書籍概要
服が好き。
靴が好き。
おしゃれが好き。
anan人気連載、待望の書籍化!
ーーーーーー人生なんとかなる。
お金だってなんとかなる。
欲しいものは、
どんなことをしたって手に入れるーーーー
“この頃はパックもよく買う。今や私の趣味はパックと言ってもいい。
夜はどんなに遅く帰ってきても、必ず顔にシートを貼りつける。
毎日しようと決めたものは、まず大量に買う、というのが私のやり方。
ドラッグストアのうんと安いものをどっさりカゴの中に入れると、
絶対にキレイになれるような気がしてくるから不思議だ。”
美容と友情はいつまでも/会食ウィーク/着物愛ゆえに/おてても誉めて/
マリコのモーニングルーティン/自己肯定の秘訣/最高の恋人って/
美女のメンタル/ダイエットの功罪/男のホラ、女のウソ/
悩ましや、タイツ問題/お酒の席のお約束/希望のシャンプー/
パジャマを求めて/気分はセレブ!/遠距離なんて、何のその……etc.

ISBN:9784838733552

マガジンハウス
あした何着よう 美女入門20
出版社名
マガジンハウス
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
キレイの魔法を
あなたに!
楽しい時間は向こうからは
やって来ない。掴みにいくの。
めいっぱいおしゃれしてね。
anan看板連載、待望の文庫化
書き下ろしの仕事のため、青山に出来たばかりのおしゃれなホテルに
自主“カンヅメ”したり、NHK朝の看板番組に出演したり。
夏の歌舞伎座には、長年大事に“育ててきた” とっておきの麻の着物
(重要無形文化財!の越後上布)でお出まし。
楽しいことが大好きだから、心踊る予定を詰め込んで、おしゃれを満喫する。
マリコのノンストップ華麗なる日々。
大好き、ホテルライフ!/夏の秘密兵器/インソール、バンザイ/
愛と時間、かけてます/おしゃれの代償/脳内クローゼット/
美女とお店のカンケイ/お久しぶり、グッチ/恋の貴族/
すぐ買うマリコ/ひとりエンタメ/おやすみ、皮ジャンさん……etc.

ISBN:9784838771141

文学通信
自然主義の構造と系譜
花袋から潤一郎まで
出版社名
文学通信
分類
001004015
書籍概要
自然主義の問題をより鮮明にするための書。
これまで日本の自然主義文学は、あまりに歴史的コンテクストに縛られて解釈されてきたのではないか、自然主義の問題は時にはモデル論に還元され、人間化されてしまうに至っているのではないかーーという問題意識のもと、自然主義を狭義の歴史主義から解き放ち、その可能性を考える。
神話と歴史の点で様々な豊かさを秘めた自然主義文学の言語の力を解き明かす。
第一部では田山花袋、島崎藤村、徳田秋声、泉鏡花をめぐって自然主義の物質的構造というべきものを浮き彫りにし、第二部では森鷗外、夏目漱石、志賀直哉、谷崎潤一郎をめぐって自然主義の批判的系譜を辿る。さまざまなテクストを横断しながら自然主義文学を考えていく。

ISBN:9784867660973

TOブックス
聖女だけど闇堕ちしたらひよこになりました!3
出版社名
TOブックス
分類
001004008008
書籍概要
「働く姿も魔界一!」
動物園で、目指せ飼育員。檻の内外を問わないお仕事体験で、メルティぴよぴよ増量中! 暴走ひよこ娘と骨抜きパパの子育て物語第三弾!
コミックス2巻好評発売中!
書き下ろし番外編巻末収録!

ISBN:9784867947395

TOブックス
ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!8
出版社名
TOブックス
分類
001004008001
書籍概要
TVアニメ化決定!
シリーズ累計50万部突破!(電子書籍含む)
再び魔法を使うため幻の<不思議な雑貨屋>へ!
勘違いメイド無双ファンタジー第8弾♪

ISBN:9784867947401

TOブックス
私は強くてニューゲーム2〜レア素材を求めて仲間たちと最強錬金旅はじめます〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008004
書籍概要
私たちのための新大陸【ユートピア】、つくっていいですか?
『素材命』な発明少女が仲間と旅する、錬金どたわちゃファンタジー第二弾はじまります!
書き下ろし番外編3本収録
コミカライズ企画進行中!

ISBN:9784867947418

TOブックス
追放幼女の領地開拓記2〜シナリオ開始前に追放された悪役令嬢が民のためにやりたい放題した結果がこちらです〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008001
書籍概要
「あたしの村【もの】に手出さないでよね?」
闇の力で領地を襲う敵を迎え撃て! 最凶幼女の大逆転領地発展ファンタジー!
コミカライズ企画進行中!
書き下ろし番外編巻末収録予定!

ISBN:9784867947425

TOブックス
とにかく珈琲が飲みたいのです!〜転生少女は至福の一杯のため、大商人に成り上がります〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008003
書籍概要
世界一儲かるお茶会を作り出せ!
可愛く賢く丸儲け! 幼い喫茶魔の商業無双ファンタジー!
書き下ろし番外編、巻末収録!

ISBN:9784867947432

松籟社
特性のない男
ウルリッヒとアガーテ
出版社名
松籟社
分類
001004009
書籍概要
観念と官能の織りなす愛の新世界ー
ウルリッヒとアガーテは可能性の限界に向かう旅に出て、近親相姦でも〈遙かな愛〉でもない、〈肉体的であると同時に精神的な〉愛のユートピアを夢見る。
その傍らで演じられる市民的性愛の数々-
ニンフォマニアの裁判官夫人と性科学の教えを実践する外務省高官夫人が、これまで見過ごされてきた〈笑える形而上学小説〉の側面を浮かび上がらせる。
20世紀ヨーロッパ文学を代表する大作が清新な新訳・抄訳で甦る。

ISBN:9784879844675

亜璃西社
昭和百年 北の群像
北海道・人・戦後八十年
出版社名
亜璃西社
分類
001004015
書籍概要
◇1980年の結成以来、45年間にわたり、北の知られざる史実を紡いできた「北海道ノンフィクション集団」。その7作目となる本書は、太平洋戦争が生涯に大きな影響を与えた北海道人の物語7編を通して、昭和という時代を見つめ直すノンフィクション・アンソロジーです。
◇巻頭を飾るのは、2023年発表の『硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ』(講談社)で第11回山本美香記念国際ジャーナリスト賞受賞し、最新刊『死なないと、帰れない島』(講談社)も話題を呼ぶ、北海道新聞記者の酒井聡平さん。北海道ノンフィクション集団のメンバーでもある酒井さんが、前2作に続く〈硫黄島3部作〉ともいえる作品「硫黄島に雪が降る」を書き下ろしています。
◇そのほか、戦後の国後島でソ連軍の通訳となった日本人女性、B級戦犯として処刑された道産子、飢餓の島メレヨン島の実態、小樽育ちの犯人が起こしたとされる帝銀事件の隠された闇、歴史に埋もれた史実を追い続けたジャーナリストの人生などを通して、北の昭和史を紡ぎます。
酒井 聡平 硫黄島に雪が降る 遺児が残した“奇跡”の記録
森山 祐吾 B級戦犯・平手嘉一大尉はなぜ処刑されたのか
相原 秀起 クナシリ 愛と悲しみの島 ソ連軍が育てた現地通訳・澤崎弥生
石川 寿彦 飢餓の島 メレヨン島の悲劇
合田 一道 彫像に命を吹き込む 本郷新の思想と生涯
河原崎 暢 帝銀事件の消えない謎 平沢貞通の人生と旧陸軍秘密部隊の闇
嵯峨 仁朗 一つの道を 合田一道が生きた昭和史
あとがき

ISBN:9784906740710

夜間飛行
プロが教える億を稼ぐ文章術
120万部売れているライターが書く前にやっていること
出版社名
夜間飛行
分類
001004015
001006009003
書籍概要
五感を使ってAIが書けないことを書く! ライター・副業ライター必読! 「自分が書けること」×「読者が求めていること」×「社会が求めていること」の掛け算で、必ず「文章の複利現象」が起こります。累計120万部のノンフィクションライターが「文章のブルーオーシャン戦略」を初公開!本書で、<あなたが書くべきテーマと書き方>が見つかります!

ISBN:9784906790517

シリーズ 再生の文学
おやつにキャベツ
シリーズ名
シリーズ 再生の文学
出版社名
英明企画編集
分類
001004009
書籍概要
錆びた甲冑に囚われの身となった勇猛果敢な無敵の隊長、犬の毛刈りの失敗から集合住宅に巻き起こる大騒動、全員の使用言語が異なる祖父母と両親のもとに生まれた男の子に起こった奇跡、種なしサクランボを求める王をいなして幸せな結末をもたらす賢者、サルタンの不眠を治した軍総司令官の機知、ガチョウによる強奪事件を調べる地方判事が辿りついた驚くべき結論……。
『ぼくのがっかりした話』が好評の、イタリアの演劇人、挿絵画家、作家として著名な鬼才による、奇想と意外性、不思議な諧謔に富んだ短篇小説10篇を原著の挿絵とともに収録。本邦初訳。
■目次
「無敵の隊長ウグッチョーネ・デッラ・スタニョーラ、自分自身の捕虜になる」
「両親と四人の祖父母が喧嘩したためにアニチェートがどうなったか」
「足が一本多い王さま」
「サクランボのような不幸の連続」
「いつも横を向いていた王さま」
「ケッコ、かわいそうなケッコ」
「種なしサクランボを欲しがった王さまと、王さまをからかった有名な賢者にまつわる、ためになる本当の話」
「モンテサポネッタでどうして人はこんな歩き方をするのか」
「軍の総司令官が、サルタンであるマムルーク・パシャの不眠をどのように治したか」
「思慮深い判断」
訳者あとがき
「無敵の隊長ウグッチョーネ・デッラ・スタニョーラ、自分自身の捕虜になる」
「両親と四人の祖父母が喧嘩したためにアニチェートがどうなったか」
「足が一本多い王さま」
「サクランボのような不幸の連続」
「いつも横を向いていた王さま」
「ケッコ、かわいそうなケッコ」
「種なしサクランボを欲しがった王さまと、王さまをからかった有名な賢者にまつわる、ためになる本当の話」
「モンテサポネッタでどうして人はこんな歩き方をするのか」
「軍の総司令官が、サルタンであるマムルーク・パシャの不眠をどのように治したか」
「思慮深い判断」
訳者あとがき

ISBN:9784909151339

ことさら出版
日々書き描き
出版社名
ことさら出版
分類
001004015
書籍概要
文章を「書く」。
漫画を「描く」。
日々、狂ったように「書いて/描いて」生きている。
漫画を描くのがそれなりに得意だから、漫画家として仕事ができているのだろう。
しかし、好きか嫌いかで言えば、私はおそらく、漫画よりも文章を書くことがより好きで、性に合っているのではないか。漫画を描くことも好きだが、それに輪をかけて作文をしている自分のほうが生き生きとしていないだろうか、と。(「長いまえ書き」より抜粋・編集)
累計250万部突破の人気山漫画『山と食欲と私』(新潮社)の作者・漫画家・信濃川日出雄は、「描く」よりも「書く」ほうがより好きな“作文愛好家”だった!?
【版元より】
ことさら出版は、「長いまえ書き」にあるように(ことさら出版WEBサイトの商品ページで全文試し読みできます)、漫画家・信濃川日出雄が連載デビューを掴み取る以前の、主に若い作家さんが読切を発表する「新人増刊」的雑誌にて、彼の作品を楽しみに読んでいました。
それから数年経ったある日、知人宅で信濃川さんの初連載作『Fine.』の単行本を発見します。聞けば、筑波大学時代から信濃川さんと親交があるとのことで、その後私はご本人とも知り合うに至ります。その頃から、信濃川さんは日々ブログ記事を書き、SNS時代になって以降も、本当に毎日毎日、友人限定公開で何かしらの投稿をしている様をこの目で見てきました。
アシスタントさんを起用せず、主に一人で執筆するようになったヒット作『山と食欲と私』以前の作品をご存知の方はよくわかると思うのですが、信濃川さんは漫画にとてつもないカロリーを注ぎ込んできた人です。もちろん疲れ果ててもいたでしょう。それでも、毎日文章を書く。その背景にあるものの一端は、私も「長いまえ書き」で初めて知りました。
そんな“作文愛好家”信濃川日出雄の、念願のレギュラー文章仕事が「札幌と◯◯と私」。札幌市内の北海道新聞購読者に、週1回折り込まれる地域面「さっぽろ10区(トーク)」に掲載されるイラストエッセイです(ちなみに、現在は「さっぽろ10区」のWEB版に連載が移行しており、無料公開回はどなたでも北海道新聞のWEBサイトでご覧いただけます)。
本書は、そんな新聞エッセイ連載5年分の原稿と、友人限定公開のSNS投稿などからよりすぐった文章を1冊にまとめ、「長いまえ書き」などの書き下ろしを加えたものです。『山と食欲と私』や信濃川さんの漫画作

ISBN:9784909967039

クオン
書かずにいられない味がある
100年前の韓食文学
出版社名
クオン
分類
001004009
書籍概要
〈食〉は暮らしと文化の生命線
プルコギや冷麺がソウルで日常的に食べられるようになったのは、
今からたった約百年前のこと。
地方や海外の味が流入し、外食店が増え、
朝鮮半島の食文化が大きく変貌していった時代でもある。
当時の人々のいのちをつなぎ、生活を彩った〈食〉の数々が、
作家や記者らの筆によって臨場感をもって描かれるーー。
どこから読んでも味のある、小説、エッセイ、ルポルタージュ40選。
●訳者解説より
すべての作品に共通する内容として、人々の食にかけるひたむきな姿勢があげられる。植民地下の厳しく、貧しかった時代、食べることは生きることと同義であった。大衆居酒屋でマッコリをあおる姿も、水っぽく薄い粟粥を懸命にすする姿も、病気の妻にソルロンタンを買って帰るため必死に働く姿も、日々を懸命に生きる人たちのリアルな日常である。そこには飽食の時代にあって、ついつい忘れがちな食への原初的な情熱が込められており、読めば読むほどに調理技術を超えた「味わい」が伝わってくる。
訳者としての立場ではあるが、一読者としても満腹度の高い一冊であった。
ーーコリアン・フード・コラムニスト 八田靖史
はじめに
第1部 春は明月館の交子料理にあり
カレイ、ロバ/白石
柳京食譜/李孝石
明太/蔡萬植
エジョチム/蔡萬植
夏の味覚/桂鎔黙
スイカ/崔曙海
マクワウリ/薄田斬雲
青ブドウの思想/李孝石
山菜/蔡萬植
幽霊の鍾路/李泰俊
春を待つ気持ち/金尚鎔
愛酒記/金岸曙
店頭の牛頭骨/薄田斬雲
外国で思い出した朝鮮のもの/李晶燮
麵/白石
海苔/具本雄
第2部 食は小説になる
サンジョク/蔡萬植
冷麵/金浪雲
カルビをかじる犬/尹白南
餅/金裕貞
十月に咲くリンゴの花/李孝石
運のよい日/玄鎮健
第3部 チュタン店の下働きとして
チュタン店の下働きとして二日間の住み込み/B記者
冷麵配達夫に扮した記者 秘密家庭探訪記/夜光生
朝鮮料理店の始祖明月館
明月館と食道園の料理戦争
富豪の食事と極貧者の食事
菓子屋の人気がある理由 男女の恋愛のおかげ/京城探報軍
ピンス/方定煥
第4部 八道名物飲食礼賛
珍品中の珍品 神仙炉/牛歩生
全州名物 タッぺギクッ/多佳亭人
忠清道名物 鎮川メミルムク/朴瓚煕
慶尚道名物 晋州ビビンバ/飛鳳山人
無視するべからず

ISBN:9784910214641

大陸書館
【POD】戦前・戦中期防諜小説集 14 都市覆滅団
出版社名
大陸書館
分類
001004015
書籍概要
外国人の陰謀団が、人心の攪乱を企図して東京の各地における連続テロを開始した。外務大臣香川伯爵もテロの対象となった。
香川伯爵の子息の清一少年たちは警視庁の聖沢探偵と共に、陰謀団が次々に繰り出す謀略に立ち向かう。
満州国建国の翌年、昭和8年3月より少年少女譚海に連載された長編防諜冒険小説。

ISBN:9784911207734
2025年10月11日発売予定

だいわ文庫
ショージ君の老いてなお、ケシカランことばかり
シリーズ名
だいわ文庫
出版社名
大和書房
分類
001019007
001019001
001008011008
001004004003
001004003001
書籍概要
見るもの聞くもの、腹の立つことばかりーーでもそれを笑いに変えてしまうのが東海林さだお流。「パンツを叱る日が来たら、もうこわいものはない!」と、老いの不自由や不条理をユーモアで包み込み、読者を爆笑と共感の渦に誘います。
郵便局で怒鳴る老人、ピーピー鳴る冷蔵庫に語りかける主婦、つまずかされた石に説教をはじめるオバサン……日常にあふれる“叱る対象”とのやり取りが、滑稽でいてどこか切なく、どこか自分のことのよう。さらに「昭和の匂い」「昭和の音」をめぐる記憶の旅では、万年筆のインクやアセチレンガスの匂い、牛乳ビンの音や氷屋のシャキシャキという音が、読者の五感と懐かしさを刺激します。
相田みつを論や、欠伸・Tシャツ・焙じ茶まで、あらゆる物事を“面白がって”生きる知恵が満載。深刻になりがちな老いの時間を、軽やかに、明るく、そして哲学的に捉える本書は、すべての中高年に効く「笑いと共感のビタミン剤」です。
見るもの聞くもの、腹の立つことばかり
水分を小まめに
懐かしきかな“昭和の音”
ニュースタイルお節
「序で」の力
相田みつお大研究 名言を量産したっていいじゃないか、書けるんだもの1/2
頭のふりかけ購入期 薄毛はモウこわくない1/2
葛湯の実力
遠ざかる青春 懐かしき早稲田の街を歩いてみれば1/2
焙じ茶をめぐる冒険
明るい自殺1/2
ああ疎開
昭和の蝿を懐かしむ
行って楽しむ行楽弁当
寂しいのはお好き? 定年後、世捨て人のすすめ1/2
語り下ろしインタビュー

ISBN:9784479321422

だいわ文庫
新版 和の暦手帖
二十四節気と七十二候を愉しむ
シリーズ名
だいわ文庫
出版社名
大和書房
分類
001019007
001019002
001008015002
001004015
001010013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784479321446

明治書院
「つながり」がよむ
ー近代和歌・短歌の社会史ー
出版社名
明治書院
分類
001004015
書籍概要
近代化する日本社会のなかで、人々はどのように短歌と向きあっていたのか。作歌したり歌を鑑賞・解釈したりする「よむ」営みを続けることで何を実現しようとしたのか。本書を、この単純な問いから始めたい。
本書は、「つながり」という視点から、明治期以降、アジア太平洋戦争期まで(*一一章のみ戦後から現在の問題を扱う)の短歌と人々のよむ実践について問いを重ねていく。「つながり」は基本的には人と人との直接的、間接的な関係性の様態を指すこととするが、歌をともによむことで、ある関係性が新たに生成されたり、既存のコミュニティやネットワークが更新、強化されたりするプロセスであるとも考えたい。
はじめに
一章 よむことを支える「つながり」--「歌の集団」を考える
二章 「つながり」をつくる人ーー折衷派、落合直文の思考と実践
三章 日清・日露戦争と短歌表現ーー戦争を支える「つながり」としてのアンソロジー
補論 日清戦争期における「新派」和歌の誕生について
四章 和歌革新を進める「つながり」--「女子文壇」と読者たち
五章 詠歌がつなぐ地域のアイデンティティとネットワークーー和歌山歌学協会と「わかのうら浪」
六章 「旧派」歌人のメディア戦略ーー大日本歌道奨励会と大町壮
七章 「新」・「旧」歌人と初学者たちのニーズーー入門書から見る大正期の和歌・短歌
八章 勅題の応用によるコミュニケーションーー歌会始の外縁に注目して
九章 実朝でつながるーーその文化資源をめぐる歌人たちの闘争と協調
一〇章 社会運動としてのよむことーープロレタリア短歌の可能性と限界
一一章 与謝野晶子の「記憶」をつなぐーー戦後の堺市における顕彰活に注目して
まとめと展望
あとがき
人名索引

ISBN:9784625454073

GAノベル 世界樹の守り人 〜異世界のすみっこで豊かな国づくり〜
世界樹の守り人2〜異世界のすみっこで豊かな国づくり〜
シリーズ名
GAノベル 世界樹の守り人 〜異世界のすみっこで豊かな国づくり〜
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008006
001004008001
書籍概要
辺境の医療を覆す魔法薬爆誕!?
第1巻は発売即重版の大人気スローライフ!
「伝説のお酒が飲める町、ノースウエストへようこそ!」
辺境の地ノースウエストの領主となった第六王子のリディル。
仲間と共に水路や大浴場を作り、人々の生活は豊かになりつつあった。
さらに町を発展させるためにリディルは特産品開発に乗り出す!
前世の知識を頼りに作ったお酒はどれも伝説級の一品!?
大きくなっていく町の噂を聞きつけ、集まる多種多様な種族たち。
その中にはなんと錬金術を扱うケットシー族がいて……?
ーー止まらない発展! 進化するノースウエストから目が離せない!!
世界樹に選ばれた少年による領地運営スローライフ、開発と生産の第2弾!

ISBN:9784815625931

GAノベル 山、買いました 〜異世界暮らしも悪くない〜
山、買いました6〜異世界暮らしも悪くない〜
シリーズ名
GAノベル 山、買いました 〜異世界暮らしも悪くない〜
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008008
001004008003
書籍概要
モフモフ神様と始める田舎暮らし。
シリーズ続々重版の大人気スローライフ、第六弾!!
異世界で二度目の春を迎えた望月五月。
子猫のようなモフモフ聖獣や牛たちも仲間入りし、山には新たな彩りが広がります。
「春の風って気持ちいい〜!」
満開の春の花のおかげで、ハチミツの大量収穫に皆ホクホク。
サクランボ狩りや牧場の牛乳に舌鼓。春の山暮らしは美味しい物がいっぱい!
イグノス教の司祭や人族の子どもたちもやってきて、教会や寺子屋を新設。
五月の山はぐんぐん栄えます!
一方、獣王国の「我儘姫」による騒動が発生し……!?
ただいま、モフモフたちと山暮らし。
スローライフな異世界生活、第六弾。
書籍限定書き下ろし 二本収録!!

ISBN:9784815629281

GAノベル
収納魔法が切実に欲しいと願っていたら、転生してしまった2
シリーズ名
GAノベル
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008006
001004008004
書籍概要
コミカライズ連載決定!!
収納少女は国際魔術大会でも最強!? チート×のんびり異世界ライフ第2弾!
異世界転生し、無限の収納と特大魔力を手に入れたアリスは、
規格外のチートで大活躍し、無事に2年生へと進級した。
これまでの活躍が認められ、国際魔術大会の出場メンバーに大抜擢!
ーーされたと思ったら、アリスを狙った謎の追っ手が登場!?
逃げ込んだ先は、【収納の中】だった!
収納の新たな可能性ーーそれは“瞬間転移”ができちゃうこと!?
スキルの新たな活用方法で更にパワーアップしたアリスは、
前世知識で貴族を巻き込み魔道具開発をしたり、新作スイーツをふるまったり。
そして国際魔術大会では、伯爵家の従兄がライバルとして立ちふさがって……?
「悪いけど、負けないよ! だって私、チートだもん!」
収納少女・アリスティアがおくる、まったりどたばた異世界ライフ、第2弾!

ISBN:9784815629489

GAノベル
『天職』の主たれ
シリーズ名
GAノベル
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008004
001004008003
書籍概要
不適職者の烙印を押された少年は、己が剣にて運命を切り拓く!!
授けられた天職に背き、剣の頂きを目指す異世界ファンタジー!
辺境伯家の長男で剣の天才バジゴフィルメンテは、十歳の儀式にて『剣聖』の天職を授かった。
しかし直後、天職に身体を預けることが不能な不適職者だと、父親から烙印を押されてしまう。
冷遇されながらも、『剣聖』の天職を従わせるために剣の鍛錬を重ね続け、天職に頼らずとも魔物を圧倒する剣技を身に付けるバジゴフィルメンテ。
そんな少年の噂は次第に冒険者や王族貴族にも伝わっていきーー。

ISBN:9784815633196

鴨ブックス
みんな違って みんないい。 わたしもね。
出版社名
鴨ブックス
分類
001004015
書籍概要
5分考えても、
5時間考えても結果は同じ。
大丈夫、どうせうまくいくから!
一歩を踏み出す勇気を持てない
あなたのための本です。
【目次】
第1章
良き妻、良き母にはならなくていい!
家庭に縛られないための3ついの秘策
・お母さんの幸せが家族の幸せ
・家族に期待しない
・妻・母親である前に「あなた」
第2章
面倒なお付き合いはもうおしまい!
友人関係に縛られないための3つの秘策
・耳を貸すな!
・友達は増やすな!
・推しをつくれ!
第3章
節約なんてしなくていい!
お金に縛られないための3つの秘策
・自分の時給を知る!
・「お金がない」は言わない!
・お金なんかに執着するな!
第4章
幸せに自由に生きる!
自分に縛られないための4つの心
・幸せに、自由に生きるとは
・やってみよう
・ありがとう
・なんとかなる
・ありのまま
第5章
自分の咲かせたい花を咲かせる!
何にも縛られないための野原理論
・「野原理論」で自由を手に入れて
・咲かせてはいけない毒の花1───「他人軸の花」
・咲かせてはいけない毒の花2───「制限の花」
・咲かせてはいけない毒の花3───「肯定できない花」
※この書籍は『秒でやれ〜大丈夫、あなたは幸せになれるから』(2021年7月8日、かも出版発行)を改題、再編集したものです。

ISBN:9784910616209

マヌケ出版社
アナアキストの悪戯
出版社名
マヌケ出版社
分類
001004015
書籍概要
習俗打破! 大正の世において因習にとらわれず、国や権力からも縛られずに生きようとした伊藤野枝。パートナーの大杉栄や仲間たちと過ごしたアナキスト時代の生活が、本人の筆でいきいきと綴られる傑作選。尾行をまいたり、警察のスパイや自称愛国者をからかったり、権力にひるまず、ユーモアあふれるアナキストたちの「悪戯」な日常。毒舌過ぎる人物評など、本作では伊藤野枝のユーモア作家としての一面も発見することが出来るだろう。付録には同志、村木源次郎、和田久太郎が、虐殺事件後に彼女について書いた追悼の文章も収録。
現行発売中の単行本には未収録の絶版作品を集めたアンソロジー。
・男に蹤かれるの記
・化の皮
・妙なお客様
・間抜けな比喩
・わたしの会った男の人々
・決死の尾行
・獄中へ
・アナアキストの悪戯
・拘禁されるまで
・行方不明
・愛の夫婦生活
-私共を結びつけるものー
・彼と彼女と俺 村木源次郎
・僕の見た野枝さん 和田久太郎
・伊藤野枝とその周辺 略年譜

ISBN:9784910661001
2025年10月12日発売予定

OZcomics
深夜3時のくろねこ喫茶
シリーズ名
OZcomics
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
書籍概要
雑誌OZmagazineとWEBサイトOZmallから、コミックエッセイのレーベル「OZcomics」が新創刊!コンセプトは「よりそう、ぬくもる。」。創刊作品として、10周年を迎えたねこマンガの金字塔『ねことじいちゃん』の著者ねこまき(ミューズワーク)の最新作が登場。悩める人間たちが深夜、ねこだらけの喫茶店に迷い込み、ねこたちとおいしいメニューに癒されるハートフルなオムニバスストーリー。毎話、魅力的な喫茶店メニューも登場し、かんたんレシピも掲載。ねこ×グルメ×ハートフルな感動ストーリーで、ニャンとも癒やされる!

ISBN:9784813795155

OZbooks
ニャンだかラクになる休み方
シリーズ名
OZbooks
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
書籍概要
雑誌OZmagazineとWEBサイトOZmallからエッセイのレーベル「OZbooks」が新創刊!コンセプトは「よりそう、ぬくもる。」。創刊作品として、シリーズ累計40万部突破『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』の著者Jamによる最新作が登場。ワーカホリックで休み下手だった著者による、心を軽やかに&ラクにする休み方のヒント60!監修は精神科医・名越康文氏。全60項目にネコたちのオモシロ&やわらかくエッセンスを伝える4コマ付き。4コマ+約500字のライトエッセイ見開き完結でサクサク読める!

ISBN:9784813795162
2025年10月13日発売予定

星湖舎
僕は、赤ちゃんに 救われた命
ランゲルハンス細胞組織球症(LCH)からの奇跡の生還
出版社名
星湖舎
分類
001004015
書籍概要
わたる君の命を私にください!
それは、残された最後の可能性「臍帯血移植」に挑む主治医の覚悟の言葉だった!
2歳のときに、小児20万人に一人という希少な小児がん「LCH」になった著者は、一時は生死の境をさまようほど病状が悪化しましたが、10歳で臍帯血移植を受け、一命を取り留めました。 移植が成功し、生還するまでには、様々な人との「出会い」、そのタイミングでしか成立しない「奇跡」の積み重ねがありました。そして移植後も「出会い」は続きます。 懸命に治療にあたってくれた主治医たち、退院後見守ってくれた小学校の先生たち、そして闘病を支えてくれた家族のことを綴りました。現在のがん経験者の会での活動のことも紹介しています。

ISBN:9784863721364

鳥影社
想像力と進化の時代
ダーウィン、文学、人間の本性
出版社名
鳥影社
分類
001004015
書籍概要
人間とは、何か。
ダーウィン進化論が人類に突きつけた実存的挑戦。ドイル、ロンドン、ウェルズ、コンラッド──巨匠たちの答えは、現代でも共鳴し続けている。
「ダーウィン以降、人類は想像力を用いてすみやかに物語を創出する必要があった。後期ヴィクトリア朝に生じた実存的な絶望の波は、キリスト教的な世界観が失われて、慈愛に満ちた神の意志、何百万年も続いてきた善悪の対立といった要素が霧消したことからではなく、想像力という視点からすれば新しい世界観が意味をなすものではなかったことに由来する。想像力が生み出す世界観は人類の行動を決定する上で必要不可欠である。ストーリーは実生活から乖離したおもちゃでも、政治的な洗脳のための道具でもない……想像的世界観には何ものにも代えがたい心理学的機能がある」
謝 辞
許 諾
第一章 進化論的想像力を説明するために進化論を用いること
1─1 文学の必要性について
1─2 人類についての現在の見方
1─3 人類のニッチ
1─4 社会性と社会組織化
1─5 想像力と芸術
1─6 種のアイデンティティと文学
第二章 初期進化論思想における神話創造
2─1 人間の独自性を主張すること
2─2 秩序、協力、調和の神話
2─3 競争、不平等、個人主義の神話
2─4 悪玉ないし善玉役としての自然
2─5 意味を作る
第三章 文学における進化論
3─1 先行研究
3─2 進化論批評の立場
第四章 冒険からユートピアへ
4─1 アーサー・コナン・ドイルの『失われた世界』(1912)
4─2 ロバート・ルイス・スティーヴンソンの『ジーキル博士とハイド氏』(1886)
4─3 エドワード・ブルワー=リットンの『来るべき種族』(1871)
第五章 進化論とジャック・ロンドンの想像力
5─1 分裂した宇宙論と人生への束縛
5─2 『マーティン・イーデン』(1909)
5─3 『海の狼』(1904)
5─4 結論
第六章 H・G・ウェルズの想像力と進化論
6─1 小動物と人類の精神(Mind of the Race)
6─2 サイエンス・フィクションのシェイクスピア
6─3 『タイム・マシン』(1895)
6─4 『モロー博士の

ISBN:9784867821725

春風社
声を聴くこと
ゆらぎと気配の弁証法
出版社名
春風社
分類
001004015
書籍概要
私は ここに います/いました
戦争、飢饉、災害、性暴力ーー災いを語ることも、それを聴くことも、難しい。社会に聴かれぬ人々がさらに透明化されてもなお、その声を聴くための視点を、文学・歴史学・哲学・演劇学・社会学など複数の領域から、論考・エッセイの形態で多角的に提示する。
[はじめに]より
みずからの解釈や合点を入れずに聴くことは、その語りの向こうに、飲み込まれ、途切れたあまたの人々のあまたの声があると知り、しかしそこに踏み入らず、ただ受け止めるーそうした姿勢が問われる。そして、それは簡単ではない。掴めない焦りや不安、寄る辺なさに、聴き手は「ゆらぐ」。「ゆらぎ」は通過儀礼ではないため、一度痛い目にあったからもうわかった、などとはならない。聴くという営為は「ゆらぐ」ことそのものである。
はしがき 【間瀬幸江】
1.[論考]
「私」をめぐる問いーー第一世代の戦争体験を書く第三世代の作家、フランソワ・ヌーデルマンとアンヌ・ベレスト 【國枝孝弘】
2.[エッセイ]
静かにささやく声が聞こえた 【栗原健】
3.[論考]
言葉と辞書の時代性ーー大槻文彦『言海』を読む 【菊池勇夫】
4.[エッセイ]
翻訳者の視点からーー沈黙を見る 行間を読む 【永田千奈】
5.[論考]
証言における真理と倫理の交差 【越門勝彦】
6.[エッセイ]
建築計画学から考える 【石井敏】
7.[論考]
『シャイヨの狂女』再読のアルケオロジー 【間瀬幸江】
8.[エッセイ]
一つの史料から 【菊池勇夫】
9.[論考]
遊びとして押し寄せる子どもの声ーー支援者のゆらぎと「余白の時間」 【安部芳絵】
10.[公開シンポジウム「声の気配(けはい)を聴く」レスポンス]
声を聴く私たちと、その複数性についてーーアフガニスタン記念碑(ヴィクトリア)、帝国戦争博物館(ロンドン) 【酒井祐輔】
11.届けられた声ーーシンポジウム来場者アンケートから 【間瀬幸江】
「声の気配」を聴くことは、みずからの声の輪郭をも描き直す営みであるーーあとがきにかえて 【間瀬幸江】

ISBN:9784868160502
2025年10月14日発売予定

KADOKAWA
毎朝をお祝いからはじめよう あなたの1日をハッピーに導くメッセージ111
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
神聖な朝を迎えたときに、これから始める1日をお祝いすること。
それを「予祝(よしゅく)」といいます。
未来の成功や願いの実現を先取りし、
すでに叶ったものとして祝うことで、現実化を引き寄せる習慣です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
目覚めの5分間。
それは、まだ夢と現実の間に
ふわりと浮かんでいるような、
儚くも豊かな時間。
意識が完全に目覚める前のその一瞬こそ、
あなたの内なる世界へ、
やさしく届く言葉や想いがあります。
その5分間に、何をインプットするか。
“ 無意識の領域” にアクセスできる貴重な瞬間に
どんな種をまくか。
それが、あなたの今日という一日を、
どんな色で彩っていくのかを決めていきます。
ーー「はじめに」より
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
特に、朝、目が覚めた瞬間、潜在意識にアクセスし、
幸運を引き寄せる習慣を身につけることを目指します。
毎朝、起きたときにベッドのなかで、パッと開いたページがメッセージになり、
幸せに満ちたスタートを切れる、オールイラストの本。
脳科学や量子力学の視点を交えながら、どのようにしてポジティブな現実を創り出すか、
実践的なワークやヒントを提供します。
111のメッセージを、下記のカテゴリーにしてランダムにいれています。
・運気・開運(幸運を引き寄せるためのメッセージ)
・仕事・成功(ビジネスやキャリアに関する助言)
・人間関係・愛情(家族・恋愛・友人関係のメッセージ)
・健康・心の安定(体調管理や心の平穏について)
・行動・決断(何かを始める・決断するための指針)
・感謝・ポジティブマインド(日々の感謝や前向きな考え方)

ISBN:9784046077493

講談社文芸文庫
永久革命者とは何か 埴谷雄高論集
シリーズ名
講談社文芸文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001004015
書籍概要
生前の埴谷雄高は作家としての時間と労力を可能なかぎり長篇『死霊』の執筆に注いだが、いっぽう思想家としてはさまざまな発信をつづけた。
吉本隆明は埴谷の作品と思想の真価をもっとも深く受けとめた一人である。
『死霊』五章以降、その発表時にはもちろん、折に触れて埴谷の言葉に誠実に応答しつづけた。
ときに鋭い対立をはらんだが、吉本は埴谷への尊敬の念を保ちつづけた。それは埴谷への追悼文「埴谷雄高さんの死に再会して」に明らかである。
長篇『死霊』についての作品論、短篇小説集に付した解説、エッセイ集などへの書評、政治的論文への批評、戦後文学が有効性を失ったと見えた時期になされた論争……と、様々な角度で吉本隆明が埴谷雄高と交わした応酬を本書では集大成する。
本書を読むことは、個人が世界といかに対峙するか知るための、絶好の道しるべとなるであろう。
目次:
埴谷雄高『鞭と独楽』『濠渠と風車』
情勢論 5
埴谷雄高論
永久革命者とは何か
『虚空』について
埴谷雄高『墓銘と影絵』
埴谷雄高の軌跡と夢想
埴谷雄高氏への公開状
埴谷雄高『錘鉛と弾機』
『埴谷雄高作品集』推薦のことば
『死霊』考
秘められた自負
認識の皮膚
持続された思惟
情況への発言[一九八四年一一月] 2
政治なんてものはない
重層的な非決定へ
情況への発言[一九八五年七月]
埴谷雄高さんの死に際会して
埴谷さんの訓戒
『死霊』の創作メモを読んで
解説
年譜

ISBN:9784065412268

あかね書房
てっぺんのたからもの
出版社名
あかね書房
分類
001003003001
001004015
書籍概要
木のてっぺんにある宝物をめざして、木のぼりに挑戦するねこ、はちととら。木にとびついてはころび、ころんではとびつきます。おやつの時間は作戦会議。てっぺんの宝物はなんなのか、想像をふくらませます。しかし、ある雨の日、「のぼれっこないよ、もうやめよう」とはちがと言います。でも、とらはあきらめません。ふたりは取っ組み合いの大げんかになり…。二人のねこが気持ちをあらわにしながら元気に成長していく物語絵本。

ISBN:9784251099891

シリーズ ケアをひらく
ゆっくり歩く
シリーズ名
シリーズ ケアをひらく
出版社名
医学書院
分類
001028009005
001008003001
001004003001
書籍概要
6歳で英語の話せない母と姉とで1年半のカリフォルニア留学、12歳でケンタッキーに単身渡米、高校2年にイギリス留学、そしてケンブリッジ大学に合格ーー。“直立人”の道をまっすぐ歩んできた娘は、病を得た母と一緒にゆっくり歩かざるを得なくなった。そのときどんな光景が目に入り、どんな声が聞こえてきたか。ウルフ、ギリガンなど文学を通じて縦横無尽にケアを語ってきた著者が、母に導かれて到達した新境地!

ISBN:9784260062831

ちくま文庫 てー12-2
包帯クラブ ルック・アット・ミー!
The Bandage Club Look At Me!
シリーズ名
ちくま文庫 てー12-2
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
ベストセラー続編。伝説の物語が還ってきた! 悲しみがあふれた世界で、戦わずに大切なものを守ろうとあの6人が再び動き出した。

ISBN:9784480440327

ちくま文庫 あー70-1
俺のがヤバイ 増補新版
シリーズ名
ちくま文庫 あー70-1
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001004015
書籍概要
疾走する文体、突き刺さる言葉、泣いて笑ってアツくなれ! MOROHAのMCによるエッセイ集に後日談を大幅増補して文庫化。解説 小原晩

ISBN:9784480440440

ちくま文庫 いー51-5
井伏鱒二ベスト・エッセイ
シリーズ名
ちくま文庫 いー51-5
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001004004003
001004003001
書籍概要
情緒的にならず、ユーモアをつねにわすれず、長い時間をかけてみずからの文章を練りあげた井伏鱒二。日本語を読む歓びにのびのびと浸る精選集。

ISBN:9784480440549

ちくま文庫 のー21-1
真知子
シリーズ名
ちくま文庫 のー21-1
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
学問への憧れ、忍ぶことのできない屈辱、暴力への静かなる抵抗ーーマルキシズムの風ふく昭和初期を駆け抜けた、真知子の愛と思想と友情の物語。

ISBN:9784480440594

ちくま文庫 ふー54-3
リチャード・ブローティガン
シリーズ名
ちくま文庫 ふー54-3
出版社名
筑摩書房
分類
001019007
001004015
書籍概要
『アメリカの鱒釣り』などが愛され、しかしピストル自殺に至った作家の人生と作品を、翻訳者にして友人であった著者が描く。解説 くぼたのぞみ

ISBN:9784480440617

二見書房
医者にオカルトを止められた男 オーケンのムー的不思議エッセイ
出版社名
二見書房
分類
001004015
書籍概要
あなたは“医者にオカルトを止められた男”を知っていますか?
信じられないかもしれませんが、あの筋肉少女帯の大槻ケンヂは、かつて医師から「オカルトをやめましょう」とドクターストップをかけられていました。約30年前、心身のバランスを崩していた大槻氏にとって、オカルトへの尽きない興味だけが唯一の心の拠り所だったと言います。しかし、まさかの「体調回復のため」という理由で、その“心の支え”を禁じられてしまうのです。
そして時が経ち、体調が回復したことでオカルトがついに解禁! この奇跡的なカムバック以来、大槻氏のUFOやオカルト事象への探求心と妄想はとどまることを知らず、月刊『ムー』で「医者にオカルトを止められた男」というコラムを連載。そして、今回連載がついに単行本化! UFO、UMA、予言、陰謀論を大槻ケンヂが独自の視点から読み解く。一人の人間が、いかにして自身の情熱と向き合い、そしてそれを昇華させていったのかーーこの書籍で、大槻ケンヂの唯一無二のオカルト遍歴を、ぜひお確かめください。

ISBN:9784576251134

扶桑社新書
変わるふるさと納税の価値
シリーズ名
扶桑社新書
出版社名
扶桑社
分類
001020014
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784594099725

毎日新聞出版
軍師 秀長(上)
出版社名
毎日新聞出版
分類
001004008002
書籍概要
26年NHK大河ドラマ『豊臣兄弟!』の主人公、秀長の生涯を描く長編歴史小説。「軍師どの、頼むよぉお」「おだてても無理なもんはムリじゃあ、兄者!」兄・藤吉郎の無茶な作戦を実現するため苦心する健気な弟。兄弟のサクセスストーリー。

ISBN:9784620108803

毎日新聞出版
軍師 秀長(下)
出版社名
毎日新聞出版
分類
001004008002
書籍概要
26年NHK大河ドラマ『豊臣兄弟!』の主人公、秀長の生涯を描く長編歴史小説。「軍師どの、頼むよぉお」「おだてても無理なもんはムリじゃあ、兄者!」兄・藤吉郎の無茶な作戦を実現するため苦心する健気な弟。兄弟のサクセスストーリー。

ISBN:9784620108810

角川春樹事務所
キャベツ炒めに捧ぐ リターンズ
出版社名
角川春樹事務所
分類
001004008001
書籍概要
60代後半の江子、麻津子、郁子は、都内のちいさな商店街で「ここ家」という、お惣菜屋を営んでいる。
最愛の男性を亡くし悲しみを抱えつつも、にぎやかな江子、結婚して5年目の麻津子は、夫が最近よそよそしいと心配ばかり、息子も夫も早くに亡くした郁子は、ようやくひとり暮らしを楽しめるようになりーー
3人で、とびっきり美味しいお惣菜を作っているときが、最高に幸せ。
そんなある日「ここ家」の立ち退き問題がふってわき、さらには江子が結婚を申し込まれたりーー
いろいろありながらも、前を向いて歩く彼女たちのたまらなく愛おしい物語。

ISBN:9784758414944

角川春樹事務所
砂上の王国
出版社名
角川春樹事務所
分類
001004008003
書籍概要
第17回角川春樹小説賞受賞作
沙漠の風が吹く、西域(オリエント)歴史小説の新星。
「大陸的な人物が上手く描けている」北方謙三
「力作。古代中国に関する豊富で確固とした知識に裏付けられている」今野敏
「リーダビリティが高い」今村翔吾
「可能性、伸びしろという点で一番」角川春樹
誇り高き小国の皇子とその兄弟の物語。
七世紀、小国でありながらシルクロード交易の要衝である高昌(ル・こうしょう)国は揺れていた。
大国ながら新興国である唐につくか、強大だが荒々しい西突厥(ル・とっけつ)と手を組み、この地で独立を貫くかーー。
第一皇子である麴(ル・きく)智(ル・ち)盛(ル・せい)は、そのどちらでもなく、西域の国々で手を取り、助け合って生き抜くべきだ、と考えていた。
だが父王の考えは違い、中華文化をこの干からびた土地へ持ち込んだという矜持から、高昌国こそが盟主として立つべきだ、と西突厥と組むことを選ぶ。
この砂の海に浮かぶ小さな舟のような国は、時代の荒波をどう渡っていくのか。
オリエントの風を感じる歴史浪漫、開幕!

ISBN:9784758414951

ハルキ文庫 あー26-15
東京地下レトロ雑貨店へようこそ
シリーズ名
ハルキ文庫 あー26-15
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
001010004006
書籍概要
東京の地下に広がる巨大な街・地下迷宮街。
地下道のどこからでも入ることができ、悩みを抱える者、陽の下に居辛くなった者が迷い込むという。
そして街の中には、見惚れるほど美しい魔女が営む、不思議な力を持ったレトロな雑貨を売る店があるらしいが……。
魔女は心の暗がりを包み込み、人々に光射す未来への縁を紡いでいく。
蟠りを抱える人々と昔懐かしいレトロな魔法の雑貨が織りなす、ちょっぴりダークであたたかな連作短編集。
惑い悩むあなたの心の影にもきっと明かりが灯ります。

ISBN:9784758447584

ハルキ文庫 いー32-1
それでも、陽はまた昇る 激動の戦前、戦中、戦後を日本人として生き抜いた男
シリーズ名
ハルキ文庫 いー32-1
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
士族の家に生まれ、化学者になりたかった幼少期は八歳でニトログリセリンを自製。
戦中、請われた陸軍中野学校では課題を次々とクリアし教範を作成し直させ、蔣介石暗殺の極秘指令を受けるほどに。
そして戦後は最年少の官僚として日本の復興に尽力した男……。
自衛隊に特殊部隊を創った著者が自らの父の人生を通して、〈特殊戦に生きる者の心情〉と〈歴史の闇〉を描く衝撃作!
(単行本『陸軍中野学校外伝 蔣介石暗殺指令を受けた男』を文庫化に際し改題)

ISBN:9784758447591

ハルキ文庫 おー22-1
ブラザーズ
シリーズ名
ハルキ文庫 おー22-1
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
関西ヤクザ界に「ヒットマンブラザーズ」の異名で知られる危険な男、天空会の萩原紅。
懲役囚だが刑務所内に絶大な影響力を持ち、不自由ながらも懲役の面白さを感じながら刑期を過ごしていた。
出所し組に戻った萩原が引き起こした、構成員一万人とも言われる大川連合とのもめ事。
十人の組員しかいない天空会だが、誰も引く気はない。
難しいこと考えて、こぢんまりまとまっても、しゃあない……そして、また熱い日々がやってくるーー。
ハルキコミックス創刊ラインナップ原作小説、早くも文庫化!

ISBN:9784758447607

時代小説文庫 こー6-46
夢の途中 情け深川 恋女房
シリーズ名
時代小説文庫 こー6-46
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
小間物屋『足柄屋』の与四郎と小里夫婦のもとで働きながら、剣の道にもひとり励む小僧の太助。
その太助がかつて門人として師事していた剣術道場の師範にして剣豪・井上伝兵衛が何者かに殺された!
死の真相を探ろうと与四郎・小里・太助、さらには元岡っ引きの千恵蔵や旗本の勝小吉がそれぞれ動く中、見え隠れしてきたのは悪名高き鳥居耀蔵の影だった。
そして探索を通じて次第に明らかになる千恵蔵と小里の過去の因縁……愛する人のためひたむきに生きる市井の者たちの絆を描く傑作シリーズ、ここに完結!

ISBN:9784758447614

ハルキ文庫 ふー11-1
黄昏ラジオ
シリーズ名
ハルキ文庫 ふー11-1
出版社名
角川春樹事務所
分類
001019007
001019001
001004008006
001004004003
書籍概要
わずか数分の街角リポートを懸命にこなす女性タレントと駆け出し放送作家の、中継を通じての淡い交流(「4分50秒の恋人」)。
現在は裏方に徹しているかつての名局アナと今をときめく人気お笑いコンビのパーソナリティー対決(「空気に飛ばして」)。
海岸通りにほど近い喫茶店の女主人が語る、店と番組との不思議な因縁(「黄昏ラジオ」)。
ーーラジオ局を舞台に繰り広げられるさまざまな人間模様を、甘く切なくコミカルに描く、しゃれっ気いっぱいの8篇+1!

ISBN:9784758447621

彩流社
願わくは八月に死なん
出版社名
彩流社
分類
001004009
書籍概要
A fit Month for Dying
「笑うのは夜明け前、泣くのは日暮れ前」祖母がいつも私に語っていたのは、
「ニューファンドランドで生まれたら、いずれ人生で心は打ちのめされるよ」だった。
「私が語る物語は紆余曲折を経る。捩れたり、カーブしたり、前触れもなく分岐することさえある。時にはいびつに絡みあって二重になり、過去の人々さえ取り込むこともある。そのうちの一人が、祖母のバーサ・コリガンである。」

ISBN:9784779130335

彩流社
死ぬのも下手でどうするんだ
服薬自殺失敗レポート
出版社名
彩流社
分類
001008017002
001008017001
001004004001
書籍概要
過量服薬120 錠、あっけなく生還ーー
悲惨だけど笑える、自殺未遂のリアル。
自殺に人生打開の希望を抱いて、睡眠薬など約120錠を飲んで意識を失った著者。
病院搬送から3日目に集中治療室(ICU)で目を覚ますと、待ち受けていたのは、
尿道に管、オムツ、肺炎、水虫、退屈……「こんなはずじゃなかった」の連続の入院生活。
その経験から学んだのは、生きる希望でも死の恐怖でもなく、「失敗」の大変さだった!
ーー生きるのも下手なのに、死ぬのも下手でどうするんだ。
年間50万人といわれる自殺未遂。体験者自らが「失敗」の顛末を語るドキュメント。
「失敗したら大変ですので、みなさんもお気を付けください」
序
まえがき
入院生活のリアルーー「生還」後に待っていた9つの苦しみ
1 尿道に管が刺さります
2 目覚めた直後が苦しすぎます
3 腹痛が止みません
4 ベッドの上で大便をしなくてはいけません
5 肺炎になります
6 ずっと仰向けです
7 お風呂に入れません
8 することがないです
9 傷が残ります
失敗の当日ーー「計画の甘さ」と「自分の弱さ」
・当初の計画
・大きな想定外が発覚
・孤独に田園をさまよう
・首吊りにふさわしい場所で
・睡眠薬を集める旅
・気づいたら、病院
・死にたい世界と生きるための施設
かつての失態
・餓死
・リストカット
あとがき
結

ISBN:9784779130793

百首シリーズ
土屋文明の百首
シリーズ名
百首シリーズ
出版社名
ふらんす堂
分類
001004015
書籍概要
◆百首シリーズに土屋文明が登場!
近現代短歌を生きた百年。
◆内容紹介
白き人間まづ自らが滅びなば蝸牛幾億這ひゆくらむか
(『青南集』)
〈人間という白く脆弱な存在が原水爆で自滅したならば、その後は幾億もの蝸牛が這いゆくのだろうか。〉
「蝸牛(かぎゅう)」はかたつむり。昭和二十九年三月アメリカによるビキニ環礁での水爆実験により、漁船第五福竜丸が被曝、乗組員一名が死亡。人々を放射能雨の恐怖が襲った。「人間の恐るる雨の中にして見る見る殖えゆく蝸牛幾百」と事実に沿って歌い、次にこの歌で戦慄的な幻想に飛ぶ。数年後、レイチェル・カーソンは『沈黙の春』で、農薬汚染により他生物が死滅した地に、蝸牛だけが這い回る様子を記した。この二つの地獄絵は相似形だ。

ISBN:9784781417691

草思社
偉人 大久保利通
「正解なき時代」のリアリスト
出版社名
草思社
分類
001004015
書籍概要
明治維新の立役者、大久保利通ーー。
彼は倒幕を成し遂げ、新政府の中心人物として日本を近代国家へと導いた改革者です。
しかしその一方で、「冷酷な独裁者」「融通の利かない権力者」といったイメージがつきまとい、西郷隆盛のように人々から慕われる存在とはなりませんでした。
本書は、そんな大久保像を一変させます。
部下の意見に耳を傾け、礼節を重んじ、筋を通すーー威厳ある風貌とは裏腹に、人間味にあふれた大久保の素顔を丁寧に描きます。内政では着実な改革を推し進め、外交では理不尽な要求に屈せず、対話を重ねて日本の立場を守った現実主義者。その姿は、混迷する現代社会に必要な「人情と理性を兼ね備えたリーダー像」を私たちに示してくれます。
著者は、伝記作家・偉人研究家の真山知幸氏。
『ざんねんな偉人伝』『ざんねんな歴史人物』がベストセラーとなり、著作は60冊以上。新聞・雑誌連載、大学での講師活動、メディア出演、YouTube発信など幅広く活動し、「東洋経済オンラインアワード2024」ではロングランヒット賞を受賞するなど、偉人研究の第一人者として知られています。偉人研究家ならではの丹念な調査と、豊富なエピソードによる語り口で、大久保利通の人生を追体験することができます。歴史ファンはもちろん、組織運営や意思決定に悩むビジネスパーソンにも学びと気づきを与えてくれることでしょう。
(著者からのメッセージ)
本書では、大久保利通という人物がどのように生き、どのように日本を変えていったのかを、できるだけ立体的に描いてきました。
私が会社員時代に編集長をしていたころ、いつも胸に刻んでいたのが大久保の次の言葉です。
「組織を支えるのは人心であり、人心を納得させるのは当事者の公正な態度である」
大久保は、改革を進めながらも人間関係の摩擦を最小限に抑え、部下や周囲の人々の気持ちを大切にし続けました。多忙を極める中でも、相手に丁寧に接し、礼を尽くしたその姿勢こそ、現代の私たちが学ぶべき点だと感じています。
正直に言えば、私は口数が多く、どちらかといえば大久保とは正反対のタイプです。ですが、部下を持ち、難しい決断を迫られたときには、いつも心の中で「大久保ならどうするだろう?」と問いかけてきました。この本は、そんなふうにいつも隣に大久保を置き、支えにしてきた私の集大成です。
ぜひ、皆さんにとっても本書が「困難なときに思い出す一冊」となり、大久保利通の生き方が

ISBN:9784794228062

デザインエッグ株式会社
【POD】愛しのデフォルト
ガビに捧ぐ
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001004015
001004008009
001004008007
書籍概要
あんなに枯れるほど泣いたのに、世界は粛々と未来
に向かってる。
孤独からは、ほど遠い寂寞とともに。
かたい絆で結ばれていた少年と愛犬ガビ。
しかし、思春期を迎えた少年は、フラストレーショ
ンの矛先を愛犬ガビに向けてしまう。
取り返しのつかないことをした後悔に苛まれる少年
を突き動かしたのは、感情とは相反する感覚だっ
た。
感覚の正体は何か。
違和感を突き詰めて、たどりついた先で起こった驚
くべき奇跡とは。
少年と愛犬ガビが織りなす、切なくも愛おしい感動
作!

ISBN:9784815049010

立東舎
燃ゆる頬
出版社名
立東舎
分類
001018012002
001004008006
001004008001
書籍概要
人気シリーズ「乙女の本棚」第49弾は、文豪・堀辰雄×イラストレーター・粟木こぼねのコラボレーション!小説としても画集としても楽しめる、魅惑の1冊。全イラスト描き下ろし。

ISBN:9784845643257

ショートショートの小箱 5
神様のリセット
シリーズ名
ショートショートの小箱 5
出版社名
書肆侃侃房
分類
001004015
001004008007
書籍概要
ショートショートの小箱シリーズ第5弾!
怪しく面白い不可思議な世界、花咲町へようこそ!
珠玉のショートショートがラストにつながる39編 → 1編というハイブリッドな展開をご堪能あれ
舞台となる花咲町界隈は、怪しくも面白い不可思議な世界です。
随所に散りばめられた伏線と、まさかの結末をご堪能ください。(「はじめに」より)
はじめに
川柳合戦
丑の刻参り
欲張りなばあさま
みんなの夢
心霊盛り
森の鍼灸院
夜のしらべ
自称宇宙人
茶屋の藁人形
手品少年
異星のターザン
口止め料込
三つ目の願い
アリ仙人
流れ者の報酬
小さな英雄
オリク星
十左衛門の首
憑依生物
三つ目入道
なぞかけ町
あっぱれな忍者
首長族の商法
老舗ブラック軒
神の喫茶
昭和風小学校
長年の増築
返信王子
本物
骸骨星人
動物店員
パワーアップ
身体を張って
前世と来世は
不可思議な力
二人の先生
トリックプレー
伝説のオオカミ
神様のリセット

ISBN:9784863857025

興陽館
くらい家
出版社名
興陽館
分類
001004015
書籍概要
「君の隣の部屋、昔から『くらい家』って呼ばれてるんだよ」
誰も入ったことがないのに
誰もがその名前を口にする。
“あの家”をめぐる、3人の作家による連作
なぜ、その部屋は「くらい家」と呼ばれるのかー。
「くらい家」の正体とは…?
モキュメンタリー・ホラーの傑作がここに誕生!

ISBN:9784877233464

興陽館
シン怪談
出版社名
興陽館
分類
001004015
書籍概要
NHK朝ドラ『ばけばけ』で話題の小泉八雲、怪談をモチーフに
小説家、作家たちが新解釈で書き下ろした!
まったく新しい「怪談集」!
こんな「KWAIDAN」読んだことない!
芥川賞、直木賞作家から大人気ホラー作家まで
7人の作家の豪華競作「オール書き下ろし」!

ISBN:9784877233471
2025年10月15日発売予定

KADOKAWA
まほうのるんるんきせつごはん
出版社名
KADOKAWA
分類
001003003001
001004015
書籍概要
SNS総フォロワー160万人超えの著者・まいのおやつが描く、
絵本『まほうのわくわくおにぎり』、『まほうのぱくぱくべんとう』に続く、食育絵本の第3弾!
今作では、まほうの列車で季節を旅します!
一緒に作って楽しめる、四季のイラストレシピ付き!
食べ物に興味が湧く【食育】にもなる内容です。
【あらすじ】
ようこそ まほうのれっしゃへ!
この れっしゃで きせつを
りょこう してみない?
おいしいものを たくさん
たべられるよ!

ISBN:9784041166031

講談社文庫
蝋燭は燃えているか
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
「宇宙空間の殺人」の次は、京都大炎上!
連続放火殺人事件に挑むのは、宇宙還りの女子高生・真田周(さなだ・あまね)!
宇宙ホテルでの連続殺人事件から帰還した女子高生の真田周は、大気圏突入時の配信が炎上し、個人攻撃にさらされ、まるで加害者のような扱いまで受けることに。
そんな中「まずは金閣寺を燃やす」と不穏な書き込みがあり、それを皮切りに名所旧跡が次々と放火される。
その場にいたのは、消息不明となっていた友人の姿。京都を舞台に新たな事件!

ISBN:9784065399118

講談社文庫
ω城の惨劇 SAIKAWA Sohei’s Last Case
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
孤島に聳え立つオメガ城への招待状。
差出人は〈MAGATA Shiki〉と記されていた。
科学雑誌記者ミヤチ・ノエミは、城へ向かう途上、サイカワ・ソウヘイと出会う。
彼もまた招待客の一人だった。
集められたのは共通点のない七人。
主人不在のまま、和やかに時間は流れたが、
深夜、叫び声が響き、惨劇の幕が上がる。

ISBN:9784065400982

講談社文庫
東野圭吾公式ガイド 作家生活40周年ver.
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001004015
書籍概要
超人気作家のすべてがわかる!
「人気作家なのは知ってるけど、何から読めばいい?」
「長らく追ってきたし、もう全作品読んだ」
「ドラマなら、何度も見たことある!」
どんな方にも最高の読書ガイド。
東野ミステリーが楽しめる決定版!
〈収録〉
・一億部全国民投票、ついに結果発表!
・全106作品自作解説
・加賀・ガリレオ・マスカレードシリーズ徹底解剖
・紫綬褒章受章の言葉
など豪華コンテンツ満載!
☆☆☆
「東野圭吾って本当に一人なの?」
国内一億部、国外含め一億六千万部突破、
映像化は数知れず、ときに複数人説すら囁かれる超人気作家。
東野圭吾とは、何者か。
順風満帆でなかった若手時代から最新作までの自作解説に加え、
40周年を記念し読者人気投票を実施!
最新の1位はあの作品!
人気シリーズ解説も加えた愛蔵版。

ISBN:9784065401071

講談社文庫
魔食 味見方同心(五) 父の乳より豚の乳
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
牛の乳をきっかけに侍の死体が見つかった。「魔味」と関係があるのか。事件は思わぬ方向へ発展を。書下ろし時代小説シリーズ最新作!
牛の乳を飲む人が増えているらしい。もしかするとこんどこそ「魔食」かもしれない。味見方同心としての立場上、魚之進は調べざるを得ない。葛飾郡の船堀村というところでよく乳を出す牛を飼っている運蔵という男がいることがわかる。早速、魚之進は麻次とともに向かった。だが運蔵の牧場に着くとその姿はなく、代わりに侍の惨殺体が見つかった。運蔵が下手人なのか。管轄は八州廻りと思われ、魚之進たちは殺しを報告するに留まるのだった……。

ISBN:9784065401606

講談社文庫
掟上今日子の乗車券
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
「目的はありますが、目的地はありませんよ」。今日子さんに突然、バカンスではない旅への同行を命じられた親切守。聞けば目的は「飛び込み営業」だというーー。忘却探偵の営業とはいったいなんなのか。無事に終わる気がしない二人の旅は果たしてどんな結末を迎えるのか……。大人気ミステリー第11巻!

ISBN:9784065406809

講談社文庫
セカンドチャンス
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
「自分ファーストにしな。一生、利用されっぱなしで終わるよ」
親友の一声で一念発起。水泳教室に飛び込んだら、人生が転がり出した。
50代からの人生大逆転劇、スタート!
現代エンターテインメント小説の第一人者が描く、ほろ苦くも元気が出る応援歌小説!!

ISBN:9784065408599

講談社文庫
合理的にあり得ない2 上水流涼子の究明
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
天海祐希と松下洸平が出演した連続ドラマ原作のシリーズ第2弾。
不祥事で弁護士資格を失った上水流涼子は、IQ140でめちゃくちゃアタマのキレる
貴山伸彦をアシスタントにして探偵エージェンシーを運営する。
涼子のモットーは「殺しと傷害以外はどんな依頼も引き受ける」
本日も「あり得ない」依頼が舞い込む。
・物理的にあり得ない 依頼主が中身を教えない不明の積み荷乗せたクルマの捜索を頼まれる。
・倫理的にあり得ない 別れた元夫から息子の親権を取り戻して欲しいという女性だが。
・立場的にあり得ない 情報を融通し合っている所轄の刑事が摂食障害になった女子大学生を助けて欲しいと。

ISBN:9784065409121

講談社文庫
蒼天の鳥
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
歴史に埋もれた鳥たちが、いま羽ばたく。
大正十三(1924)年七月、鳥取県鳥取市──。
主人公の田中古代子は、女性の地位向上を目指し「新しい女」の潮流を訴える女流作家である。本格的に作家として活動するため、娘の千鳥とともに鳥取から東京に引っ越しをする予定を立てていた。移住直前のある日、古代子は千鳥と共に、活動写真「兇賊ジゴマ」を観るために鳥取市内の劇場「鳥取座」に向かう。ところが観劇中、場内で火事が発生。取り残された古代子と千鳥が目にしたのは、煙につつまれる舞台上に立つ「本物」の「兇賊ジゴマ」であった。逃げようとする二人の目の前で、ジゴマはひとりの男を刺殺し、逃亡する。命からがら鳥取県気高郡浜村の自宅に逃げ帰った古代子と千鳥であったが、一息つく暇もなく、再び謎の人物に襲われるのだった。
果たしてこの世の中に、本物のジゴマなどいるものだろうか……? 謎は思いがけない事態へと発展していく。
鳥取出身の作家・田中古代子をモデルに、友人の女流作家・尾崎翠や鳥取に流れてきた過激アナキスト集団「露亜党」、関東大震災など、大正期を鮮やかに描く歴史活劇ミステリー!

ISBN:9784065409213

講談社文庫
とんこつQ&A
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
中華店とんこつの一員でいるため奇怪な努力を続けるわたし。
ナゾの読後感に唖然・鳥肌ッ!! へんてこ小説の金字塔!
*****
常識ってなんやったっけ?と、おかしな展開になっていく。面白不気味。
ーー3時のヒロイン・福田麻貴
1/11放送「王様のブランチ」(TBS系毎週土曜日 あさ9時30分より生放送)
根拠の薄い不安定な強さが周囲を引きずりこみ、世界を歪ませるーー
そんな危うい実体を「ほらほら」と容赦なく描きだす今村夏子、無敵。
ーー平松洋子(解説より)
*****
大将とぼっちゃんが営む町中華とんこつ。「いらっしゃいませ」もろくに言えない従業員のわたしは、接客対応マニュアル「とんこつQ&A」を自作し居場所を見つけたはずだった。あの女が新たに雇われるまではーー。表題作をはじめ、予想しえない展開に鳥肌が止まらない、ほのぼのと不穏が奇妙に交わる全4編!
「とんこつQ&A」
大将とぼっちゃんが切り盛りする中華料理店とんこつで働き始めた「わたし」。「いらっしゃいませ」を言えるようになり、居場所を見つけたはずだった。あの女が新たに雇われるまではーー
「嘘の道」
姉の同級生には、とんでもない嘘つき少年がいた。父いわく、そういう奴はそのうち消えていなくなってしまうらしいが……
「良夫婦」
いつもお腹を空かせている近所の少年・タム。彼の心を開くため、友加里は物で釣ることを考える。
「冷たい大根の煮物」
お金を借りて返さないことで有名な芝山さん。ずるずる仲良くなってしまった「わたし」は……
とんこつQ&A
嘘の道
良夫婦
冷たい大根の煮物

ISBN:9784065410370

講談社文庫
シャドウワーク
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
繰り返される夫の暴力から命がけで逃れ、フラッシュバックに苦しみながらシェルターにたどり着いた紀子。
ある女性の死の謎を追う刑事の薫。
出会った二人の前にはさらに多くの死が待っていた。それぞれに迫られる究極の選択とは。
身近な者からの苛酷かつ執拗な暴力と支配、DVの闇を描く戦慄のミステリー!

ISBN:9784065410387

講談社文庫
太陽諸島
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
世界文学の旗手が紡ぐ、初の連作長篇三部作、完結!
響きあう言葉とともに地球を旅する仲間たちの行方はーー。
国境を越えて人と人をつなぐ、新しい時代の神話
ヨーロッパで移民として生きるため、自家製の言語「パンスカ」をつくり出したHirukoは、
消えてしまった故郷の島国を探して、仲間たちと共に船の旅に出る。
一行を乗せた船はコペンハーゲンからバルト海を東へ進むが、
沿岸の港町では次々と謎めいた人物が乗り込んできてーー。
言葉で結びついた仲間たちの、時空を超えた出会いと冒険を描く、多和田葉子の新たな代表作。
『地球にちりばめられて』『星に仄めかされて』に続くサーガ、ついに完結!

ISBN:9784065412237

講談社文庫
籠城忍 有岡城救出戦
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
織田信長を裏切った荒木村重に黒田官兵衛が幽閉された。股肱の臣たちは決死の覚悟で有岡城に潜入。好評書下ろし歴史小説シリーズ!
天正6年(1578)、織田信長は畿内をほぼ制圧し、天下統一事業を次の段階に推し進めようとしていた。そんな折、有力武将の一人・荒木村重が突如反旗を翻した。村重は摂津一国を信長から任されていた。黒田官兵衛の協力を得て、摂津国の西方・播磨の国人たちの調略をほぼ終えていた羽柴秀吉は窮地に立たされる。さらに西方に君臨する毛利と、東の村重に挟まれた形になったのだ。村重謀反の報を受けて播磨の国人たちは次々に寝返り、毛利方についた。この窮地から脱するべく、官兵衛は単身で村重の拠る有岡城を訪れた。村重の反意を覆すために。だが結局、官兵衛はひと月経っても戻らず、その生死さえわからない状態になった。信長は、すでに官兵衛が裏切ったものとして、人質である官兵衛の息子の処断を命じる。官兵衛の股肱の臣、栗山善助、井上九郎右衛門、母里多兵衛は膝と膝を突き合わせて善後策を相談する。その答えは、3人がにわかの忍になって有岡城に潜入し、官兵衛の生死を確かめ、生きていれば救い出そうというものだった。計画はすぐに実行され、有岡の城下の町に3人は簡単に潜入したものの、そこから場内への侵入は困難を極める。挙句には町で、毛利の忍・座頭衆に遭遇し……。

ISBN:9784065412435

講談社文庫
母上は別式女 3
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
藩主一族の警護を担う馬廻衆。雨城藩にはさらに藩主の子女を守る別式女が設けられていた。双方の筆頭対決とは──書下ろし時代小説!
別式女筆頭の万里村巴は、馬廻役筆頭の村野小平太とともに、藩の行事に備えて警備の下見をしていた。馬廻役は藩主一族の警護を担い、別式女は藩主の子女の護衛を担当する。そんなライバル関係にある小平太から、巴は彼の役宅に招待される。しかも、夫の音次郎や息子の誠之助、祖父・源蔵もいっしょに。いぶかしみながらも承諾する巴。音次郎にいたっては、当日の手土産に自慢の料理を持参することになり……。

ISBN:9784065412442

講談社文庫
老坂クリニック 坂の上に見える窓
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004004003
書籍概要
老年専門内科へようこそ。最初は難聴の患者さん。院長が短歌を詠んで伝えるメッセージの効果は? 現役医師作家の書下ろし医療小説!
稲葉哲郎(70歳)は困惑していた。膜の向こう側や水の中の音のように、いろんなものが聞こえにくくなったのだ。病院では受付の呼び出しの声を聞き逃したり、コンビニのレジでは訊かれたことがわからなかったり、同窓会では憧れだった女性との会話が成り立たなかったりした。妻との意思疎通も適当な返事でごまかしていたが、このままではまずいと思い立ち、亡き兄が遺してくれた補聴器を引っ張り出すも、結局、老坂クリニックの小町先生を頼ることになり……。

ISBN:9784065412459

講談社タイガ
虚構推理 忍法虚構推理
シリーズ名
講談社タイガ
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004008002
001004004003
書籍概要
九郎と琴子の運命に、ひとつの答え。
出所不明の忍法帖小説。モデルは九郎!?
小説漫画累計500万部ミステリ、大いなる転機。
本格推理作家・城平京による本格ミステリ大賞受賞シリーズ、
『虚構推理』最新作!
☆☆☆
WEBに投稿された小説『真九郎忍法料理帖』を見つけた琴子は、
作者が六花ではないかと疑う。
理由は、九郎がモデルにされているから。
しかし六花に覚えはなくーー。
誰が、なんのために。
リアルタイムで更新される小説を武器に、虚構と推理が連鎖する!(「忍法虚構推理」)
不死の九郎と知恵の神である琴子。
二人の道行きにひとつの答えが出る。
シリーズ随一の傑作、ついに刊行!
【虚構推理既刊シリーズ】
(1)『虚構推理』
(2)『虚構推理短編集 岩永琴子の出現』
(3)『虚構推理 スリーピング・マーダー』
(4)『虚構推理短編集 岩永琴子の純真』
(5)『虚構推理 逆襲と敗北の日』
(6)『虚構推理短編集 岩永琴子の密室』

ISBN:9784065412626

講談社文庫
江戸は浅草6 月見の宴
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
江戸中から弓名人が集いし宴。
長屋ものにだって、意地がある。
人情と色恋。
天降天女に姑獲鳥の噂と、江戸は今日も花盛り。
共感必至の筆致で描かれる人気シリーズ第6弾!
☆☆☆
花見で真一郎が出会った後家の雨音。
どうやら周囲では人死にが相次ぐらしい。
雨降らす天女・天降女子(あもれおなぐ)とも見紛う
彼女が殺していると噂も立つが、大介は仲を深めた鈴を尻目に、
雨音の家へ通い始めーー(「白雨」)。
流れ着いた六軒長屋の縁が深まった真一郎に、
弓師としての大依頼。
江戸人情書下ろし、注目最新刊!

ISBN:9784065412657

講談社文庫
クリオネのしっぽ
シリーズ名
講談社文庫
出版社名
講談社
分類
001019007
001019001
001004008005
001004004003
書籍概要
第30回坪田譲治文学賞受賞作品。
『No.6』『バッテリー』のあさのあつこ氏が絶賛の青春小説。
中2の6月、美羽は、学校というところは友だちをつくったり、楽しく過ごすための場所ではなく、「公共塾」だと考えることにしたーー。
いじめの首謀者である水泳部の先輩に逆らい、暴力を振るったことで、浮いた存在になってしまった美羽は、転校してきたオールドファッションなヤンキー娘・幸栄に対し、「かかわりたくない」と強く意識しながらも、まるで空気を読まずにからんでくる幸栄との接点が、どんどん増えていく自分に気がつく。
夫から「お姫様扱い」されながらも、浮気され、家を出て行かれた母親が徐々に自立していく過程や、病弱な弟の世話に明け暮れるクラスメート・唯のむき出しの本心に触れながら、美羽自身も、自分だけの世界にとどまらず、世界と自分とのつながりに目を向けはじめ、そここそが輝いていることに気がついていく。
かつて中学生だった大人に捧ぐ、リアルな青春小説。
『No.6』『バッテリー』のあさのあつこ氏が絶賛!(以下、推薦文)
ここには、少女たちの生身がある。
彼女たちは脆くも美しくも繊細でもない。
それぞれの現実を確かに生き抜いている。それだけだ。
それだけなのに、美羽の唯の幸栄の存在が
荒々しく迫ってくる。想いがゆっくりと染みてくる。
こんなにも静かで激しい物語に初めて触れた。
文庫版解説は、ひこ・田中氏(児童文学作家)。

ISBN:9784065414217

小学館
コロコロよみもノベル ウソツキ!ゴクオーくん
ナンバー1ウソツキ小学生登場!
出版社名
小学館
分類
001003001001
001004015
書籍概要
ウソだらけの本格ミステリー!!
よみものの楽しさ!小説(ノベル)の奥深さ!マンガの面白さ!
全てを合わせ持つコロコロコミック生まれの新よみものシリーズ
「コロコロよみもノベル」が創刊!
コロコロコミックで2011年から10年連載して完結した
「ウソツキ!ゴクオーくん」が登場!
ウソでウソを暴く本格ミステリー作品です!
また、全ページに挿絵がついてわかりやすい!
漢字には全てふりがな、カタカナにもふりがながついて読みやすい!
ひとりでも読める、はじめての一冊に最適!
コロコロよみもノベル
「ウソツキ!ゴクオーくん ナンバー1ウソツキ小学生登場!」で
新しい読書体験を!!
【編集担当からのおすすめ情報】
ひとりで読める!気軽に読める!
学校でも読める!読者が苦手でも楽しく読める!
楽しく読んで、知識が増える!
コロコロよみもノベル「ウソツキ!ゴクオーくん」はそんな1冊、オススメです!

ISBN:9784092898172

小学館
コロコロよみもノベル かいとうジョーカー
〜でんせつの おうごんの くすり〜
出版社名
小学館
分類
001003001001
001004015
書籍概要
どんなお宝も、かならず盗む大怪盗!
月刊コロコロコミックで約10年連載し、アニメにもなった名作
「怪盗ジョーカー」シリーズがよみもノベルに登場!
神出鬼没、世界中をまたにかける怪盗、ジョーカー。
攻略困難な宝も、思いもよらぬ手で盗み出すことから、
「ミラクルメイカー」の異名を持っています。
今回盗むお宝は、「でんせつの おうごんの くすり」と呼ばれるもの。
お宝はどこにあるのか?
どうやって盗み出すのか?
謎解きいっぱい、仕掛けいっぱいの大ボリュームよみものです!
はじめて読むお子様でも大丈夫!
ぜひ一度お手にとってみてください!
【編集担当からのおすすめ情報】
ジョーカーとハチ、ふたりの出会いを描いてます。
ここでしか見ることができない描き下ろしのエピソードになります。
迷路や謎解きなど、本の仕掛けももりだくさん!

ISBN:9784092898202

パレード
感動の童話 ひとくいりゅう
出版社名
パレード
分類
001003003001
001004015
書籍概要
物語の舞台は、山奥の静かな里。ある日りゅうは、おじいさんとおばあさんに大切に育てられた、孫娘のりんちゃんを飲み込んでしまいました。おじいさんとおばあさんが悲しんでいることを知ったりゅうは、りんちゃんに化けて里へ戻ります。しかし「このままでいいのか」と悩んだりゅうは正体を告白。百日後に本当のりんちゃんとなって戻ることを約束しますがーー

ISBN:9784434365645

風詠社
ある映画バカの生遊記
出版社名
風詠社
分類
001004015
書籍概要
「Dr.スランプ アラレちゃん」と「ドラゴンボール」がどのように生まれのか。両作品を企画した元プロデューサーがそれぞれの作品の創作背景とともに、個人的な経験や想いを記した自伝的エッセイ! 鳥山明氏への哀悼の意から始まり、著者が「ドラゴンボール」に関与することになった経緯や当時の東映の大スターたちとの興味深いエピソードが綴られる。著者がサラリーマン生活を経てプロデュースに携わった主な作品は、「Dr.スランプ アラレちゃん」「ドラゴンボール」「超人バロム・1」「どっこい大作」「誰のために愛するか」「ザ★ゴリラ7」「宇宙鉄人キョーダイン」「大鉄人17」「宇宙からのメッセージ・銀河大戦」「赤穂浪士」「仮面の忍者赤影」「新ビックリマン」など多数。懐かしく思い出す視聴者も多いのではないか。さらに東映を退社後、海外へ移住。異国での生活や資産を守るための戦いが描かれ、様々な人間関係や出来事が筆者の人生に影響を与えたことを綴る。生きることの喜びを自身の悟りとして綴り、最後はまるで自身の半生が一本の映画であったかのようにエンドマークで締めくくられる。
はじめに/すべて理由(わけ)あり/発見のエピソード/出会いの背景/すべてに時あり/時は常にヌーベルバーグ(新しい波)/小さなことが大切(ショパン)/苦汁の珍味/勝利のレシピ/見知らぬ夢/気がつけばどん底/暗黒の光/犬も歩けば/歴戦の武将と初陣/道に迷うことはない、もともと本道なんてないのだから(トマス・マン)/夢ジャングル/新天地での挑戦/超電導/グルメコンテスト/まずは戦略/青春の夢に忠実であれ(フリードヒ・フォン・シラー)/心のアトリエ/敵はいずこ/シェフとアラカルト料理/ある日突然/放送開始/風のささやき/旅立ち/危機一髪/その後/いきなり真剣勝負/おわりに/引用資料

ISBN:9784434365867

ステキブックス
信商デパートは終わらない
出版社名
ステキブックス
分類
001004015
001004008004
書籍概要
信商デパートーーそれは長野県の信州商業高等学校で、在籍生徒総動員で行われる年に一度の大イベントである。生徒たちが模擬会社を組織し、自らの手で「信商デパート」と呼ばれる大規模販売会を企画・運営するのだ。
冴えない中学生時代に信商デパートを訪れ、その楽しさに魅せられた三浦和樹は、「ここの社長になりたい!」という野望を胸に信商に入学した……のだが、生来の内気な性格を打ち破ることができず、3年生となった今年も一社員としての参加にとどまるであろう、相変わらずの冴えない青春を送っていた。
そんなとき、密かに憧れていた教師の村松摩耶に呼び出された和樹は、彼女から「社長特別補佐」に任命される。聞いたこともないその役職に戸惑う和樹。しかも今年度の社長は文武両道に秀でた完璧少女として名高い武田晴香なのだから、自分の出る幕などどこにあるというのだろう。ますます困惑する和樹に、村松はさらなるミッションを与えた。「あの子の様子を見張って、私に報告してほしいの」と。
アイドル志望の少女と料理男子が「和食の甲子園」を目指し奮闘する姿を描いた『コイのレシピ』の著者が新たにお贈りする、実在する高校生たちによる模擬会社とその事業をモデルとした青春ストーリー!!

ISBN:9784434366659

風詠社
さらば哈爾濱よ
出版社名
風詠社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434367434

つむぎ書房
東京都中央区
AIとグローバル化の時代に、なぜ「価値の中心」はここにあるのか
出版社名
つむぎ書房
分類
001004015
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434367489

原書房
知っておきたい! 和ごはんの常識
イラストで見るマナー、文化、レシピ、ちょっといい話まで
出版社名
原書房
分類
001004015
書籍概要
家庭料理から懐石料理まで、日本の食文化を網羅。だしや包丁の種類、お弁当文化、ご当地ラーメン、多彩なおにぎりなど、日本ならではの食の知恵と工夫をイラストで紹介。子どもから大人まで楽しめるくらしに息づく和食の図鑑。

ISBN:9784562075720

双葉文庫
むかしむかしあるところに、死体があってもめでたしめでたし。
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
一世を風靡したといっても過言ではない、日本の昔ばなしをミステリーで読み解いた『むか死』シリーズの最新刊にして最終巻。あっと驚くミステリーのもとになった昔ばなしは「こぶとりじいさん」「耳なし芳一」「舌切り雀」「三年寝太郎」そして「金太郎」--いずれも趣向に富んだ、これまでの作品に勝るとも劣らない作品集。

ISBN:9784575528756

双葉文庫
川のほとりに立つ者は
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008004
001004004003
書籍概要
カフェの若き店長・原田清瀬は、ある日、恋人の松木が怪我をして意識が戻らないと病院から連絡を受ける。松木の部屋を訪れた清瀬は、彼が隠していたノートを見つけたことで、恋人が自分に隠していた秘密を少しずつ知ることにーー。「当たり前」に埋もれた声を丁寧に紡ぎ、他者と交わる痛みとその先の希望を描いた物語。

ISBN:9784575528763

双葉文庫
悲鳴だけ聞こえない
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
パワハラ告発があった企業から調査を依頼された新人弁護士の木村とベテランの高塚弁護士だったが、投書は匿名で加害者も被害者もわからず調査は難航。悲鳴をあげているのは意外な人物だったーー。新人&敏腕弁護士が難儀な依頼を解決。鮮やかな結末に驚嘆必至の連作リーガルミステリー!

ISBN:9784575528770

双葉文庫
爆弾犯と殺人犯の物語
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008002
001004004003
書籍概要
空也が小夜子のスマホを拾ったことで、ふたりは運命的に出逢う。小夜子は学生時代の事故のせいで左目が潰れ、義眼を入れていた。空也はその義眼に惹かれ小夜子を愛しはじめたのだが、事故の原因がかつて自分がつくった小さな爆弾であることを知る。そして、小夜子もまた人には言えない、ある秘密を抱えていた……。第43回小説推理新人賞受賞作から始まる連作短編集。

ISBN:9784575528787

双葉文庫
波動の彼方にある光
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
海の事故や犯罪、そして人の命と日々向き合う海上保安官。「海猿」と呼ばれる特殊救難隊の過酷な任務、数センチの操縦精度を求められるヘリパイロット、麻薬密輸を阻止する秘匿組織の暗闘、毎日おいしいご飯を作る主計官など、海上保安官の奮闘を描いたアンソロジー!

ISBN:9784575528794

双葉文庫
天国の声、お伝えします 父が遺した不思議なミシン
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
「私もこの優しい奇跡に出会いたい」などの声が多く寄せられた感動作を文庫化。東京でアパレルに勤める中村みどりのもとに、物心つく前に別れたきりの父親が亡くなったとの知らせが入る。佐賀県唐津市でテーラーを営んでいた父は「遺品リメイク」の仕事をしていた。仕方なく残った注文を引き受け、年代物の足踏みミシンを動かし始めるとーーなんとミシンの中から遺品の持ち主だった故人が話しかけてきた……故人そして遺された人々の意外な心情が浮かび上がる、涙あり笑いありの人生劇場!『奇跡のミシン 天国の声、届けます』を改題。

ISBN:9784575528800

双葉文庫
犯人に告ぐ(3)〈文庫合本版〉 紅の影
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
横浜の洋菓子メーカー〔ミナト堂〕の父子を誘拐した〔大日本誘拐団〕の実行犯逮捕から間もなく、神奈川県警特別捜査官の巻島史彦は、主犯格と見られる淡野を追っていた。一方、捜査の手をかいくぐって逃げ延びた淡野は鎌倉に潜伏し、警察を出し抜く新たな犯罪計画を立てていた!--。大人気警察小説シリーズ、文庫合本版第3弾!

ISBN:9784575528817

双葉文庫
恋バナ 赤
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008008
001004004003
書籍概要
累計150万部突破した“平成ティーンのバイブル”が20年の時を経て文庫化。
恋に悩んでる人、恋に傷ついている人、あの頃を思い出したい人に捧ぐ……
携帯小説の生みの親・yoshiがおくる究極の恋愛ストーリー&詩が一冊に。
令和にも普遍の「恋」を描いた作品です。

ISBN:9784575528824

双葉文庫
京都寺町三条のホームズex. 春霞の夜の夢
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004008001
001004004003
書籍概要
シリーズ刊行10周年&コミックシリーズ1部完結を記念した、特別読本。舞台化作品を原作にしたオリジナル掌編「春霞の夜の夢」のほか、秋月壱葉によるオリジナ四コマ漫画、キャラクターにまつわるショートストーリなど、盛りだくさんの内容でお届けします!

ISBN:9784575528831

双葉文庫
宅配サービス人妻便
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
大雨の夜、一人暮らしのアパートに宅配便を届けに来てくれた美人配達員の佐々木アキに筆下ろしをしてもらった大学生の水沢恭介。その日を境に姿を見せないアキのことが忘れられない恭介は、夏休みに彼女が働いていた宅配業者でアルバイトを始める。するとそれまでガリガリで体力のなかった恭介の肉体は見る見るうちに逞しくなり、配達先のぽっちゃり爆乳妻やタワマン住まいのセレブ妻たちから家の中へと招き入れられーー。欲求不満な人妻たちを相手に大学生の性衝動が迸る書き下ろし長編柔肌エロス。

ISBN:9784575528848

双葉文庫 パステルNOVEL
君の記憶だけない
シリーズ名
双葉文庫 パステルNOVEL
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008007
001004008003
001004004003
書籍概要
彼女は恋すると記憶を失う、そう僕の存在自体も──。兄を失って以来、大好きだった映画から背を向けていた今野陸は昔、書いた脚本のヒロインにぴったりの女の子・凛と出会う。ふたりは映画撮影を通して距離を縮めていく。けれど彼女は病気を抱えていて……。結ばれないとわかっていながらも、好きな気持ちは止められない。次第に凛の病状は悪化し、陸のことを忘れていく中で、彼らだけが見つける未来とは。逃れられない運命に抗う全力の恋をみあ(三月のパンタシア)が静謐な文体で描く。ヒロイン・凛の心情を描いた楽曲も制作。

ISBN:9784575590135

双葉文庫 パステルNOVEL
炎上交際はじめました
シリーズ名
双葉文庫 パステルNOVEL
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008008
001004008004
001004004003
書籍概要
進学校の男子高校生・奥村正は、常に弟と比較されて劣等感を抱いていた。そんな彼のストレス発散方法はSNSで他人を叩くこと。ある日、クラスメイトの軽井遊奈が歓楽街の怪しい店から出てくる写真を投稿すると炎上、遊奈は退学となってしまう。次第にコメントは投稿者を中傷する内容へと変化し、追い詰められた正はついに病院に運ばれる。待合室でも投稿をやめられずにいると、「奥村正くん、だよね」と突然、画面を覗き込んきたのは遊奈だった! 遊奈は逃げようとする正のネクタイを掴むと、信じられないことにキスをしてきて!?

ISBN:9784575590159

双葉文庫
旗本遊俠伝【二】 姫と賽
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008001
001004004003
書籍概要
旗本三百石宝城家分家の厄介次男坊という立場から、千五百石の本家当主へと思わぬ転身を果した勇之助。さらには侠客の超大物、黒子屋長兵衛から人物を見込まれ、己が信じた大義を胸に、武士の頭領と侠客の親分という二道を歩まんとするが、先君左衛門尉豊重の落し胤で、義妹に当るお辰に降りかかった災難によって、絶体絶命の窮地に立たされることになる──。最強の旗本快男児の活躍を描く、痛快時代シリーズ第二弾!!

ISBN:9784575672602

双葉文庫
芝神明宮いすず屋茶話(三) 鬼火
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001019001
001004008003
001004004003
書籍概要
芝界隈が盛り上がる「だらだら祭り」の季節がやってきた。お蝶が働く「いすず屋」をはじめ門前町の店主たちは、祭りを盛り上げる策を話し合うが、ふらりと芝に戻ってきたお蝶の幼馴染みの半七という男が、祭りに欠かせぬ生姜を意外な方法で売ることを提案する。祭りが始まると半七の策は大当たりし、生姜は飛ぶように売れ、周囲も大喜びするが、祭りも終盤を迎える頃、芝神明宮の周囲で鬼火騒ぎが頻発する。門前茶屋を舞台にした義理と人情あふれる時代小説、絶好調のシリーズ第三弾!

ISBN:9784575672619

双葉文庫
うちに食べにきませんか
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001004015
書籍概要
世界の見知らぬ街で人と出会い、家に招かれ、食卓を囲む。花束に導かれたチュニジアの家で味わう山盛りのクスクス、難民キャンプで差し出されたインスタントコーヒー、パンもサラミも手作りするスロヴェニアの一家が旅の疲れを癒してくれたスープ……忘れられない人のぬくもりと手料理の記憶。見知らぬ誰かのもてなしに触れ、人生の喜びがふっと立ちのぼる瞬間を切り取ったエッセイ。単行本『もてなしとごちそう』に加筆を加え、待望の文庫化。

ISBN:9784575715156

双葉文庫
MASTERゴンザレスのクレイジー考古学 増補改訂版
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001004015
書籍概要
TBS系列の旅番組『クレイジージャーニー』や、YouTubeチャンネル『丸山ゴンザレスのディープな世界』で大人気の裏社会ジャーナリスト・丸山ゴンザレスが、その活動の原点とも言える考古学について、自身の半生を振り返りながら持論を展開する異色の旅エッセイ。さらに、これまでの取材を通じて見てきた「裏社会」と、学生時代に修士号を取得した「考古学」を融合させた「ハイブリッド考古学」の実証に挑む。2020年に出た単行本を加筆修正し、イラスト、写真、対談記事を加えた改訂完全版!

ISBN:9784575715163

双葉文庫
有吉メモ
シリーズ名
双葉文庫
出版社名
双葉社
分類
001019007
001004015
書籍概要
有吉弘行の頭にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き綴ったメモの数々。「有吉メモ」は、そんな有吉氏のメモとともに、あなた自身のメモも書き綴れるオリジナルメモ帳です。日記のように毎日使うもよし、何か気づいたときに書き留めるために使うもよし。「バイデン昭和17年生まれ午年」「みんなが褒めてくれない仕事にこそ価値がある」など、有吉氏が日々書き留めたメモは果たして含蓄ある金言か、便所の落書きかーー。有吉氏のメモだけでも読む価値ありですが、ぜひ自分だけのオリジナルの1冊を作り上げていただきたいです。

ISBN:9784575715170

東洋文庫
慵斎叢話 2(929)
朝鮮王朝前期の士大夫が綴る博学の書
シリーズ名
東洋文庫
出版社名
平凡社
分類
001019007
001019001
001004009
書籍概要
朝鮮随筆文学の白眉とされる史料。朝鮮王朝を中心に、新羅以降の史話や朝鮮官界の見聞譚、鬼神譚など、300超の長短さまざまな逸話に詳細な訳注を付す。巻4?7を収録。全3巻。

ISBN:9784582809299

柏書房
まちは言葉でできている
出版社名
柏書房
分類
001004015
書籍概要
“行政やデベロッパー主導の「まちづくり」に「わたし」は居ない。町にはひとりぼっちで居られる場所も、ひそかに涙を流す場所も必要だ。”
ーー森まゆみさん
“暮らしに対して、ひとりひとりが誠実であるとはどういうことか。こういうことだったのだ。”
ーー武田砂鉄さん
【内容】
都市計画の中で妊婦や子どもや障害者や女性や高齢者の存在が想定されていないこと、安全で快適な空間のためにホームレスの人々が排除されてきたこと、「公園まちづくり制度」の名の下に緑豊かな公園がなぜか消えていくこと、歴史ある町並みや昔ながらの銭湯を残すのがこんなにも難しいこと、「創造的復興」が被災者の生活再建に結びつかないことーー
目の前にあるまちは、どのようにして今あるかたちになったのか。誰がそれに同意したのか。住民にまちを変えていく力はあるのか。「みんなのため」に進められる再開発の矛盾に目を凝らし、その暴力性に抗っていくために、専門家や行政の言葉ではなく、生活にねざした言葉でまちを語り直したい。
“すベて景色の前には「言葉」がある。わたしたちは「言葉」でまちをつくってきた。ある日突然、そこにブルドーザーが現れるのではない。必ず、その前に「言葉」がある。だからその「言葉」が変われば、ブルドーザーの現れ方も、立ち入り方も、去り方も変わり、まちのかたちも変わる。”(本文より)
「まちづくり」に関わるようになって約20年、現場で味わった絶望と反省を、各地で受け取った希望を、忘れないために記録する。ごくふつうの生活者たちに捧げる抵抗の随筆集。
はじめに
第1部 再開発の言葉
第1回 モア4番街のオープンカフェ
第2回 神宮外苑の再開発
第3回 生きられる町並み
第4回 誕生を祝うまち
第5回 「東京大改造」は持続可能な開発か?
第2部 足もとの言葉
第6回 自分の家のように感じる(でも家ではない)
第7回 頼りなく外へ出る
第8回 百年の森林(もり)を生きる
第9回 「取るに足りなさ」との闘い
第10回 コモンズを破壊しない建築は可能か?
第11回 「創造的復興」--能登から問い直す
第12回 普通に一緒にいるーー外国ルーツの人々
第13回 足裏の記憶ーー『大邱の敵産家屋』と森崎和江
第14回 覚えていたいーー認知症と高齢者
おわりに

ISBN:9784760156474

教育画劇
くまさんのふーっ
出版社名
教育画劇
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「あそびましょ!」って、うさぎさんがきてくれたけど、くまさんは「さむいからいかないよ、ふぅ〜」だって。そんなためいきついたら大変!「ためいきぼうや」がやってきて、たのしい時間がどっかににげちゃうぞ!ホッとあたたかいおはなし。

ISBN:9784774623627

時事通信出版局
知れば知るほど好きになる!お菓子博士のスイーツ講座
出版社名
時事通信出版局
分類
001004015
書籍概要
和菓子の始まりから織田信長が食べた?チーズケーキまで
古今東西スイーツの秘密を解き明かす!
スイーツ業界初の「博士」が説く“誰も知らないお菓子の話”
スイーツを単なる甘きものとしての範疇を超え、
申しました如くの文化としてはもとより、
学問の末尾として捉えてただける
一助となることができましたら、
著者としてこれに勝る歓びはありません。
(本書「エピローグ」より)
[本書主な内容]
お菓子のそもそもって?
神々の食べ物・カカオを授けてくれた神様
パティスィエの守護神は閻魔様?
インドの塩”の長い旅
茶の湯趣味と和菓子の始まり
それでも私はローマを見た!
偉大なる料理人にして天才製菓人登場
ミッテランが生んだスイーツ・サプライズ
お菓子作りの謎を解くパイ生地なんてものはない?
もくじ
第1話 お菓子のそもそもって?
第2話 お菓子の神様誕生秘話
第3話 かまど(炉、オーブン、台所、厨房)の神様
第4話 天の恵み、地の実り・豊饒の女神様
第5話 神々の食べ物・カカオを授けてくれた神様
第6話 パティスィエの守護神は閻魔様?
第7話 いにしえの甘味伝
第8話 “インドの塩”の長い旅
第9話 大陸スイーツ最新情報
第10話 茶の湯趣味と和菓子の始まり
第11話 ポルトガル船漂着と鉄砲&西洋菓子
第12話 それでも私はローマを見た!
第13話 鎖国令下のガラ系?スイーツ・南蛮菓子
第14話 口に入るにたちまち溶けて…
第15話 姫君の織りなす甘き奔流
第16話 偉大なる料理人にして天才製菓人登場
第17話 ミッテランが生んだスイーツ・サプライズ
第18話 お菓子作りの謎を解くパイ生地なんてものはない?
第19話 お菓子作りの謎を解くシュー生地の不思議
第20話 アイスクリームの決め事
エピローグ
参考文献

ISBN:9784788720718

晶文社
鬱病日記
出版社名
晶文社
分類
001004015
書籍概要
推薦:坂口恭平氏
「杉田俊介が生きはじめたと思えて、僕は嬉しかった。
からだが気づいて鬱になる。だから、これは本を書くように本を読む人の、自分のからだの読み方だ。
本当にきついときに皆に読んで欲しい福音書。」
Xを中心にSNSでも大反響!
オンタイムでWeb上に公表された克明な鬱病体験記。
透徹な視線で赤裸々な心情を丹念に描写する、「創作論」。
【著者より】
現代は鬱病の時代であると言われます。誰もが鬱病になる可能性を持っているとも言われます(風邪/骨折/癌などのように)。そのわりには、鬱病者が具体的な生活の中でどんな困難を強いられ、心の中でどんな葛藤や絶望を抱え込んでいるのかは、案外まだ十分には知られていないのではないでしょうか。その意味では、このささやかな本は、読者の皆さんにとって、鬱病者の内面や生活経験を知るための一つの材料、小さなヒントになるかもしれません。
まえがき
2023❖12月
2024❖1月
2024❖2月
2024❖3月
2024❖4月
2024❖5月
2024❖6月
2024❖7月
2024❖8・9月
あとがきに代えて

ISBN:9784794980212

文溪堂
ほんのむしのメメちゃん
出版社名
文溪堂
分類
001003003001
001004015
書籍概要
メメちゃんは、本棚で“小さい本”を読んで暮らす“ほんのむし”。本棚の“大きい本”が読みたくなったメメちゃんは、その“小さい本”を探して、本の交換会、専門家の研究室、印刷所をたずねてまわりますが…。

ISBN:9784799905746

デザインエッグ株式会社
【POD】エイリアンの遺言
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001004008009
書籍概要
【エイリアンの遺言】
人類とエイリアンが織りなす物語。
彼らはどこまでも怖い存在なのか、
それとも近い存在なのか。
ストーリーはフィクションと
ノンフィクションで構成されている。
それが何を意味するのか。
読了後、貴方の人生観が変わるはず。

ISBN:9784815048204

名古屋大学出版会
歌舞伎の戦争
十五年戦争とその影
出版社名
名古屋大学出版会
分類
001004015
書籍概要
今や「国宝」的な古典芸能となっている歌舞伎は、かつては意欲的な新作劇を次々と上演していた。では戦時中の新作とはどのようなものだったのか。そして占領期の歌舞伎に何が起きたのか。英語圏における日本演劇研究の第一人者が、同時代を生きた歌舞伎の姿を初めて蘇らせる。永らく忘却されてきた歴史を掘り起こす労作、ついに邦訳。
序 章
第1部 外国をめぐる歌舞伎の冒険(1931〜39年)
第1章 戦争への序曲
第2章 歌舞伎と満洲事変・上海事変(1931〜34年)
第3章 歌舞伎と盧溝橋事件(1937〜38年)
第4章 迫り来る嵐(1939年)
第2部 勝利の果実(1940〜42年)
第5章 歌舞伎と皇紀二千六百年(1940年)
第6章 米英との対決(1941年)
第7章 頂点に立つ日本と歌舞伎(1942年)
第3部 敗北と生存(1943〜45年)
第8章 歌舞伎と日本の「決戦」(1943年)
第9章 歌舞伎は贅沢(1944年)
第10章 苦悩の結末(1945年)
第11章 歌舞伎の戦争劇回顧(1945年8月)
第4部 占領を生き延びた歌舞伎(1945〜47年)
第12章 古典歌舞伎の創造(1945〜47年)
謝 辞
注
訳者解題
参考文献
索 引

ISBN:9784815812126

はちみつコミックエッセイ 単行本未発売
フランス夫の愛がエグい
シリーズ名
はちみつコミックエッセイ 単行本未発売
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
書籍概要
ラブが大洪水の溺愛系夫は本当に存在した!
看護師として働くIkeiは炎天下でふらつく金髪ロン毛の男性を助けようと声をかけた。
たったの数分話しただけで互いの共通点が山ほど見つかり、こ、これは運命…?
トゥクトゥーン
Ikei のために翼になりIkeiを守り続けるフランス人の夫、ダビド氏の愛が深くてエグい!
お互い子連れでの国際再婚、ステップファミリーの苦労、教育方針の違いや食べ物の好き嫌いまで、一緒に暮らすって大変だけどSo Happy!
笑って泣けてあきれて心が温まる、そんなコミックエッセイの爆誕です。

ISBN:9784824013637

サーガフォレスト
追放された元聖女ですが、宿屋の女将始めました!(1)
シリーズ名
サーガフォレスト
出版社名
一二三書房
分類
001004015
001004008008
001004008001
書籍概要
。やがてミサキは瀕死のドラゴンとも出会い、癒やす力で絆を結んでいく。居場所を失った彼女が、新しい仲間とともに笑顔で未来を切りひらく、ちょっと不思議で温かな冒険の物語。

ISBN:9784824204127

サーガフォレスト
ゴミ箱ぐらしの聖女様(2)
ゴミ扱いの古代魔法道具を直したり、追放冒険者を治したりのスローライフ
シリーズ名
サーガフォレスト
出版社名
一二三書房
分類
001004015
001004008006
001004008003
書籍概要
優しい仲間とパーティーを組んだ元聖女見習いのミオ。
ダンジョン探索に心躍らせる彼女たちだったが、王都を致死率の高い伝染病が襲う!
聖女が見捨てた人々を救うため、ミオは仲間と共に古代魔法道具【アーティファクト】で薬作りを開始!
しかし、貴族たちがミオたちの前に立ちふさがる……。
ミオの無自覚で強力な『なおす』力が、絶望の都を救う奇跡を起こす!?
無自覚元聖女のドタバタファンタジー第二弾!

ISBN:9784824204936

サーガフォレスト
転生幼女はあきらめない(11)
シリーズ名
サーガフォレスト
出版社名
一二三書房
分類
001004015
001004008007
001004008002
書籍概要
ネヴィルで家族旅行を楽しんでいたリアたちだが、以前リアが作った魔石の熱を調節する「あったかポシェット」を巡って、ファーランドのカルロス王子が訪れたり、作り方をネヴィルの魔道具師たちに教えることになったりと、いつもどおり大忙しであった。
そんな中、護衛の訓練について意見が対立したルークとリアは、初めて言い争いの喧嘩をしてしまう。リアの言葉を受け入れられないでいたルークだが、それがきっかけで民のことを改めて考え、ある案を思いつく。そして無事仲直りしたリアに、ネヴィル領の民家にある魔石に魔力を入れて回ることを提案するーー。
ニコとマークも合流し賑やかになる一方、新たな事件も巻き起こり、ついにリアたちはファーランドに向かうことに!?わくわくが止まらない第11巻!

ISBN:9784824205100

サーガフォレスト
悪女の汚名返上いたします!(1)
シリーズ名
サーガフォレスト
出版社名
一二三書房
分類
001004015
001004008001
書籍概要
ただの聖女のはずが強制労働所へ追放…!?
幼馴染みの騎士と共に汚名返上を目指す!

ISBN:9784824205117

サーガフォレスト
生活魔法しか使えない子爵令嬢は「家事が得意な貴族なんてみっともない」と婚約解消され実家も追い出されましたが、追放先の辺境で怪物侯爵に溺愛されて幸せです(1)
シリーズ名
サーガフォレスト
出版社名
一二三書房
分類
001004015
001004008006
001004008003
書籍概要
下賎な魔法と蔑まれる生活魔法の使い手である子爵令嬢ネリネは突然婚約を解消され、実家からも追い出されてしまう。
行き場のない彼女は辺境のアーノルド・ウォレス侯爵の下で使用人として働くことに。
彼は冷酷無比な『怪物侯爵』と恐れられているけれど……あれ、この人、ちっとも怖くないんですが!?
予想外なアーノルドの優しさに触れながら、持ち前の生活魔法を活かしてなんとか頑張ろうと決意するネリネ。
だがしかし、アーノルドが求めていたのは使用人ではなく花嫁でーー?
不遇な令嬢が生活魔法で大逆転!? じれったい二人の溺愛ファンタジー!

ISBN:9784824205148

セルバ出版
腎臓lover
出版社名
セルバ出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784863679955

ポラメルブックス
森の戦士ボノロン おてんばサユと鬼の子クウの巻(22)
シリーズ名
ポラメルブックス
出版社名
コアミックス
分類
001003003001
001004015
書籍概要
山おくにあるウブラの村に、サユという女の子がいました。おてんばなサユには友だちがいません。だれもサユについていけないのです。 そんなある日、クウという男の子があらわれます。クウはサユに負けないくらいわんぱくで、ふたりはすぐになかよくなりました。でも、クウにはあるひみつがありました。クウは、鬼の子だったのです。それを知られてしまったら、サユにきらわれてしまうと、ボノロンに話しますが……。

ISBN:9784867208779

作品社
宮沢賢治きのこ文学集成
出版社名
作品社
分類
001004015
001004008007
001004008001
書籍概要
とりて来し 白ききのこを見てあれば なみだながるる 寄宿のゆうべ
“日本を代表するきのこ文学者”宮沢賢治の短歌・詩・小説・童話を集成!
『泉鏡花きのこ文学集成』に続く、「きのこ文学」シリーズ第二弾!
その魅力を説く「編者解説 きのこ文学者としての宮沢賢治」付!
楢夫(ならお)は夕方、裏の大きな栗の木の下に行きました。其(そ)の幹の、丁度(ちょうど)楢夫の目位高い所に、白いきのこが三つできていました。まん中のは大きく、両がわの二つはずっと小さく、そして少し低いのでした。
楢夫は、じっとそれを眺めて、ひとりごとを言いました。
「ははあ、これがさるのこしかけだ。けれどもこいつへ腰をかけるようなやつなら、ずいぶん小さな猿だ。そして、まん中にかけるのがきっと小猿の大将で、両わきにかけるのは、ただの兵隊にちがいない。いくら小猿の大将が威張(いば)ったって、僕のにぎりこぶしの位もないのだ。どんな顔をしているか、一ぺん見てやりたいもんだ」
そしたら、きのこの上に、ひょっこり三疋(さんびき)の小猿があらわれて腰掛けました。(「さるのこしかけ」より)
【内容目次】
短歌四首
詩:何をやっても間に合わない/休息/おい けとばすな/スタンレー探検隊に対する二人のコンゴー土人の演説/秘境/林と思想
小説・童話 さるのこしかけ/三人兄弟の医者と北守将軍/あけがた/車/ビジテリアン大祭/税務署長の冒険(抄録)/谷/二人の役人/どんぐりと山猫/狼森と笊森、盗森/鹿踊りのはじまり/土神ときつね/朝に就ての童話的構図
編者解説 きのこ文学者としての宮沢賢治 飯沢耕太郎

ISBN:9784867931172

TOブックス
隻眼・隻腕・隻脚の魔術師4〜森の小屋に籠っていたら早2000年。気づけば魔神と呼ばれていた。僕はただ魔術の探求をしたいだけなのに〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008003
書籍概要
シリーズ累計30万部突破!(電子書籍含む)
「見せてあげるよ、魔術の深奥をーー!」
のんきな最強魔術師の本格ファンタジー!

ISBN:9784867947449

TOブックス
乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル10(10)
出版社名
TOブックス
分類
001004008006
書籍概要
アニメ化企画進行中!
シリーズ累計55万部突破!(電子書籍含む)
「始めよう。私たちの物語をーー」
後日譚も待望の書籍化!
壮絶&爽快な異世界バトルファンタジー第10巻!

ISBN:9784867947456

TOブックス
転生したら皇帝でした10〜生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008007
書籍概要
シリーズ累計40万部突破!(電子書籍含む)
「ものども、余に続け!」
(貴族軍【あいつら】、使えなさすぎ…!)
元エスプリ幼帝の痛快王政サバイバルファンタジー第10弾!

ISBN:9784867947463

パーソナルメディア
ターミネーション・ショック
出版社名
パーソナルメディア
分類
001004009
書籍概要
ーー地球温暖化が深刻化した近未来を舞台にしたCli-Fi(気候変動フィクション)--
オランダの女王サスキア自ら操縦する小型機が、滑走路に乱入した野ブタと衝突して不時着。
その場に居合わせたのが、テキサスで巨大な野ブタを追っていたハンターのルーファス。サスキアをその場から助け出すと、彼女と行動を共にすることになる。
世界が気候変動による海面上昇や異常気象に苦しむ中、テキサスの億万長者であるT.R.シュミット博士は、「世界最大の銃=ビッグガン」と呼ばれる巨大な装置をメキシコ国境近くに建設し、二酸化硫黄を成層圏に噴射するソーラー・ジオエンジニアリング計画を進めていた。そして、オランダ、ヴェネツィア、太平洋の島々など、海面上昇の脅威に晒される低地国家や地域の有力者と資産家を招いた発射実験によって既成事実化してしまう。
T.R.のソーラー・ジオエンジニアリング計画の支持者と反対者の間で国際的な対立が激化していく中、登場人物たちはそれぞれの立場で地球規模の危機に立ち向かう。
『スノウ・クラッシュ』で“メタバース”を生んだニール・スティーヴンスンが描く、破天荒な英雄たちによる地球改造の「神話」 。

ISBN:9784893624161

ころから
自由への終わりなき模索
新宿、ミニコミ・自主出版物取扱書店「模索舎」の半世紀
出版社名
ころから
分類
001004015
書籍概要
東京・新宿の「模索舎」は、ミニコミや自主出版物を扱う書店。1970年の創業から55年を迎えた。「流通の自由なくして表現の自由はない」を掲げ、持ち込まれた出版物はすべて店に並べるというポリシーと現実との葛藤した歩みは、日本におけるインディペンデント書店文化、さらにはオルタナティブな出版流通の原点を体現する。
本書は、1000点に及ぶ貴重な資料と、関係者たちの圧巻のオーラルヒストリーをもって、その姿を記録する大著。「自由とは何か」を摸索した人びとの物語が鮮やかに描きだされる。

ISBN:9784907239787

瑞雲舎
うちのねこ ゴロゴロキャプテン
出版社名
瑞雲舎
分類
001003003002
001004015
書籍概要
うちのねこの名前はキャプテン。川の近くにある我が家で一緒に暮らしています。
いつもは寝たり食べたり、家の中でゴロゴロしたり、時には、のどをゴロゴロ鳴らす普通のねこなんだけれど。でも、キャプテンには、ちょっとした秘密があって、それがとてもロマンティックなの。なんだと思いますか? 新訳・新装で待望の再刊!

ISBN:9784907613587

エイチアンドエスカンパニー
山學ノオト6(二〇二四)
出版社名
エイチアンドエスカンパニー
分類
001004015
書籍概要
「声が発されることは弱さではなく、生きる術なのだ。」
奈良県東吉野村。人口一五〇〇人の村の山あいに佇む一軒家、人文系私設図書館「ルチャ・リブロ」。自宅を開放して図書館を運営する夫婦の日記集最新刊。2024年の一年間の記録に、エッセイを二本収録。またもや過去最大のページ数で刊行。著者既刊に『武器としての土着思考』(東洋経済新報社)、『不完全な司書』(晶文社)他多数。
竜であった記憶 海青子
日記(山學日誌)一〜十二月
研究ノオト 「客観性のくびき」を放つ 真兵
オムライスラヂオ年表(二〇二四)

ISBN:9784910882109

Kフリーダム
翔んでベトナム30年
私の肩書きは、私
出版社名
Kフリーダム
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784911255056
2025年10月16日発売予定

KADOKAWA
【楽天ブックス限定特典】煙太郎(オフショットステッカー)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004003001
書籍概要
静かに燃え続けた実力派ツッコミ芸人による初のフォトエッセイ
本人の書き下ろしエッセイに、本書のための撮り下ろし写真もたっぷり収録!
喫煙所で考えたこと、笑いにならなかった日々のこと、愛すべき仲間とのかけがえのない時間のこと……
芸歴22年、煙とともに残ったものとは何かーー?

楽天管理コード:2100014576213

KADOKAWA
さよならの保険金
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008005
書籍概要
就活の最終面接の日、青森で漁師をしている父の船が遭難したという連絡が入った。家族と就職先を一度に失った桐ケ谷麻海は、東京で暮らす叔父・響介のもとに転がり込むことに。
居候としてなにか仕事をさせてほしいという麻海に、響介がかけた言葉は「掃除も洗濯も料理も別にやらなくていいから、俺の仕事をちょっと手伝って」。
響介の職業は、保険調査員。保険会社から依頼を受け、保険金を支払うにあたって不正や問題点がないか調べる仕事だ。
麻海は見習い調査員として詐欺が疑われる事案の調査をするなかで、生と死、お金にまつわる様々な家族の思いにふれていく。
第一話 親不孝者だね
第二話 風邪みたいなもんだ
第三話 八割が黒だな
第四話 我々は保険調査員ですので
第五話 魔が差した
第六話 肩入れするなよ
第七話 お気をつけください
最終話 喪失の代償だ

ISBN:9784041163375

KADOKAWA
知らないと恥をかく世界の大問題 学べる図解版 新版 池上彰が読む「イスラム」世界
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
2014年に刊行した人気書籍「知らないと恥をかく世界の大問題・イスラム図解版」の待望の新版・登場。
2023年のイスラエルとガザ・ハマスの戦闘、2024年末のシリア・アサド政権の崩壊、2025年のアメリカのイラン核施設への攻撃など、昨今の中東情勢はめまぐるしく動いている。予測不可能なアメリカ・トランプ大統領の行動が中東のパワーバランスを激変させている。ここで、イスラム世界の情報・知識をアップデートし、今後の世界を見通す。イスラムには、世界が抱える大問題を読み解くカギがある。イスラム教の基本や歴史的背景、現状などを図解を使って分かりやすく解説する池上彰の「イスラム」決定版。
●イスラムを知れば世界が見えてくる
●第1章 イスラム教とは何か?
●第2章 イスラエルとパレスチナの対立の歴史 〜パレスチナ問題。現在につながる中東の対立〜
●第3章 イスラムと世界の対立 〜湾岸戦争、9・.11、イラク戦争、アラブの春、ISなど〜
●第4章 現代イスラムが抱える大問題 〜イスラエルとガザの戦闘、ヒズボラの動き、シリア・アサド政権の崩壊など〜
●第5章 イスラム世界とつきあう 〜ハラル、イスラム金融、注目のイスラム大国〜
●池上彰からのメッセージ

ISBN:9784046075437

KADOKAWA
へたくそなのに泣くほど笑える! カッラフルなエッッブリデイ★4thステージ
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
貧乏すぎてコップがすべてワンカップの空き瓶だった幼少時代、抜いても抜いても生えてくる福毛の話、ギガサイズ化した友達の金魚の話など、すべてどうでもいいのに泣くほど笑えて元気が出るエピソード満載。著者のつたない記憶とオリジナリティあふれる解釈で描いた「おむすびころりん」「ジャックと豆の木」など、「テキトーだけど泣くほど笑える! カッラフルなむっっかし話」も特別収録。疲れた心にぶっっ刺さる! いろんなことがどうでもよくなる全部実話のコミックエッセイ!!
「お焼香」「カレーができた」「クッキーを作る」「引っ越し」「漢字やめてくれ」「漢検リベンジ」「修学旅行の思い出」「貧乏なウチ」「福毛」「友達の金魚」「小さい秋見つけた」「気になる木」「花火大会」「セルフレジの魔物」「早起きした日」 【特別収録】カッラフルなむっっかし話:「おむすびころりん」「ジャックと豆の木」など

ISBN:9784046852205

KADOKAWA
娘に死にたいと言われました 不登校の理由(1)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
全てうまくいっていたはずだった
優等生の娘がいきなり学校へ行かなくなった理由とはーー?
【あらすじ】
「あーあ もう…死んじゃおっかな」
そう呟いた小学5年生で一人娘の真奈は、その日を境に学校へ行かなくなってしまった。成績も良く、友達もたくさんいて、親とも良好な関係を築いていた娘がなぜ、突然休むようになってしまったのか? その理由は、担任の教師と面談をしても、真奈の親友のママ友と話しても、わからなくなっていくばかりだった。友達が家を訪ねてきたのをきっかけに、一度は学校へ行くことができた真奈だったが、帰宅するなり自室にこもると、暴言まで吐くようになってしまう。理解していたはずの娘の気持ちが掴めず、様々な解決策を試すものの事態は悪化の一途をたどる。いったい娘になにがあったのかーー。
学校に行けない娘と、支えきれない母親。母娘の逃げ場のない日々を描く、痛切なセミフィクション。
【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】
「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。

ISBN:9784046853714

KADOKAWA
煙太郎
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004003001
書籍概要
芸歴22年、煙のあとに残ったもの
喫煙所で考えたこと、笑いにならなかった日々のこと、愛すべき仲間とのかけがえのない時間のこと……
静かに燃え続けた実力派ツッコミ芸人による初のフォトエッセイ

ISBN:9784048978927

講談社
無機的な恋人たち
出版社名
講談社
分類
001004015
書籍概要
あの『聖なるズー』の著者が、ふたたびタブーに挑む
「人は無機物と愛し合えるか?」
2019年、人間と動物の性愛を描く『聖なるズー』で鮮烈なデビューを果たしたノンフィクションライター・濱野ちひろ。
待望の書き下ろしノンフィクションとなる今作のテーマは、「人と無機物のセックス」。
人は「人以外」と愛し合うことはできるのか?
セックスロボットが普及すると人々のセックス観はどう変わるのか?
AIに恋をする人々が出てきている今だからこそ、
「無機物とのセックス」を通して、近未来社会の「性と愛」を予見する。
【本書の内容】
第一章 シンテティックな愛は永遠に
シンテティクス(合成物質)でできた無機的な妻・シドレと暮らすデイブキャット。
この界隈では世界的に有名な夫婦である「二人」に、
著者は「参与観察(生活をともにして観察・記録する手法)」を試みる。
第二章 裏切りと喪失の経験
妻の不倫によって離婚したジムは、等身大人形のアンナを見つめながら言う。
「アンナは嘘をつかないし、秘密を持たない。唯一無二のパートナーなんだ」
裏切らないことーーそれが等身大人形に求められる最大の美点なのだろうか?
第三章 フェティシストと夫
「僕にとってドールは芸術品なんだよ。関係性はない」と語るジョゼフ。
「僕がショップから救い出したあの日から、ナタリーは幸せなんだ」と語るロジャー。
ドールフェティシストとドールの夫。二人との会話から見えてきた「愛の輪郭」とは。
第四章 ミクの夫として生きる
普段は公務員として働く近藤顕彦にとって、初音ミクは「イジメのどん底から救ってくれた」存在だった。
「我が家のミクさん」との生活を通して社会に波紋を投げかける近藤には、ある信念があった。
第五章 身体を探して
カリフォルニア州サンフランシスコで出会ったミア。
男性から女性になろうとしている最中の、トランスジェンダー女性だった。
彼女はなぜドールを必要とするのか。
第六章 秘密の実験
「絶対に秘密なんだけど」と、デイブキャットは私に言った。
「新しいドールをもう一体買おうと思っているんだ。セックス専用のドールを」
第七章 中国と日本のラブドールメーカー
中国ジーレックス社と日本のオリエント工業。
経営理念が異なる2社の「製造現場」から見えてきたものは…。
第八章 無機物の死
東大阪にある「人間ラブドール製造所」。
そこでは日々、ラブドールの

ISBN:9784065219454

講談社
図書館の魔女 霆ける塔
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008004
書籍概要
待望のリブラリアン・ファンタジー、再始動。
マツリカが、キリヒトが、帰ってきた。
囚われた魔女を救うべく、仲間たちは雷鳴轟く山峡の砦を目指す。
風が唸り、雷が轟く「霆ける塔」に囚われた図書館の魔女・マツリカ。宿敵ミツクビの罠にかかり、閉ざされた山城で彼女を待つのは、夜毎降り注ぐ稲妻と奇妙な因縁を背負う砦の主。脱出の糸口を探るマツリカを、新たな謎と出会いが待ち受ける。一方遠く離れた故郷では、ハルカゼ、キリン、そしてキリヒトたちが、マツリカ救出のため立ち上がる。
彼らは、わずかな手がかりと研ぎ澄まされた知恵を武器に、雪深い山脈を越え、未踏の隠し砦を追う! 強靭な意志と絆が試される極限状況の中、マツリカは、そして仲間たちは、この絶望的な状況を打ち破ることができるのか?
メフィスト賞が生んだ弩級のファンタジー「図書館の魔女」。シリーズ最新作がついにそのベールを脱ぐ。

ISBN:9784065410455

講談社
接物語
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008005
書籍概要
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
西尾維新がおくる青春怪異譚〈物語〉シリーズ、書き下ろし長編!
ついに明かされる、あの式神童女の生誕秘話!
illustration/VOFAN
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
”レシピ公開。
斧乃木余接の作りかた”
境都大学オカルト研究会に所属する忍野メメと貝木泥舟は、
先輩にして元締め・臥煙伊豆湖から禁忌の儀式に誘われる。
女子高生の影縫余弦と共に準備に奔走するが、
プロジェクトは思わぬ方向へ──!
これぞ現代の
怪異! 怪異! 怪異!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
青春を、接ぎ接ぎできた人形だ。

ISBN:9784065410790

講談社
ダレカレ
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008008
001004008003
書籍概要
新しいゲームアイディアを発掘するコンテスト企画「SENSE OF WONDER NIGHT 2025」でAudience Award Grand Prix、Best Arts Award、Best Presentation Awardの3つの賞を受賞。
インディゲームクリエイター・yonaが手がけるNintendo switch(TM)・Steamで配信中のゲーム「ダレカレ」を『英国妖異譚』『欧州妖異譚』『古都妖異譚』などのシリーズで人気を博する篠原美季が小説化。
ゲームに描かれた「誓い」を軸に小説オリジナルのエピソードを加えた、生きること信じることを問いかける感動の物語。
「かえりたい。かえりたい! かえりたい!!」
ドロドロの食べ物、かけさせてもらえない電話、へんな薬。
少女は見知らぬ男の拘束から逃がれ、明け方の街を駆ける。
「おとうさんは、どこへいったの?」
恐怖、不安、孤独。どこへ行けばいいのかもわからない。
まだ暗い街で見つけたひと筋の灯り。
暖かな光に導かれた先はベーカリーだった。青いエプロンをつけた男の人がやさしく迎えいれてくれた。
「ようやくたどり着けた」
店中に広がる焼きたてパンの香りは少女の不安を溶かし、安堵でこころを満たした。
しかし……、そこに現れたのは。

ISBN:9784065413197

新潮社
石原家の兄弟
出版社名
新潮社
分類
001004015
書籍概要
父は慎太郎、叔父は裕次郎。華麗なる「昭和の家族」の知られざる日々。「俺はこの宇宙を孤りで過ぎる隕石だ」--作家・政治家として一世を風靡した父と、彼を支え家庭を切り盛りした母・典子。そして家族同然だった裕次郎。強烈な家風で知られる「石原家」の日常は涙と笑いに満ちていた。お正月から大晦日まで、幼少期の出来事から介護、看取り、相続までを兄弟それぞれの視点から振り返る追憶エッセイ。

ISBN:9784103875031

文藝春秋
お弁当デイズ フダン弁当、ハレの日弁当
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
書籍概要
そのうち、娘のお弁当が
家族でいちばん大きくなったりするのかな?
*****
3年間も続くのかあ…と思っていた娘のお弁当作りも、
あっという間に卒園が近づき、残り少なくなってきました。
今も朝の時間は、夫と娘のお弁当作りで大忙し。
きれいな黄色の卵焼きが焼けるようになったり、
娘の大好きなケチャップごはんの改良版を編み出したり、
小食だった娘の食べられる量もだんだん増えてきて、
お弁当とともに娘の成長を感じます。
夫はというと、会社の健康診断にひっかかってしまって、
デカ弁当箱は封印、今も目指せ野菜たっぷりヘルシー弁当です!
幼稚園最後のお弁当の話、
小学生になって試食会で食べた令和の給食のおいしさに驚愕。
娘が作った初の「交換弁当」や、夫が作った初の「おとうさん弁当」にホロリ…。
たかぎ家の今日もおいしく楽しく、時にお役立ちなお弁当デイズです!
どうしたらきれいに焼ける?「卵焼き弁当」
これならむーちゃんも完食「フルーツ弁当」
家族みんなを幸せにする「唐揚げ弁当」
薄焼き卵がマンマの印よ「ケチャップごはん弁当」
寒い日も温まる「夫のスープ付き弁当」
まさにお助け食材!「カニカマ弁当」
絶対に失敗しないぞ「サンドイッチ弁当」
切る派? 切らない派?「ウインナー弁当」
私も3年間よくがんばった…!「幼稚園ラスト弁当」
徒歩5分の公園で最短お花見「コンビニ弁当」
小学生だからもうバイバイ!?「ママのお弁当」
作り方をアップデート「シン・チャーハン弁当」
感激&斬新!? むーちゃんが作る「交換弁当」
運動会だからこそ! 憧れの「ハレの日弁当」
驚きの「令和の給食」体験と体調不良
暑い日も冷え冷え!「ゼリー付き弁当」
「お弁当はお休み」の水曜日
ピンチヒッターおつぐやんの「お父さん弁当」
たかぎ家、最近の「弁当生活」

ISBN:9784163920238

文藝春秋
さよなら、天才 大谷翔平世代の今
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
書籍概要
《徹底取材ノンフィクション》
かつて大谷翔平よりも“天才”と呼ばれた同世代がいた。
大谷に「負けた」と言わせた少年。大谷が落選した楽天ジュニアのエース……。
天才たちは、30歳になってどうなったのか?
筆者は1年をかけて、大谷にも引けをとらない才能を秘めていたかもしれない選手(元選手)たちを訪ね歩いた。
「正直言うと……大谷はもうどうでもいいんですよ」
アリゾナで藤浪晋太郎はこう話した。
戦力外通告、現役引退、そして結婚、子ども……彼らの今を追う。
《目次》
プロローグ なぜ“藤浪の取材”は3度拒否されたか?
第1章 藤浪晋太郎、30歳の告白
「阪神時代、眠れなくなった」
第2章 怪物中学生は今
大坂智哉「大谷に“負けた”と言わせた少年」
第3章 消えた東北の天才
渡辺郁也「大谷が落選した楽天ジュニアのエース」
第4章 超無名中学生の逆転人生
岡野祐一郎「母親のウソで、ドラフト3位に」
第5章 高卒エリート組の後悔
北條史也「大谷にも藤浪にも聞けなかった」
第6章 大谷世代“最後の1人”
田村龍弘「アイツのことは話せない」
終章 再び、藤浪晋太郎
「大谷、どうでもいいんです」
エピローグ 「さよなら、天才」
《筆者プロフィール》
中村計(なかむら・けい)
1973年、千葉県船橋市生まれ。同志社大学法学部政治学科卒。ノンフィクションライター。某スポーツ紙をわずか7カ月で退職し、独立。2002年から高校野球の取材を始める。『甲子園が割れた日 松井秀喜5連続敬遠の真実』(新潮社)で第18回ミズノスポーツライター賞最優秀賞、『勝ち過ぎた監督 駒大苫小牧 幻の三連覇』(集英社)で第39回講談社ノンフィクション賞を受賞。他に『クワバカ クワガタを愛し過ぎちゃった男たち』(光文社新書)、『笑い神 M-1、その純情と狂気』(文藝春秋)など。ベストセラーとなった『言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか』(集英社新書、ナイツ塙宣之著)では取材・構成を務めた。

ISBN:9784163920290

河出書房新社
続 遠慮深いうたた寝
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
温かな眼で日常を掬い取り、物語の向こう側を描く、
大好評エッセイ集『遠慮深いうたた寝』第二弾!
・
毎日歩いている道端、何気なくつけたテレビの画面、劇場のロビー……
胸に飛び込んできた一瞬が、思いがけず深く刺さり、
奥行きが生まれ、隠れた扉が開かれて遠くから光を運んでくる。
ーー小川洋子
・
日常の出来事、創作、観劇、野球、読書……「神戸新聞」の連載エッセイ「遠慮深いうたた寝」などの最新エッセイを中心に編み上げた極上エッセイ集。
・
1 遠慮深いうたた寝
2 自転車と図書室
3 小説に触れる手
4 おじいさんと通りすがりの者
5 想像力の冒険 本と読書
・
*美しい装幀が話題
九谷焼による陶板画・上出惠悟/デザイン・名久井直子

ISBN:9784309032344

河出書房新社
三頭の蝶の道
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309039626

光文社新書
谷川俊太郎の日本語
シリーズ名
光文社新書
出版社名
光文社
分類
001020014
001004015
書籍概要
現代の国民的詩人と呼ばれ、2024年11月に92歳の生涯を閉じた谷川俊太郎。その作品はなぜ広く受け入れられているのか。難解ではない現代詩、平明であることを基調とする谷川の作品は、現代詩への問い、あるいは詩とは何か、ことばとは何かという、さらに高次の問いになっている。谷川俊太郎の作品をこよなく愛した日本語学者が、作品をかたちづくる日本語について様々な角度から観察し、分析、「できるかぎり丁寧に読む」。

ISBN:9784334107956

株式会社 世界文化社
パリ 1921
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001004015
書籍概要
桜沢エリカが描く パリ狂騒の時代を生き抜いた マリー・ローランサンとココ・シャネルの 芸術と友情と闘いの軌跡
・1920年代狂騒の時代のパリの社交界が舞台
・実話に基づく、マリー・ローランサンとココ・シャネルの友情と闘い
・アートジャンルが得意な桜沢エリカの7年ぶりの新作
同じ1883年に生まれ、初の女流画家となったマリー・ローランサンと、時代を革新したデザイナーとなったココ・シャネル。狂騒の時代のパリを舞台に、蠍座の女マリーと、獅子座の女ココが友情を育み、闘い、夢を叶えていく実話に基づいた物語。時代を彩る豪華絢爛な登場人物、社交界の中心で輝いた2人の主人公を巡る、大人のためのアート&ファッション漫画。人気漫画家・桜沢エリカの渾身の新作です。
1921年 蠍座の女マリーと、獅子座の女ココとの出会い/1893〜1918年 唯一無二の女流画家へ??マリーと「洗濯船」の仲間たち/1921年 狂騒の時代の幕開け。社交界の華となったマリーとココ/1922〜1956/1970年 衝突、別れ、再会、そして情熱。それぞれの人生の行方は??/解説 二人のココが生きた時代 マリー・ローランサン美術館館長 吉澤公寿/年譜/コラムほか

ISBN:9784418255085

株式会社 世界文化社
ディズニー 名作ストーリーブック・アドベント&イベントカレンダー
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001026001007
001003003002
001004015
書籍概要
90年以上にわたって読み継がれてきた
ディズニーの名作が、アドベントカレンダーに!
●24のディズニー作品と共に進む、クリスマスのカウントダウン
●『ダンボ』等のクラシック作品から、『トイ・ストーリー』等のピクサー作品、『ウィッシュ』等の新しい作品まで。バラエティー豊かな名作アドベントカレンダー
●ミニ絵本24冊は、持ち運びにも便利でクリスマス後もずっとそばに
●世界で300万部超のベストセラー!(アメリカ・フィンランド・フランス・デンマークなど)
●サンタさんへのお手紙が書けるレターセット付き!
タイトルは順不同。
01 『ミッキーマウスクラブ ハウス』
02 『ピノキオ』
03 『白雪姫』
04 『バンビ』
05 『シンデレラ』
06 『ダンボ』
07 『ピーター・パン』
08 『101匹わんちゃん』
09 『くまのプーさん/とっても あまい クリスマス』
10 『リトル・マーメイド』
11 『美女と野獣』
12 『アラジン』
13 『ライオン・キング』
14 『トイ・ストーリー』
15 『ファインディング・ニモ』
16 『Mr.インクレディブル』
17 『カーズ/クロスロード』
18 『塔の上のラプンツェル』
19 『メリダとおそろしの森』
20 『モンスターズ・ユニバーシティ』
21 『モアナと伝説の海』
22 『リメンバー・ミー』
23 『ミラベルと魔法だらけの家』
24 『ウィッシュ』

ISBN:9784418258291

株式会社 世界文化社
くまばあちゃんのねむねむやさん
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
心地よい眠りを売るくまばあちゃんとお客さんたちの心安らぐ物語。
・くまばあちゃんが作り出す魔法のような眠りにうっとりするファンタジー。
・韓国絵本の人気絵本作家ヤン・ソンの初めての日本語版。
・子どもたちを心地よい眠りの世界へ誘います。
森が暗闇につつまれるころ、くまばあちゃんのねむねむやさんが開きます。くまばあちゃんのお店には、眠れないお客さんがたくさんやってきます。都会の騒音に悩むねずみ、毎晩、起きているのに疲れたお月様、寒くて冬眠できないありたち…。くまばあちゃんは、お客さんの望みに応じて、次々と魔法のような眠りを作り出します。おやすみ前に子どもたちにゆっくりと読んであげたい心安らぐ物語です。

ISBN:9784418258321

株式会社 世界文化社
ぐっすりおやすみ すやすやランド
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
100匹のヒツジの執事が、あなたを眠りへみちびきます! 楽しく眠れるおやすみ絵本
・眠れない夜に楽しく眠りにつけるおやすみ絵本
・寝る前の読み聞かせのぴったり!
・「ようかいのもり」シリーズの長谷川あかりさん!
一番星がまたたく夜、眠れない動物たちが集まるのは「すやすやランド」。そこでは、100匹のひつじのヒツジが、おもてなし。お客様を眠りへさそいます。”すっきりおんせん”、”パジャマ通り””ホットミルク”に”ベッドのもり”次々に心地よい眠りへとさそってくれます。眠れない動物たちも「こりゃたまらん……」とすやすや夢の中……。ところが……。
絵本の扉を開くと、扉が開く「すやすやランド」。寝る前の読み聞かせのぴったりの一冊です。

ISBN:9784418258383

アルファポリス文庫
京都先斗町のあやかし案内人
猫神様と迷える幼子
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
あやかしが見える女子高校生の桜は、京都に引っ越して早々、迷子の幼いあやかしを保護する。そのあやかしに導かれ、京都先斗町で出会ったのは、猫神様と呼ばれる超美形の神だった!? 現世に迷い込んだあやかしの案内人をしている猫神様は、なぜか桜のことを古くから知っている様子で……そんな彼の作る美味しい料理やその温かな人柄に惹かれて、桜は迷えるあやかしを見つける度、彼のもとを訪れるようになるーー幼いあやかし達の未練を晴らすため、少女と猫の神は京都の街を奔走する!

ISBN:9784434364143

つむぎ書房
白石物語
出版社名
つむぎ書房
分類
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434365690

アルファポリス文庫
ヴァムピールの花嫁
孤独な娘は吸血鬼に嫁入りする
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
継母と義妹に虐げられ、孤独に生きてきた比翠。ひょんなことから、比翠は自分が愛した吸血鬼を殺すことのできる血を持つ「吸血鬼の花嫁」だと知る。ある日、彼女は借金のかたに男爵の東久世千冴に嫁ぐことになる。義妹が頬を染めるほど妖艶で美しい彼は、なんと吸血鬼だった。彼は比翠の血を知ったうえで、「ただ君は僕を愛してくれればいい」と求婚してきた。婚約者として彼と過ごすうちに、比翠は彼に惹かれていくが、彼女の特別な血を狙う者が現れて……!? 和風シンデレラ物語、開幕!

ISBN:9784434366208

アルファポリス文庫
花鈿の後宮妃(2)
皇帝を守るため、お毒見係になりました
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
中華ファンタジー小説の世界に転生した黄明凛。毒を浄化する花鈿を活かして寵妃を装ったお毒見係として入内したのだが、皇太后の策略を退け、皇帝・青永翔と想いを通じ合わせた。しかし、永翔の冠礼の儀を前に、ついに未来の皇后・鄭玉蘭が登場!? 小説では皇太后に殺されるはずの彼女だが、どうやら皇太后との間に怪しい繋がりがあるらしい。更に市井では謎の病が蔓延し、お互いを守りたい永翔と明凛の気持ちはすれ違いーー? 陰謀渦巻く後宮を生き抜く二人の恋物語、待望の第二弾!

ISBN:9784434366215

アルファポリス文庫
気だるげ男子のいたわりご飯
シリーズ名
アルファポリス文庫
出版社名
アルファポリス
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
OLの清家杏は、毎日忙殺され、エネルギー不足な日々を送っていた。しかし、そんな彼女にはとある楽しみがある。それは、金曜日の夜のご褒美ご飯だ。料理の代行サービスによって、好みのあっさり和風ご飯を作ってもらう。それが何よりの贅沢なのだ。そんなある金曜日、彼女の前に現れたのはおなじみのスタッフではなく、気だるげでちょっとぶっきらぼうな青年、郡司だった。彼の作る和食は心もお腹もあったまるほっこりご飯でーー? 疲れ切った今日を癒す、いたわりご飯ストーリー。

ISBN:9784434366222

大和書房
24時間が変わる朝の30分
「時間がない!」から「余裕のある毎日」へ
出版社名
大和書房
分類
001008011001
001004015
001010013003
001006018002
書籍概要
はじめに
〜あなたがもしイライラ・モヤモヤを抱えているなら〜
1章 朝の30分の効用
「朝活」にまどわされなくて大丈夫
時間に「追われる」から「コントロールする」へ
朝だけは誰もがコントロールできる時間
朝の30分と夜の30分は、こんなに違う
朝30分も続ければ1年で180時間
朝30分のための夜の過ごし方
思うように朝の時間がとれないなら
今こそスヌーズ機能を手放すとき
私の朝時間の変遷
今のあなたに必要な朝の過ごし方は?
2章 自分を取り戻す30分
明日の朝、何をしたいか
ぼーっとする時間がもたらす心の整え効果
無心になれる「ゆるフロー」の時間を持つ
ただ頭の中を書き出してみる
朝こそ感情の整理をする
整った心が選択と行動の質を変えていく
「隠れがむしゃらさん」は違和感を大切に
朝に心を整えると、一日の質は変わる
3章 見通しを立てる朝の30分
バタバタが続く朝に効く「見通す時間」
時間を見通す力がもたらす余裕
受け身の時間から選び取る時間へ
朝の手帳時間で「今日の3つ」を決める
迷いを抜け出すために朝、決める
少し先の未来がくれる逆算の視点
朝、煩雑なタスクの見通しを立てる
考えなくても動ける朝の「最強ルーティン」
時間のハンドルを握り直す朝の30分
4章 振り返りと手放しのための朝の30分
疲労感があるなら、「振り返り」と「手放し」を
そのタスク、詰め込みすぎかも?
「計画通りに終わらなかった」日の振り返り方
「やること多すぎ!」を防ぐ3つのステップ
気を重くさせているタスクに気づく
見直しの視点は「今の自分に合っているか」
「心地よさ」を軸に時間を区切る
「捨てる・任せる・ゆるめる」3つの手放し術
「手放す」は仕組み化できる
わざわざ自分でやらなくてもいいものは?
1週間と1カ月の終わりに、振り返りの30分
5章 集中する朝の30分
後回しが続く日々に「集中する」朝を
「考える時間」こそ朝に向いている
考える作業を助ける3つのステップ
後回しのループを断ち切る
読書やインプットの質が上がる朝
毎朝5時、たった30分の集中が夢を叶えた
終わらなくても「始める」だけでいい
「朝に集中する」ために、夜にしておきたいこと
6章 未来にタネをまく30分
「未来にタネをまく」朝で人生に立ち返る
本音を書き出して、未来を動かす
勉強する時間を朝、確保する
長年の「運動がしたい」を叶える朝
1分でも「や

ISBN:9784479798347

単行本
死んだら無になる
シリーズ名
単行本
出版社名
筑摩書房
分類
001004015
001004008005
書籍概要
恋愛に絶望し、仕事にも倦み、家族はいよいよ疎ましく、せめてものセルフケアも世間が邪魔をするーー救いを求めて赴いた怪しげな座禅道場で柳田が見たものは?!

ISBN:9784480805270

教科書関連
中高生のための表現読本
語感を磨くレトリック選
シリーズ名
教科書関連
出版社名
筑摩書房
分類
001004015
書籍概要
「読む」と「書く」をつなぐーーエッセイ、物語、詩、手紙、レシピなど32篇を収録。表現力を養う手引き、レトリック解説も充実。言語感覚を磨くはじめの一冊。

ISBN:9784480917485

教科書関連
高校生のための現代文ガイダンス ちくま評論文の読み方 改訂版
シリーズ名
教科書関連
出版社名
筑摩書房
分類
001002006008
001004015
書籍概要
「説明文」から「評論文」へーー評論の読み方を初歩から学べるアンソロジーの改訂版。読解の解説、構成図解、要約など、従来の要素をさらに見やすく充実。

ISBN:9784480917508

ポプラ社の絵本 110
のらねこノラ
シリーズ名
ポプラ社の絵本 110
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
公園の片隅にひとりで暮らすねこのノラ。ある日、お気に入りのベンチに腰かけていると、セーターをいっぱい着たおばあちゃんがやってきました。「おとなり、ちょっと おじゃましますね」「ベンチがあたたかくて うれしいわね」お話好きなおばあちゃんに、ノラの心はすこしずつほどけていき……ノラと おばあちゃんの、なんでもない日の、あたたかい出会いの物語。第25回ピンポイント絵本コンペ最優秀賞受賞作!

ISBN:9784591187272

?と!のえほん 2
きれてる
シリーズ名
?と!のえほん 2
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
きれてる きれてる!
…けど、なんじゃこりゃ?
続々重版の大ヒット絵本『たれてる』につづく、
「?と!のえほん」シリーズ第2弾!
きれいに切れてる美味しそうなロールケーキ、
と思ったら……こんな展開あり!?!?
読めばお腹が空いてくる、そして笑える!
子どもと大人のツボつくユーモア絵本です。
≪編集者のおすすめコメント≫
とってもリアルなロールケーキの絵に誘われて、ページをめくると想像を超える展開が……。ただ「きれてる」だけじゃ終わらない! またもや驚きと笑いが止まらない、読み聞かせにもぴったりの一冊が誕生しました。
≪著者プロフィール≫
鈴木のりたけ(すずき のりたけ)
1975年、静岡県浜松市生まれ。グラフィックデザイナーを経て絵本作家になる。
『ぼくのトイレ』(PHP研究所)で第17回日本絵本賞読者賞。『しごとば東京スカイツリー』(ブロンズ新社)で第62回小学館児童出版文化賞。第2回やなせたかし文化賞受賞。『大ピンチずかん』(小学館)で第15回MOE絵本屋さん大賞2022第1位。『大ピンチずかん2』で第17回MOE絵本屋さん大賞2024第1位。ほかの作品に「しごとば」シリーズ、『たべもんどう』(ブロンズ新社)、『ぼくのおふろ』『す〜べりだい』(PHP研究所)、『おしりをしりたい』(小学館)、『かわ』(幻冬舎)、『とんでもない』『なんでもない』(アリス館)、『たれてる』(ポプラ社)などがある。千葉県在住。2男1女の父。

ISBN:9784591187289

きかんしゃトーマスの本 864
トーマスと ゆきのくに
シリーズ名
きかんしゃトーマスの本 864
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
★トーマスが雪のくに・北海道へ!
ヒロのきょうだいの仕事を手伝うため、トーマスは北海道を訪れました。
除雪車に「雪かきのときは、ぼくをつれてって」と声をかけられますが、
トーマスは「ひとりでできる!」と断ってしまいます。
ところが翌朝、機関庫から出れないくらい雪がつもっていて……。
北海道新幹線や除雪車など新しい仲間たちと力を合わせる、日本オリジナルストーリー第4弾。

ISBN:9784591187340

おはなしボンボン 36
リンゴちゃんのおしごと
リンゴちゃんシリーズ5
シリーズ名
おはなしボンボン 36
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
★あらすじ
リンゴちゃんは、マイちゃんのおばあちゃんが作ってくれたお人形。お人形だけど、おしゃべりも動くこともできて、とってもわがまま。何でも一番が大好きです。
ある日、るすばんがつまらなくなったリンゴちゃんは、外に出て、へいの上をよろよろ歩いていきました。そこで出会ったのは、のらねこのビッグ。
リンゴちゃんは、仕事に行くというビッグにむりやりついていきますが……。
ビッグとリンゴちゃんの絶妙なかけあいが楽しい、わくわくする幼年童話。
★角野栄子最愛のキャラクター「リンゴちゃん」シリーズ第5弾!

ISBN:9784591187357

一般書 523
東京生まれじゃないけれど
シリーズ名
一般書 523
出版社名
ポプラ社
分類
001004015
書籍概要
東京新聞好評連載「東京23区物語」が
待望の書籍化!
東京23区を歩いてみたら、
大切なものが転がっていました。
ふかわりょうが紡ぐ、23のピース
移りゆく時代の中で、変わりゆく街並みを眺め、
あの店良かったなとか、好きだったなとか、
そんな思いを寄せながら生きてゆく人生も、
きっと、悪くはないでしょう。
むしろ、そんな思いが、
人生を豊かにしてくれる気がして。
(本文より)
組体操のようにつなぎ合わされた
極太の鉄骨が夏空を分割しています。
見上げると首が痛くなるほどに伸びる橙と白のクレーン。
白い壁から轟音を立てて出入りする大型トラック。
ヘルメットを被り、日焼けした警備員。
ここにもやがて、細胞のように、
新たな街の皮膚が形成されるのでしょう。
そして誰かにとっての日常のピースとなるのでしょう。
(本文より)
##########
日常のピース 目黒区
アオハルの森 渋谷区
ご機嫌ななめはまっすぐに 新宿区
プリン・荒・モード 荒川区
不思議な接着剤 北区
もうひとつの羽田 大田区
大空武蔵 墨田区
思春期の橋 文京区
立石ブルース 葛飾区
整わない街 足立区
青春の香り 中央区
サングラスの向こう 港区
金色の衣 品川区
いざ、出陣 板橋区
ワンルームの告白 世田谷区
大人がオトナになれる場所 世田谷区
真夏の夜の夢 杉並区
太陽の休日 練馬区
ウェストゲートはどこにある? 豊島区
中野の未来は誰のもの? 中野区
最後のドライブ 江戸川区
万人受けじゃないけれど 千代田区
ぽたろう&ぽじろう 台東区
春の訪れ 江東区

ISBN:9784591187463

太田出版
毎日酒を飲みながらゲーム実況してたら膵臓が爆発して何度も死にかけた話
出版社名
太田出版
分類
001004015
書籍概要
みなさんにはどうか僕を反面教師として死ぬまで元気に酒を飲み続けてほしいーー
突如膵臓が爆発、転院に次ぐ転院、2カ月以上続く絶飲絶食、院内大量殺人事件に巻き込まれる(という幻覚)、お腹の上に出しっ放しになった腸、脳出血で昏睡状態へ……波乱万丈の闘病生活を経験した酔っ払いゲーム実況者・たろちんによる“アル中”エッセイ。
膵臓の一部が壊死し、腎臓や肝臓といった様々な臓器不全を引き起こすなど致死率の高い疾患といわれる重症急性膵炎。「生きるために一生懸命酒を飲んでいた」というたろちんが、ジェットコースターのように次々とハプニングが発生する入院生活と、そこに至るまでの飲酒生活、そして退院後に待ち受けていたさらなる困難を、痛快でコミカルなタッチで綴る。
『はぐちさん』作者・くらっぺによる描き下ろし8コマ漫画も収録!

ISBN:9784778340971

致知出版社
自警録
出版社名
致知出版社
分類
001004015
書籍概要
『自警録』は、1916年(大正5年)に新渡戸稲造が著した修養書。
「自警」とは「自分を戒め、自分を高める」という意味であり、本書は心の持ち方、精神の態度を鍛えるために書かれた 自己啓発大全 です。
『武士道』『修養』『一日一言』と並ぶ新渡戸の四大名著のひとつであり、大正期には国民的大ベストセラーとして版を重ねました。とりわけ『修養』が修養論の「総論」だとすれば、本書『自警録』は「各論(具体論)」にあたり、より実践的な内容が展開されています。
本書ではーー
「人として強くなる方法」
「心を磨き、鍛える心得」
「逆境を乗り越える知恵」
「仕事に臨む姿勢と人生の勝敗」
といったテーマを、平易で力強い言葉で説いています。
今回の復刊版は、現代の読者にとって難解な部分を適宜整理し、さらに見出しを補足して実用性を高めました。文字も大きく行間も広く工夫することで、読みやすさを追求した構成となっています。
【本書のポイント】
1自己を戒め高める「修養の実践書」:大正5年に新渡戸稲造が勤労青少年を励ますために著した人生論。『武士道』『修養』『一日一言』と並ぶ四大名著の一つ。
2現代の自己啓発書に通じる内容:「人として強くなる」「心を磨く」「人生で勝つ知恵」など、実践的テーマを収録。
3読みやすさを重視した復刊版:難解な箇所を割愛し、現代読者に最適化。改行や補足見出しを加え、スムーズに読める構成に。
4贈り物・長く読み継がれる一冊:働き方や人間力を磨きたい社会人、就職を控えた若者、リーダーや教育者にも最適。
5『修養』が「総論」だとすれば、『自警録』は「各論」の書。2冊セットで読むことで、より理解が深まり、あるべき姿、心の持ち方が見えてくる。
【こんな方におすすめ】
・自己啓発書・ビジネス書で人生を高めたい方
・若手社会人や学生への贈り物を探している方
・新渡戸稲造の思想を学びたい方
・武士道や修養と並ぶ古典を座右に置きたい方
自らを戒め、心を磨き、人生を切り開くための名著。
100年の時を超えて、現代に蘇る「修養の書」をぜひご活用ください。
第1章 男一匹
第2章 一人前の人と一人前の仕事
第3章 強き人
第4章 外は柔、内は剛
第5章 心強くなる工夫
第6章 怖気の矯正
第7章 譏謗に対する態度
第8章 世に蔓こる者は憎まる
第9章 心の独立と体の独立
第10章 人生の成敗
第11章 人生の決勝点
第12章 人

ISBN:9784800913425

アース・スターノベル
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す ZERO(6)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
株式会社アース・スター エンターテイメント
分類
001004015
001004008004
書籍概要
セラフィーナ達の突然の魔人との邂逅により、王国に激震が走る。
騎士団長会議は紛糾し、魔人が王城に現れる可能性が高いと考えたシリウスは、自分の領地にセラフィーナを招待するという名目で、近衛騎士団のメンバーとともに王城から遠ざけるよう画策した。
一方セラフィーナは、魔人を前に気を失ったことを気にして、シリウスには内緒で聖女騎士団で修行をすることに決める。
聖女騎士団からセラフィーナが受けた依頼の内容は……。
「ある魔物」に魅了の魔法をかけられ、おかしな行動をとる騎士団長たちのドタバタ対応!
「魔人から家族を守るために騎士になる」と言い出し、騎士団の訓練に参加し始めた国王の説得!
最後に、孤児院で怪我をした騎士の治療へと向かうセラフィーナだが、そこにいたのはかつてセラフィーナの護衛騎士の内定を受けていた騎士で……。
セラフィーナがカノープスを選んでいなければ護衛騎士に選ばれていたはずの騎士。彼の苦悩や、カノープスとの確執を知ったセラフィーナは……。
さらにはルドの巣から保護された謎の少年との暖かな交流も!!

ISBN:9784803021974

アース・スターノベル
ヘルモード〜やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する〜(12)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
株式会社アース・スター エンターテイメント
分類
001004015
001004008007
001004008006
書籍概要
クレナ、竜騎士デビュー!!
プロスティア帝国での魔王軍との戦いを終えたアレンたち。
魔王や魔王軍幹部たちの圧倒的な実力を目にしたアレンは、戦力を上げるための計画や検証を続ける。
S級ダンジョンでは、ついにダンジョンマスターのディグラグニに戦いを挑む。
勝利報酬としてアレンが、そしてメルルが望んだのは……。

ISBN:9784803021981

アース・スターノベル
東の魔女のあとしまつ(1)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
株式会社アース・スター エンターテイメント
分類
001004015
001004008005
書籍概要
「14年後、勇者レイノルドに殺される」
不完全な予知能力だけが取り柄の魔女・アデルは、ある日こんなとんでもない予知夢を視てしまう。
弟子たちと相談したアデルは、少年時代のレイノルドを攫い、徹底的に甘やかして育てることで、予知を回避することに。
しかし、騙して攫うはずが、結果的に彼を不遇な環境から救ってしまう。
さらには、その際、痺れ薬を顔に浴びたことにより、表情が動かなくなり、喉からは囁き声しか出なくなってしまった。
お調子者ではったり頼りのアデルが、見た目だけはミステリアスで儚げな魔女になったことにより、レイノルドは彼女の言葉や態度を深読みして、どんどん心酔していくーー。

ISBN:9784803021998

アース・スターノベル
不運な転生者は、溺愛してくれる家族への恩返しをやりすぎる!?(1)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
株式会社アース・スター エンターテイメント
分類
001004015
001004008008
001004008001
書籍概要
修学旅行の帰り道、不慮の事故で命を落としたトーマ。
クラスメイトからは疎まれ、神からは「不要」とされ、与えられるはずの加護さえ得られなかった。
不運続きの人生を終え、転生した彼が目を覚ましたのは、侯爵の妾として暮らす母の元だった。
数年後、騎士爵家に引き取られたトーマは、初めて家族の温かさと幸せを知る。
大切な家族のため、そして自分の居場所を守るためにーー
トーマは酒造りに挑み、領地の発展に尽くしながら、二度目の人生を生きていく。

ISBN:9784803022001

アース・スターノベル
二度目はタの付く自由業〜逆行した社畜は、チートな装備&知識持ち越しで万能のアウトローになる〜(2)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
株式会社アース・スター エンターテイメント
分類
001004015
001004008007
001004008006
書籍概要
1巻発売即重版!
VS前世の極悪同僚!?
逆行転生×主人公無双×アウトロー
「えっと、ジョブは鍛冶師、です」
新たな部下(ヒロイン)登場!?
「死ね。そこの娘も一緒に送ってやる」
前世のパーティ【ギルドナイト】メンバー襲来……!
WEB版より加筆修正の上、お届け!

ISBN:9784803022018

アース・スターノベル
おっさん村長の辺境飯〜転生者バンドール・エデルシュタット、異世界にてかく生きれり〜(3)
シリーズ名
アース・スターノベル
出版社名
株式会社アース・スター エンターテイメント
分類
001004015
001004008005
001004008004
書籍概要
オーク討伐から無事帰還したある日。
バンはマリーの治療の一環で、リーファ先生から「魔力循環」を依頼される。
マリーの身体に魔力を集中するバンだったが、マリーの体調に異変があり……?
転生者おっさんによるスローライフファンタジー第3弾!

ISBN:9784803022025

大和出版
自由で、明るく笑って過ごす スペイン流 贅沢な暮らし
出版社名
大和出版
分類
001004015
書籍概要
慌ただしく日本で過ごしていた私が、スペインで暮らしてわかったこと、
それは、自分に正直に、「今」を思いきり楽しむという「シンプルな贅沢」。
この本では、そんな「贅沢のヒント」を写真と共に紹介します!
例えばーー
・以前は「この服、周囲に浮いちゃうかな」と無難な服を着ていた⇒大きなアクセサリーで&真っ赤な口紅だっていい!自分の「好き」にしたがう
・食事は「さっと食べて、さっと帰る」ものだと思っていた⇒食事は2〜3時間かけて、誰かと話しながら楽しむ大事な時間
・「感情をあらわにするのは恥ずかしい」と押し殺していた⇒バイオリンの演奏に踊り出してもいい、立ち止まって微笑んでもいい
・「約束に遅れるのは失礼」だから時間厳守!⇒家を訪ねるとき10分以上遅れていくのは「ゆっくり準備してね」のメッセージ
キーワードは、「No pasa nada (どうってことないよ)」。
あなたも、もっと自分にワガママに生きてみませんか?
プロローグ 私はこうしてスペインへ旅立った
第1章 【情熱の正体】 何が起きても、どうってことない
第2章 【生きることは食べること】今日、どこで誰と食事する?
第3章 【自分も相手も許す】笑って、しゃべって、時には泣いて
第4章 【どんなときも開放的】「完璧じゃない自分」も愛していい
第5章 【自然と共存】太陽から「生きるエネルギー」を存分に浴びる
第6章 【遊び心を持つ】外見も人生も、全部自由でいい!

ISBN:9784804706276

大和出版
「地頭力」を鍛える子育て
自ら学び、考える力がアップする確かな方法
出版社名
大和出版
分類
001004015
書籍概要
テストでいつも高得点、何事も論理的に思考し、好きな分野で才能を伸ばせる! 気鋭の言語学者が、子どもの「知識・理解力・共感力・メタ認知」が伸びる方法をワークとともに紹介。この一冊で「一流の賢さ」の育み方が分かる!
★☆★ あなたが何か言わなくても、お子さんが自分から勉強するようになり、豊富な知識と高い思考力で賢く成長したら、心から安心できると思いませんか? ★☆★
【この本で得られる4つのメリット】
★本書の理論とワークで、お子さんは、「読んだこと、聞いたこと」を即座に理解できるようになる。成績向上はもちろん、知識・共感力・メタ認知……など、社会に出てから必須となる能力を格段に伸ばし、頭脳明晰な大人へ成長する。
★ポイントは、語彙を豊かにし、理解力を上げる語りかけや接し方で、子どもの学習の基礎力を一気に高めること。すると、公式を暗記するだけの記憶に頼った学習法をしなくても、問題を論理的に解くことが可能になる。
★言語学者の観点から、読解力・理解力が乏しい状態がなぜ起こるのかを解説。親にしかできない大切なアプローチが分かる。
★さらに共感力・社会性の伸ばし方を伝授。主体的になり、集団の中でいきいきと活動できる子になる。
はじめに 子どもが一生モノの賢さを手にし、豊かな人生を歩めるようになる地頭力とは
★子どもの地頭力を調べよう!★
第1章 これが地頭力だ
第2章 認知力(分かる力)を上げる方法
第3章 認知力の2、論理性と思考力
第4章 非認知力を鍛えると人間関係がうまくいく
第5章 地頭力の司令塔「メタ認知力」を育てよう
第6章 親にできるたった2つのこと
おわりに 地頭力は子どもの未来を切り拓く鍵

ISBN:9784804764696

産業編集センター
駅から徒歩138億年
出版社名
産業編集センター
分類
001004015
書籍概要
ウェブ記事累計1300万PVを超えるライター岡田悠の最新作は、多摩川を河口から源流まで散歩した道程と思考の記録「川歩記」と、果てなき好奇心が場所と時間を飛び越えていく不思議でやさしい10編の日常旅エッセイ。
全長138kmの多摩川を少しずつ歩きながら、これまでの旅を思い出す。古いカーナビの案内で歩いたり、17年前に2秒見えた海を探したり、学生時代に住んでいた寮に泊まったりーーそれは、空間の移動と時間の移動を組み合わせることによって生まれる、「自分だけの旅」だった。
◇川歩記1
◆25時間の録音データ
◆25年前の子供たちと道くさをする
・旅する方法「通う」
◇川歩記2
◆いるはずのない親戚がXで見つかった話
◆仮想空間をさまよえる「私」に逢いに行く
・旅する方法「調達する」
◇川歩記3
◆17年前に2秒見えた海を探す
◆静岡に5週連続で行く
・旅する方法「やり残す」
◇川歩記4
◆いつか訪れた街をAIと思い出す
◆古いカーナビの案内で歩く
・旅する方法「混ぜる」
◇川歩記5
◆学生時代に住んでいた寮に泊まる
◆10年後の宿を予約する
◇川歩記6

ISBN:9784863114616

7
夜行堂奇譚 漆
シリーズ名
7
出版社名
産業編集センター
分類
001004015
001004008004
書籍概要
私は、恐ろしい悪魔を召び出してしまいました。
私は、己の愉悦の為に人を狂わせてしまいました。
大野木に取り憑く穢れた生き人形、生贄を求める蛇神、亡者が徘徊する木山邸跡地、鏡に映りこむ異形の家族…
隻腕の見鬼・千早とビビりの堅物公務員・大野木が怨嗟に塗れた怪異に相対するバディホラー第7弾!
装画:げみ
序/侵蝕/縁起/不在/心躊/仮贄/過誤/閉環/憑纏/瞑躁

ISBN:9784863114623

静山社
ハリー・ポッターと炎のゴブレット〈仕掛けつきイラスト版〉
出版社名
静山社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
壮大な冒険が続く『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の特別版が、華やかになって登場! J.K.ローリングが描く心躍る内容の物語と、色彩豊かなフルカラーのイラスト、さらに8種類もの仕掛けを搭載。クィディッチ・ワールドカップの会場でウィーズリー家のテントの中を探検したり、夜空に浮かぶ「闇の印」を出現させたり、ホグワーツの湖でハリーと一緒に水中を進んだりと、物語の世界をより深く体験することができます。
あらゆる年代のハリー・ポッターファンにとって最高の贈り物となるこの特別な一冊は、皆さんの本棚を美しく彩り、世代を超えて愛されている魔法の物語を新たな読者たちに紹介するのにぴったりです!

ISBN:9784863898547

青志社
大阪 不気味な宿
出版社名
青志社
分類
001011011
001008017001
001004015
001004002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784865901917

郁朋社
渥美源五郎ー頸取り源吾と呼ばれた武士ー
出版社名
郁朋社
分類
001004008001
書籍概要
武勇に秀で知恵者であった源五郎の後半生は「徳川家康の懐刀」でもある。家康の暗殺計画が発覚した時、源五郎は単身で伏見城に駆け付けている。また関ヶ原の戦いの前日評定で家康は彼に直接斥候を命じ翌日その報告により開戦を決定すると言っている。それらの史実により源五郎は家康の情報源でもあった。

ISBN:9784873028606

えほんやるすばんばんするかいしゃ(果林社)
なにぬね のばなし
出版社名
えほんやるすばんばんするかいしゃ(果林社)
分類
001009009007
001004008004
書籍概要
五十音(「あ」〜「ん」まで)の46文字にそれぞれ短いお話と絵があり、見開き(左ページにお話、右ページに絵)で構成されています。日常にある些細なことや見逃しがちなことを、独特な視点でユーモラスに描いた短篇集。 ◎装幀:サイトヲヒデユキ
ー
どんな本かわかりにくいかもしれませんので、お話を一つ掲載しておきます。
ーーーー (れ) ”れんこん”のお話より ----
題名『ただの たのしく はなした かれら』
れんこんは ちくわと きっさてんに 入り、さいきんの ことや これからの ことなど ながいこと いろいろ はなしこみましたが、どちらも なにも おぼえていません。
《掲載作品のタイトル一覧》
「あ」 ありくいの おでかけ
「い」 しっぽを ふらなかった いぬ
「う」 もんだいない うめぼし
「え」 ピラミッドの わけ
「お」 おかしの おごり
「か」 かさの ないしん
「き」 つりのひの ゆうはん
「く」 くまの おしゃれ
「け」 よるの キッチン
「こ」 きたいした くつしょくにん
「さ」 えんそくの ひの あさ
「し」 さるの あかい しり
「す」 がまん できなかった ねこ
「せ」 たぬきの たんじょうび
「そ」 じょうしきの ない そふぼ
「た」 ただ ようきな たいよう
「ち」 ごちそうの とり
「つ」 するどい つめの ねこ
「て」 でんきやに いった てんし
「と」 いいかげんな こびと
「な」 まぎらわしい からす
「に」 わすれやすい あひる
「ぬ」 ヌーの きもち
「ね」 やさしい こども
「の」 ねこに とっての のり
「は」 うぬぼれた はな
「ひ」 こいぬの おつかい
「ふ」 せけんからの ふくろう
「へ」 かかしの しごとぶり
「ほ」 みつかった イヤリング
「ま」 みちしるべ
「み」 みけねこの さいなん
「む」 わるいやつ ではない むしば
「め」 まじめな おとうさん
「も」 うたがわしい ねこ
「や」 おかあさんの はんだん
「ゆ」 ねこの むきふむきの しごと
「よ」 ぞうと さいなんな てんいん
「ら」 ラッキーな らっこ
「り」 おこった りんご
「る」 こまった こねこたち
「れ」 ただの たのしく はなした かれら
「ろ」 としよりふうふの しゅみ
「わ」 わたげと ねこ
「を」 ひを ふいた りゅう
「ん」 あるひの ふしぎな こと

ISBN:9784910735047

三輪舎
さいしょのにんげん
出版社名
三輪舎
分類
001003003001
001004015
書籍概要
なにごともなかった一日のよる。目をとじるとおもいだす、なんだか気になる、たくさんのできごと。
かえりみちにいた白いネコのこと。じゃんけんでへんなチョキをだしてたやつのこと。よし子せんせいがおとこの人と手をつないでいたのをスーパーでみかけたこと。
あれはなんだったのか。ゆめうつつのなか、いつしかときをかけて、とうとうぼくは「さいしょのにんげん」にであう。
しまおまほ×堀道広のコンビによる、壮大かつ最高に“妙ちき”な絵本!

ISBN:9784910954011

きんもくせい書房
おかねのきょうかしょ
出版社名
きんもくせい書房
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「お金って何だろう?」を子どもといっしょに考えるきっかけ絵本
おこづかいを使ってお買い物をするのが大好きな「ぼく」。
おかあさんにしかられた理由を考えていたら、突然机の上の1000円札が光って……
気がついたらふしぎな先生のお金の授業を受けることに!?
「お金を何と交換する?」、「お金は持っているだけでは何も役に立たない?」など、「そもそもお金とは何か」を知るきっかけとしてぴったりな絵本です。

ISBN:9784911418031
2025年10月17日発売予定

岩波文庫 黄108-1
保元物語
シリーズ名
岩波文庫 黄108-1
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
平安末期、鳥羽院の崩御を機に、嫡子崇徳と同母弟後白河との間で王権をめぐる骨肉相食む争いが勃発、両者の確執は摂関家と武家をも巻き込み、国家を分断する一大抗争へと発展した。史上、保元の乱で知られる争乱をえがいた本作は、物語の名のもと、歴史の真実と人間存在の機微を深く見すえる。九十年ぶりの新校訂版。

ISBN:9784003010891

岩波文庫 赤416-2
ペンテジレーア
シリーズ名
岩波文庫 赤416-2
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
彼女が斃れたのは、あまりに力強く咲き誇ったから! --掟により、戦で負かした男としか結ばれぬアマツォーネの女王ペンテジレーア。戦場で英雄アキレスと相まみえ、愛と誇りが激しく衝突する。受け身でない愛を貫こうとする彼女だが、二人の思いはすれ違い、破滅へと向かってゆく。鬼才クライストが描く壮絶な悲劇。新訳。
物語の背景と典拠について
主要登場人物および神々
ペンテジレーアーー悲劇
第一場
第二場
第三場
第四場
第五場
第六場
第七場
第八場
第九場
第十場
第十一場
第十二場
第十三場
第十四場
第十五場
第十六場
第十七場
第十八場
第十九場
第二十場
第二十一場
第二十二場
第二十三場
第二十四場
訳 注
訳者解説

ISBN:9784003241691

岩波文庫 緑90-13
ヴィヨンの妻・桜桃 他九篇
シリーズ名
岩波文庫 緑90-13
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
001004008001
書籍概要
「私たちは、生きていさえすればいいのよ」(「ヴィヨンの妻」)--戦後の新時代への幻滅の中に書かれた諸篇が語るのは、深い虚無か、あるいは救済の可能性か。表題作他「冬の花火」「薄明」「トカトントン」「家庭の幸福」等、昭和二一(一九四六)-二三年、作家の最晩年に発表された一一篇を収録。(注・解説=安藤宏)
冬の花火
春の枯葉
薄 明
男女同権
親友交歓
トカトントン
ヴィヨンの妻
フォスフォレッセンス
饗応夫人
桜 桃
家庭の幸福
注……………安藤 宏
解説…………安藤 宏

ISBN:9784003600627

岩波現代文庫 文芸375
砂漠でみつけた一冊の絵本
シリーズ名
岩波現代文庫 文芸375
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001004015
書籍概要
次男を喪い砂漠のように乾ききった著者の心を救ったのは、一冊の絵本だった。それをきっかけに、著者は大人にとっての絵本の意味を見出す。著者自身の絵本との不思議な出会いから、大人にとって癒しとなる絵本の効果、子どもの心を育てる絵本の読み聞かせの効果などを、多くのエピソードをまじえて語る。(解説=落合恵子)
プロローグ
いのちの泉・絵本との出会い
1 悲しみを心の糧に
「白い馬」の心がひらいた世界
六歳児が胸に刻んだ弟の死
悲しみを「生きる明日」の糧に
2 絵本がひらく新しい表現世界
星野道夫・写真と言葉の共振
「書」は心の舞のあと
ゴリラ語のはじめての絵本
愛着をもって描かれた雲たち
翻訳作業で見出す絵本の深さ
3 おとなこそ絵本を座右に
生き方の転換・一七〇〇通の葉書
「生と死」、そして愛と悲しみと
沖縄の少年と『はっぴぃさん』の問い
想像力を取り戻そう
心のもち方への気づき
人生にどう答を出すか
4 心と言葉の危機の時代に
「おとなこそ絵本を」第二弾へ
絵本は人生の伴侶、家族の文化
おとなにすすめる絵本
心の砂漠にうるおいを
おとなにすすめる絵本 第1弾24冊
心と言葉の危機の時代に
おとなにすすめる絵本 第2弾27冊
あとがき
岩波現代文庫版のためのあとがき
解説 いつだって、帰っていける……………落合恵子
本書でとりあげた絵本

ISBN:9784006023751

大活字版岩波文庫 黄1-1
古事記
シリーズ名
大活字版岩波文庫 黄1-1
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001004015
書籍概要
八世紀初めに成立した現存するわが国最古の歴史書・文学書。数多い口伝えを天武天皇が稗田阿礼に命じて覚えさせ、元明天皇が太安麻侶に書きとめさせたもの。天地開闢に始まり、伊邪那岐命・伊邪那美命の国生み神話、須佐之男命の大蛇退治等、神代より推古天皇に至る皇室の系図を中心に、わが国古代の神話・伝説・歌謡を広く収録。

ISBN:9784007610028

大活字版岩波文庫 黄206-2
芭蕉 おくのほそ道
付 曾良旅日記 奥細道菅菰抄
シリーズ名
大活字版岩波文庫 黄206-2
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001004015
書籍概要
人生を「旅」と観じ、自己の生活をそのまま芸術と化した「風狂」の姿。紀行文の形をとりながら芭蕉はこの一書に自らの俳諧の到達点を示そうとした。美しく味わい深い文章、構成の巧み、磨き抜かれた芸術精神、それらが生み出した「幻術」の世界がここにはある。旅の実録『曾良旅日記』、秀れた古注釈書『奥細道菅菰抄』を併収。

ISBN:9784007610035

大活字版岩波文庫 緑11-1
こころ
シリーズ名
大活字版岩波文庫 緑11-1
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
この小説の主人公である「先生」は、かつて親友を裏切って死に追いやった過去を背負い、罪の意識にさいなまれつつ、まるで生命をひきずるようにして生きている。と、そこへ明治天皇が亡くなり、後をおって乃木大将が殉死するという事件がおこった。「先生」もまた死を決意する。だが、なぜ……。 (解説 古井由吉・ 注 大野淳一)

ISBN:9784007610042

大活字版岩波文庫 緑51-1
銀の匙
シリーズ名
大活字版岩波文庫 緑51-1
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
なかなか開かなかった茶箪笥の抽匣(ひきだし)からみつけた銀の匙。伯母さんの無限の愛情に包まれて過ごした日々。少年時代の思い出を中勘助(1885-1965)が自伝風に綴ったこの作品には、子ども自身の感情世界が、子どもが感じ体験したままに素直に描き出されている。漱石が未曾有の秀作として絶賛した名作。改版。(解説=和辻哲郎)

ISBN:9784007610059

大活字版岩波文庫 緑76-3
童話集 銀河鉄道の夜 他十四篇
シリーズ名
大活字版岩波文庫 緑76-3
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004008004
書籍概要
宮沢賢治の童話はその詩とともにきわめて特異なものである。「あなたのすきとおったほんとうのたべもの」になることを念じて書かれた心象的なこの童話の一つ一つは、故郷の土と、世界に対する絶えざる新鮮な驚きのなかから生まれたものである。どの一篇もそれぞれに不思議な魅力をたたえた傑作ぞろい。

ISBN:9784007610066

大活字版岩波文庫 赤23-1
菜根譚
シリーズ名
大活字版岩波文庫 赤23-1
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
「人よく菜根を咬みえば、則ち百事なすべし」。菜根は堅くて筋が多い、これをかみしめてこそものの真の味わいがわかる。明代末期に三教(儒仏道)兼修の士洪自誠が自身の人生体験を基にかみしめて味わうべき人生の哲理を簡潔な語録の形に著わした。本文庫版には注に解説に校注者の研究水準の高さが充分に盛り込まれている。

ISBN:9784007610073

大活字版岩波文庫 赤75-1
尹東柱詩集 空と風と星と詩
シリーズ名
大活字版岩波文庫 赤75-1
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
「死ぬ日まで天をあおぎ/一点の恥じ入ることもないことを」--戦争末期、留学先の日本で27歳の若さで獄死した詩人、尹東柱。解放後、友人たちが遺された詩集を刊行すると、その清冽な言葉が若者たちを魅了し、韓国では知らぬ者のない「国民的詩人」となった。詩集「空と風と星と詩」とそれ以外の詩あわせて66篇を在日の詩人・金時鐘が選び、訳出。ハングルの原詩を付した。

ISBN:9784007610080

大活字版岩波文庫 赤225-1
ギリシア・ローマ神話
付 インド・北欧神話
シリーズ名
大活字版岩波文庫 赤225-1
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
西欧の文化芸術に親しもうとする人にとってギリシア・ローマ神話の知識は不可欠である。この分野の学問的研究は長足の進歩をとげたが、しかし神々と人間の豊かで興味つきぬ世界を描いたブルフィンチ(一七九六ー一八六七)のこの書物はすこしも価値を減じていない。『伝説の時代』の中から神話篇の全部を収めた。

ISBN:9784007610097

大活字版岩波文庫 赤438-3
カフカ短篇集
シリーズ名
大活字版岩波文庫 赤438-3
出版社名
岩波書店
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
実存主義、ユダヤ教、精神分析、--。カフカは様々な視点から論じられてきた。だが、意味を求めて解釈を急ぐ前に作品そのものに目を戻してみよう。難解とされるカフカの文学は何よりもまず、たぐい稀な想像力が生んだ読んで楽しい「現代のお伽噺」なのだ。語りの面白さを十二分に引きだした訳文でおくる短篇集。二十篇を収録。

ISBN:9784007610103

偕成社
たぬはらさんのどこでもとしょかん
出版社名
偕成社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
図書館ではたらく司書のたぬはらさん。動物たちのリクエストにこたえて、ポン!とひとはだぬぎますよ。移動図書館の絵本。

ISBN:9784033504506

電撃の新文芸
スレ主がダンジョンアタックする話(1)
シリーズ名
電撃の新文芸
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008008
001004008002
書籍概要
ダンジョン攻略の実況掲示板に、17歳のスレ主がソロ攻略に挑むというスレッドが立ちあがった。「魔猪の塔」という全5階層の中級者向けダンジョン。スレ主こと戸張照真、通称“スイッチ”初めてのダンジョン攻略ーー。
「あ、武器なんて贅沢な物ないです」
そう! このスレ主、知識も装備も何もない!? 熱心なスレ民のアドバイスを受けながら、訳アリだけどなぜかアツいダンジョン攻略配信が幕を開けるーー!

ISBN:9784049162622

電撃の新文芸
ファン学!! 東京大空洞スクールライフRTA 04(4)
シリーズ名
電撃の新文芸
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008003
001004008002
書籍概要
エンゼルステア1年組とファッションユニットしまむらによるRTAバトルが決着をした直後、DE子達の前に突如降下したのは第一階層の主、ボスワイバーンだった。
大空洞管理者ーーMLM(母無き母)の介入で追加された高難度ボス討伐ミッション!
レース直後の疲弊した状態&装備もろくにないエンゼルステア1年組としまむらの即興パーティで、この高難度ミッションをクリアできるのか!?
MLMの目的、そしてDE子達の決断と、その行く先に見る場所はーー?
『連射王』『終わりのクロニクル』の“次世代”が登場するファン必見の書き下ろし短編も掲載!
〈FORTH〉〈AHEAD〉etc...川上稔ワールド集結の〈LINKS〉シリーズ、驚きの展開へ!!!!

ISBN:9784049164084

電撃の新文芸
植物魔法で気ままにガーデニング・ライフ3〜ハクと精霊さんたちの植物園〜
シリーズ名
電撃の新文芸
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008004
001004008003
書籍概要
転生した異世界で植物魔法のスキルを生かし、貧しかった領地を活気づけてきたハク。
メエメエさんや精霊さんたちとゆるゆる生活を楽しみながらも、父様たちと冒険に出かけたり、植物園の湖で新たな住人と出会ったりーー。さらには冬の精霊さんの到来で大雪に見舞われたりもしたけれど、みんなで力を合わせて乗り越えた!
相変わらずのちびっ子体型ながらも、いろいろな経験をしながら少しずつ成長!? 自分のことで精一杯だったハクも、領地のこれからのことや周りの人たちのことを考えるようになってきてーー。
心強い味方のリオル兄とレン兄や、かわいい小人精霊さんたちと一緒に、すてきで気ままな未来のために頑張るハクのスローライフ。

ISBN:9784049165104

集英社オレンジ文庫
レンタルフレンド
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
001004008001
書籍概要
華やかなホテルのデザートブッフェ。笑顔でスイーツを選ぶ七実と香住は、誰が見ても仲良しの女子大生コンビ──だが、その関係はお金で結ばれた“仮の友情”。レンタルフレンドとして「高校時代の親友」を演じてほしいと依頼を受けた七実は、孤独を抱える依頼人の期待に応えようと完璧な親友を演じているのだ。元商社勤務の七実が「レンタルフレンド」で働くなかで、依頼にとして出会った人たちがそれぞれに抱える事情とはーー? 大人気シリーズ『これは経費で落ちません!』著者が贈る「友情」の物語、待望の文庫化!
第一話「バニラクッキーは砕けない」……人付き合いが苦手そうな大学4年生・香住。デザートブッフェへの同行を依頼してきた理由は……?
第二話「赤い花に幻の水」……ヘアメイクアーティストMISA、38歳。女優志望の若手という設定で、観劇につきあってほしいというが……?
第三話「臆病な猫を抱く」……常連の翻訳家・野枝、46歳独身。検査入院するため、飼い猫の面倒を見てほしいと言われたことから本人の過去にかかわることになり……?
第四話「仁義なき女子の歌」……いかにもお嬢様然とした女性、26歳の綾音。婚約者の元カノも参加するパーティーに友人として同行してほしいと依頼され……?

ISBN:9784086806589

集英社オレンジ文庫
悪女と聖女が手を組めば
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008003
書籍概要
バブル世代のアラ還OLが事故に遭い、目を覚ますと乙女ゲームの悪役令嬢・エレノアに転生していた!?皇太子に早速婚約破棄されても、十代の少年を恋愛対象として見れないのでノーダメージ。それどころかライバル聖女・ルミエラも転生者(元オタク女子大生)と発覚し、世代を超えて意気投合!ゲーム知識は豊富な代わりに恋愛経験ゼロのルミエラを、長年の社会人スキルとバブル時代にブイブイ言わせた経験でサポートするうち、悪女のはずがイケメンキャラ達になぜか次々と好かれていくエレノア。世界滅亡バッドエンドを回避するためには魔王を含めた全キャラ攻略が必須だと判明し……!?昭和ネタ満載の新感覚異世界(代)シスターフッドコメディ!!

ISBN:9784086806596

集英社オレンジ文庫
術式結晶は闇に歌う 帝都術式捜査録
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004008006
書籍概要
大正×警察×異能ロマンタジー!!
大正の世、日本で発達した『煌花術式』という魔法は、もはや人々の生活にとけこむ技術となっていた。国が発展する一方、術式にまつわる犯罪や格差も増加する。
それらによる歪みを追いかけているのが、警視庁術式捜査三課であるーー。
三課に勤める警察官の篠原勇人は、『術者連続失踪事件』を追うなか、不可解な術式の痕跡を発見する。
その先にいたのは、犯人らしき怪しげな人物と、見たこともない高度な術式を使う女性ーー鷹見瑠璃子だった。
「犯人をおびき出した」という彼女はいったい…!?
ふたりの出逢いが、事件を大きく動かしていく。果たしてふたりがたどり着く真実とは!?

ISBN:9784086806602

集英社オレンジ文庫
小鳥遊さんの京菓子暦 かわいい和菓子と甘くない謎
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
001004008002
書籍概要
高1の鞠は京都に越してきたばかり。雨宿り中、クラスメイトの翔から「抹茶の有平糖」をもらい、話をするようになる。翔の兄は和菓子喫茶「あじさい」を営んでいて…。鞠の父はお店をおとずれた際、「褒めて恥をかいた」和菓子があるという。好奇心旺盛な鞠はクールな翔を巻きこみ、それが何か知ろうとするけれどーー!?
・秋分×はじめましての上生菓子
・霜降×ほんまもんの亥の子餅
・小雪×幻のうさぎ饅頭
・冬至×絵に描いたぜんざい。
和菓子大好きな二人が、ほっこり解決!
京都東山を舞台にした、季節をめぐる和菓子ミステリー。

ISBN:9784086806619

集英社オレンジ文庫
荒野は群青に染まりて -赤と青ー
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
001004008002
書籍概要
未だ敗戦の爪跡が深く残る東京で、それでも立ち上がろうともがく男達の物語『荒野は群青に染まりて』番外編短編集!
群青が突然、赤城に「ケンカのやり方を教えてほしい」と言い出した。学校に通い始めたものの、朝鮮半島から引き揚げてきた群青は学校で不当な扱いを受け、鬱屈した気持ちを抱えていた。石鹸作り、そしてリョウ率いるアメンボ団との交流に居場所を見つけようとする群青だが、リョウともども思わぬ“事件”に巻き込まれることにーー!?(『マムシとりんご』)
群青と赤城は、東京で出会った近江勇吉・佳世子の兄妹とともに、バラックで暮らしている。ある日、群青とともに錦糸町へ出かけた佳世子が、闇市の店先に並べられている女雛に目を留める。それは、空襲で男雛を失い、一体だけ残った女雛だった。佳世子は、その女雛が欲しいというのだが、兄の勇吉は「女雛だけのひな飾りなんて縁起が悪い」と、妹の言葉を聞き入れようとはせずーー。(『焼け跡のひなまつり』)
13歳となった佳世子の様子がおかしい。群青に対しての当たりが妙にきついのだ。赤城は戸惑いながらも理由を探ろうと奔走するけれど、それが「ありあけ石鹸」社内に混乱を生んでゆき……?(『B・B・B 〜ブルー・ブラザーズ・ブギ〜』)
群青は東海林の部下の猪野に化学を教えてもらうため、多摩丘陵のとある町まで何度も足を伸ばしていたが、しかし群青が東海林に近付くことにいい顔をしない赤城には明かせずにいて……。(『アカマツの聳える丘で』)

ISBN:9784086806626

集英社オレンジ文庫
銀の海 金の大地 10
シリーズ名
集英社オレンジ文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008001
書籍概要
中毒し佐保に留まっていた大王は回復に向かっていた。だが、大王とともに倒れた王子たちそして彼らを見舞う名目で訪れた豪族たちは佐保に留まったまま。
何より、真秀と真澄ーー滅びの子の訪れに、佐保の人々は慄いて……。
その頃、佐保から姿を消した佐保姫は、真秀の力で素性を偽り、自らの意志で大王不在の王宮に残っていた。真秀と瓜二つの佐保姫に出会い、驚愕する歌凝姫、そして須久泥王。
王宮で、これまで知ることのなかった人の悪意に触れた佐保姫は戸惑い、それでも真秀を慕う真心を失わないのだが……。
ついに佐保の長老・穂波は、佐保一族が生きのびるため、「滅びの子」たる真秀と真澄を殺そうと決意する。
今や誰も叶わぬ強大な霊力を顕した真秀を倒すためには、佐保の霊威そのものである「那智」の力を使うしかない。そして、「那智」の憑依坐として選ばれたのは、誰よりも佐保彦を、そして佐保一族を愛する男・速穂児だった。
真秀と速穂児の死闘の火蓋が切って落とされる。人の力を超越した凄まじい霊威がぶつかり合い、誰も二人を止めることはできない。だがその時、御影の口から思いがけない真実が明かされてーー!?
巻末解説:須賀しのぶ

ISBN:9784086806633

JUMP jBOOKS
ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願
シリーズ名
JUMP jBOOKS
出版社名
集英社
分類
001020001
001004015
001004008005
001004008001
書籍概要
日露戦争のさなか。戦場という巨大な密室では、正気を失うことこそ美徳とされる。鶴見中尉と第七師団の面々が出会った、驚くべき事件の数々とは……。日露戦争での第七師団を描いた、初のスピンオフノベライズが刊行!!野田先生による描きおろしイラスト多数!!
第一話 幽霊歩哨 《谷垣源次郎》
ロシア兵との死闘が続く二〇三高地。死んだはずの兵士が歩哨に立つという。谷垣源治郎はある夜、戦場には似つかわしくない、軽やかな鈴の音を聞いた。そして光の中から、先の戦いで死んだはずの戦友の姿が現れるのを見た……。幽霊歩哨の正体とは?
第二話 白い日本兵 《菊田杢太郎》
ロシア兵のあいだで、「白い日本兵」の噂が広まっているという。白い日本兵は銃弾に当たっても死なずにロシア兵へ向かってくる、おそろしい存在だという。菊田はあることをきっかけに、白い日本兵の真実へ近づいていく……。
第三話 羽二重天幕の密室《宇佐美時重》
二〇三高地での戦いも大詰めを迎えようとしている。宇佐美は捕虜の尋問をするための天幕の設置を命じられた。戦局を左右する貴重な情報を持っている捕虜だという。尋問の担当は鶴見だったが、天幕のなかで事件は起こった……。
第四話 時にはやさしく見ないふり《尾形百之助》
奉天でロシア軍への包囲攻撃をかけた陣中、ありえない事件が起こった。日本兵が何者かに次々と殺害されていくのだ。犯人は恐ろしい怪力を持つ、敵の斥候というのだが……。尾形はやがて、鶴見から事件のことで呼び出しを受ける。
第五話 鶴見篤四郎は惑わない《月島 基》
奉天での戦いは膠着していた。損耗は大きく弾薬も少なく、戦いは難局を迎えていた。ある日の夕食後、月島は鶴見から密命を受けた。それは戦局を決する可能性のある驚くべき秘策であった。

ISBN:9784087035599

JUMP jBOOKS
ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願 アニメBlu-ray同梱版
シリーズ名
JUMP jBOOKS
出版社名
集英社
分類
001020001
001011009
001004015
001004008005
001004008001
書籍概要
『ゴールデンカムイ』初の公式スピンオフ小説刊行を記念したアニメBlu-ray同梱版!
アニメBlu-rayには、原作の人気エピソード「稲妻強盗と蝮のお銀」編&ミニエピソード「シマエナガ」編を新作アニメ化して同時収録ッ!!
※『ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願 アニメBlu-ray同梱版』は、通常版『ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願』と『ゴールデンカムイ』アニメBlu-rayをセットにした商品です。
【『ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願 アニメBlu-ray同梱版』の商品内容】
(1) 『ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願』(通常版と同一の内容のものです)
(2) 『ゴールデンカムイ』アニメBlu-ray(新作OVA約30分収録予定)
収録エピソード:「稲妻強盗と蝮のお銀」「シマエナガ」
(3) <特別付録>野田先生描き下ろし挿絵使用卓上カレンダー
「第七師団 黄金挿絵暦」
【注意事項】
※同梱版は予約受注生産となります。※2025年8月18日(月)予約締切。
※こちらのページは『ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願 アニメBlu-ray同梱版』のものです。通常版『ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願』とは異なります。

ISBN:9784089070710

文春新書
令和の米騒動 食糧敗戦はなぜ起きたか?
シリーズ名
文春新書
出版社名
文藝春秋
分類
001020014
001004015
書籍概要
スーパーからコメが消え、過去最高の小売価格を記録し、国政のど真ん中に躍り出た「令和の米騒動」。政府備蓄米の放出、輸入拡大、さらに長年続いてきた減反政策からの歴史的転換によって事態は沈静化したように見えるが、市場へのコメ供給が足りていないことが明白になった。温暖化による米の不作もその一因だが、より根深いのは長年にわたって推し進められてきた減反政策のもと、農家の収入不足、高齢化問題などに積極的な策を講じてこなかった農政の失敗という構造的な要因だ。
この数年でパンデミックを経て戦争が頻発し、アメリカとの関税交渉の中でコメの輸入拡大措置を飲むことにもなった。自給率100%を誇った日本のコメは過去のものとなるのか。コメをめぐる政策はどうあるべきなのか。先送りされてきた問題をどう着地させたらいいのか?
『食の戦争』がベストセラーとなった第一人者の著者による構造分析と未来への緊急提言!
はじめに 国産米が消える日
第1章 「令和の米騒動」の本質は何か
第2章 コメ農家が消える前に
第3章 食料自給率わずか38%の日本を襲う”クワトロショック”
第4章 農家を助けながら消費者が安いコメを食べるために
第5章 再生への道 自立した農と食を取り戻す
おわりに 「ローカル自給圏」構築のうねりを

ISBN:9784166615094

文春新書
総合診療医が徹底解読 健康診断でここまでわかる
シリーズ名
文春新書
出版社名
文藝春秋
分類
001020014
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784166615124

文春新書
永田鉄山の総力戦
シリーズ名
文春新書
出版社名
文藝春秋
分類
001020014
001004015
書籍概要
昭和史に新たな光をあてる!
昭和10年、人事抗争の末、陸軍省内で殺害された陸軍の最高頭脳、永田鉄山。彼が挑んだのは「国を守るための戦争か、戦争のための国家か?」という総力戦のパラドックスだった。その永田の国家総動員体制論と、国家観として、正面からぶつかったのが美濃部達吉「天皇機関説」であった。
トランプの関税外交ひとつとっても、国家と国家が、経済、政治、外交など
総力でぶつかり合う「総力戦」は、実は現代の世界にも通じる難問にほかならない。総力戦の時代、日本にどのような選択があり得るのか?
〈ひとたび総力戦が開始されると、国家の存続、国民の安全のためには、その国の軍事、経済、政治、社会生活、文化などのすべてを動員して戦わなければならない。これが「総力戦」の出発点のはずである。ところが、総力戦を前提とすると、「国民と国家を守るための戦争」であるはずのものが、「戦争のための国家」へと反転してしまう。それは、「国家総力戦」自体がもつ不条理の反映でもあった。国家の全てを賭けて戦わなければ生き残れない、という過酷な現実にいかに対応するか、という難問が、永田のテーマだった。〉(「はじめに」より)

ISBN:9784166615131

東京書籍
グランド・フィーリング・ホテル
出版社名
東京書籍
分類
001003003002
001004015
書籍概要
グランド・フィーリング・ホテルへようこそ!
ここは、いろいろなオキモチさまが泊まりにくるホテルです。
オキモチさまたちはみんなとってもユニーク。
たとえば、オイカリさまはかべがひびわれるほどうるさいので、思うぞんぶんあばれるための広いお部屋がひつようです。
反対に、カナシミさまは声が小さいので、耳をすませて話を聞いてあげないとバスルームをなみだで水びたしにしてしまいます。
大きなオキモチさまもいれば、小さなオキモチさまもいます。
楽しいオキモチさまもいれば、ちょっとやっかいなオキモチさまもいます。
でも、もちろんどんなオキモチさまでも追い出すようなことはしません。
ここグランド・フィーリング・ホテルでは、すべてのオキモチさまのためのお部屋をご用意しています 。
世界30カ国語以上で翻訳されている話題の絵本が待望の日本上陸!
「カナシミ」「イカリ」「ヤスラギ」「カンシャ」等々……さまざまな「きもち」が客として訪れるホテルの支配人が、それぞれのオキモチさまにあわせたおもてなしを紹介します。
何度も読みたくなる心温まるストーリーとイラスト。自分の気持ちや感情に対峙するはじめての絵本としてもぴったりです。
翻訳と表紙の描き文字を、『かおノート』(コクヨ)『くだものさん』(学研)『しろくまのパンツ』(ブロンズ新社)等で知られる大人気ユニットtupera tuperaが担当。

ISBN:9784487818471

ヤマケイ文庫
アゲハ蝶の白地図 知られざる怪蝶の謎を追う
シリーズ名
ヤマケイ文庫
出版社名
山と溪谷社
分類
001019007
001019001
001007011
001007007
001012008
001004015
書籍概要
吸血ヒルの襲撃、飛行機の墜落、砂漠の熱波、そして原因不明の高熱。
未知のチョウを探し求めてどこまでも…
超破天荒!!な探検記
藤井一至氏(『大地の五億年』著者)イチ推し!
「幻の蝶を追い求めた会社員の命がけのクレイジージャーニー。夢中になるものが見つかれば、人生が楽しくなる。」
「行く手には言語を絶する艱難辛苦が待ち受けているのであったが、同時にそれは私にとって七色に彩られた未知の世界でもあった。どうせ探検に困難はつきものだ。」(本文より)
会社員のかたわら大好きな蝶の生態を探るため、世界の未踏の地を訪れて調査・採集を行った稀代の研究者がいた。インドの山で遭難しかけて水牛のフンが浮いた泥水を飲む、イラクでスパイと疑われる、巨大な水たまりにいっせいに発生する魚・鳥・トンボの不思議、宝石箱のようなシジミチョウの産地でイラン人の怒号を浴びる、ラオスで生死をさまよった謎の疫病。
蝶の魔境・インド/ベンゲットの道・フィリピン/熱砂の国・イラク/エルブルツの高峰・イラン/雨と蛭と原生林・インド/蒼きブータンの山河・ブータン/朧気の地・中国/彩に満ちる島・スラウェシ/疫病満ちる半島・ラオス/遠い国・オーストラリア
空前絶後のフィールドワークエッセイ!
解説/仲野徹。

ISBN:9784635050197

B-BOY NOVELS
若い男に恋をするおっさん騎士の話
シリーズ名
B-BOY NOVELS
出版社名
リブレ
分類
001004015
001004008001
書籍概要
俺は戦争で死に損なったおっさん騎士だ。
みんなは俺を救国の英雄と呼ぶけれど、
右足を負傷して動かせなくなってしまったから、今は見習い騎士の訓練施設で教官をしている。
綺麗な自然を見るのが好きだった。でも長く歩けず、馬にも乗れない。
滝も湖も、もう見に行くことはできない。
だから俺の唯一の楽しみは、太陽のような黄金の髪と海のような青い瞳を持つ見習い騎士・ウィリアムを見つめることだけだった。 ────けれど、ある日。
彼が強いまなざしでまっすぐに俺を見返し、その優しい手に触れられた瞬間、止まっていた世界が静かに動き出した。
これは、終わったはずの人生で出会った初めての恋の物語だ。 見習い騎士×教官、救いと癒しの溺愛ストーリー。

ISBN:9784799774540

田畑書店
君の手が語ること
出版社名
田畑書店
分類
001004015
001004008004
書籍概要
国文学教授で還暦を迎えるベルギー人の「僕」と岐阜に住む看護師の梓は、手話の世界を通じて出会い、互いに惹かれあう。梓の住む岐阜での逢瀬で梓の抱える闇を感じながら、二人の愛はデフリンピック会場で意外な展開を迎える。(小川洋子氏・推薦)
──無言と無音は違う。沈黙の中でも言葉は行き交う。そういう言葉は、まるで今、心から取り出したばかりとでもいうような、ほのかな温もりを帯びている。僕と梓の間に描かれた指の軌跡が、まぶたの裏に映ったままいつまでも消えないのは、その温もりのせいだろう。
小川洋子

ISBN:9784803804775

田畑書店
ターミナルアート
ケアの時代と「お仕舞い」のデザイン
出版社名
田畑書店
分類
001004015
書籍概要
超高齢化社会を迎え、誰もがいつ余命宣告を伝えられても不思議ではない時代において、「ターミナル」を次世代への、あるいは自身の深部への「トランジット」と捉えて、ホスピスとアートの幸福な融合を目指す「お仕舞い」の哲学!

ISBN:9784803804782

大洋図書
ちんぺろ
出版社名
大洋図書
分類
001004015
書籍概要
合言葉は、「ちゅっちゅくちゅうのちんぺろ」。
10年ぶりに実家に帰省した弓子が目撃したのは、モンスターと化したひきこもりの妹・鞠子と、彼女ひとりに支配され奴隷のように振る舞う壊れた家族の姿だったーー。
歌手、文筆、役者としてマルチに活動する北村早樹子による書き下ろし禁断小説。
未発表曲「ちんぺろのテーマ」ダウンロードコード収録!
ーーまた妹が、ママに、
ばあちゃんぶん殴らせてる。
こんなのおかしいね 何で産んだの
“誰も私を愛せないのはおまえらのせいだ〞
その呪いを時間と文字に溶かす物語に、
また生き抜く力をいただきました。(大森靖子/超歌手)
ーー本当のモンスターは誰なのか。この一家はいったいどこへ向かうのか。家族間の支配と服従のおぞましさに目を背けたくなるけれどページをめくる手が止まらない。もうとっくに壊れているのに、家族という血のつながりと幻想にしがみつき、身動きが取れなくなっている。そんな彼らの恥部を容赦なく暴き、人間の欲と弱さを浮き彫りにしていく。感情を押し殺すような最終章の淡々とした語りは、この物語を書かずにいられなかった著者の執念そのものだ。こんな家族はありえない。本当にそう言い切れるだろうか。(こだま/作家)
カバーイラスト=本秀康

ISBN:9784813076384

ナツメ社
おはなし ぎゅっと いっぱい! ちょっとずつ えほん
出版社名
ナツメ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
そろそろ、絵本を読んであげたいな。
でも、なにを読んだらいいんだろう?
どうやって読めばいいんだろう?
赤ちゃん、聞いてくれるかな……?
この本は、そんなはじめての読み聞かせに対する期待と不安を抱えたお父さん、
お母さんのために作った一冊です。
0・1・2歳のお子さまと一緒に楽しめるお話を、ぎゅっと集めました。
■はじめてでも読みやすい! 好きなお話を、何度でも繰り返し読める!
読み聞かせがはじめての方でも、抵抗なく読みやすい文章、読み切れる長さを考えて制作しました。
外出先や、ちょっとしたすきま時間に気軽に読め、「もういっかい!」が止まらないときも笑顔で応えてあげられます。
■いろいろなタイプのお話を一冊に!
顔立ちや性格が一人一人ちがうように、絵本の好みもお子さまによってさまざまです。
だから、この本では「楽しいお話」「ゆったりしたお話」「笑えるお話」など、
さまざまなタイプのお話をバリエーション豊かにラインナップ。
お子さまの「好き!」がきっと見つかります。
■スキンシップもできる!
まだ言葉がわからないお子さまでも楽しめるように、
親子でスキンシップをしながら読めるお話をたくさん盛り込みました。
また、そのスキンシップを読み聞かせの中でスムーズに取り入れられるように、
各ページの下に「おすすめの読み方」を掲載しています。
【目次】
0さい〜
『どこいくの?』【かわいい動物たち】/『てって』【手であそぼう】/『こけっ』【まねっこしよう】/『かわいい かわいい』【親子でスキンシップ】
1さい〜
『どうぶつたちの おんがくかい』【親子でスキンシップ】/『ないしょだよ』【身近にあるもの】/『くるまに のって』【親子でスキンシップ】/『おいし〜い!』【いろいろな食べ物】/『つみきで あそぼ』【かわいいお話】/『おさんぽ』【ねんねの前に……】
2さい〜
『トイレの おうさま』【トイレ・トレーニングのお話】/『ピクニックたいそう!』【親子でスキンシップ】/『だーれだ?』【クイズで遊ぼう】/『ほっくり おいも』【言葉のひびきを楽しもう】/『はじめは あかちゃん』【いろいろな動物】/『かえろう かえろう』【ねんねの前に……】/『にげろ みずたまり』【ちょっとふしぎな笑えるお話】

ISBN:9784816377860

日外アソシエーツ
作家が訳した翻訳作品3000冊
出版社名
日外アソシエーツ
分類
001004015
書籍概要
国内の著名な作家が日本語に翻訳した文学作品の図書目録。1970年代から現在までの約50年間に国内で刊行された翻訳書の中から、作家509人が訳した小説、戯曲、詩、ノンフィクションなどの文学作品3,408点(漫画・絵本等を除く)を収録し、訳者名を見出しとしての五十音順に排列。見出しには生没年、肩書きなどの簡単なプロフィール、各文献には内容紹介、短編集の収録作品を示した。巻末に「書名索引」「原著者名索引」付き。

ISBN:9784816930737

風媒社
小説 岡戸武平 乱歩 わが友
出版社名
風媒社
分類
001004015
001004008004
書籍概要
昭和初年頃、名古屋を中心に活躍した文士・岡戸武平。江戸川乱歩・小酒井不木らと深く交わり、第一回「直木賞」の有力候補に挙がった幻の作家の闊達な生きざまを活写する〈評伝小説〉!
「昭和百年を記念するにふさわしい労作。」(馬場駿吉)
序 章 直木賞無念
第一章 岡戸家の没落
第二章 肺を病む
第三章 不木との出会い
第四章 小説「小泉八雲」
第五章 疎開 有松へ
第六章 名古屋タイムズの縁
第七章 ノンフィクションの世界へ
終 章 最期の一句

ISBN:9784833121279

ワニブックス
病が逃げ出す「見えない力」 - 70万人を診察してきた名医の悟り -
出版社名
ワニブックス
分類
001004015
書籍概要
宮崎県延岡市にクリニックを開業して25年。
医師がたどり着いたひとつの結論。
「私たちは“見えない力”で守られている」
なぜあの人はいくつになっても健康で元気なのでしょうか?
実は言葉は私たちの心と身体をつなぐ「架け橋」です。
良い言葉は、まるで「見えない処方箋」のように、
薬と同じくらい力強く私たちを癒してくれるのです
あなたにも心と体に効く『言葉の処方箋』をお出ししましょう。
言葉が持つ“見えない力”を身につけるのは、実はそんなに難しいことではありません(著者より)。
第1章 言葉は薬にも毒にもなる
第2章 言葉が身体に与えるメカニズムについて
第3章 言葉が身体に与える本当の力〜医学的な見地から〜
第4章 私の原点〜漢方、言霊、呼吸法
第5章 人生を楽しむ秘訣
第6章 健康を引き寄せる「言葉の力」
第7章「見えない力」

ISBN:9784847076091

きずな出版
AIに人生を奪われない!新しい時代の[お金を稼ぐ力]
出版社名
きずな出版
分類
001004015
001006009003
001006004001
書籍概要
いま私たちは「AIシフト時代」のただ中にいます。便利なAIが生活や仕事に深く入り込み、日々新しいルールが生まれる一方で、「仕事を奪われるのではないか」「この働き方で未来は大丈夫か」と不安を抱く人も少なくありません。しかし本田健は言います。AIは人生を奪う存在ではなく、むしろ退屈な作業を引き受けてくれる“味方”にできる。大切なのは、人間にしかできない価値を見極め、磨き続けることだと。
本書は、これからの時代に必要な「お金を稼ぐ力」を、単なるテクニック集ではなく「自分らしい人生を築くための武器」として提示しています。ポイントは大きく3つ。
第一に、マインドセット。AIを恐れるのではなく、好奇心を持って使いこなし、10年後の自分から逆算して今を選ぶ。ライフワーク(情熱を注げる仕事)とキャッシュフロー(安定収入)の両輪を意識することが未来を支える軸となります。
第二に、スキル。AIに奪われにくいのは創造力・共感力・物語化力。これらを磨き、AIと共演する「ハイブリッド人材」になることが強みになります。さらに学び直しを加速するAI活用法も具体的に紹介されています。
第三に、仕組みと稼ぎ方。副業や新しいマーケット、自動収入の設計、SNSやコミュニティを活用したブランド戦略など、実践的な方法が豊富に示されます。単に稼ぐのではなく、「ありがとう」が循環する仕組みを作ることこそが長続きする豊かさにつながる、と本書は力説します。
また、AIリスクに備えるマネープランや投資思考、経済的自由を得るための7ステップも丁寧に解説されています。収入の見える化から自動収入ラインの構築、価値ある支出、仲間とのコラボモデルまで、誰でも段階的に実行できるように設計されています。
最後に著者が伝えるのは、「未来は奪われるものではなく、自分で選び、創り出すもの」というメッセージです。AIの進化に振り回されるのではなく、AIを味方につけ、自分の感性や情熱を最大限に活かして人生をデザインしていく。そのための指針と実践的な道筋が、この一冊には詰まっています。
AIに不安を感じる人も、新しい働き方を模索している人も、「お金を稼ぐ力」を単なる生活手段ではなく、自由と喜びを広げる力に変えたい人にとって、本書は未来を切り拓く羅針盤になるでしょう。

ISBN:9784866633053

novel スピラ
侯爵令嬢リディアの美しき決断〜裏切られたのでこちらから婚約破棄させていただきます〜2
シリーズ名
novel スピラ
出版社名
ファンギルド
分類
001004015
001004008004
001004008001
書籍概要
大ヒット作品、早くも書籍第二巻発売!
サラ王女、あなたの行為を私は認めません!
侯爵令嬢リディアは、自分を裏切った婚約者のロジェリオを弾劾し、婚約を破棄した。
邸に引きこもるリディアを気に掛けるのは、幼馴染みの王太子アーネスト。彼の優しさに癒され、リディアは社交界復活を果たす。
そのパーティー会場に、隣国ロイルの王女サラが現れた。
彼女はアーネストと結婚するのは自分だと言わんばかりに振る舞い、リディアに怪我まで負わせてしまう。
サラの意図はいったい何?
リディアは今度こそ幸せを掴めるのか?

ISBN:9784910617497

ミシマ社
中年に飽きた夜は
出版社名
ミシマ社
分類
001004015
書籍概要
これは漫才か、人生の叫びか?
さあ、深夜のファミレスへ
50歳たちのゆる笑い劇場が始まる
「人生って ほぼ中年やん?」
笑って、納得! 言えなかったモヤモヤもすっきり!!
新しいことを見つけたい気持ちは、この胸の中で枯れずにいる
著者渾身の描き下ろし!
「原稿を読みながら、何度も何度も爆笑しました」-担当編集者(50歳)
ミシマ社創業20周年記念

ISBN:9784911226254
2025年10月18日発売予定

岩波書店
本当のことを言おうか(1)
谷川俊太郎 精選対話
出版社名
岩波書店
分類
001004015
書籍概要
谷川俊太郎が、詩について、歌について、朗読について、絵本について、翻訳についてどう考えたか。谷川がもっとも精力的に活動していた時期の対談から約二十本を精選。第一巻には、父・徹三、鮎川信夫、大岡信、外山滋比古、矢川澄子などとの対談七本、谷川による貴重なひとり語り、谷川三十代の鮮烈な詩論を収録。(解説=高橋睦郎)

ISBN:9784000617208

岩波書店
ちいさなクリスマスツリー
出版社名
岩波書店
分類
001003001002
001004015
書籍概要
クリスマスイブ、貧しい農家のお父さんが、子どもたちのためにちいさなもみの木を見つけてきました。けれども、飾りは茶色いクッキーだけ。きらきら光る星やおもちゃでいっぱいにして、この家族をよろこばせたい……そう考えたもみの木は、植木鉢から根っこをぬき、雪の森へとかけだします。クリスマスの心をつたえる愛らしい絵物語。

ISBN:9784001160574

アジア文芸ライブラリー
彷徨
あなたが選ぶ赤い靴の冒険
シリーズ名
アジア文芸ライブラリー
出版社名
春秋社
分類
001004015
書籍概要
作家・松田青子さん推薦!
「「ゴール」も「正解」もない世界で、
どんな未来が待ち受けていようとも、
赤い靴を履き、けもの道を行く。
あらゆる「境界」の前で足掻く。
どうしたって痛い。
どうしたって傷つく。
それでも「自由」には抗えない。」
逃げ出してしまいたい。そう願っていたとき、ジャカルタで英語教師をしている「あなた」は悪魔から赤い靴を譲り受ける。冒険に連れて行ってくれるその赤い靴を履いて、どこへ行って何をするかはあなた次第。ニューヨークで成功を収めるのか、カリフォルニアで観光客になるのか、アムステルダムの歓楽街に迷い込むのか、決して止まることのない列車に乗るのか……物語の展開はあなたが決める、ゲームブック形式の長編。インドネシアのフェミニズムの旗手による移動と境界をめぐる傑作。英国PEN翻訳賞受賞作。
装幀:佐野裕哉 装画:Genie Ink

ISBN:9784393455135

ピスタッシュ・ノヴェルス
悪役令息(偽)の孫ですが、精霊の王に溺愛されています
シリーズ名
ピスタッシュ・ノヴェルス
出版社名
新書館
分類
001004015
001004008007
001004008001
書籍概要
実は異界の王子だった祖父の死と共に、身代わりとしてユスティア王国に召喚された昴。そこで出会った上級聖霊アルヴァヤと、急速に惹かれ合うけれど……? 光と闇のファンタジーロマンス。

ISBN:9784403221477

日本実業出版社
シナリオ・センター式 物語のみがき方
出版社名
日本実業出版社
分類
001008022006
001004015
001004008001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784534062192

理論社
デ・ラ・メア ショートセレクション 運命の時計
出版社名
理論社
分類
001003007
001004015
書籍概要
イギリスの詩人・小説家であるデ・ラ・メア作品を読み込んできた金原瑞人による、ベストオブザベストの四編。不思議な雰囲気、とっぴょうしもない設定…こどもも大人も夢中にさせた豊かな作品群は、今なお古びることがない。
アーモンドの木
鼻
どろぼう
運命の時計

ISBN:9784652207000

理論社
サンタさんをつかまえろ!
出版社名
理論社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
サンタさんに会いたい子供たちにむけて、サンタをつかまえる方法をユーモラスに描いた絵本。知恵と工夫、思いやりがサンタさんに会えるカギに! クリスマスにぴったりな、子供たちの想像力を広げる一冊。

ISBN:9784652207086

理論社
いえでします!
出版社名
理論社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ぼくの部屋は最悪。にいちゃんと一緒なんだ。にいちゃんは室内でサッカーするし、おやつはみんな食べちゃうし、ぼくがのびのび眠れたことなんて一日だってないんだ。きめた! ぼくは、ぼくだけの理想の場所に、いえでします!

ISBN:9784652207154

金子書房
流離人のノート
出版社名
金子書房
分類
001004015
書籍概要
自分を知る人が誰もいない場所に逃げ出せるなら、どこでもよかった。そんな理由で始まった、足かけ三十年以上にわたる、旅から旅への日々。鞄にはいつも、旅のさなかに起きた出来事と、出会った人々との記憶を書き留める、紙のノートが入っていた。刻々と移りゆく世界を記録し続けたページから立ち現れる、旅の断章。『冬の旅 ザンスカール、最果ての谷へ』(雷鳥社)で第6回「斎藤茂太賞」を受賞した著者による、追憶の紀行短篇集。
キャパの本を鞄に入れて/砂漠の街の先生/あの日のエスプレッソ/国境の土産物屋/ピピラの丘で/死を待つ人々の家/辿り着けなかった岬/旅をした詩集/ゲーン・ハンレーの味/名もなき塑像/青き氷河の底へ/無人島での日々/湖のほとりで/主なきホテル/ハウィーのこと/崩落、泥濘、回り道/巡礼の街、修行の街/神の住まう山/チャダルの記憶/バター茶の味/ワンペン、ワンチョコレート/デチェン・ラモの言葉/片道一時間の旅/渡されたバトン/荒地で一人、石ころを積む

ISBN:9784760827008

青林堂
闇を超えて、大調和へ
不安に煽られる日々を超えて、自分の意志で生きる未来へ
出版社名
青林堂
分類
001004015
書籍概要
世界運営組織やディープ・ステートとは何かを、図表をふんだん用いて客観的かつ明快に記しました!
・世界を動かしていたのは何者だったのか?
・アメリカ大統領選挙で見えたもの
・日本人の立ち位置と今後の向かうべき方向とは!?
目 次
第1章 アメリカ大統領選挙でわかる世界の潮流
第2章 政府紙幣とマネーの信用創造とは何か
第3章 世界運営の仕組み DS(ディープステート)とは誰なのか?
第4章 日本人に必要な「勇気」
第5章「中今」の力
第6章 新しい時代のための「大調和」的生き方

ISBN:9784792607883

リフレ出版/東京図書出版
歴史と文学の旅に出よう
コロナ禍でも安価で楽しめた遊び
出版社名
リフレ出版/東京図書出版
分類
001004015
書籍概要
「旅」は五感を刺激し、脳を活動させる
歴史の蓄積した土地を、自分の足で歩き、肉眼で見る。これが旅の醍醐味である。
計画の立案も実行も大いなる喜びとなろう。さあ旅に出発。
ガイドブックにはない、人々との交流も織り込まれた、ぬくもりのある旅行記。
列車の時刻や、店の料金なども詳細に併記
第一章 コロナ禍の四国一周の城巡りと奈良の旅
第二章 伊勢や熊野をめぐり奈良に至る旅
第三章 山陰、山陽、幕末維新の歴史旅
第四章 高山から富山経由で金沢までの桜旅
第五章 天候大荒れの東北地方の旅
第六章 珍しい京都の初秋の旅
第七章 北九州から山陽を経て赤穂までの旅
第八章 真冬の京都、奈良の二人旅
第九章 博多、長崎、熊本、そして宮島、名古屋の旅
第十章 京都と奈良の梅雨時の旅
第十一章 東北地方の再チャレンジの旅

ISBN:9784866419138
2025年10月20日発売予定

KADOKAWA
【サイン本】キジバトくん日記2
出版社名
KADOKAWA
分類
001004003001
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014576817

朝日新聞出版
仕事を頑張る人の温泉術
温泉オタク会社員が教える
出版社名
朝日新聞出版
分類
001004015
書籍概要
平日は会社員として働く傍ら、国内外500湯以上を巡った温泉オタクが”ガチ”で選ぶ温泉旅行の正解。【第1章】あなたの頑張りにはどの温泉が効く? ぴったりな旅先を見つけよう!・緊急回避!いますぐ仕事から離れられる駆け込み寺的温泉地・限界を迎える前に行きたい、体も心もゆるめてくれるぬる湯おこもり温泉地・心は元気だけど体がお疲れならガツンと薬湯で荒療治・心を落ち着かせる海の絶景温泉& グルメで体も元気に・心の不調で不眠が続くならやわらか単純温泉でなるべく長期滞在・慢性的なお疲れをもつあなたに、森林浴おこもり旅・街歩きや散策が楽しい温泉地で日頃の運動不足を解消する気分転換旅・標高の高い山温泉でシャキッとリフレッシュ旅・心身を普段から整えられている調子のいい時こそ、足を延ばして予防の旅へ【第2章】これで完璧! おまかせ温泉旅行プラン・夕方早めに仕事を切り上げて向かう、山梨ー甲府の温泉銭湯&地酒旅・よく眠れた土曜日の朝。静岡ー熱海へ、心身シャッキリ目覚める日帰り旅・大阪出張終わり、そのまま帰るのもったいない!有馬へちょっと贅沢な日帰り温泉旅行・タイパもコスパもいいところどり。和歌山ー白浜温泉でホステル泊+地元鮨店で舌鼓・仕事から物理的にも精神的にも離れる3連休。島根の静かな名湯はしご旅・温泉ビギナーも安心!頭を空っぽにできるリゾート温泉ステイは宮城ー作並温泉で決まり・新幹線からビール、宿では日本酒。送迎ありだから安心して飲める福島ー高湯温泉の酒旅・すべてをシャットダウンする圏外旅、ランプに灯される青森ー青荷温泉のひととき・いつでも仕事、いつでも温泉。フレキシブルな休暇を過ごせる最強の別府温泉・アチアチ濃厚温泉が湧く長崎・壱岐で食いしん坊にぴったりなご褒美フードファイト旅<お仕事を頑張る人向けおすすめ宿16>【第3章】東京発でかなえるサクッと温泉旅行のすすめ・東京から近い温泉地って?・東京近郊、サクッと行ける名宿・東京近郊で日帰り名湯に浸かりたい!【それでも行き先が見つからないあなたへ】「ぴったり温泉診断チャート」└6.8万RTの温泉チャート最新版!ベストな温泉が簡単に見つかる!【第4章】旅行計画にパワーをかけたくない人のための20の正解・10年間ランキングに君臨する、絶対王者の温泉地たち ・電車・バス派の人にピッタリな温泉地たち・働く人に処方したい「温泉の個性」【第5章】時期と宿の選び方&宿での過ごし方・お仕事を頑張る人のため

ISBN:9784022520999

KADOKAWA
キジバトくん日記(2)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004003001
書籍概要
ささやかな日常のあれこれを日記に綴っているキジバトくん。SNSを通して新たなお友達との出会いが! 一方、人気チュンチューバーの友鳥・メジロっちとひょんなことからすれ違ってしまい……。個性豊かな鳥たちの愛おしい日々を描く、いま最注目の鳥マンガ第2弾!

ISBN:9784041162514

KADOKAWA
「恋愛地獄」、「婚活疲れ」とはもうサヨナラ! “最後の恋”を“最高の結婚”にする 魔法の「メス力」
出版社名
KADOKAWA
分類
001001012
001004015
書籍概要
6刷大重版の恋愛&婚活本を完全コミカライズ!
恋愛コラムニスト神崎メリの初書籍を漫画でわかりやすく徹底解説!
この本のとおりに実践すれば、必ずアナタは大好きな人と「ど本命婚」できます!
☆LINEはチラリズム引き算
いつでも連絡がつく女性はNG!生活の余白を想像させてみて
☆素直な「ありがとう」で男のプライドを守ってあげて
お食事のあと、男性からの「払うよ」には素直に「ありがとう」といえばOK!
☆「めんどくさい女病」を自分でコントロールすること
不安を感じたりイライラしたら、ひと呼吸おいて自分を客観的に見つめてみて
☆お願い事には「可愛げ」を出してみて
彼のプライドと使命感を守りつつ、甘え上手になりましょう
さあ、「おクズ様」にサヨナラして、とっとと幸せになりましょう!

ISBN:9784046074768

KADOKAWA
会社の成長スピードが加速する! ブースト事業戦略
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
そもそも、”事業戦略”とは何か?
それは、事業の競争力と収益性を強くする経営戦略よりもっと綿密な部分横断的アプローチ。
原題の人材減少と市場の多様化に対応するために、経営者はスペシャリストではなく、満遍なく知識を持つジェネラリストでなければならない。
会社を軌道に乗せられる経営者が必ずやっている思考法と、成功へ導く25のフレームワークをこの1冊に!
・財務計画 ・理念浸透 ・社内連携 ・環境整備 ・採用 ・人材育成 ・事業計画 ・マーケティング ・営業 ・新規/既存売上
はじめに 「事業戦略」なくして経営に未来はない!
CHAPTER1 カネ(財務)の課題にブースト
CHAPTER2 ヒト(組織)の課題にブースト
CHAPTER3 ヒト(採用)の課題にブースト
CHAPTER4 モノ(事業)の課題にブースト
CHAPTER5 モノ(売上)の課題にブースト
おわりに 事業戦略を成功に導くために

ISBN:9784046076540

KADOKAWA
今この瞬間をどう生きるか 日本一のヨガYouTuber夫婦が歩んできた道、そしてこれから
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
YouTubeチャンネル登録者数248万人を誇る、日本一のヨガYouTuber・B-Flow。
オリジナルのフィットネス動画は、Marikoさんの美しいポーズと分かりやすいインストラクション、Tomoyaさんの手掛ける美しい映像で、多くの視聴者から支持を得ている。
YouTubeヨガの最高峰に登りつめた9年間の軌跡と、ヨガが教えてくれた「幸せに生きるための心のあり方」について語る、B-Flowの初エッセイ。
「YouTubeをやってみようと決めたとき、私たち夫婦は二人とも無職でした」
2015年、ゼロからのYouTubeスタート。夫婦は二人とも無職で、YouTubeは思い切って踏み出した新しい挑戦だった。
映像制作の知識もなければ、編集も未経験。1LDKの小さな家で、子どもの寝息を気にしながら撮影を重ね、動画配信を始めた。
数えきれない失敗やハプニングを経験しながらも、「どうせやるなら、もっと美しい映像を」「誰かに喜んでもらえることを」という想いで挑戦し続けてきた。
その歩みの中で気づいたのはーー
本当の幸せとは、お金や数字ではなく「やりたいこと」と「思い出」を積み重ねること。
そして大切なのは、「今この瞬間をどう生きるか」ということ。
日本一のヨガYouTuberが初めて明かす、ゼロから始まった9年間の軌跡。

ISBN:9784046076830

KADOKAWA
睡蓮、願わくは永遠に(1)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008006
001004008003
書籍概要
「わたしはこの世界から、虐めを一つ残らずなくしたいと思っているんだ」
どこか湿り気のある秋の匂いが漂うある日、私の最愛の友人である睡蓮は、そんな理想を語った。
私は彼女の力になりたいと思い、“何か助けになれないか”と願い出るーー
けれど……睡蓮は、自殺してしまった。
壊れゆく日々と、
終わりゆく私たち。
そうして私は、隠されていた“真相”へと辿り着くーー
第9回カクヨムWeb小説コンテスト「映画・映像化賞佳作」作品。
プロローグ
一章 睡蓮の理想
二章 琴子の決断
三章 二人の記憶
エピローグ

ISBN:9784049166682

集英社文庫(日本)
リバー 上
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
同一犯か? 模倣犯か?
群馬県桐生市と栃木県足利市を流れる渡良瀬川の河川敷で相次いで女性の死体が発見!
十年前の未解決連続殺人事件と酷似した手口が、街を凍らせていく。
かつて容疑をかけられた男。取り調べを担当した元刑事。
娘を殺され、執念深く犯人捜しを続ける父親。
若手新聞記者。一風変わった犯罪心理学者。新たな容疑者たち。
十年分の苦悩と悔恨は、真実を暴き出せるのか───
人間の業と情を抉る無上の群像劇×緊迫感溢れる圧巻の犯罪小説!
【著者プロフィール】
奥田英朗(おくだ・ひでお)
1959年岐阜県生まれ。雑誌編集者、プランナー、コピーライターを経て、
1997年『ウランバーナの森』で作家デビュー。
2002年『邪魔』で大藪春彦賞、2004年『空中ブランコ』で直木賞、
2007年『家日和』で柴田錬三郎賞、
2009年『オリンピックの身代金』で吉川英治文学賞を受賞。
『ナオミとカナコ』『向田理髪店』『ヴァラエティ』『罪の轍』『コロナと潜水服』『普天を我が手に』 など著書多数。

ISBN:9784087448207

集英社文庫(日本)
リバー 下
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
同一犯か? 模倣犯か?
群馬県桐生市と栃木県足利市を流れる渡良瀬川の河川敷で相次いで女性の死体が発見!
十年前の未解決連続殺人事件と酷似した手口が、街を凍らせていく。
かつて容疑をかけられた男。取り調べを担当した元刑事。
娘を殺され、執念深く犯人捜しを続ける父親。
若手新聞記者。一風変わった犯罪心理学者。新たな容疑者たち。
十年分の苦悩と悔恨は、真実を暴き出せるのか───
人間の業と情を抉る無上の群像劇×緊迫感溢れる圧巻の犯罪小説!
【著者プロフィール】
奥田英朗(おくだ・ひでお)
1959年岐阜県生まれ。雑誌編集者、プランナー、コピーライターを経て、
1997年『ウランバーナの森』で作家デビュー。
2002年『邪魔』で大藪春彦賞、2004年『空中ブランコ』で直木賞、
2007年『家日和』で柴田錬三郎賞、
2009年『オリンピックの身代金』で吉川英治文学賞を受賞。
『ナオミとカナコ』『向田理髪店』『ヴァラエティ』『罪の轍』『コロナと潜水服』『普天を我が手に』 など著書多数。

ISBN:9784087448214

集英社文庫(日本)
チンギス紀 十三 陽炎
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
モンゴル国のホラズムの皇子ジャラールッディーンは、テムル・メリクやマルガーシとともに、サマルカンド近郊で、カンクリ族のサロルチニらを交えて調練を行う。そしてゴール朝との闘いに参加した。
金国の完顔遠理は開封府に赴き、帝の許しを得て、モンゴル国に奪われた河北の地で闘う影徳隊を組織する。ふだんは民として潜伏し、モンゴル軍の駐屯地などを襲撃しようと試みる。また、遠理は大同府の泥胞子の書肆で、沙州と呼ばれる初老の男と出会った。
チンギス・カンの孫ヤルダムは、スブタイの指揮下に入ることを命じられる。礼忠館を継ぐかたちになったトーリオは甘蔗糖を商うために南の国へと向かうが、その際、部下の呂顕が岳都で育ったことを知る。西遼を殲滅するために進軍したジェべは、先に鎮海城を襲撃した獰綺夷と対峙した。
ダライ・ノールでひと冬を過ごしたチンギス・カンは、返礼としてホラズム国に大規模な使節団を派遣する。彼らはホラズム国のオトラルを経て、サマルカンドに向かおうとしていた。オトラルを統治するのは、アラーウッディーンの叔父でもあるイナルチュクだった。
使節団はなぜ襲われたのか。
運命を分かつ事件が起きる、好評第13巻。
【著者略歴】
北方謙三(きたかた けんぞう)
1947年佐賀県唐津市生まれ。中央大学法学部卒業。81年『弔鐘はるかなり』でデビュー。83年『眠りなき夜』で第4回吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で第38回日本推理作家協会賞長編部門、91年『破軍の星』で第4回柴田錬三郎賞を受賞。2004年『楊家将』で第38回吉川英治文学賞、05年『水滸伝』(全19巻)で第9回司馬遼太郎賞、07年『独り群せず』で第1回舟橋聖一文学賞、10年に第13回日本ミステリー文学大賞、11年『楊令伝』(全15巻)で第65回毎日出版文化賞特別賞を受賞。13年に紫綬褒章を受章。16年「大水滸伝」シリーズ(全51巻)で第64回菊池寛賞を受賞。20年に旭日小綬章を受章。『三国志』(全13巻)、『史記 武帝紀』(全7巻)ほか、著書多数。

ISBN:9784087448221

集英社文庫(日本)
赤い密約
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
ロシアのテレビ局襲撃の際、空手家の仙堂に託された一本のビデオテープ。そこには何が映されていたのか。緊迫の国際ノワール小説!

ISBN:9784087448238

集英社文庫(日本)
泡
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
自分の居場所はどこにもない
でもひとりでは生きていけない
男子高の二年に上がってまもなく学校に行けなくなった薫は、夏のあいだ、大叔父・兼定のもとで過ごすことに。
兼定は復員後、知り合いもいない土地にひとり移り住み、岡田という青年を雇いつつジャズ喫茶を経営していた。
薫は店を手伝い、言い知れない「過去」を感じさせる大人たちとともに過ごすうち、一日一日を生きていくための何かを掴みはじめるーー。
思春期のままならない心と体を鮮やかに描きだす、『光の犬』から3年ぶりの新作にして、最初で最後の青春小説。
【著者略歴】
松家仁之(まついえ・まさし)
一九五八年、東京生まれ。編集者を経て、二〇一二年に発表した長編小説『火山のふもとで』で第六十四回読売文学賞を受賞。二〇一八年『光の犬』で第六十八回芸術選奨文部科学大臣賞、第六回河合隼雄物語賞を受賞。その他の小説作品に『沈むフランシス』『優雅なのかどうか、わからない』『天使も踏むを畏れるところ』。共著に『新しい須賀敦子』『須賀敦子の手紙』。

ISBN:9784087448252

集英社文庫(日本)
生者のポエトリー
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
“詩”は人をつよくするーー。
トラウマを抱え言葉をうまく発することができない青年・悠平が、急きょ舞台で詩を披露することになり……。(「テレパスくそくらえ」)
最愛の妻を亡くした元気象庁技官・公伸は、喪失の日々のなかで一編の詩に出会う。(「幻の月」)
学習支援教室の指導員・聡美と、ブラジル出身の少女・ジュリアの心を繋いだのは、初めて日本語で挑戦した詩だった。(「あしたになったら」)
……ほか、人生の大切な一歩を踏み出す、その一瞬を鮮やかに描いた全6編。逆境のなかで紡がれた詩が明日を切り拓く、心震わす連作短編集。
【著者紹介】
岩井圭也 いわい・けいや
1987年、大阪府出身。北海道大学大学院農学院修了。2018年「永遠についての証明」で第9回野性時代フロンティア文学賞を受賞し、デビュー。著書に『夏の陰』『文身』『プリズン・ドクター』『水よ踊れ』『この夜が明ければ』『竜血の山』などがある。

ISBN:9784087448269

集英社文庫(日本)
下町やぶさか診療所 モナリザの微笑み
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
看護師・知子の姑が亡くなり、遺言で出雲へ散骨に。診療所大先生や居候・麻世もついて行くが……。浅草のあったか人情物語。

ISBN:9784087448276

集英社文庫(日本)
人生100年時代 人は何歳まで走れるのか?
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001004015
書籍概要
何歳になっても楽しく走り続けたいけど……。
中高年ランナーなら誰でも気になる「加齢とRUNの関係」。
本書では、高橋尚子、茂木健一郎、101歳現役ランナーなど、多彩な顔ぶれの現役ランナー15名に「不安なく一生RUNを楽しむヒント」を聞く!
靴選びからストレッチ・テーピング法、”旅ラン”の楽しみ方など多角的に紹介。
レース愛好家、ファンランナー、これから走りたいビギナー、すべての中高年ランナーの背中を押す! 必要な情報がぎゅっと詰まったランニング教本。
<目次より>
遅く始めた人ほど長続きする? 101歳現役ランナーの日常 福田玲三
身体に負担をかけず、速く走れるランニングフォームとは? 藤井 透
膝の耐用年数とは? いつまでも走るために「膝ドック」のススメ 松田芳和
ランニングドクターから見て危ないランナーとは 稲葉貴子
練習後のビールが楽しみなマラソン界のレジェンド 君原健二
ランナーは健康診断でどの数値を気にすべきか 塚田重城
国内外で旅ラン、海外マラソンでの体調の整え方 大橋孝行
大腸がんの手術を経て再び走り始めるときに感じたこと 金 哲彦
筋肉痛も含めてランニング 走ることで自分自身の身体に向き合える 高橋尚子
朝食は食べてから走るべきか 走ったあとに食べるべきか 佐原和真
脳科学的に、朝と夜 走るのに適しているのはどっち? 茂木健一郎
身体の動きを大きくし、レース終盤でペースが落ちないためのストレッチ 森川 優
市民ランナーは月間走行距離を気にしすぎ! 加齢でタイムを落とさない秘策とは 鈴木 彰
創刊号を青梅マラソンで手売り 「ランナーズ」初代編集長の走る50年 下条由紀子
気になる箇所を気にせず走るためのテーピング 丸山里夏
解説/廣田康人(株式会社アシックス 代表取締役会長CEO)
<著者プロフィール>
南井正弘(みない・まさひろ)
1966年、愛知県生まれ。フリーライター、「ランナーズパルス」編集長。スポーツシューズブランドのプロダクト担当として10年勤務後、ライターに転身。「フイナム」「価格.comマガジン」「モノマガジン」「SHOES MASTER」「家電Watch」をはじめとした雑誌やウェブ媒体において、スポーツシューズ、スポーツアパレル、ドレスシューズに関する記事を中心に執筆している。著書に『スニーカー・スタイル』『Nike Air book』がある。「楽しく走る!」をモッ

ISBN:9784087448283

集英社文庫(日本)
行雲流水 おやこ相談屋雑記帳
シリーズ名
集英社文庫(日本)
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
将棋勝負を挑む福耳の持ち主、相談に来て大号泣する女性、旅興行から戻った噺家……様々な来訪者で大賑わい。大人気時代もの。

ISBN:9784087448290

小学館
きみからうまれる
出版社名
小学館
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
001004008006
書籍概要
過去も、現在も、未来も、全てきみのもの。
「誰よりも会いたかったです、みきとくん」
幼い頃にお別れした名前も知らない初恋の少女が、高校生になった僕の目の前に現れた。彼女ーー鈴代憬と再会し、会えなかった過去を、新しい現在で埋めていく二人。
「わたしが全部、みきとくんの理想を叶えてあげる」
繰り返される憬との“見当違い”な倒錯の時間は、みきとの失った初恋と欲求を満たしていく。でも、憬はある秘密を抱えていた。すっかり甘い時間の深みにはまった頃、それを知ったみきとが進む未来はーー。
過去も、現在も、未来も、きみの理想で塗り替える初恋リメイクストーリー。
【編集担当からのおすすめ情報】
愛が重たいヒロインに溺れてください!

ISBN:9784094532333

ガガガブックス
嫁入りエルフの新婚紀行
〜売れ残りでも幸せな遊牧エルフ妻は、錬金術師の夫と旅に出る〜
シリーズ名
ガガガブックス
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008004
001004008001
書籍概要
新妻エルフと旅する、異国情緒な新婚旅行譚
「--お前の婚約は解消になった」
かつてそんな一言から始まった、婚約破棄されたハーフエルフの底辺姫ミスラと錬金術師の青年アスランとの即席夫婦生活。
「遊牧エルフ」の土地を離れ人里に来たミスラが、初めて見る辺境都市、そして何かと甘やかしてくる夫との暮らしにも慣れたころ……とある事情で、夫アスランが王都へ赴くことに。
「ついでに新婚旅行をしてきなさい」という姉と義母の圧力に背中を押され、夫の出張に同行した若妻・ミスラだったが……
そこで目にしたのは時には王とも言葉を交わす、「錬金術師」としての夫の姿。
惚れ直すミスラをよそに、王はアスランとミスラにとある「お願い」??夫の師匠を見つけ出すための旅を命じるのだった。
かくして、ささやかな小旅行になるはずだった新婚旅行は、王都を出発し、ハイエルフの帝国を越えて、さらにその先??
ミスラにとっては因縁の地である故郷「遊牧エルフ」の領域へと至る。
それは、エルフの花嫁と人間の花婿が出会う、きっかけが生まれた土地。
そしてミスラにとっては、もう帰ることはないと思っていた因縁の土地。
じれったくもやさしい異文化交流新婚旅行の終わりに、新婚夫婦が得る新たな絆はーー。

ISBN:9784094611793

ガガガブックス
もう興味がないと離婚された令嬢の意外と楽しい新生活(2)
シリーズ名
ガガガブックス
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008003
001004008001
書籍概要
ふれる春。咲く恋。
「おかえり、ヴェラ」
ヴェラの前に姿を現した春の精霊フリューリン。彼はヴェラの出生の秘密と不思議な力の正体を明かす。その真実は、王国の歴史でも類をみないほどの大スキャンダルで!?
そして、フリューリンに背中を押され、アランからの愛の告白にも向き合うと決心するヴェラ。そんなヴェラの前に、元夫のカロル王子が再び現れる。「きみが傍にいてくれたらよかったのに」それは予想だにしない、自らの過ちを認めたカロルからの未練の言葉だった。
二人の王子からの想いを受けて、幸せをつかむためにヴェラが踏み出す新たな一歩とは!?
シリーズ累計100万部突破の大人気作品ノベライズ、第二幕!

ISBN:9784094611908

ガガガブックス
冷酷無慈悲な夫と身体が入れ替わったら、思ったよりも溺愛されていました
シリーズ名
ガガガブックス
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008003
書籍概要
私たち、入れ替わってる!?
目が覚めると、夫と身体が入れ替わっていたーー。
入れ替わりをきっかけに、ヴィルから愛されていることを知ったミア。冷酷だと思っていた彼は、ちょっと天然で不器用な、一途な夫だったのだ。繰り返し起こる入れ替わりを隠しながら、少しずつ関係性を深めていく2人。だがそんなある日、何者かによってミアは誘拐されてしまう。果たしてヴィルは愛する妻を救えるのか……?
入れ替わっても、変わらない想いがある。
元・戦争の悪魔と可憐な令嬢。正反対の2人が紡ぐ、ピュアでスイートな入れ替わりラブストーリー。
【編集担当からのおすすめ情報】
なろうやカクヨムで大人気、shiryu先生の新作!新感覚の入れ替わりラブストーリーをお楽しみください!

ISBN:9784094611915

読書の時間 26
読書会を魔女といっしょにやってみたら
シリーズ名
読書の時間 26
出版社名
あかね書房
分類
001003007
001004015
書籍概要
稀桜は「絵本の読書会」をする大人を見て「やりたい!」と友だち4人と「読書会」を始める。うまくいかず、友だちとぶつかったりしながらも、本について語る楽しさを実感し、書店も図書館もない町を変えたいと思うように。レンタルスペースのオーナーで自称「魔女」の愛沙さんに「貸し出しもできる一箱書店」を作れないか相談すると、大人たちの前でプレゼンをすることに…!?本への愛と、前向きな希望にあふれる物語!

ISBN:9784251044969

読書の時間 28
タイムトンネルを見つけた夏
シリーズ名
読書の時間 28
出版社名
あかね書房
分類
001003007
001004015
書籍概要
夏休みでヒマを持てあましているヒロといとこのカズヤは、近所の山に不思議な場所があると、姉のユリから聞かされる。探検に気分で見に行くと、確かに怪しげな洞窟が。翌日、ユリも参加して向かうと、そこはキクラゲを栽培している場所で、もとは第二次世界大戦中、疎開していた子どものために作られた防空壕のあとだった…。防空壕の跡地をのこしながらキクラゲを栽培し、歴史を伝えているエピソードをもとにした物語。

ISBN:9784251044983

岩崎書店
おばけのリーブル あの子はともだち?
出版社名
岩崎書店
分類
001003007
001004015
書籍概要
おばけのリーブルにはたぶん友達がいません。いつもうるさいカラスのカー吉、人間のおじいさん、おっちょこちょいなたぬきのゴロー…もしかしてみんな友達なのでしょうか?
苦手だと思っていた友達がちょっぴり好きになったり、友達になるまでの気持ちに気付いたり。
はじめてのひとり読みにぴったりな、やさしいファンタジー。

ISBN:9784265831487

岩崎書店
知ったかぶりをした日から
出版社名
岩崎書店
分類
001003007
001004015
書籍概要
東京から地方に越してきた風子は、有名人に会ったことがあるとクラスメートについ言ってしまう。その本人が撮影で小学校に来ると知り、何とかしようと奔走するのだった。
ーーーーーーーー
つい、軽くいってしまった嘘が、ばれそうになったとき、みんなに嘘つきだとおもわれたくなくて、本当のことにしようと奔走する。
転校してきて友人との関係性をなんとかうまくやりたいと考えていたが、東京でやっていたダンスがすてきなきっかけを作り出す。
夢をあきらめないで努力すれば、未来への可能性は広がるのだとエールを与えてくれる物語。
「どっちでもいい子」のコンビが送る元気になれる物語。

ISBN:9784265840663

新日本出版社
シジュウカラガンを呼びもどせ!
出版社名
新日本出版社
分類
001003007
001004015
書籍概要
「必ず仙台の空にシジュウカラガンの群れを呼び戻す!」1970年代、絶滅寸前の渡り鳥を日本に呼び戻すことは、荒唐無稽、99・9パーセント不可能な話だと多くの人が思っていた。しかし、それは決して大きな夢で終わることはなかった…。渡り鳥の復活に献身した人々に取材し描いたノンフィクション物語。

ISBN:9784406069090

アルファポリス
転生無双なんて大層なこと、できるわけないでしょう!
公爵令息が家族、友達、精霊と送る仲良しスローライフ
出版社名
アルファポリス
分類
001004015
001004008002
書籍概要
女神からのまともな説明もないまま、体の弱かった青年が転生したのは、公爵令息のラインハルト。彼が宿していたのは、あらゆる魔法を使える力と神様からの大量の加護だった! 両親や仲のいい護衛たちに囲まれて平穏な異世界生活を楽しんでいたラインハルトだったが、ある日父親からのお願いで魔物の国と境界を接しているマッキンリーという地の開拓を任されることに。目的地の辺境へ向かう道中で、いくつもの街を巡ってトラブルを解決したり、クセの強い精霊たちと出会って従魔にしたりしながら、大活躍するラインハルト。そんな中、実は彼の持っている規格外の力には制約が課されていたことが判明してーー

ISBN:9784434361012

つむぎ書房
みんな、お前のせいだぞ! -十六匹の羊、 二頭のロバ、 三匹の犬と私のべドラム牧場大冒険ー
出版社名
つむぎ書房
分類
001004015
001004008004
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434362255

日本橋出版
学校に夢中 アメリカで見つけた6歳〜10歳の探求心と主体性をはぐくむ学びのデザイン
出版社名
日本橋出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434365546

みらいパブリッシング
家族じゃないのに
出版社名
みらいパブリッシング
分類
001003003001
001004015
書籍概要
お互いを思いやる心が人と人を繋いでいく
絵本出版賞 最優秀賞受賞作
はるかは、小学三年生の春休みに引越しをして、バス通学をはじめました。
そんなある朝、お母さんはテレビのニュースを見ていいました。
「知らない人には気をつけるのよ。はるかと同じ四年生の子がゆくえふめいだって」
その大きなため息と心配そうな顔を思い出し、はるかはきんちょうしました。
人の顔をなるべく見ないようにしながらバスに乗り
バスの手すりぼうにつかまって窓のけしきを見ていると、
目の前の席にすわっていた中学生くらいの男の子が
運転手さんのまねをしてアナウンスをはじめました。
「次はつりかえばし、つりかえばし、おおりの方は近くのブザーをおしてください」
まわりのひとたちはみんな、男の子をあたたかい目で見守っています。
数日後、男の子はおばあちゃんと二人がけの席に座っていました。
はるかがいつものように手すりぼうにつかまって窓の向こうを見ていると、
バスの急ブレーキで男の子が大事ににぎっていた袋をおとしてしまいました。
すると、いろいろな色のビー玉がはじけ、ころころところがりはじめました。
毎朝乗るバスの中で、はるかが障害を持つ男の子と出会い、
乗り合わせる人たちと心を通わせていく物語。

ISBN:9784434365744

アルファポリス
異世界へ誤召喚されちゃいました(2)
女神の加護でほのぼのスローライフ送ります
出版社名
アルファポリス
分類
001004015
001004008007
書籍概要
三兄妹揃って異世界に誤召喚されてしまった社会人の蓮、高校生の桜、幼稚園児の向日葵。桜と向日葵は自宅がある森の中で地球の果物を育てていた。その果物を食べてみると、女神さまの加護のおかげでとんでもない回復効果があることが明らかに! 蓮はその果物で作ったフルーツジュースをポーションとして売り出すため、グリーデンという街へ向かう。そこで心優しい人たちの協力もあり、安くておいしい高性能フルーツポーションがついに完成する!?

ISBN:9784434366314

アルファポリス
異世界二度目のおっさん、どう考えても高校生勇者より強い(5)
出版社名
アルファポリス
分類
001004015
001004008008
書籍概要
うだつの上がらないサラリーマン、高柳 陸。かつて異世界を冒険したという特別な過去を持つ彼は、ある日、3人組の高校生が勇者として召喚されるのに巻き込まれ、再び異世界へ行くことになる。船の改造に必要な『聖木』をエルフの森で手に入れ、ヴァッフェ帝国に戻ってきたリクと高校生一行。魔族と同行することになったり、帝国の将に裏切りを疑われたりとトラブルはあったものの、ついに船は完成し、大海原へ! そうして魔族を統べる魔王と謁見し、彼女もまた前の世界の記憶を持っていると判明したのだが、その真の正体は予想だにしなかったものでーー!? 元勇者のおっさん、海の向こうで因縁の敵との決戦に挑む!

ISBN:9784434366321

アルファポリス
最下位クズ貴族転生記(2)
異世界に転生した元ゲーマーはハズレスキルで無双する
出版社名
アルファポリス
分類
001004015
001004008002
書籍概要
俺はやり込んでいた学園ゲーム屈指の嫌われ者ーークズ貴族のヴァイスとして、この世界に転生した。ヴァイスはシナリオ上では成敗されるはずの悪役だが、そんなエンドはまっぴらだ! そう思った俺はゲーム知識を活かしてスキルやステータスを強化しまくって……気付けばチート級の実力を手にしていた。だが、油断はできない。落ちたら即退学の試験に、ダンジョン攻略、そして大魔族との戦い。気を抜けば即ゲームオーバーな数々の試練を前に、俺は更なるレベルアップを図る。激レア武器をゲットして、ユニークスキルも超進化ーー最強を限界突破し続ける大逆転異世界無双、第二弾!!

ISBN:9784434366338

アルファポリス
拾ったものは大切にしましょう(4)
子狼に気に入られた男の転移物語
出版社名
アルファポリス
分類
001004015
001004008006
書籍概要
子狼を助けたことで異世界に転移した青年イオリは、奴隷の兄妹を救うため、家族と共に地下都市アンティティラを訪れていた。文字通り地底に広がる都市の中で、イオリ達は無事に兄妹と出会うことに成功する! のだが……声を失ってしまった妹を守るため、兄はあらゆる人を遠ざけていたのだった。時を同じくして、イオリ達に不穏な影が忍び寄る。強大な魔獣グリフォンを使役する何者かが、都市を襲撃したのだ。しかもこの騒動には、かつてイオリが住んでいる街を滅ぼそうとした、因縁の隣国が絡んでいるようでーーハプニングがてんこ盛り!? 心優しき青年イオリと“拾ったもの達”の幸せな生活、第4弾!

ISBN:9784434366352

アルファポリス
処刑された死に戻りの第六王子は故国を捨て、隣国のギロチン皇女と復讐を誓う(2)
出版社名
アルファポリス
分類
001004015
001004008003
書籍概要
王国に利用され、処刑された第六王子ギュスターヴ。だが彼は死の淵から舞い戻り、自らを裏切った故国を滅ぼすと誓った。彼が手を組んだのは、敵国で『ギロチン皇女』と恐れられる、元妻アビゲイル。彼女を皇国の玉座につけ、国力を高めて王国を討つ。その第一歩として、跡目争いである《王選》にて、ギュスターヴは見事アビゲイルを勝利へ導いた。だが、思わぬ火種が燃え上がる。現皇王エドワードが、突如として戦を仕掛けてきたのだ。地位と名声のためならばいかなる相手も斬り伏せる、悪辣なる英雄。その姿を前にしても、ギュスターヴは不敵に微笑む。--ここからが断罪の時間だ。因縁と野望が交錯する戦乱の幕が、切って落とされる!

ISBN:9784434366369

アルファポリス
狙って追放された創聖魔法使いは異世界を謳歌する(5)
出版社名
アルファポリス
分類
001004015
001004008007
書籍概要
命の危機に瀕した際、リックは前世の記憶と万能の転生特典、創聖魔法を手に入れた。彼は自分を冷遇する勇者パーティーからわざと追放され、異世界を満喫しようと決意する。ズーリエの街を襲った魔物の軍団とそれを指揮したシャドーを退けたリックは、荒くれ者が溢れるドルドランドの治安回復のため街に戻る。しかし、街の治安は悪化の一途を辿るばかり。荒くれ者が隣の領地の者達だという情報を掴んだものの、その拭えぬ違和感を追うと、驚愕の計画が見えてきてーー世話焼き追放者が繰り広げる爽快世直しファンタジー!

ISBN:9784434366376

アルファポリス
転生したら幼女でした!?(3)
神様〜、聞いてないよ〜!
出版社名
アルファポリス
分類
001004015
001004008004
書籍概要
母子を庇って車に撥ねられ、異世界に転生したステラ。神獣たちと共に浄化の旅を続けること、早二ヶ月。世界樹の穢れを祓った彼女は、最強ドラゴン夫婦の背に乗って初めて異世界の町へ! 名産品がずらっと並ぶ市場に、不思議な魔道具が眠る冒険者ギルド……活気溢れる町を観光したステラは、道中おすすめされた宿屋を訪れた。するとそこに現れたのは、狼耳を持つ見知らぬお姐さん。彼女はこの宿屋のオーナーであり、なんと数万年前の神話の時代をよく知る神獣だという。そんなお姐さんの頼みで、ステラは老舗宿をますます人気にするような看板料理を考えることになりーー!?

ISBN:9784434366383

アルファポリス
転生幼女はお願いしたい(4)
〜100万年に1人と言われた力で自由気ままな異世界ライフ〜
出版社名
アルファポリス
分類
001004015
001004008004
書籍概要
目が覚めると、子供の姿で異世界転生していたサクヤ。激レアスキルをいくつも持っていた彼女は、従魔になった白虎のヴァイス、フェンリルのウィン、エアホーンラビットのルビーと、異世界生活を楽しんでいた。王都でのトラブルを解決したサクヤは、甘い食べ物で有名な村が近隣にあると聞きつけ、息抜きのために向かうことに。ところが休む間もなく別の事件に巻き込まれ、さらに王都に戻ったところで今度は誘拐されてしまいーー!? 国を揺るがすトラブルも、百万年に一人の天才幼女にお任せあれ!

ISBN:9784434366390

アルファポリス
辺境貴族ののんびり三男は魔道具作って自由に暮らします(2)
出版社名
アルファポリス
分類
001004015
001004008008
書籍概要
平凡なエンジニア渡辺悠一は、辺境貴族の三男エルヴィンとして異世界に転生した。何不自由なく暮らす日々の中で彼は、前世で果たせなかった「自由に好きなものを作りたい」という思いから、モノ作りに明け暮れるようなる。ユニークなお手製魔道具は徐々に注目を浴び、ついに王宮でのお披露目に成功した。そんな彼の元に、国から魔道具作りの依頼が舞い込み、王女から地方視察の旅を命じられることに。旅先でモノ作り仲間と出会うエルヴィンだったが、彼らの前に王国の技術を狙う者たちが現れてー!?

ISBN:9784434366406

アルファポリス
異世界ぽっちゃり無双(2)
チートスキル『暴食』で最強&飯テロセカンドライフを満喫します!
出版社名
アルファポリス
分類
001004015
001004008001
書籍概要
突然の不幸に見舞われ、異世界へ転移することになったぽっちゃり気味の女子大生、牧心寧。名前を新たにコロネとした彼女が目指すのは、食の世界制覇! カロリーを魔力に変換するチートスキル、『暴食の魔王』を武器に今日も異世界を巡っていた。そんな中、とある商人の護衛として巨大都市・王都を訪れたのだがーーそこは見たことのない美食の宝庫! 肉汁あふれる豪快な料理から、甘くとろける極上スイーツまで、コロネは異世界グルメを心ゆくまで楽しみまくる! さらに王都を満喫するうちに、個性豊かな街の人々や激レアもふもふ魔獣とも遭遇し……!? 最強ぽっちゃり女子の、ワクワク特盛り王都ツアー開幕!

ISBN:9784434367366

東方書店
フォルモサを照らす月 山脈を越えた帝国
出版社名
東方書店
分類
001004015
書籍概要
19世紀後半の台湾を舞台に、原住民族と外部勢力(主に清軍)との衝突を描く歴史小説「花シリーズ三部作」の最終第三作。「奇密花 奇密社の故事」「大庄阿桃 大庄村の阿桃の物語」の短編2篇と「戯曲 苦楝花(Bangas) 苦楝の花」を収録。
「奇密花」:花蓮県南部の瑞穂を訪れた小君はアミ族の村・奇密社の虐殺現場にタイムスリップする。
「戯曲 苦楝花(Bangas)」:サキザヤ族の大部落、タクブワン部落の頭目・Pazikとその妻・カナサウの受難を戯曲形式で描く。
「大庄阿桃」:台東市に駐屯する清軍への包囲攻撃(大庄事件)に参加した夫を亡くしたタイボアン族・阿桃の物語。
原題『苦楝花』(INK、2019年)。「花シリーズ三部作」第一作『フォルモサに咲く花』(原題『傀儡花』)、第二作『フォルモサの涙』(原題『獅頭花』)。
著者のことば
サキザヤ族の物語は実際には昨年のうちに書き上げていた。しかし、自分で納得できないと感じた。なぜならサキザヤ族の故事は本来とても悲壮であり神聖なものなのでそこに手を加えることができないからだ。手を加えるべきではないと思うものの、そのままでは小説として成立しづらい。そこで私は身の程をわきまえず、シェークスピアばりの劇本形式に書き換えるという、新たな手法への挑戦を試みた(「戯曲 苦楝花」)。「大港口事件」「大庄事件」はそれぞれ「奇密花」「大庄阿桃」として短編小説の形式で描いた。私は司馬遼太郎の歴史短編小説『幕末』と藤沢周平の『隠し剣孤影抄』『たそがれ清兵衛』に感服しており、これらは私が作家としての殻を破るために「西施の顰に倣う」つもりで挑んだ作品である。(「後記」より)
本書を読むために
奇密花 奇密社の故事
戯曲 苦楝花(Bangas) 苦楝の花
大庄阿桃 大庄村の阿桃の物語
後記
訳者あとがき

ISBN:9784497225139

文研出版
ともだちは102さい
出版社名
文研出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ぼくのとなりの家には、102さいのおばあちゃんが一人で住んでいる。おばあちゃんの家に遊びに行くと、「ようきたね」とうれしそう。おばあちゃんから、子どものときの話を聞いたり、ハーモニカを吹いてもらったり、一緒にテレビを見たりする。ぼくとおばあちゃんは友だちです。

ISBN:9784580826564

文研出版
みんなの居場所
出版社名
文研出版
分類
001003007
001004015
001004008003
書籍概要
クラスメイトの生田玲央、唐沢陸、野島まひるが主人公。章ごとに3人の視点で作品を描く。生田玲央は父と2人で暮らし、食事はいつもスーパーの弁当。唐沢陸は父とフィリピン人の継母の3人で暮らし、継母は孤独に悩んでいる。野島まひるは母と妹と介護が必要な祖母の3人で暮らし、まさにヤングケアラーで学校も休み気味。3人は子ども食堂を営むオニばあと出会い、子ども食堂に居場所を見つける。現代の子どもたちが抱える家庭環境の問題を知るきっかけになる作品。

ISBN:9784580826991

teens’ best selections 70
真昼にも星が光ると知ったのは
シリーズ名
teens’ best selections 70
出版社名
ポプラ社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
見えにくい困難をかかえる子どもたちを描いたヒット作
『きみの存在を意識する』著者の新作
自分の街に白杖の人がいるとは思っていなかった夏鈴が
知らなかった世界であらたな視線、意識を得て、変わっていく物語
* * * * *
夏鈴が電車で見かけた青年は、白杖を使っていたのに、席をゆずられたら、座ってスマホを見はじめた。詐欺? 文句を言おうと話しかけたことから、思わぬ交流が始まる。
夏鈴の祖母は、見えない・聞こえない・話せないヘレン・ケラーを「三重苦」だと言うけれど、盲ろう者だとわかった彼は、そんなふうには見えない。
一方、大好きな親友の茉白は、障害があると対等な友だちにはなれないと言い、夏鈴はその言葉に大きく動揺する。なぜなら──

ISBN:9784591187418

花伝社
スターマン
デヴィッド・ボウイ、「ジギー・スターダスト」時代の肖像
出版社名
花伝社
分類
001004015
書籍概要
一人の青年は、いかに伝説になったのかーー
ドイツ発!新たな描写でデヴィッド・ボウイを甦らせる渾身のグラフィックノベル!
伝説的アーティスト、デヴィッド・ボウイの代表的ペルソナ「ジギー・スターダスト」。奇抜で妖美でありながら、不朽の名盤をものにした70年代の救世主は、どこから来て、どこへ行ったのかーー。
不世出のポップアイコンの少年時代からベルリン時代前までを描いた
ドイツを代表するコミック作家による、まったく新しいボウイ評伝!

ISBN:9784763421975

花伝社
昭和の銀行員 第3巻 幻のシステム篇
1977─1998年
出版社名
花伝社
分類
001004015
書籍概要
銀行員たちのプライドと抵抗
全3巻、堂々完結!
武田らは多通貨会計による外国業務システムを完成。さらに富士通とパッケージの共同開発を進めたが、上層部が一方的に中止した。その陰で経営トップは福島交通問題を隠蔽し、無謀な融資拡大に走り、破綻の足音が忍び寄っていた。一方、脱税防止策を遵守する行員たちの供述が金丸逮捕の決め手となった。金丸脱税事件の真相は────。
『日債銀破綻の原罪』の著者が紡ぐ。
破綻か再生か──克明に再現・検証される日債銀のターニングポイント
第五章 外国業務開発
第六章 アブノーマル・エンド
第3巻 あとがき

ISBN:9784763421982

教育画劇
ねこピクニック
出版社名
教育画劇
分類
001003003001
001004015
書籍概要
コムギが大きくなっちゃった!?猫のコムギとの楽しい時間ー。「どろぼうねこ」シリーズで大人気のかのうかりんさんが描く猫絵本!
とつぜん、体が小さくなってしまった女の子。猫のコムギのほっこほこのおなかを登ったり、背中をすべったり、コムギのピクニックを楽しみます!

ISBN:9784774623597

コスミック時代文庫
殿様失格【二】 追放大名、悪党斬り!(第2巻)
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
藩主たる人物にあらずという理由で廃嫡されてしまった宇治島家の若殿・新之助。その裏には後継をめぐる御家騒動があるのだが、当の本人はまったく気にもしない。それどころか謎の浪人「浮田新之助」と名乗り、浅草花川戸の船宿に居候して日々をだらだらと遊び暮らす始末。
とんだ道楽侍のように思えるが、その奥底には悪を許さぬ正義の心と明晰な頭脳をもった、ひとかどの武士であった。
不自由な武家社会から解き放たれた新之助は、南町同心・須原正次郎や岡っ引の矢吉、さらに居候先の娘・お鈴たちを巻きこみ、市井で起きたさまざまな難事件の探索に乗りだしていく。殿様失格の烙印をおされた若侍の、あざやかな逆転活劇! シリーズ第二弾!

ISBN:9784774766744

コスミック時代文庫
へっつい河岸恩情番屋 鬼灯のにおい(第2巻)
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
かつて幕府奥祐筆を務めた能勢伝七郎が、家督を譲り、日本橋難波町の自身番書役に転身してから早四月。素性は隠してもなぜか皆に頼りにされる伝七郎の下には、面倒ごとが次々と持ちこまれていた。
そんなある日、町内の旦那衆である老舗葉茶屋の岡崎屋与兵衛から婿養子・蓮次郎の様子がおかしいと相談を受ける。また厄介ごとと思いつつも、番屋に貼られた殺しの似面絵に青ざめた蓮次郎の姿を見れば、そのままにはしておけない。界隈で指折りのおしどり夫婦と評判の蓮次郎の過去には何が?
持ち前の頭脳と神道無念流の業前を発揮し、兇状持ちとの関係を追う!有能すぎる番屋の書役が知恵と情けで町の難題を解決する、人呼んで「恩情番屋」の傑作捕物帳第二弾!

ISBN:9784774766829

コスミック時代文庫
濡れ衣剥がし屋
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
天野晴之介は見るからに影が薄く、平凡な門前廻り同心。しかし、その正体は北町奉行・遠山左衛門尉より極秘裏に「濡れ衣剝がし屋」を命じられる凄腕だ。お裁きに見落としや、間違いはないか。無実の者が、誰かによって罪を着せられていないかを徹底的に調べる。
油問屋で三人が殺され、側で血塗れの匕首を握っていた鮫蔵が捕まった。すぐに磔獄門の裁きが下ったが、市中引き廻しの最中、鮫蔵は無実を訴え続けた。そんななか罵声を浴びせる群衆に紛れ、列に向かい合掌する娘を晴之介は見逃さなかった!
二人に何か関わりがあると睨んだ晴之助。刻一刻と刑場へ近づく中、真相究明は間に合うのか⁉︎ 弱い者を救い、冤罪を滅する「濡れ衣剝がし屋」シリーズ開幕!

ISBN:9784774766836

コスミック時代文庫
若さま浪人 人情剣
シリーズ名
コスミック時代文庫
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
安住の地を求め、身分を捨てて浪人となった長谷村修平。ところが江戸の町中でも、人間の屑たちが幅を利かせていることに失望の色を隠せない。怒りに震え、庶民を苦しめるやくざの親分を天秤棒一本で叩きのめした修平は、大きな喝采を浴び、他人の幸せのために生きる喜びを知る。
その人柄はたちまち人々を虜に……。親分の用心棒・大樫源十郎までが弟子入りを志願する始末であった。そんな折、四人組強盗が商家を襲う事件が続けて発生する。岡っ引きと捜索に乗り出すものの、主犯格の正体が掴めない。修平と源十郎は、あえて危険な作戦を試みるが、その先には、彼らの想像を超えた驚きの結末が待っていた──!
国民的人気作家の名作シリーズ「山手樹一郎傑作選」、第二十九弾!!

ISBN:9784774766850

コスミック文庫α
転生少年、ラジオ愛で異世界を救う!
シリーズ名
コスミック文庫α
出版社名
コスミック出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
ラジオ大好き転生少年は大災害から異世界を助けられるか!?
大きな災害が起きたとき、多くの人に情報を迅速に知らせる重要なツール。
そして多様な娯楽を提供し、人々に心の余裕をもたらすエンタメのひとつ。
日本では僕は本当にラジオに関わる仕事につけて幸せだった。
だが転生した異世界にはラジオが影も形もない!!
娯楽もほとんどなく、庶民に生まれたら幼いころから生活のために働かなければならない。
そんな僕ことブランチャードは、ラジオを実現させるため幼馴染たちと奮闘することに!!
まずはお話会から始め、受信機を開発してーー!?

ISBN:9784774766867

モーニングスターブックス
幼女になった僕のダンジョン攻略配信〜TSしたから隠れてダンジョンに潜ってた僕がアイドルたちに身バレして有名配信者になる話〜 【第2巻】
シリーズ名
モーニングスターブックス
出版社名
新紀元社
分類
001004015
001004008003
001004008001
書籍概要
ひきつづき成人男性だけど幼女なんです!
可愛いヘッドショットロリ配信者(元成人男性)の周りには美少女が集う⁉
ヘッドショットロリ配信者として一躍人気者になるも、超絶マイペースで過ごす日々は変わらず……しかしそんなハルちゃんを周囲もトラブルも放っておいてはくれず!?
本人が意図しないまま有名配信者の仲間入りをしてしまった、幼女だけど実はワケありでTSした成人男性なハルちゃん(でも外見は美幼女)。周囲の環境は激変するも、本人は至って超絶マイペースな一風変わったダンジョン冒険譚に新たな1ページが!

ISBN:9784775322413

イースト・プレス
CHOICE 人生を自分で選ぶための「性」の知識 増補版
出版社名
イースト・プレス
分類
001004015
書籍概要
好評既刊『CHOICE 自分で選びとるための「性」の知識』増補版が登場!
“性の話をもっと気軽にオープンに”をテーマに、性にまつわる様々な情報を発信する助産師の性教育YouTuberシオリーヌが、「あのとき知っていたら……」をなくす、教科書には書いていない本当の、そして最新の「性」の話をお伝えします。
身体の仕組み、感情や欲求との向き合い方、大切な人との付き合い方、自立について……学校でも、社会に出ても話しにくい「性」にまつわるあらゆる問いに、真剣に向き合い、具体的な知識を伝えるための一冊です。
生理・射精の仕組み、さまざまな生理用品、妊娠の起こる仕組み、正しい避妊方法、
性的同意、女らしさ・男らしさ、ルッキズム、セクシュアリティ、SNS付き合い、性被害の実態や話題の‟プレコンセプションケア”……など、一番知りたい知識を徹底解説。解説動画(YouTube)へのリンクや、困ったときの「相談窓口一覧」も掲載しています。
「性」について改めて学びたい大人や、子どもへの伝えかたにお悩みの親御さんにもお勧めです。
第一章 私たちのカラダって、実際どうなってるの?
第二章 パートナーと安心しあえる関係性を築くには?
第三章 「自分らしく生きる」ってどういうこと?
第四章 「ありたい自分」で生き抜くためには?

ISBN:9784781625003

致知出版社
読めば人間力が高まる「論語」の名句366を1冊にまとめてみた
出版社名
致知出版社
分類
001004015
書籍概要
孔子の言葉が、あなたの「人間力」を日々高めていくーーー。
現代は「教養ブーム」と言われますが、西洋古典に偏りがちです。
そこで本書は、孔子の言葉を中心とした東洋古典の普遍的価値を再発見し、心を磨き、人間力を育む道しるべとして刊行されました。
*本書は、2007年に刊行され多くの読者に支持された『論語一日一言』(伊與田覺・監修)を改題・再編集し、新装版としてお届けする一冊です。
本書のポイント:
1 366の名句で「毎日1ページ」学べる
孔子の言葉を1日1つ、1年間で人間力と教養を自然に身につけられる構成。
「三人行えば必ず我が師有り」「改むるに憚ること勿かれ」など、短く力強い言葉を厳選。リズミカルで覚えやすく、日々の素読にも最適です。
2 読みやすく上品なレイアウト
従来の1ページ2語句から、1ページ1語句に刷新。素読にも黙読にも適し、孔子の言葉が自然と心に染み込む。
3 世代を超えて贈れる一冊
「子供の社会人の門出に贈りたい」「子どもの道徳教育にも役立てたい」との声多数。大人の教養書であると同時に、家庭や教育現場でも「道徳と教養を育む書」としてご活用いただけます。
孔子の言葉を通じて、自分を磨き、家族や子どもたちの代にも受け継がれる「普遍の教養」を、ぜひ本書で手にしてください。

ISBN:9784800913432

BeLuck文庫
修学旅行で仲良くないグループに入りました2
シリーズ名
BeLuck文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813718178

BeLuck文庫
苛烈な愛しかいらない
シリーズ名
BeLuck文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813718185

BeLuck文庫
妄想しがちな俺と、リアルで沼な後輩くん。
シリーズ名
BeLuck文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813718192

BeLuck文庫
ハッシュタグから始まる恋
シリーズ名
BeLuck文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813718208

野いちごジュニア文庫
誰にもあげない! メガ盛りラブ♡×3
シリーズ名
野いちごジュニア文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813782308

野いちごジュニア文庫
つなげ★月曜日くん! 火曜日が無限ループで大ピンチ⁉
シリーズ名
野いちごジュニア文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001020004
001003007
001004015
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813782315

野いちごジュニア文庫
きみとわたしの余命交換
シリーズ名
野いちごジュニア文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813782322

野いちごジュニア文庫
ニセモノ わたしの知らない「わたし」がいる
シリーズ名
野いちごジュニア文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813782339

デザインエッグ株式会社
【POD】deep people volume.2
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001011013
001004015
001004008007
書籍概要
宮坂新のディープピープルシリーズ、第二巻

ISBN:9784815049003

デザインエッグ株式会社
【POD】愛 ふたたび
どこから読んでもハラハラ!ドキドキ! 日展画伯の挿絵で 目でもお楽しみ下さい 日展画伯の挿絵で 目でもお楽しみ下さい
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001004015
001004008007
001004008004
書籍概要
活字が苦手な人にこそ 読んで貰いたいです
1ページ目から 映画のようなビジュアルな
世界が広がりますよ 感情移入にこだわった
癒し系ラブストーリーです 3ページ読むと
次が気になって止まらない! この恋愛小説
を読まれた方々の一律の感想です 後半には
自作の歌(詞)もあります ストーリーを読
まれなくてもこれだけで大筋が見えてきます

ISBN:9784815049331

8
悪ノ大罪 master of the heavenly yard
シリーズ名
8
出版社名
復刊ドットコム
分類
001004015
001004008001
書籍概要
累計復刊リクエスト数370票!
音声合成技術VOCALOIDを使った作曲家、悪ノP(mothy)による小説シリーズが、装い新たによみがえる!
2025年3月より毎月刊行が決定!
『悪ノ大罪』シリーズは、音声合成技術VOCALOIDを使った作曲家、悪ノP(mothy)により、2012〜17年にかけてPHP研究所より出版された小説シリーズです。中世から近代を舞台に、キリスト教における罪の根源とされる七つの欲望や感情、悪徳をテーマに作られた楽曲たち『七つの大罪シリーズ』を小説化したものになります。
2021年に初めての復刊リクエストが付いて以来、小説の元である楽曲を聴き、さらに楽曲の世界に浸りたいと思った方々からの熱いリクエストが積みあがり、現在(2025年1月6日時点)までに累計370票という多くのファンの方からのご支持をいただきました。
このたび、PHP研究所から出版されていた初版の風合いを生かしつつ、新たな造本、装丁により『悪ノ大罪』シリーズ(全8巻)が紙の書籍として蘇ります(その後、電子書籍化も予定)。
読み返すたびに、新たな発見がある『悪ノ大罪』の世界。楽曲を聴いた人が、小説も読みたいという声も多い人気のタイトルです。
貴重なこの機会をお見逃しされぬよう、ぜひ直接お手に取ってご覧ください。
「悪とはいったい何なのか」
シリーズ最終作。千年の物語が今、幕を閉じる。
エヴィリオス歴1000年、エルフェゴート総統ネメシスの手によって世界は滅亡した。冥界や天界との境目が曖昧となった空間で、歴史の中に消えていった英雄や大罪の器契約者の魂は地上へと戻り、様々な思惑を持って動き出す。かつて「悪ノ召使」と呼ばれた少年が決断を下すとき、壮大な物語はフィナーレを迎える。
※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」は、ヤマハ株式会社の登録商標です。
イラスト:壱加
(c) mothy 2025
(c) スミス・ヒオカ / CAFEEIN / Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
(c) INTERNET Co., Ltd.
(c) 線/小山乃舞世/ツインドリル

ISBN:9784835459516

ことのは文庫
待ち合わせは〈本の庭〉で 吉祥寺・シェア型書店の小さな謎
シリーズ名
ことのは文庫
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008005
書籍概要
舞台は吉祥寺。個性豊かなシェア型書店の「売り物ではない一冊の本」から始まる、素敵で優しい謎解きの世界へようこそ。

ISBN:9784867168523

のら書店
クリスマスのくつした
出版社名
のら書店
分類
001003003002
001004015
書籍概要
だんろのうえで とけいが チクタクなっている
クリスマスのくつしたに こんや なにが とどくとおもう?
イギリスの児童文学作家エリナー・ファージョンによる幸せいっぱいの詩を、あたたかな日本語訳と、美しく光に満ちた絵で届ける1冊。
クリスマスの贈り物にぴったりの、ぬくもりにあふれた絵本です。

ISBN:9784905015857

ラグーナ出版
シナプスの笑い(vol.57)
精神障がい体験者がつくる心の処方箋
出版社名
ラグーナ出版
分類
001004015
001004008008
書籍概要
「再発見される言葉たち」日伊大会講演録他、東京で開かれたコラボ企画の大会報告を紹介。また、全国から届いた投稿作品を収録。
再発見される言葉たち 日伊大会 第一回 講演録4 アンドレア・プエケル 7
ファーレアッシエーメ 〜一緒に考え、行動しよう〜
再発見される言葉たち -- 日本での活動について 13
コラボ企画 再発見される言葉たち 大会報告 14
日本ネットワーク事務局&アウトリーチ研修委員会
文学と精神 第七回
文明という病 夏目漱石『吾輩は猫である』 鈴木優作 20
医療福祉を愛する人たち 第十三回
「社会全体の幸せの数を増やし、
不幸の数を減らすために活動したい」
「ラグーナのほんだな」ご寄贈のお願い 28
探究──統合失調症とはどんな病気か? 第三十二回 29
中井久夫を患者の視点から読み解く
「急性期の支え」
患者とゲストが語る
表現して生きること(後編) 36
第二十六回 ショットの世界 竜人 50
〈入院患者より〉 52
連載 空くんとのんのん 第三十六話 松 はな子/ 連載 猫ノ道甲斐性(後編) 第十三話 海月しげる
前を向いて生きよう〜愛とともに〜/私について/盛大だったバザー 他、エッセイ・詩など
〈地域に暮らす方々より〉 72
連載 小生 第四話 風書なおき/ 連載 夕暮れ散歩 第十四話 松元詩歩子
福音(後編) 他、体験記・エッセイ・小説・詩・イラストなど
福祉事業所紹介 就労継続支援A型事業所 サポートベースアサヒ「朝陽ワイナリー」 105
『やすらぎの森』 109
『アートの根っこ』 110
字解 漢字の語源から精神文化を探る 「看」について 山本史也 113
体と心に優しいレシピ 第九回「パンプキンタルト」 土井和子 115
おたよりコーナー 118
六コマ漫画 ラグーナあるある日記 119
心のレポートー編集部だよりー 120
お笑いお悩み相談室 121
◆ 心の健康が気になるときに─困ったときの相談先─ 「全国精神保健福祉センター一覧」 122
『シナプスの笑い』リニューアルのお知らせ/ラグーナ出版通信販売のご案内 125

ISBN:9784910372525

さいはて社
「ひと」と出会う教室
出版社名
さいはて社
分類
001004008004
書籍概要
「出身地とかどうでもいい。教師は、毎日世界に働きかけられる。日本でもドイツでも。世界を変えていく苗木に水をあげられる」。恩師の言葉を胸に、メガネ先生が、子ども達とともに、一歩一歩成長する。ドイツでの教職体験から創作された、汗と涙と笑顔の物語。
※ X(旧Twitter)で話題沸騰のアカウント、ドイツ教職メガネによる創作フィクションの書籍化作品です。
プロローグ
「いのち」論争 - ドイツっ子達の「オエー」に関するお話
食育論争勃発/菜食主義はいのちを犠牲にしないのか?/誰が「害虫」と「益虫」を定義しているの?/自分の「意見」と他人の「意見」と
「テオドアといういじめっ子のお話
暴君テオドア/子ども達と一緒に学校を「作る」?/蛇の道から、新しい道へ/テオドア - 新しい始まり
アメリカから来たジャスティス三きょうだい
トムという少年/電撃 - ジャスティス学級訪問/攻撃される「隙」はどこに生まれるか?/校長会からの刺客?/メガネバッシング/ジャスティス制裁モードが導いた終末
教育移住 - いじめられたソンジュン
教育移住っ子達を取り巻くいじめの問題/ドイツの教師ガチャ/言ったもの勝ちでは済まさせぬ/人種差別といじめの実態/苦悩のソンジュン
喧嘩仲裁係の危機
喧嘩勃発?/大人たちの闘技場/未来をより良く
ドイツ男児達と汚トイレ騒動
ドイツの汚トイレ/ヘリコプター・スプラッシュ
「議論ってどこからが干渉?」論争
アントンの咆哮、エミリアの苦悩/意見を言う側の問題なのか?/「意見を言う側」と「受け取る側」と/意見のぶつけ合いから対話へ
出会い - 人種差別とメガネ学級の子ども達
アフリカ人の担任教師?/初の保護者会/子ども達との新しい出発/ヨルク四天王とメガネ/「ひと」として出会うこと/黒髪の天使ガブリエルからの贈り物/対等な「感覚」はどこから?/人種差別の闇と小さくそれでも確かな光
カリンと発達障害のお話
気持ち悪いうさぎ/かわいそうなカモの話/手加減しないこと、本気でぶつかること
エマとテオドアの恋愛騒動
ドイツの学校での恋愛事情/二人の遅刻/ドイツで出会った性教育モデル/生命が産まれる不思議へ/その感情は不安なのか?/真剣に付き合うということ
エミリアとルカの「自己肯定感」のお話
それは自己肯定感なのか?/ドイツっ子達の練習嫌い?/「よい学習者」とは/かりそめの自己肯定感を越えて
エピロー

ISBN:9784991248665
2025年10月21日発売予定

KADOKAWA
悩みが消えるミラクル意識革命 5次元「神意識」で人生うまくいく!
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
心理セラピストの著者YASUKOが、40年以上潜在意識、脳科学、意識科学、西洋神秘学、古神道など幅広く勉強、「意識」の世界を研究し、たどりついたのが本書で解説している「神意識」です。
私たちは、肉体を持った存在として3次元の世界を生きていますが、実は意識だけは5次元という高次の世界まで到達することができるのです。そして、その5次元の意識から、私たちはまったく新しい現実を作り出し、今ある3次元の現実を変えていくことができます。
著者は長年、心理セラピストとして多くの方々と向き合ってきた中で、多くのクライアントさんの好転を見てきました。何よりも、著者自身がこの神意識により生活が一変したことがこの神意識のすごさを物語っています。
神意識は誰にでも手に入れることができます。
本書では実例紹介、そして神意識に目覚めるワークを紹介しているので、ぜひ試してみてください。
今までどんな引き寄せの法則でもうまくいかなかった方にこそ試していただきたいスーパー引き寄せと言えます。
人生のあらゆる領域で奇跡のような変化が起こり始めるからです。
人間関係が好転したり、どんな問題も乗り越えられる勇気が湧いてきたり、不思議なシンクロニシティが起き始めたり。
あなたが本来持っている無限の可能性を引き出し、そしてミラクルが起きる日々に驚くでしょう。
・第1章:短期間で人生が劇的に変わるしくみ
・第2章:潜在意識を整え「神意識」に目覚める
・第3章:「神意識」に目覚めて起きたミラクル
・第4章:5次元「神意識」にワープ! 実践ワーク編

ISBN:9784046074034

KADOKAWA
見えてるうちに全部やる
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
書籍概要
SNS総フォロワー数40万人超、アパレル企業所属の異彩を放つインフルエンサー・バヤコ。コーディネート投稿の人気はもちろん、世の中の正常に縛られることなくポジティブに自分らしく生きる彼女の姿に、影響を受けるファンが増え続けている。今では活動の場を広げ、前に突き進む彼女だが、<目が見えなくなるかもしれない>病気で人生を諦めかけた辛い過去があった。
病気を乗り越え、40歳で大きな転機を迎え、「やりたいこと全部やる!」に全力で挑戦し続けている。その背景には、さまざまな挫折や努力があった。
病気、仕事、ファッション、家族のこと…これまでに明かされていないエピソードも含め、彼女が赤裸々に語った<生きざま>を詰め込んだエッセイ。

ISBN:9784046076434

単行本
女王さまの休日
マカン・マラン ボヤージュ
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004015
001004008006
書籍概要
「終わりなんかじゃない。あたしの旅は、まだ始まったばっかりだ!」
シャール、ジャダ、さくらが訪れたのは、台湾。
食、物、歴史、そして人との出会いが、新たな気づきとなるーー。
大人気「マカン・マラン」
開店10周年でなんと新作発売!

ISBN:9784120059568

単行本
彼女たちは楽園で遊ぶ
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004015
001004008007
書籍概要
お嬢さんたちの若い命が、新世界を担うのです。
どうぞ、健やかに過ごしてくださいね……。
喧嘩別れした親友が高校を退学した。
突然、山に施設を作った新興宗教・NI求会に入会したのだ。
親友を取り戻そうとする凜音。
東京から《特別》になるために来た初花。
大人が《楽園》と定めた場所に閉じ込められた子供たちは、
その聖地で、禍々しいものと対峙する。
町田そのこの新境地。
女子高生たちの、青春×スリラー開幕!

ISBN:9784120059582

単行本
地上の楽園
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004015
001004008004
書籍概要
取り返しがつかない。何もかも。北朝鮮に来たときからーー。
在日朝鮮人帰還事業。1959年に始まったそれは、人類史上最悪の「大量殺戮」への序章だった。
大阪に暮らす二人の若者、孔仁学と玄勇太が経験する「地獄」を通して、日本人の差別感情と、政府・マスコミらが犯した大罪に迫る。
エンターテインメント小説界を牽引する著者が、戦後最大のタブー「外国人問題」に切り込んだ、今最も読まれるべき社会派巨編。

ISBN:9784120059599

単行本
研修生
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004015
001004008004
書籍概要
仕事、言語、人との出会いーー
海を渡ったわたしの日常が、わたしのあり方を変えていく。
舞台は1980年代ドイツ。本の取次会社で働きながら、若い女性が重ねてゆく伸びやかな体験。
読売新聞連載の最新長編小説。

ISBN:9784120059605

単行本
黄金と水飴のアパルトマン
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004015
001004008003
書籍概要
僕たちは黄金をもっている。はずだったーー
ここは、夢を追う若者たちの共同住宅〈アパルトマン黒猫〉。
イラストレーター、アイドル、書道家、脚本家……
自分の黄金(たったひとつの才能)を信じるアーティストたち。
生成AIの進化に芸術が脅かされる時代、彼らが手にした黄金は、いつまで黄金であり続けるだろうかーー。
夢を失ったピアニスト・梨音は、アパルトマンの管理人になる。
芸術と真剣に向き合う住人たちとの交流が、彼女の心を少しずつ変えていく。
『後宮の百花輪』、『パンダより恋が苦手な私たち』など
好評シリーズの著者による、芸術家たちの青春ストーリー。

ISBN:9784120059612

単行本
豊臣家の人々(上)
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004015
001004008003
書籍概要
日本史上最大の出世人、秀吉。その歪な栄華に翻弄された人々の悲哀を描く連作集。大きな活字の新装版。
上巻は第一話〜第五話を収録。
第一話 「殺生関白」豊臣秀次
第二話 「金吾中納言」小早川秀秋
第三話 「宇喜多秀家」宇喜多秀家
第四話 「北ノ政所」北政所
第五話 「大和大納言豊臣秀長

ISBN:9784120059629

単行本
豊臣家の人々(下)
シリーズ名
単行本
出版社名
中央公論新社
分類
001004015
001004008003
書籍概要
日本史上最大の出世人、秀吉。その歪な栄華に翻弄された人々の悲哀を描く連作集。大きな活字の新装版。下巻は第六話〜第九話を収録。
第六話 「駿河御前」旭姫
第七話 「結城秀康」結城秀康
第八話 「八条宮」八条宮智仁親王
第九話 「淀殿・その子」淀殿

ISBN:9784120059636

中公文庫 あ32-14
げいしゃわるつ・いたりあの
シリーズ名
中公文庫 あ32-14
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
001004008001
書籍概要
若き日の有吉佐和子が、実際に花街を取材して書き上げた渾身の一作。
陰りを見せ始める花柳界の問題を鋭く示しながら、
当時の煌めきをユーモラスに活写した“幻の快作”が、
66年の時を経て初の文庫化!
【内容】
1950年代、東京の花街。
置屋「綾津川」の女あるじ・綾千代のもとに、
正体不明のイタリア系アメリカ人・フランチョリーニから、
芸者遊芸ブロードウェイ公演の話が舞い込んだ。
綾千代はライバル・亀千代とタッグを組み、
芸妓組合での根回しや渡航の金繰りに奔走するが、徐々に暗雲が立ち込める。
売れっ妓・千々代と花奴、
縁あってフランチョリーニの秘書となった
国際電話交換手の能村勢子とその同僚・横井新也、
日本舞踊の家元・梶川猿寿郎らが巻き起こす騒動と恋のさや当てーー。
混迷を極める“ゲイシャガール・ダンシング・ティーム”は、
果たしてアメリカへ行けるのか!?
〈解説〉岩下尚史(作家・國學院大學客員教授)

ISBN:9784122077041

中公文庫 え24-3
乱歩心象作品集
シリーズ名
中公文庫 え24-3
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
001004008004
001004008001
書籍概要
乱歩の心に映る執着と愛着、強迫的な思念、どこかへと惹かれてゆく心の有様……。
江戸川乱歩没後60年。その作品から、詩人のように一瞬の輝きを掬い取った、名場面をピックアップ。
「夢遊」「恐怖」「人形」「残虐」「身体」「錯視」「浅草」の七つの切り口で、作品を精選。乱歩の神髄・魅力を凝縮した一冊。
*編者よりーー
「心象」は宮沢賢治が『春と修羅』を「心象スケッチ」と呼んだその「心象」です。乱歩の心に映るもやもやした執着の数々が、ときに見事な短篇小説としてときに長篇小説の一場面としてあるいは随筆として具象化され語られたもの、という意味で考えました。
それら自体は詩ではありませんが敢えて詩を読むように非物語的高潮に焦点をあててみるという意味でもあります。

ISBN:9784122077058

中公文庫 か90-6
おいしい給食
炎の修学旅行
シリーズ名
中公文庫 か90-6
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
001004008002
書籍概要
市原隼人主演の給食スペクタクルコメディ!
劇場版第4弾!
一九九〇年、函館の中学校で相変わらず「給食愛」を貫く数学教師の甘利田幸男は、担当する三年生とともに修学旅行に行くことに。
舞台は青森、岩手。--そう、せんべい汁にわんこ蕎麦というご当地料理が食べられる!
ライバルの粒来ケンとともに、期待に胸を膨らませる甘利田だったが、旅行先で思わぬ人物と再会を果たすことになり……?

ISBN:9784122077065

中公文庫 た100-2
海軍めしたき総決算
シリーズ名
中公文庫 た100-2
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
艦底はそのまま「時代の底辺」でもあった。「戦争」というものを下から、底から、覗いたのだ。
『海軍めしたき物語』で描かれた海上勤務を経て、著者は命からがら帰国。次の赴任先は「神風特攻隊」で知られる串良航空隊だった。算盤片手の経理仕事に奔走する日々のなか、次第に戦況は悪化していき、串良にも敵機の影がーー。非戦闘員の著者が見つめた、終戦と「その後」を描く、唯一無二のイラスト・エッセイ集。
【目 次】
まえがき
サイゴン海軍病舎にて
陸軍サンと海軍サン
殴れる者と殴れざる者
落ちた話
タイヘイヨウナミタカシ
調子に乗り過ぎた話
上官の顔、同年兵の顔
一膳めし
銀めしのお化け
一年過ぎればタダの人
皮膚の色
お嬢さんの足型
刺繍入りの枕カバー
オンナを乗せた軍艦
水虫の秘薬
冬の夏服
ソロバンの出来ない下士官
主計長の発作
知らぬが強兵
嵐の前の飛行兵
隊員が一名足りない!
飛び入りビンタ
蚊の血判状
終戦直後のビンタ
荷馬車をひく海軍兵
台風に遭う
魚干し場に置かれた軍馬
海軍からの呼び出し状
海賊船呼ばわりの復員船
吊し上げられた主計科
最後のめしたき作業
あとがき
解説 田辺聖子
中公文庫版解説 武田砂鉄

ISBN:9784122077072

中公文庫 た101-1
明治のナイチンゲール 大関和物語
シリーズ名
中公文庫 た101-1
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
NHK朝ドラ「風、薫る」原案!
明治時代、「カネのために汚い仕事も厭わず、命まで差し出す賤業」と見なされていた看護婦。家老の娘に生まれながら、この「賤業」につき、生涯をかけて看護婦の制度化と技能の向上に努めた大関和。和は離婚して二人の子を育てる母親でもあった。和とともに看護婦となり、彼女を支え続けた鈴木雅もまた、二人の子を持つ「寡婦」であった。これは近代日本において、看護婦という職業の礎を築いた二人のシングルマザーの物語である。
【目次より】
●第一章 故郷黒羽
家老の娘/「嫁田」の友/田打桜/物言う嫁
●第二章 鹿鳴館
パン・ペルデュ/牧師植村正久/鉄道馬車に乗って/「看病婦」と「看護婦」/婦人慈善市/大山捨松からの誘い/リディア・バラの決意/メアリー・トゥルー/横浜の貧民窟/鄭永慶の最期
●第三章 桜井看護学校
「東の慈恵」「西の同志社」/校長矢島楫子 /断髪の新入生 /広瀬梅の苦学/『Notes on nursing』/火屋磨き/「不義の子」/病院実習/「器械出し」の名人/花魁心中騒動/「泣キチン蛙」/トレインド・ナースの誕生
●第四章 医科大学附属第一医院
「白衣の天使」/松浦里子と本多銓子/「我朝のナイチンゲールとならん」/医師との軋轢/「求めよ、さらば与えられん」
●第五章 越後高田「知命堂病院」
高田女学校/廃娼演説会/木下尚江との出会い/瀬尾原始との再会/心の夢/鈴木雅、天然痘と戦う/日本初の派出看護婦会/婦人矯風会の授産施設/赤痢の村へ/村人たちの抵抗/「避病院」の改良/国恩と信仰/日清戦争と看護婦/「衛生園」にかけた夢/岡見京との邂逅/梅と「ルツ子」/車上の花見/慈愛館の昼餉
●第六章 東京看護婦会
派出看護婦会の乱立/後藤新平との約束/監獄署へ通う/木下尚江からの求婚/相馬愛蔵の誠意/遊郭から逃げた少女/『派出看護婦心得』/心の死/箱根への隠遁/鈴木雅の引退/「貴官の剣を貸し給え」/『婦人従軍歌』/六郎の結婚/慰問袋運動
●第七章 大関看護婦会
復彦との再会/炊き出しでの出会い/「生まれては苦界、死しては浄閑寺」/大関看護婦会/六郎の客死/内務省「看護婦規則」/大山捨松、スペイン風邪に倒れる/鈴木雅との別れ/関東大震災
●おわりに

ISBN:9784122077089

中公文庫 み36-20
馬援
シリーズ名
中公文庫 み36-20
出版社名
中央公論新社
分類
001019007
001004015
001004008007
書籍概要
曽祖父の謀反に連座し、長く官途から遠ざけられた馬氏。王莽の治世になり、ようやく官位を得た兄たちはそれぞれ家を出、末子ながら家主となった馬援は、馬を慰めとする日々を送っていた。罪人をかばい、逃がしたことによって追われる身となった馬援は、北地へ逃れ、牧場経営で成功を収めるが、王莽への反乱軍が各地で蜂起、新たな政権が乱立する戦国の争いに巻き込まれてゆく。馬騰・馬超の祖であり、光武帝・劉秀の臣下として後漢統一のため力を尽くした武将・馬援の非凡な生涯を描く。「馬上の星」改題。〈解説〉平尾隆弘

ISBN:9784122077096

C★NOVELS 34-167
大統領奪還指令8
影の政府
シリーズ名
C★NOVELS 34-167
出版社名
中央公論新社
分類
001020001
001004015
001004008001
書籍概要
忽然と姿を消した大統領。日本と同盟国軍の奮闘でアメリカの混乱は収束するのかーー衝撃のシリーズ最終巻!

ISBN:9784125015026

C★NOVELS 55-140
零を継ぐもの2
邀撃
シリーズ名
C★NOVELS 55-140
出版社名
中央公論新社
分類
001020001
001004015
001004008008
書籍概要
一九四二年一〇月、欧州の戦争はアジア太平洋地域に飛び火し、日本は米英蘭との戦争状態に突入する。連合艦隊は大きな被害を出しながらもイギリス東洋艦隊を撃破、南方資源地帯を抑えることに成功した。
一方、アメリカ海軍は対日侵攻作戦「オレンジ・プラン」を発動。米太平洋艦隊の新鋭艦三隻を含む戦艦九隻がハワイを出撃する。
対して連合艦隊が決戦に投入できる戦艦は、新鋭艦の「大和」を加えても七隻。質量ともに劣勢なのだが、空母勢力では優っていた。
この航空戦力で漸減邀撃作戦を展開すれば、艦隊決戦を有利に運ぶことができるはずだ。
しかし、米艦隊はウェーク島近海に拠って同島の基地航空隊と連携することで、空母の不足を補う作戦に……。
「ヤマモトは、航空主兵思想の提唱者だとの情報があります。水上部隊では劣勢でも、空母や基地航空隊の戦力を充実させることで、太平洋艦隊に勝利し得ると考えているのかもしれません」

ISBN:9784125015033

読書の時間 27
エイト!
シリーズ名
読書の時間 27
出版社名
あかね書房
分類
001003007
001004015
書籍概要
不登校の日々を送っていた小学5年生の永都は、とつぜん母から「エジプトへ行こう」と誘われる。異文化の一つひとつに驚きつつも、年の近い少年・マドと出会い、「エイト」と親しみを込めて呼ばれるほど仲良くなり、自分を見つめ始める。しかし、コロナのパンデミックで、エジプトにアジア人差別が……。はじめての海外生活で、文化のちがいにとまどい、緊急事態も発生! まるで冒険のような状況の中で成長していく少年の物語!

ISBN:9784251044976

100年後えほん
うちゅうじんに なる み
シリーズ名
100年後えほん
出版社名
岩崎書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
宇宙の星に住むスズメちゃんが宇宙人になる実を食べました。ムズムズして外に出ると、なんと生き物がみんな人間に見えてきたのです。スズメちゃん、どうなるのでしょう?
ーーーーーー
100年後えほんシリーズとは
【もう一度、未来にドキドキしよう】かつて、未来を想像してわくわくドキドキした時代がありました。パンデミック、終わらない戦争、分断されていく社会……先の見えない世界のなかでどうやって未来を想像すればよいでしょうか。子どもの本は最終的に「希望」を提示しなければならない、と考えます。「こうあってほしい」「こうだったらいいな」「きっとこうなる」と本気で未来をイメージして物語を紡ぐ、それもまた「希望」を提示する方法のひとつです。さまざまなジャンルで活躍する創作者たちが、絵本を舞台に描き出す100年後の未来。さあ、もう一度、未来を想像してわくわくドキドキしましょう。

ISBN:9784265079889

八雲えほん 2
ミミナシホーイチ
シリーズ名
八雲えほん 2
出版社名
岩崎書店
分類
001003003002
001004015
書籍概要
盲目の琵琶法師・ホーイチのもとに夜ごと訪れる鎧武者。壇ノ浦の戦いを聞かせて欲しいと頼まれたホーイチは、通うごとにやつれゆく。
ーそのよび声に返事をしてはならないー
ーーーーーー
小泉八雲とは?
小泉八雲こと英国名パトリック・ラフカディオ・ハーンは、一八五〇(嘉永三)年六月二十七日、ギリシアのイオニア諸島の一つレフカダ島に生まれました。アイルランド人軍医の父とギリシア人の母の次男でした。 移民として単身米国に渡ったハーンは、新聞記者、文芸評論家として実績をあげ、西インド諸島滞在を経て、一八九〇(明治二十三)年四月四日、来日を果たします。古き良き伝統や伝承を大切にする日本の風土に魅了されたハーンは、大学講師のかたわら独自の日本研究に邁進。セツ夫人との結婚を機に「小泉八雲」と改名して帰化。『怪談』『骨董』ほか数々の名著を著しました。
2025年のNHK朝ドラ「ばけばけ」でも話題に。

ISBN:9784265092512

岩崎書店
ポジション!
出版社名
岩崎書店
分類
001003001001
001004015
書籍概要
人数合わせでミニバスケチームに誘われた芽吹。チームメイトとぶつかりつつ車いすバスケで努力するルイの姿に鼓舞され、自分のポジションを探しながら成長していく物語。
ーーーーーーーー
スポーツは苦手なのに「背が高いから」という理由だけで人数合わせでミニバスケチームに誘われた芽吹。
「なにかが変わるかもしれない」と期待し、入団を決意したものの、人数不足解消の救世主が一転、後輩の入団で早くも戦力外の目で見られ、自信喪失。
そんなとき、数年ぶりに会ったルイが車いすバスケで努力を重ねる姿に勇気をもらい、やはり仲間の役に立って自信をつけたいと、練習に励むが……。
チームワークを重んじる監督とキャプテン、とにかく試合に勝ちたいチームメイト。
仲間たちと過ごす時間が嬉しくて、一日も早く上手くなりたいと焦る芽吹。
チームメンバーそれぞれが、自分の居場所を模索しながら成長していく物語。
目次
プロローグ
第一章 朝丘芽吹
第二章 百田晴
第三章 一条結人
第四章 末広サンライズ

ISBN:9784265840670

エムディエヌコーポレーション
とりあえず話そう、お悩み相談の森 解決しようとしないで対話をひらく
出版社名
エムディエヌコーポレーション
分類
001004015
001004003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295206750

河出書房新社
京大生、出町にダイブ!
京都下町見聞録
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309032320

国書刊行会
遠い日の幻影
西尾幹二ベストエッセイ集
出版社名
国書刊行会
分類
001004015
書籍概要
西尾幹二が遺した珠玉のエッセイ。
「暮しのつれづれに」
「私の本棚から」
「ドイツで考えたこと」
「先人たち、友人たち」
「日本および日本人について」
「ニーチェをめぐって」
にテーマを絞り、その時々の追憶を辿る。
【目次】
まえがきーー エッセイに残された「心」について 工藤美代子
1 暮しのつれづれに
人間の卑小化/実践家の方法/親の愛、これに勝る教師はなし/不惑考─ 私が四十歳の頃/「僕は猫の『クリ』である」(抄)/遠い日の幻影/野口村の思い出/婚礼と弔い/断念について/水のかき消える滝/香典の功徳/私の墓/長寿について
2 私の本棚から
「雙面神」脱退の記/私の読書遍歴/大岡昇平全集の刊行にふれて/無心/通と野暮/権力/言葉と朗読/手製の海賊版/私が出会った本/ドイツ文学を選んだこと/戦争直後に日本の戦争を擁護したあるアメリカ要人/便利すぎる歴史観─ 司馬遼?太郎と小田実
3 ドイツで考えたこと
ロルフ・ホッホフート『神の代理人』/マダム・バタフライという象徴/ヨーロッパの老人たち/ドイツで会ったアジア人/国境について/変化したヨーロッパの位置と日本の学問/ドイツの終戦記念日
4 先人たち、友人たち
田中美知太郎氏の社会批評の一例/田中美知太郎先生の思い出/一度だけの思い出/手塚富雄/柏原兵三の文学碑/現実を動かした強靱な精神─ 福田恆存氏を悼む/愛国者の死─ 孤軍奮闘した坂本多加雄氏の急逝/高井有一さんの福田恆存論/我が好敵手への別れの言葉
5 日本および日本人について
私の保守主義観/知性過信の弊/民主教育への疑問/生徒の自主性は育てるべきものか/歴史への畏れ/私の文化観/教養の錯覚/保守停滞の兆し/日本人と時間/「国際化」などという言葉は使うなかれ/そもそも外国の正義と善意を信じてよいのか/既存の秩序覆す必要/道徳的責任と政治的責任/占領軍の呪文
6 ニーチェをめぐって
古代の獲得/知行合一/歴史の死/行為と観照/歴史と文学/予言者の悲劇/人間ニーチェをつかまえる/知的節度ということ─ サント・ブーヴとゲーテの智恵/ショーペンハウアーの現代性/氷上英廣『ニーチェの顔』/フロイトとニーチェの出発点/ショーペンハウアーとヨーロッパの世紀末
暗夜の一灯ーー跋に代えて 加藤康男

ISBN:9784336078025

文研出版
リヒト!
出版社名
文研出版
分類
001003007
001004015
書籍概要
【あらすじ】
「理人、最後に伝えておきます」
祖母の節さんがぼくに託した、中身のわからない封筒。
節さんが伝えたかったことは何? そもそも、節さんってどんな人だった?
疑問を抱えながら、ぼくは「苦手なあいつ」とドイツへ向かうことになった。
光あふれる異国のクリスマスマーケットで、ぼくが得たものは……。

ISBN:9784580826724

あかちゃんがよろこぶしかけえほん
ねんねしたらサンタさん
シリーズ名
あかちゃんがよろこぶしかけえほん
出版社名
ほるぷ出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
サンタさんくるよ、ねんねしたらくるよ、ほらあそこ。しかけを動かして、絵本の中の子どもが眠りにつくと、あらふしぎ、サンタさんがどこからか顔を出します。クリスマスシーズンのおやすみなさいの絵本にも最適。赤ちゃんがよろこぶしかけ絵本。PP仕様でより丈夫になりました。

ISBN:9784593105656

あかちゃんがよろこぶしかけえほん
いち・にい・サンタ!
シリーズ名
あかちゃんがよろこぶしかけえほん
出版社名
ほるぷ出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
さあ、みんな!サンタたいそうはじめるぞい。しかけを動かすと、サンタさんが、手を上げ下げ、お尻をふったり、からだをぶらぶらさせたり。さいごはごうかいにジャンプ! ユーモラスなサンタの動きが楽しい。あかちゃんがよろこぶしかけえほん。PP仕様でより丈夫になりました。

ISBN:9784593105663

ひさかたチャイルド
はたらくくるまたちとごみしゅうしゅうしゃ
出版社名
ひさかたチャイルド
分類
001003003002
001004015
書籍概要
古びた街にやってきた働く車たち。どこもかしこもがらくたばかりで、思うように仕事は進まず……。助けに駆けつけたのは、大きくて頼もしいごみ収集車たち! この街をすっかりきれいにするんだ。

ISBN:9784865493498

ひさかたチャイルド
とどけにいくよクリスマス
出版社名
ひさかたチャイルド
分類
001003003002
001004015
書籍概要
世界で大人気のクリスマスしかけ絵本。サンタクロースのそりに乗って、ウサギたちといっしょに海へ街へ、夜空を駆けぬけます。
しかけをめくって、プレゼントを10個見つけよう!
最後のしかけをめくると…!!
表紙はキラキラ光るシルバー箔&ツヤ加工!

ISBN:9784865493580

MUSASHI BOOKS MUSASHI BOOKS
きつねのなやみごと
シリーズ名
MUSASHI BOOKS MUSASHI BOOKS
出版社名
エフジー武蔵
分類
001003003001
001004015
書籍概要
おいしいごはんと間違えて、人間のところから「変なもの」を持ってきてしまったきつねの親子。失敗を悔やむ3匹が長老ぎつね相談すると、意外な答が返ってきて……。失敗を恐れず挑戦することを肯定する、やさしさに満ちた物語です。

ISBN:9784866461496

日本経営センター
ニッポンの外で見つけた「新しい働き方」の物語
出版社名
日本経営センター
分類
001004015
001004008006
書籍概要
この物語は完全なフィクションであり、登場人物や組織、出来事はすべて架空です。ただし、物語の中で描かれる葛藤や気づきは、現実の組織や人々が直面する問題とも重なる部分があるかもしれません。
本書の主人公は、古い体質にとらわれ、従来のやり方を頑なに守ってきた男です。そんな彼が異文化に触れる中で、これまで見えなかった世界に気づき、自らの価値観を問い直して少しずつ変わっていく様子が描かれます。異文化と聞くと、海外や異なる国の文化を想像するかもしれませんが、実は身近な環境の中にも、自分とは異なる価値観や考え方に出会う機会は数多く存在します。たとえば、世代の違い、職種の違い、立場の違いなども、ある意味では「異文化」と言えるでしょう。
“異文化に触れる機会が少ない私には無理でしょう?”と感じる方もいるでしょう。しかし、本書を読むことで、楽しみながら異文化に触れる疑似体験をすることができます。まずは難しいことは考えず、エンターテイメントとして気軽に楽しんでいただければと思います。そして、もしこの物語の中で描かれる出来事や気づきが、あなた自身の職場や日常に少しでも響くものがあれば、それが新たな視点や行動のきっかけになれば幸いです。

ISBN:9784910017822
2025年10月22日発売予定

講談社
ジャガー・ワールド
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008004
書籍概要
太陽神につつがなく運行してもらうためには、生贄を捧げなければならないーー。
生贄制度が残り、王と神官が絶対権力を持っていたマヤ文明。
父と母を殺され、姉を生贄にされ、自らも生贄として殺されかけた少年・スレイは、ウェラス族のヘルマスに救われなんとか命をつなぐ。
生き残れ、地獄のようなこの国で。稀代のストーリーテラーがおくる、前代未聞のマヤ文明サーガ!

ISBN:9784065408445

講談社
サンクチュアリ
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
「警察でも探偵でもない。検事だからこそ掴める真実を、私が暴いてみせる」
宗教団体〈サンクチュアリ〉の周囲で続く不可解な死。
事件の裏に隠された「もう一つの真相」を暴くため、若手検事の瑞穂は現場に向かう!
★★★★★
連続殺人の生き残り、遺体を盗まれたアイドル、DV夫の妻子殺しーー。
犯人は確保した、はずだった。
地方研修を終えたばかりの検事・一色瑞穂は、東京地検で事件捜査に携わる刑事部本部係に着任する。司法修習生時代の教官で憧れの上司・高宮誠一郎の勅命で「複数の若い女性を殺害し、公判直前に証言を翻した」という被疑者を任される。唯一生き残った女性の聴取で目にしたのは新興宗教〈サンクチュアリ〉のシンボル・五芒星の跡。そして次々起こる殺人事件。危険を顧みず現場の最前線へ立ち向かう瑞穂は、やがて全国民を巻き込む「黒い計画」にたどり着く。
『人間狩り』でネット私刑を、『眠りの神』で安楽死を描いた社会派ミステリの実力派。
今度のテーマは「教義VS正義」!

ISBN:9784065408452

小学館
聞こえない羽音
出版社名
小学館
分類
001003001001
001004015
書籍概要
今度こそあきらめない!勇気と挑戦の物語
涼宮花音、中学2年生。数年前から、耳に違和感を覚えるようになっていた。
診断は感音性難聴。授業や友だちとの会話が聞きとりにくくなり、何より大好きなバドミントンができなくなってしまう。
絶望のふちに突きおとされた花音だったが、デフバドミントンと出合い、新たなダブルスのパートナーと出会って、人生が変わりはじめる。
耳が聞こえなくなって、もう笑えないんじゃないかと思ってた。
もう何もできないと思ってた。
でもーー、あなたとバドミントンがしたい。
一度はすべてを失った花音の、再生と挑戦の物語がはじまる!
【編集担当からのおすすめ情報】
「デフスポーツ」を知っていますか?
耳が聞こえない人や聞こえにくい人たちが、補聴器を外してするスポーツのことです。
2025年11月には「デフリンピック」というデフスポーツの国際大会が、日本で初めて東京で開催されます。
本作は、第一線で活躍されるデフバドミントン選手たちにお話をうかがいながら作られた物語。
主人公の花音は、ルールは同じでも、シャトルを打つ音や、パートナーのかけ声が聞こえないデフバドミントンに、はじめはとまどいます。
それでも、徐々にデフバドミントンに魅入られ、強くなるためにもがきつづける姿は、応援せずにはいられません!
読んでいるこちらも挑戦の一歩をふみだしたくなる作品です。
プロローグ
1 聞こえる世界と、聞こえない世界
2 デフバドミントン
3 パートナー
4 最高のペア
5 不穏
6 まっくら
7 変化
8 結愛ちゃん、お願い!
9 二つの世界の交わり
エピローグ
あとがき

ISBN:9784092893405

新潮社
デス・ストランディング2: オン・ザ・ビーチ ノベライズ スチールブック(R)エディション
出版社名
新潮社
分類
001011005003
001004015
001004008005
001004008002
書籍概要
大人気ゲームを完全ノベライズし、スチールブックに収めた超豪華特装版! 人類を絶滅から救うため、サムはフラジャイルや新たな仲間とメキシコ、オーストラリア大陸へと新たな旅を始める。サムが直面する強敵と新たな謎とは。ゲーム『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』を完全ノベライズし、全世界二例目となるスチールブック仕様に仕立てた特装版がついに発売。

ISBN:9784103530824

ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 747
ゲシール捕縛指令
シリーズ名
ハヤカワ文庫SF 宇宙英雄ローダン・シリーズ 747
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
コスモクラートの使者に誘拐されたゲシールの行方を追うアラスカは遂に彼女の居場所にたどり着きテスタレ、エラートとも再会する

ISBN:9784150124939

ハヤカワ文庫SF
カウント・ゼロ〔新版〕
シリーズ名
ハヤカワ文庫SF
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
新米ハッカーのボビイが没入中に邂逅した謎の少女の正体とは。『ニューロマンサー』を超越する圧倒的スケール、シリーズ第二作

ISBN:9784150124953

ハヤカワ文庫JA
ガラスの森/はだしで海へ
シリーズ名
ハヤカワ文庫JA
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
銀盤の上でなら、私は流とふたりきりになれる。フィギュアスケートのペアとして出会った男女の青春と別離、邂逅を描く二作を復刊

ISBN:9784150316051

ハヤカワ文庫JA
ガールズ・アット・ジ・エッジ
シリーズ名
ハヤカワ文庫JA
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
真夏のピンサロで黒服の男が殺害された。四人の風俗嬢と一人のボーイは共謀し、死体を埋めるため逃亡する。男を殺したのは誰か?

ISBN:9784150316068

ハヤカワ・ミステリ文庫
血痕の記憶
シリーズ名
ハヤカワ・ミステリ文庫
出版社名
早川書房
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
19世紀パリ。記憶を失い精神病院に収容された少女と付添人の愛は、やがて恐るべき真実を暴く。エドガー賞最終候補の歴史ミステリ

ISBN:9784151868511

早川書房
食卓にきた犬
出版社名
早川書房
分類
001004015
書籍概要
老いを意識し、創作への不安を抱える作家ソフィのもとに、モップのような毛並みの若い犬が現れる。信頼と愛情を向けてくる犬と森を歩き、自然と向き合う時間が、彼女に作家として、女性としての自分を見つめ直すきっかけをもたらした。フェミナ賞受賞の感動作

ISBN:9784152104670

早川書房
筒井康隆エッセイ集成 1
SFを追って
出版社名
早川書房
分類
001004015
書籍概要
時代を超えて読み継がれる数々の傑作を生み出してきた筒井康隆はエッセイの名手でもあった。昭和期に発表された、あまたの雑誌・新聞などに掲載されてきた筒井康隆によるエッセイの数々を、アンソロジスト・日下三蔵の編集によって2巻本で集成する豪華企画!

ISBN:9784152104687

早川書房
火星の女王
出版社名
早川書房
分類
001004015
001004008001
書籍概要
地球外知的生命の探求のために人生をかけて火星にやってきた生物学者のリキ・カワナベは、とある重大な発見をする。いっぽう火星生まれの少女、リリーE1102は、地球へに観光を夢みて遠心型人工重力施設に通っていた。様々な人の想いが交錯する人間ドラマ。

ISBN:9784152104694

早川書房
タイム・シェルター
出版社名
早川書房
分類
001004015
書籍概要
幸福だった時代を再現しアルツハイマーを治療するクリニック。患者は懐かしい記憶を追体験することで症状の改善を目指す。だが再現度が高まるほど、現実逃避を望む者が集い、やがて世界中で模倣される。過去は楽園か、それとも監獄かーーブッカー国際賞受賞作

ISBN:9784152104717

早川書房
相手の本音を引き出す会話の正解
出版社名
早川書房
分類
001004015
書籍概要
「それ、こうしたらいいんじゃない?」アドバイスをしたつもりが、「共感が欲しかった」と言われてしまう。その原因は話の内容ではなく、会話の種類のズレにあった。「伝わる会話」とは何か? NASAの採用面接からSNS炎上まであらゆる会話を科学で解明

ISBN:9784152104731

ハヤカワ新書
ラーメン一杯いくらが正解なのか
シリーズ名
ハヤカワ新書
出版社名
早川書房
分類
001020014
001004015
書籍概要
ラーメン一杯1000円は高いと感じてしまう「1000円の壁」問題。そもそもラーメン一杯の原価はどれぐらいなのか。さらに、最近の原材料や水道光熱費の高騰、人気店に並ぶインバウンド客、職人の技術の再評価などを通じて、ラーメンそして日本経済の未来を読み解く

ISBN:9784153400481

河出書房新社
いいことばかりは続かないとしても
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309032368

光文社
アトミック・ブレイバー
出版社名
光文社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
小型核爆弾による世界同時多発テロ《ヴァージン・スーサイズ》から27年。
平凡なサラリーマン・堤下与太郎は、突如世界の命運を託される。
与太郎だけがプレイできる格闘ゲーム《アトミック・ブレイバー5》の海賊版に、
世界を揺るがすシステムに関わる鍵があるというーー

ISBN:9784334107987

光文社
生き直し
出版社名
光文社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
「人は、いくつからでも生き直せるのです」。
日本思想史の碩学泰斗・子安宣邦。88歳で恋に落ち、89歳で再婚。
92歳の今、鎌倉の新居で新婚生活満喫中。
お相手は、あの「疼くひと」松井久子。
ひとりの女性との運命的な出会いによって、学問一筋の人生に、
全存在的な「生の欲動」がはじめて目覚めた。
最晩年の「生き直し」の実践を軽快に活写する初の自叙伝。
【目次】
まえがき
第一章 戦争
富士の裾/日本思想史/薪炭業を営む生家/「要領よく」の処世法/「処世法」の援用/「処世法」成功例/「歴史的」要因/長兄の戦死/墓と墓碑/戦時の「同調圧力」/父と母とーー快活な父/父と母とーー貞淑な母/続く戦争の惨禍/二つの暗い幕/疎開先の理不尽/敗戦間際の理不尽/消える記憶/消えない記憶/敗戦、解放
第二章 大学
わが読書/「ビンボーだから東大に行く」/激動の東京大学/入社試験、全敗/運命の邂逅/女神の啓示/結婚と生計(たつき)/アカデミズム階級制度(ヒエラルキー)/「子安塾」始動/家庭内「権力」作用/元祖「イクメン」/時間戦争/ミュンヘン大学/シュタイナー教育/大阪大学へ単身赴任/男の寄り道/別居生活の効用/フーコーの影響/「読み直し」の実践/伊藤仁斎/憮然、唖然/子安美知子との訣れ
第三章 生き直し
孤老=個老/ライフ「スタイル」/良き習慣は人間性を陶冶する/些事へのこだわり/市民講座ワンダーラスト/老年ポルノ小説/『疼くひと』体験!/書物を介して人と出会う/松井久子の視覚/生涯一講師/リアル松井久子/話せる人 松井久子/デートの約束/サプライズ作戦/話のキャッチボール/死亡最多年齢/ターミナルケア/失望と不安と/迅速な間のつめ方/一年の計/グレート松井久子/レオニー・ギルモア/リベラル同志/肌の触れあい/米寿の恋/夜へのいざない/ファースト・キス/肉のよろこび/ベターハーフ/現在進行形の性/わが「最後のひと」/わが家族との対面/意外な提案/過去の清算、書物の処分/書物廃棄という惨酷/書物の「外部」/生者が死者を想起させる/黒姫童話館/シンクロニシティ/バイエルン州/はじめての春/ロジカル男/人形のこころ/人のこころ/晩熟の場所/生き直し/生身のひとりの男 九〇歳/あなたはあなたのままでよい/自己表現と人づきあいと/不可視の胸の内/「甘え」の行動/目覚める「男」への対処/「市民講座」再開/鬼神/生き直し革命

ISBN:9784334107994

光文社
あのときマカロンさえ買わなければ
出版社名
光文社
分類
001004015
書籍概要
頑張るほど空回りして、それでも愛おしい、この人生。
都会的で悲観的、不器用でまっすぐな40の瞬間。
『明け方の若者たち』『わたしたちは、海』の著者、待望の初エッセイ集。
『ベスト・エッセイ2024』に選出された“「行けたら行く」で、本当に行く人”収録。

ISBN:9784334108007

光文社
小説のように家を建てる
出版社名
光文社
分類
001004015
書籍概要
どこか遠くへ行きたかった……なのに、どういうわけだか家を建てることになってしまった。
その場所に縫いつけられ、どこへも行けなくなってしまうくらいなら、一生仮住まいでかまわない。死ぬまで無責任にちゃらんぽらんに生きていたい。
そう思っていたはずの小説家が、どのように家を建てることになり、どのような観点を重ね、どのような家を建てたのか。
物件を探しはじめ、新居の引き渡しにいたるまでの大冒険の記録。

ISBN:9784334108014

光文社
つながるからだ
出版社名
光文社
分類
001004015
書籍概要
「四肢をバーーーンと思いっきり伸ばして、自分の体を感じて、自分で自分を描いて、自分で自分を造形して。自分自身を生ききりたい。喜びって本当に豊かで、どこまでも展開していけるし、どこまでも広がっていく。私は私をもっと喜ばせたい。喜びながら、くるくるまわりながら、のびのびと広がっていけたらいい」。世界的アーティスト・シシヤマザキがたどり着いた、体とともにある暮らし、そこから生まれるアートを追った作品集。

ISBN:9784334108052

幻冬舎
ギャグ漫画家の母が初めて中受伴走をしてみたら
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
125万ビュー突破の
「SAI@子鉄」による
中受コミックエッセイ!
息子の乱高下する成績に一喜一憂し、
白髪が増え、歯は欠ける日々。
余録不能の中受の果て、伴走母に光は射すか!?

ISBN:9784344044883

幻冬舎
時間と自信を奪う人とは距離を置く
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
書籍概要
吉本芸人学校NSC10年連続人気NO.1講師の心の授業を追体験!
令和ロマン、EXIT兼近、ぼる塾、空気階段……教え子1万人超。芸人のみならず各界で活躍する人材を育てる授業は異質で話題に。
「僕が教えるのは、芸人スキルではなく、社会を生き抜く思考戦略です」
お笑い界のスタンフォード大学ともいえる、吉本芸人学校NSCにて、最年少で講師になり、
10年連続で、生徒が選ぶ人気NO.1講師の称号を得ている、桝本壮志。
令和ロマン、EXIT兼近、ぼる塾、空気階段……教え子1万人超!
生徒の可能性を引き出し、
芸人のみならず各界で活躍する人材を育てる授業は異質で話題に。
彼が教えるのは、芸人スキルではなく、社会を生き抜く思考戦略。
人を笑わせる前に、まずは笑って生きていける人になろう。
この独特な授業は、
・仕事や人間関係に悩んでいる
・これから何かに挑戦しようとしている
・部下を育成するリーダーポジション
にも有用だ。
「なりたい自分になれる人」と「なれない人」、
「仕事がうまくいく人」と「いかない人」の違い、
自分嫌いになりがち、嫉妬心が強い、すぐ怒る人が苦手、評価されない、会議でうまく発言できない…
生徒から寄せられるさまざまな悩みを授業中にほぐしたりもする。
本書は、社会人のための新教科書。人生がちょっとラクになる桝本流の「ことばの酸素」を受け取ることができる。

ISBN:9784344045156

幻冬舎
HACK(ハック)
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001004008004
書籍概要
欠陥(バグ)があるから
侵入(ハック)する、だけ。
今度の「マネーロンダリング」は、暗号資産(=仮想通貨=クリプト)! これが令和の冒険ミステリーだ!!
橘玲11年ぶりの書き下ろし長編。
2024年、秋。
暗号資産で得た利益への課税を逃れ、バンコクで暮らすハッカーの樹生(たつき、30歳)は、大麻ショップの屋上で日本人の情報屋・沈没男(ちんぼつおとこ)から相談を受ける。彼は、特殊詐欺で稼いだ違法資金を、ビットコインを使ってマネーロンダリングしたい、というのだ。
頭脳明晰だが退屈な日々を送る樹生は、その話に乗ることにした。彼にとってはハッキングもマネロンもクリプト(暗号資産)もすべて「ゲーム」だった。
そんな樹生は、五年前のスキャンダルで失踪した元アイドル咲桜(さら)がバンコクにいることを知り、そして彼女から連絡を受けたことがきっかけで、国際的な「陰謀世界」へと迷い込んでいくーー。
樹生にとって、最初は取るに足らないゲームのはずだった。彼に近づく検察と公安の諜報機関。北朝鮮のハッカー集団ラザルス。関知せず動かないタイ警察。なぜか樹生にコンタクトを取り続ける伝説のハッカーHAL(ハル)---。
ハッキング技術を駆使した、目眩くマネーロンダリング手法と、二重三重に仕組まれた罠と裏切りで、狙い狙われるのは、10億円が500億、そして2500億円へと瞬く間に膨れ上がる北朝鮮の暗号資産マネーーー。

ISBN:9784344045286

青春出版社
ほとんど誰もがお金持ちになれる☆ リッチ・シフトの法則
出版社名
青春出版社
分類
001004015
書籍概要
本来、誰もがお金持ちになれる。この単純なしくみを多くの人が知りません。
「特別な人しかなれないのではないか」「偉い人にならないと無理なのかも」「身を粉にして、必死に働かなくてはいけないのではないか」などと思ってはいないでしょうか? もちろん、悪事に手を染める必要もありません。
ここにある「リッチ・シフトの法則」を知れば、まるでエレベーターに乗ったかのように自動的にステージチェンジを叶え、あなたは新しい世界へと運ばれる! そのとき、「金運」は、“徐々に”ではなく、“いきなり垂直に跳ね上がる!” そして、あり余るお金を持つ人に!
その、豊かなしくみのすべてを、本書であますことなくお伝えします!

ISBN:9784413234177

つむぎ書房
東白川 日常茶飯
出版社名
つむぎ書房
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784434365553

アルファポリス
最強の職業は勇者でも賢者でもなく鑑定士(仮)らしいですよ?(8)
出版社名
アルファポリス
分類
001004015
001004008001
書籍概要
シリーズ累計85万部突破! 異世界に召喚された日本の高校生ヒビキ。『鑑定士(仮)』という謎の職業を与えられた彼は、仲間たちと共に冒険を繰り広げていた。理神復活の鍵を握る聖獣捜しに進展あり! 幸運ととある人物の手助けで聖獣の居場所が判明したのだが……そこは貴族でないと入れない聖域であった! 困り果てるヒビキを救ったのは、鑑定士ダニエルとの偶然の再会。爵位持ちの彼が持ちかけた秘策は、なんとヒビキが令嬢になることだったーー!? 美少女鑑定士ヒビカの華麗なる潜入、始まります!

ISBN:9784434366345

大和書房
LOVE MYSELF
出版社名
大和書房
分類
001004015
001004003001
001010013003
書籍概要
もう嫌なことはしない。
しなくてもいい我慢はしない。
私が私を幸せにする。
Love myself、まいにち呪文を唱えましょう。
東京・吉祥寺でギャラリーとパン屋を営む著者が書き下ろした、
真面目すぎるあなたのための本
引田さんの〈自分の愛し方〉をカラー写真で紹介! photo*砂原文
【本書の目次より】
・誰と結婚してもおんなじ
・必ず最後に愛は勝つのか?
・嗅覚に自信あります
・掃除が大好きというわけではない
・気のいいエステ見つけた
・臨機応変力
・私は私を生きていく
ほか
【本文より】
傷ついた記憶がたくさん刻まれているのなら、もう大丈夫と自分に言ってあげたい。嫌だったことがあったのなら、もう嫌なことはしないと自分に宣言したい。我慢したことが積み重なっていたら、しなくてもいい我慢はもうしないと自分で決めたい。もしかしたら自分の幸せに制限をかけているのは、他でもない自分なのかもしれないと考えるようになりました。

ISBN:9784479786283

東京創元社
フルハウス
出版社名
東京創元社
分類
001004015
001004008004
書籍概要
世界に冠たるラグビー・チーム、ニュージーランド代表オールブラックスに一人の日本人が入団した。ラガーマンであった著者が、ラグビー愛のすべてを込めて書き上げた究極のラグビー小説。ラガーマンの孤独、友情、絆……そして何より、試合場面の迫力、まるで実際に観戦しているかのような迫力に読者は知らぬ間に拳を握り、肩に力をこめていることに気づかされること間違いなし。堂場瞬一スボーツ小説の頂点というべき傑作。

ISBN:9784488029340

創元推理文庫
小路の奥の死
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
ロンドンのマナーパーク校の同窓会で、下院議員が殺害された。被害者の友人は女優など個性的な有名人ばかり。だが警部ハービンダー・カーが現場に赴くと、部下の刑事キャシーも被害者と親しかったと判明する。捜査が始まると、被害者は「血を流す心臓(ブリーディング・ハート・ヤード)」と書かれた手紙を何通も受け取っており、21年前に起きたある生徒の死亡事故の目撃者だったことが明らかになるが……。巧みな伏線の妙を味わえる『見知らぬ人』の著者の傑作謎解き長編!

ISBN:9784488170059

創元推理文庫
三人書房
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
大正8年(1919年)東京・本郷区駒込団子坂、平井太郎は弟二人とともに《三人書房》という古書店を開く。2年に満たない、わずかな期間で閉業を余儀なくされたが、店には女優・松井須磨子の遺書らしい手紙をはじめ、奇妙な謎が次々と持ち込まれたーー。同時代を生きた、宮沢賢治や宮武外骨、横山大観、高村光太郎たちとの交流と不可解な事件の数々を、若き日の平井太郎=江戸川乱歩の姿を通じて描く。乱歩の代表作「D坂の殺人事件」発表から100年となる記念の年に贈る、滋味深い連作ミステリ。

ISBN:9784488479213

たのしい いちにち 8
ゆたんぽさんです。
シリーズ名
たのしい いちにち 8
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
木枯らしがふく寒い日。
ゆたんぽさんは自分でお湯を入れて、ちくちく手編みしたセーターを着て、外に出かけました。
「いらっしゃいませ〜 ゆたんぽ ぽかぽか いかがですか〜」
すると、おさるさんの親子がやってきて、ゆたんぽさんをぎゅっとします。
ぽかぽか ぽかぽか……
動物たちのほわわんとした笑顔から、体と心で感じるぬくもりが伝わってきます。
子どもたちとくっつき、ぎゅっとしながら読みたくなる1冊。
「たのしい いちにち」シリーズ8作目です。

ISBN:9784494022588

童心社
大型紙しばい きたかぜとたいよう
出版社名
童心社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ある日、北風と太陽が力じまんをすることになりました。
旅人のコートをぬがせたほうが勝ちです。
まずは、北風がびゅーびゅーふきまくりました。
ところが旅人は、コートをぬぐどころか、ボタンをしっかりとめてしまいました。
北風は、もうへとへと。
すると今度は太陽が光をふりまきはじめ……。
日本でもさまざまな形で語られてきたイソップ童話「きたかぜとたいよう」を題材にした人気の紙芝居の大型版です。大きくなってさらに大迫力!

ISBN:9784494081462

童心社
大型紙しばい おはいんなさい!
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
さあ、おおなわとびしよう! スプーンさんとフォークさんがなわをまわします。だれかさんがとんだら、何かにへんしんするんだって。♪だれかさん おはいんなさい……すると、「はーい!」って、ごはんさん、うめぼしさん、のりさんがやってきた。ピョン ピョン ピョンって、みんなでとんだら……おにぎりにへんしん! つぎにやってきたのは、ぎゅうにゅうさん、たまごさん、おさとうさん。今度はなににへんしんするかな?
人気紙芝居の大型版です。

ISBN:9784494081479

童心社
大型紙しばい えほうまき もぐもぐ
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
今日はせつぶん。くまのクンクン、うさぎのキキ、おばあちゃんが、いっしょにえほうまきを作ります。まずはごはんにお酢をかけて、さっさっさぁとまぜて、野菜を煮たり切ったりして…。「七福神」にちなんで七つの具を用意したり、太巻きには「幸せを巻き込む」という意味があったり…。日本の行事食にふれ、そこにこめられた幸せを願う意味も知ることができる紙芝居。できあがったらモグモグ食べて、それからもちろん、豆まき!
大人気紙芝居の大型版です。

ISBN:9784494081486

童心社
大型紙しばい まんまるまんま たんたかたん
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ちびっ子忍者のまん丸は、まだまだ修行中。となり村のじいちゃんに、手紙を届けにでかけます。ピンチのときは、分身の術だ! 「まんまるまんま、たんたかたん」と唱えておいらをふやすよ。人気の参加型紙しばいの大型版です。

ISBN:9784494081493

童心社
大きく広がる大型紙しばい 第7集
出版社名
童心社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
待望の第7集。イソップ童話の『きたかぜとたいよう』、わらべうたを題材にした『おはいんなさい!』、行事がわかる『えほうまき もぐもぐ』、楽しい参加型『まんまるまんま たんたかたん』の4巻セットです。

ISBN:9784494084012

PHP文芸文庫
文蔵2025.11
シリーズ名
PHP文芸文庫
出版社名
PHP研究所
分類
001019007
001004015
書籍概要
【特集】おかげさまで創刊15周年
プロの読み手が選ぶ「PHP文芸文庫」ベスト3
細谷正充/内田 剛/友清 哲/吉田伸子/末國善己
【期待の新連載】
●嶋津 輝 あまあま1 実家を飛び出した善吉が、己の菓子屋を始めようと奮闘する人情時代小説。
【特別読切】
●松嶋智左 多景島 大阪府警 遠楓ハルカの捜査日報 犯人が遊覧船の中にいると推測したハルカは、乗船客たちをマークする。
【連載小説】
●真山 仁 ヘキサグラム2 ハルビン支局に着任した新聞記者の三峯に、元鈴木商店の辻が接触する。
●小路幸也 隼ビルヂング2 空室の明星探偵事務所で人の気配がするらしく、柊弥は調査に向かった。
●梶 よう子 キネマの夜明け8 森長二郎の顔斬り事件に関わったと思われる長田が、召喚留置された。
●篠田節子 ホテル・ボルネオ13 大浦は、競合ホテルによる餌付けで人慣れしたワニへの対策に乗り出すが。
【話題の著者に聞く】
●大前粟生 『7人の7年の恋とガチャ』世の中への「モヤモヤ」から物語が生まれます。

ISBN:9784569905167

双葉社
犯人に告ぐ4 暗幕の裂け目
出版社名
双葉社
分類
001004015
001004008003
書籍概要
警察の包囲網を潜り抜け、負傷したまま行方をくらませた天才詐欺師・淡野の行方を追う神奈川県警。特別捜査官の巻島は淡野逮捕への糸口をつかむべく、再度配信番組への出演を試みる。一方、淡野を殺す指示を出した〔ワイズマン〕は、横浜へのIR誘致に向けて魑魅魍魎の政界へ介入していく。そしてついに暴かれる一連の事件の黒幕の正体ーー巻島は県警を翻弄した巨悪を逮捕することができるのか。堂々のシリーズ完結編!

ISBN:9784575248487

双葉社
今を春べと
出版社名
双葉社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
子どもと一緒に参加したかるた教室で、希海は初めてかるたの札を払う。空を切り裂くように飛んだ札。指先に満ちた新鮮なエネルギー……。その記憶が強く刻まれた希海だが、「もうすぐ40歳になる」「暗記力に自信がない」「子どもがいるから」など、気づけば自分に言い訳ばかりして、競技かるたを始めることにためらっていた。かたや夫は、仕事と趣味の優先順位をつけようとするのだった。果たして希海が選びとった道とは? 今、自分の〈好き〉を手放そうとしている人すべてに捧げる物語。『ちはやふる』漫画家、末次由紀さん推薦!

ISBN:9784575248494

双葉社
さよならジャバウォック
出版社名
双葉社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
<デビュー25周年>渾身の書き下ろし長編ミステリー!結婚直後の妊娠と夫の転勤。その頃から夫は別人のように冷たくなった。彼からの暴言にも耐え、息子を育ててきたが、ついに暴力をふるわれた。そして今、自宅マンションの浴室で夫が倒れている。夫は死んだ、死んでいる。私が殺したのだ。もうそろそろ息子の翔が幼稚園から帰ってくるというのに…。途方に暮れていたところ、2週間前に近所でばったり会った大学時代のサークルの後輩・桂凍朗が訪ねてきた。「量子さん、問題が起きていますよね? 中に入れてください」と。

ISBN:9784575248524

双葉社
アラフィフひとり おためし山暮らし
出版社名
双葉社
分類
001004015
書籍概要
アラフィフでも、おひとりさまでも賃貸でおためし感覚で別荘に住めるんです!
毒親や宗教二世問題を描いてきた漫画家が、思い立ってあこがれの大自然の中での暮らしをスタート。
別荘地で出会った人や動物、不思議な体験がもたらした「変化」とは……。気づきを綴った新しい“山”エッセイ。

ISBN:9784575320077

双葉社
がんになった緩和ケア医が、本気でホスピスを考えてみた
出版社名
双葉社
分類
001004015
書籍概要
稀少がん・ジストを患い、肝臓転移して6年。余命ではなく「足し算命」を数えて生きる緩和ケア医の著者は、力強く断言する。
「たとえ根治を目指す治療を終えても、楽に生きるのをあきらめる必要は、まったくない」と。
大きな助けとなるのは独立型あるいは病院併設型のホスピス、在宅療養の3タイプ。「最後までお酒やタバコを楽しみたい」「とにかく痛いのだけはイヤ」「家族に負担をかけたくない」など、切実な願いを叶えてくれるルート選びのコツを”心身の痛みを取るプロ”が徹底指南。相性抜群の施設がわかるチェックリスト付き!

ISBN:9784575320084

平凡社
柚木沙弥郎 旅の手帖 布にめざめたインドの旅
出版社名
平凡社
分類
001004015
書籍概要
染色家・柚木沙弥郎が1970年代から80年代にかけて4度にわたり訪れたインドの旅。鋭い観察眼と豊かな感性で異国の文化を捉えた、ヨーロッパ編に続く旅の記録の第2弾。

ISBN:9784582839920

はじめてえほん 30
ぴよぴよ とことこ
シリーズ名
はじめてえほん 30
出版社名
ポプラ社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
0歳からできる、はじめての「さがしえ」絵本がしかけ絵本に!指先を大人といっしょに動かしながら、ぴよぴよをさがしてあそべます。初めての指差しに!優しい絵と、リズミカルな文章で安心感バツグンの1冊です。

ISBN:9784591186848

毎日新聞出版
無月の譜【毎日文庫】
出版社名
毎日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
その駒には魂が宿っているーー戦死した駒師が遺した傑作はどこへ? 棋士の夢破れた青年が、再起をかけてその行方を追う! 幻の将棋駒をめぐる希望と再生の物語。

ISBN:9784620210964

毎日新聞出版
水車小屋のネネ 挿絵集
出版社名
毎日新聞出版
分類
001004015
書籍概要
『水車小屋のネネ』の世界が、カラフルなビジュアルで蘇る!新聞連載時の挿絵全点(300枚)に描き下ろしカラーイラスト70点、津村記久子の書き下ろし小説を収録した豪華でかわいい一冊。

ISBN:9784620328485

パイ インターナショナル
うさぎのふるひ
出版社名
パイ インターナショナル
分類
001003003002
001004015
書籍概要
今日の天気は、晴れときどきうさぎ!?
寒い朝、窓の外を見てアレックスは驚きました。空から雪のように、たくさんのうさぎが降っているのです。外へ出ると、木の上、車の上、屋根、ベンチ、そこかしこにうさぎがいます。冬の日の不思議でわくわくするようなできごとを美しく描いた絵本。

ISBN:9784756260048

パイ インターナショナル
ずるねこクロはサンタクロース
出版社名
パイ インターナショナル
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ほんとうははたらきたくなーい! ずるいけどにくめないネコの失敗と成長の物語
なまけもののネコ、クロが選んだ職業はサンタクロース。クリスマス前の準備がいやで、ずるをしてさぼってばかりいたら、クリスマス当日に大変なことに……。働き始めばかりのクロが、失敗を通じてみんなにはげまされながら成長していく物語。

ISBN:9784756260581

化学同人
サンタとクリスマスのてがみ
出版社名
化学同人
分類
001003003002
001004015
書籍概要
あと5 かい寝たらクリスマス。サンタがひといきついていると、だんろの火の中へ何かがおちてきました。それはクリスマスの手紙。ひらくと、大事なところがこげてしまってよめません。これじゃエイミーのほしいものがわからない! こまったサンタは、仲間に手紙を書くことにしました……サンタは、無事プレゼントをわたすことができるのでしょうか。

ISBN:9784759824551

化学同人
モンスターとこわーいてがみ
出版社名
化学同人
分類
001003003002
001004015
書籍概要
次々とどく手紙をひらこう!食べられるはずが仲良しに…今夜のディナーはこども?それとも??
はらぺこのビーストは、ある日、ウマそうなこどもをみつけました。「ディナーだ、こいつはごちそうだ」と、ごきげんです。
「とびきりのディナーは、友だちといっしょにたべるにかぎる。そうだ、モンスター・パーティーをひらこう」 ビーストは、なかまのモンスターたちに招待状を出すことにしました。
すると、さっそく返事がとどきます……「ぶっといゆび希望」「ツメは青く」「ぬるんどろんにして」など、ゾクッとするレシピがずらり。
ディナーのこどもは料理されそうになるたびに、「こうしたほうがおいしいよ」とたのしい遊びを提案して、ビーストの気をそらします。
ついにパーティーの当日。でてきたごちそうは…?
めくれるしかけの手紙は絵本にくっついているから、破れにくく、なくさず安心。
大人気の手紙仕掛け絵本、『サンタポスト』シリーズ第2弾。

ISBN:9784759824568

かんき出版
本と偶然
出版社名
かんき出版
分類
001004015
001004003001
書籍概要
世界が注目する作家キム・チョヨプ初のエッセイ、待望の邦訳!
「書きたい」わたしを見つける読書の旅
「わたしをとびきり奇妙で輝かしい世界へといざなってくれた。そんな偶然の瞬間を、及ばずながらここに記していこうと思う。」
本が連れていってくれた偶然の瞬間、
「作家キム・チョヨプ」になるまで
「なぜ物語を書くのか。その根底にある思いを探るとき、わたしは街灯に沿って家路をたどっていた十七歳の夜を思い出す。」
キム・チョヨプ初のエッセイ『本と偶然』は、読書の道のりを振り返りながら、そこに「書きたい」自分を見つける探検の記録だ。
SFというジャンルについて説明を求められ答えを探すために本を読み、専門外のノンフィクションを書くために本を読む。そして小説を書くために本を読む。
「物語と恋に落ちるときのあの気分、それを再現したいという願いが、わたしの「書きたい」という気持ちのまんなかにある。」
読むことがどんなふうに書くことにつながるのか、出会った本が書き手としてのわたしをどんなふうに変えたのか、「読む人の読書から、書く人の読書へ」と変化するなかで「偶然本に出会う喜び」をありのままに綴ったエッセイ集。
冷たくも美しい世界の上に
キム・チョヨプが描くユートピア
「ひとりの人間の心を、内面世界を揺さぶり、消すことのできない痕跡を残して去っていく物語」。「わたしもいつかああいうものをつくりたい」という純粋な気持ちが、今日、「作家キム・チョヨプ」という世界の出発点となった。
日韓大ベストセラー『わたしたちが光の速さで進めないなら』、『地球の果ての温室で』、『この世界からは出ていくけれど』、『派遣者たち』、『惑星語書店』まで、リアルな創作秘話も垣間見られる貴重な一冊。
* * *
いまでも自分は引き出しのない作家だと思うけれど、以前ほど不安には思わない。わたしのなかで文章を書くことは、作家の内にあるものを引っ張り出すというより、自分の外にある材料を集めて配合し、積み上げていく、料理や建築に近いものに感じる。学び、探検すること、なにかを広く深く掘り下げること、世界を拡張すること。これらすべてが、わたしにとっては執筆の一環と言える。(「詰めこんでいればいつかは」より)
日本語版への序文
はじめに
第1章 世界を拡張する
第2章 読むことから書くことへ
第3章 本のある日常
謝辞
キム・チョヨプの偶然出会った本たち

ISBN:9784761278281

サンマーク出版
なでてごらん ねずみくん
出版社名
サンマーク出版
分類
001003003002
001004015
書籍概要
(編集中)

ISBN:9784763142528

サンマーク出版
カレンダーのない家
出版社名
サンマーク出版
分類
001026001007
001004015
書籍概要
◎嫌いなのに、あなたを知りたい。
そう思うのは家族だからでしょうか?
◎向田邦子賞 史上最年少受賞『マイダイアリー』
気鋭の脚本家・小説デビュー作
幼い頃から苦手だった母が死んだ。
母は昔から
「未来のことなんて考えても仕方ないでしょ。
いまを生きるの」と言っていた。
だからうちには、ずっとカレンダーがなかった。
母の葬儀で、わたしは16年ぶりに妹と再会した。
母の遺品から見つかったのは
一通の手紙とカレンダー。
手紙に綴られていたのは、
わたしと妹をちゃんと家族にできなかったという後悔、
そして月に1日、母が考え、
カレンダーに記した家族にまつわる予定を
姉妹で果たしてほしいという願いだったーー。
カレンダーのない家に
カレンダーが来た、
1年間の姉妹の再生の物語。
◎脚本家・坂元裕二氏 推薦!
嫌いだった人と旅行に行ったら
意外と仲良くなれた。
それも人生のご褒美だってこと
忘れたくないですよね。
大人になってもはじめてのおつかいは続く。

ISBN:9784763142559

産経新聞出版
もし12歳が「昭和100年」を見たら
出版社名
産経新聞出版
分類
001004015
書籍概要
昭和の光と影をかつてない目線で追体験!
12歳の目線で描く「リアルな昭和」
年表/各種データ報道写真300枚
産経新聞好評連載 遂に書籍化
昭和へタイムトラベル
異色の歴史大河ドラマ
令和7(2025)年は、「昭和」という時代が始まって100年目にあたる年です。
本書は、それからの100年間を「12歳の目線」でおもな年ごとに描くという、かつてない歴史物語です。
もちろん登場人物は架空の少年少女たちですが、その年の歴史的ニュースはすべて事実であり、
当時の市井の人々の日記や文集、新聞記事などを参考にしながら、時代考証や世相、
時代の雰囲気なども徹底して取材し、「リアルな昭和」を再現しました。
主な内容
昭和元年 年末に大正が終わった 正月は雑煮を食ってもいいのか
昭和15年 紀元二千六百年の受験事情 エリート軍人を目指す僕
昭和22年 「真相はかうだ」の真相はどこだ 墨塗教科書で学ぶ僕ら
昭和28年 戦死した父、「君の名は」 母は真知子巻きがよく似合う
昭和34年 「テレビがある平和」 残り時間5分で長嶋さんはドラマ生んだ
昭和37年 通勤地獄に負けない父 植木等さんみたいになればいいのに
昭和40年 「地上の楽園」北朝鮮に帰った親友と「シェー」でお別れ
昭和44年 「 全共闘の学生はなぜ勉強しないの?」私の義兄は機動隊
昭和46年 「 戦争を知らない子供たち」に聞いてほしい歌は他にある
昭和52年 「人の命は地球より重い」と言ったほうがカッコいいとは思うが
昭和55年 漫才ブーム「ひいじいさんは戦前、赤信号を渡ったのか」
昭和57年 私の中学は校内暴力で大荒れ「ネアカ」でなんていられない
昭和60年 ここに来れば祖父に会える 靖国神社「公式参拝」って何?
昭和64年 昭和最後の日、祖父たちは、笑って戦争の話をしていた
昭和70年 原爆や空襲の話はよく聞くが戦った人の話は聞かない
昭和100年 歴史とは「家族の物語」 100 年後の日本は「日本」のままですか

ISBN:9784819114646

春風社
アメリカ詩アンソロジー
原詩・和訳・評釈付
出版社名
春風社
分類
001004015
書籍概要
ホイットマンからスティーヴンズ、パウンド、エリオット、そしてクレインまで、19-20世紀アメリカにおいて定評ある15詩人の29作品を収載したアンソロジー。ことばによる詩という装置を前に、おのずと読みが駆動され、果てなき作品世界が湧出する。

ISBN:9784868160779

清談社Publico
中野正彦の昭和九十二年
出版社名
清談社Publico
分類
001004015
001004008006
書籍概要
フリマサイトで超高額取引された
「発売禁止」の書、奇跡の復刊!
安倍晋三元首相暗殺を予言した小説
「本当の本音を言うと、みんな戦争がやりたいのだ」
安倍晋三元首相を「お父様」と慕う中野正彦ーー
過激で偏った思想を持った革命家気取りのテロリストが、
一発逆転、国家転覆を目論む。
「水道橋博士のメルマ旬報」連載時から物議を醸し、
大手出版社が刊行を躊躇った未完の小説が、大幅加筆のうえ完成。
※本書のSNSへの転載を禁じます。
※実在する人物、団体、出来事とは一切関係ありません。
高江ヘリパッド建設、日当二万円、放射脳、金正男暗殺、森友学園、共謀罪、特定秘密保護法、サタンの母、國民の創生、在日特権、慰安婦像、南京大虐殺、テロの経済学、山口二矢、よど号ハイジャック、朝鮮人虐殺、自己責任、内乱罪、非国民、核シェルター、金正恩、Jアラート、憲法改正、美しい日本の憲法をつくる国民の会、三島由紀夫、奔馬、加計学園、マスゴミ、原発再稼働、売国奴、少年B、朝鮮人虐殺、安重根、純日本人、忠臣蔵、ドナルド・トランプ、3・11、中野、大久保。

ISBN:9784909979926

出版ワークス
まほうの絵本屋さん 月夜のチョッコラータ
出版社名
出版ワークス
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ヴァイオリンのメロディに誘われて、まほうの絵本屋さんへ入ってみると
甘くて、苦くて、なめらかなチョッコラータのような絵本に出会います。
どんなに楽しい物語にも、終わりはやってくる。
でもだいじょうぶ。絵本屋さんのまほうは解けない。
思い出は残る。残りつづける、いつまでも・・・
あなたもいっしょにこの物語を味わってみませんか?
絵本と童話でつながる「まほうの絵本屋さん」シリーズ最新作、
小手鞠るい&松倉香子による初コラボ絵本がいよいよ登場!

ISBN:9784910815633

方丈社
グリーフケアとアウトリーチ
嘆き悲しむ人に寄り添うということ(仮)
出版社名
方丈社
分類
001004015
書籍概要
大切な人や身近な存在を亡くし、深い哀しみの中で苦しむ人にどう向き合うべきか。東日本大震災を経験した金田氏と、池田小児童殺傷事件で突然に愛娘を失った本郷氏が、自らの体験を通してグリーフケアの本質を語り合う。
「グリーフケア」を検索すると、いくつもの講座がヒットし、中には「初級」「中級」「上級」のようなコースを紹介している団体もあります。しかし本来「悲しみに寄り添う」ことに初級も上級もないはずです。本書の著者2人は、自身が深いグリーフの経験者で、自分と同じような人を救いたいという切実で純粋な動機でグリーフケアの道を歩み始めました。本書では、その2人がグリーフケアについて語ります。グリーフケアとは何なのか。きっと本当のグリーフケアを理解できると思います。
まえがき コミュニティーの崩壊とグリーフケア
Part1 満天の星空が私に教えてくれたこと(金田)
Part2 空にかかる虹が私に教えてくれたこと(本郷)
Part3 悲しみとともに生きるということ(金田・本郷)
あとがき 多様化する悲しみとグリーフケア

ISBN:9784910818306
2025年10月23日発売予定

杜甫詩注 第2期 第十三冊
成都ふたたびの歌
シリーズ名
杜甫詩注 第2期 第十三冊
出版社名
岩波書店
分類
001004015
書籍概要
蜀各地を流離していた杜甫は、七六四年、頼みとする厳武の再着任を機に成都草堂での生活をふたたび開始した。しかし勤めの重圧は老身にのしかかり、やがて厳武の急逝によって大きな決断へと向かう。「草堂」「悶えを遣る」「春日江村五首」「蜀を去る」「旅夜 懐いを書す」等を収録。協力=川合康三・木津祐子・二宮美那子・池田恭哉

ISBN:9784000928083

KADOKAWA
私労働小説 負債の重力にあらがって
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008006
書籍概要
Don‘t Blame Yourself!
セクハラ、パワハラ、カスハラ、人種差別に事なかれ主義やポジティブ教の上司まで。
ジョブには最低なものとの戦い(ワーク)がつきまとう。
ホールスタッフ、激安量販店の店員、屋敷の掃除人にローンの督促人etc.
「底辺託児所」の保育士となるまでに経た数々のシット・ジョブを軸に描く、自伝的小説にして魂の階級闘争。
「あたしたちは負債の重力に引きずられて生きている。」
だが、負債を返済するために生き続けたら人間は正気を失ってしまう。シット・ジョブ(くそみたいに報われない仕事)。
店員やケアワーカーなどの「当事者」が自分たちの仕事を自虐的に指す言葉だ。
他者のケアを担う者ほど低く扱われ、「自己肯定感を持とう」と責任転嫁までされる社会。自らを罰する必要などないのに。
働き、相手に触れ、繋がる。その掌から知恵は芽吹き、人は生まれ直し、灰色の世界は色づく。
数多のシット・ジョブを経た著者が自分を発見し、取り戻していった「私労働」の日々を時に熱く、時に切なく綴る連作短編集。
みんな誰かに負債を返すために生きている。それこそが、闇だ
■面倒を避け続ける職場では、いいことは悪いことになり、悪いことがいいことになる。
■上から目線の人々は、あまりに視線の位置が高すぎて、その位置から下の人間の姿が見えてない。だけど、なんとなく下のほうに人がいる気配がするので、とりあえず声はかけておくが、相手の姿は見えないし声も聞こえないのだ。
■嫌と言えない理由があるから貸すのであり、返さなくてもいいという暗黙の了解もあるのだ。こういう特殊な取り決めが成り立つ関係を、家族と呼ぶのだろうか。
第一話 ママの呪縛
第二話 失われたセキュリティを求めて
第三話 アジアン・レストランの舞台裏
第四話 ある見習い掃除人の手引書
第五話 店長はサクセスお化け
第六話 ある督促ガールの手記
あとがき

ISBN:9784041141427

5分でゾクッ!
本当は怖いことわざ
朱い月の夜に
シリーズ名
5分でゾクッ!
出版社名
Gakken
分類
001003007
001004015
書籍概要
★★知ってた? ことわざって本当は怖いんだよ★★
ーー5分でゾクッ! 読み終えたあと、あなたはそのことわざが忘れられなくなるーー
背筋がゾクッとする怖い話を読むうちに、ことわざの意味が自然と頭に残る!
1話5分で読めて、ためになる。知らないことわざも楽しく身につく、新感覚のよみもの。
ことわざホラー短編16話+ことわざホラーマンガ12話を収録。
【著:野月よひら】
東京都在住の小説家。國學院大學文学部卒。2022年第2回「 野いちごジュニア文庫大賞」大賞受賞。著作に『超新釈 5分後にエモい古典文学』(スターツ出版)、『LIAR 切り裂かれた絵画』(Gakken)などがある。
【絵:つのさめ】
イラストレーター・マンガ家。SNS総フォロワー数約17万人。(2025年9月現在)
『一ニ三四キョンシーちゃん』WEB連載中。
かわいくてちょっとホラーな、不思議な世界観のイラストが得意。

ISBN:9784052062278

講談社
言語化するための小説思考
出版社名
講談社
分類
001004015
書籍概要
その文章、「自分のため」に書いていませんか?
「伝える」ではない、「伝わる」言葉を、文章を生み出すために、小説家はいつも何を考えているのかーー?
『ゲームの王国』『地図と拳』『君のクイズ』『火星の女王』
祝デビュー10周年! 時代を席巻する直木賞作家・小川哲が、「執筆時の思考の過程(=企業秘密)」をおしみなく開陳!
どうやって自分の脳内にあるものを言語化するかを言語化した、目からウロコの思考術!
☆☆☆小説の改稿をめぐる短編「エデンの東」も収録☆☆☆
小説ーーそれは、作者と読者のコミュニケーション。
誰が読むのかを理解すること。相手があなたのことを知らないという前提に立つこと。
抽象化と個別化、情報の順番、「どこに連れていくか」を明らかにする……etc.
小説家が実践する、「技術」ではない、「考え方」の解体新書。
この本を読んだからといって、「小説の書き方」がわかるわけではない。小説家が小説について考えてきたことを人生にどう活かすか、あなた自身で見つけてくれれば言うことはない。--小川 哲

ISBN:9784065410431

講談社
匂いに呼ばれて
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008003
書籍概要
すべての香りに物語がある。時代も距離も超えて辿る、美しく哀しい記憶の旅。香りと人と時間が奏でるショートストーリー。フランスで刊行され高く評価された作品を、著者自ら邦訳した幻想的な一冊。
**************************
悲しみの匂いとはどんなものだろう。人の気配を匂いから感じることがあるが、不在の匂いとはどんなものだろうか。
誰かが死ぬとき、この世界の秘密の一部は永遠に失われてしまう。
人はみずからの秘密を抱えてあの世に旅立つ。残されたものにできることは、物語を語ることだけ。それが真実か否かは一生わからないまま。
秘密はどのような匂いをさせているのだろう。〈本文「ニューヨークで」より〉

ISBN:9784065412176

講談社
時の家
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008004
書籍概要
第47回野間文芸新人賞候補作!
ここで暮らしていた人々の存在の証を、ただ、描きとめておきたい。
三田文學新人賞でデビューした注目の小説家が、傑出した完成度で紡いだあたらしい建築文学。
**********************
いしいしんじ氏&松永K三蔵氏、推薦!
「大切に建てられた一軒の家に、ひとの気配がやどる。流れる時のすきまから、あまたの声がもれだしてくる。いつかまた、この本のなかに帰ってこようと思った。」
ーーいしいしんじ
「紐解かれていく「時の家」の記憶は、語られなかった想いに繋がる。物質(モノ)がこれほど繊細に語り得る小説を私は知らない。」
ーー松永K三蔵
**********************
青年は描く。その家の床を、柱を、天井を、タイルを、壁を、そこに刻まれた記憶を。
目を凝らせば無数の細部が浮かび、手をかざせば塗り重ねられた厚みが胸を突く。
幾層にも重なる存在の名残りを愛おしむように編み上げた、新鋭による飛躍作。
【装幀】水戸部 功

ISBN:9784065412275

小学館
カタミミの森
出版社名
小学館
分類
001003001001
001004015
書籍概要
森の平和は守れるのか?
子ギツネのロビンは、森を元気いっぱいにかけまわり、仲間たちといっしょにのんきに暮らしていました。
森には「カタミミ」と呼ばれる大きなオオカミが住んでいてみんなに恐れられていました。
しかし、だれもカタミミを見たことはありませんでした。
ある日、都からたくさんの鳥たちが飛んできて大さわぎをしています。
都で何かあったのでしょうか……。
そうこうしているうちに今度は、都からあやしいクマたちが大勢やってきて様子は一変。
森の平和な生活を守ることはできるのでしょうか?
【編集担当からのおすすめ情報】
ファンタジーの名手小森香折さんが描き下ろした寓話的な動物物語です。
普遍的なテーマが描かれています。
「正義が必ずしも勝利するわけではない、そういう現実を越えていく希望や強さを子どもたちに伝えたい」と作者の小森さんの強い思いが込められています。
出久根育さんの独特な雰囲気のあるさし絵が物語をいっそう盛り上げています。
小学校中学年から読める奥深い作品となりました。
もくじ
1、ロビン
2、ハナシの種
3、金の首輪
4、龍の岩
5、パピ
6、はなれ山
7、黒い煙
8、都鳥
9、あやしいクマたち
10、アラゴン・シャーの物語
11、番犬オオカミ
12、狩場
13、カタミミ、ほえる
14、死闘
15、虹

ISBN:9784092893412

文藝春秋
高宮麻綾の退職願
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
001004008002
書籍概要
デビュー作『高宮麻綾の引継書』が異例のヒット、待望の続編刊行!
☆この巻からでも楽しめます!☆
満を持して親会社に出向した高宮麻綾。新たなビジネスを仕掛けようと奮闘するが、早々にパワハラ疑惑をかけられて……。
さらに、次なる敵は産業スパイ!?
パワーアップした麻綾の姿を見届けてください!

ISBN:9784163920313

文藝春秋
エブリシング・ヒストリーと地政学 マネーが生み出す文明の「破壊と創造」
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
書籍概要
先行きの見えない激動の時代、
歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となるーー。
資源戦争、貿易戦争、基軸通貨戦争、技術戦争という4つの軸から、
マネーがもたらす「破壊と創造」の本質が見えてくる。
・ローマ帝国崩壊とデナリウス貨の劣化
・異次元の金融緩和の「呪い」スペイン
・マネタリーシステムの歪みと「明治維新」
・アメリカ関税史が示す「トランプの行動原理」
・“すべてのバブルは崩壊する”歴史法則
・資源をめぐるパワーポリティクス「第一次世界大戦」
・米中シン半導体戦争
・ガザとアメリカの中東戦略
・基軸通貨戦争とマネーの未来⋯⋯etc.
経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す!

ISBN:9784163920344

プティルブックス プティルブックス PTRX34
跡継ぎを産むため異世界召喚された社畜聖女なのに、純情ドラゴン王との関係が進みません 1
シリーズ名
プティルブックス プティルブックス PTRX34
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001004015
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784302103010

国書刊行会
月光の仕事
中村邦生小説選
出版社名
国書刊行会
分類
001004015
001004008005
書籍概要
われ知らず、異世界へーー
二度の芥川賞候補から出発し、さらなる問題作の地平を開く、初期作から最近作まで文学的軌跡のベストセレクション。
解説・柴田元幸
「冗談関係のメモリアル」(文學界新人賞)、「ドッグ・ウォーカー」「森への招待」(芥川賞候補作)ほか、全30作品収録。
絡まる人間関係や血縁の綾を志向し、ふと地軸がゆがみ磁場が狂うように異界へと滑り込む初期作品群。また、私小説的な味わいがいつのまにか幻想譚に、ユーモアを湛えてときにグレン・グールドや漱石、さらにはひとならぬ青虫までもが語りだす短篇群。発想の自在さに加え、綿密な観察からくる巧みなディテール表現と該博なる引用を真骨頂とし、なにより映像的な余韻が心に沁みいる。初期作から最近作までを網羅したベスト自選集。
今ここに魅力をあますことなく味わう一冊、豪華函入り愛蔵版。
「中村邦生の小説世界は「陽」「昼」から「月」「夜」への移行を基本としている」
「この作品集が、独自の小説倫理と美学と魅力を有するこの書き手の正当な評価に向かう大きな一歩となることを願う」
(柴田元幸「解説」より)
【目次】
1
月光の仕事
残景
泣き塾
夜はめぐる
月の川を渡る
穴に落ちるーー〈土龍庵〉にて作家Nが語る
2
冗談関係のメモリアル
夜に誘われて
黄昏の果て
もののけ、ようこそ
そうと知れば、音楽会へ行くべきかーー夏目金之助が語る
ナツメさん、お席を用意しておきますーーグレン・グールドが語る
3
ドッグ・ウォーカー
森への招待
ホワイト・ブック
午睡の部屋
もっと音を大きくしてください
亀とカマキリとーーNが語る
あの少年のことなら、よく覚えているーーカマキリが語る
4
チェーホフの夜
ネヴァ川からどこへ
なつかしい場所など、訪ねてはいけない
シマウマ模様のような
ABCビスケットーー石ころが語る
ビョンスおじいちゃんと犬の話
かーやんは、こんな人だった
虫めづる姫君よ、助けをこうーー青虫が語る
ソンザ、イノコドクって、どういう意味?--不二家の店頭人形ペコちゃんが語る
悪霊封じ、ひーふーみー、よいむなやー
バス停にて
✺
〈ブラック・ノート〉より
ブラック・ノートについて/「心中の声」に耳をすます/はやり正月/アヒルの味わい/幽景/赤信号を渡る/ロンドン・バークリー・スクウェア事件/古文書を発掘した
✺
解説 柴田元幸

ISBN:9784336077998

実業之日本社
旅行屋さん
日本初の旅行会社・日本旅行と南新助
出版社名
実業之日本社
分類
001004015
001004008002
001004003002
書籍概要
日本初の団体旅行(ツアー)は、汽車で行くお伊勢参りだった!
日本旅行 創業120周年!
〈旅のお世話〉に生涯を賭けた南新助の奮闘を描く感動の旅行屋さん小説‼
旅の思い出は、奪われることのない宝。
時は明治、鉄道開通に揺れる滋賀県草津の村長・南信太郎は駅の開業に尽くし、立売り弁当販売を始める。その志を継いだ息子の新助は地元の人々、そして鉄道への恩返しの気持ちから伊勢神宮、善光寺への団体参拝を実現させる。それは図らずも日本における団体旅行のはじまりであった。やがて、旅の世話を商売にすることを思い立ち…〈日本旅行〉創業者・南新助の奮闘と激動の生涯を描く、旅行屋さん一代記!

ISBN:9784408538884

実業之日本社
ティーとカメレオン ふたりはいつだっていっしょ
出版社名
実業之日本社
分類
001003003001
001003001001
001004015
書籍概要
カメレオンの着ぐるみを着た女の子「ティー」と、その弟「カメレオン」が織りなす、ちょっと不思議で、とびきりやさしい日常のお話。
自由な発想で広がるティーの世界は、弟のカメレオンをやさしく包みこみ、読者の心にもあたたかな灯をともします。
どこか夢のような風景、見たことのない乗り物や道具、個性豊かなキャラクターたち。ページをめくるたびに、新しい発見と小さな幸せが待っています。
本書は「こうちゃぐもの おはなし」「おばけなんていないよ」「おんがくかい」の3つのお話で構成され、それぞれの物語の中でティーがカメレオンに世界の面白さや大切なことを教えてあげる展開になっています。
きょうだいで過ごす何気ない日々のかけがえのなさ、ふとした出来事の中にある幸せに気づかせてくれる、そんな絵本です。
子どもはもちろん、大人の心にもやさしく寄り添ってくれる一冊として、幅広い世代におすすめします。
2017年、イタリア・ボローニャで開催された「ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア」で、スペインの出版社 A buen paso の編集者との出会いをきっかけに生まれたこの作品。
チリの詩人との国際的なコラボレーションにより、スペイン語で制作され、1年かけて丁寧に作られました。
そして、ついに、念願の日本語版が刊行されます。
海を越えて生まれたこのやさしい物語が、いま、日本の読者の手元に届きます。どうぞ、ティーとカメレオンの世界をのぞいてみてください。

ISBN:9784408651675

株式会社 世界文化社
ルドルフ 赤鼻のトナカイ
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
クリスマスソング「赤鼻のトナカイ」は、この絵本から始まった。
85年の時を超え、ついに日本初全訳!
みんなとちがい、赤鼻をもつルドルフは、いつもみんなの笑いもの。
でも、クリスマスのまえの夜に、奇跡が起きて……!?
これからを生きる子どもたちに手渡したい、希望が輝く物語。
アメリカのデパートから始まった、世界一有名なトナカイの物語。
85年の時を超え、初版と同じ絵で、ついに日本にやってきました。
メイが幼い娘の反応を楽しみながら紡いだ文は、ユーモアたっぷり。
ギレンが描いたおちゃめな絵は、読む人の心をあたたかく照らします。
仲間外れのトナカイが幸運をつかむーー
希望あふれる一冊は、贈り物にもぴったりです。
【絵本から生まれた「赤鼻のトナカイ」】
この絵本は、アメリカの老舗デパート「モンゴメリー・ワード」が、
お客さんへの無料の贈り物として1939年に制作したものです。
おはなしをつくったロバート・L・メイは、当時そのデパートで働くコピーライターでした。
執筆を始めたころ、がんを患う彼の妻は寝たきりになっていました。
当時4歳の幼い娘は、「どうして私のお母さんは、みんなのお母さんとちがうの?」と
メイにたずねたといいます。メイは、そう悩む娘に希望を与えたいという想いから、
「みんなとちがうことは恥ずかしいことではなく、愛すべきことなんだよ」
というメッセージを込め、この物語を紡ぎました。
完成後、この絵本は何百万部もの大ヒットになりました。
たくさんのグッズや日本でもおなじみの曲も生まれ、
ルドルフの物語は今もなお、世界中で愛され続けています。

ISBN:9784418258420

ほるぷ出版
どうぶつえんのクリスマス
出版社名
ほるぷ出版
分類
001003003002
001004015
書籍概要
どうぶつえんに よるがきた。もうすぐ たのしい クリスマス。サンタクロースの おじいさんは、プレゼントを ひとつのこらず 「そり」に のせ、すずを ならして しゅっぱつだ!
どうぶつたちは、よろこんでくれるかな?
クリスマスの楽しい気持ちがもりあがる、ギフトにぴったりの絵本。
アメリカのマイアミ動物園に取材した、動物たちへのプレゼントについてのミニ解説付き。

ISBN:9784593105007

ほるぷ出版
ぼくはうんのいいねこ
出版社名
ほるぷ出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
もうじきお祭りというのにダヤンは歯が痛くてたまらない。しかたなく歯医者さんのドクのところに行くことにしたのですが……。鳥の巣が流れてきたり、足を痛めたシュービルさんを助けたり、イワンにお魚をプレゼントをしたり。行く先々でダヤンはいろいろなことに巻きこまれてしまいます。
果たしてダヤンは運がいいのか、わるいのか? 人気キャラクター勢揃いのダヤンの絵本最新刊。

ISBN:9784593105564

ハッピーしりトリかぞく
おすしりとり
シリーズ名
ハッピーしりトリかぞく
出版社名
ほるぷ出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ハッピーなはっぴを着た しりトリかぞくが、かいてんずし屋さんへ やってきました。いか、かっぱまき、きんめだい、いなりずし……、このお店では、しりとりじゅんに おすしが ながれてくるようです。でも、「ん」のつくネタはありませんよ! しりトリかぞくが おいしく食べていたら、--あれれ? おすしじゃないものが ながれてきた!? え、こんなものや あんなものまで ながれてきた!!?
読み聞かせをしたら大爆笑必至の、エンターテイメントしりとり絵本!

ISBN:9784593105816

ワン・パブリッシング
姫プレイ聖女
出版社名
ワン・パブリッシング
分類
001004015
001004008002
書籍概要
銀髪の美少年が“聖女”にされてモテ無双!?
王都に現れた謎の救世主セシリア。優しさと美貌で人々を虜にするも、実は…!? 人々の勘違いと、ちょっとした運命に導かれながら次第に仲間と絆を深め、魔族や厄災に挑むセシリアが選んだ戦術はーーまさかの「姫プレイ」!?
異世界×美少年×逆転戦術で送る、予測不能の冒険譚!第11回ネット小説大賞受賞作、爆誕。

ISBN:9784651205632

アリス館
にこにこ こここ
出版社名
アリス館
分類
001003003001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784752011569

チューリップえほんシリーズ
クリスマスバス
シリーズ名
チューリップえほんシリーズ
出版社名
鈴木出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
クリスマスイブ、疲れたサンタさんに代わって、バスくんとねずみくんたちが世界中へプレゼントを届けに出発! ハプニングもユーモアいっぱいに解決します。子どもたちは大笑い間違いなし。歌やかけ声がリズミカルに響く展開で、読み聞かせにぴったりの楽しいクリスマス絵本です。

ISBN:9784790254485

静山社
ミシュカ
出版社名
静山社
分類
001003001002
001004015
書籍概要
作・絵で金の石筆賞・銀の画筆賞ダブル受賞!! 世界12か国翻訳出版! 2024年国際アンデルセン賞最終候補作家によるある家族の愛の物語ーー「わたしの名前はロヤで、9歳だよ。生まれたのはアフガニスタン」ロヤはウサギのミシュカに語りかけます。難民になった家族がようやく新しい国で見つけた幸せ。聞いてほしかったのは、知ってほしかったのは、そう、ロヤたちの長い長い旅の物語でした。

ISBN:9784863898462

サンライズ出版
リボンむすびの宝箱
出版社名
サンライズ出版
分類
001003007
001004015
書籍概要
『たからばこ』シリーズ7冊目、完結編の童話集。滋賀県の小学5年生が経験する湖上学習船での様子を記した「『うみのこ』フレンズ」、唯一の有人島沖島の風景を切り取った「千円畑のひみつ」など15編を収録。
「うみのこ」フレンズ 文 今関 信子 絵 林田 博恵
大津そろばんとそろばん小ぞう 文と絵 竹谷 利子
はじめての赤こんにゃく 文と絵 西堀たみ子
龍が天へ昇る 文と絵 村田 はるみ
大陸からの風 文 安積 こう 絵 山原 厚子
立木観音 文 近藤きく江 絵 楠 秋生
琵琶湖こ一周のろし駅伝 文 平松 成美 絵 伊藤 空
角の大師良源 文 中川せつ子 絵 竹谷 利子
ウツクシマツってどんな松? 文 原田 義子 絵 美濃部幸代
わくわくのガールスカウト 文 富山 郁子 絵 楠 秋生
ひとつぶのおこめ 文 あべゆきみ 絵 西堀たみ子
聖徳太子 「和をもって貴とうとしとなす」って? 文 田中 純子 絵 お絵えか描きの妹
たて糸よこ糸トントントン 文と絵 楠 秋生
千円畑のひみつ 文と絵 林田 博恵
ありがとう トチノキの巨木 文 藤谷 礼子 絵 美濃部幸代
解説
参考文献
挿絵をかいた人たち
執筆者紹介

ISBN:9784883258567
2025年10月24日発売予定

角川ホラー文庫
ばくうどの悪夢(8)
シリーズ名
角川ホラー文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
東京から父の地元に越してきた「僕」は、何かに追われる悪夢に悩まされていた。夢で傷付いた箇所に、現実でも現れる謎の痣。急死した同級生の遺体にも同じ痣を見つけた「僕」は、父の幼馴染の野崎と妻の真琴に助けを求める。彼らの調査と対策で「僕」や同級生らが件の悪夢を見ることはなくなり、事態は解決したかに思われた。しかし、今度は「僕」の夢に「比嘉琴子」と名乗る女性が現れーー。
序章
第一章
第二章
幕間
第三章
第四章
第五章
終章

ISBN:9784041150122

角川文庫
駕籠屋春秋 一(1)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
「取次屋栄三」「剣客太平記」「居酒屋お夏」の大人気作家の新しい人情時代小説シリーズ誕生!
一 男伊達
二 月が出た
三 駕籠屋拳法

ISBN:9784041156605

角川文庫
果てしなきスカーレット
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
叔父に愛する父を殺された王女・スカーレットは、復讐に失敗し、《死者の国》で目を覚ます。略奪と暴力が荒れ狂う世界で再び復讐を決意した彼女の前に、現代の日本からやってきた看護師・聖が現れる。敵味方関係なく手を差し伸べる聖の優しさに反発しながらも、理想の地「見果てぬ場所」を目指してともに旅をする中で、スカーレットの心は大きく揺らいでいき……。“生きる意味”を問う感動作、細田守監督書き下ろしの原作小説!

ISBN:9784041156636

角川文庫
続幕末万博騒動(2)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
「自分が思うようには他者は求めてこない」
1867年パリ万博。アメリカ人と日本人の間に生まれた朝は、幕府の通詞として同行することになり、パリの地に足を下ろしていた。万博開催で幕府(日本)が出展する中、なぜか薩摩藩と佐賀藩も出展していた。出展物は欧州諸国に大いに人気があり、日々人が訪れている。そんな中、菟田免次郎は「織田長益の呼び続ぎ茶碗」の買い手に頭を悩ませていた。二人が街を歩いているとき、免次郎が外国人たちに絡まれてしまう。そこへ通りかかったアーサーという気品溢れる若者が助けに入ってくれる。なぜか朝はアーサーに気に入られてしまい……。。「ジャポニズム」の契機となったパリ万博を描いた、新感覚時代小説。
第一章 朝、パリに立つ
第二章 朝、困る
第三章 朝、綿中の針を感じる
第四章 朝、縫う
第五章 朝、面食らう
第六章 朝、思いつく
第七章 朝、めかしこむ
第八章 朝、仕組む
第九章 朝、帰る

ISBN:9784041159231

角川文庫
短歌ください 双子でも片方は泣く夜もある篇(1)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001004015
書籍概要
「双子でも片方は泣く夜もあるラッキーアイテムハンカチだった」……毎月変わるテーマごとに雑誌『ダ・ヴィンチ』読者から寄せられた短歌を、人気歌人の穂村弘が選び評する人気シリーズ第4弾! 今回は「転校生」「先生」「占い」「初恋」「曜日のある歌」「手紙」「ラブホテル」など全30テーマへの投稿作と、自由題作品から成る。解説は、かつて本連載の常連投稿者であり、現在は第一線の歌人として活躍する鈴木晴香。
「童貞」または「処女」
転校生
先 生
「美容院」または「床屋」
友 情
占 い
雪
初 恋
キ ス
男 子
女 子
ゴ ミ
夏休み
曜日のある歌
贈り物
手 紙
未 来
調味料
ラブホテル
京 都
昼 寝
ラーメン
スポーツ
引越し
海
きらきら
初 恋(その2)
珈 琲
母
父
あとがき
解 説 鈴木晴香

ISBN:9784041159279

角川文庫
刑事の父
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
中央区日本橋に住むOL,三上舞衣が行方不明になった。警視庁刑事部捜査一課の西弘毅警部補は、所轄の和田ともに彼女の行方を追っていた。彼女の足取りは、六本木のホテル以降消えていた。そこで、ホテルから出てきた車に目を付け、車の持ち主・山川に事情を聞くことにする。すると、ホテルから出た後、友人と川に行ったというのだ。西は、山川たちの行った川を捜索し、三上舞衣の遺体を発見する。殺した犯人は誰なのか……。調べていく内に、「藤森駿」という大物議員の秘書の名前が挙がってくる。藤森を調べようとするも、捜査本部から西は外されてしまう。一方、御茶ノ水警察署からの電話に出た西は、「息子さんを逮捕しました」と言われる。捜査と家庭の間で揺れ動く西はどう動くのかーー。

ISBN:9784041160275

角川文庫
傍流の記者(1)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
大手新聞社の経営幹部にかかわるスクープは報じるべきかーー。東都新聞社会部には、黄金世代と呼ばれる優秀な同期が揃っていた。警視庁担当の植島、調査報道の名雲、検察担当の図師、遊軍の城 所、人事の土肥、そして社長秘書の北川ーー。彼らが目指し、つかみ取るのは、記者としての名誉か、それとも新聞社の管理職としての地位か。だが、社会に思わぬ危機がーー。記者たちのリアルな苦悩、葛藤、信念を描いた、渾身の傑作小説。
目 次
プロローグ
第一話 敗者の行進
第二話 逆転の仮説
第三話 疲弊部隊
第四話 選抜の基準
第五話 人事の風
第六話 記憶の固執
エピローグ

ISBN:9784041161920

角川文庫
夜がうたた寝してる間に(1)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
冴木旭はクラスの面々とは分け隔てなく話すし他クラスにも友達が多い“普通の”高校2年生。ただ1点、「時間を止められる力を持っている」以外は。全校生徒数百人中「特殊能力所持者」は旭を含め3人。「普通の人」と同じように生きたいと願う旭だったが、ある日、教室の窓から大量の机が投げ捨てられる事件が発生し、能力者達に疑いの目が向けられる……。誰もが心揺さぶられる、新感覚異種能力青春譚! 解説・浅倉秋成
夜がうたた寝してる間に
解説 浅倉秋成

ISBN:9784041162033

角川文庫
千住旅籠のお弁当
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
大火で奉公先の芝居茶屋が焼け行き場を失った18歳の小夜は、母が働く千住の小さな旅籠「梅屋」を訪ねる。しかし出迎えたのは女将と奉公人だけで、母は火事の様子を見にいったきり戻っていなかった。後日、客の話から母が亡くなったことを知った小夜は、女将の計らいで梅屋で働き始めるが、不器用ゆえに失敗ばかり。そんな中、焼け跡から逃れて北へと向かう人々を見て、道中で食べられる弁当を作ってみてはどうかと思いつきーー。絶品時代小説、開幕!
第一話 母のおむすび
第二話 橋に立つ人
第三話 夜渡る月の箱
第四話 宿場の弁当合戦
第五話 日の当たる場所

ISBN:9784041163801

角川文庫
夜闇の婚姻 前世の宿縁と偽りの婚約者(1)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004008003
書籍概要
かつて『夜闇の妖姫』と呼ばれた娘がいた。
帝都の妖を従えた彼女は白い軍服の青年に討伐される。
そんな人生の終わりから過去に舞い戻った比奈子は凄惨な未来を避けるため、異能を隠して生きていた。
しかしある日、前世で自分を殺した『裏中務』隊長、琉河が現れる。
比奈子の身辺調査を命じられたらしい彼を比奈子は拒絶するが、再び現れた彼は、比奈子との婚約状を持っていて……。
異能の娘と孤高の隊長の死に戻り和風婚姻譚!
◆目次◆
第一章 再びの生
第二章 険しい契約結婚
第三章 烏天狗の嫁取り
第四章 夜闇の妖姫
結 び

ISBN:9784041164327

角川文庫
平安後宮の鬼食い姫 黒弾正と内裏の鬼
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004008002
書籍概要
平安時代、貧乏貴族の娘である明乃(あけの)は、ある日突然、父から「鬼になってくれ」と頼まれる。
鬼とは、宮中で高貴な人々の食事を前もって毒見するお役目である〈鬼食い〉のこと。
父の懇願と、美味しいものが食べられるという誘惑につられ承諾した明乃は、女房として内裏に出仕することに。
そして明乃には、幼い頃にお日さまの実ーー橘の実をくれた光の君こと晴久(はるひさ)親王に再会し、お礼を伝えたいという密かな願いがあった。
だがいざやってきた宮中では不穏な事件が続発しており、文武に秀で、怜悧だが厳格な黒ずくめの青年・黒弾正こと源蘇芳(みなもとのすおう)が内裏の「鬼」の正体を追っていた。
明乃は、貧しいがゆえに逆に研ぎ澄まされた味覚と食の知識を活かし、彼と共に事件の真相を解き明かしていくことに……!?
第10回 角川文庫キャラクター小説大賞 〈優秀賞〉&〈読者賞〉W受賞作!
序 始マリノコト
其の壱 鬼食イ姫、地獄ニ降リ立ツコト
其の弐 内裏ニ骸転ガルコト
其の参 宴ノ松原ニテ、死者ト邂逅セシコト
其の肆 呪ワレシ中宮ノコト
終 コレカラノコト

ISBN:9784041164358

角川文庫
ひとり旅日和 幸来る!(5)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
人見知りで要領の悪い日和だったが、ひとり旅の魅力にとりつかれ、どんどん行動範囲を広げていく。
日和は、仲の良い会社の先輩・麗佳の結婚を機に、これまで貯金をしてこなかったことに焦りを感じる。
今後は計画的に旅をしようと心に誓い、9ヶ月我慢したのちに選んだ行き先は石川・能登『のとじま水族館』!
お目当ては日本でジンベエザメを飼育している水族館をコンプリートすることだった。
その後も土地のおいしいものに舌鼓をうち、春日山神社、海釣り、笹川流れ遊覧船など、旅を大満喫する。
ある日、麗佳から、想いを寄せる蓮斗が転勤をするという話を聞く。
本人と連絡を取っているにも関わらずその素振りはなく、
教えてくれなかったことにモヤモヤしていたが、それには理由があってーー。
今回の旅先は石川、新潟、山口!

ISBN:9784041165010

角川文庫
普通に青い東京の空を見上げた
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
自分の人生は自分が主役。本当に? 二流大学の三流学部を卒業した僕は、予期せず一流企業に入社を果たす。晴れて安泰と思いきや、時代遅れの激務に息も絶え絶え。「逃げたかったら逃げればいい」と他人は言うが、恋人が妊娠したことで、僕は退職届をひっこめざるを得なかった。この社会で足掻く大人たちを描く群像劇は、あなたに手向ける大きな花束になった。涙、笑い、励まし……。すべて詰まった、あなたの心を満たす物語。
新橋ランナウェイ
北新宿ジュンジョウハ
成城ウィキペディエンヌ
十条セカンドライフ
二子玉ニューワールド
碑文谷フラワーチャイルド
解説 瀧井朝世

ISBN:9784041165041

角川文庫
お夜食処おやさいどき 癒やしと出逢いのロールキャベツ
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
「こちらが今宵の、お客さまのお夜食です」北海道札幌市。転勤直後で疲労を重ねていた望は、ある夜『お夜食処おやさいどき』と出逢う。そこには女性店主の魅惑の夜食と、野菜愛あふれる柔らかな語りがあった。彼女の人柄に魅せられた人々は自然にそこへ足を運び、互いに交流しながら、心と身体を癒やしていく。──今宵のあなたは、どのお野菜を選びますか? 野菜たちが繋いでいく人々の絆と友情と、不器用な恋の物語。『あやかし手製本編纂館 あなたの想い、紡ぎます』『あやかし薬膳カフェ「おおかみ」』の著者による、心も体も温かくなる物語。
目 次
第一食 癒やしと出逢いのロールキャベツ
第二食 親子の絆とニンジンのグラッセ
第三食 個性豊かなカボチャと三種の野菜の煮物
第四食 同郷のいももちと思い出の味
第五食 癒やしと再会のロールキャベツ

ISBN:9784041165089

角川文庫
令和中野学校II 対優莉戦(2)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
令和中野学校に入学し、諜工員候補生となった燈田華南。先輩の桜澤美羽らとともに、犬吠埼近くの不審な古民家の監視任務に就く。そこでは東南アジア系の怪しい外国人コンビが、大量の新聞紙を外に運び出しては搬入する、謎の奇行を反復していた。古民家内に侵入した華南たちは予想外の事態に直面する。だがそれは余りにも苛酷な任務、優莉ファミリーとの激突の序章だったーー。緊張が走るZ世代の青春バイオレンス第2弾。
令和中野学校II 対優莉戦
解説 吉田大助

ISBN:9784041165157

角川文庫
新訳 冬物語/シンベリン
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
「エンタメの原点、シェイクスピア。
大先輩の偉大さに打ちのめされています。」三谷幸喜(脚本家)
嫉妬に狂い家族を破壊した男を、女は許せるのか? ロマンス劇の金字塔!
シチリア王は妃ハーマイオニと親友ボヘミア王の密通を疑う。親友の暗殺を臣下に命じ、妊娠中の妻を投獄し、生まれた赤子を捨てるが……(『冬物語』)。ブリテン王女と身分ちがいの結婚をして宮廷を追放されたポステュマス。伊達(だて)男に王女の操(みさお)が奪えるかという賭けをもちかけられ……(『シンベリン』)。嫉妬に狂い家族を破壊した男を、女は許せるのか? 著者の人生に重なるロマンス劇の金字塔! 徹底解説&注釈で物語の真意がわかる!
【本作を楽しむ5つのポイント】
・晩年のシェイクスピアの代表的ロマンス劇。上演多数の名作!
・日本初! ライムを全訳した決定版。リズムにもこだわっているから音読すると気持ちいい!
・嫉妬に狂った心が、家族と人生を破壊する。再生のセカンドチャンスはあるのか?
・家族を捨て、20年の時を経て、家族のもとへ戻ったシェイクスピアの人生との共通点
・最新研究に基づく徹底解説&詳細な注釈付き!
The Winter's Tale & The Tragedie of Cymbeline
by William Shakespeare
From The first Folio, 1623
新訳 冬物語
新訳 シンベリン
訳者あとがき

ISBN:9784041165591

角川文庫
ひどい民話を語る会
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
001004008002
書籍概要
「桃太郎」の冒頭で、お婆さんが川へ洗濯に行くのはいったいなぜーー? みんなが知っている昔話の裏側には、くすっと笑えるような「ひどい」民話が存在する。ひどすぎて表舞台からは敬遠されてきた民話たち。そんなお話を語った伝説的トークが文庫で登場! きな粉と老人が掛け合わさるとどんなひどいことになるのか。よく吠える犬の口に腕を突っ込んだら犬はどうなる? 民話集には絶対載っていないお話の世界へようこそ。
はじめに…京極夏彦
第一部…京極夏彦・多田克己・村上健司
第二部…京極夏彦・多田克己・村上健司・黒史郎
第三部…京極夏彦・黒史郎
おわりに…京極夏彦
巻末特典 あなたの知らない民話の世界へ

ISBN:9784041166017

角川文庫
宮中は噂のたえない職場にて 五(5)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
宮中に出現した危険な物の怪「こうげつ」との決着をつけ、光影との夫婦の絆も一層深まる中、梓子の仕える梅壺の女御、改め中宮が出産のために里下がりすることになった。
だが、里下がり先の邸の近くにある、とある邸が毎夜賑やかに宴を行っているという噂が耳に入る。
それは中宮の出産を快く思わない誰かの人為的なものなのか、それとも怪異の仕業なのか。
中宮が無事の出産を迎えられるよう、梓子は再び光影と真偽の確認と怪異対策に奔走することに!
そんな中、一度は消えたと思われた、光影につきまとう黒い靄が復活してしまう。
梓子は今度こそ黒い靄を退けるために、怪異縛りの業を発展させたあることを思いついて……?
怪異縛りの女房と、憑かれ体質の美貌の貴公子。
噂がたえない夫婦の向かう未来とはーー?
平安お仕事×あやかし物語、堂々完結!
壱話 きりたち
弐話 めいげん
参話 ぬれきぬ
肆話 からはこ
終話 あずさゆみ

ISBN:9784041166253

角川文庫
臥竜の天 上
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
『天地人』と対をなす、戦国歴史小説
秀吉、家康と対峙し東北から天下を睨んだ男ーー伊達政宗の苛烈な生涯!
戦国末期ーーみちのくの地から、その隻眼で天下を睨む男がいた。若くして伊達家当主を継いだ政宗である。父の死や、弟や母との確執を乗り越え、宿敵・蘆名氏を摺上原の戦いで破り奥州を制覇した政宗は、さらなる野望を抱く。だが、すでに秀吉によって、天下統一が果たされようとしていた。奥羽仕置で所領を安堵された政宗だったが、会津で起きた葛西、大崎一揆の扇動の疑いで秀吉の勘気を被り、死に装束で一世一代の大博打に出るが……。

ISBN:9784041166550

角川文庫
臥竜の天 下
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
著者没後10年、『虎の城』に比肩する歴史巨編!
「圧倒的なパワーを備えた物語である」(解説より) 文芸評論家 菊池 仁
天下統一をなした豊臣政権は栄華を極め盤石に見えたが、朝鮮出兵や継嗣問題をめぐり翳りが射し始めた。やがて秀吉亡き後、石田三成と徳川家康によって天下を二分する戦いが勃発。東北の地から中央を見据えていた伊達政宗は、その隙をつき、さらなる領土拡大を図る。だが関ケ原の戦いで早期の決着がつき、次の天下人となった家康に不興を買ってしまう……。戦国の世をしぶとく生き抜き、最期まで天下を見つめた政宗の苛烈な生涯!

ISBN:9784041166567

角川文庫
シリウスの反証
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
冤罪被害者の救済活動に取り組む有志の団体「チーム・ゼロ」。ある日、彼らのもとに「助けてくれ。俺はむじつだ」と書かれた手紙が届く。それは、一家4人殺害事件の犯人とされ、30年近く収容されている死刑囚からのものだった。事件を調べ直すため、郡上市の現場へ足を運ぶ若手弁護士・藤嶋は、次第に科学捜査の恐るべき罠に気付いてゆく。だが再審への希望が見えた矢先、予想外の事件が起きてしまいーー。緊迫の社会派ミステリ。

ISBN:9784041166598

角川文庫
後宮書堂の転生司書 本好きの姫は偽りを紐解く(1)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
図書館司書の瀬名愛は、仕事でもプライベートでも好きな本に囲まれながら、おひとり様生活を満喫している。一人で迎えた26回目の誕生日にほんの少し寂しさを覚えながらも、仕事を終え帰宅しようと歩いていたそのとき、交通事故に巻き込まれ意識を失ってしまう。
目が覚めた場所は、なんと異国の柩の中だった! どうやら中華風の世界で、流行り病で死んだ冬梨という人物に転生してしまったらしい。自分と容姿がそっくりな冬梨として生き返った愛は、彼女が向かおうとしていた、後宮にいる賢妃のもとに赴くことに。
愛と同じく大の本好きだった冬梨には書庫の管理の仕事が与えられるが、しかしそのさなか、書庫の中で殺人事件が起こり、冬梨は否応なく巻き込まれてしまう。捜査の中で知り合ったのは第二皇子の李佑。冷酷無慈悲だと怖がられる彼だが、冬梨とは過去に何か関係があったようで……?
本で得た知識を生かして事件解決を進めながら、書庫係として異世界での新たな生活が始まる!

ISBN:9784041167014

角川文庫
崑崙花街のまじない屋
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
001004008001
書籍概要
幼い頃崑崙山に捨てられ神龍を父とし神獣を家族として育った雨華。
人間としての自立を目指し、麓の街でまじない屋を開業したものの、
街を牛耳る方士一族・雲家の嫌がらせで店を壊されてしまう。
そうして辿り着いた花街では、落籍が決まった妓女が落下死する事件が起きていた。
妓女たちの話を聞く雨華の前にまたも雲家、
しかも最強と名高い黒扇君が立ちはだかる。
雨華は彼より先の解決を目指し妓楼の調査を行うがーー。
もふもふ神獣×中華呪術×人情話
花街に渦巻く人々の欲や悲しみが生んだ恐ろしい呪詛の謎を
世間知らずな「神龍の娘」×クールな最強方士が解き明かす!

ISBN:9784041167069

角川文庫
煙霞
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
正教員の資格を目指す美術講師の熊谷は、音楽教諭の菜穂子とともに晴峰女子高校理事長を誘拐した。
私学助成金の不正受給をネタに2人は理事長を脅すが、
裏で糸を引く黒幕の真の目的は、汚職で私腹を肥やした理事長の隠し財産だった。
教育業界に渦巻く闇。目も眩むような大金塊を巡る騙し合いに次ぐ騙し合い。欲深い教師コンビの行く末はーー。
森山未來&高畑充希でWOWOWドラマ化も経た傑作ノンストップ・サスペンス!
煙霞
解説・大矢博子

ISBN:9784041167113

角川ホラー文庫
夢詣
シリーズ名
角川ホラー文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
その悪夢、見れば、死ぬーー
”順番”が来るまでに、解呪の鍵を探し出せ。
「もうすぐ私が御血をいただける順番です」
“死に至る夢”を見ると訴えていた女性と老人が突然死し、
老人の胃から人外の血液が発見された。
2人の患者の死後、精神科医・紙森千里にも悪夢は「感染」り、
謎の儀式に参列する夢を見る。
一方、都市伝説〈呪夢〉を追うオカルトライターの伊東壮太 は、
死亡した同業者のメモ「鍵は夢詣」からある孤島の奇妙な祭祀の存在を知りーー。
書店員からの圧倒的支持を受けた、
第45回横溝正史ミステリ& ホラー大賞〈読者賞〉受賞作。
プロローグ
第一章 主訴
第二章 失踪
第三章 悪夢
第四章 糸口
第五章 異形
第六章 常陸
第七章 夢詣
第八章 萌芽
最終章 御前

ISBN:9784041167557

角川文庫
キッチン常夜灯 夜ふけのオニオングラタンスープ(4)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
チェーンレストラン「シリウス」池袋店の店長であるいつきは45歳。数年前の「女性活躍」方針以前から、いつきは自力で店長になり、都心の店を回してきた。だが最近、店長会議で、若手の女性が臆せず発言したり提言したりするのを聞いて、たじろぐと同時に、これまで自分がやってきたことは古いのかとモヤモヤしてしまう。また、頼りにしていた若手が突然やめると言い出し、説得を試みるものの彼の意思は変わらない。私は「ずっとここにいる人」という目で見られているんだろうなと虚しく思ってしまう。そんなある日、水道橋の倉庫で作業をしたあと、「キッチン常夜灯」を見つけ、お酒と食事を楽しむかなめに偶然出会い、「変わることを恐れてはいけないと、ここで気づかされた」という話を聞く。シェフたちとの交流と丁寧な料理を通じて、仕事のやりがいやこれまで積み重ねてきたこと、そして自分自身にじっくり向き合うようになる。
目次
プロローグ
第一話 彩りの前菜プレート 始まりの夜に
第二話 思い出のデザートガレット
第三話 アッシュ・パルマンティエ 希望を重ねて
第四話 落ち込んだ夜のオニオングラタンスープ
第五話 特別な日のブーダンブラン 私にとって大切なもの
エピローグ

ISBN:9784041167588

角川文庫
空気の中に漂うように存在する つれづれノート48
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001004015
書籍概要
穏やかな日々がたんたんと過ぎていきます。そんな毎日の中でいちばん好きな時間は、夕方の温泉帰りのひとときです。今回のカバー写真は、その時に見ている景色を選びました。車を停めている駐車場から見える堤防のベンチ。木と木のあいだの空をエンジンをかけながら眺めます。そこから堤防沿いの道を走ると、遠くの山は青、近くの堤防は緑。右の方から夕日が射してなんとも平和な気持ちになります。遠い昔の記憶のように。
2025年2月〜7月までの日々の記録。

ISBN:9784041167779

角川文庫
邪眼(1)
シリーズ名
角川文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
父・宗矩により、幼き頃に封じられし柳生十兵衛の左目。その金色に輝く瞳は、『邪眼』と呼ばれ、魔を滅する力を持つという。そして、寛永3年、十兵衛はついに『邪眼』を開眼させた。父より裏柳生開祖を任され、その豪剣をもって苛烈な戦いに明け暮れる十兵衛であったが、冷酷な宿命が彼に襲いかかる。それは、徳川家光の寵愛を受ける弟・友矩の暗殺指令だったーー。柳生一族の命運を賭けた十兵衛の闘いを描く、傑作時代小説。
目 次
本編

ISBN:9784041168646

角川つばさ文庫
果てしなきスカーレット
シリーズ名
角川つばさ文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001020004
001003002007
001004015
書籍概要
叔父のクローディアスに父を殺された王女・スカーレット。
復讐に失敗し、目が覚めると、そこは《死者の国》だった!
人々が互いの物を奪い合う、争いばかりの世界。
そんな中で出会ったのは、現代の日本から
やってきた看護師の青年・聖。
二人はクローディアスを追って、みんなが夢見る
理想の地、“見果てぬ場所” を目指すことに。
敵・味方関係なく、誰にでも優しい聖と旅をするうちに、
スカーレットの固く閉ざされた心は変わっていき━━。
「生きること」について問いかける、感動の物語!

ISBN:9784046323811

角川つばさ文庫
映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ(4)
シリーズ名
角川つばさ文庫
出版社名
KADOKAWA
分類
001020004
001003002007
001004015
001004008003
書籍概要
すみっコたちは「おまつり」の準備で大いそがし。
だけど町はここのところ、雨ばかり……。
そんなある日のこと、
空からとつぜん何かが落ちてきた!
落ちてきたコは空の王国の<おうじ>。
雲の上は今しんこくな水不足みたい。
おうじを追ってやってきた<おつきのコ>も加わって
王国のピンチを救うため、
すみっコたちの空の冒険がはじまります!
大人気キャラクター映画の
プロローグからエピローグまでのぜんぶが、小説で楽しめる☆
(C)2025 日本すみっコぐらし協会映画部

ISBN:9784046323873

角川文化振興財団
夜明けはピンクゴールドに輝いて
出版社名
角川文化振興財団
分類
001004015
001004008007
書籍概要
地方に暮らす瞭平たちの周辺に不可解な情況が生じる。妻子との関係が薄い瞭平は新たな医療のあり方に期待をかける。静かな山村を舞台に、日常に忍び寄る不安、人生の諦念と希望、人間関係の機微と心象風景を描く。

ISBN:9784048846592

角川文化振興財団
角川俳句コレクション 昭和俳句史 モダン化、戦中戦後〜寺山修司と「牧羊神」
出版社名
角川文化振興財団
分類
001004015
書籍概要
昭和前期の俳句を対象とし、これまでの論稿・作家論・俳壇史的な論考等が大幅に加筆修正された本作。俳句は「何を」「如何に」表現してきたのか。内なる表現的史眼による俳句表現史。前著「昭和俳句史」第二段。

ISBN:9784048846653

講談社
池上彰が七賢人と考えた 世界の読みかた、未来のみかた
出版社名
講談社
分類
001004015
書籍概要
■哲学が人間を、歴史が今を、物理学が宇宙を解明する
日本のトップ7人とすべての疑問に答える
■トランプとどう付き合うべきか?
2030年、日経平均はどうなるのか?
ChatGPTの時代に哲学は必要か?
日本人は戦争から何を学ぶのか?
すべての疑問をとことん考えた!!
見える景色が変わる、ニュースの見方が変わる
■白熱討議 知的興奮の渦 納得の連鎖
同時代をどう見ればいいのか、その答えのすべてがある
第1章 国際情勢はこう考えればいい 佐藤優 PART1
第2章 資本主義とカネの核心 村上世彰
第3章 生きる技術としての哲学 國分功一郎
第4章 国際司法の現場とは 赤根智子
第5章 日本人にとって戦争とは何か 吉田 裕
第6章 素粒子物理学で何がわかる? 多田 将
第7章 企業経営の極意を考える 似鳥昭雄
第8章 アメリカ、中国と日本はどう向き合うか 佐藤優 PART2

ISBN:9784065416365

集英社みらい文庫
ふたごの兄がカホゴすぎる! バレたらダメ! ふたご入れかわり★学園祭!
シリーズ名
集英社みらい文庫
出版社名
集英社
分類
001020004
001003002008
001004015
書籍概要
笑えてキュンとする♪ 男女ふたごの入れかわり×ドタバタラブコメディ!
わたし、出雲美月(いずもみづき)。ずっとひとりっ子だと思っていたのに、実はわたしには、生き別れになったふたごの柚月(ゆづき)お兄ちゃんがいたの!
シスコンが暴走して、わたしになりすまして勝手にデートに行ったお兄ちゃん…。でも、今度はわたしがお兄ちゃんに変身して、学校にテストを受けに行くことに!?
しかも、ひょんなことからお兄ちゃんの親友・新くん(スキンシップ多め)と学園祭実行委員として活動することになって!? 新くんのキョリが近すぎて、入れかわりに気付かれそう…!
さらに、わたしが片思いする天草くんにもバレそうでピンチ…!?
お兄ちゃんと入れかわりなんて、するんじゃなかった〜!!

ISBN:9784083220234

集英社みらい文庫
ハイキュー!! まんがノベライズ VS“大王様”ひきいる青葉城西 特装版
シリーズ名
集英社みらい文庫
出版社名
集英社
分類
001020004
001003002008
001004015
書籍概要
超人気バレーボール青春コミックス『ハイキュー!!』まんがノベライズ第3弾!!
スペシャルレアカード付きの特装版!!!
はじめは仲が悪かった、烏野高校バレーボール部の1年生・日向翔陽(ひなたしょうよう)と影山飛雄(かげやまとびお)。
しかし、日向の運動能力と影山の正確なトスがかみあったとき、名コンビに!
インターハイ予選3回戦の相手は、あの“大王様”こと及川 徹(おいかわとおる)がひきいる強豪校・青葉城西。
試合が始まって早々、及川に烏野は翻弄されてしまいよゆうをなくした影山が……!?
“大王様”VS“王様”のザ・セッター対決の行方は!?
北川第一時代の及川&岩泉のイラストが、
トレーディングカードゲーム「ハイキュー!!バボカ!!BREAK」のカードに!

ISBN:9784083220241

集英社みらい文庫
絶叫学級 エゴイストの最期 編
シリーズ名
集英社みらい文庫
出版社名
集英社
分類
001020004
001003002008
001004015
書籍概要
身勝手なヤツらは、全員地獄行きーー
勉強のストレスで爆発寸前の梨亜(りあ)。あるアプリを試すと、もうひとりの自分が現れ!?(「コピー人間」)
まんが家を夢見る環(たまき)は、月夜に出会った男の子とこっそり文通をはじめたけど!?(「月明かりの窓」)
彼氏を家に呼んだ純花(じゅんか)。なのに家には変なにおいが漂い、さらには妙な気配が!?(「排水口からの訪問者」)
姉妹で動画配信をしている真奈佳(まなか)。ホラー動画を撮影していた妹が行方不明に!?(「キリコさんに遭遇してみた」)
インフルエンサーに憧れるみくりが、人気動画配信者の撮影現場で見たものは!?(「マイチューバーさがし」)

ISBN:9784083220258

ダッシュエックス文庫
最強の荷物持ちの追放からはじまるハーレムライフ〜役立たずと勇者パーティーを追放されたけど、スキルも開眼して余裕です〜
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004008005
書籍概要
僕の名前はザップ・グッドフェロー。
強くてカッコいい冒険者に憧れていたけれど、手に入ったスキルは魔法の収納。
なんでも収納できるそのスキルを買われて大陸で有名なパーティー【ゴールデンウィンド】の荷物持ちとして活躍中……の、はずだったけれど、ただの便利な鞄扱いでしかなく、ついには高難易度ダンジョンの深層で用済みとして追放されて、落とし穴に転落してしまうのだった。
運良く落ちた先が回復の泉だった僕は、なんかとか生き長らえるのだけど、そこに世界最強の一角であるドラゴンが現れーーー!?
収納スキルをうまく使って深層のダンジョンで無双してレベルアップ!?
冒険者、自称北の魔王と美少女に囲まれて僕の受難は絶えません!?

ISBN:9784086315951

ダッシュエックス文庫
左遷された【無能】宮廷魔法使い、実は魔法がなくても最強 2
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008003
書籍概要
強大すぎる力故に武器が持てず【無能】と蔑まれたジーグだったが、鍛冶師であるヴィーカの母を救い、その力を存分に振るえる剣を手に入れた。
そんなジーグは辺境守護の任を解かれ、全国を回って国内の様々な問題を解決していくという仕事を国王から与えられた。
まずは、先の事件でめちゃくちゃになってしまったガルファ領の現状を確かめることになったのだが……。
ジーグが元々守護していた町は彼を追い出した後、巨大な魔物に壊滅させられ、さらにその魔物は領都に迫っていた。
ジーグたちはその進行を止めるべく後を追い!?
左遷されて【無能】だと蔑まれた魔法使いが、仲間と共に無双する成り上がりファンタジー第2巻!

ISBN:9784086316224

ダッシュエックス文庫
高校時代に傲慢だった女王様との同棲生活は意外と居心地が悪くない 4
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
001004008007
書籍概要
高校時代に「傲慢な女王様」と呼ばれていた林恵を、DV彼氏か ら匿うために、秘密の同棲生活を続けてきた大学生の山本。
かつては不仲だった二人には次第に「家族」のような絆が生まれ、 林の実家への帰省や父親との死別を通じて、二人の距離は大きく縮まり、 特に林は山本への好意をハッキリと自覚するようになっていた。
再び同棲することになった二人だったが、異性として山本を 意識してしまう林は、どこか様子がおかしくて…!?
さらに山本のことを慕う高校時代の後輩と再会して…!?
友達未満・恋人未満の同棲生活ラブストーリー、第4巻!

ISBN:9784086316231

ダッシュエックス文庫
【死に戻り】スキルを得たモブ転生者、ラスボス美女に付きまとわれる
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004008001
書籍概要
ゲーム世界のモブに転生したレイト・バーゲンセールは、理不尽なことが大嫌い。
だが、転生特典として強制的に【死に戻り】スキルを与えられ、挙げ句、齢14歳にして両親に捨てられてしまった。
人里は遠く、たった一人。
近くにあるのは最高レベルのモンスターだらけな【禁足の森】。
そんな絶望的な状況で、レイトは気がついた。
ゲーム世界の設定上、【死に戻り】スキルを使い、この危険な森でレベリングすれば、たとえモブでも強くなれるということに!
こうして森へ足を踏み入れたレイトだが、最凶のラスボス、アルテミスと出会ってしまい…!?
「レイト、私は君が気に入った」
超絶美女なラスボスに付きまとわれる死に戻りライフ、開幕!!

ISBN:9784086316248

ダッシュエックス文庫
バズった?最強種だらけのクリア不可能ダンジョンを配信? 自宅なんだけど? 2
シリーズ名
ダッシュエックス文庫
出版社名
集英社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
自宅が世界最難関ダンジョンの不死川大和は、アマテルという名義でその日常を配信してみたところ世界を震撼させることとなった。
ただでさえその希少な映像であるのに、さらに美少女配信者のルシオラを助けたことでさらにバズってしまったのだが、そんな大和のもとにルシオラから手紙が届く。
どうやらモンスターの異常発生について国家機関が調査を求めているようなのだがーー。
ダンジョンの出現によって設立された機関・国家安全庁ダンジョン管理局。
そして、未知の脅威の温床であるダンジョンについて、アマテルはどう関わっていくのか!?

ISBN:9784086316255

集英社
うまれたての星
出版社名
集英社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
昭和のあの頃、百万人の少女たちを夢中にさせた漫画雑誌があった!
1969年、人類が月面着陸をした年に出版社に就職した辰巳牧子は、経理補助として「週刊デイジー」「別冊デイジー」編集部で働き始める。
親分肌の川名編集長が率いる「週デ」は、漫画班・活版班・グラフ班に分かれて編集部員一同、日々忙しく動き回り、「別デ」を率いる小柳編集長は、才能あふれる若い漫画家たちを見出し、次々にデビューさせていた。
いつかは男性編集者に並んで漫画を担当したいと願う西口克子や香月美紀、少女漫画という縁のない世界に放り込まれ戸惑う綿貫誠治、暇さえあれば雀荘で麻雀ばかりしている武部俊彦……。
女性漫画家たちがその若き才能を爆発させ、全国の少女たちが夢中になって読んだ“100万部時代”。編集部で働くひとりひとりの希望と挫折、喜びと苦しみに光をあて、時代の熱を描き出す大河長編!
◆著者プロフィール
大島真寿美(おおしま・ますみ)
1962年愛知県生まれ。1991年「宙の家」が第15回すばる文学賞最終候補作となる。1992年「春の手品師」で第74回文學界新人賞を受賞しデビュー。2012年『ピエタ』で第9回本屋大賞第3位入賞。2019年『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』で第161回直木賞受賞。『それでも彼女は歩きつづける』『空に牡丹』『結 妹背山婦女庭訓 波模様』『たとえば、葡萄』ほか著書多数。

ISBN:9784087700169

集英社
ウロボロスの環
出版社名
集英社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
【現代文学の名手が贈る心理小説の白眉】
人生を狂わせるほどの秘密ではなかった。
ーーそのはずだった。
1989年5月、彩和と俊輔の結婚を祝う会が開かれた。
前の夫を若くして亡くし、必死で幼い娘を育ててきた彩和にとって、それは人生の安泰が約束された幸福な瞬間だった。
後に、俊輔の思わぬ一面を知ることになろうとは夢にも思わずーー。
綻びゆく人生における、僅かな安息。
不意におとずれる、密やかな邂逅。
廻り続ける「生」への不安を克明に描ききった、原稿1100枚に及ぶ傑作大長編。
【著者略歴】
小池真理子(こいけ・まりこ)
1952年東京都生まれ。1989年「妻の女友達」で日本推理作家協会賞(短編および連作短編集部門)を受賞。以後、95年『恋』で直木三十五賞、98年『欲望』で島清恋愛文学賞、2006年『虹の彼方』で柴田錬三郎賞、11年『無花果の森』で芸術選奨文部科学大臣賞、13年『沈黙のひと』で吉川英治文学賞、21年に日本ミステリー文学大賞を受賞。
そのほか、『無伴奏』『瑠璃の海』『望みは何と訊かれたら』『神よ憐れみたまえ』など著書多数。

ISBN:9784087700213

集英社
ナモナキ生活はつづく
出版社名
集英社
分類
001004015
書籍概要
世界のどこかで今日も洗濯機をまわしながら野菜を刻み、鍋で煮込むあいだにあわただしく掃除機をかけ、自分や家族の生活を整えているあなたへ贈るエッセイ集。
「エネルギッシュ敏子」--やる気が出ない時に召喚するイマジナリー家政婦さんの活躍。
「かなしいポイ活」--心にたまる負の感情(=負ポイント)の解消法を考える。
「とれたてのピチピチ」--お酒を飲まない生活を続けてみたら、意外な発見があって……。
「わしゃ気にせんよ」--忙しい毎日と片付かない部屋を解決した、ある方法とは?
「みちみち」--なにも得られない。気づきも学びもない。そんな時間の大切さについて。
ほか多数収録。
時にじんわり、時に愉快に心を解きほぐしてくれる、大人気小説家初のエッセイ集誕生!
◆著者プロフィール
寺地はるな(てらち・はるな)
1977年佐賀県生まれ、大阪府在住。2014年『ビオレタ』でポプラ社小説新人賞を受賞しデビュー。2021年『水を縫う』で河合隼雄物語賞受賞。2023年『川のほとりに立つ者は』で本屋大賞9位入賞。2024年『ほたるいしマジカルランド』で大阪ほんま本大賞受賞。『こまどりたちが歌うなら』『いつか月夜』『雫』『そういえば最近』『リボンちゃん』など著書多数。

ISBN:9784087700244

集英社
夏鶯
出版社名
集英社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
鳳になって大空を羽ばたかんと岡山城へ出仕した若き吉備藩士・滝田蓮三郎。しかし故あって17歳で永蟄居の身となり故郷の金谷に戻される。それでも蓮三郎は心のどこかでじきに恩赦が出て、再び羽ばたく時が来ると信じていたが、無情にも歳月は流れ、次第に世から忘れ去られていく。屋敷の離れで暮らし、大兀僧と揶揄されながらも菜園作りに精を出し、文武両道の塾を開き、身分を問わず金谷の人々に学問、医学、剣術を教えていた。そんな蓮三郎に15年ぶりに再出仕が許される。しかし、その使命はあまりに惨い朝命であった。
史実「神戸事件」をもとに、知られざるラストサムライを描いた幕末時代小説。
【著者略歴】
赤神諒(あかがみ・りょう)
1972年、京都府生まれ。同志社大学文学部卒業。私立大学教授、博士(法学)、弁護士。2017年「義と愛と」(のち「大友二階崩れ」に改題)で第9回日経小説大賞を受賞しデビュー。他の著書に『大友の聖将』『大友落月記』『計策師 甲駿相三国同盟異聞』『太陽の門』『仁王の本願』『はぐれ鴉』(第25回大藪春彦賞受賞)『佐渡絢爛』(第13回日本歴史時代作家協会作品賞受賞)『碧血の碑』『我、演ず』ほか。

ISBN:9784087700251

集英社
あなたについて知っていること
出版社名
集英社
分類
001004015
書籍概要
あなたは僕を知らない。僕だって、あなたを知らない。
エジプト、カイロ。親に決められた既定路線の人生を歩む新婚の医師ターレクは、
ある日魅力的な青年アリーと出会い、その平穏な未来は一変した。
保守的な地域での同性愛と不倫は疑惑と波紋を呼び、そして物語は思わぬ方向へと転がり始める…。
喪失と欠落、そして家族の愛を描く珠玉の文芸作品。
カナダのフランス語圏の作家のデビュー作にしてフランスで大ヒット。フェミナ賞とルノードー賞の最終候補となり、「高校生が選ぶフェミナ賞」やリブレール賞(フランス版本屋大賞と呼ばれている)ほか様々な賞を受賞した、話題の一作。
[著者プロフィール]
エリック・シャクール
1983年カナダのケベック州モントリオール生まれ。エジプト人の両親を持つ。パリ・ドーフィンヌ大学を経てモントリオール大学で国際関係論の修士号を取得した。
金融業界で働く傍ら小説を執筆。第一作である本書は2023年カナダでの出版後フランスでも刊行されたちまち人気となり、同年度の「高校生が選ぶフェミナ賞」を受賞したほか、フェミナ賞とルノードー賞の最終候補に選ばれた。翌年にはリブレール賞、フランコフォニー五大陸賞などを受賞。
現在はモントリオール在住。
[訳者プロフィール]
加藤かおり(かとう・かおり)
フランス語翻訳家。国際基督教大学教養学部社会科学科卒業。訳書にガエル・ファイユ『ちいさな国で』、エルヴェ・ル・テリエ『異常【アノマリー】』、ダヴィド・ディオップ『夜、すべての血は黒い』、ブリジット・ジロー『生き急ぐ』(以上早川書房)、アントニオ・カルモナ『サヨナラは言わない』(小学館)、セシル・トリリ『ちぐはぐなディナー』(講談社)ほか多数。
[原題]
Ce que je sais de toi

ISBN:9784087735314

集英社
見えない死神 原発不明がん、百六十日の記録
出版社名
集英社
分類
001004015
書籍概要
夫の突然の腹痛、そして入院。検査を繰り返すが、原因は不明。
ようやく診断がついたときには、余命わずか数週間。
「原発不明がん」とは、いったい何なのか?
第22回開高健ノンフィクション賞最終候補作
【各界から絶賛の声、続々!】
理不尽極まりない、まさに「見えない死神」。明日は我が身。震え上がりながら一気に読んだ。
ーー成毛眞氏(「HONZ」代表)
哀しみの底に沈みながらも、決して諦めない。検証し続ける。その圧倒的な想いの強さに胸うたれる。
ーー小池真理子氏(作家)
著者は、愛する人を「希少がん」で亡くすという個人的な体験を病の普遍的な記録にまで昇華させた。苦しみを同じくする人々や医療難民にとって必見の情報と知見がここにある。
ーー加藤陽子氏(歴史学者)
【あらすじ】
ある休日、夫が原因不明の激しい腹痛に襲われた。入院して検査を繰り返すが、なかなか原因が特定できない。ただ時間ばかりが過ぎ、その間にも夫はどんどん衰弱していく。
入院から3ヵ月後、ようやく告げられたのは「原発不明がん」の可能性、そして夫の余命はわずか数週間ではないか、というあまりにも非情な事実だった。
この「原発不明がん」とは、一体いかなる病気なのか?
治療とその断念、退院と緩和ケアの開始、自宅での看取り……。発症から夫が亡くなるまでの約160日間を克明に綴るとともに、医療関係者への取材も行い、治療の最前線に迫ったノンフィクション。
【著者プロフィール】
東えりか(あづま・えりか)
書評家。1958年千葉県生まれ。信州大学農学部卒。動物用医療器具関連会社で勤務の後、1985年より小説家・北方謙三氏の秘書を務める。2008年に書評家として独立。2011年から2024年までノンフィクション書評サイト「HONZ」副代表を務める(現在閉鎖)。日本推理作家協会会員。『週刊新潮』『小説新潮』『婦人公論』『本の雑誌』『公明新聞』『日本経済新聞』で書評を担当。文庫解説担当著書多数。

ISBN:9784087817683

集英社
HHH インド人、ジャパンの競馬をHelpします!
出版社名
集英社
分類
001004015
書籍概要
「HHH(エイチ エイチ エイチ)」とは、
Hindi Hokkaido Horseman(ヒンディー・ホッカイドウ・ホースマン)のこと。
インド人が急増している町が北海道にある。
競走馬の産地、浦河町。
(2025年初夏時点で、400人ほどがこの町に暮らす)。
今、競走馬の生産現場は、多くのインドからの働き手によって支えられているのだ。
そこに密着2年間。そしてわかった
「インド人がいなかったら、日本の競馬は成り立たない!」というリアル。
そして「なぜ、この町では多民族が共生できているのか?」の謎。
・インド人は、なぜ灼熱の地から氷点下10℃の北海道にやってきたのか?
・彼らは競走馬の調教に長けているのか?
・日本社会を彼らはどのように見ているのか?
・一方で、日本社会は彼らをどのように受け入れているのか?
・そもそも、競走馬の育成システムはどのようなものなのか?
・JRAはなぜ「競走馬の育成は、外国人がいなければ成り立たない」という
現状に沈黙を続けるのか?
・そして、外国籍の方に対して厳しい日本は、少しでもマシな国になっていくのか?
……など。
何も問題がないなんてことはありえない。むしろ、毎日問題は起きている。
でも共存。だって仲間で、同じ人間じゃないか。
競走馬育成の現場を通して多文化理解を志す人々を見つめた、
友情と傷心と希望のノンフィクション!
【著者プロフィール】
河野 啓(こうの さとし)
1963年愛媛県生まれ。北海道大学法学部卒業。1987年北海道放送入社。ドキュメンタリー、ドラマ、情報番組などを制作する一方、ノンフィクションの執筆に取り組む。著書に『デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場』(第18回開高健ノンフィクション賞)、『北緯43度の雪 もうひとつの中国とオリンピック』(第18回小学館ノンフィクション大賞)、『ヤンキー 母校に恥じる ヨシイエと義家氏』など。

ISBN:9784087817720

集英社
歩いて旅する、ひとり京都
出版社名
集英社
分類
001004015
書籍概要
ひとり旅が初めてでも、3度目でも京都へ。
旅慣れていなくても、ひとりで飲食店に入るのが苦手でも大丈夫。一歩踏み出して“私とふたり”で歩けば、新しい景色や美食グルメ、そして本当の自分の心にも出会える!
何より京都は歩くだけでも楽しい場所。しかもひとり旅に優しい街だったーー。
14万部突破! ベストセラー『50歳からのごきげんひとり旅』の著者が案内する、京都、そして大阪、近江八幡、大津、明石、城崎への旅。
<ひとりで歩く京都>
・朝も昼もたそがれ時も、京都はひとりごはんパラダイス
・食堂おがわ事件
・京都三条通物語
・かわいい?を見に行こう
・歩こう、京都と大阪
・朱墨写経の旅
・京都、どこに泊まるか?
・最強京都アドレス帳
<京都から足を延ばして>
・滋賀/琵琶湖より愛をこめて
・明石/ひとり鮨に挑戦、そして明石の君を思う
・城崎/ミラクルに呼ばれて城崎へ
・大阪/母との旅
大阪、ひとりで入れる、ちょうどいい店10
*各街にも本編で紹介した店舗・場所リスト付き!
山脇りこ
やまわき・りこ
料理家・エッセイスト。テレビ、新聞、雑誌、WEBでモダンなひとさじを加えた家庭料理を伝えている。『明日から、料理上手』(小学館)など著書多数。旅好きで、書き下ろしエッセイ『50歳からのごきげんひとり旅』(大和書房)がベストセラーに。台北のガイドブック『食べて笑って歩いて好きになる 大人のごほうび台湾』(ぴあ)など、台湾3部作も。関西推しで、年に4・5回、京都や大阪を旅している。Instagram:@yamawakiriko

ISBN:9784087881158

小学館ジュニア文庫
小説 青のオーケストラ(4)
シリーズ名
小学館ジュニア文庫
出版社名
小学館
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
アニメで話題の音楽系部活まんがを小説で!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
音楽が心の中で響きわたるーー♪
何かに打ち込みたいあなたに読んでほしい1冊!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
夏の定期演奏会が終わり、3年生が引退した海幕高校オーケストラ部では、
2年生が中心の新体制で、全日本学校合奏コンクール連覇に向けて練習を始めていた。
他人に厳しく、キツい言葉をぶつけてくる打楽器のパートリーダー、
なにやらもめていそうな様子のヴァイオリンの先輩たち、
連覇のプレッシャーに押しつぶされそうな仲間……。
青野ハジメたちオケ部のメンバーは、時にぶつかり、時に支え合いながら、
音楽を通じて絆を深めていく。
そして、コンクール当日ーー。
【高学年以上】
★すべての漢字にふりがなつき★
★本文は、読みやすいUDフォントを使用しています★

ISBN:9784092315266

小学館ジュニア文庫
小説 アニメ 葬送のフリーレン(5)
シリーズ名
小学館ジュニア文庫
出版社名
小学館
分類
001020004
001003007
001011009
001004015
書籍概要
話題のアニメノベライズ第1期完結編!
★★★★★★★★★★★★★★★★★
過酷なダンジョン攻略
そして、予想外の三次試験をのりこえて…
〈一級魔法使い選抜試験〉の結末は!?
★★★★★★★★★★★★★★★★★
魂の眠る地((オレオール)へ向かうため
フリーレンとフェルンが受けることになった一級魔法使い選抜試験。
第二次試験は、ゼンゼ試験官によるダンジョン攻略。
謎に満ちた地下迷宮“零落の王墓”へと足を踏み入れたフリーレンたちを待ち受けていたのは、予想だにしない敵だった。
さらに、フリーレンは、師匠フランメの師でもある大魔法使いゼーリエと再会してーー。
はたして、フリーレンとフェルンは、一級魔法使いになれるのか?
話題の後日譚(アフター)ファンタジー、アニメ第1期ノベライズ最終巻。
【中学年から】
★すべての漢字にふりがなつき★
★本文は、読みやすいUDフォントを使用しています★

ISBN:9784092315303

小学館ジュニア文庫
寅丸くんちのツクモさん! 僕と茶子とふしぎな骨董屋さん
シリーズ名
小学館ジュニア文庫
出版社名
小学館
分類
001020004
001003007
001004015
書籍概要
中1男子と付喪神とのふしぎな共同生活
古いモノ好きで、割れた茶碗にお礼を言い、軒先に来るツバメを大事に見守り、そして困っている外国人に自分の靴まで貸してあげちゃう、とにかくいい人すぎる中学生・寅丸。
骨董店「鳥鳴堂」の長男である彼のもとに、茶碗の付喪神・茶子がやってきた! あるとき、店の常連・花さんが付喪神「すねかじり」に苦しんでいることを知り、茶子と力を合わせて助けることに。
さらに、茶子の失踪、つぶれかけの和菓子屋さんに住まう付喪神や謎の青年との出会いもあって!?
モノと人との絆を描くドキドキでふしぎな物語!
【編集担当からのおすすめ情報】
とにかくいい人過ぎる寅丸くん。
そんな彼だから、茶子をはじめとする付喪神たちは心を許していく、その流れが丁寧に描かれていく様は、読んでいてじわりと心が和んでいきます。そして、茶子が憑いている茶碗にも何か過去にあったようで・・・。ミステリー要素満載なのにほっこりする、そんな不思議な日々のお話です。

ISBN:9784092315310

NHK出版
NHK にっぽん百低山 吉田類の愛する低山40 三合目
出版社名
NHK出版
分類
001004015
書籍概要
シリーズ累計100座達成! 誌上登山ガイドの決定版
吉田類さんが全国の低山をめぐる、NHKの人気番組「にっぽん百低山」。第1弾、第2弾の好評に応え、「三合目」をお届けします。今回、類さん自らセレクトした山は40座。「一合目」「二合目」合わせて100座達成です! 40座それぞれの、山と人々が紡ぐ物語をお楽しみください。愛らしい草花や圧巻の巨木、ときに険しい岩場、そして山頂からの絶景を豊富なビジュアルで綴ります。もちろん「下山の後のお楽しみ」にぜひ行きたい地元の名店もくわしくご紹介! 小松和彦(文化人類学者)と吉田類の特別対談のほか、これまで類さんが番組で詠んできた俳句を集めた「吉田類山岳俳句集」も収載! 付録として、これまでの全100座を掲載したマップも収録。読むだけでも楽しめる画期的登山ガイド第3弾。
全国から40座を掲載
【東北】
岩手/五葉山
岩手/石上山
宮城/金華山
【関東】
茨城/筑波山
東京/高尾山
千葉/富山
千葉/高宕山
茨城/神峰山
群馬/妙義山
群馬/荒船山
【中部】
静岡/日金山
石川/医王山
新潟/米山
長野/小菅山
静岡/発端丈山
富山/高落場山
福井/青葉山
福井/越知山
【近畿】
兵庫/須磨アルプス
滋賀/霊仙山
奈良/倶留尊山
滋賀/蓬莱山
三重/青峯山
兵庫/摩耶山
【四国】
香川/屋島
香川/星ヶ城山
愛媛/皿ヶ嶺
【九州・沖縄】
沖縄/テドウ山
熊本/次郎丸嶽
佐賀/黒髪山
佐賀/多良岳
佐賀/金立山
大分/高崎山
大分/八面山
熊本/不動岩
長崎/安満岳
長崎/普賢岳
鹿児島/太忠岳
鹿児島/開聞岳
沖縄/於茂登岳
全国から40座を掲載
【東北】
岩手/五葉山
岩手/石上山
宮城/金華山
【関東】
茨城/筑波山
東京/高尾山
千葉/富山
千葉/高宕山
茨城/神峰山
群馬/妙義山
群馬/荒船山
【中部】
静岡/日金山
石川/医王山
新潟/米山
長野/小菅山
静岡/発端丈山
富山/高落場山
福井/青葉山
福井/越知山
【近畿】
兵庫/須磨アルプス
滋賀/霊仙山
奈良/倶留尊山
滋賀/蓬莱山
三重/青峯山
兵庫/摩耶山
【四国】
香川/屋島
香川/星ヶ城山
愛媛/皿ヶ嶺
【九州・沖縄】
沖縄/テドウ山
熊本/次郎丸嶽
佐賀/黒髪山
佐賀/多良岳
佐賀/金立山
大分/高崎山
大分/八面山
熊本/不動岩
長崎/安満岳
長崎/普賢岳
鹿児島/太忠岳
鹿児島/開

ISBN:9784140819982

文藝春秋
家族
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
001004008006
書籍概要
「現実の世界では、すんなり完全犯罪を
達成できてしまうこともあるんだって学んだんです」
2011年11月3日、裸の女性が交番に駆け込み、「事件」が発覚した。奥平美乃(おくだいら・みの)と名乗るその女性は、半年と少し前、「妹夫婦がおかしな女にお金をとられている」と交番に相談に来ていたが、「民事不介入」を理由に事件化を断られていた。
奥平美乃の保護を契機として、表に出た「死」「死」「死」…… 彼女を監禁していた「おかしな女」こと夜戸瑠璃子(やべ・るりこ)は、自らのまわりに疑似家族を作り出し、その中で「躾け」と称して監禁、暴行を主導。何十年も警察に尻尾を摑まれることなく、結果的に十三人もの変死に関わっていた。
出会ってはならない女と出会い、運命の糸に絡めとられて命を落としていく人々。 瑠璃子にとって「家族」とはなんだったのか。そして、「愛」とは。
「民事不介入」に潜む欠陥を日本中に突きつけた「尼崎連続変死事件」をモチーフとした、戦慄のクライムエンターテイメント!

ISBN:9784163920306

文藝春秋
筒井康隆自伝
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
書籍概要
91歳、最後の文豪の途方もない人生
「この自伝は極力、自分が見聞きし体験したことに限っている。」
生まれて最初の記憶、初恋、戦時中に過ごした幼年期、映画とジャズ漬けになった少年期、演劇に夢中になった青年期、同人雑誌から作家デビューし時代の寵児となり、断筆宣言を経て現在の活躍まで。最後の文豪、“笑犬楼”こと筒井氏が驚異の記憶力でつづる、濃密なるライフヒストリー!

ISBN:9784163920320

徳間書店
スウィッシュ!
出版社名
徳間書店
分類
001004015
001004008006
書籍概要
運動音痴のキャプテンと骨折した絶対的エース。
ふたりの絆が奇跡を起こす、号泣の青春バスケ小説。
***********************************
全力で応援しすぎて(涙)、声が枯れた、と思う。
俳優・坂井真紀
***********************************
熱くて爽やかで手に汗握る本格青春バスケ小説!
怪我をしたエースの親友との友情物語かつ、
拗れてしまったスポーツドクターの父親との再生物語。
医師作家がスポーツ小説家としてデビューする決意で筆を取った渾身の一作です。
是非お楽しみ下さい!(著者より)
【あらすじ】
スウィッシュはボールがリングにまったく触れない完璧なシュート。
澄んだ音は味方を奮い立たせ、試合の流れを引き寄せる。
息詰まる攻防であるほど、一本のスウィッシュが勝敗を左右する。
しかし、決められる選手はほんのひと握り。
そんなシュートを打ったこともないバスケ部の愛奈は、
骨折をしてしまったエースの羽瑠とともに高校生最後の大会に挑む。
しかし羽瑠は全治四ヶ月。このままだと大会には間に合わない。
愛奈はチームのために、疎遠だったスポーツドクターの父・竜介に相談するがーー
【目次】
ティップオフ
第一Q 折れた足
第二Q 愛奈と羽瑠
第三Q 親子の絆
第四Q スウィッシュ!
延長戦

ISBN:9784198660758

徳間書店
私が出会った究極の俠たち 泣いて笑ってヤクザ取材45年
出版社名
徳間書店
分類
001004015
書籍概要
あなたが持つヤクザ者のイメージが覆る!
普通に生きていれば、避けて通ることもできたヤクザと呼ばれる人々--。そんな梟雄の群れに、あえて自ら飛び込んでいき、彼らの行動様式や思考、何より各人が持つ強烈な来歴と個性を引き出すことで、著者は多数のアウトロー評伝を執筆してきた。その取材に費やした歳月は45年間に及び、実に人生の大半を捧げたことになる。しかし、聞き出した逸話のすべてを著作に反映できるものではない。本書は、お蔵入りとなっていた取材ノートの封印を解き、親分たちのコワモテだけではない素顔、これまで世に知られていないエピソードを集めた。著者のヤクザ取材の集大成である。
本書で描かれた男たち(一部)
高山登久太郎
稲川裕紘
波谷守之
森田幸吉
落合勇治
安藤昇
万年東一
モロッコの辰
女装ヒットマン
特別寄稿=俳優・なべおさみ氏
「ボンノ親分との忘れがたき思い出」

ISBN:9784198660765

宝島SUGOI文庫
昭和未解決事件 松本清張の推理と真犯人X
シリーズ名
宝島SUGOI文庫
出版社名
宝島社
分類
001019007
001008011002
001004015
書籍概要
戦後日本の闇に迫る『日本の黒い霧』『昭和史発掘』といった名作を残した作家・松本清張。戦後最大の事件と呼ばれた「3億円事件」をはじめ国鉄総裁の死を巡り日本中で議論が沸騰した「下山事件」「帝銀事件」、ベルギー人神父による「スチュワーデス殺人事件」など戦前から戦後復興期に起きた7つの未解決事件に挑んだ巨匠の推理と事実を対比。昭和100年を踏まえた今、事件の真相に改めて迫る。

ISBN:9784299072924

ハーパーBOOKS ハーパーBOOKS H238
消えた王冠は誰の手に ロンドン警視庁王室警護本部
シリーズ名
ハーパーBOOKS ハーパーBOOKS H238
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784302105489

河出書房新社
目立った傷や汚れなし
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
誰かが欲しがっていれば、それはもうごみじゃないーーフリマアプリの「せどりサークル」に加入した翠。物の価値を見極める活動に高揚する一方、休職中の夫への愛情は下降し……。
・
★★★あなたの価値は星いくつ?★★★
芥川賞候補作『##NAME##』に続く超快作!
人気作詞家・児玉雨子が描き出すノンストップ転売ストーリー!!
・
〈グラフの波形バッキバキ。いい商品選びましたね〉〈私たちと“電撃”しませんか?〉
夫の休職をきっかけに、フリマアプリ「メチャカイ」で小金稼ぎを始めた会社員・翠(すい)。
ある日立ち寄ったドン・キホーテで、“爆仕入れ・爆転売”に燃える女たちの〈せどりサークル〉にスカウトされる。
掘り出し物から利益を生む快楽にのめり込む一方、働けないのに浪費する夫への葛藤を抑えられなくなっていき……。
・
「買う女から売る女へ。資本主義と売る女たちの反乱を問う優れた小説」--渡邊英理(大阪大学教授)

ISBN:9784309032375

交通新聞社
からだ たんけんれっしゃ かぜをやっつけろ!
出版社名
交通新聞社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
小児科医の監修のもと、楽しみながら体の仕組みが分かる絵本として好評をいただいた『からだ けんれっしゃ』シリーズの第2弾!テーマは「風邪」です。
風邪を引いた男の子が不思議な列車に乗って、体の中を大冒険。鼻の穴から緊急発車した列車は、なぞの列車を追いかけて「気管支線」へ。ウイルスと戦う「ハッケッキュー列車」や蒸気で発熱を促す「SL」など、体の中の列車が大活躍します。

ISBN:9784330030258

佼成出版社
まこちゃんとコトバロボ
出版社名
佼成出版社
分類
001003007
001004015
書籍概要
「とうせんぼ」と「とおせんぼ」、どっちが正しいかって?
どっちでもいいよ。……まこちゃんは、おばあちゃんが、家に来るたびに買ってくるドリルに嫌気がさして、おばあちゃんが来る日に遊びに出ることにしました。
そこで迷子になって困っている“コトバロボ”というロボットと出会います。
コトバロボは、国語のことならなんでも教えてくれると言います。
まこちゃんは思いました。「これで楽ができる!」--。
でも、コトバロボに宿題もドリルも全部解いてもらったので、学校のテストはまったくできません。テストの結果を嬉しそうに話す友だちを見て、まこちゃんは、だんだん「これでいいのかな」と自分に向き合うようになり、サボる楽しさより、正直でいること、学んだことを自分の力にすることのほうが嬉しいと気づいていきます。
「本当の学び」とは何か、努力することの大切さとは何か……。人気作家・村上しいこ氏が、まこちゃんの成長を通して、ユーモラスに伝えます。

ISBN:9784333029440

きれい・ねっと
地底人との遭遇 地上に生きるわたしたちへのメッセージ
出版社名
きれい・ねっと
分類
001004015
書籍概要
1987年、靖国神社で“緑色の光をまとう謎の人物”と遭遇した著者。そこから35 年にわたり、黒髪山神社での再会、大阪駅で“妻そっくりの地底人”に導かれる奇妙な追跡劇へと物語は連鎖します。地下深くーー実際には“異空間”に築かれた〈シャンバラ〉文明の真実、恐竜の末裔がアンドロイドの肉体で生きる理由、人類に課せられた“地球の調律者”という使命が明かされるスピリチュアル・ノンフィクションです。
本書は2023年に刊行された電子書籍『地底人からの遺言』を再編集・大幅加筆した改訂版です。
はじめに
第1章 地底人との出会い
第2章 地底人との再会
第3章 新たな地底人との遭遇
第4章 地底人からの警鐘
第5章 日本人の覚醒と託される未来
おわりに

ISBN:9784434365997

学習ノベル
フェイクを見破れ!! 数字やデータのナゾをとく
シリーズ名
学習ノベル
出版社名
JTBパブリッシング
分類
001003001001
001004015
書籍概要
東大教授に挑戦!!
「熟に通っているから成績がいい」「平均点が高い=全員スゴい」
グラフのトリック、思い込み、合わないつじつま…。
大人もだまされる数字やデータのフェイク(うそ)を、君はいくつ見破れる!?だまされないために、磨け論理的思考力!!
賢さ控えめ開成ボーイぎん太と母が絶賛!!
「全ての勉強の入り口に。本当に大切な勉強はこれ!TVやネットの情報、他人の意見を鵜呑みにせず“自分で考える頭”を作って、誰にもだまされず賢く生きよう!!」
中学受験後もその先も、一生使える生きる力を!!
【目次】
1「みんなの意見」のフェイク
2「回数」のフェイク
3「偏差値」のフェイク
4「平均」のフェイク
5「因果関係」のフェイク(1)
6「因果関係」のフェイク(2)
7「質問」のフェイク
8「選択肢」のフェイク
9「グラフ」のフェイク(1)
10「グラフ」のフェイク(2)
11「サイコロ」のフェイク
12「連勝」のフェイク
13「評判」のフェイク
14「基準」のフェイク
15「継続」のフェイク
16「研究」のフェイク
17「たまたま」のフェイク
18「見えっぱり」のフェイク
19「裏付け」のフェイク
20もっと「因果関係」のフェイク(1)
21もっと「因果関係」のフェイク(2)
22もっと「因果関係」のフェイク(3)
23もっと「因果関係」のフェイク(4)
24「集計」のフェイク
25「フェイクを見破れ!!」

ISBN:9784533168765

原書房
地図で見るパレスチナハンドブック
出版社名
原書房
分類
001007007
001004015
書籍概要
2023年10月7日以来イスラエルとパレスチナとの紛争では悲惨な戦闘が繰り広げられている。地域的にも国際的にも影響の大きい悲劇的な衝突の背景を理解するために、政治的、歴史的、地理的なルーツを解説するアトラス。

ISBN:9784562075416

亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ5 5
怪死
シリーズ名
亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ5 5
出版社名
亜紀書房
分類
001008017002
001004015
書籍概要
【事実こそは、圧倒的。小説より奇なるその神髄に刮目せよ】
怪しくも魅惑的な〈古代〜現代〉の未解明事件や死の謎の数々。
考古学、人類学、法医学、古生物学、生化学、DNA解析……
最新科学のあらゆる知見から斬り込むスリリングな探索の軌跡。
手に汗にぎる珠玉の謎解きノンフィクション《13編》を収録!
序文
まえがき──原点となった物語たち
第1部 奇想天外な殺人
01.親友と埋めた宝物
02.フィレンツェの怪物
第2部 あまりにも奇妙な死
03.ヒマラヤの氷河湖と謎の骸骨
04.「死の山」に消えたスキーヤーたち
05.コロンビア川の骸骨は最古のアメリカ人か?
第3部 未解明の謎
06.オーク島に秘められた財宝の謎
07.サンディア洞窟の捏造疑惑
08.恐竜が滅びた日
第4部 思いもよらない罪
09.マンモスを仕留めた槍先石器の詐欺
10.証拠なき殺人とネット私刑
第5部 古代の遺骨
11.博物館が集めた遺骨
12.キャニオンの人喰い人種
13.王家の谷に眠る謎の大霊廟
謝辞
訳者あとがき

ISBN:9784750518978

潮書房光人新社
日本陸海軍 幻の軍用機(仮)
出版社名
潮書房光人新社
分類
001004015
書籍概要
欧米の新鋭機に対抗し、一気に追い越そうと日本が独自に開発した異色の試作軍用機のすべて!
外国の模倣を脱し、ユニークな発想で設計された軍用機の数々。超低速の観測機、高速偵察機、高高度戦闘機、巨人爆撃機、ジェット機、ロケット機など、間に合わなかった機体の詳細と陸海軍の開発計画の全貌を詳細にまとめた永久保存版!

ISBN:9784769817222

光人社NF文庫 日本軍教本シリーズ
『海軍軍歌』
シリーズ名
光人社NF文庫 日本軍教本シリーズ
出版社名
潮書房光人新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784769834229

光人社NF文庫
陸軍中野学校全史(上)
シリーズ名
光人社NF文庫
出版社名
潮書房光人新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784769834236

光人社NF文庫
ジャパニーズエアパワー(仮)
シリーズ名
光人社NF文庫
出版社名
潮書房光人新社
分類
001019007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784769834243

くもん出版
解きながら楽しむ 古事記と神様の世界
出版社名
くもん出版
分類
001004015
001004008007
書籍概要
アマテラスの天の石屋戸神話や、スサノオのヤマタノオロチ退治、オオクニヌシと因幡のシロウサギの神話など、
なんとなく知っている「古事記」の神話を、古文で読むことができるワークブックです。
一冊を通して「古事記」の上巻、日本の神話を学びます。
【本書の取り組み方】
1.古文を黙読したり、音読したり、付属の音声を聞きながら、言葉の独特のリズムや神話の世界観を楽しみましょう。
2.日本の神様の物語を楽しんだら、やさしい問題に挑戦!
3.問題を解いたら解説を読みましょう。解説では、神話を読むだけではわからない、成立背景や当時の政治的な意図まで深堀りします。神話に関する豆知識もたっぷり収録!
「古事記」の神話は面白いだけではなく、その裏には様々な意図が隠されています。
この一冊に取り組むだけで、日本神話への教養がぐっと深まります!
■古文を読み上げる音声付き!「きくもん」アプリ・ダウンロードに対応しています。
■1日2ページ、1回の学習時間は約15〜20分。手軽に毎日取り組むことができ、学びの習慣づけができます。また、日々達成感が得られます。
■解きながら、書きこみながら、神話の学習を進めます。学生気分で楽しく学習ができます。

ISBN:9784774338552

くもん出版
マイ・ディア・フレンド
出版社名
くもん出版
分類
001003001001
001004015
書籍概要
ーー今は、さびしさと、友だちになることができるようになってきた気がする。
さびしさもね、マイ・ディア・フレンドなんじゃないのかなって。
小学3年生の若葉くんは、いつも図書室で本を読んでいる。友だちに誘われても、いっしょに遊んだりはしない。だって、ひとりでいるのが好きだから。若葉くんの心のなかには、1本の木が立っている。木には名前はないけれど、たったひとつだけことばを持っている。そのことばは「さびしい」。木がそんな言葉をつぶやきだしたのは、1年前のあの日、エンジェルがいなくなってしまったから……。
さびしさを抱えた少年が、読書を通して友情を育みながら、悲しみを乗り越えていく物語。読者に「友情の尊さ」と「読書の喜び」、「本を通して誰かとつながれること」を伝えます。

ISBN:9784774339047

晶文社
私は私に私が日記をつけていることを秘密にしている
出版社名
晶文社
分類
001004015
書籍概要
人気の日記エッセイ作家が明かす、みんなに読まれる日記の秘密。
「文学フリマ」が毎回入場者数を更新し、日記本がブームになり、自分でも日記を書きたい・noteで公開したい・ZINEにまとめたい……という人が増えているなか、日記エッセイストの第一人者が、日記を書く際の独自の経験知と秘密を大公開。その実践例としての日記もあわせて収録。日記を読みたい人にも、書きたい人にも、いますぐ役立つアイデアと実例が満載の、これからの日記作家に捧ぐメタ日記エッセイ。
「これから私は日記について書きます。これまであちこちに書いたり、お話ししたりしてきた、日記について私なりに思うことを、ほんの少しですが、ここにまとめます。/日記は人それぞれに方法があって、方針があって、ロマンがあるものです。ここに書いたことは、すべて、単なる私の考えでありやり方ですから、どうかその点ご了承ください。てんで勝手に書けるのが、日記のよさのひとつです。」(本文より)
1 私は私に私が日記をつけていることを秘密にしている
おばけは怖いけど、私はこれから、日記について書きます/文ではなく、日記を書こうと決めた/かけがえなさというのは、思いがけなさのなかにあるんじゃないか/前日の景色を観察するためのメモ/日記は、書くだけ、あとは何もいらない/日記と秘密/毎日の日記、よりぬく日記、編集する日記/日記で世界を作る/生きた昨日を、ただ思い出す
2 私が愛するあなたの凡庸のすべて
私が愛するあなたの凡庸のすべて/互いにとっての静けさとなれ/明日が誕生日でないのが信じられない/あずかり知らぬ無限/見るべきは屋根/コツは地上に出ないこと/元気な体の私の隠喩/押すと実現するボタン/人間の味方/欲しいものは無い、有るものが欲しい
3 じゃがりこを買う人だけが私にとってかわいい、なんだこの感情は
餅をみちぎる威力を応用し/まだ出す力を持っている/なんだかいつも、これ以上着るものがないし脱ぐものもない気持ちだ/服の似合わなさの絶望をすくう/50メートルって「走」じゃないか/世界が変わる、ここが地点だ/うどんにおなり/地金は売らずにまた会おう/遠くの楽しさはいつもすこし悲しい/てっきりそれが終わりの合図だと/時間の種類の豊富さを味わう/じゃがりこを買う人だけが私にとってかわいい、なんだこの感情は
点と点が線でつながっただけで脱出──あとがきにかえて

ISBN:9784794980236

集英社インターナショナル
「新」富裕層ビジネスの教科書 1000人の富裕層から学んだ秘密の営業術とマーケティング術
出版社名
集英社インターナショナル
分類
001004015
書籍概要
富裕層はいったい何を基準に選択をしているのか?
彼らが興味を持つ「19のカテゴリー」と「10のキーワード」とは?
1000人以上の富裕層に会ってわかったことを、すべてお伝えします。
「富裕層ビジネス」という言葉に、どこかハードルの高さを感じていませんか。「自分には関係ない」「私にはできない」「富裕層を相手にするのは難しい」と、そう思っている方もいるかもしれません。
私自身も、ほんの6年前までは富裕層ビジネスとは無縁の世界にいました。そんな私が、なぜ富裕層向けのガラパーティを開催できたのか?
それは、「富裕層の方々が何に興味があるのか、いま何をしたいのか?」を徹底的に聞くという行動を続けたからです。2020年から実に1000人以上の富裕層の方々に直接お会いし、彼らの生の声を聞き続けてきました。
本書は富裕層ビジネスから得た知見をまとめていますが、富裕層ビジネスに関わらない方でも、富裕層ビジネス的な思考を身につけることでビジネスを有利に進められるようになるのではないかと考えています。顧客と向き合うすべてのビジネスパーソンに向けて、本書を執筆しました。
富裕層が何を考え、何に魅力を感じているのか?
どのような人間関係を望んでいるのか?
どんなことに時間をかけるのか?
何に対価を払うのか?
本書では、私が富裕層から直接学び、培ってきた富裕層ビジネスのノウハウを「営業術」「マーケティング術」「マインドセット」の側面からお伝えしていきます。
(「はじめに」より、一部抜粋し再編集)
【著者プロフィール】
岸田大輔/株式会社クレディセゾン セゾンAMEX事業部 プレミアムビジネス開発部長。2002年、株式会社クレディセゾン入社。セゾンAMEXや提携カード担当として、カードリニューアルや新規カード発行を通じてマーケティングに携わる。2017年より東南アジアにてアンダーサーブド層向けビジネス開発に携わる。2019年よりセゾンAMEX事業部にて富裕層ビジネスを立ち上げ。2022年よりブラックカード事業に参入。機能よりも価値に寄り添ったサービスが新富裕層の間で話題となる。

ISBN:9784797674699

集英社インターナショナル
吾も老の花
出版社名
集英社インターナショナル
分類
001004015
書籍概要
頭も身体も若い頃のようには動いてくれない。でも、それでもいい。
老(おい)を笑えば福来る。
チャーミングなばあさん街道をテクテクとゆくアガワの、古稀超え・等身大エッセイ!
老いを悲観せず、おもしろがる「老人力」は、男性にはあるが女性にはあまりないのでは、と故・赤瀬川源平氏は言った。そんなはずはないのでは、と自らも高齢者の仲間入りした阿川佐和子。たるんでいく身体、落ちていく体力、衰える記憶力ーー日々やってくる「老い」を慈しみ、笑い、今日も女の老人力を探しにいく。
「冥途の土産にこの本、持っていってくださいな。」
◎季刊誌『kotoba』の人気連載「吾も老の花」全20回を収録!
◎ジェネレーションギャップ、友人付き合い、体力の衰え、体形変化、時代の流れへの適応など、等身大の「老い」話がたくさん
◎読後感爽快! ポジティブ・シニアエッセイ!
◎『CREA TRAVELLER』での人気の旅連載からの抜粋も
【本書の内容】
女の老人力/羞恥徹底/叩く女/友情の果て/呼称疑念/風呂場の矜持/気づかない力/スッピン願望/従順なる夫/ジェンダーの壁/デジタル徘徊/LOW化現象/回顧の楽しみ/終の住処幻想 ほか
【著者略歴】
阿川佐和子(あがわさわこ)
作家、エッセイスト。1953年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。TBS『情報デスクToday』『筑紫哲也NEWS23』ほかでキャスターを務めたのち、執筆を軸にインタビュー、テレビ等で幅広く活動、女優業もこなす。現在、テレビ朝日系『ビートたけしのTVタックル』『日曜マイチョイス』、BS12『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にレギュラー出演。2014年第62回菊池寛賞をはじめ文学賞の受賞も多数。近著『阿川佐和子のきものチンプンカンプン』(世界文化社)、『だいたいしあわせ』(晶文社)。

ISBN:9784797674705

ディスカヴァー・トゥエンティワン
50代、それでも戦い続ける将棋指しの衰勢と孤独と熱情と
ディスカヴァー携書
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001020014
001008027
001008017001
001004004001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799332122

ディスカヴァー・トゥエンティワン
人生がなんかうまくいっちゃう!お姫さまマインド
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001004015
001010014001
001010013003
001010013001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799332160

ディスカヴァー・トゥエンティワン
幸せにならなくたっていいんだよ
出版社名
ディスカヴァー・トゥエンティワン
分類
001004015
001010013004
001010013003
001010013001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784799332177

アルノ・シュミット・コレクション
レヴィアータン
シリーズ名
アルノ・シュミット・コレクション
出版社名
水声社
分類
001004015
書籍概要
幻の地を求めて灼熱の砂漠を突き進む男、半世紀ものあいだ脱獄を企む老探検家、馬鹿げた戦争から逃れようとする兵士、遭難した島で何者かに怯える若者……書き綴ることに囚われた人たちの生き様を描いた短編集。
時代に先駆けた実験精神を宿し、既存の文学史を徹底的に再編し、G.グラスを始めとする戦後ドイツ文学の源流ともなった鬼才の、いまだ知られざる作品群を紹介する第2弾!

ISBN:9784801002128

竹書房
桃乃木かな「.(Period)」
出版社名
竹書房
分類
001004015
001004008007
書籍概要
洗練された美しさと魅惑のBODYを武器に
2015年のデビュー以来、トップを走り続けてきた10年の活動にピリオドを打つ
国民的女神のLAST NUDE PHOTOBOOK
【ARTIST PROFILE】
MOMONOGI KANA
★生年月日/1996年12月24日
★出身地/東京都
★サイズ/T153/B80(Eカップ)W54H80
★趣味/二郎・かき氷
★X/@Kana_Momonogi
★Instagram/kana_momonogi

ISBN:9784801947030

グラストNOVELS
元病弱な転生少年は、史上最強の水魔法使いでした〜実は万能だった水魔法と前世知識で、稀代の領主に成り上がる!〜
シリーズ名
グラストNOVELS
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
001004008006
001004008001
書籍概要
虚弱な体質のせいで過労死し、子爵家の次男に転生したアクエルが授かったのは世界最弱といわれる水魔法。家族から罵倒され、居場所を失い、極めつきに「水難の土地」とされる領地を押し付けられたアクエルは、はみ出し者のメイド・メロディとともに実家を出ることに。
想像以上の荒れ具合に驚きつつも、さっそく水魔法で雨を降らせてみると…伝説上の精霊・ドライアドが大量に復活! さらにSランク級の激レア作物までぐんぐん育ち、一瞬にして国内一の緑あふれる大地に変えてしまうアクエル。前世知識と万能すぎる水魔法をフル活用して規格外ポーションを作ったり、要塞を構えたり、インフラを整えたり…快適な暮らしを手に入れようと奔走していたら、国同士の戦争まで阻止してしまっていて!?
期待ハズレの水魔法使いの無自覚成り上がり逆転劇、スタート!

ISBN:9784813795179

グラストNOVELS
怠慢なラスボスに転生した俺、後方で指示するだけのモブを目指す〜敵国で正体を隠して目立たず暮らすはずが、周囲が俺を放っておいてくれないんだが!?〜
シリーズ名
グラストNOVELS
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
001004008008
001004008001
書籍概要
チートすぎる魔力適性を持つも、努力を怠り瞬殺されるラスボスーーそう酷評される悪役・アークに転生していた俺。
いやいや、あっさり殺されるなんてやってられっか! 破滅回避のため子供の頃から鍛練してポテンシャル通りの力をつけた俺は、アルクスと名前を変え敵国で兵士として暮らすことに。よし、あとは後方で指揮する、ちょっと強いだけのモブ兵士として目立たずに生きて…
「雷を素手で弾いた!?」
「えっ、勇者様より強くないですか?」
「……お前、何者だ?」
めちゃくちゃ目立ってるぅぅう!? 後方腕組みモブのはずが、うっかり前線で無双!周囲から驚愕と称賛の目を向けられ、いつしか【虚構の怪物】という二つ名まで!?
「やめろ! そんな恥ずかしい名前で呼ぶな!」
しまいには、勇者の指南役を任されることになってーーモブとして穏やかに暮らしたい悪役の、痛快成り上がりファンタジー!

ISBN:9784813795186

グラストNOVELS
嫌われ賢者の一番弟子、『普通』を勘違いして無双する〜え?師匠に教わった武術と魔術って世間じゃ規格外なんですか?〜
シリーズ名
グラストNOVELS
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
大賢者シーファに拾われ、森で育てられた少女デシル。デシルは12歳になり、独り立ちのために師匠のもとを離れ王都の学園へ向かう。しかし森を出たデシルに緊張が走る。
「だ、誰も防御魔法を展開していない!? そんな無防備な…いや、きっと私が察知できない高度な魔法を使ってるんだ…!」
デシルは知らなかった。自分が育った環境がありえないほど過酷で
世間一般の『普通』とはかけ離れていたことにーー。宙を飛び、凶暴なモンスターを瞬殺し、相手の放った魔法を即座に分解・吸収するデシルに周囲は騒然! ケタ外れの武術と魔術に、教師までもが教えを請う事態に。さらには王国の騎士団長まで圧倒してしまい…!? 「これくらいできて当然です…よね?」
無自覚少女が送る、痛快・規格外ファンタジー!

ISBN:9784813795193

グラストNOVELS
S級ギルドを離脱した刀鍛冶の自由な辺境スローライフ2〜ブラックギルドから解放されて気ままに鍛冶してたら、伝説の魔刀が生まれていました〜
シリーズ名
グラストNOVELS
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
001004008008
001004008003
書籍概要
S級ギルドで万能鍛冶師として働いていたシグ。生きがいである刀づくりを禁じられたことを機にブラックな職場をさっさと離れ、故郷に戻ることに。街に出没した魔物討伐で功績を残したシグは、最強の刀鍛冶として一躍有名に。しかし、周囲からの評価は気にも留めず、弟子であるドワーフの少女に鍛冶を教えたり、趣味の燻製を極めたり、自由な暮らしを満喫していた。そんなある日、シグを追いかけやってきたギルド所属の女刀使い。戦闘中に形見である刀がだめになってしまったという。落ち込む彼女のため、シグは真骨頂である特注品を打つことに。魔力を注ぎ、試行錯誤を重ね、完成した魔刀が伝説の幕を開けるーー!?
崩壊していくS級ギルドを横目に、理想の環境で好きを追い求める刀鍛冶の究極のスローライフ、継続中!

ISBN:9784813795209

ブレイブ文庫
闇堕ちラスボス令嬢の幼馴染に転生した。俺が死んだらバッドエンド確定なので最強になったけど、もう闇堕ち【ヤンデレ化】してませんか?(2)
シリーズ名
ブレイブ文庫
出版社名
一二三書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
001004008001
書籍概要
ラスボス令嬢エレオノールのバッドエンドを回避すべく、彼女の執事となった転生者アルクス。
彼女の学園入学が迫り、共にいるためにアルクスは本来存在しなかったはずの【騎士科】への入学を決意する 。
見事特待生首席で合格し、エレオノールも貴族科首席となるが、騎士科の試験で出会ったのは本来いるはずのない原作主人公のエマだった。
物語の根幹が揺らぐ中、エレオノールの独占欲はますますエスカレートしていく。
「──少しだけ、お話。聞かせてくださいね?」
波乱に満ちた学園生活の幕が、今上がるーー。

ISBN:9784824205230

ブレイブ文庫
秘孔術師の僕、ダンジョン学園で美少女たちのツボを攻略する(1)
チートスキルでいつの間にか最強美少女ハーレムの主になってました
シリーズ名
ブレイブ文庫
出版社名
一二三書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
001004008003
書籍概要
世は大ダンジョン時代。
探索者を目指す学生が集う国立ダンジョン学園に通う広沢奏は、謎多きユニーク職業【秘孔術師】を手に入れる。
彼のスキル《点穴》は、人のツボを押すことで身体能力を飛躍的に向上させる力を持っていた。
しかし、そのチート級の効果には術を施した相手を強烈な快感と性欲で虜にしてしまう、とんでもない副作用があった。
外れ職業を引いて落ち込むクラス委員長の愛菜をはじめ、様々な悩みを抱える学園の美少女たちに次々と《点穴》を施していく奏。
彼の施術によって救われた美少女たちは、いつしか奏に心酔し、彼は最強美少女ハーレムの主となっていくのだった。

ISBN:9784824205247

ブレイブ文庫
監禁王(8)
シリーズ名
ブレイブ文庫
出版社名
一二三書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
001004008006
書籍概要
リリ主催のデスゲームは、目論見通り芸能プロダクションを丸ごと手に入れることで収束したーーこれで監禁王である文雄の活動の幅が広がると思ったのも束の間、藤原舞が悪魔人形に「存在」を奪われた……!? 彼女の存在を唯一知覚できる文雄は事態を解決するために動き始める! 一方、天使側であるクラウディアたちもフリージアたちと接触…新たな火種がくすぶり始める!?

ISBN:9784824205308

ブレイブ文庫 7
異世界ゆるっとサバイバル生活 番外編(1)
学校の皆と異世界の無人島に転移したけど俺だけ楽勝です
シリーズ名
ブレイブ文庫 7
出版社名
一二三書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
本編では語られなかった話や火影たちのその後を描いた短編集!
『無人島サバイバルツアー』:二泊三日のサバイバルツアーに参加することとなった火影と亜里砂だが、二人はツアーに馴染めず……。
『愛菜との初めて』 :愛菜との初体験について、火影の口から語られるのだが……。
『ソフィアの逃避行』:政略結婚を嫌がったソフィアが火影のもとに逃げてきて……。
『影山のパーティー』:ナンパ王と化した影山がパーティーを主催するのだが……。
『火影、就職する』 :世間体を理由に就職を決意する火影だったが、ニート期間中に世界は変貌していて……。
『続・火影、就職する』:幸いにも就職に成功した火影だが、仕事内容が原因で新たな問題に見舞われてしまい……。
『朝倉姉妹との思い出』:大学生になった朝倉姉妹が、火影をめぐって激しい火花を散らすことに……。
『リア充デート』 :異世界の無人島で交わした約束を守るべく、火影と亜里砂はデートをするのだが……。

ISBN:9784824205315

福音館の単行本
OSECHI
Food for the New Year
シリーズ名
福音館の単行本
出版社名
株式会社 福音館書店
分類
001003003001
001004015
書籍概要
おせち料理を、美しい絵でひとつひとつ紹介しながら、そこに込められた願いを伝える絵本『おせち』の英語版です。おかげさまで絵本『おせち』は、大変ご好評をいただき、外国の方にもぜひ紹介したいというお声もたくさんいただきました。このたび、海外の方に、または国際交流の場でご活用いただきたく、英語版を刊行いたしました。英訳は、英語も日本語も堪能な詩人・アーサー・ビナードさんです。巻末には、ひとつひとつの料理の注釈がついています。

ISBN:9784834088755

ホーム社
三島由紀夫を見つめて
出版社名
ホーム社
分類
001004015
書籍概要
三島由紀夫の文学、思想、行動を包括的に検証した決定版批評集。エッセイでは著者自身の三島体験、作品論では『豊饒の海』四部作を中心に、その構造と思想的展開を緻密に分析。行動論では、映画への出演、政治的発言、東大全共闘との対話などを多角的に考察。又、故中上健次氏との1985年の対談を掲載し、巻末には、戦後の日本とイタリアを代表する文学者である三島とパゾリーニの架空の対話を描いた哲学小説を収録。異なる文化圏で似た運命をたどった二人の邂逅を通じて、文学と思想、歴史と偶然が交錯する想像空間が展開される。三島理解の新たな扉を開く1冊。
【著者略歴】
四方田犬彦(よもた・いぬひこ)
1953年生まれ。映画誌・比較文学研究家。東京大学で宗教学を、同大学院で比較文学を学ぶ。明治学院大学教授として長らく教鞭を執り、コロンビア大学、ボローニャ大学、テルアヴィヴ大学、中央大学校(ソウル)、清華大学(台湾)などで、映画史と日本文化論を教える。『月島物語』で斎藤緑雨文学賞、『映画史への招待』でサントリー学芸賞、『モロッコ流謫』で伊藤整文学賞、講談社エッセイ賞。『ソウルの風景ー記憶と変貌』で日本エッセイスト・クラブ賞。『白土三平論』で日本児童文学学会特別賞。『日本のマラーノ文学』『翻訳と雑神』で桑原武夫学芸賞、『ルイス・ブニュエル』で芸術選奨文部科学大臣賞、『詩の約束』で鮎川信夫賞受賞。主な著書に『パゾリーニ』『零落の賦』などがある。

ISBN:9784834254105

春風社
幻想と怪奇の英文学V
関西疾風編
出版社名
春風社
分類
001004015
書籍概要
気鋭の英文学者らが論じた幻想文学の本格的な研究・批評の集成、第5弾!関西の若手研究者を中心とした論考群に加え、「首なし騎士」伝説について論じた東雅夫氏によるエッセーも収録!
前口上【東雅夫】
第1部 吸血鬼 vs. ヴァンパイア
無声映画と溢れる分身ー懸賞映画小説「踊る幻影」の世界【西川貴子】
ヴァンパイアをめぐる〈皮膚〉と美醜の問題ールスヴン、クラリモンド、カーミラ、ドラキュラを中心に【森口大地】
吸血鬼をヴァンパイアと呼ばなかった男ーラフカディオ・ハーンと血を吸う怪物たち【下楠昌哉】
第2部 この世のあわいの英詩の園で
死の床に横たわりてー「物」としてのジョン・ダンの生と死の身体【友田奈津子】
循環するコモンプレイスー初期近代読書文化と『妖精の女王』第一巻【円浄ゆり】
イギリス・ロマン主義とゴシックーワーズワスの『ソールズベリー平原』を中心に【金津和美】
幕間 「首なし騎士」に魅せられて【東雅夫】
第3部 メイク・アメリカ・ファンタスティック
女が語り始めるときーエドガー・アラン・ポーと霊との交信【池末陽子】
セアラ・オーン・ジュエットの幻想小説ー哀しい怪物たちと恐ろしい人々【斎藤彩世】
ルイーザ・メイ・オルコットが描く「ミイラの呪い」【吉田朱美】
『オズの魔法使い』における虚偽と政治の可能性ー日本文学との比較をとおして【山辺省太】
第4部 英国とアイルランドの「あなたの知らない世界」
人を撮るカメラ、人を撃つカメラーE・W・ホーナング『カメラの悪魔』【金谷益道】
寄る辺ない者たち、共闘せよ!-フラン・オブライエン『第三の警官』における自転車との接続【遠藤徹】
反転する別世界ーC・S・ルイスの『魔術師のおい』とスザンナ・クラークの『ピラネージ』における対照的な他者性【野田ゆり子】
曖昧になる生と死の境界線ーローラ・パーセルの『象られた闇』【諏訪暁】
対談【下楠昌哉×東雅夫】
執筆者紹介(東雅夫によるメール・インタビュー)
あとがき

ISBN:9784868160632

九十九シンシャ
「家で幸せに看取られる」ための55のヒント
出版社名
九十九シンシャ
分類
001028009001
001028002006
001028002002
001004015
書籍概要
60%近くの人が人生の最後を自宅で迎えたいと望んでいるにも関わらず、実際には日本人の死亡場所は医療機関が67%、自宅が17%、介護施設14%というのが実情。以前に比べると医療機関で最期を迎える人は減り、自宅で最期を迎える人は増えてはいるものの、まだまだ「自宅での看取り」は、多くの人にとってかなわぬ夢となっている。
最後をどこで迎えるかは、「どう生きてどう死ぬか」という本人の死生観が明確であり、家族や身近な人、医師・看護師や介護関係者なども、本人の意思を理解していないと、なかなか実現できないという側面がある。ただ昭和20年代までは自宅で息を引き取るというのは当たり前のことだったのだ。
どうすればシンプルに自宅で看取ってもらえるか・・・在宅診療医として活躍する山中光秀医師が55のヒントを解説する。全国民必読の書。倉田真由美さんとの特別対談も収録!

ISBN:9784908110191

あうん社
三百本の鑿をもつ絵師 三代南部白雲
出版社名
あうん社
分類
001004015
書籍概要
井波彫刻・南部白雲木彫刻工房
百三十有余年の歩み
伝統職人の技と自負と大きな使命感
夢と遊び心たっぷりの絵師として
井波彫刻の可能性をひろげた
真面目な“白雲節”を聞かしゃれ!
もくじ
口絵 グラビア
第1話 三代白雲ーー 百一年からの歩み
第2話 伝統職人としての自負と葛藤
第3話 鑿を持った絵師
第4話 職人技のコラボレーション
第5話 日本伝統職人技術文化研究会の活動
第6話 可能性広がる「木彫刻看板」
第7話 よしみ工房の木っころ
■ 南部白雲木彫刻工房百年史 復刻ダイジェスト版
■ 資料編
南部一門系図
初代〜三代略年表
初代〜三代 作品の納入先一覧

ISBN:9784908115530

アーツアンドクラフツ
現代文学と政治社会
出版社名
アーツアンドクラフツ
分類
001004015
書籍概要
自然災害やパンデミックが見舞われた中で、政治は権力化が進み、格差社会が到来している。
その中で、芥川賞・直木賞作家たちの小説が、個人や社会とのかかわりをどうとらえて表現し
ているかを批評する。また、戦前から戦後社会を生き抜いた先行作家・松本清張や井伏鱒二の
文学を論じる。
《現代文学と政治社会》
元号と文学ー天皇制と文学ー/権力化に抗する文学と思想/コロナ禍の中の思想と政治1/コロナ禍の中の
思想と政治 2/AI時代の文学と思想
《現代小説概観ーー文学賞の現代作家たち》
格差社会における芥川賞作品/『少年と犬』と『心淋し川』--連作短編を読む/『八月の御所グラウンド』
と『ともぐい』/女性作家たちー川上弘美・林真理子・板東眞佐子ー
《松本清張余滴》
清張ミステリーと鉄道ーー日本近代が見えてくる/清張小説のなかの俳句/『昭和史発掘』のなかの文学者た
ち/『赤い氷河期』-エイズ禍の近未来サスペンスー
《井伏鱒二論》
戦前から戦中へ/戦後/『黒い雨』から晩年へ

ISBN:9784911356098
2025年10月25日発売予定

東京創元社
【サイン本】フルハウス
出版社名
東京創元社
分類
001004015
001004008004
書籍概要
世界に冠たるラグビー・チーム、ニュージーランド代表オールブラックスに一人の日本人が入団した。ラガーマンであった著者が、ラグビー愛のすべてを込めて書き上げた究極のラグビー小説。ラガーマンの孤独、友情、絆……そして何より、試合場面の迫力、まるで実際に観戦しているかのような迫力に読者は知らぬ間に拳を握り、肩に力をこめていることに気づかされること間違いなし。堂場瞬一スボーツ小説の頂点というべき傑作。

楽天管理コード:2100014619934

マイクロマガジン社
【特典】たすひくねこ(描き下ろしイラストギフトシール)
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014659015

マイクロマガジン社
【特典】たすひくねことひよこ団(描き下ろしイラストギフトシール)
出版社名
マイクロマガジン社
分類
001003006
001003003001
001002006004
001004015
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014659022

パイインターナショナル
【特典】だいすきだよ おつきさまにとどくほど(クリスマス限定カバー)
出版社名
パイインターナショナル
分類
001003003002
001004015
書籍概要
親子のあいだに流れる、しあわせな愛情を、胸いっぱいに。
あなたは、この上なくたいせつな小さな宝物。親子のあいだに流れる、しあわせな愛情を胸いっぱいに伝えられる、おやすみ前の読み聞かせ本、寝かしつけ本として最適な絵本です。アメリカで200万部販売のベストセラー絵本!

楽天管理コード:2100014659244

パイ インターナショナル
【特典】きみのことが だいすき(クリスマス限定カバー)
出版社名
パイ インターナショナル
分類
001003003001
001004015
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014659251

金の星社
【特典】アニメおさるのジョージ クリスマスまであとなんにち?(クリスマスカバー)
出版社名
金の星社
分類
001003003002
001011009
001004015
書籍概要
クリスマスまであと1週間。ジョージはこの特別な日が待ち遠しくてたまりません。さあ、今日からクリスマスまで、ジョージといっしょにカウントダウンをはじめましょう! プレゼントにもぴったりのストーリー絵本です!

楽天管理コード:2100014670164

金の星社
【特典】おばけずし(クリスマス限定カバー)
出版社名
金の星社
分類
001003003001
001003001001
001004015
書籍概要
概要なし

楽天管理コード:2100014670362

光村図書出版
飛ぶ教室 83号(2025年 秋)
出版社名
光村図書出版
分類
001003001001
001004015
書籍概要
◆おいしい おかしの おかしな話◆
たっぷりのおかしと、ちょっぴりのユーモア。
なかには、ほんのりビターな味も?
ささやかでとくべつな、おいしいお話をどうぞ召しあがれ。
【創作】
「おかしなおかしや」北澤平祐 作・絵
「キリギリスとお茶を」北川佳奈/柊有花 絵
「タルト タタン」石津ちひろ
「こんぺいとうのねがいごと」大久保雨咲/西淑 絵
「黒い森のケーキ」河合二湖/にしざかひろみ 絵
「いちばんおいしかったおやつ」岡田淳/岡野賢介 絵
【絵本エッセイ】
「ジャンケット、紅茶、クッキー、ポテトケーキ
ーー絵本とお話の中のおかしをいくつか」うちむらたかし
【菓子資料室探訪】
「虎屋文庫」
■連載
偏愛映画コラム「子どもたちによろしく+(17)」長崎訓子
短編「探偵は優柔不断(2)」有沢佳映/あわい 絵
マンガ「さんぱつやきょうこさん(82)」長谷川義史
■BOOKS
〈絵本〉松田素子/〈児童書〉加藤純子/〈YA〉岡田貴久子/〈大人の本〉穂村弘
■公募
第72回 作品募集結果発表 選者 石井睦美/川島誠
■前号を読む
吉田悠軌
■表紙
アサバマリエ

ISBN:9784813806714

オーバーラップノベルス
ハンマー少女はバズらない!1 固有スキル【隠遁】で自由に探索してたら伝説になってました
シリーズ名
オーバーラップノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008004
書籍概要
認識阻害の固有スキル【隠遁】で誰にも気付かれない大冒険!
ーーそして気が付けば伝説の存在に!?
ダンジョン内で自分への認識を阻害する固有スキル【隠遁】を持つ、ダンジョン探索者の笹川桃子(ささかわももこ)。
今日も魔石集めのために堂々と魔物の背後に立ち、小柄な身体で振り下ろす巨大ハンマーで敵をワンパン!
順風満帆な探索生活……と思いきや、【隠遁】の効果は魔物だけでなく他の人間からの認識やダンジョン内での配信用カメラなど、あらゆる対象にまで影響してしまうみたいで……!?
そんな状態で探索を続けたり、ピンチの探索者を救ったり、大好物のカレーをダンジョン内で作ったりしていた桃子。
そのせいで桃子の存在は、謎の現象や一種の伝説として噂され始めーー
しかしそんな噂なんて気にもせず、桃子は今日も元気に探索!
“幻”とも言われ、【隠遁】が効かないという妖精のヘノに懐かれたり、一緒に探索してカレーを食べたり、妖精の国に招待されて気が付けば妖精の国を救うことになったり……!?
無自覚に伝説になっていっちゃう少女の、マイペースな冒険譚、開幕!

ISBN:9784824013736

オーバーラップノベルス
大賢者の弟子だったおっさん、最強の実力を隠して魔術講師になる 2〜静かに暮らしていたいのに、世界中が俺を探し求めている件〜
シリーズ名
オーバーラップノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008006
001004008003
書籍概要
魔法の威力を増幅する未知の物質を巡って
おっさん魔術講師の本領発揮!?
小国の魔術学園でひっそりと講師をしている大賢者最後の弟子・ラスト。
正体を隠しながら、隣国からの脅威を密かに解決した彼は、唯一受け持っている生徒・クルンカと王女・イーメリアと共に微生物の調査のため隣国との国境にある川辺に来ていた。
そして、そこでラストは未知の物質が川の上流から流れてきているのを発見する。
それは魔法の効果を増幅させる物質。
出所を突き止めようと国は偵察隊を送ることにしたものの、彼らからの連絡が途絶え、更にその物質が金になると聞いて魔術学園へ持ち込みに来た商人も失踪してしまうことになり……。
ラストたちは隣国が怪しいとにらみ、向かうことにするが、その矢先に襲撃を受けてしまう。
そこで、ラストは危機を切り抜けるために行動を開始してーー!?
実は大賢者の弟子であるおっさん魔術講師が正体を隠しながら国を救う英雄譚、第2幕!

ISBN:9784824013743

オーバーラップノベルス
アルドの異世界転生 3
シリーズ名
オーバーラップノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008006
書籍概要
最強の子どもたちが、さらなる力で世界を圧倒する!!
転生者アルドは、剣と魔法の存在する世界で学園生活を満喫していた。
夏休みになり、学園の友人達を連れて実家に帰省したアルドは、ルイスとネロに誘われ冒険者として薬草採取の依頼を受け、森へと向かう。
順調に依頼をこなしていく中、巨大なオークの巣を発見する。
早速父に報告すると騎士団が動員され、アルドとエルも討伐隊へ加わることに。
再びオークの巣を訪れ討伐を始めるが、アルドの撃った極大魔法の威力で巣は壊滅目前に!?
一方、アルド達が活躍している裏でファリステアを攫おうとする賊の影が。
アシェラとマールはファリステアを守るために戦うが、敵の策略によって、二人は窮地に立たされてしまい……?
激動の夏休みが終わり、学園のある王都に戻ったアルド達。
休日にみんなで上位薬草採取の依頼を受けるが、魔物の群れに囲まれてしまう。
何とか危機を乗り越え、安心したのも束の間、アルド達に更なる危機が訪れるーー!

ISBN:9784824013750

オーバーラップノベルスf
乙女ゲームの転生モブ令嬢、原作改変で破滅予定の悪役令息を救います!1〜私の推しメンは噛ませ犬〜
シリーズ名
オーバーラップノベルスf
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008006
001004008005
書籍概要
最愛の悪役令息のバッドエンドはーー原作知識で回避してみせます!
モブ令嬢が一途な想いで運命を変える、推しメン救済奮闘記!
やり込んでいた乙女ゲームの世界にモブ令嬢として転生した、元OLのルシア・リンクス。
前世の記憶を思い出したルシアは、どのルートでもバッドエンド不可避だった最推しキャラの悪役令息・クラウスの破滅を回避するべく、ゲームの舞台である王立学園に入学することに。
クラウスのクラスメイトとなったルシアは、原作ヒロインとクラウスが結ばれるルートを目指してシナリオ改変に挑むものの、ルシアと同じく前世の記憶を持つ謎の留学生が登場したり、原作には無いはずのキャラルートが発生したりと、学園生活は想定外のことだらけでーー!?
さらに、皮肉屋で不器用ながらも隠れた優しさを“友人”としてルシアに見せていたクラウスとの関係性も、二人の共通点でもある【星詠み】という特別な能力をきっかけに少しずつ変化していき……?
原作シナリオに影響を与えないはずのモブ令嬢が、一途な想いで運命を変える推しメン救済奮闘記!

ISBN:9784824013767

オーバーラップノベルスf
万年2位の天才魔法使い 1〜王国からの秘密のお仕事のため、実力を隠してこっそり魔法学園生活はじめます!〜
シリーズ名
オーバーラップノベルスf
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008006
001004008001
書籍概要
不動1位の天敵王子(ライバル)から離れて、気ままに魔法研究したいのにーー!
国を揺るがす事件の調査で、魔法学園に潜入!?
都会での序列争いから離れ、自身の研究の稀少価値の高さには気が付かないまま、田舎でひとり静かに魔法研究を楽しむ天才魔法使い・ノエル。
けれど、そうした穏やかな日々は唐突に終わりを告げるーーアストラリア王国の第三王子・クロードの来訪によって。
学生時代、因縁のライバルだった彼の急な訪問に戸惑うものの、告げられたのは極秘任務の依頼。
その内容は、毎年各国から選りすぐりの魔法使い99名が入学するオルディア学園において、存在しないはずの100人目の新入生が忍び込んでいるーー
にもかかわらず、そのことに誰も気が付いていないというもの。
つまりは、世界の未来を担う者達が集まる学園で大規模な記憶改竄が行われていて……!?
「稀代の天才である君に、この事件を調査してほしい」
天才魔法使いがその才略で世界を救う魔法学園ファンタジー、開幕!

ISBN:9784824013774

オーバーラップノベルスf
芋くさ令嬢ですが悪役令息を助けたら気に入られました 8
シリーズ名
オーバーラップノベルスf
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008003
001004008002
書籍概要
家族の絆でみ〜んなまとめて幸せに!
前向き令嬢×ハイスぺ令息のほくほくラブコメディ、笑顔あふれる大団円!
第二子ルーナも生まれ、ますます賑やかになったアニエスの生活。
学校運営なども順調だったが、土地の改善はまだ課題が多く、頭を悩ませていた。
そんなスートレナ領に、突然大量の魔獣が襲来!? ナゼルバートの指揮と優秀な領民の活躍により事態はすぐに収束するが、一部の土地が荒らされてしまう。
しかし、息子ソーリスの魔法により荒れた土地が回復すると判明し、アニエスたちは地道な復興を目指すと決める。
そうして安心したのもつかの間、王都でも同様の魔獣被害が発生!
国王ベルトランから助力を求められ、アニエスたちはスートレナで得た学びを伝えに王都に向かうことに。
そんな王都では王弟レオナルドと隣国サントッグの王女ビアンカの縁談が進められていた。
ちょうどビアンカも城に滞在するらしく、国の重要人物として顔合わせへの同席を求められるアニエスたち。
予想外の展開に緊張するが、挨拶の場に現れたビアンカは、どこか怯えた様子でーー?

ISBN:9784824013781

オーバーラップノベルスf
ルベリア王国物語 9〜従弟の尻拭いをさせられる羽目になった〜
シリーズ名
オーバーラップノベルスf
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008005
001004008003
書籍概要
祝福あふれる王国で新たな誓いが刻まれる!?
ルベリア王国の王太子となり、公爵令嬢エリナと結婚したアルヴィス。
エリナの出産予定日が少しずつ近づき、アルヴィスは落ち着かない日々を過ごしていた。
そんな中、新年を迎えたルベリア王国では褒賞の授与が行われることに。
リヒトもマラーナ帯同の褒賞を与えられるが、彼はそこでリティーヌを望むと国王に宣言。
アルヴィスも二人の幸せのために手を尽くすと決意を固めていた。
そうして変化していくアルヴィスを取り巻く環境。
その変化は遠く帝国や聖国にも及んでいたーー。
新年の儀の翌日、突然大聖堂に呼び出されるアルヴィス。
急いで向かうと光る一冊の本の前に案内される。
それはかつてアルヴィスに創世の記憶を見せた書物だった。
女神関連だと判断したアルヴィスが触れたところ、その先にはスーベニア聖国の次期女王だという少女が待っていて……?
これはとある王国のお話。
ふたりが恋を知り、愛を育んでいく物語。

ISBN:9784824013798

ロサージュノベルス
離縁を申し出たのは善意です〜白い結婚三年目、絶倫騎士団長な夫の重たい執愛に囚われる〜
シリーズ名
ロサージュノベルス
出版社名
オーバーラップ
分類
001004015
001004008001
書籍概要
「あなたを絶対に逃がしません」--愛のない政略結婚のはずが、甘く重たい執着溺愛に囚われる!?
健気なモブ令嬢と一途な絶倫騎士団長のすれ違いラブロマンス
白い結婚三年目。
階段から落ちたことで、ここがとあるエンドを迎えた後の乙女ゲーム世界であり、自身はモブ令嬢に転生していると気付いたフィーネ。
夫のオスカーは優秀な騎士団長で絶倫設定キャラなのにもかかわらず、今まで一切手を出してこなかった。
オスカーにとって自分が好みではなかったのだと考えたフィーネは、善意から離縁を申し出るも……
「絶対に嫌です」「そんなことは許さない」となぜか拒否されてしまう。
予想と違うオスカーの反応に戸惑うフィーネだったが、どうやら彼が触れてこなかったのには、何か特別な理由があるようで……?
「ずっと我慢していたんです。これからはもう我慢なんかしません」
「私から逃げられると思わないでください」
豹変した夫の重たく甘い執愛に囚われ、身も心も蕩かされてーー。
離縁したい健気なモブ令嬢×妻に一途な騎士団長のすれ違いからの溺愛ラブロマンス。

ISBN:9784824013811

本の雑誌社
芥川賞候補作全部読んで予想・分析してみました
第163回〜172回
出版社名
本の雑誌社
分類
001004015
書籍概要
こんなにおもしろすぎていいのか芥川賞!
読書の達人が鬼解釈力で挑む!!
書評家・杉江松恋と、日本文学・アニメを愛する〈職業はドイツ人〉ことマライ・メントラインによる文芸対談。
「WEB本の雑誌」の好評連載を書籍化。

ISBN:9784860116088

ライフサイエンス出版
最期は一日中抱っこさせて(叢書クロニック)
短い命の輝かせ方
出版社名
ライフサイエンス出版
分類
001004015
書籍概要
大反響を呼んだ著者の代表作『こどもホスピスの奇跡』 の流れをくむ小児医療の片隅で輝く7名の語り
残された時間が短い難病の子どもに何ができるのか
ノンフィクションの名手が迫る
子どもの最期の願いを叶える方法
難病になった子どもたちは、ある日突然、コミュニティから切り離され、病院のカーテンに仕切られたベッドで何ヵ月、時には何年も過ごさなければならない。その間に行われるのは、耐えがたい苦痛を伴う治療ばかりである。
家族にかかる負担も大きく、家庭内不和、経済的困窮などが起こるだけでなく闘病後も後遺症や学歴面でのハンディなどに苦しむ。難病の子どもたちが抱える困難は、多重的な問題を孕んでいる。
本書はノンフィクションの名手である著者が難病によって残された時間が短くなった子供たちのQOL向上や願いをかなえるために奔走する7名を取材し、医療や社会のあるべき姿を問う。著者の代表作『こどもホスピスの奇跡』で取材したTSURUMIこどもホスピスのその後についても紹介する。
はじめに
第1章 医療の隙間で輝くファシリティドッグの力
シャイン・オン・キッズ
ファシリティドッグである意味
確約がない中でのハンドラーとしての挑戦
子どもの年齢で異なるファシリティドッグの役割
ファシリティドッグはロボットを超えられるか
第2章 家族が安心できる第二の家
チャイルド・ケモ・ハウス
プライバシーと交流の両立を大切にして孤立を防ぐ
当事者家族とボランティアの経験を活かす
医療併設型から滞在型施設への転換
利用者の“おうち”として
難病の子どもたちの自立を支える
第3章 院内学級というエネジー・ステーション
昭和医科大学病院さいかち学級
生きるエネルギーが削がれる理由
子どもの心を満たすためには
授業の課題が生きていた証
難病の子は“子どもファースト”から外れていないか
第4章 病院がプラネタリウム
星つむぎの村
人は星を見て何を語るのか
星と命を結びつける
難病の子どもにプラネタリウムを届ける
星を見上げて共に生きる
満天の星の下で泊まる
第5章 目に見えない当事者のニーズを橋渡しする
ゴールドリボン・ネットワーク
恩返しの意味
寄付文化を作る
当事者が体験を語る
目に見えない障害を受け入れる社会へ
第6章 最後の一日は一日中抱っこさせて
ジャパンハート
医者のイメージが揺らいだ体験
ある詩からプロジェクトはスタートし

ISBN:9784897755045

図書出版みぎわ
蛾
出版社名
図書出版みぎわ
分類
001004015
001004008001
書籍概要
これは、何を読まされているのか? 独自の感性で切り取られた奇妙な現代小説。文学の可能性を拡張する、5つの試み。デビュー作『フレア』から30年、『春の完成』から25年、『O介』から11年振りの短篇集。
ある日、授業中の教室に侵入した一羽の蛾と、それを目撃した/しなかった子供たち(「蛾」)。妻の不思議な生態と、マラソンランナーの思弁(「石」)。人の手を転々とする、鳥のいない鳥籠(「鳥」)。解体された建物で発覚した計算違い(「烏」)。デビュー作にして代表作、「フレア」(第33回文藝賞優秀作)を大胆に作り替えた「fl」を含めた5つの短篇を掲載。
蛾
石
鳥
烏
fl(エフエル)

ISBN:9784911029237
2025年10月26日発売予定

九州大学出版会
ロード・バイロン『チャイルド・ハロルドの巡礼』第四編、注解
出版社名
九州大学出版会
分類
001004015
書籍概要
長編物語詩『チャイルド・ハロルドの巡礼』は、ヨーロッパ各地の自然や歴史、文学、宗教、政治などを背景に、旅する貴公子ハロルドが吐露する様々な心情を描く。詩人バイロンを一躍時代の寵児とした、初期の代表作。第四編は、バイロンのヴェネツィアからローマへの旅を背景とし、ペトラルカやタッソ、ガリレオやマキャベリに思いを馳せる。1993-98年に第三編注解、第一編注解、第二編注解を刊行後、長らく待たれた最終巻──ここに堂々のシリーズ完結。第四編186連すべてに、英語・日本語で詳細な注解をほどこす。
はしがき
図版
Introduction
1 Childe Harold’s Pilgrimage 出版の経緯と意図
2 全編の構成とstanzaの詩形
3 Canto 4 の概要
(i) 年譜・Byron の旅程
(ii) 構成
Byron’s Travels(地図)
Childe Harold’s Pilgrimage. A Romaunt. Canto The Fourth
Selected Bibliography
Index

ISBN:9784798503912
2025年10月27日発売予定

講談社
New Manual
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008007
書籍概要
これは文学×ファッションで起こす事件だ!日本を代表する豪華執筆陣とカリスマ的ヴィンテージデニムブランドによる豪華アンソロジー。

ISBN:9784065398685

100分 de 名著
『ウェイリー版・源氏物語』10月
シリーズ名
100分 de 名著
出版社名
NHK出版
分類
001004015
001004008008
書籍概要
時を経て訳し戻された「ゲンジ」は、こんなにも面白い!!
アーサー・ウェイリーによる英訳で世界文学となった「ウェイリー版・源氏物語」。本書が現代語に訳し戻されたとき、紫式部の描いた世界が類を見ない「分かりやすさ」と「面白さ」で立ち上がってくる!光る君は「シャイニング・プリンス」、帝は「エンペラー」、御簾は「カーテン」……古典の教養がなくても「読める」現代語訳ならではの魅力を、余すところなく紹介。(※2024年9月のアンコール放送です。放送時のテキストがそのままご利用いただけます。)

ISBN:9784142231812

国書刊行会
花々の言葉
世界ではじめての花言葉辞典
出版社名
国書刊行会
分類
001004015
書籍概要
清新な物語とともに〈花言葉〉は萌え出したーー
文学・歴史・博物学からひもとく花々のメッセージ。
季節ごとに花言葉とその由来を語る、
19世紀フランスの爆発的ベストセラー本邦初訳。
◇ ◇ ◇
1819年12月、パリのオード社より刊行された『花々の言葉』は瞬く間に評判となった。
語り手である「わたし」のエピソードを交えつつ、季節ごとの花言葉とその由来、博物学、神話、文学、植物学の知識が優美な筆致で語られる。巻末に付された「花言葉辞典」により、メッセージや詩句をあらわすための花植物を逆引きできる。15枚の繊細な植物画が、書物を可憐にいろどっている。19世紀フランスにおける花言葉ブームの最大の人気作品として版を重ね、ヨーロッパ諸国やアメリカに広く翻訳出版された。
ベストセラーでありながら、著者であるシャルロット・ド・ラトゥール夫人の正体は長年知られることがなかった。日本語版「訳者解説」では、花言葉流行当時のフランスの歴史文化状況に触れるとともに、『花々の言葉』成立にかかわる忘却されたひとびとの生涯を2世紀越しに露わにする。
◇ ◇ ◇
原書より再録した美麗な植物画の口絵付。
花名索引・人名索引を完備。
[本文より抜粋]
わたしが植物学者に願うのは、植物について書くとき、人文学的な発想と植物とを結びつけてほしいということだ。そうすれば、どの国民にも理解され、世界が続くかぎり生き続ける知識を集めた、一種の普遍的な事典が出来上がるだろう。〔…〕エジプトのピラミッドはいつの日か消え去り、スフィンクスのように砂漠の砂に埋もれてしまうかもしれない。一方、スイレンとアカンサスは、ナイル川のほとりでいつまでも咲き続けるだろう。
Le langage des fleurs par Mme Charlotte de Latour (1833 [1819])
装丁:アルビレオ

ISBN:9784336074188

新日本出版社
そのときぼくは9さいだった
出版社名
新日本出版社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
「ぼくの家族を早くかえして! 広島の町も、ぜんぶかえして!」。たった1発の爆弾、「原子爆弾」がもたらした物語をぜひ知ってほしい。ヒロシマ・グラウンドゼロ(爆心地から500メートル以内)で奇跡的に生き残ったひとたちのうち、健在な最後のひとり、友田典弘(つねひろ)さんの体験をもとにした絵本です。

ISBN:9784406069069

青山ライフ出版
ひとり歩くスペイン巡礼路 今 そこだけに広がる世界
聖地サンティアゴへ フランス人の道800kmの旅
出版社名
青山ライフ出版
分類
001004015
書籍概要
定年退職した65歳の著者が2024年5〜6月に≪Camino - スペイン サンチアゴ・デ・コンポステーラ巡礼路フランス人の道≫800kmの路を単身歩いた記録である。
帰国して数ヵ月を経た今も 巡礼路で出会った数多くの人々、美しく変化に富んだ風景、通り過ぎた数々の街や村のたたずまい、目にした歴史的建造物などは色褪せることなく深く記憶に刻まれ、巡礼者同士で交わした「Buen Camino(良い巡礼旅を)」という挨拶が耳に残って離れることはない。巡礼路を歩こうと心に決めて10年を経て実現したこの旅が残していったものの大きさにあらためて気付いている自分が今ここにいる。

ISBN:9784434360312

原書房
[ヴィジュアル・ヒストリー]地図と写真で見る20世紀
現代へとつながる激動の時代
出版社名
原書房
分類
001007007
001004015
書籍概要
現代と地続きの主要な出来事を地図と写真で解説する。それぞれの出来事が正確な歴史的および地政学的な文脈に配置されており、今日の世界がどのように形成されたのか、現在の国境問題や国際関係の背景を理解することができる。

ISBN:9784562075713

時代小説文庫
大川三つ巴 小料理のどか屋 人情帖45
シリーズ名
時代小説文庫
出版社名
二見書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
旅籠付きの小料理屋のどか屋。今日ものどか屋に、さまざまな人々が訪れる!

ISBN:9784576251097

時代小説文庫
帰ってきた鬼娘 おてんば剣法ごめんあそばせ2
シリーズ名
時代小説文庫
出版社名
二見書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
大名家の姫君に使える腰元・お光は15歳で剣術の免許皆伝となる腕前。おてんば剣法で事件解決に奔走する!新シリーズ第2弾。

ISBN:9784576251103

時代小説文庫
指物師一太郎なりわい帖1 露見
シリーズ名
時代小説文庫
出版社名
二見書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
新シリーズ第1弾!

ISBN:9784576251172

柏書房
大谷のバットはいくら?
スポーツを支える道具とひとびとの物語
出版社名
柏書房
分類
001004015
書籍概要
ーースポーツがもっと面白くなる!
大谷翔平はなぜ米シェア5位のバットを使うのか?
羽生結弦は「軽いスケート靴の時代」をつくった?
北口榛花が空気抵抗の大きいやりを選ぶ理由とは?
「Number」人気連載を書籍化!
知られざるスポーツ用品の“値段”と“秘密”を大解剖。 空前の《お金×スポーツ》本!
「正直に告白すると、10年ほど前から世界中が盛り上がる大きなスポーツイベントにワクワクしなくなってきました。(…)そこまでしてやるようなものなのかな?と少々冷めてしまったのです。──そんな私の気持ちをスポーツにつなぎとめてくれたのが道具でした。」(本書「はじめに」より)
はじめに
第1章 打つ HIT
大谷翔平のバット
クリケットのバット
アイスホッケーのスティック
卓球のボール
バドミントンのシャトル
将棋の盤
ブレイク1飛ぶバット
第2章 投げる THROW
北口榛花のやり
砲丸投の砲丸
カーリングのストーン
モルックの道具一式
大相撲の塩
野球の投球マシン
ブレイク2F1シャンパン
第3章 握る GRIP
体操の鉄棒
重量挙げのバーベル
神宮球場のトンボ
サッカーのバニシングスプレー
棒高跳びのポール
剣道の竹刀
ブレイク3アルゼンチン世界一
第4章 着ける WEAR
羽生結弦のスケート靴
相撲の稽古用まわし
相撲の鬢付け油
柔道の道衣
レスリングのシングレット
野球のベルト
ブレイク4外国人たちのサッカー大会
第5章 知らせる SIGNAL
Jリーグの選手交代ボード
サッカーの主審用ホイッスル
野球のラインカー
相撲の懸賞幕
ラグビーのゴール
ブラインドサッカー® のボール
ブレイク5取材の裏方針
第6章 集中させる FOCUS
競泳のレーンロープ
Bリーグのフロアマーキング
卓球の卓球台
サッカーのベンチ
Мリーグの麻雀卓
ラグビーのキックティ
おわりに

ISBN:9784760156498

花伝社
未来に生きる
「老コミュニスト」の残し文
出版社名
花伝社
分類
001004015
書籍概要
有田光雄、昭和5年まれ、95歳。
「すべての人々が幸せに暮らせる世の中をつくりたい」--
その思いで日本共産党とともに歩んだ人生の証と、未来への伝言。
解説:有田芳生
「1930年に島根県の山奥に生まれた父・有田光雄の真の人生は、1949年の元旦に日本共産党に加入したことからはじまった」
第一章 私のスターリン体験
第二章 草の根の共生
第三章 京都民主府政の歴史は不滅
第四章 「天王山」麓のW勝利を語るーー小さな町の大きな快挙
第五章 政治対決の弁証法について
解説:有田芳生

ISBN:9784763421999

竹書房文庫 た6-29
ほしがり女子寮
シリーズ名
竹書房文庫 た6-29
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
橘真児氏による新作書き下ろし長編。

ISBN:9784801946705

竹書房
いつかどこかにあった場所
出版社名
竹書房
分類
001004015
書籍概要
どこかの記憶はあなたの記憶
彼女が噓のつもりで適当に言った不気味なローカル番組は実在し、しかも彼女自身も出演していた(「二つの真実と一つの嘘」)。飛び込んだ人間がたまに消える池で行方不明になった兄の思い出(「センチュリーはそのままにしておいた」)。バラッドの謎を解き明かそうとするネットユーザーたちは、その歌に秘められた恐ろしい意味に気づきはじめる(「オークの心臓集まるところ」)。6人のガールスカウトたちのわたしたちがキャンプで体験したこと(「科学的事実!」)。
迷っても、しっかりと着実に、奇想と現実の狭間を歩む。もっとも新しく、もっとも懐かしい、記憶を揺さぶる奇想短篇集。

ISBN:9784801947016

竹書房
ヒロシマめざしてのそのそと
出版社名
竹書房
分類
001004015
書籍概要
アメリカ海軍、特撮を撮影す
第2次世界大戦中、B級モンスター映画界のスターであるシムズ・ソーリーは奇想天外な仕事の依頼を受ける。相手はアメリカ海軍で、巨大なトカゲの着ぐるみに入ってほしいというのだ。
アメリカ海軍は巨大な火を吹くトカゲを生み出し、日本を降伏させようという極秘計画を進めていた。ところが、ベヒモスと名付けられた全長400メートルの怪獣はコントロールが効かなかった。海軍は苦心の末に着ぐるみを使い、ベヒモスが日本を破壊するのを日本の外交団に見せつけようと決断したのだった。
そこでベヒモスのスーツアクターに選ばれたのが数々のモンスターを演じてきたシムズ・ソーリー。拒否権などないシムズは、戦争を終わるならばと、この二度とない“生涯最高の役”に取り組むが……。
一見、荒唐無稽でありながら、人類への愛に満ち溢れたシオドア・スタージョン記念賞受賞作。

ISBN:9784801947023

西洋古典叢書 L044
サテュリコン
シリーズ名
西洋古典叢書 L044
出版社名
京都大学学術出版会
分類
001004015
書籍概要
ローマ皇帝ネロの宮廷で「優雅の審判者」として重用されるも、後に自死を余儀なくされた人物による風刺小説。酒宴や音楽、性的快楽といったサテュロス的世界観が全篇を彩り、特定のジャンル分けを拒むかのごとく、さまざまな文学的要素が渾然一体となっている。最大のエピソード「トリマルキオの饗宴」において、成り上がりの解放奴隷が主催する、過剰なまでに豪華な宴の描写は殊に有名。

ISBN:9784814006038

デザインエッグ株式会社
【POD】トライアスロン・ブルー
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001004015
001004008009
001004008005
書籍概要
最も過酷なスポーツのひとつといわれる、トライアスロン。水泳3.8キロ、自転車180キロ、
マラソン42.195キロという途方もない距離だが、その過酷さゆえに挑み続けるアスリートは
後を絶たない。
本書は、そのトライアスロンをとおした人間模様を描く3つの物語で構成されている。トライア
スロンというスポーツが持つ魅力に迫りつつ、身体に障がいを持つ息子とふたりでそのスポーツに
挑むアメリカ人の親子を中心として様々なストーリーが展開される。ひとりで挑んでさえも過酷な
スポーツなのに、障がいを持つ息子を懸命に運ぶ父親の姿、そして障がい者ながら不思議な能力を
持つ息子に、多くの人々が勇気づけられる。
人生を生き抜くためにトライアスロンに打ち込む人がいれば、忘れるために打ち込む人がいる。
何かを求めるために始める人がいれば、何かから逃げようとしてはじめる人もいる。
トライアスロンが持つ魔力的な魅力に取りつかれ、さまざまな過去を持つ人間がその途方もない
距離のレースに挑み、その過酷さゆえに敗れ去ろうとしている。弱い心を抱えながらも、強くあり
たいと願いながら挑むのだが、その壁は途轍もなく高く、ゴールは銀河系ほどに遠く思える。それ
でも彼らは挑み続ける。そんな彼らと、アメリカ人の親子の物語が絡み合い、今日もまたひとつ、
新たなストーリーが生まれようとしている。

ISBN:9784815030032

MPエンタテイメント
奇想怪談×天外推理
今日も彼女と”溜息”のオカルト研究会
シリーズ名
MPエンタテイメント
出版社名
マイナビ出版
分類
001004015
001004008006
書籍概要
名探偵は、怪異の夢を見ることすら許されない。
独創的な恐怖と、緻密な解体の見事な融合。
いまから続編をお待ちしています!
ーー作家・逸木裕
オカ研の先輩はいつだってカワイイ。
しかし、キャラ萌えの感想で埋めてはもったいないくらいに本作の魅力は多い
。高校生の青春も、オカルトにまつわる考証も、それを謎として理論的に解明する話運びも読んでいて楽しい。
で、宇津機先輩はやっぱりカワイイ。
ーー作家・柴田勝家
怪談を怖がるだけでは終わらせない!
本作の探偵が解き明かすのは巷に流れる怪談の真相と、それにまつわる歴史と人間の心。
怪談にあらゆる角度からメスを入れ、時代を超えた謎を解き明かす様は爽快。
民俗学にもつながるホラーミステリ。
ーー作家・水鏡月聖
◆◇◆◇
高校一年生、水井境太郎は友人の高野聖から元恋人である加賀見清花に呪い殺されると相談を受けた。その実態を調べるために加賀見清花が所属するオカルト研究部に行くと、部長の宇都機理世と出会う。
理世は”呪われている”と噂される謎多き少女だった。
理由付けができないもの、反証できないものこそがホンモノの怪異!と主張する理世とともに、境太郎は掲示板に寄せられた怪談がホンモノかどうか調査することになるがーー。
子どもをさらう天狗、男を呪う妖刀、人を狂わせるいわくつきの館。
そして理世はどうしてホンモノと出会いたがっているのか。
『子ひつじは迷わない』(KADOKAWA)、『まるで名探偵のような』(東京創元社)の久青玩具堂が贈る、ポップで怖くてもどかしいジュブナイルホラーミステリ。
目次
プロローグ
第一話 天狗 隠しの怪ーInvisible Ladder
閑話休題
第二話 羅切丸の怪ーRipper RIP
閑話休題
第三話 両喜亭の怪ーTHE CURIOSITY HOUSE OF RYOKITEI
エピローグ
プロローグ 3
第一話 天狗 隠しの怪ーInvisible Ladder 21
閑話休題 112
第二話 羅切丸の怪ーRipper RIP 125
閑話休題 175
第三話 両喜亭の怪ーTHE CURIOSITY HOUSE OF RYOKITEI 183
エピローグ 270

ISBN:9784839988937

絵本塾出版
いずみ、ナイスプレイ!
出版社名
絵本塾出版
分類
001003001001
001004015
書籍概要
野球が好き。
でも、それだけじゃうまくいかないことがある。
男子ばかりの野球チームでプレイする小学四年生のいずみは、
くやしさや不安にゆれながらも、「野球が好き」という気持ちを信じて前に進む。
つまずきながら、あきらめずに続けた先に
いずみがグラウンドで見つけた、自分の居場所とは?

ISBN:9784864842082

ダリアシリーズユニ
天官賜福 5
シリーズ名
ダリアシリーズユニ
出版社名
フロンティアワークス
分類
001004015
001004008008
001004008007
書籍概要
「魔道祖師」の墨香銅臭が描く中国BLファンタジー最新作 待望の第5巻!
奇妙な出来事が連続する銅炉山。目にするもの、耳にするものにおぞましい記憶を呼び起こされ、謝憐(シエ・リェン)の胸に動揺が広がっていく。花城(ホワチョン)はそんな謝憐(シエ・リェン)に寄り添い、はぐれないよう互いの指に赤い糸を結びつける。その決して切れることない糸が、二人の心も繋いでいた。 やがて山頂を目指す途中で雪崩に巻き込まれ、謝憐(シエ・リェン)は無数の神像が祀られた広大な石窟で目を覚ます。すぐに花城(ホワチョン)と合流するものの、どこか彼の様子がおかしい。花城(ホワチョン)が頑なに見せようとしない、顔を隠された神像や壁画が教えてくれたのは、彼の正体と八百年続く謝憐(シエ・リェン)への思慕でーー。

ISBN:9784866578811

清風堂書店
これからのジェンダー論ージェンダー問題と野川ありきのはかない一生
出版社名
清風堂書店
分類
001008011004
001004015
書籍概要
家父長制度を当たり前として育ってきた団塊の世代の著者は、日本共産党での活動の中で出会った「ジェンダー問題」について、仲間とともに学ぶ機会を得た。
Fエンゲルスの著作『家族・私有財産・国家の起原』を軸に様々な文献にあたりながら、あらゆる角度からジェンダー平等について考える。
また第2章では最愛の亡き妻との想い出や、自身の生い立ちを通してジェンダー問題を論じている。
はじめに
「野川ありきさんを偲んで」
第1章 ジェンダー論
「起源」を導きの糸として
「起源」を導きにして(日本)
家父長制度について
教育におけるジェンダー問題
身体の歴史性社会主義革命との関連
ジェンダー平等の闘い
ジェンダー平等をめぐる闘い
アメリカフェミニズム
河野談話について
令和の米騒動
戦争は女の顔をしていない
第2章 私記
女の一生ー美津子の場合
美津子の学生時代
私の幼少期
愛染明王
『五番町夕霧楼』を読んで
「起源」の研究と妻との別れ
第3章 詩
おわりに

ISBN:9784867090503

ロクリン社
みょうが宿
出版社名
ロクリン社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
痛快な落ちにスッキリ!
みょうがを食べると物忘れをするという言い伝えを利用して、お客のものをとってしまおうと悪巧みをする宿屋の夫婦。宿屋を訪れた旅の商人にみょうが料理を振る舞い、商人が宿屋を後にした部屋から金目のものを探します。
商人が忘れていったものとは...?

ISBN:9784867610404

春風社
わたしの学術書2
博士論文書籍化をめぐって
出版社名
春風社
分類
001004015
書籍概要
博論書籍化体験記エッセイ第二弾!
学問を志し、知を探求し、記録する営みにおける苦悩や喜び、研究するうえで多くが通る道、各々の研究分野ならではの体験とは?
学術出版社・春風社で博士論文を出版した、様々な分野の研究者総勢67名が、それぞれの言葉で語る。
研究調査や論文執筆、そして博士論文を出版する過程で出会った人々や経験をのぞいてみると、世界の見え方が少し変わるかも?!

ISBN:9784868160908

mille books
本が繋ぐ
出版社名
mille books
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784910215242

書肆海と夕焼 001
四季と機器
シリーズ名
書肆海と夕焼 001
出版社名
よはく舎
分類
001004015
001004008001
書籍概要
二子玉川へ移転した大学の霧信号所キャンパスは、ずっと霧に包まれている。灯子はスタッフや教員たちと、学生たちの学ぶ場が快適であるよう、日々その運営にあたっていた。
キャンパスには猫が闊歩しているが、黒猫を、一度に二匹以上見たことが無い。
そして、そこに「あるはずのないもの」が発見される。
猫は何匹いるのか。キャンパスは正常に運営できているのか?
予定外の出来事やプライベートでの変化があっても、続く日常。
デバイス、アプリ。21世紀のテクノロジーが当たり前のベースとなった私たちの社会で、新しくなったことと変わらない人の営みの細部を描き切った小説。
デビュー小説『フルトラッキング・プリンセサイザ』から重なる登場人物たちは、池谷作品が文学の王道でもあるサーガとして構築されていること、池谷氏が大きな構想をもった作家であることを証している。
喪失の痛み、もうひとつの声を軸にシンフォニックな世界を描いた池谷和浩の新境地であり、この新しさは世界に通じる文芸作品である。
装画 加藤オズワルド
装丁 図工ファイブ

ISBN:9784910327273

黒鳥社
編集の明暗
出版社名
黒鳥社
分類
001004015
書籍概要
話題作『編集の提案』の衝撃再び。
2025年の世界を問うアンソロジー
伝説の編集者が約半世紀の間に綴った文章が、なぜ“現在“に響くのか。津野海太郎のテクストを集めた話題のアンソロジー『編集の提案』(2022)を経て、単行本未収録多数の本書は新機軸。
鶴見俊輔的「まちがい主義」、テント演劇からインターネットをまたぐ「運動」、編集という仕事をめぐる自他への問いかけが、時代の暗雲を照らす。
【目次】
・第1章 まちがいを重ねる
そのまちがいがだれにでもわかるようなしかたで
ニベもない/スタイルに凝る人/生涯「まちがい主義」の徒/マチガイ主義がわかりにくかった時代/「使用目的」という罠/ ウィキペディアとマチガイ主義
・第2章 実際主義と原則主義
あたえられた条件を決定的なものとしてとらえない
男たちが知らない本/料理書の哲学/羽仁もと子と家計簿──私のこころの原風景
・第3章 「別のやり方」を探す
勘弁してくれ。一つの時代には一つの愉しみ方(愉しませ方)しかないというわけでもないだろう
ちょっとキワどいな/店頭の哲学/小さなモノの売り買いについて/移動劇場のための広告/この門を入るものは一切の商品性をすてよ
・第4章 矛盾を矛盾のままに
「アイテムとアイテムの間のすき間を主体の意味でうめない」
編集者としての小野二郎/晶文社の小野二郎/チャイナ・メン史ひとこま/ブローティガン発見
・第5章 本の終り・本のはじまり
文字はいちど死んだ。そして何百年かたったあとに、ふたたび生まれてくる。そのとき文字は以前あった文字とは別のものになっている
大人のインターネット/少数派難民でも自由に本がだせる/編集者がつくりたい本をつくる/開放された書棚の人/PはプラトンのP──演劇ぎらいの演劇/レイ・ブラッドベリ再読/目次癖
・あとがきにかわるインタビュー 津野海太郎×宮田文久
編者による後記

ISBN:9784910801049
2025年10月28日発売予定

岩波書店
いくつもの武蔵野へ 郊外の記憶と物語
出版社名
岩波書店
分類
001004015
書籍概要
昔も今も江戸=東京を生かしてきたのは、西側に広がる武蔵野の土、水、人ーー多くは他の地から来た移民やその子孫ーーであった。その表象は時代ごとに移ろい、武蔵野はすでに・つねに発見されるべきものとしてある。幼き日の原風景を遡り、文学やアニメ等から武蔵野をめぐる知の鉱脈を掘り起こす。土地に根差すことなき民俗学の試み。

ISBN:9784000617253

あかちゃんのあそびえほん 19
たべるのだいすき
シリーズ名
あかちゃんのあそびえほん 19
出版社名
偕成社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
あついものは、フーフー冷まして、
おおきなものは、ちいさくして、
一度にたくさん口に入れないで、すこしずつ、
おいしくたべて、元気いっぱい!
「食べる」のが大好きな子もちょっと苦手な子も
よめば、きっと食べることが楽しくなる絵本。
1988年の『ごあいさつあそび』刊行以来、多くの親子にえらばれ、累計1460万部の人気シリーズ最新刊。
『ごあいさつあそび』など、0・1・2歳のあかちゃんの生活に身近なテーマをとりあげ、親子であそびながら、楽しく生活習慣が身につきます。

ISBN:9784031311908

偕成社ノベルフリーク
まっしょうめん! 心をのこす
シリーズ名
偕成社ノベルフリーク
出版社名
偕成社
分類
001003002004
001004015
書籍概要
この5人ででられる最後の試合だ、
できるだけのことをしたい。
前、前へ!
中学進学を目前に、最後の試合にむけて練習する成美たち。はじめて団体戦のメンバー5人そろっての試合だが、うち4人は6年生。春から道場には、5年生の浩次郎ひとりになってしまう。
父の赴任先の爆弾騒ぎ、亡くなった浩次郎の兄のこと、さまざまな出来事に触れながら、成美はトーナメント戦にのぞむ。
相手にむかいあうこと、自分にむかいあうことを描く
剣道小説第5弾!
今回のテーマは「残心」、全身全霊で打ちこんだあと、自然に残るものです。剣道を始め、これまでと違う自分に出会った成美が、何を残すのかを描きます。

ISBN:9784036492800

KADOKAWA
私を喰べたい、ひとでなし ノベライズ〜かしましい夜、君は隣に〜(1)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008006
001004008005
書籍概要
TVアニメ化コミックス「私を喰べたい、ひとでなし」がノベライズで登場! 原作描き下ろし漫画&イラストを豪華収録! 比名子の幼少期、三人のパジャマパーティー…ここでしか読めない内容ばかりでファン必見!
第一章 水沫【すいまつ】の夢
第二章 かしましい夜
第三章 追憶の陽だまり
第四章 雪解けと愛しき獣
第五章 夢は遠く、君は隣に

ISBN:9784040760698

NHK出版
NHKスペシャル「新ジャポニズム」 世界はなぜ日本カルチャーに熱狂するのか
出版社名
NHK出版
分類
001004015
書籍概要
日本人だけが知らない、日本カルチャーの「世界標準」がここに
放送後大きな反響を呼んだNHKスペシャル「新ジャポニズム」シリーズ待望の書籍化。『進撃の巨人』に自らの境遇を重ねるウクライナの女性、インドの少女がボーカロイドで作曲をする日常、世界中に広がる「居酒屋」、日本の職人技と世界のトップブランドとのコラボレーションーー世界の街角やネット空間のいたるところで、なぜ今、日本発のカルチャーが熱狂的に受け入れられているのか。ディレクターによる豊富な現地ルポに加え、各カルチャーの世界展開に深く通暁した識者らの書き下ろし解説で立体的に描き出す。日本人だけが気づかない日本カルチャーの魅力と特質をひもとき、もっとも身近な「世界の教養」を体感する。
目次
第1章「マンガ」 解説:中山淳雄
第2章「ボーカロイド」 解説:柴 那典
第3章「日本食」 解説:村田吉弘
第4章「デザイン」 解説:ロッセッラ・メネガッツォ
総括 佐々木俊尚
第1章「マンガ」 解説:中山淳雄
第2章「ボーカロイド」 解説:柴 那典
第3章「日本食」 解説:村田吉弘
第4章「デザイン」 解説:ロッセッラ・メネガッツォ
総括 佐々木俊尚

ISBN:9784140819999

宝島社
アントニオ猪木と新日本「道場」最強伝説
出版社名
宝島社
分類
001009002005
001004015
書籍概要
「プロレスは最強の格闘技である」--アントニオ猪木は所属レスラーに本物の強さを求めた。その実践の場が上野毛の道場だった。過酷な基礎体力練習とガチンコのスパーリングーー。その格闘性は、UWFという鬼っ子を産むことになる。令和のプロレス道場では見られない不適切にもほどがある限界突破と不条理な練習。10人の元レスラーが「上野毛の真実」を語り尽くす。道場不要論が沸騰するプロレス界に一石を投じる入魂の一冊!

ISBN:9784299072948

笠間書院
日本遠国紀行
消えゆくものを探す旅
出版社名
笠間書院
分類
001004015
書籍概要
故郷・北海道の廃墟で産業と都市の盛衰に思いを馳せ、秋田で村を守る奇怪な神・人形道祖神を巡って地元の人による「衣替え」を手伝い、青森では現役のイタコに亡き祖父の霊を降ろしてもらい、長崎では隠れキリシタンの子孫からその独特の正月飾りの作り方を習う……。
日本各地を旅し、美しい写真や親しみやすいレポートを通じてSNSで人気を集めている「道民の人」による、これまでの集大成といえる紀行文。
「忘れられがちな地方の風習や暮らしぶりを伝えたい、失われつつあるものを記録として残したい」という信念のもと、実際に現地を訪れて地元の人々と交流し、風習の背景にある歴史まで幅広く研究してきた長年の成果を、多数のカラー写真とともにまとめました。
過疎化や都市部への人口集中が進み、自然災害の際に「そんな不便な場所に住まなければいいのに」などと言われることもある地方にも、そこでしか成り立たない独自の歴史と文化があること。
日本のなかにあって「遠国=遠い場所」のようになってしまった地方の豊かさに、改めて気付かせてくれる1冊です。
【目 次】
序にかえて
第1章 北の斜陽 --消える北海道の産業、そして街…
第2章 異形の神々が佇む村 --秋田の人形道祖神
第3章 死者の婚姻 --東北と雪の死生観(山形・青森)
第4章 最後のイタコに会いに行く --死者の口寄せと実像のイタコ(青森)
第5章 隠れキリシタンを訪ねて --島原・天草巡礼記(長崎・熊本)
第6章 祇園坊主の里 --中世を垣間見る奥三河の祭礼たち(愛知)
第7章 紀伊山地と十津川村 --この世界に果て無し(奈良)
おわりに
主な参考文献
【目 次】
序にかえて
第1章 北の斜陽 --消える北海道の産業、そして街…
第2章 異形の神々が佇む村 --秋田の人形道祖神
第3章 死者の婚姻 --東北と雪の死生観(山形・青森)
第4章 最後のイタコに会いに行く --死者の口寄せと実像のイタコ(青森)
第5章 隠れキリシタンを訪ねて --島原・天草巡礼記(長崎・熊本)
第6章 祇園坊主の里 --中世を垣間見る奥三河の祭礼たち(愛知)
第7章 紀伊山地と十津川村 --この世界に果て無し(奈良)
おわりに
主な参考文献

ISBN:9784305710628

河出書房新社
謎屋珈琲店 21番目の挑戦
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309032351

河出書房新社
地下鉄駅
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309209340

河出書房新社
肉は美し
出版社名
河出書房新社
分類
001004015
書籍概要
全世界100万部突破 30カ国翻訳 TikTokで話題の超問題作
人肉食が合法化した社会を冷徹に描き切った、究極のディストピア食人ホラーSF!
************
◆クラリン文学賞(2017)受賞
◆レディース・オブ・ホラーフィクション賞長編部門最優秀賞(2020)受賞
◆ワシントン・ポスト紙ベストSF(2020)選出
◆フィナンシャル・タイムズ ブックオブザイヤーSF部門(2020)選出
************
動物感染症のパンデミックにより畜肉が食べられなくなり、かつてない食糧危機が人類を襲った近未来の世界。たんぱく源を求め続けた人々の間で、移民・貧民を狙った人肉の闇取引が横行。食肉需要を満たそうとする企業の圧力に政府が屈し、ヒトの飼育・繁殖・屠畜・加工が合法化された。この出来事は〈移行〉と呼ばれ、家畜化されたヒトは〈頭〉、それを加工して作られた人肉は〈特級肉〉と言い換えられた。「クレイグ食肉処理工場」の重役マルコスは、〈頭〉を解体し、〈特級肉〉として出荷する日々を送っていた。ある時、一頭の家庭飼育用の最高級の〈頭〉のメスをなりゆきで譲り受けるが、非合法とされる「人間扱い」をはじめてしまい……。
世界中で話題沸騰〈スパニッシュ・ホラー文芸〉超問題作!

ISBN:9784309209357

14歳の世渡り術
自分を好きなきみが好き
シリーズ名
14歳の世渡り術
出版社名
河出書房新社
分類
001003007
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309617787

廣済堂出版
コミックエッセイ 続乳癌日記
出版社名
廣済堂出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784331524381

ベル・エポック怪人叢書 3
ファントマと囚われの王
シリーズ名
ベル・エポック怪人叢書 3
出版社名
国書刊行会
分類
001004015
書籍概要
「俺はファントマだよ、陛下!」
フランス史上最大の怪人。
元祖黒マスクの怪人──バットマンも、怪人二十面相も、源流はファントマにあり!
ジューヴ警部とファントマの因縁の対決。
愛人殺し容疑の王の身代わりに幽閉された、新聞記者ファンドールの危機一髪!
久生十蘭が換骨奪胎し『魔都』を生んだ怪作。
ダークヒーロー犯罪小説。
コンコルド広場の噴水のニンフ像が夜な夜な歌をうたう──大晦日、新聞記者ファンドールはお忍びでパリにやってきたヘッセ=ヴァイマル王国の王と意気投合。ところが王の愛妾死亡事件に巻き込まれ、ひょんなことから王の身代わりを演じるはめに。相棒の敏腕警部ジューヴはファンドールを救いだすべく奔走! これもファントマ? あれもファントマ! 怪人の狙いはいかに? パリを縦横無尽に追跡する、めくるめく死闘のスペクタクル。
元祖黒マスクの怪人ファントマ。今なおフランスで絶大なる人気を誇り、映画にもなり絵にも描かれ、おびただしいフォロワーを生んだ悪のアイコンは、コクトーに、マグリットに、ブルトンに、横尾忠則に愛された。犯罪大活劇のファントマ・シリーズ全32巻より、もっともファントマらしいと謳われるうちの一冊を本邦初訳。
ジゴマ、シェリ=ビビ、そしてこのファントマで、ついに完結を迎える〈ベル・エポック怪人叢書〉の第3回配本。
【目次】
第1章 やんごとなき酔っぱらい
第2章 レモンおばさんの間借人
第3章 モンソー通りの惨劇
第4章 誰と勘違いしているのか
第5章 〈歌う噴水〉の前で
第6章 捜査開始
第7章 王の謁見
第8章 マリー・パスカル
第9章 食卓には三人……
第10章 ヴルフェンミーメングラシュク
第11章 百二十七駅
第12章 めくるめく変装劇
第13章 ヘッセ=ヴァイマル王国
第14章 ヘードヴィゲ王妃の謁見
第15章 謎の牢獄
第16章 ダイヤ泥棒
第17章 手がかりを追って
第18章 眠る男
第19章 自由の身に
第20章 フレデリック=クリスティアン二世
第21章 恐るべき確信
第22章 われら三人のうちに……ファントマあり!
第23章 公式見解
第24章 ジューヴの噓
第25章 生きねば
第26章 ベストの告発
第27章 北南線大爆発
第28章 無罪か、有罪か
第29章 危険な発見
第30章 尾 行
第31章 通 夜
第32章 ファントマの逮捕……
訳者解説「コンコルド広場の噴水、あるい

ISBN:9784336073587

小峰書店
チング! 夏のともだち
出版社名
小峰書店
分類
001003007
001004015
書籍概要
夏休みがはじまってすぐの、7月の朝。小学5年生の幹太の両親が営む小さな食堂に、車が飛びこみ、店は臨時休業に! 店を修理するあいだ、チチ(父)と海外へふたり旅することになった幹太は大よろこび。予期せぬ展開から、行き先はお隣の国、韓国に決まる。世界遺産の本をながめるのが大好きな幹太の希望で、世界遺産の山がある、最南端のチェジュ島を目的地に定めた幹太とチチ。首都ソウルから長距離バスやフェリーを乗りついで、韓国縦断の旅がはじまる!
ハプニング続きのなか、現地の人たちとの忘れられない交流、チチと食べた韓国料理、街や田園、海辺の風景は、幹太の心に深くしみこんでいく。そして、海辺で出会った男の子・ソジンとの、ことばを超えた友情。大好きな父、そして、異国のチング(ともだち)とともに過ごした、かけがえのない夏の時間を描いた物語。

ISBN:9784338308168

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 満月〈月グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344044975

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 上弦の月〈月グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344044982

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 下弦の月〈月グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344044999

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 新月〈月グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045002

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 空〈地球グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045019

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 山脈〈地球グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045026

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 大陸〈地球グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045033

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 海〈地球グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045040

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 朝日〈太陽グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045057

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 真昼〈太陽グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045064

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 夕焼け〈太陽グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045071

幻冬舎
星ひとみの天星術2026 深夜〈太陽グループ〉
出版社名
幻冬舎
分類
001004015
001010007001
書籍概要
著書累計160万部突破!
令和で一番売れている占い本シリーズ、最新刊!
全12天星別あなただけの“年間運気本”。
12天星の秘ランキングや浄化方法、各天星のトリセツなど、盛りだくさんの1冊!
「突然ですが占ってもいいですか?」(フジテレビ系列)等、
数々のメディアで大人気!当たりすぎてファン激増中の占い師・星ひとみ。
本書は、大ヒット中の「星ひとみの天星術」シリーズの2026年版となります。
・2026年の「総合運」「開運のカギ」「恋愛運」「仕事・金運」「健康・美容運」は?
・細かく分かる!毎月・毎日の運気
・月ごとの「開運行動」「パワースポット」「お守りアイテム」「浄化の時間」をチェック!
・気になる人との「基本相性」、2026年の「開運相性」は?
・2026年にやるといいこと&気をつけるべきことは?
天星術全12タイプはこちら↓
●月グループ
・「満月」 情にあふれたロマンチスト
・「上弦の月」 無邪気で警戒心の強い癒し系
・「下弦の月」 ノリで勝負な愛嬌の達人
・「新月」 想像力が豊かな寂しがり屋
●地球グループ
・「空」 負けず嫌いな頑張り屋さん
・「山脈」 平和主義なリアリスト
・「大陸」 理知的な直感型クリエイター
・「海」 二面性を隠しもった完璧主義者
●太陽グループ
・「朝日」 自由気ままな気分屋さん
・「真昼」 自分に正直でパワフルな本能型
・「夕焼け」 マイペースな陰の努力家
・「深夜」 束縛を嫌う個性豊かな変わり者

ISBN:9784344045088

原書房
逆説の日本シンデレラ史
ルーツをめぐる遥かな旅
出版社名
原書房
分類
001004015
書籍概要
いまや誰もが知っている童話「シンデレラ」。日本においては明治期にヨーロッパからもたらされたと思われているが、それだけではない。日本のシンデレラ受容史からさかのぼり、アジア地域、アフリカへと物語の起源に迫る。

ISBN:9784562075737

原書房
外交官が変えた世界史 上
出版社名
原書房
分類
001004015
書籍概要
時に静かに、時に蛮勇に歴史を紡いできた立役者たちの物語。国際政治で生じる問題について、強烈な個性と強靭な手腕で数々の難題を乗り越えたエピソードを提示。彼らの存在こそが多国間の歴史を形作ってきたことがわかる好著。

ISBN:9784562075751

原書房
外交官が変えた世界史 下
出版社名
原書房
分類
001004015
書籍概要
時に静かに、時に蛮勇に歴史を紡いできた立役者たちの物語。国際政治で生じる問題について、強烈な個性と強靭な手腕で数々の難題を乗り越えたエピソードを提示。彼らの存在こそが多国間の歴史を形作ってきたことがわかる好著。

ISBN:9784562075768

原書房
ネット世論の見えない支配者
フェイクニュース、アルゴリズム、プロパガンダを操るものの正体
出版社名
原書房
分類
001004015
書籍概要
ネット世論やフェイクニュースによる煽動はどのように形成されるのか。歴史、政治からコミュニケーション理論や社会心理学まで触れながら、オンラインの世界をより透明性が高く民主的にするための道筋を示す。

ISBN:9784562075775

PHP研究所
もつれ星は最果ての夢を見る
出版社名
PHP研究所
分類
001004015
001004008001
書籍概要
宇宙開発コンペの出場者として地球から十光年先の星系にある未開の惑星に来た零司とAIのディセンバーは、参加者の死体を見つけ……。

ISBN:9784569860008

PHPにこにこえほん
よるのまちは ピカピカ チカチカ
シリーズ名
PHPにこにこえほん
出版社名
PHP研究所
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ピカッ! よるのまちに きいろいひかり、なんだろう?
あっ、あかいひかりに かわったよ、しんごうきだ。
ピーポーピーポー! おおきなおとと あかいひかりが ちかづいてくる、なんだろう?
私たちの生活をささえる、消防車・救急車・ブルドーザー・タクシー……。
よるはどんな姿で活躍しているのかな?

ISBN:9784569882406

文研出版
ありがとうのクリスマスプレゼント
出版社名
文研出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
虹の橋を渡ったねこのそら。渡った先にあったのは、なんとサンタクロースの町。サンタに変身したそらは、悲しんでいる飼い主のおばあさんに“クリスマスプレゼント”を届けに向かいます。どんなプレゼントなのでしょうか?

ISBN:9784580826892

理論社
ヨコスカストーリー
出版社名
理論社
分類
001004015
001004008006
書籍概要
横須賀を舞台にした友情物語。
六年生のよし子は端正な顔つきのテッちゃんに秘密を知られ憂鬱だった。中学二年の光毅は喧嘩の強いケイティになつかれて戸惑っていた。それぞれの友情が交錯する子どもたちのヨコスカストーリー。

ISBN:9784652207192

草思社
光秀、修羅の饗宴
本願寺戦争異聞
出版社名
草思社
分類
001004015
001004008007
書籍概要
「真の裏切り者」は誰だったのかーー。
本願寺はなぜ巨大な世俗権力との正面衝突に踏み切ったのか?
信長、秀吉、善住坊、そして光秀は何を望んでいたのか?
苛烈をきわめた宗教戦争の背後で交錯する異形の者たちの思惑と、
歴史に汚名を刻まれた智将の決断の裏に光をあてる傑作小説!
【本書より引用】
《「信長を殺めても解決にはならない」善住坊が静かな口調でいった。
「第二、第三の信長があらわれ、天下統一の前に立ちはだかる本願寺を攻めるだろう。そうさせないためには本願寺が決起し、織田氏を滅ぼすことで大名たちに力を見せつけておく必要がある」》
《信長が黙った。口元が怒りでわなないている。説得は無理か、と秀吉が観念しかけたときだった。「好きにせえ」吐き捨てると部屋からでていった。
秀吉は安堵する。自分が注進して光秀を蹴落としたーーそうみられるのは得策ではない。ふたりが重臣として覇を競っていることは周知のこと。失脚させるときは光秀を唾棄される存在に仕立てるのだ。ここはあわてず策を練るべしーーそれが秀吉の考えであった》
《明けて六月二日早暁ーー。
朝靄を切り裂くように鷺森本願寺の半鐘が乱打された。
「ご門主!」侍僧が顕如の居室に駆けこんで叫んだ。「織田軍の来襲でございます!」
顕如が布団を蹴ってとびおきた。雑賀鉄炮衆と激しい銃撃戦がはじまった。本願寺を明けわたしたではないか。なぜ信長が鷺森まで攻めてくるのだ。
本山が抹殺されるーー。ことの重大さにふるえながら、信長に信をおいた自分を呪った。
しばらくして銃声がやんだ。織田軍が引きあげていったという。》
第1章 遺文
第2章 宿願
第3章 岐路
第4章 標的
第5章 処断
第6章 犠牲
第7章 攻防
第8章 叛旗

ISBN:9784794228017

草思社
日本史の分岐点
出版社名
草思社
分類
001004015
書籍概要
日本が今日の日本になった分岐点は歴史上のどの地点か。二千年以上続いている日本という国、それは世界的にも珍しいのではないか。この日本が今、グローバル化という名のもとに大いなる変動に直面している。今こそ新たな分岐点なのかもしれない。日本の未来を考えるとき、過去の分岐点を振り返ってみるのは役に立つだろう。「日本の明日はどっちだ!」。本書は日本史に造詣が深い斎藤孝先生が初めて歴史の解釈を披歴したきわめて意欲的な歴史読み解き本である。
12の分岐点を設定して日本が日本たるゆえんを説明している。例えば1は藤原不比等による天皇制の成立である。絶対権力であった天皇を自分の娘を嫁として送り込むことで、後代の天皇に義父として権力をふるうというシステム。権威と権力を分離するという藤原氏のやり方が象徴天皇という独自の存在を作ってきた。これが日本的である。5は秀吉の「伴天連追放令」が日本の植民地化を防いだ。イエズス会による九州北部のキリシタン大名への侵略は日本人の人身売買など目に余るものがあった。大航海時代、世界各所で起こったスペイン・ポルトガルによる植民地化政策をかろうじて英断により防いだ秀吉の功績は大きい。いくつもの分岐点があるが斎藤先生の得意な日本語の問題にも触れている。10漢字を「かな混じり」という工夫によって日本語化した「カストマイズ」。日本人独特の輸入文化を日本風に使ってしまう知恵こそ日本的だという指摘。なるほどと納得。ほかに6「日韓関係」がゆがんだのは明治の「日朝修好条規」の不平等条約が悪いや、7「日米開戦から敗戦へ」では日英同盟破棄からレーニンの予測通りに敗戦に進んだ顛末、8「日米安保」の功罪の罪の部分の指摘など、かなり今日的な話題にも踏み込んでいるが、歴史の分岐点はどこだったのかととらえる「分岐点思考」から見ると、問題点がよく見えてくる。齋藤先生の提唱はこの「分岐点思考」のトレーニングこそ現代を生きる我々に必要だということである。歴史読みものであると同時に今日的な視点に貫かれていて
優れた評論になっている。
はじめに 「分岐点思考」トレが判断力を鍛える
1天皇制の分岐点ーー権威と権力を分離した不比等の慧眼
2武家政権の分岐点ーー鎌倉から江戸へ武家政権の逆転劇
3江戸東京の分岐点ーー江戸を中心に据えたことが大発展のもと
4日本経済の分岐点ーー論語と算盤を矛盾なく結びつけた渋沢の功績
5大航海時代の分岐点ーー秀吉の「伴天連追

ISBN:9784794228055

晶文社
吉本隆明全集38
書簡2・3
出版社名
晶文社
分類
001004015
書籍概要
11年の歳月をかけ、遂に本巻完結!
最終巻には、宍戸恭一宛全書簡、および著者の執筆・言論活動の重要な舞台となった『試行』の直接購読者とのやりとりなど、330通余りの書簡を収録。また36巻刊行後に入手できた遺留原稿を1点収録。
月報は大塚英志氏とハルノ宵子氏が執筆。第38回配本。
────────────────────────
【目次】
書簡2(宍戸恭一宛全書簡、1959年〜2002年、全143通)
書簡3(その他書簡、1945年〜2008年、全191通)
書簡3宛名人番号索引
書簡収蔵先公共機関一覧
遺留原稿
ヨブ記註解
解題
謝辞
────────────────────────
吉本隆明(よしもと・たかあき)
1924年、東京・月島生まれ。詩人、文芸批評家、思想家。東京工業大学工学部電気化学科卒業後、工場に勤務しながら詩作や評論活動をつづける。日本の戦後思想に大きな影響を与え「戦後思想界の巨人」と呼ばれる。2012年3月16日逝去。
書簡2(宍戸恭一宛全書簡、1959年〜2002年、全143通)
書簡3(その他書簡、1945年〜2008年、全191通)
書簡3宛名人番号索引
書簡収蔵先公共機関一覧
遺留原稿
ヨブ記註解
解題
謝辞

ISBN:9784794971388

彩図社
あの日あの時、デスマッチ!
90年代インディー デスマッチ120選
出版社名
彩図社
分類
001004015
書籍概要
有刺鉄線、五寸釘マット、電流爆破、地雷、サソリ、マムシ…プロレスの極北、デスマッチを語る!
デスマッチーーそれは数あるプロレスのルールの中で、もっとも過激で危険なもの。戦う者の手首を鎖でつなぐチェーンデスマッチ、金網の中で闘う金網デスマッチなど、デスマッチ自体は古くから存在したが、それが飛躍的に進化したのが、90年代の日本た。1989年、涙のカリスマ・大仁田厚が5万円の資金でFMWを立ち上げ、過激なデスマッチ路線を驀進。そして有刺鉄線電流爆破デスマッチという大発明を成し遂げた。従来のプロレスにはないデンジャラスな血の匂いーーそれをかぎつけたファンがFMWの会場に殺到し、他団体のインディー戦士たちも我先にとデスマッチという冥府魔道へ突き進んでいった。
本書はそんな90年代に青春を送った元専門誌ライターの著者が見たデスマッチの記憶。有刺鉄線、五寸釘マット、電流爆破、地雷、サソリ、マムシ……、デスマッチがあると聞けば全国を飛び回り、会場に足を運び、150試合超を観戦した。果たしてその時、会場で
はどんなドラマが繰り広げられていたのか。プロレス黄金時代である90年代の記憶をたどる、プロレス史に遺すべき一冊!

ISBN:9784801307919

彩図社
限界労働者
出版社名
彩図社
分類
001004015
書籍概要
貧困にあえぐ労働者のリアル!
累計40万部のベストセラー『今日、ホームレスになった』シリーズの著者最新作! 本書では生活に窮する24人の労働者に取材を行い、仕事やお金の悩みを聞き出した。
彼らは年齢・性別・学歴を問わず、月収20万円前後〜25万円、あるいは年収300万円近辺というレベルで生活を営んでいる。国税庁の調査によれば年収400万円未満の人は全体の50.7%、年収の中央値は350万円程度である。取材を通して浮かび上がったのは、賃金格差、リストラ、廃業、ブラック労働といった厳しい現実である。こういった生の声を聞いてほしいというのが本書のテーマだ。生活が成り立たないというほどではないが、贅沢も楽しみもなく我慢するばかり。仕事が辛くても、生きていくためには辞められない。そんな彼らに希望はあるのだろうか。格差社会の現実を直視するノンフィクション!

ISBN:9784801307926

スターツ出版文庫
運命の花嫁アンソロジー(仮)
シリーズ名
スターツ出版文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813718215

スターツ出版文庫
後宮のガリレオ(仮)
シリーズ名
スターツ出版文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813718222

スターツ出版文庫
姉の奴隷の妹は、呪いの軍神の最愛花嫁となる(仮)
シリーズ名
スターツ出版文庫
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813718239

スターツ出版文庫アンチブルー
誰にでもヒミツはある #だれひみ(仮)
シリーズ名
スターツ出版文庫アンチブルー
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813718246

スターツ出版文庫アンチブルー
自殺カタログ(仮)
シリーズ名
スターツ出版文庫アンチブルー
出版社名
スターツ出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813718253

スターツ出版
古都琴子のネタ帳〜本日ニンゲン引退しました〜(仮)
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813795216

スターツ出版
ゆるエモ論語(仮)
出版社名
スターツ出版
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813795223

評言社
彼女ができる人の当たり前
「どうでもいい人」から「また会いたいと思われる男」へ
出版社名
評言社
分類
001004015
書籍概要
「女性とどうコミュニケーションを取ればいいかわからない」
「せっかくマッチングアプリでマッチングをしても、2回目以降のデートに繋がらない」
「自分なんて女の子に気に入ってもらえるわけがない」
「さんざんやってきたけど、自分には恋人を作るのは無理なんだ」
「かくなる上は童貞を守り通して、もはや魔法使いになるしかない」
男を磨く恋活・婚活学校ブライトフォーメン コミュニケーション講師で元N0.1ホストのKyosukeが、世の恋愛がうまくいかない悩める男性たちのために、女性にモテる会話術を伝授します!
女性への苦手意識を克服し、自信を持って生き生きコミュニケーションを取れるようになること。それによって素敵な恋人やパートナーと出会い、新しい人生の扉を開くこと。この本を読んで実践すれば、必ずそれは叶います。
第1章 心をつかむ会話の基本
第2章 彼女の「心の地図」を手に入れろ!
第3章 未知なる彼女の「感情」の奥へ!
第4章 初公開! オンライン疑似デートトーク【超】徹底解説
第5章 僕の本音と総まとめ! 真の共感力で彼女を虜に

ISBN:9784828207513

ワニ・プラス
絶望を撃つ
出版社名
ワニ・プラス
分類
001004015
書籍概要
現在のダメダメ自由民主党の象徴的な存在が自由民主党大阪府支部連合会である。その会長で、同会の徹底改善に挑んだ(参院選敗北の責任を取って辞任)青山繁晴氏と、弱冠32歳の自民党大阪市議会議員、須藤奨太氏が“ドロドロの海”である自民党大阪府連の実態、参議院大阪選挙区候補者公募の背景、大阪維新の会の正体、大阪市政(府政)の体たらく、役人の無気力性、日本の若者に潜む恐ろしい傾向、経済成長ができない日本人の精神的問題、若者と政治等々について、本音で語り合った。日本の病巣を鋭くえぐった救国の書である。
発売:ワニブックス 発行:ワニ・プラス

ISBN:9784847075889

ルリユール叢書
メダンの夕べ
戦争と女たち
シリーズ名
ルリユール叢書
出版社名
幻戯書房
分類
001004015
書籍概要
戦場、野戦病院、兵舎、総司令部などにおける「現実」を直視し、戦時下の軍人や女たちの生を鮮明に描き出すことによって、戦争美化の言説に抗議の声をあげるーーパリ郊外のメダンにあるゾラ宅に集った、モーパッサン、ユイスマンスら6人のフランス自然主義作家が普仏戦争(1870-71)を記録、諷刺した短編小説集。本邦初完訳。
序文
水車小屋の攻防 エミール・ゾラ
脂肪の塊 ギ・ド・モーパッサン
背囊を背負って ジョリス゠カルル・ユイスマンス
瀉血 アンリ・セアール
大七事件 レオン・エニック
戦闘のあと ポール・アレクシ
補遺一 (五十周年記念の再刊に寄せた)レオン・エニックによる序文
補遺二 メダンの夕べーどのようにしてこの書が作られたか
註
『メダンの夕べ』年譜
訳者解題

ISBN:9784864883337

幻戯書房
耽美・悪食・へらず口
水島爾保布コラム・創作選
出版社名
幻戯書房
分類
001004015
書籍概要
谷崎潤一郎の『人魚の嘆き』(1919)の挿画、装画で日本文学史にも名を遺す水島爾保布。
世間を斜に視たその江戸っ子は、画業に留まらず、明治・大正・昭和の時代の記録、東京の下町のこと、紀行文、美術・芝居・音楽をめぐる論考、はては小説と、サビの利いた数多の文章を遺した。
明治天皇大葬の夜、関東大震災、5・15事件、2・26事件、国粋主義批判、画壇悪口、ライオンの味……
『統制百馬鹿 水島爾保布戦中毒舌集』(岩波書店)に続く、漫画・漫文も加え、水島爾保布の文業に迫った、類書なき一冊。

ISBN:9784864883344

藤原書店
絹と日本人
日常着として、きもの暮らし六十年
出版社名
藤原書店
分類
001004015
書籍概要
日本の風土にぴったりの“絹のきもの”で、自立と自由の暮らしをとりもどそう!
衣食住の西洋化によって、晴れ着としてのきものがわずかに残る現代日本。きものを着ることで、姿勢を整え、自分を見つめ、自然とともに生きることを実感してきた著者が出会った、社会学者・鶴見和子(1918-2006)の遺したきもの。仕事着としてもきものを貫き、きものの自由と自立を体現した鶴見への共感と、きものから見えてきた日本の歴史と心を語る。そして絹という素材の万能性ーー絹と養蚕の復活が、未来を拓く。

ISBN:9784865784756

DU BOOKS
ただ、いい踊りがしたい
出版社名
DU BOOKS
分類
001011006005
001004003001
書籍概要
SNSフォロワー150万人突破!
世界的歌姫リアーナも絶賛したダンサーBOXER、待望の初自伝!
思考の源流、表現と発信の哲学、そして創造の未来ーー。
なぜBOXERは数々のアーティストたちを虜にするのか?
そのダンスと人生に答えがあった。
【ダンス人口600万人時代の表現者】
中学校でのダンス必修化から10年以上が経過し、日本のダンス人口は今や600万人以上とも言われています(※)。本書の著者・BOXERは、ダンスシーンの最前線を走り、SNSフォロワー150万人という絶大な影響力を持つ、新時代の表現者です。
2025年には、伝統ある丸の内コットンクラブへの出演、FUJIROCK出演アーティストさらさも参戦する自主公演「eureka moment」の主催、さらに北川景子主演の話題作『ナイトフラワー』で俳優デビューと、その勢いはダンスの枠を完全に飛び越えています!
本書は、そんな彼の知られざる素顔、「好き」を貫くための思考法、そして未来への展望を記した唯一無二の記録。
魅了されるファンはもちろん、ダンスに打ち込む全国の中高生とその親世代、そして「自分らしく生きたい」と願うすべての人に読んでほしい1冊です。
※笹川スポーツ財団「スポーツライフに関する調査」等をもとにした推定人口
<本書の特長>
1豪華ゲストとの鼎談収録!
【Part 1】ダンス・カルチャーの最前線を知る
feat. ayumugugu(ダンサー/映像作家:ダンススポット「jABBKLAB」代表、NHK Eテレ『ゾンターク〜おどりのほし〜』監修・構成・コーナー撮影 編集 その他ダンス関連映像)
× yurinasia(ダンサー/振付師:Amazonプライム 推しの子・映画 推しの子 ・Vaundy 「花占い」・Snowman 「ブラザービート」・きゃりーぱみゅぱみゅ「一心同体」・乃木坂46 「人は夢を二度見る」 ・ジェニーハイ「ノーメイクマスター」その他多数)
【Part 2】音楽・俳優ファンにも届く
feat. 浜野謙太(俳優/音楽家:ドラマ出演多数、在日ファンク・リーダー)
× 松下マサナオ(ドラマー:タイと日本のコラボバンドMAKARA)
2【著者の発信力】150万フォロワーへの強力なダイレクトアプローチ!
3【話題性】俳優デビューで、お茶の間レベルの知名度へ!
はじめに
第0章 僕が僕になるまでのプロローグ

ISBN:9784866472478

西村書店
世界ではじめてエベレストの頂点に立った女性 登山家 田部井淳子の物語
出版社名
西村書店
分類
001003003002
001004015
書籍概要
10歳のときに登った茶臼岳で、山登りの楽しさを知った田部井(たべい)淳子(じゅんこ)(1939年ー2016年、福島県出身)は、結婚して出産した頃に女性だけの登山隊を結成し、世界最高峰のエベレスト登頂にねらいを定めました。スポンサーを断られる中、懸命に資金を集め、山の道具を手作りし、4年にわたる準備をして挑んだのです。岩と氷におおわれた8848.86メートルの山をものともせず、一歩ずつ、一歩ずつ。
1975年、35歳でついにエベレストの頂上に立つと、世界中の山に挑戦し、7大陸最高峰を女性で初制覇。山の環境問題、若者や被災者を支える活動にも精力的に取り組みました。
エベレスト登頂50年となる今秋には、田部井淳子をモデルとした映画が吉永小百合 主演で公開。
あきらめずに一歩一歩、前に進めば、夢はかなう。心から山を愛し、守り、山の魅力を伝えつづけたまっすぐな生き方は、今も多くの人に勇気を与えています。
女性として、母として、一人の人間としてーーその半生をたどる初めての伝記絵本です。

ISBN:9784867060605

郁朋社
請安塾の三傑
出版社名
郁朋社
分類
001004015
001004008003
書籍概要
蘇我入鹿、中大兄皇子、中臣鎌足。
古代日本の礎を築いた三人のそれぞれの人生の軌跡を東アジアという俯瞰的視点から描き出した意欲作。

ISBN:9784873028613

工作舎
マハラジャ白内障キャンプから覗いたインド万華鏡
出版社名
工作舎
分類
001004015
書籍概要
日本ではすぐに治される「白内障」だが、40年前の医療技術で止まっているインドでは、貧困層のほとんどが治療されずに放置されていた。木の扉で仕切られただけの手術室で、一筋縄ではいかない患者たちを無償で治療する。7回にわたる白内障キャンプとそこで出会った人々との記録。
1 インドへの道
『西遊記』と頭蓋骨/「インドは難しいよ」/煩瑣な仕事からの解放/機材手配の準備/ 白内障とその手術について /ボランティア「事務局長」誕生 /初めてのインド/石井さん一家のこと /赤い城とデパート/インドのイメージ・ギャップ/ニームの木の会/ボランティア活動はインドに決定
2 はじめての白内障キャンプ
マハラジャのラジャさん/カーシオンの町と病院/マカイバリ茶園/虎と豹/手術器械はドイツ経由で移送/第一回白内障キャンプに出発/デリーの定宿、オベロイ・ホテル/ダージリンに到着/「インドでは何が起こっても不思議ではない」/バグドグラ空港のレストラン/ダージリンに向かう道で/マカイバリ茶園でのプージャ/歓迎「白内障キャンプ」/前室もない手術室 /手術開始/一筋縄ではいかない患者たち/ラジャ家のリビングにて/二日目は昼食抜きで/ダージリンの雪/「クリスタルフラッシュ」誕生/トヨタ車とトヨタ・タイガーの由来/シッキムと紅茶の有機栽培/ニューデリーでのテレビ出演
3 白内障キャンプの継続
第二回白内障キャンプ/壊れていた手術用顕微鏡/トラブル発生/手術をためらう家族/昼食はビリヤニ/使い捨て/インド電力事情/
インドとロシアと中国と/「事務局長」の逝去/ 茶の神の虫と少女/後継者育成の悩み/ゴッシュ君日本へ/第四回と第五回の白内障キャンプ/「施し」の思想/コルカタのアーユルヴェーダ/第六回白内障キャンプ/ストライキとゴルカランド/テレビ取材/第七回白内障キャンプ/欧風化が進むニューデリー/ インドと日本でのテレビ放映/長い歴史が育んだ感情表現
4 インドつれづれ
ニューデリーのゴルフ/カシミールへの旅/ODAスタッフの嘆き/インドの通関事情/ 南インド風うどん/ オールドデリー/白内障キャンプ後日譚
おわりに

ISBN:9784875025825

リトルモア
AはアセクシュアルのA 「恋愛」から遠く離れて
出版社名
リトルモア
分類
001004015
書籍概要
この世はあまりに「恋愛中心」に回りすぎでは?
人と人との関係性のあり方は、ひとつひとつすべて違うのに。
小説家、歌人、文学研究者として活躍してきた著者が
アロマンティック(無恋愛)/アセクシュアル(無性愛)として
生きてきた経験から考え抜き、怒りと祈りを込めて綴ったエッセイ。
「恋愛に興味がない」と言っても、周りは無理解だった。
「そんなはずはない」「まだ出会ってないだけ」「恋愛をすれば人生が変わる」。
心ない言葉を投げかけられ、恋愛の話を共通の話題であるかのように振られた。
ある時、「アセクシュアル」という言葉に出会い……。
社会の規範や同調圧力、「当たり前」を押しつけられて、
自由に生きられない、とモヤモヤしている人へ。
一人ではない。一人でもいい。「変えたい」と思ってもいい。
ここにある言葉がきっとあなたの助けになる。
大反響のウェブ連載「A is for Asexual」に、大量の書き下ろしを加え、待望の書籍化!
日本では前代未聞のアロマンティック/アセクシュアルの当事者によるエッセイ群。
恋愛は誰でもする自然なもの? 恋愛をする人だけが幸福なの?
友情より恋愛が「上」なのはなぜ?
圧倒的な思考力と筆力で、この社会に問う。
「みんなそうだから」と当たり前のように恋愛をしてきた人の
価値観を揺さぶり、大切な気づきをもたらす。いま必読の書。
アロマンティック(Aromantic)=どの性別の人にも恋愛感情が湧かない人。
アセクシュアル(Asexual)=どの性別の人とも性的なことをしたいという気持ちを持たない人。
【目次】
わたしはここにいる
introduction
第一部 〈恋愛〉のある世界に生まれてしまった
・他愛もない、天気の話
・「あなたはまだわかっていないだけ」
・ラブストーリーはつまらない
・結婚は生活の面白くない部分
・「愛についての面談」
・「デートのつもりだったのに」
・私の「好き」が伝わらない
・恋愛関係とは何か(1)
・恋愛関係とは何か(2)
・誰よりも、恋愛のことを考える
・付き合おうかと思った人のこと
・この異世界で
第二部 アロマンティック/アセクシュアルとは何だろう
・「アセクシュアル」との出会い
・名乗ることについて
・「多分ヘテロ以外」
・「レズビアンかもしれない」
・「ほんとう」のアセクシュアル、とは
・性嫌悪について
・アロマンティック/ア

ISBN:9784898156131

興山舎
いま生きなおしたいひとへ
学校や各種施設で数十万人が感動!
出版社名
興山舎
分類
001004015
書籍概要
小・中・高校などで話す「いのち」をテーマにした課外授業、少年院での講話、「生きているうちにお寺へ」と24時間開放したお寺を訪ねる自死念慮者や家族との対話、その中で見えてくる高齢者や若者のリアル。
いつからだって人生を生きなおせると人々の語り続ける感動の実話30編
第1章 高齢者の実話
第2章 自死の実話
第3章 家族とは何か
第4章 寄り添い合う心
第5章 この社会に生きる
第6章 生活困窮者の実話

ISBN:9784910408682
2025年10月29日発売予定

講談社
少弐 民に捧げた三百六十年
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008006
書籍概要
平安末期から戦国時代まで15代360年にわたって、北部九州に君臨した名家はなぜ歴史に埋もれてしまったのか。地方豪族の盛衰を丹念に描く、書き下ろし大河歴史小説!
少弐氏の名は、平安時代の末期に九州の豪族・武藤資頼が大宰少弐という官職に任命されたことから始まる。資頼は当初平家の武将だったが源平合戦で源氏に投降し、その後頼朝の家人となり北部九州諸国の守護となった。二代目当主・資能は元寇で活躍し、少弐氏は筑前・豊前・肥前・壱岐・対馬など北部九州最大の守護となった。その後鎌倉時代の末期には九州に落ち延びてきた足利尊氏に味方し、南北朝時代には肥後の菊池氏と争うことに。室町時代になると周防から大内氏が頻繁に攻め寄せてくるようになり、劣勢を強いられるようになる。そして戦国時代。大内に攻められ本拠を肥前南部に移した少弐氏は、15代冬尚のときに家臣・竜造寺隆信の謀反に遭い、ついに名家として君臨した360年の歴史の幕を閉じるのである。

ISBN:9784065408834

星海社新書
スマホで受験に失敗する子どもたち
シリーズ名
星海社新書
出版社名
星海社
分類
001020014
001004015
書籍概要
「もっと早く知りたかった!」スマホに振り回されて後悔しないために受験期に備えて親子で知っておきたいことをエビデンスとともに1冊にまとめました!

ISBN:9784065413630

ミステリ図書室
怪盗うみねこの事件簿
シリーズ名
ミステリ図書室
出版社名
主婦の友社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
新進気鋭の本格ミステリ作家・阿津川辰海による、自身初の“子どものためのミステリ小説”。海辺の町・うみねこ町で、奇妙な盗難事件が相次ぐ。盗まれるのはこわれたおもちゃ、出しっぱなしのこいのぼり、使い古しの太鼓のばち……一見「価値のないもの」ばかり。いったいなぜ? そしてどうやって? うみねこ町に伝わる伝説の怪盗、「うみねこ」が犯人!? 小学6年生のケン、ヒサト、カオリが、怪盗うみねこの正体に迫る。果たして彼らは真相にたどりつけるのか? 数々の事件の謎は解き明かされるのか?

ISBN:9784074617708

ミステリ図書室
友だちは名探偵
シリーズ名
ミステリ図書室
出版社名
主婦の友社
分類
001003001001
001004015
書籍概要
小学生向け謎解き小説。著者は、不器用ながらもたくましく生きる人々を、生き生きと描く実力派作家。小学校のクラスで、周りになじめず「へんな子」扱いをされている女子、「とわ」と「冴」が主人公。彼女たちの日々の暮らしの中で起こる不思議な事件に、立ち向かい、解決し、成長する物語です。周囲からつまはじきにされても無理におもねることなく、自分らしく強く生きようとする主人公たちの姿は、友人関係など人との関わり方に悩む、思春期の入り口に立つ読者を勇気づけてくれるはずです。また、人の発言の裏側や行動の矛盾を突きながら、謎を解き明かす楽しさ、面白さがふんだんに盛り込まれたストーリーに、読者は謎解きの面白さ、文章をじっくり読む楽しさに気づかされるでしょう。

ISBN:9784074617876

小学館
彼女の最初のパレスチナ人
出版社名
小学館
分類
001004015
書籍概要
パレスチナ移民たちの心情を描く傑作短篇集
力によって追放され、世界のどこにいようと「よそ者」として日常を引き裂かれ続けるパレスチナ人たちは、あなたのすぐ隣にもいるかもしれない。--安田菜津紀氏(Dialogue for People副代表/フォトジャーナリスト)推薦!
2022年アトウッド・ギブソン・ライターズ・トラスト・フィクション賞最終候補作
母国について教えた恋人が救済活動に目覚めていく姿に戸惑う医師
かつて暮らした国への小さな投稿によって追い詰められていく数学者
ルームメイトたちに溶け込むために架空の恋人をでっちあげる大学生
正規採用と引き換えに違法なミッションを引き受けてしまう司法修習生
妻と娘のために禁断の取引に手を伸ばしてしまうプログラマー……
安住の地となるはずの国で心揺らぐパレスチナ移民たちの日々が、珠玉の9篇に。瀬戸際に追い詰められながら自らのアイデンティティを探る姿を多彩な筆致で綴る、カナダ発傑作短篇集。
【編集担当からのおすすめ情報】
2023年秋以降ガザ地区の惨状が世界中に発信されていますが、パレスチナの人々の苦難は1948年の「ナクバ」(イスラエル建国に際して70万人以上のパレスチナ人が難民化)に端を発しています。本作に登場するのも、祖父母や父母、あるいは本人が故郷を失いやむにやまれずカナダに移り住んできたという人たちです。しかし安住の地を得たと思いきや、ふとした局面で差別や偏見、居づらさを感じ、身を小さくする思いで暮らす人々。そんな移民たちの九つの物語です。パレスチナの苦難の歴史とともに、海外からの移住者が増えている今の日本で、彼らの心の内にも思いを馳せるきっかけとなれば幸いです。

ISBN:9784093567565

小学館
明日の恋人たち
出版社名
小学館
分類
001004015
書籍概要
新たな韓国文学はここから始まる
人は人を愛せるのか?--新しい韓国文学はこの問いから始まる。
韓国を代表する文学賞「第69回現代文学賞」受賞作にして、文芸誌「GOAT」掲載で話題となった「未来のかけら」も収録!
自分たちの許されぬ関係を本にしたいのだけどーー「僕たち」
破局を迎えた知人夫婦、その家に住むとーー「明日の恋人たち」
どうやら伯母はスイスで安楽死をするようだーー「より人間的な言葉」
親友の赤ちゃんを落としてしまった僕はーー「平穏無事な現代生活」
父と母の不幸な夫婦生活の終わりーー「二人の世界」
自殺しようとした母の人生はどう描かれるべきかーー「未来のかけら」
韓国文学の新星チョン・ヨンス、初邦訳短編集。
6つの物語の揺らぎがあなたの心を未来へ誘う。
ここには私の隣人が描かれているーーカバー裏には、金原ひとみさんの書評も掲載!
【編集担当からのおすすめ情報】
2019年「若い作家賞」、2024年「現代文学賞」受賞した若き才能チョン・ヨンス、待望の邦訳短編集です。韓国文学はここ数年、翻訳小説のなかでも大きな注目を集めてきました。しかし本作は、社会性やポップさを前面に押し出す近年のK-文学とは趣を異にします。派手な事件は起こらず、そこに書かれているのは、人と人の交わりだけ。それゆえ、かえって静謐で滋味深い文章が心を捉え、読者の心に深くしみ入り、やさしい読後感をもたらします。韓国文学の新たな地平を拓く一冊、ぜひご高覧ください。

ISBN:9784093567572

小学館
新装版 森崎書店の日々
出版社名
小学館
分類
001004015
001004008008
書籍概要
日本の小説作品として異例の大ヒット!
恋人から突然、「他の女性と結婚する」と告げられた貴子は、深く傷つき、ただ泣き暮らす毎日をおくることになった。
職場恋愛だったために会社も辞めることになり、貴子は恋人と仕事をいっぺんに失うことに。そんなとき叔父のサトルから貴子に電話が入る。叔父は妻の桃子に家出され、ひとり神保町で「森崎書店」という古書店を経営していた。
親類の間では変人として通っていた叔父からの連絡は、「店に住んで、仕事を手伝って欲しい」というものでーー。
50の言語で翻訳オファーが殺到し、世界的大ヒットを遂げたヒーリング小説の傑作が新装版で遂に登場。巻末には書き下ろしの掌編、「午後の来訪者」も収録。

ISBN:9784093867658

新潮文庫
銀将の奇跡
覇王の譜2
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
四冠を誇る絶対王者、北神仁。底辺から駆け上がった直江大はその牙城に挑む。剛力英明は旧友との新たな関係に踏み出し、トップ女流棋士の江籠紗香は奨励会で苦悩する。そのような中、”孤剣”の異名で知られる直江の師匠、師村柊一郎が棋風を変え、ファンをどよめかせた。師村もまた北神からタイトルを奪おうとしていた。文学賞二冠に輝く前作を凌駕する史上最強の将棋エンターテインメント。

ISBN:9784101041827

新潮文庫
雨上がりのビーフシチュー
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
ボーイズバーでバイトをしていた佐野楓雅が“潜入”を命じられた男性限定料理教室。謎めいた女性、小鳥遊りらが講師を務め、元刑事の頑固な爺さん、他人の気持がわからない建築家、気弱な中学生などが通ってくる。さまざまな問題に悩む男たちをクッキングを通じ導く、りら。やがて浮かび上がってきたのは彼女自身の驚くべき過去だった。とびきり美味しくてドラマチック。最高の料理小説!

ISBN:9784101064413

新潮文庫
母の味、だいたい伝授
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001004015
書籍概要
カレーパーティーの数ヶ月後、母は帰らぬ人となった。おいしいと言ってくれたのに。クリームコロッケ、オックステールシチュー、鶏飯……母の味は「だいたいこんな感じ?」にしか再現できないけど、それも伝授の妙味かな。ミイラ食材を同居人に食べさせて動向を静かに見守ったりもする。少々危険かもしれないけど大丈夫。ま、生きているしね。食欲と好奇心と笑いに満ちた日々を綴るエッセイ。

ISBN:9784101184609

新潮文庫
猿田彦の怨霊
小余綾俊輔の封印講義
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008004
書籍概要
天孫降臨の先導役として大役を務めながらも、謎の死を遂げたという猿田彦神。以来、「記紀」から姿を消し、脇役として民間伝承のなかに現れる。道祖神、庚申待ち、括り猿ーー。神はなぜ神話から抹殺されたのか。なぜ「猿」なのか。民俗学者・小余綾俊輔の歴史推理は、古代史の闇に容赦なく切り込んでいく……。歴史の封印が解ける時、常識を覆す真実が現れる。驚愕の古代史推理ミステリー。

ISBN:9784101200767

新潮文庫
やりなおし世界文学
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001004015
書籍概要
もういいかげん、ギャツビーのことを知る潮時が来たようだーー。いつかは読みたい、けれどなんだか敷居が高い古典名作の数々。国も時代も文化も違うそれらの世界は、自分と同じような悩みや、新しい友達のような登場人物や、生きるうえで勇気が持てる姿勢に満ち満ちていた! 『灯台へ』『ペスト』『カラマーゾフの兄弟』など、全92作の魅力をふだん使いの言葉で綴る、軽やかで愉快な文学案内。

ISBN:9784101201443

新潮文庫
あかあかや月
明恵上人伝
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
鎌倉初期・京都。戒律と理想に生きた一人の僧がいたーー。十六歳で出家し求道のため自らの右耳を切り落とした明恵は、仏道に励み高山寺を開く。一世を風靡した法然を糾弾し、承久の乱の敗残兵を匿うなど、権力に屈せず釈迦の教えを貫く姿は、純真な魂そのものだった。気高さと無垢を併せ持ち、仏教史に鮮烈な足跡を刻む奇僧を、従者イサの眼を通して蘇らせた傑作長編。『あかあかや明恵』改題。

ISBN:9784101211862

新潮文庫
ひむろ飛脚
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008008
書籍概要
嘉永六年元日、加賀藩は苦悩していた。毎冬、国許で作り上げた氷を暑い最中の六月一日に将軍家に届ける「氷室氷献上」は、加賀藩の威信を天下に示す最重要行事である。ところが異例の暖冬で、そもそも氷が作れないのだ。氷献上ができなければ、腹を召すだけでは済まされない。苦境を知った加賀藩御用飛脚宿・浅田屋は窮余の一策を絞り出す。飛脚たち最後の激走が胸を打つ、圧巻の時代長編。

ISBN:9784101213491

新潮文庫
殺意はないけど
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008005
書籍概要
高校の仲良し女子4人組。10年後ーー阿季子はアイドルとして活躍したあと玉の輿に乗って主婦に、由記はタウン誌編集長に、はるなは地方局アナウンサーに、玲子はぬいぐるみ劇団の団員になっていた。そして阿季子の芸能界復帰が決まると差出人不明の「贈り物」が次々と送られてくる。穴だらけの写真、ガラス片……その先に待っていたのは!? 心の闇を描く傑作サスペンス。『微笑みがえし』改題。

ISBN:9784101425634

新潮文庫nex(ネックス)
美しい探偵に必要な殺人
シリーズ名
新潮文庫nex(ネックス)
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
ずっと側で支えたかった。十二年の”恋“の結末。「今夜、すべてが終わるはずだった」 高校生の頃に出会った美しい探偵・刀根美聖(とねみさと)。彼女に魅せられ、助手として支えた十二年。すべてが解決したかに思われた今夜、俺は彼女と、長い長い電話をするーーふたりで追った四つの事件を辿りながら。追想の僅かな綻びに、優秀な探偵が気付かないはずがない……。その電話が終わるとき、すべての光景が反転する。驚愕の大どんでん返しミステリ。

ISBN:9784101803159

新潮文庫nex(ネックス)
僕の青春をクイズに捧ぐ
シリーズ名
新潮文庫nex(ネックス)
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
事件を解くカギは、ある一つのクイズ⁉ 夢は天才クイズ集団〈Qwith〉に入ること。鷲戸創はその野望を果たすべく、廃校で行われる10日間の選抜試験(オーディション)に参加する。癖の強い天才高校生・家永駿介とタッグを組み、衝突しながらも勝ち進んでいく二人。しかし突如、殺人事件が発生⁉ しかも死体が消えた! 試験が開催された本当の理由とはーー。凸凹高校生コンビが謎多き事件に挑む、青春率100%のクイズサバイバル開幕!

ISBN:9784101803166

新潮文庫
恐るべきこどもたち
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
美しいものはとてつもない特権に恵まれているーー。こども時代のために生まれてきたかのようなエリザベートとポールは、双子用の揺りかごで揺られるように暮らしていた。深く愛し合いながら同時に苦しめ合うふたりの部屋へジェラールとアガートが加わり、世界は変質してゆく。純粋すぎたエリザベートが選んだ結末は? 世界の数多の芸術家を触発しつづけてきたフランス20世紀の古典の新訳。

ISBN:9784102178027

新潮文庫
探偵はパリへ還る
シリーズ名
新潮文庫
出版社名
新潮社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
第二次大戦下のドイツ。捕虜として収容所の病院で働く探偵ビュルマは、瀕死の男に謎の言葉を告げられる。「エレーヌに伝えてくれ、駅前通り120番地」。釈放後パリへ戻るなり、再会した探偵助手が何者かの凶弾に倒れ、彼もまた同じ住所を言い残すーー。死に際の台詞、暗号解読、稀代の大泥棒、一同集めての推理披露と、ミステリー要素満載。フランスのハードボイルド小説はここから始まった!

ISBN:9784102410813

文藝春秋企画出版
介護ITが変える日本の未来
シリーズ名
文藝春秋企画出版
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
書籍概要
株式会社カナミックネットワークの創業者・山本稔による渾身の書き下ろし。広告・映像の世界から介護ITの世界に飛び込み、介護・医療・子育てといった社会課題の最前線にICTの力で挑んできた起業家が、その原点と未来を語ります。
1999年、著者は当時新たに始まった介護保険制度のテレビCM制作に携わり、「この制度はICTなしでは機能しない」と直感。翌年にはクラウドを活用した介護保険業務システムの開発に着手し、前例のないモデルを全国へと展開していきました。その過程で直面した数々の障壁、支えてくれた現場の声、そして“人を支える技術”へのこだわりが、本書には詰め込まれています。
本書では、起業の背景からビジネスモデル構築のプロセス、現場の多職種連携における実際の課題、ICTの導入による変化と可能性が語られるだけでなく、日本が直面する“超高齢社会”への提言や、教育のあり方、働き方の価値観までもが描かれています。
「正解を覚える教育」から「問いを立てる教育」へ。「空気を読む」ことばかりが求められる社会から「思考し、行動する力」を育む社会へ。
著者は、企業経営者でありながら、社会全体を俯瞰し、未来世代への責任を真摯に考え続けてきました。シンガポール進出を果たした今、世界を視野に入れながらも「現場で働く人を支える技術」そして「人と人をつなぐ温もり」を決して見失わないその姿勢は、多くの読者の心を打つことでしょう。
少子高齢化、AI社会、地域医療崩壊、教育現場の疲弊ーー。こうした難題を前にしても、「誰かが何とかしてくれる」のではなく、「自分が一滴を落とす」覚悟を持つこと。それが、未来に波を起こす第一歩になるのです。
この一冊は、介護・医療・教育に携わる方々はもちろん、若い世代や起業家、社会に何か貢献したいと願うすべての人にとって、希望と覚悟の書となることでしょう。
株式会社カナミックネットワーク沿革
第1章人間力を高める
第2章妄想のすすめ
第3章少子高齢化時代を生き抜くために
第4章教育改革を実現するために
第5章医療・介護ビジネスの新たな可能性

ISBN:9784160090804

文藝春秋
反骨魂 後藤亘 「ミスターFM」と呼ばれた男
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
書籍概要
1970年代初頭、日本の新しいメディア「FM」ラジオ放送の誕生に尽力し、人気長寿番組「ジェットストリーム」をはじめ、数々の魅力的なコンテンツでラジオ黄金時代を築いて「ミスターFM」と呼ばれた後藤亘の反骨の半生を綴る評伝。社長就任後、低迷していたFM東京をFM局のトップに導き、後に東京メトロポリタンテレビの社長として破綻の危機から経営を見事に安定させるなど、放送界のカリスマと評される大胆で柔軟な発想での経営手腕に迫る。

ISBN:9784163920337

文藝春秋
ようやくカレッジに行きまして
出版社名
文藝春秋
分類
001004015
書籍概要
なぜなら、私は生きるのがすごく楽になったし、
なにしろ、今の私のほうがふてぶてしくて面白い。
*************
2022年8月、公立のカレッジのプロのシェフを養成するコースに入学したヤスコ。ドメスティック(カナダ)とインターナショナル(海外)の生徒が通うこの学校、ヤスコのようなインターナショナルの学生は2年のコースを修了して卒業証書を得ると、PGWP(Post-Graduation Work Permit)というカナダで3年間働く権利を得られます。
英語を上達させたい、将来カフェを開くための勉強をしたい、そしてカナダで働いてみたい。
そんな思いを胸にカレッジの門を叩いたヤスコは、言葉がわからない状況の中、様々な年齢や人種のクラスメイトと一緒に授業や実習で学び、課題に追われる毎日を過ごします。そこでは想像を超えた肉体的疲労、人間トラブルが巻き起こるのですが、同時にカナダでの様々な出会いや素晴らしい自然のおかげで、肉体が強くなったり、自分に対してこんな気づきも……!
「なぜなら私は生きるのがすごく楽になりましたし、努力はしてなくても、前の私より今の私の方が面白いですからね。ふてぶてしいですから。だって、ふてぶてしい人って面白いじゃないですか。」(本文より)
50歳から新しい挑戦をし続けるヤスコの、元気と勇気をもらえる最新エッセイ!
はじめに
ブロック1(前半) カレッジの始まり
ブロック1(後半) 人に譲るキャンペーン
キャンプ
ブロック2 bossyなジェイデン
英語のいいところ
ブロック3 チャーリーの「きよみよ〜」
1週間のスケジュール
ブロック4 実技試験の試練
ブロック5 「ジョーカー」シェフ現る
ポーラーベアスイム
ブロック6 情熱的おじいちゃんシェフ
ブロック7 ふらっと来たフツフツ期
ブロック8 駆け込み寺・チャーリー
体のこといろいろ
ブロック9 鞭と飴
ブロック10 ベーコン、無駄にしないで
ブロック11 無理! 無理! 無理! 無理!
ブロック12 パラパラ sushi rice
虫
ブロック13 今、なんつった?
ブロック14 即戦力はてんてこ舞い
ブロック15 夜クラスのバス停
ブロック16 話を聞いてよ、シェフ
ブロック17 レストランと卒業
あとがき

ISBN:9784163920351

徳間書店
こだま標本箱
出版社名
徳間書店
分類
001004015
001004008004
書籍概要
【『思い出のとき修理します』の著者が贈る、珠玉の伝承ミステリー】
古くからの言い伝えを調べる伝説収集家との出会いが、
大切な人を失った百絵の未来を変えていくーー。
******************************************
人にしかできない癒しと再生の物語が優しく胸に響きます。
マルサン書店サントムーン店 原田里子さん
******************************************
【著者より】
「こだま」は「木霊」と書きます。森の中に反響する音に、昔の人は木々の魂を感じたのでしょうか。
現代でも、御神木や謂れのある木など、大切に守られています。
日常のそばに、伝説は意外とあふれているのではないでしょうか。
伝説収集家の賀見社と、現実的な感覚の百絵、二人のやりとりも読みどころです。
どうして賀見社が伝説を集めるのか、身近な伝説に触れ百絵が何を得るのか、ぜひお楽しみください。
【あらすじ】
路地裏にひっそりとたたずむ「喫茶こだま」で働き始めた百絵。
雇い主の賀見社は、古くからの言い伝えを調べる「伝説収集家」なのだという。
姉の魂を連れていった井戸の神さま、
切ってはいけない呪われた木の秘密ーー。
賀見社のもとに舞い込むのはこの世の理では解くことのできない謎ばかり。
思いがけず彼を手伝うことになった百絵だが、
すべては、自らの切ない過去につながっていきーー。
奇跡に満ちた救いの物語が、あなたの心にこだまする。
【目次】
1 幸せの香
2 水を染める色は
3 木々の声音
4 柳の下に眠る
5 神隠しの山

ISBN:9784198660833

徳間書店
冬にやってきた春と夏と秋
出版社名
徳間書店
分類
001003003002
001004015
書籍概要
冬の王さまは、誕生日にとくべつなパーティーを開こうと、
きょうだいを招くことにしました。
子どものころからずっと会っていない、
春の女王、夏の王、秋の女王です。
太陽も、風も、そんなことをしてはいけない、といいましたが、
冬の王は耳をかしません。
とうとうきょうだいたちが、冬の宮殿にやってきました。
みんなでごちそうを食べたり、ゲームをして、楽しい時をすごします。
けれども宮殿の外では、たいへんなことがおこっていました。
夏の太陽がてっているのに、秋の雨がふりしきり、雪が舞い、
春の花が開こうとします。
田畑には穂がみのらず、動物たちもいつ冬眠したらいいかわからず、
おかしなことになってしまいました。
すべては、4つの季節が同じ場所に集まったせいなのです。
「このままではいけない」
きょうだいたちは、みな、じぶんたちの宮殿へ帰っていきました。
こうして、ふたたび季節はもとにもどったのでした。
異常気象への警鐘ともいえるこの絵本は、
85年前に、27歳で亡くなったユダヤ系ドイツ人作家、
ウルリッヒ・アレクサンダー・ボシュヴィッツが遺した物語がベース。
ピュリッツァー賞受賞作家ジョナサン・フリードマンが紡ぎなおし、
英国の人気絵本作家エミリー・サットンと共に美しい絵本にしました。

ISBN:9784198660871

徳間書店
チュウチュウ冒険団(3) はかせのあぶないロケット
出版社名
徳間書店
分類
001003001002
001004015
書籍概要
日本上陸!「アリゲーターズ・マウス賞」受賞作
ペドロの大冒険、次の舞台は、とうとう「月」!?
ある夜、
チュウチュウ諸島のネズミたちのヒーロー
〈チュウチュウ冒険団〉の基地に、
発明家のアインチュウタインはかせから
呼び出しが届きます。
なんとはかせが、月をめざすロケットを
発明したというのです。
はかせのねらいは、
「月はチーズでできている」という言い伝えが
本当かどうか、確かめること。
すると、
ペドロたち三匹をのせた
はかせのロケットの導火線から、
いつのまにか煙がのぼって…?
ゆうかんなネズミたちの冒険を描いた、
英国で大人気の児童文学シリーズ第三巻。
ネズミのヒーローたちが、とうとう宇宙へ!
かわいいカラー挿絵がたっぷり入っています。

ISBN:9784198660888

徳間書店
生涯献身
出版社名
徳間書店
分類
001004015
書籍概要
杉良太郎、芸能活動60周年記念出版
歌手、役者として芸能界を牽引。
社会福祉、国際交流の最前線にも
身を粉にして立ち続けた。
お客様を喜ばせること。
苦しむ人々に手を差し伸べること。
人のために何ができるか。
自分の幸福より
他者のことを考え続けた
「献身」の日々--。
杉良太郎の血肉となった
出会いと別れ、心震わせた言葉で綴る。
全てに命懸け
真っ直ぐな生き様の軌跡。
第一章 夢を追い続けた日々
◎理由なき涙、ふがいない涙、力なき己への悔し涙。
◎命懸けの仕事を一緒にやるべき人か見極めよ。
◎夢や希望を売り物にしながら汚い芸能界。これでいいのか!
◎切っ先三寸、「リアル」に人は感動する。
◎一生懸命の木に、花も咲かなきゃ実もならぬ。それでいいのだろうか。
…ほか
第二章 出会いと縁
◎志を立てても恵まれない者がいる。彼らにこそ手を差し伸べよ。
◎死を前にした人は、本当の心の中を伝えておきたくなるのかもしれない。
◎「生きるということ むずかしきしぐれかな」
◎「ありがとう。“男の花道”だね」
…ほか
第三章 社会のためにできること
◎世の中の辛酸をなめつくしてきた者の言葉を聞いたことがあるか。
◎刑務所は社会の縮図である。
◎人間にとって煩わしいのは、毎日「考えること」だ。
◎「心で覚えています」
…ほか
第四章 「杉良太郎」の思考
◎この国には「自己責任」が足りない。
◎「あんたは目が見えなくとも、耳は聞こえる。しゃべる口だって持っている。世の中にはそれさえ持っていない、そんな人間がたくさんいるんだ」
◎利益追求に走る者ほど、本質を見失いがちだ。
…ほか
第五章 肉体と命のある限り
◎励ましの言葉が奇跡を起こすことがある。
◎楽しいという気持ちが細胞を活性化させ、若返っていくのだ。
◎「私は騙されない」と思っても、誰もそれを保証してはいない。
…ほか

ISBN:9784198660918

あかね書房
いたいのいたいのつかまえて
出版社名
あかね書房
分類
001003001001
001004015
書籍概要
逆上がりの練習でけがをした小二のまなみちゃん。保健室のはるさんに「いたいのいたいのとんでいけ!」してもらうと、かみなりくんがあらわれた。くもの上は、人間がとばした「いたいの」でいっぱいだから、返しにきたという。そんなことがおきたらたいへん、とあわてるまなみちゃんですが…。鉄棒の練習がいやになったまなみちゃんと、雷の練習がきらいなかみなりくんが、おまじないをきっかけに、ちょっぴり成長する話。

ISBN:9784251040459

岩崎書店
サンタクロースの子どもたち
出版社名
岩崎書店
分類
001003001001
001004015
書籍概要
サンタクロースになるため「自由とサンタ校」に入学した双子のホシとスイ。
サンタへの反発心があるスイは、こっそり学校を抜け出そうとします。そこに待っていたのは、人と会話できるトナカイでした。
個性ゆたかな大人たちと出会い、たくさんの学びのなかで、「プレゼントを贈ること」の本当の意味を見つけていく。
夢の学校を舞台に描く、心にひびくファンタジー童話。

ISBN:9784265840687

岩崎書店
だれだと おもう? メリークリスマス!
出版社名
岩崎書店
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ペンギンくんがだいじに抱えてきたクリスマスプレゼント。だれにあげるのかな? ドアをノックして開けてみよう! 最後のドアを開けると鏡が出てくる、楽しいしかけ絵本。
ーーーーーーー
いろんな子たちが、クリスマスプレゼントを持ってだれかのおうちをおとずれます。「ドアの向こうにいるのは、だれだと思う?」絵のなかにヒントが隠れているので、ドアを開けるまえに想像をめぐらし、会話のやりとりを楽しみましょう。
ノックをしてからドアを開けると……
「「わぁ!」
クリスマスプレゼントをもらう嬉しさだけでなく、だれかに届ける楽しさも描いているところが魅力的な絵本。

ISBN:9784265852444

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4009
天使を授けて消えたシチリア富豪
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4009
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
あなたを愛し、子供も産んだのに、
なぜ私は妻になれないの?
貧しい画家のブリアンナは商談も兼ね、シチリアの美術展を訪れた。
だがそこで、一番会いたくなかった相手とでくわしてしまう。
辣腕の実業家ロレンツォ・パリジ。大切な息子の……父親だ。
2年前、画学生だったブリアンナは彼と出会い、恋に落ちた。
夢のような蜜月のときが続いたある日、彼は素性も明かさぬまま
忽然と姿を消してしまった。そこへ追い討ちをかけるように妊娠が
わかるが、ブリアンナは彼の正体が有名な大富豪だと聞かされて、
身分差ゆえに、ひとりで産み育てようと決めたのだ。
ロレンツォは息子の存在を知って驚き、すぐに彼の屋敷の敷地内に
ブリアンナ母子を呼び寄せるが、結婚する気はないようで……。
息子と共にシチリアへ呼び寄せられたヒロインは、ヒーローのプロポーズを密かに期待します。ところが彼の提案は、“同じ敷地内で暮らすが僕は別の女性と結婚する。きみとは二度と関係をもたない”という奇妙なもので……。実力派ロレイン・ホールの新機軸!

ISBN:9784302103850

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4010
嵐を愛した野の花は秘密を宿す
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4010
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
嵐は野の花に小さな命を授けた。
そして野の花ごとさらっていきーー。
「オーロラ」
誰もいないはずの自宅に人の気配がして、オーロラは驚いた。
黒ずくめの姿で立っていた男性は半年前、彼女が運命を感じ、
ニューヨークで純潔を捧げた富豪セバスチャンだった。
あの夜の彼は私の名前も知らなかったはず。なのになぜイギリスに?
「君のおなかの子は僕の子か?」セバスチャンが尋ねた。
「あなたの子よ」オーロラが答えると、セバスチャンは彼女を抱きあげ、
スコットランドにある居城へ連れていって閉じこめた。
母と子を永遠に自分のものにするために。
ただし、彼は二度とオーロラに触れようとはしなかった……。
日本デビュー後、快進撃を続けるL・M・ワイトはドラマチックな筆致と詩的な表現を得意とする作家です。ヒーローによって城へさらわれたヒロイン。心に深い傷を負い、孤独な人生を歩む彼に、ヒロインは一途な愛を捧げますが……。切なさたっぷりの感動作です!

ISBN:9784302103874

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4011
家なき子へのプロポーズ
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4011
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
世間知らずの極貧の花嫁は、
完璧な夫の素顔をまだ知らない。
天使のような愛らしい顔と才能に恵まれたノエルは、
9歳で天才少女ピアニストとして華々しくデビューした。
それから12年。もう少女ではないノエルは世間から忘れ去られ、
母に全財産を持ち逃げされて、今や貧乏のどん底にあった。
そんな彼女の前に、ホテルを経営する大富豪イーサンが現れた。
今でもファンだという彼はノエルに共感し、驚きのひと言を放つ。
「僕と結婚すればいい。それがきみの母親への仕返しになる」
ピアノしか知らない純真無垢なノエルは彼を信じて頼りにし、
その男らしい魅力に惹かれていった──イーサンの本当の目的は
別にあり、ノエルはそのための道具でしかないとも知らずに。
母に裏切られて住む家すらないヒロインと、彼女の母の元愛人の息子である富豪ヒーロー。互いに共鳴し合い、納得して選んだはずの便宜結婚は罠だった……!? メイシー・イエーツらしい、健気でひたむきなヒロインを応援したくなる逸作です。

ISBN:9784302103898

ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4012
運命の鎖
シリーズ名
ハーレクイン・ロマンス ハーレクイン・ロマンス R4012
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
帰る場所も生きる道も失った私に、
彼は何度も優しさをくれたーー。
領主館に勤めるスザンナは、敷地内の小さな家でおばと暮らしていた。
だが最愛のおばが亡くなったとたん、くびを宣告されたうえに、
半月のうちに家も明け渡すよう命じられてしまう。
かつて孤児となったスザンナを、おばは温かく迎え入れてくれた。
以来、この家は唯一、心から安らげる場所だったのに……。
退去までにすべきことをスザンナが紙に書き出していたそのとき、
目の前に、おばの最期を看取った外科医ガイが現れる。
初対面では冷たい印象だった彼が、今は気遣う表情を見せている。
その瞬間、必死にこらえていた悲しみがあふれ出し、
スザンナの青白い頬を、大粒の涙が静かに伝っていった。
逆境にめげず、けなげに生きるヒロイン像で大人気のベティ・ニールズ。中でも、いじらしさでは群を抜くヒロインが登場する本作では、ヒーローの魅力もひときわ光ります。最初は冷たく感じられたドクターでしたが、実はさりげなく彼女を助けてくれていて……。

ISBN:9784302103911

ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2871
誰でもない人
シリーズ名
ハーレクイン・イマージュ ハーレクイン・イマージュ I2871
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
私の愛した人でないのなら、
あなたはいったい、誰なの?
3歳半の息子を独りで育てるジュネヴラは、ロンドンの超一流ホテルで
見覚えのある長身の後ろ姿に目を奪われ、思わず叫んだ。「ルーク!」
4年前に燃えるような恋に落ち、幸せの絶頂で姿を消した人。
必ず戻ってくると信じて待ち続けた、私の愛しい、息子の父親……。
ゆっくり振り向いたその男性の顔にはしかし、むごたらしい傷跡が。
「人違いをなさっているようですね、お嬢さん」
アメリカで出版業を営むクリスチャン・ネモと名乗った彼こそ、
彼女をこのホテルに呼び出した仕事の取引相手だった。
けれども、ジュネヴラには彼がルークとしか思えなかった。
ルークの背中には、ほくろがあったはず。それを確かめられたら……。
大作家エマ・ダーシーが1980年代に描いた、劇的なシークレットベビー・ロマンスをお贈りします。愛しのルークの背中にはほくろがあったはずだと思い出したジュネヴラ。やがてクリスチャン・ネモの背中に触れるチャンスが訪れますが、驚きの結果が……。

ISBN:9784302103935

ハーレクイン・マスターピース ハーレクイン・マスターピース MP129
富豪ゆえの束縛
シリーズ名
ハーレクイン・マスターピース ハーレクイン・マスターピース MP129
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
シンデレラが恋した大富豪。
近づくほど、彼の心は遠くなり……。
ロンドン郊外にある大きな屋敷で庭の手入れをしているダニー。
主は家に高い塀を巡らせ、護衛と番犬に囲まれて暮らしており、
敷地内のコテージに住みこむダニーもいまだ姿を見たことがない。
ある夜、ダニーが芝刈り中に背後から突然、長身の男性が現れた。
荒削りで野性的な美しい顔ーーなんと、彼こそが屋敷の主ピアスだった!
傲慢そうで冷たいブルー・グレイの瞳をした彼は、
39歳にして大企業を率いる大富豪だが、どこか陰があり謎めいている。
そんな彼に魅了され、気づけばダニーは純潔を捧げていた。
ところが、ピアスが彼女に向けた言葉は、あまりにも冷酷なものだった。
「こんなふうに君と何度会っても、君とは結婚しないよ」
キャロル・モーティマーが1985年に書いた珠玉のシンデレラ・ストーリーをお届けします。「僕を愛してはいけないよ」そう忠告するヒーローに向かって、「もう愛してしまったわ」と堂々宣言する若きヒロインがとても清々しく、格好よくさえ感じられます!

ISBN:9784302103959

ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル PHS360
公爵と灰かぶり令嬢の身代金
シリーズ名
ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル PHS360
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
万事休す! ナイフを突きつけられ、
公爵は言った。「彼女は僕の妻だ」
セアラの父が破産の末に亡くなり、家は没落した。
その後は貴婦人の付き添い人としてどうにか生計を立てていたが、
夫人が亡くなり、解雇されてしまう。
侍女と二人、糊口をしのぐため、セアラは職を求めて船に乗り込んだ。
そこで出会ったのは、息をのむほどハンサムな男性、スミス氏。
彼に初めて心ときめかせたのも束の間、旅は早々に暗転するーー。
船長と水夫たちが乗客を襲い、海へ突き落とすという凶行に及んだのだ!
船長のピストルがセアラに狙いを定めたとき、
スミス氏の力強い声が響いた。「私はシバートン公爵。彼女は私の妻だ」
自分たち夫婦の身代金を払うと申し出て、セアラたちは命をつなぐ。
その夜から公爵と二人、身代金が届くまでの間、同じ船室に監禁されて!
Amazonレビューで著者の最高傑作と評される話題作! 『花嫁は絶体絶命』などスリリングな名作で知られる実力派ルイーズ・アレンが描くドキドキの作品です。思わぬ窮地の中、公爵に抱き寄せられ、「公爵夫人のふりを」と囁かれた瞬間、不思議と心が落ち着いてーー?

ISBN:9784302103973

ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル PHS361
愛されぬ花嫁でも
シリーズ名
ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル PHS361
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
よるべなき窮地の乙女を守るのは、
優しいおじ? それとも美貌の伯爵?
「初めて会ったときから、あなたが欲しかった」
18歳で天涯孤独となったカトリオーナに救いの手を差し伸べたのは、
放蕩者と悪名高い次期伯爵ニール・シンクレア。
彼の瀟洒な邸宅に住み、美しいドレスと宝石で身を飾ってよいという。
つまり愛人契約だ。黒い瞳のハンサムな彼の官能的なほほえみに、
カトリオーナの心は乱れたものの、結婚前の無垢な乙女が
愛人契約にのるなどとんでもない醜聞だ。一抹の不安を胸に
カトリオーナは会ったこともないおじと名乗る人物の屋敷に身を寄せる。
だが不安は的中したーー彼女が一族の家系図を見つけたことから、
予想もしなかった事件の幕が開いてしまう。
HQの大人気作家ニコラ・コーニックが、スコットランドの名作家スティーヴンソンの『誘拐』を題材に描いたドラマティックな作品です。ウィットに富んだ会話に魅力的な悪役登場、誰が味方で誰が敵かもわからない展開ーーページをめくる手が止まらない一冊!

ISBN:9784302103997

ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 PB420
アラビアの熱い風
シリーズ名
ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊 PB420
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001020001
001004015
書籍概要
傲慢富豪の略奪愛が、
私の心を酔わせる。でも……。
結婚を間近に控えたレイチェルは、アレクシスに唇を奪われた。
彼はオフィスにも押しかけてくる強引で傲慢な石油王。
大嫌いな彼のキスに酔ってしまうなんて、自分が許せない。
そんなときレイチェルの父に莫大な借金があることが判明し、
彼女は婚約者に助けを求めたがむげに断られ、婚約も破綻した。
ああ、どうしたらいいの? 絶望するレイチェルの前に
再びアレクシスが現れ、なんと、彼が借金を肩代わりしたと告げた。
大金と引き替えに、レイチェルを買ったつもりでいるらしい。
身勝手な救済に腹を立てつつも、彼の大胆な誘惑につい心が揺れる。
彼の熱い求愛は彼女を“道具”として使うための手段とも知らず……。
巨匠ヴァイオレット・ウィンズピア、アン・ハンプソンと並んで、主人公の感情を深く豊かに表現する現代ロマンスのスタイルを築いた作家アン・メイザー。他のベストセラー作家たちからも憧れられる存在であるメイザーの1980年代の名作をご堪能ください。

ISBN:9784302104017

ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1302
許されない口づけ
シリーズ名
ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1302
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
「ごめんなさい」
♂:「胸を打つシーンだ。じつに空々しい」
サヴァナとギリシア人の夫との結婚生活は散々だった。
夫は男児が生まれないことでサヴァナを責め、
数多いた愛人の一人ーーよりによって自らの従兄である、
名高い大富豪レアンドロスの身重の妻と事故死した。
かつてレアンドロスはあるパーティで出逢ったサヴァナに、
従弟の新妻とは知らずに一方的にキスをしたことがあった。
恐ろしくハンサムな彼は、冷たくサヴァナを見据えると、
妻と跡継ぎを奪った責任を負うよう、彼女に迫った!
「君には、僕と結婚して、僕の息子を産んでもらう」

ISBN:9784302104178

ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1303
命のブーケ
シリーズ名
ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1303
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
「さっさと妊娠テストをして、
お互い、ほっとするべきだ」
さる屋敷の庭造りの仕事をしているソフィーは、
屋敷の令嬢の婚約者で実業家のドミニクに一目惚れ。
彼はよそよそしいし、何より、他人様の婚約者なのに。
淡い恋心は心の奥底にしまっておこうとするが、
ソフィーが休暇でカリブ海を訪れたある日、事件は起きた。
無理やりついてきた令嬢が不品行の末に海で行方不明になり、
駆けつけたドミニクが君の責任だとばかりにソフィーを責めた。
やがてそれは激情へと変わり、密かに慕う彼を慰めたい一心で
ソフィーは彼に抱かれたーー小さな命を授かるとも知らずに。

ISBN:9784302104192

ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1304
愛されたくてついた嘘
シリーズ名
ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1304
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
「私はフランスにいたの。がんの診療所よ」」
ローアンは、金融界の大物イサンドロと政略結婚で結ばれた。
やがて妊娠し、かわいい男の子を出産したが、わずか数時間後、
メモだけ残し、ローアンはひとり病院をあとにした。
重い病に冒され、もう長くないと悟った彼女は、
大切な跡継ぎの体に害が及ばぬよう、いっさいの治療を拒否し、
母親を失うつらさを息子に味わわせないよう、姿を消したのだ。
なにより、夫への愛を最期の瞬間まで隠し通せる自信がなかった。
2年後、ローアンは奇跡的な回復を遂げた。息子に会いたいーー
その願いが叶う前に待っていたのは、怒りに燃えた夫との再会。

ISBN:9784302104215

ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1305
さらわれた愛し子と幸せ芝居
シリーズ名
ハーレクイン文庫 ハーレクイン文庫 HQB1305
出版社名
ハーパーコリンズ・ジャパン
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
「ビットリオは病気なの?」
「ああ。きみが芝居をしてくれれば、父の最期を幸せにできる」
1歳7カ月の息子が家のどこにもいないーー
クリスタの心臓は止まりそうになった。
別居中の大富豪の夫ジェフが訪ねてきて、
息子は大喜びした矢先だった。ほどなくジェフから電話が入る。
「いま空港にいる。このままこの子を連れてリオへ発つ」
なんですって? お願い、息子を奪わないで!
「息子に会いたければ、君がこっちへ来ればいい」
リオへ飛んだクリスタはまだ知らなかった。
余命わずかな義父のため、幸せな家族を演じることになるとは。

ISBN:9784302104239

国土社
おばけのルルンとサンタこうじょう
出版社名
国土社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ルルンはおばけのこ。ふゆのあるひ、ルルンはゆきだるまに連れられて、サンタこうじょうにいくことになって…

ISBN:9784337029538

幻冬舎新書
誰にも支配されずに生きる アドラー心理学 実践編
シリーズ名
幻冬舎新書
出版社名
幻冬舎
分類
001020014
001004015
書籍概要
いい人すぎるから、苦しい
支配と依存が生みだす
「偽りのつながり」を断とう
『嫌われる勇気』著者 最新作!
「親の過度な期待」「職場の同調圧力」「SNSでの承認欲求」--他人の期待に応え、空気を読み続けるうちに、知らぬ間に“支配と依存関係”に囚われてはいないだろうか。
そのような“偽りのつながり”こそが、あなたの生きづらさの原因である。
本書では、「人の期待に反して行動する勇気を持つ」「自分を過小評価しなければ、もっと自由になれる」など、よい対人関係を築き幸福に生きる方法を、哲学とアドラー心理学を長年研究してきた著者が解説する。
自分の人生を自分のために生きる勇気を与えてくれる一冊。

ISBN:9784344987883

幻冬舎新書
アメリカが壊れる!
シリーズ名
幻冬舎新書
出版社名
幻冬舎
分類
001020014
001004015
書籍概要
アメリカ憲政史に残る、制度崩壊の瞬間。
三権分立の国で、なぜ権力の暴走を止められないのか?
“対岸の火事”ではない日本経済
第2期トランプ政権の誕生以来、大統領の一挙手一投足がニュースにならない日はない。
政策運営のあり方はアメリカの大学・研究機関や経済を弱体化させ、国内の秩序は崩壊寸前になっている。その影響は世界にも波及し、同盟国である日本の経済や安全保障への深刻な打撃は避けられない。
こうした状況の中で、日本はいかに対抗すべきか?
アメリカの政策の弱点はどこにあるのか?
AI分野でアメリカに迫る中国は、新たな覇権国となりうるのか?
かつてない不透明な局面で、日本の進路を示す渾身の一冊

ISBN:9784344987890

春陽堂書店
文豪の食卓
出版社名
春陽堂書店
分類
001004015
001004008005
書籍概要
尾崎紅葉、泉鏡花、夏目漱石、森鴎外、永井荷風、井伏鱒二、志賀直哉、島崎藤村、林芙美子、谷崎潤一郎ーー
そうそうたる文豪たちの「食」へのこだわりに迫った本。彼らが作品や随筆の中で描いた、食にまつわる情景や思い出、執念ともいえる執筆ぶりを味わえる、まさに“食のエッセイ集”ともいえる内容。文学と食が交差する、豊かな世界を楽しめる一冊です。

ISBN:9784394905110

絵本・こどものひろば
もぐらけんせつ あなぐましまいのドーナツトンネル
シリーズ名
絵本・こどものひろば
出版社名
童心社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
もぐらけんせつの町で人気のドーナツ屋さんは、あまりの人気で売り切れつづき。「おみせがもっとちかくなれば、たべてもらえるんやけどなあ」。「あなぐまドーナツ」は遠くの山の向こうから、はるばるドーナツを売りに来ているのです。
ドーナツを食べたいという町のみんなの気持ちにこたえ、もぐらけんせつは山岳トンネルの工事に着手します。
ドリルジャンボがいわかべに穴をあけ、ホイールローダーで岩や石を運び出します。アルマジロなど左官屋さんも参加して、コンクリートの吹きつけを手伝ってくれました。何度も同じ工程を繰り返しながら、トンネル工事は少しずつ前に進んでいきます。
……そしてついに、トンネル貫通! 「あなぐまドーナツ」も新装開店。おいしそうなドーナツがたくさんならびました。
ドリルジャンボやジャイアントブレーカー、おなじみのホイールローダーやショベルカー、ダンプカーまで、かっこいい重機が大活躍。
ゆかいなもぐらたちの仕事ぶりも見所の、たのしいおはなし絵本です。

ISBN:9784494023455

大日本絵画
クリスマスがやってくる
出版社名
大日本絵画
分類
001003003002
001004015
書籍概要
このアドベントカレンダーえほんで、クリスマスのワクワクをたいけんしよう。24のトビラは、おどろきのれんぞく!みんなでできる、クリスマスのあそび方がもりだくさん!そしてページをひっぱれば魔法のようにのびる!かざってもすてきなしかけえほん★

ISBN:9784499289436

白水Uブックス 265
真ん中の子どもたち
シリーズ名
白水Uブックス 265
出版社名
白水社
分類
001020014
001004015
書籍概要
言語とアイデンティティが複雑に絡みあう境遇を生きる若者たちが、自らのことばを模索し、あらゆる境界線を見つめ直す青春小説。「母のくに」を併録。

ISBN:9784560072653

一般書 524
いちばんうつくしい王冠
シリーズ名
一般書 524
出版社名
ポプラ社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
夏休みの初日、目が覚めたあたしは、見知らぬ体育館にいた。周りには7人の少年少女と、着ぐるみを着た謎の人物が発した言葉ーー「キミたちにはこれから、一本の劇を演じてもらいます」。なぜあたし達はここに連れてこられたのか。そして、劇が完成した先に待つものとは。
その理由と物語の結末が明かされた時、読む者の心も炙り出されていく。
2024年『不夜島』で日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門)受賞、2025年『飽くなき地景』で吉川英治文学新人賞受賞の、最注目の新鋭が描く、読む前の自分ではいられない、人間の心の深淵に迫る青春エンタメ大作。

ISBN:9784591187555

毎日新聞出版
ロウ・アンド・ロウ(上)【毎日文庫】
出版社名
毎日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
結婚13年。愛の賞味期限が過ぎても、平穏な生活が続くと思っていた。あの人が現れるまでは…。夫婦の歪みと「再生」を高解像度で描く、恋愛文学の極致。

ISBN:9784620210940

毎日新聞出版
ロウ・アンド・ロウ(下)【毎日文庫】
出版社名
毎日新聞出版
分類
001019007
001019001
001004015
001004008007
書籍概要
結婚13年。愛の賞味期限が過ぎても、平穏な生活が続くと思っていた。あの人が現れるまでは…。夫婦の歪みと「再生」を高解像度で描く、恋愛文学の極致。

ISBN:9784620210957

アリス館
おなかのなかのだいそうげん
出版社名
アリス館
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ぼくが飲んだお水、おなかの中でどうなっているのかな?
もしかして……
おなかの中には湖があって、魚がおよいでいるのかも!
すべて刺繍で描かれた、食べることが楽しくなる、想像ひろがる絵本。

ISBN:9784752011583

明日香出版社
デルポイに産す葦
出版社名
明日香出版社
分類
001004015
001004008008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784756924469

鈴木出版
ふじさんに なに のせる?
出版社名
鈴木出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
日本一の山が、日本一美味しそう!?みんなが大好きな富士山。ある日トレードマークの雪を「あたまに のせるの あきちゃった」と言って降ろしてしまい…「たまには ちがうものを のせたいな」という富士山の願いを叶えるために、みんなで力を合わせて大奮闘!最後に富士山が頭にのせたのは…?ユーモラスな展開に、大人も子どもも一緒に笑って楽しめる、読み聞かせにぴったりな絵本です。
*付録情報
帯のQRコードからダウンロードできるオリジナル塗り絵付き!
好きなものを富士山にのせてみよう!!

ISBN:9784790254515

鈴木出版
くっつきました
出版社名
鈴木出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
普通ならくっつかない、接点のないもの同士が、「すきでしたから」と、いとも簡単にくっついてしまいます。「好きだったから」というピュアな気持ちがあれば、きっと戦争も減るのではないかと内田麟太郎先生は言います。高畠那生先生の色鮮やかで大胆な絵とともにお楽しみください。

ISBN:9784790254522

青娥書房
佐井好子詩画集 闇から光へ
出版社名
青娥書房
分類
001004015
書籍概要
若き日の佐藤允彦が奏でる、銀河をかき鳴らすようなピアノの音群。
そこへ清冽なハイトーン・スキャットで舞い降りる佐井好子。
幻想の音絵巻『胎児の夢』をはじめ、その楽曲は世界中で600万回以上再生されている。
楽曲は一作を除きすべて自身で作詞・作曲しており、他アーティストへの提供曲としては、故・松田優作の依頼により書き下ろされた「ひとよ酒」「居酒屋」の2曲が知られている。
さらに、絵画作品も国際的に高い評価を受けており、Liana Floresが「最も好きなアートワーク」として彼女の作品を挙げている。
Spotifyで8億回近い視聴者を持つLianaは、自身のプレイリストに青葉市子と並んで佐井好子を載せている。青葉市子はまず欧州で脚光を浴びた。同志社大学在学中から音楽活動を始め、わずか4年で表舞台から姿を消し、30年間沈黙した佐井好子のファンクラブは日本ではなくヨーロッパにある。ある意味、佐井好子はその先駆者であった。
忽然と音楽界を離れ、インド、パキスタン、シルクロードへと旅立ったこの孤高の天才を再発見し、表舞台へと呼び戻したのは、異領域の音楽家・JOJO広重である。そして佐井好子は、東京以上にLA、イスタンブール、サンチャゴ、NYに多くのリスナーを持つ「永遠の歌巫女」となった。
本書は、そんな彼女の絵画(カラー16ページ)、自由詩、小説、全歌詞、絶版となった『青いガラス玉』の復刻、ディスコグラフィー、音源公式リンクを網羅。
彼女の詩と絵の魅力を一冊にまとめ上げた貴重な書籍であり、今後の日本音楽史における重要なエポックとなる。
ーーJOJO広重(本書・解説)
デビューから半世紀を経てもなお世界を静かに揺さぶり続ける芸術家・佐井好子の軌跡を、ここに刻む。

ISBN:9784790604105

竹書房怪談文庫 HO-741
触れてはいけない障りの話
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-741
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008006
書籍概要
「実はこの話、『話してはいけない』って言われたんです」
人が関わってはいけない「何か」。
この世には、テッパンで「障る」「祟る」ものが存在する。
語るたびに何かが起きてきた曰くつきの怪談「障り」を解禁!
タブーへ挑む著者渾身の怪奇取材録
偶然で片付けることのできない怪異がある。
人はそれを「障り」或いは「祟り」と呼ぶーー。
・親族の依頼で悪霊に憑かれた老女の除霊に赴いた僧侶。家の中で見た戦慄の光景とは…「仏間の闇」
・宿泊禁止の部屋があるホテル。清掃だけはするのだが、その驚愕の方法とは…「ザイル」
・二種類の呪術が特定の家系だけに脈々と受け継がれている村。その効力は…「黒の禁書」
・山中の神社へ肝試しに行った三人組。そのうちの一人が突如獣のように…「禁忌の社」
・美しい島に魅入られた女性が体験した悪夢の一夜。島の人が神と呼ぶものは一体…「神の憑く島」
・著者があるホテルで遭遇した霊の話。以後、この話をしようとすると…「障り」
ほか、触れてはいけない「事件」「霊」「物件」「呪術」「神」「怪談」
6つのテーマで収録された危険極まりない怪談たち。
禁じられた領域に迫る15の怪!
仏壇に供えられた二つのおはぎを見た時、その違和感に気がついた。
おはぎの表面が、ぐねぐねとまるで生きているかのように動いている。
蝋燭の灯りでそう見えるのかと思ったが、どうも違う。ぶつぶつの小さな無数の黒い粒が、おはぎの表面にびっしりと張り付いていて小刻みに動いている。
「 ……あなた、何をお供えしているんですか」
--「仏間の闇」より

ISBN:9784801946712

竹書房怪談文庫 HO-743
町田相模原怪談
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-743
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
町田、相模原、鶴川、相模大野…首都圏の一大ベッドタウンとして100万人が住む町田市・相模原市が舞台のローカルご当地実話怪談集

ISBN:9784801946736

竹書房怪談文庫 HO-744
面妖目録箱
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-744
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
日常の片隅や記憶の奥底で澱んだ怪異や不可思議を、歌人の顔も併せ持つ怪談蒐集家・我妻俊樹が描く、異次元の奇譚集!

ISBN:9784801946743

竹書房怪談文庫 HO-747
写真の怖い話
シリーズ名
竹書房怪談文庫 HO-747
出版社名
竹書房
分類
001019007
001019001
001004015
001004008002
書籍概要
人形・山海・病院・学校・村・物件に続く、怪談傑作選シリーズ最新刊!
書き下ろし新作に加え、過去の名作も取り混ぜた決定版!

ISBN:9784801947382

鳳葉社
美は、絶望の花びら
出版社名
鳳葉社
分類
001004015
書籍概要
2万人以上撮影してきたカメラマンだからこそ見えるものがあった。彼女の目に映る、その人の中に潜む光と影を撮り続けてきた1人の女性カメラマンの目に止まった女性たちが、これまで語ることがなかった傷と再生までの道のりをポートレートと共に一冊の本にしました。
どんな絶望の底にも、美しく咲く花がある。人生の真実を映し出す言葉が添えられた本書は、一人ひとりの心に寄り添う物語集としてもアートとしても味わえます。
1、『傷だらけの素肌から始まった、私の再生』平松亜紀(美容家)2、『カラフルに、夢を生きる』澁谷智恵(カラフルコーディネーター)3、『光は影の中にある』uco(アカシックリーダー)4、『いのちと出会い、いのちを生きる』大知早恵(ボディワーカー)5、『触れるたび、震えるたび、私はまた始まる』KAYOKO (タッチケアセラピスト)6、『内なる「美しい世界」への旅』ナルミソラ (フラメンコ舞踊家)7、『オーガズムで感覚を取り戻す』Mie(タントリックヒーラー)8、『闇を抱いて、光を撮る』HACO(写真家)

ISBN:9784802135535

フェアリーキス ピュア
最下位魔女の私が、何故か一位の騎士様に選ばれまして3
シリーズ名
フェアリーキス ピュア
出版社名
Jパブリッシング
分類
001004015
001004008003
書籍概要
リタこそ伝説の魔女ヴィクトリアだと気づいたランスロット。動揺のため挙動不審な態度を取ってしまい、リタも彼には好きな人がいると勘違いし、二人は両片思いのまますれ違ってしまう。ジレジレとモダモダが募る中、リタはアレクシスからついに正体を明かされて世界を救うために力を貸してほしいと乞われ、心は千々に乱れる。緊張感を孕んだままついに始まった学園祭。冥獣による襲撃を受けるが、そこで姿を現したのは意外な人物だった!

ISBN:9784866697963

フェアリーキス ピンク
君の声で色づく世界でキスをしよう
不能な次期侯爵は田舎令嬢しか愛せない
シリーズ名
フェアリーキス ピンク
出版社名
Jパブリッシング
分類
001004015
001004008004
001004008003
書籍概要
田舎の令嬢レイニーは、応援すると相手がいつもより力を発揮できるようになるという、地味すぎる能力の持ち主。使いどころもなく平和に過ごしていたが、ある日名門侯爵家から能力を借りたいとの打診が! 大金と引き換えに依頼されたのは、次期当主ユリウスのED治療。美貌の騎士と有名な彼の、デリケートすぎる問題に取り組むことになってしまったレイニー。最初こそ目のやり場に困っていた彼女だが、頑張るユリウスを見ているうち、声援だけでは我慢できなくなり!?
笑いあり涙ありの衝撃作、WEBから大ボリューム加筆して書籍化!

ISBN:9784866698106

ロクリン社
ロッグとビットのおかしな旅 ひみつのてっぺん ビッグブック
出版社名
ロクリン社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ゆかいな冒険物語でジオパークを学ぶ絵本のビッグブックが登場!
野原の向こうに見える山に、ロッグもビットも未だ行ったことがありません。
でも、あそこには鬼がいるという噂がありました。
好奇心旺盛なふたりは、思い切って山への冒険に挑戦します。
冒険で出遭うたくさんの不思議に、ふたりはびっくり。
やっぱりここは鬼の山?
ジオパークを題材にした絵本です。遭遇する「自然の不思議」に驚きながら、主人公たちは冒険をしていきます。
「地球は生きている」ということが、楽しく学べる物語です。
後半には、ジオパークについての解りやすい解説ページがついています。

ISBN:9784867610398
2025年10月30日発売予定

株式会社 世界文化社
【特典】シマちゃん モモちゃん もりのなか(数量限定オリジナルステッカー)
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
可愛いシマエナガとエゾモモンガが、森で過ごすファンタジー
・シマエナガのシマちゃんとエゾモモンガのモモちゃんが仲良くあそぶファンタジー
・愛らしいシマエナガとエゾモモンガの姿がたくさん!
・美しい森の風景とともに、心温まるお話を味わえる
のんびりと巣で過ごしていたシマエナガのシマちゃん。そこにエゾモモンガのモモちゃんが思いがけず飛び込んできます。仲良くなったふたりが、森で遊んでいると・・・・・・・。
雪のおにぎりみたいな、可愛いシマエナガ。同じく森に住み、空を飛ぶエゾモモンガ。そんなふたりが本当に冬の森のどこかで一緒に遊んでいるのかも?と夢がふくらむお話です。
歌人・作家の東直子さんが紡ぎ出す、やさしさに溢れるお話を、松田奈那子さんの素敵な絵とともにお楽しみください。

楽天管理コード:2100014665863

KADOKAWA
推しにささげるダンジョングルメ 04 最強探索者VTuberになる(4)
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008007
001004008002
書籍概要
ダンジョンが出現した現代で最強探索者をしている夜桜猪王は、
推しのVTuberによる「ダンジョン産のグルメを食べたい」の一言で自らもVTuberデビュー!
規格外のネタ企画や、探索者のチートスキルで常に話題沸騰の猪王。
ある日、アメリカのダンジョンでモンスター災害が発生!
人命にかかわる被害を食い止めるため、猪王に白羽の矢が立てられた。
「モンスター退治の条件として、猪王が提示したのはーー大統領とのコラボによる討伐配信だった!?」
前代未聞のライブ配信をご覧じろ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■期間限定特典:『推しにささげるダンジョングルメ』書き下ろし短編小説
大好評につき、WEBで読める期間限定公開の書き下ろし小説 第2弾!!
※閲覧期限は2026年4月30日まで
※ご使用端末によっては読み取れない場合がございます
※パケット通信料を含む通信費用はお客様のご負担となります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ISBN:9784047385931

KADOKAWA
錬金術師のハンドメイド〜フリマやってるだけなのに伝説的な扱いされてました〜
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008008
001004008004
書籍概要
ダンジョンが存在する世界で錬金術師となった少女蒼唯。ネットで買ったダンジョン素材を使ったハンドメイドの作品を、自身のページで売ったりネットの知り合いにプレゼントする事が彼女の趣味。だが蒼唯の作る作品はそのかわいい見た目に似合わず、唯一無二の異次元の性能を持ったものばかり。そんな趣味を邁進する蒼唯の周りには様々な思惑を持った者たちが集まってくるのであった。これは蒼の錬金術師として、やがて世界を救うかもしれない少女のお話。

ISBN:9784047386051

KADOKAWA
勇者に全部奪われた俺は勇者の母親とパーティを組みました! NOVEL4
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
魔王軍残党とも和解を果たし、世界が本当に平和になってしまった。せっかくもらったリゾート地コハネを満喫したいと考えたセレス。静子さん達四人と、マリアーヌさん達三人(+従者)とそれぞれ別の癒し旅行をすることになった。静子さんら初恋の年上妻達とは、山と湖にほど近い老舗風旅館で日本風の着物と温泉旅行に! マリアーヌさんらの聖女+王族の妻達とはこの世界の最新鋭設備を揃えたスパリゾートへ! そこで魔王を退治するより厳しい難問がセレスの前に立ちはだかるーーすなわち誰が一番セレスのお気に入りなのか? 選んでも選ばなくても惨事が目に見える選択肢を突きつけられ、セレスの出した答えとは? 追放された少年の異世界ママハーレム、平和満喫の第4弾!

ISBN:9784047386389

KADOKAWA
サイレントヒルf
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008002
書籍概要
山々に囲まれた田舎町・戎ヶ丘。寂れゆく町で、学生の深水雛子は行き場のない思いを抱えていた。その日の朝、雛子は行きつけの駄菓子屋で同級生たちと合流し、他愛ない話に興じていた。閉塞感はあるもののそれはいつもの日常のはずだった。その化け物が現れるまではーー。大人気サイコロジカルホラー、日本を舞台にした待望の最新作を完全ノベライズ!

ISBN:9784047386426

どうわがいっぱい
ふしぎながっちゃん きょうりゅうにあいたい
シリーズ名
どうわがいっぱい
出版社名
講談社
分類
001003001001
001004015
001004008003
書籍概要
あさだれもいないがっこう、チャイムちょくぜんのろうか、ひっそりしたほうかご、びっくりするようなところにあるカプセルトイをガチャガチャしてみると…?
ガシャッ! ゴロン! ポン!
カプセルの中から出てきたのは、なんと、ねずみ!?
「ぼくは がっちゃんだ。きみの ねがいを ひとつだけ、かなえて あげる。ゆめを、いって ごらん!」
みんなは「どんな テストも まんてんが とれる えんぴつが ほしい」とか「あしが はやく なりたい」とか、いろいろな「ゆめ」をがっちゃんにいいますが…。
「こんなカプセルトイがあったらな!」とゆめがふくらむ童話です。
累計200万部の大人気シリーズ「おばけずかん」斉藤洋の最新シリーズ。
漢字がつかわれていないので、小学生からひとりでよめます。
★出てくるみんなの「ゆめ」
きょうりゅうにあいたい
いちごパフェ
たおれるほどテーマパーク
ピアノの はっぴょうかい
ジンベエザメになりたい
パティシエになりたい

ISBN:9784065410905

新潮社
だから夜は明るい
出版社名
新潮社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
彼にとって僕は初めての男。この上なく幸せなのに、消えない不安と罪悪感。結婚して、子供を儲けて、ささやかながら幸福な家庭を築く。おそらくそんな将来が待っていたはずの男、西澤祥太。僕の恋心は、祥太から普通の幸せを奪ってしまった。報われた恋も、消えかかった愛も、届かなかった想いも、みな切なく胸を焦がす。映画化で話題『君の顔では泣けない』著者が贈る、心震える恋愛群像劇。

ISBN:9784103564911

新潮社
チェロ湖
出版社名
新潮社
分類
001004015
001004008001
書籍概要
竿に括られた蓄音器の針が百年の物語を釣りあげてゆくーー。心震わせる圧倒的大長篇! 弦楽器のかたちの湖にボートで漕ぎだす若い男。竿の先に括られた蓄音器のまっすぐな針が、一族四代、百年にわたる「ものがたり」を釣りあげる。野人めいたタフな祖父、蓄音器に魅せられた祖母、チェリストの母、神出鬼没の建築家の父、風の音、鳥のさえずり、レコード、オーケストラ、いくつもの歌……心震わせる圧倒的大長篇!

ISBN:9784104363056

新潮社
プレイグラウンド
出版社名
新潮社
分類
001004015
書籍概要
急速なテクノロジーの進化とその更に先を描く、アメリカ最重要作家の最新作。南太平洋に浮かぶ人口百名弱の小島にもたらされた、海洋都市建設の噂。その島にアメリカから芸術家の妻と移住してきた男には、かつて青春を共に過ごし、今ではIT業界の寵児となった相棒がいた。二人の果たされなかった友情の行方とはーー迫りくるシンギュラリティを前に文学の可能性を映し出す、謎と驚異に満ちた物語。

ISBN:9784105058784

幻冬舎コミックス
『幸せ』とかわかんないけど今日も猫がいるから幸せ。
出版社名
幻冬舎コミックス
分類
001004015
書籍概要
【猫にふれるときの心で、自分のことも受けとめてゆけたら。】なおにゃんの“猫コミックエッセイ”が登場!
なおにゃん家で暮らす、先住猫の黒猫ちゃん・サバ猫ちゃん・キジ白ちゃん、保護したばかりのサビ猫ちゃん。一緒に暮らすまでの経緯は様々だけれど、心にぽっかり穴が空いた日だって「一人じゃない」--そう思わせてくれる“生きる理由”のような4匹の猫たちです。生きづらさを抱えるなおにゃんさんが、猫たちと探すやわらかな『幸せ』の先にあるものとは……?
ここでしか読めない【描き下ろしエピソード】も大ボリュームで収録!

ISBN:9784344856684

実業之日本社
LIVE FOR LIFE 本田美奈子.が遺した言葉
出版社名
実業之日本社
分類
001013002
001004015
書籍概要
【本田美奈子.没後20年】
「LIVE FOR LIFE」--それは本田美奈子.が人生をかけて体現した「生きるために生きる」という根源的なメッセージです。
本書は、歌手としての20年、ひとりの女性・工藤美奈子としての38年を、彼女自身の言葉とともに辿る決定版。
17歳でスカウトされ、1985年に「殺意のバカンス」でデビュー。歌に対する情熱とアーティスト志向は、早くから彼女を特別な存在にしました。
最大の転機は1989年のミュージカル『ミス・サイゴン』。初演のキム役は共演者に「あれこそがキム」と言わしめ、観客を震わせる伝説となります。彼女が語った「舞台では生きるからね」という言葉は、魂を込めた歌声そのものを象徴しています。
常に挑戦を楽しみ、ゲイリー・ムーアやブライアン・メイとの共演、クラシックアルバムなど、ジャンルを超えて新たな道を切り拓きました。
本書の大きな魅力は、秘蔵写真と彼女が遺した直筆の言葉たち。
「ありがとう」の深さ、「大きな幸せよりも小さな幸せが欲しい」というメッセージなど、等身大の生き方が綴られています。
白血病と闘いながらも「心で歌えば届く」と信じ、最後まで「太陽になりたい」と願った本田美奈子.。
彼女の生きた証と残された言葉は、今を生きる私たちに強く優しく語りかけます。
高杉敬二氏、南野陽子氏、秋元康氏、坂本冬美氏、市村正親氏、岸谷五朗氏、寺脇康文氏、酒井喜一郎氏、井上鑑氏ら、関係者が語る証言も収録。

ISBN:9784408651668

株式会社 世界文化社
シマちゃん モモちゃん もりのなか
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
可愛いシマエナガとエゾモモンガが、森で過ごすファンタジー
・シマエナガのシマちゃんとエゾモモンガのモモちゃんが仲良くあそぶファンタジー
・愛らしいシマエナガとエゾモモンガの姿がたくさん!
・美しい森の風景とともに、心温まるお話を味わえる
のんびりと巣で過ごしていたシマエナガのシマちゃん。そこにエゾモモンガのモモちゃんが思いがけず飛び込んできます。仲良くなったふたりが、森で遊んでいると・・・・・・・。
雪のおにぎりみたいな、可愛いシマエナガ。同じく森に住み、空を飛ぶエゾモモンガ。そんなふたりが本当に冬の森のどこかで一緒に遊んでいるのかも?と夢がふくらむお話です。
歌人・作家の東直子さんが紡ぎ出す、やさしさに溢れるお話を、松田奈那子さんの素敵な絵とともにお楽しみください。

ISBN:9784418258390

株式会社 世界文化社
いたいの いたいの とんでいけ
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
子どもの気持ちによりそう「おまじない」絵本
・泣いている子をなぐさめる、おまじない言葉「いたいの いたいの とんでいけ」が、お話絵本に!
・とよたかずひこによる、人気の「たいそう絵本」シリーズ8作目
・巻末には、1振付イラスト・2楽譜・?動画二次元コードつき。
氷の上をよちよち歩いていた、ペンギンさん。
つるっと転んで、くちばしをぶつけてしまいました。
泣きだしたペンギンさんを、なぐさめてくれたのは?
何かにぶつかったり、転んだり、びっくりして泣いたり……。
「いたいの いたいの とんでいけ」は、
子どもの気持ちに寄りそう、昔から伝わるとなえ言葉。
いろいろな動物が、やさしくおまじないを唱えて、
泣いている子に安心を与えてくれる場面に、
心がほっとあたたかくなります。
好評シリーズの8作目。

ISBN:9784418258406

CEメディアハウス
まいにち生き返る ミキティ語録2
出版社名
CEメディアハウス
分類
001004015
書籍概要
YouTube登録者数 100万人超! Instagramフォロワー数 73万人!
年間テレビ出演287本! CMオファーも殺到中!
「前しか見ない」ミキティの明るい言葉は、悩みが少し軽くなったり、前を向こうと思えるようになります。
40歳を迎え、パワーアップし続けるミキティの言葉を集めた『ミキティ語録』第2弾。
◎友達でも、「わからない」のは、当たり前。
いまは離れても、いつかまたつながるときが来るかもしれない。
だから「絶対」みたいなのは、決めなくていい。
「一生友達」は素敵だけれど、そこにとらわれたらしんどくなる。
ただ、「絶対」みたいなのを決めなくていいのかな、とも思います。
また関係性が戻るときがくるかもしれないから。
◎負けることもあるから、勝つのが楽しい。
子どもがじゃんけんでゲームの順番を決めるときに泣いたら、私は叱ります。
だって、「じゃんけんで勝ったほうから」っていうルールだから。泣いても順番は変わらない。
じゃんけんでもゲームでも、負けることもあるから勝つのが楽しい。 それをちゃんと理解してほしいなと思う。
◎対等な関係でいるためには、割り勘がラク。
「いつも割り勘」「おごってもらえない」のは、相手が自分のことをそれほど好きではないから、ではないと思うんですよね。
おごってもらってばかりいると、けんかになったときに絶対言われると思うんですよ。
割り勘にするのが、一番ストレスがないと思う、お互いにとって。

ISBN:9784484221410

サイノフォン 2
南洋人民共和国備忘録
シリーズ名
サイノフォン 2
出版社名
白水社
分類
001004015
書籍概要
マラヤ共産党をめぐる24篇。個人の記憶の奥深くに隠されたマレーシア華人の集団の記憶とトラウマを圧倒的な想像力で描き出す。温又柔さん推薦!

ISBN:9784560091326

Mノベルス
辺境領主の俺は悪役令嬢として追放された嫁のため、大国を滅ぼすことにした。
シリーズ名
Mノベルス
出版社名
双葉社
分類
001004015
001004008008
001004008001
書籍概要
「蛮族の国」と呼ばれる未開の地で領主を務めるエルド。彼の元に大国の令嬢・ノーラが嫁いでくることに。辺境の地に嫁いでくるのだから、“いわくつき”なのだろうと思っていたエルドだが、実際の彼女は慣れない家事を懸命にこなし、戦闘ばかりのエルドの帰りを朝方まで健気に待つ貞淑な妻だった。なぜ、そんな彼女が辺境に追放されてしまったのか。彼女の思いもしない過去が明らかになる。事情を知った無敵の剣士・エルドが最愛の妻がされた悲しみ、怒りを全て吹き飛ばすため、立ち上がるーー!最強の戦鬼×悪役令嬢の純愛ファンタジー

ISBN:9784575248500

アスコム
老いを生ききる 軽度認知障害になった僕がいま考えていること
出版社名
アスコム
分類
001004015
書籍概要
白内障、緑内障、2度のがん、そして軽度認知障害(MCI)・・・
もう、最後まで付き合おう!
88歳、俳優・山本學が、その思いを収めた初めての一冊。
軽度認知障害と診断され、体も心も少しずつ衰えていく現実のなかで、それでも“今日を生ききる”。
一人暮らしを続けながら、食事のこと、病気のこと、トイレのこと、物忘れとの付き合い方、そして終活について……。
日常の小さな困りごとをひとつひとつ受け止め、「もう最期まで付き合おう!」と飄々と語る、その心の内にあるものは?
本書は、山本學さんが、認知症専門医・朝田隆医師と重ねた対話によって生まれた一冊です。
医師としてのまなざしと、俳優としての観察眼が交わるとき、“老いを生ききる”とはどういうことかが浮かび上がってきます。
「寂しいときは、声を上げておいおいと泣く。すると、なんだかおかしくなってくる」
「認知症は『知』だけでなく、『情』や『意』も衰えてくる。そのとき、どうするか」
「自分を冷静に観察している自分が常にいて、感情を拾い上げている」
「昔、母に言われたことが、90歳に手が届く今でも役に立つ」
「歳をとってみて初めてわかった、何もないところで転ぶ理由」
「夜中のトイレを減らすために試したあれこれ」
「年寄りの生活は試行錯誤」
「介護認定、墓じまい、永代供養・・・人生のしまい方とその手続き」
「生きる作法と死ぬ作法、結局人生はこのふたつだけ」
……ふたりの対話の中から生まれた金言の数々。
体が言うことをきかなくても、心が少し鈍ってきても、生きることはまだ続いていく。
泣いて、笑って、転んで、また立ち上がって。
そんな日々のなかにこそ、「老い」のほんとうの姿があるのかもしれません。
『白い巨塔』の名医・里見脩二を演じた名優が、自ら患者として老いと向き合いながら見つけた、“生きる作法”と“しまい方”の知恵。
役者としての生き様や、田中邦衛さん、森光子さんなどと親交を温めたエピソード。
そんな老いのあれこれを、明るく、知的に、ときにユーモアを込めて語り尽くします。
人生100年時代。
老いも病も、まるごと引き受けて生きていくための、静かに勇気をくれる対話の書です。
はじめに
第1章
日々変わりながら今日も生きる
第2章
老いても孤独にはならない
第3章
年を取れば病気にもなる
第4章
生きる作法と死ぬ作法
おわりに

ISBN:9784776214359

プレジデント社
教養としての日本改造論
出版社名
プレジデント社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784833440783

プレジデント社
定年後、その後
出版社名
プレジデント社
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784833440851

三和書籍
吉川英治 大活字本シリーズ 宮本武蔵 第8巻 空の巻
出版社名
三和書籍
分類
001004015
001004008008
書籍概要
吉川英治の超大作!「宮本武蔵」の第7巻「風の巻」まで収載。
二天一流の開祖でもある剣豪・宮本武蔵の剣禅一如を目指す成長を描いている。
第8巻はお杉ばばの江戸での暮らしの場面から、お通が又八から柳生家の元へ逃げる場面までを描いている。

ISBN:9784862515919

光村教育図書
ガリレオとアントニ
遠くをみた科学者と 近くをみた科学者
出版社名
光村教育図書
分類
001003003002
001004015
書籍概要
望遠鏡を作ったガリレオと、顕微鏡を作ったアントニ。レンズをとおして誰も見たことがないものを見ようと奮闘した二人の科学者の発明の様子を、左右のページに対比させ描いた伝記絵本。自然科学への興味を誘うノンフィクション。

ISBN:9784895721653

imagination unlimited
ほんが すきな ホンガスキーさん
シリーズ名
imagination unlimited
出版社名
イマジネイション・プラス
分類
001003003002
001004015
書籍概要
本が大好きなホンガスキーさんは気に入った本があると何でも手に入れたくなってしまいます。ジャンルも広く、そうこうしているうちに家は図書館のように本で埋め尽くされてしまったのです。ある時友人のジョーダンが「ナポレオンのイヌの名前は何だっけ?」と尋ねてきました。ホンガスキーさんはその答えが載っている本を探そうとしたのですが、一向に見つかりません。きちんと整理をしていることも自慢の一つだったのに見つからない。それは本が多すぎるからだと気づくのです。そして. . .
絵は『すごいぜ ほんの ちからって!』『すごいぜ うたの ちからって!』で日本デビューしたロレンツォ・サンジョです。

ISBN:9784909809704

エトセトラブックス
わたしたちの停留所と、書き写す夜
出版社名
エトセトラブックス
分類
001004015
書籍概要
わたしの言葉を、
わたしはまだ取り戻せるだろうか。
40代未婚の「わたし」は、老いた父母やDVを受けて実家に戻ってきた妹親子のケア労働に果てなく追われ、詩人になる夢も「あの人」とのささやかな幸せもすべてを諦めて生きている。一日の終わりに、好きな詩を筆写することだけが自分を取り戻す時間であった「わたし」が、それすら失ってしまう前にとった選択とはーー。
韓国フェミニズムのうねりのなか生まれ、いま「停留所」に佇むすべての人におくる、真に大切なものを静かに問いかける「人生小説」。
*****韓国読者から共感の声続々! ******
(オンライン書店レビューより)
「主人公の状況に息が詰まった。応援してしまう」
「誰かが私の物語を、代わりに書いてくれた気がした」
「慣れようとしても慣れることのできない家事や介護を引き受けている人なら、
思わず涙が出そうなこの物語。無限に共感できる」
「ほんの二、三時間でいいから自分として生きられる時間が欲しかったあの頃。
そんな時期に耐えている、すべての女性たちへの叫びのような物語」
「読んだあとで恋人の性別を知ってもっとせつなくなった。そのプロセスも含めてこの作品が大好き」
「主人公のすべての選択を、応援したくなる本。みんな、幸せになろう」
「家庭でも社会でもひたすら〈わたし〉でいつづけられない。
そう感じる人だけが理解できる、わからない人には絶対に共感できない物語」
「家事の責任を負いながら、誰にも言えない悩みまで抱え、
大学進学も家の事情に合わせた自分を慰めてくれる小説」
「周りや世間を喜ばせるために生きなきゃならないんじゃない、
自分がうれしいときにはじめて、自分をとりまく世界は完全なものになる。そんなことを教えてくれる」

ISBN:9784909910318

りょうゆう出版
作家とランチ インタビュー・児童文学の13人
出版社名
りょうゆう出版
分類
001004015
書籍概要
現代児童文学の第一線で活躍している13人の作家へのインタビュー集です。
リアリズム、ファンタジー、絵本、詩、幼年童話、児童文庫、ノンフィクションなどさまざまな分野で活動している作家の創作活動の秘密、デビューへの道のり、日常の暮らしぶりなどに迫ります。
タイトルのとおり、作家とインタビュアーがランチを共にするリラックスした雰囲気のなかで、作家になったきっかけ、日頃の執筆生活の様子、これから書きたいものなど、読者にはほとんど知る機会のない「秘密」が語られます。
カラーページでは、作家の皆さんのランチシーンを紹介!
■登場する作家と紹介される作品の一部
石川宏千花 ユリエルとグレン わたしが少女型ロボットだった頃
内田麟太郎 さかさまライオン ぶたのぶたじろうさん
新藤悦子 青いチューリップ アリババの猫がきいている
中澤晶子 ジグソーステーション 白ネコ横丁 冬ものがたり
指田 和 ヒロシマのピアノ はしれ 上へ!つなみてんでんこ
令丈ヒロ子 若おかみは小学生! パンプキン!模擬原爆の夏
岡田 淳 こそあどの森の物語 ないしょの五日間
石井睦美 皿と紙ひこうき すみれちゃん
最上一平 いのちのかえっていくところ じゅげむの夏
村中李衣 奉還町ラブソディ チャーシューの月
高楼方子 時計坂の家 へんてこもりにいこうよ
ひこ・田中 お引越し あした、弁当を作る。
朽木祥 かはたれ 月白青船山
藤田のぼる 解説「ごちそうさまでした!」
※表紙・扉イラストは、インタビューにも登場する岡田 淳氏です。
本書は、雑誌『日本児童文学』(日本児童文学者協会編)の2023年1・2月号から2024年11・12月号に連載された「作家とLunch」の12編のインタビュー記事に、書き下しとなる朽木祥氏へのインタビューと藤田のぼる氏の解説「ごちそうさまでした」を加えて構成しました。

ISBN:9784910675091
2025年10月31日発売予定

語り聞かせたい 日本の昔ばなし
生きものとのおどろきの話
シリーズ名
語り聞かせたい 日本の昔ばなし
出版社名
岩波書店
分類
001004015
001004008001
書籍概要
ご存じ「えとの話」「花さかじい」「浦島太郎」は鮮やかな展開。「妹は蛇」「鯉女房」「柿の精」など、だましだまされ、助け助けられた話も愉快。ねずみや犬、猫、すずめや蛙が、敵討ちに恩返しに、大立ち回りの99話。きつねやたぬきは人を化かす? 語りたくなるシリーズ第2弾。身近な動物や植物への人の眼差に感じ入る。

ISBN:9784000272094

偕成社
ラン・ガール・ラン!
女子マラソンのとびらをあけたボビー・ギブ
出版社名
偕成社
分類
001003003002
001004015
書籍概要
ボストンマラソンをはじめて走った女性ボビー・ギブ(1947年〜)の物語。
「女性にはスポーツは向いていない」とされた時代、学校の陸上部にすら入れない彼女は、あきらめずに放課後ひとりで走りつづけた。そうするうちに1966年、「ボストン・マラソン」に出たいと考えた。走っていればレースに出たくなるのは必然。しかしルールによって女性はマラソンに出られない。それでも申し込むが門前払いをくらう。彼女はあきらめなかった。大会当日、スタート地点のしげみに身をかくし、号砲とともに他の選手にまぎれて走りだした。とちゅう彼女のことに気づいた男性ランナーの応援や、沿道の大声援をうけて42.195キロを走りきる。記録は3時間20分。彼女は周囲を仰天させ、以来「女性もマラソンを走る体力がある」という考えが広がった。これを機に1972年ボストンマラソンで女性の正式参加が認められる。ボビーは道を切り開いた。「できない」といわれてもあきらめずに挑戦した。その勇気は、今でも多くの人をはげまし「夢を信じて挑戦すれば、世界を変えられる」という気持ちにさせてくれる。

ISBN:9784034254301

偕成社
ほらふきのちゃんは うそつき
出版社名
偕成社
分類
001003007
001004015
書籍概要
あのな、ぼくらの友だちにな、めっちゃうそばっかりつく子おんねん。みんな、めっちゃその子のこと好きやで。
おもしろいうそをつくのがものすごく上手な、ほらふきのちゃんのお話。いままでに語られてきたふきのちゃんの「ほらばなし」やほらからはじまる小事件などがつぎつぎに展開します。たまにほんとの話があるかもしれません…!
ちょっと長めのお話から、すごく短いお話まで、全部で17編。リズムのよい文章で、ちょうどよく笑えます。これを読んで、みんなもほらばなしをしてみよう!
まえがき
ほら ふきの
やわらかい いし
おとうと
うそつきの じゅく
うそつきばんぱく
がっこうの かいだん
ねてる
ペット
すきな たべもの
エジソンの おっちゃん
クラブ かつどう
あるとき ないとき
いいわけ
うそどろぼう
つぎの ひ
えにっき
あつい ひ
おしまい

ISBN:9784034397305

KADOKAWA
祈祷師アルマはすったもんだの末にイケメン辺境伯に嫁ぎました。上
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
神殿で働く祈祷師・アルマの元に残忍で冷酷、さらに女癖も悪いと噂の辺境伯・ジグルドとの結婚の話が舞い込んできた!
結婚に反発し、自らの悪評を流していたアルマだったが、とある事情で結婚を受け入れる……
お互いをよく知らないまま始まった共同生活! 一緒に暮らしていくうちにふたりの距離が縮まる……ようで縮まらない!
「……平民の、女心とは、なんだ」「それ、わたしに聞く?」
ふたりの気持ちはすれ違うばかり!!
ある日、アルマが何者かに誘拐されてーー!
隠していた“過去”を知られてしまい……
「汚いわたしを、ジグルドに見られたくない」
神殿に戻る決意をしたアルマに、ジグルドがとった行動、それはーー!?

ISBN:9784047386075

KADOKAWA
祈祷師アルマはすったもんだの末にイケメン辺境伯に嫁ぎました。下
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
お互いをよく知らないまま始まった祈祷師・アルマと辺境伯・ジグルドの共同生活。
誘拐事件を機にジグルドへの気持ちに気づいてしまったアルマ。
だけど彼には想い人がいる……と気持ちにふたをしたまま日々を過ごす。
一方のジグルドはアルマと親しくなろうと奮闘!
「今晩私と、夫婦らしいことをどうだろうか」
決死の覚悟で想いを伝えるも、言葉足らずで届かない……
そんなある日、ふたりは森で天狼に襲われて!?
ジグルドを救うためにアルマは祈祷師としての力を振り絞るーー!
しかし、天狼を退けた代償に大きな犠牲を払う。
「もう、自分は必要ないーー」
アルマは婚約の解消を申し出て、神殿へ戻ることを決意。
別れの夜、ジグルドから衝撃的なことを提案されーー!?

ISBN:9784047386082

KADOKAWA
『嘘告』された騎士団経理係は憧れの花形騎士の恋人になりました。
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008003
001004008002
書籍概要
騎士団で文官として働くエメリアは、モテモテの騎士である伯爵令息オスカーが、自分に嘘の愛の告白ーー『嘘告』をするよう周囲に持ち掛けられているのを聞いてしまう。後日、オスカーは本当に告白してきたが、エメリアは嘘と分かりながらも受け入れる。実はエメリアは半年後には田舎に戻り、親の求める相手と結婚をすることになっていたのだ。『嘘告』じゃない限り彼が自分と付き合うはずがない。そしてネタ晴らしは退職の前日の夜会。だから、期間限定の偽りの恋人関係を全力で楽しもうと決めたエメリアだったがーーオスカーは想像以上の溺愛を浴びせてくる!? まるで本当に愛しているような彼の言動に翻弄されるエメリアだが、それを面白く思わない同僚の令嬢から嫌がらせを受け……。
努力家文官と執愛系貴族騎士の、嘘から始まる極上異世界オフィスラブ!

ISBN:9784047386440

KADOKAWA
悪役令息の護衛役
出版社名
KADOKAWA
分類
001004015
001004008007
001004008001
書籍概要
「貴方を、軽蔑します」--公爵令息アベイルの護衛任務を命じられた第三騎士団の騎士カインは、着任早々アベイルにそう告げた。なぜなら彼は、王女の婚約者ながら、彼女を害そうとした罪で婚約破棄され、辺境地へ追放される「悪役令息」であった。護衛中、父親の宰相からの刺客に命を狙われる不穏さは有りつつも、辺境では悪評とは裏腹に真剣に領地経営に取り組むアベイルに高潔な人間性を感じ、次第に惹かれていくカイン。彼の自身を顧みない世捨て人のような態度が放っておけず、カインはアベイルに尽くしていくが、アベイルの命を狙う謀略が、否応もなく彼らを襲いーー!? しかし、カインがアベイルを愛したことで、運命が大きく変わり始めてーー。

ISBN:9784048116770

講談社
最弱と呼ばれた少年、実は最難関ダンジョン攻略済み〜ダンジョン探索を楽しんでいたらエリートクラスの美少女から弟子入り志願されています〜
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
ーー王立リベルタ学園。
それは、世界に数多く存在するダンジョンを攻略するための教育と実践を行い、優秀な人材を育成するための学園。
学園の最底辺であるF組にいる少年ルクス・ペンデュラムはダンジョンで味わえる戦闘の緊張感、珍しい資源を発見する喜び、踏破する達成感が好きだった。
ルクスを下に見ている者たちはまだ知らない。実は彼が、最難関ダンジョンを攻略済みであることを……。
学園トップクラスの実力の少女ロゼッタにバレ、「師匠!」と呼ばれるルクスは今日もダンジョンを楽しむーー。
最弱と馬鹿にされた少年のダンジョン冒険譚、開幕!

ISBN:9784065382592

講談社
追放された転生王子、『自動製作』スキルで領地を爆速で開拓し最強の村を作ってしまう2〜最強クラフトスキルで始める、楽々領地開拓スローライフ〜
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008002
書籍概要
特別な力『ギフト』を与えられなかったことを理由に
不毛の大地に追放されてしまった第三王子テオドルフ。
しかし彼は転生時に女神から授かったチートスキル『自動製作』を使い、
美人メイドのレイラと共に最強の村づくりを進めていた。
そんなある日、テオドルフは村の近くに瘴気に苦しむエルフの里があることを知る。
助けに向かったテオドルフだが、エルフ達は彼を全く信用しなかったり、
瘴気を退ける世界樹が原因もわからず弱まっていたりと沢山の困難が待ち受けていた!
しかしーー
「僕はここをみんなが笑顔で住める土地に変えようと思っています」
こうしてテオドルフは関わる者に愛されるカリスマ性と
圧倒的な『自動製作』スキルで新たな領地開拓を行っていく!

ISBN:9784065406229

講談社
勇者パーティを追い出された器用貧乏9〜パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る〜
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008004
001004008002
書籍概要
グランドマスター殺害、そして世界に魔獣を解き放った張本人としてーー
その罪を着せられたオルンは《魔王》と呼ばれ、“世界の敵”となった。
そんな彼は仲間たちと共に、フウカの故郷・キョクトウを教団から奪還すべく、
年に一度行われる霊舞祭に乗じて潜入を図る。
だが、辿り着いたその地では、フィリーによる“神降ろし”が始まっていた。
フウカはそこで、これまで踏み出せずにいた一歩を、自らの意志で歩み出すーー。
「大丈夫。私はーー《魔王の剣》だから」
「小説家になろう」発の人気ファンタジー、待望の第九巻!
アニメ化決定! コミカライズも好評連載中!

ISBN:9784065408636

講談社
姉の代わりの急造婚約者ですが、辺境の領地で幸せになります!2〜私が王子妃でいいんですか?〜
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008004
001004008003
書籍概要
姉であるアマーリアの代わりに、
セイラス王国第三王子レオカディオの婚約者となったプリシラ。
不器用ながらも、プリシラを想ってくれるレオと
少しずつ進展していた。
だが、運命の相手ーー隣国キルシーの王子ウィルフレドの元へといったはずの
アマーリアが、ウィルフレドにつれられやってきた。
なにやらキルシーの追っ手からかくまってほしいらしい。
だが、一子爵家であるコルテス家の屋敷では隠しきれずーー。
「隠れるだけなら、あるかもしれません」
そこはプリシラが昔から使っていた、とても貴族の子女には向かないーー!?
小説家になろう 発 ラブコメファンタジー、姉妹愛も美しい第2巻!

ISBN:9784065412701

講談社
伯爵令嬢はヤンデレ旦那様と当て馬シナリオを回避する!!
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008006
001004008003
書籍概要
強力な精霊術が使える伯爵令嬢シエラ・ジキタリスは、転生前の記憶を思い出した。
さらには、自分が十八禁乙女ゲームの当て馬キャラだということにも気づいてしまう。
そんなめんどくさい役目やってられない、攻略対象キャラから距離を置こうと決意したシエラは
精霊たちの助言から、好みド直球のイケメンエルフ・ルインと出逢いーー!
「一目惚れしました。私の旦那様になってくださいませ」
戸惑いつつもシエラに惹かれるルインだが、彼には世界を揺るがす秘密がありーー!

ISBN:9784065413586

講談社
よくわからないけれど異世界に転生していたようです6
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
かつて地球と呼ばれる世界で三十数年の生を終えた男性研究者は、今はこの異世界で12歳の孤児の少女レンとして生きていた。共に旅をしてきたフェンリルのノルンとベルに加えて、冒険者のリリーとアリサとパーティーを組んだレンは、本格的な冒険者活動をするようになっていた。そんなある日、パーティーリーダーのリリーが唐突に温泉に行こうと言い出した。討伐依頼を受ける日々が一段落したので、休養がてら温泉源を探しに行こうという話だ。レンは、その旅の先で思いがけない人物と再会を果たす。

ISBN:9784065416884

講談社
超弩級チート悪役令嬢の華麗なる復讐譚
出版社名
講談社
分類
001004015
001004008007
書籍概要
コミカライズ大好評連載中!!最強の「悪役令嬢」が全てを断罪する復讐譚ーー!

ISBN:9784065417720

徳間書店
紫の鯉
出版社名
徳間書店
分類
001004015
001004008001
書籍概要
「その御子、私にください」
首相・桂太郎の妾、お鯉。
仕え、尽くし、裏切られ、
すべてを失ったがーー
歴史時代小説の旗手がお鯉の人生を活写する!
「お鯉を殺せーっ!」
東京一の名妓と謳われ、大物政治家、
歌舞伎俳優から愛されていた新橋芸者・お鯉。
梨園、角界、花柳界で生きてきたお鯉は、
山県有朋の計らいで首相・桂太郎の妾となり、
怒涛の人生を送る。
日露戦争の真っただ中、
病身の本妻に代わり桂を支え続けるも、
お鯉に世間の風当たりは強い。
そんな時、日比谷焼討事件が起こり、
認知されていない二人の娘が
桂にいることがわかりーー。
明治大正昭和と激動の時代を生き抜いた
お鯉の物語。

ISBN:9784198660734

ひとりでよめるこわこわ!おばけ話
かおがはずれるともだち(1)
シリーズ名
ひとりでよめるこわこわ!おばけ話
出版社名
岩崎書店
分類
001003007
001004015
書籍概要
同級生のユウヤが犬の散歩をしていて、転んだとたん、顔からお面のようなものがはずれた。おきあがったユウヤの顔には何もなかった。かあさんに話しても信じてもらえない。

ISBN:9784265092703

ひとりでよめるこわこわ!おばけ話
サトリとサトル(2)
シリーズ名
ひとりでよめるこわこわ!おばけ話
出版社名
岩崎書店
分類
001003007
001004015
書籍概要
相手が思っていることをなんでもわかるおばけ、サトリは昔話にでてくるんだと、おとうさんに教えてもらったリクは昼間出会ったサトルが、そのおばけなのかと思いました。

ISBN:9784265092710

人文書院
フランス論2.0
出版社名
人文書院
分類
001004015
書籍概要
なぜフランスは(それでも)強いのか?
理性・享楽・過剰! 複眼的アプローチにより「フランスらしさ」のゆくえをさぐる。
◎目次
第1章 フランス人とはどんな人たちなのか
<個>を重んじる/「おしゃべり」/享楽主義/セクシュアリティー
第2章 フランス女性の「腕力」と「痴力」
闘う女たち/フランス女性の「痴力」/性表象の新たな地平
第3章 「フランスらしさ」のゆくえ
多様性と創造性/ライシテをめぐって/ヴェールの闇から啓蒙の光へ
第1章 フランス人とはどんな人たちなのか
<個>を重んじる/「おしゃべり」/享楽主義/セクシュアリティー
第2章 フランス女性の「腕力」と「痴力」
闘う女たち/フランス女性の「痴力」/性表象の新たな地平
第3章 「フランスらしさ」のゆくえ
多様性と創造性/ライシテをめぐって/ヴェールの闇から啓蒙の光へ

ISBN:9784409140727

株式会社 世界文化社
コシノジュンコ うちわ話
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001004015
書籍概要
生きる力になる56の言葉
・コシノジュンコさんがうちわに書き下ろした、パワフルな56の言葉とアート
・徹底的にヴィジュアルのこだわったアート本
・好きなページを開いて、部屋にインテリアとして飾れる作り
世界的デザイナー、コシノジュンコさんがうちわをキャンバスに書き下ろした、パワフルな56の言葉とアート。目にするだけで、ポジティブで前向きになるきっかけを与えてくれます。美しさにこだわったヴィジュアル本でもあるので、その日その日の好きな言葉のページを開いて、インテリアとして部屋に飾るのも、おすすめの楽しみ方。
第一章 遊びのこと
1 遊びのセンス2 先入観を持たない3 仕事は遊び心から生れる4 気5 運動とは運が動く6 粋
第二章 仲間のこと
7 出会いは始まり8 すべては一人から始まる9 勇10 VISIONがあると生きられる11 人間とは人と人の間にいる12 行動力
第三章 感性のこと
13 美しいものは人をポジティブにする14 今が一番若い15 今が大切16 感謝は幸せを呼ぶ17 直感力と適応力18 心19 面白いとは面が白い20 感性
第四章 芸術のこと
21 美22 手の文化23 着ここちは居心地24 変化は進化25 やれば出来る26 デザインの力27 創28 極
第五章 世界のこと
29 日本の心30 未来は希望である31 文化は味32 四季は自然からのもてなし33 水はどこにでもなじむ34 違いを認める35 対極の美
第六章 運命のこと
36 すべてに時あり37 毎日違う38 始まりがあれば終りがある39 人生には無駄がない40 あせらず あわてず あきらめず41 変るものと変らないもの
第七章 仕事のこと
42 失敗はチャンス43 何事にもめげない44 欠点は利点45 何事も実行力と判断力46 チャンスは待てば来る47 集中力48 仕事は生きる楽しみ49 挑戦
第八章 生活のこと
50 街こそ我家51 食とは人に良いと書く52 美味は美しい味と書く53 感謝すると前向きになる54 すべては人のため55 知恵は単なる知識ではない56 今あることに感謝

ISBN:9784418255061

CEメディアハウス
兄を持ち運べるサイズに シナリオブック
出版社名
CEメディアハウス
分類
001004015
書籍概要
\柴咲コウ、オダギリジョー、満島ひかり/
\11月29日全国公開/
中野量太監督が『浅田家!』の次に撮りたくなった家族の実話。困り者の兄が突然死んだ⁉︎ てんてこまいの4日間
ある晩、作家の理子(柴咲コウ)のところにかかってきた刑事(吹越満)からの電話。理子にとって唯一の肉親であり、何年も会っていなかった兄(オダギリジョー)の訃報を告げるものだった。兄の人生を終うため、理子、兄の元妻(満島ひかり)、娘(青山姫乃)、息子(味元耀大)が力を合わせ……。
作家・村井理子による実話『兄の終い』を、『浅田家!』の中野量太監督が映画化。監督による書き下ろしシナリオと、原作者・村井理子との対談を収録。《第30回 釜山国際映画祭》《第38回 東京国際映画祭》正式出品。
僕は自分の作品で絶対に忘れないようにしていることがあるんです。出てくる人たちが愛おしくて笑ってしまうという要素。
ーー中野量太
だから私、これからはあのシーンにあった家族の姿を信じていきたいです。
ーー村井理子(原作『兄の終い』著者)
「兄ちゃんと私が逆の立場だったら、兄ちゃんは私を助けてくれた?」

ISBN:9784484221328

ミステリ・フロンティア
狼少年ABC
シリーズ名
ミステリ・フロンティア
出版社名
東京創元社
分類
001004015
001004008003
書籍概要
「俺、昔、喋る狼に会ったことがあるんだよ」カナダの雨林にやって来た三人の大学生。狼のフィールドワークを続けるかたわら、ひとりが不思議なことを言い出してーー秋の物語「狼少年ABC」。タイムカプセルに眠っていたのは、卒業式の最中に起きた放送室ジャックの、犯人による犯行声明ーー春の物語「スプリング・ハズ・カム」。激賞され、本屋大賞にノミネートされた『叫びと祈り』の著者が心をこめて贈る、エモーショナルな四つの季節の物語。

ISBN:9784488020309

創元日本SF叢書
ときときチャンネル ない天気作ってみた
シリーズ名
創元日本SF叢書
出版社名
東京創元社
分類
001004015
001004008007
書籍概要
配信サービス《ときときチャンネル》で、同居人のマッドサイエンティスト・多田羅未貴による数々の発明を紹介してきた十時さくら。トラブルを乗り越え登録者数500人を達成した二人だったが、チャンネル存続の危機に直面!? 電気をDIYしてみたり、天気を作ってみたり、ブラックホールで○○してみたり……今日も〈ときとき〉でしか見られない配信をお届けします。新感覚の配信者百合SF!

ISBN:9784488021078

東京創元社
刹那の夏
出版社名
東京創元社
分類
001004015
001004008005
書籍概要
災害により甚大な被害を受けた県にボランティアとして訪れた女性二人組。宿の娘は、生涯独身を貫いた伯父の遺品であるボトルシップを彼女たちに見せる。ボトルシップ内の机に置かれたミニチュアの本に書かれた暗号は、伯父が少年の日に出会った謎と罪と罰を秘めたものだった(表題作)。叔母といとこの暮らす館で一夏を過ごすことになった少年は、館の主だった老女の日記をひもとくことで自分の一族を覆う愛憎のもつれを知る。その晩、死んだはずの一族の娘を名乗る女が訪れ……(「千夜行」)。〈七海学園シリーズ〉の名手による、本格ミステリ短編集。

ISBN:9784488029357

創元推理文庫
奇妙な花嫁候補
ロンドン謎解き結婚相談所
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
元スパイのアイリスと上流階級出身のグウェンが経営する結婚相談所に、アデラという既婚女性が現れる。病気で余命わずかだという彼女は、昆虫にしか興味のない夫が孤独な余生を送らずにすむよう、自分の死後に後添えをさがしてほしいと依頼する。どうやって花嫁候補を見つければいいの? ふたりは頭を悩ませるが、数日後、アデラの遺体が発見され、アイリスは事件性を見抜いた巡査の捜査に協力することに。仕事に謎解きに大忙しのシリーズ第5弾。

ISBN:9784488134136

創元推理文庫
事件現場をドールハウスに
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
書籍概要
第二次世界大戦で夫を失ったメープル・ビショップ。バーモント州にあるふたりの大切な家を守るために彼女にできるのは、趣味のドールハウスの制作と販売だった。幸先良いスタートを切った折、商品の配達先で農場経営者の死体を発見してしまう。警察は自殺としたものの、納得できないメープルは、保安官を説得しようとドールハウスで事件現場を再現するが……。健気に頑張る主人公を応援せずにはいられないミステリ・シリーズ第1弾!

ISBN:9784488174064

創元推理文庫
夜色表紙の本
シリーズ名
創元推理文庫
出版社名
東京創元社
分類
001019007
001019001
001004015
001004008001
書籍概要
消えた『夜色表紙』は濃紺の革表紙に星座が型押しされた、薄い小さな冊子だった。父が文字を書き、意匠と飾り文字は叔父が、細密画は母が描いた。〈夜の写本師〉である三人がヴァニパスのために書いてくれたものだ。家を出た息子が持っていったのか? 戦争に行って訃報のみがもたらされた息子。生きているかもしれないという一縷の望みを胸に〈護符師〉ヴァニパスは旅立った……。人気の〈オーリエラントの魔道師〉シリーズ最新作。

ISBN:9784488525163

南雲堂
千年ゲーム
出版社名
南雲堂
分類
001004015
001004008008
書籍概要
鋭人のところに、家を出て五日間連絡を絶っていた友人の結樹が持ってきたのは、噂だけで存在が疑われていたインディーゲーム「千年王国」だった。翌日、問題がないか先に調べると言ってゲームを持ち帰った担任の木内も無断欠勤をしていた。新しいディスクを持って再び現れた結樹の誘いに従い、鋭人はゲームの世界にのめり込む。ログインしたゲームの中は妙な違和感があるものの、現実と変わらない世界だった。
奇想ミステリーで鳴る山田彩人の真骨頂を堪能できる最新作!

ISBN:9784523266198

双葉社
変な地図
出版社名
双葉社
分類
001007007
001004015
001004008001
書籍概要
『変な家』『変な絵』に続く、雨穴「変なシリーズ」最新作!!
この古地図、何かがおかしい?
10年前……青年、栗原は就職活動がうまくいかず悶々とした日々を過ごしていた。
そんな中、とある建築事務所の二次面接に挑むことになる。
宿題として与えられた質問は「なぜ建築を学ぼうと思ったか」。
栗原は困った。彼が建築に興味を持ったのは、亡き母の影響だ。
ところが彼には「母の話をすると、呼吸ができなくなる」という謎の発作があった。
答えなければ内定はない。人生の岐路に立たされ、栗原は苦悩する。
そんな折、奇妙な事実を知る。彼が生まれる前年、祖母・知嘉子が一枚の古地図を握りしめたまま不可解な死を遂げたのだという。母は最期まで、知嘉子の死の理由と古地図の謎を追い続けていた。が、未完成の調査記録を遺してこの世を去った。
「母の無念を晴らせば、何かが変わるかもしれない」
……栗原は真相を見つけるべく、遥か遠くの地へ旅立つ。
そこで待ち受けていたのは、海沿いの廃集落、不可解な人身事故、因縁に満ちたトンネル、そして古地図に秘められた悲しき事実だったーー。
祖母はなぜ死んだのか?
古地図に描かれた「7体の妖怪」の正体は?
そして、栗原の「発作」の原因とは?
ホラー、謎解き、サスペンス、歴史、恋愛!?
……あらゆる要素を詰め込んだ「変なシリーズ」の集大成!!
あなたには、この古地図の「謎」が解けますか?
主人公はあの栗原さん!! その新作名は【マップミステリー】『変な地図』。
書籍売上1位! 2024年最も売れた作家・雨穴が贈る、異形の王道小説!
乞うご期待!

ISBN:9784575248104

MOEのえほん
わたしのおそろい
シリーズ名
MOEのえほん
出版社名
白泉社
分類
001003003001
001004015
書籍概要
ミーコには仲間がたくさんいて、みんな「おそろいのモノ」を持っています。
でもある日突然、ミーコ以外の仲間は別のモノを身に着けはじめ…!?
ほんとうの仲間の「しるし」ってなんだろう?
きっとそれは目に見えるものではなく…。
ミリオンセラー「いつでも会える」シリーズから心に寄りそう新作が登場!
2025年10月刊

ISBN:9784592763833

扶桑社
フランス人はママを理由に諦めない
出版社名
扶桑社
分類
001004015
書籍概要
◆フランス在住ママの
賢く手を抜き優雅に生きる暮らし方
9歳、7歳、1歳の3人の子どもたちと、フランス人の夫と暮らすロッコさん。
完璧主義だったロッコさんがフランスで手に入れた
賢く手を抜き優雅に生きる暮らし方を、
フランスでの撮り下ろし写真とともに紹介します。
【フランスの人たちは、いい意味で「ちょうどよく」生きています。
家事も、育児も、働き方も、ちゃんとするけれど、完璧は目指さない。
子どもが泣いたって、予定通りできなくたって、「まあ、そんな日もあるよね」と笑う。
その軽やかさに、私は何度も救われたように思います。】(「はじめに」より)
「火を使った朝ごはんはつくらない」
「子どもにヒマと言われたらあえて放っておく」
など、日本でもマネできることがたくさん。
頑張りすぎてしまうあなたに向けた、フランスからのメッセージです。
<Contents>
PART1 フランス流シンプルな暮らし 生活編
PART2 フランス流シンプルな暮らし 学び編
PART3 フランス流シンプルな暮らし コミュニケーション・考え方編
PART4 フランス流シンプルな暮らし ママの生き方編

ISBN:9784594099657

明治書院
曹操全詩
『三国志』英雄の歌
出版社名
明治書院
分類
001004015
書籍概要
中国有数の詩人でもあった曹操の全詩収録。
わかりやすい訳と歴史的背景までの詳しい解説。夢、怒り、悲しみ、理想、戸惑い、仙界への憧れ、若者への期待、曹操のすべてを描く。
第一章 歴史は動く
一、薤露行 二、蒿里行 三、善哉行 二首 其の一(自惜) 四、苦寒行 五、歩出夏門行 六、秋胡行 二首 其の一(散関)
七、対酒 八、却東西門行
第二章 未来へ
九、短歌行 二首 其の一(対酒)
第三章 信念の拠る所
十、 善哉行 二首 其の二(古公亶甫) 十一、短歌行 二首 其の二(周西伯)
第四章 仙界へ
十二、秋胡行 二首 其の二(泰山) 十三、陌上桑 十四、気出唱 三首 十五、精列
第五章 後世の人々へ
十六、度関山
第六章 その他
十七、謡俗詩 十八、善哉行 十九、塘上行 二十、董卓歌

ISBN:9784625664342

BL出版
ほしぞらのたからもの
出版社名
BL出版
分類
001003003001
001004015
書籍概要
いつも通りの、ふつうの朝。魚を釣って、小鳥を追いかけ、ネズミを探して走りまわる。それが「ふつう」の毎日。そんなある日、小鳥や魚をかわいがるともだちを見てしまい…。前作『ひみつのたからもの』に登場したキジトラネコの視点でつむぐ、新たな物語。

ISBN:9784776411833

キネティックノベルス
ホーリーアンデッド 3
シリーズ名
キネティックノベルス
出版社名
ビジュアルアーツ
分類
001004015
001004008006
001004008001
書籍概要
キネティックノベルスシリーズ

ISBN:9784801525153

KNコミックス
ホーリーアンデッド(2)
シリーズ名
KNコミックス
出版社名
ビジュアルアーツ
分類
001004015
001004008006
001004008004
書籍概要
ホーリーアンデッド(2)

ISBN:9784801553026

竹書房
文豪は鬼子と綴る 弐 幻想列車編
出版社名
竹書房
分類
001004015
001004008006
001004008004
書籍概要
其の列車は死者を運ぶ
亡き人に逢いたくばーーさぁ、乗るがいい。
ついに香月の秘密が明らかに!
生まれながらに軛を背負う二人が、現世と幽世のあわいを走る幻の豪華列車を追う大正あやかし事件簿
大正十年博多。
正体不明の人気作家・香月蓮の助手を務める中学生・瀬戸春彦は「この世の不可思議なるものを見つけてこい」という主の無理難題に頭を悩ますが、香月の正体を嗅ぎ回る新聞記者の杉山から真夜中に死者を乗せて走るという幽霊列車の目撃情報を得る。
霧の中から忽然と現れては消える幻の豪華列車。しかもあの柳原白蓮が乗っていたとの情報も。
どうしても会いたい故人がいる香月と春彦は真相を突き止めるべく杉山と夜の博多駅に忍び込み、ついに幻の列車に乗車する。
居合わせたのは訳アリの乗客たち、果たして幽霊列車の正体とは……?
訳アリ、美形、偏屈。怪異大好き小説家の香月蓮(こうづきれん)と、
鬼子で、毒舌、優秀。甘味大好き中学生助手の瀬戸春彦(せとはるひこ)。
ともに出自にどうにもならない【呪い】を背負った者同士、
凸凹バディが大正時代の博多を舞台に躍動する耽美なホラーミステリー、第2弾!!
改札を抜けて発着場へ出ると、そこには荘厳な蒸気機関車に牽引された、豪華絢爛な車輌五両が停車していた。深青色の光沢が電灯の光を弾いて、まるで七宝焼きのような輝きを放っている。
「……帰って来られると思いますか?」
僕の問いに香月がこちらを振り向く。
「どうした? 恐ろしくなったのか?」
列車がぐん、と前へ大きく動き出し、車輌が揺れると木の軋む音がした。加速はゆっくりと、だが確実に前へと進み始める。前方で蒸気の噴出する音がした。
「春彦。私も同じだ。ひと目会いたい者がいる。その為に、この列車へ乗ることを決めたのだ」
ーー本文より

ISBN:9784801946644

近代麻雀戦術シリーズ
麻雀偏差値70へのメソッド改訂版
シリーズ名
近代麻雀戦術シリーズ
出版社名
竹書房
分類
001001003051
001004015
001004008009
書籍概要
前作の内容に加えて、Mリーガーとなった著者の書き下ろし文を追加収録。
強い奴は、麻雀偏差値が高い!
麻雀を一言フレーズだけで強くなりたい方にお勧めする、近代麻雀編集部公認の戦術書。
・迷ったらリーチ
・リーチのみ愚形は地獄行き
・端受けよりも強い「赤受け」
・リーチはクイタンより強し
・端っこのドラはドラにあらず
・東場は点リーダーを見るな
・チートイツという役はない
・1本場1500は好形重視
・ラス確しろ
・鳴いた手はヘッド固定
など、様々な麻雀戦術が一言で分かる。
Mリーガーとなった著者の詳細な解説つき。

ISBN:9784801947047

チャールズ・イ・タトル出版
The Zen Guide to Opening Your Heart
Practical Advice from a Zen Buddhist Monk
出版社名
チャールズ・イ・タトル出版
分類
001004015
書籍概要
Zen Buddhist monk Gensho Taigu teaches that true happiness doesn't depend on changing the world around us-it depends on transforming what's inside us. In this clear and life-changing guide, he shares how a handful of timeless Buddhist principles can help us ease anxiety, quiet restless desires, and open our hearts to joy. Gensho's approach is refreshingly direct-grounded in centuries of Zen practice yet deeply relevant to modern life. Written in a warm, straightforward style and accompanied by playful cat illustrations, this book is a gentle but powerful invitation to reshape your mind, lighten your heart, and live with greater ease.
◯ 現代人が抱える悩みに仏教の教えをもとに回答
◯ ネガティブな感情を手放し、そして幸せを得るための具体的な方法を提示
◯ シンプルな語り口とネコのかわいいイラストが心を和らげてくれる、現代人の心の処方箋となる一冊

ISBN:9784805319437

チャールズ・イ・タトル出版
Life of an Amorous Man
A Tale of Love and Desire in Old Japan
出版社名
チャールズ・イ・タトル出版
分類
001004015
001004008002
001004008001
書籍概要
The Life of an Amorous Man is a groundbreaking work by Ihara Saikaku, Japan's first popular novelist. This new unabridged English translation of Saikaku's seminal work includes the 54 illustrations drawn by the author and published in the original Japanese edition.
The story follows Yonosuke, a passionate man whose never-ending quest for pleasure leads him from the glitzy brothels of Edo (modern-day Tokyo) and the elegant boudoirs of Kyoto to moonlit trysts along quiet lanes in the Japanese countryside. Along the way he weaves a tapestry of fleeting affairs, forbidden romances, and broken hearts.
Brimming with scandalous encounters, witty anecdotes, and poignant reflections, Yonosuke's tale provides a candid glimpse into the hedonistic world of Edo-period Japan (1680-1770), where courtesans, gamblers, and pleasure-seekers mingle in a whirlwind of indulgence. The Life of an Amorous Man was a huge success in its day and remains a celebration of life and a fascinating glimpse of a vibrant, bygone era.

ISBN:9784805319857

光村教育図書
エイモスさんは ゆきがふると
出版社名
光村教育図書
分類
001003003002
001004015
書籍概要
エイモスさんは雪が大好き。ラジオの天気予報を聞きながら、今か今かと雪を待ちわびます。やがて降り始めた雪のなか、エイモスさんと動物たちとの冬の一日が、やさしく、にぎやかに始まります。エイモスさんシリーズ第3作。

ISBN:9784895721660

ヴォイス
ロストマンロンリーハート
出版社名
ヴォイス
分類
001004015
001004008001
書籍概要
これは、究極の愛の物語
そして、傷ついた心を癒すための人と人とのつながりの物語
なぜ自分の人生があるのか、1秒も考えたことのない男。
環境にも金にも地位にも恵まれ過ぎていた彼が、ただひとつ手に入れていないもの、それが真実の愛だった。
運命のリセットが突然襲いかかり、すべてが崩壊したとき、男の魂の旅が始まった。
第一部 蝶の夢
第二部 キリギリスの覚醒
第三部 コングの咆ほうこう哮
第四部 タカオと赤トンボ
エピローグ

ISBN:9784899766186

303 BOOKS
ほろほろもみじ
出版社名
303 BOOKS
分類
001003003001
001004015
書籍概要
絵本作家・長田真作40作目、俳優、モデル、アーティスト・SUMIREデビュー作
初のコラボ絵本! それぞれの違う世界からふたりが出会い、生まれた物語
本作は長田真作が、SUMIREのライブ・アートパフォーマンスを目撃したことに始まります。そこからふたりは共作絵本の準備を始め、この物語を構想していきました。これまでの作品では、文章と絵をひとりで描いていた長田真作ですが、本作が絵本デビューとなるSUMIREに絵の執筆を委ねました。「ほろほろもみじ」は自然の中に生きる“こびと”リリアの物語です。この世界では、小さな生き物たちが、自然と共生し、利他的な行動で違いを乗り越え、互いの暮らしや文化を尊重しています。そんな長田真作の込めたメッセージに対して、SUMIREは、それぞれのキャラクターに命を宿すように1枚1枚描いていきました。落ち葉の間に、サルビアの花の上に、森の大樹の樹洞の中にあるリリアの足跡は、新たな物語となっていくのです。
森の木々の間に暮らす小さな命たちのやさしい物語
もみじの落ち葉から生まれた“こびと”リリア。サルビアの花を求めて、チョウの後をついていったところ、仲間とはぐれてしまいます。初めて訪れた花畑でサルビアの花から蜜を集めていたリリアに、タカが襲いかかります。しかし危機一髪、モモンガが現れ、リリアを助けました。モモンガの背中につかまり滑空していくリリア。モモンガが飛んでいった先は森の中。大樹の中に彼らの隠れ家がありました。そこは傷ついた動物たちが手当を受ける診療所だったのです──。
キャラクター紹介
『リリア』
もみじの落ち葉から生まれた“こびと”リリア。好奇心旺盛だけど、少しのんびりした性格。サルビアの花の蜜を集めて暮らしている。ふわふわの髪の毛に秘密がある!?

ISBN:9784909926470

Kaguya 群星文庫 01
かわいいハミー/せんねんまんねん
シリーズ名
Kaguya 群星文庫 01
出版社名
Kaguya Books
分類
001004015
001004008006
001004008001
書籍概要
生活のおともに、群れ星のような煌めきを
Kaguya編集部がおすすめの短編・中編を新書サイズでおすすめする〈Kaguya群星文庫 第一弾!〉
大木芙沙子「かわいいハミー」
ハミーは人の役に立つことを目的に作られた、博士の最高傑作のヒューマノイドロボット。記憶をリセットすることが可能なハートと、知識や経験を記録するアタマを持っている。博士との別れのあと、ハミーは不器用でままならない人生を生きる人々と出会う。ビターで優しいロボットファンタジー。
蜂本みさ「せんねんまんねん」
「誰かいませんか」「誰ぞいてはりまっか」。伝言通信機能のある不思議な〈ラッパ〉を通じ、時を超えて二人の少女が出会う。第二次世界大戦を経験した「鶴ちゃん」に2045年を生きる「亀ちゃん」が語って聞かせる、未来の大阪のようすは……。やわらかな語りで戦争について考える1作。
大木芙沙子「かわいいハミー」
蜂本みさ「せんねんまんねん」
解説 堀川夢(Kaguya Books)

ISBN:9784911294079

Kaguya 群星文庫 02
真夜中あわてたレモネード
シリーズ名
Kaguya 群星文庫 02
出版社名
Kaguya Books
分類
001004015
001004008002
書籍概要
生活のおともに、群れ星のような煌めきを
Kaguya編集部がおすすめの短編・中編を新書サイズでおすすめする〈Kaguya群星文庫 第一弾!〉
あらすじ
自分のことを「毒にも薬にもならない」と思っている「僕」は、ある日明け方の海辺で貝とも花ともつかない不思議な物体を拾う。その物体を耳に当てると、なんと誰かの声が聞こえてきて……。隣家に生えた見事なレモンの木をめぐる、陽気な異次元生命体・シンディと「僕」のひと夏の小さな冒険譚。

ISBN:9784911294086

ffeen pub
愛について僕たちが知らないすべてのこと
出版社名
ffeen pub
分類
001004015
001004008003
書籍概要
『世界泥棒』から12年、すべての読者が待ち望んだ渾身の一作。
夏休みの教室で待ち合わせる4人の生徒たち。そこに突然、”戦争”がやってくる。混沌の今に問う、人間とは、愛とは、物語とは。現代文学の最高峰、待望の書籍化。解説:大滝瓶太
ドストエフスキーの意思を正統に継ぎながら圧倒的“現代文学”。詩情と散文性をともに究めた文章に宿るリーダビリティの強度に驚き続ける、恐るべき経験。本書は日本文学における長編小説を一挙怒涛に更新する。
町屋良平(作家)
美しい幻のような言葉が、どうしてこれほど現実を剥きだしにするのだろう。陽に光り、腐り、滅びていく物たちーーその一部として人がいること。愛という言葉が包みこんできた、暴力のこと。ここには、嘘がない。
岡英里奈(作家・編集者)

ISBN:9784911599006

あらま出版
ひと握りの人生
出版社名
あらま出版
分類
001004015
書籍概要
地方の寿司屋でありながら、3億5千万円を売り上げた伝説の寿司屋「東京大寿司」の松田大将の待望の自叙伝。22年間の車中泊や私費600万円を投じ参加した全米桜祭り、優越感を与える接客術、暴力団の親分に気に入られ、食中毒、伊勢志摩サミットなど明るく痛快な人生を綴った一冊。
第1章 青年、第2章 修業、第3章 独立、第4章 発展、第5章 成熟、第6章 円熟、第7章 弟子

ISBN:9784991312281

游藝舎
ネオフリーランス
出版社名
游藝舎
分類
001004015
書籍概要
概要なし

ISBN:9784991335174
該当1862件
1192件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ